• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【画像】PS4のコントローラーらしき写真がリーク!これが新しいPSコンか?
【PS4フラグ】SCEから『プレイステーションの軌跡 "すべてのはじまり"』という動画が公開!
【噂】PS4にはストリーミング配信機能が搭載!PS3向けタイトルが配信されるらしい







The Top Most 10 Desired Features For PS4
http://masonicgamer.com/the-top-most-10-desired-features-for-ps4/
400aaedesfdsa


以下、機械翻訳
www.VoucherCodesPro.co.ukが「プレイステーション4の発表で、どのような機能を見たいですか?」という世論調査を実施しました。複数のオプションを選択可能な中、トップ10は下記の通りだった。

1)後方互換性 - 71パーセント
2)小さなサイズ - 68パーセント
3)手頃な価格-62%
4)タッチスクリーンコントローラ - 54%
5)ゲームプレイ録画 - 52%
6)大きなHDD容量 - 49%
7)ハイレベルなボイスコントロール - 47パーセント
8)無料のオンラインゲーム - 42パーセント
9)スーパーHD - 41パーセント
10)ダウンロードゲーム - 40%


以下略
















やはり互換機能がトップか・・・

噂のPS3ストリーミングで未来を感じる事が出来るのだろうか








ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(1195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:16▼返信
別に互換性無くてもいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:17▼返信
PS1~3まで対応してて4万切るなら発売日に買ってやるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:17▼返信
互換性言ってる奴って、
もう7年くらい言い続けてんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:17▼返信
互換性あって高いのよりも、互換性無くて安いほうがいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:17▼返信
互換性と値段かな気になるのは
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
価格は残念ながら高い!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
所有してるPS3のゲームがストリーミングで無料で使えるのなら売れるかもね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
予約買いするけど最初の2年は苦労するだろうなぁ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
一位と三位が気になる
互換性あれば神
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
互換はいらねえとPS3で感じた。
それより値段だ値段。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
海外の奴らでもサイズとか気にしてるんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
どうせ高くなるんだし
互換性位つけてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
互換そんなに欲しいのか。PS4買おうと思う人なんてPS3持ってんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:18▼返信
ぶっちゃけPS3で十分だわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
もうこのスレに書き込む奴は居ないだろうからこれだけは言っておく

ゴキステ4は出ない
金輪際出ない

フルHDでゲーム出来るのは唯一WiiUだけ!
ただのHD機は要らないし必要とされてないってことに気付けゴキブリ共
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
互換ほしい、でも手頃な値段でっていう人はPS3買えよと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
互換性あるなら3~4万でも売れると思う

互換性無いなら2万前後が売れる限界かな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
ワロタw これが本音か
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
互換厨が発狂する様を観察したいので互換ナシ希望
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
>>5
WiiUは別に小さくないぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信



PS3みたいに任天堂がWiiUの後継機になっても追いつけないくらいの高スペック


24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
PS4というナンバリング名称を出すならPS1,2,3互換は当然だろ?
PS VitaみたいにPS○○○という名称なら互換が無くても良いが
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
4万以上ならクラウドでもなんでも互換性がほしい
しかし互換性のせいで低性能のWiiUのようになるなら互換性なんていらない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:19▼返信
ワロタw これが本音か
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
みんなリージョンフリーもちゃんと希望しとけよな。
今はソフト自体はフリーだがDL系のものはそれぞれの地域の
アカウントに固定されるやつもあるしここらへんも
フリーにして欲しい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
圧倒的な性能を望むくらいで
互換と価格はどうでもいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
互換性無くて失敗したゲーム機
・WiiU
・PSVita
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
5万以上してもいいからサイズと熱・排気だけちゃんとしてほしい
互換あると糞みたいにPS3が中古溢れそうだし互換はいらん

たぶん市場考えて互換付けないだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
>>14
同時に何台もハード持ちたくないんだわ
1台ですっきりさせたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
割安感は欲しいけど、安価でショボ性能は勘弁な。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
クラウドの互換ってどの程度の快適さなのかね
すこし興味がある
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
>>29
メディア互換がないだけどPSPのソフト動くのに何言ってんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
まさにwiiUだね(^^ゞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:20▼返信
トップ3は真面目にいらん
サイズも値段も排熱やら性能に直結する部分だからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:21▼返信
互換、手頃な価格とかPS3やっとけばええやん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:21▼返信
そんなに互換ほしいならPS3の初期型買っとけって話でな
互換切って値下げしたら爆売れした事実がある以上、どうせこれも口だけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
まぁ互換がないと買わないとは言わないけど互換があるとすごい嬉しい
今になってもミンサガや鬼武者やりたくなったりせがれいじりやりたくなったりするし
ハードを何台もテレビにつなぐわけにもいかないからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
互換性あれば多少高くても買う
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
PS3でずーっとこれから何年も満足なやつもいるだろうし、
次世代タイトルって意味でPS4だけのタイトル、どっちもやってけばいいんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
cell丸々搭載したら初期PS3の二の舞だろw
値段絶対にバカ高くなるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
>>36
WiiU見てたら小さなサイズはマジ勘弁って思うよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
互換目当てで買うと後悔するぞ

やりたいソフトがないってことだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
互換したらPS3死ぬからねえわ。海外はともかく日本は後二年はPS3主体だろうし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
ワロタ
希望されてるるのWiiUじゃんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
互換は美学、とか言って任天堂MSにFUDしまくったメーカーが
まさか互換性切る分けないでしょう^^:
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:22▼返信
互換性アリ版ナシ版だせーーー
って言い続ければ発売日までにはなんとかなるだろうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:23▼返信
PS3買う時、PS2との互換性無いのがちょっとアレだなぁと思いつつ買ったが、
結局PS3買ってからはPS2のゲームはやらなくなったな
高くなるなら互換性は要らん
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:23▼返信
そりゃ、ナンバリングだと互換への期待は高まるわな
糞箱よりも売れてたPS2を生産中止にしてしまったんだから尚更だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:23▼返信
完全に爆死WiiUじゃねーかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:23▼返信
サイズはあきらめた方がいいぞ…
後方互換は欲しいけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:23▼返信
>>17
Uンコに内部解像度1080のゲームあったっけ?
PS3にはもちろんある、それどころか2kのもある
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:23▼返信
互換は正直いらんよ

ばっさり切ってPS4特化させればいい
価格面も抑えられるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:24▼返信
結局互換でケチが付いてPS3ってハードは殆ど生かされなかったんだから
メモリ盛る位であとはPS3に毛が生えた位の方が開発コストかからないで上手くいくだろう
まぁ互換なしでまたコケるのは目に見えてるけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:24▼返信
まさにwiiUだねゴキちゃん(^^ゞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:24▼返信
互換と価格はトレードオフの関係だからなあ
互換無くして価格安くした結果普及していったPS3を見ると
今回もそうするだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:24▼返信
PS4に互換付いても
PS3からデータの引越でバグとか起きそう
いままでDLしたゲームが全部飛んだりしたら立ち直れないよ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:24▼返信
タッチスクリーンコントローラー、何気に海外の子供が欲しいものランキングって
ゲーム機よりiPadとかのタブレット機器が上位だったりする
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:24▼返信
>>44
流石にあれは極端過ぎるだろw

恐らくここで言ってる小ささって、PS3初期型比の話だろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
>>57
PS3はPS2互換入れて値段も上がってコケたんだろ何言ってるんだ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
PS3を丸ごと内包して互換無し版+1.5万ぐらいで互換あり版出してみろ
おそらく1:9ぐらいで互換無しが売れる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
馬鹿かこいつらは
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
よほどの性能ないと評価されない気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
互換つきを7万くらい互換なしを4万くらいで売ればいい
互換つきでボッタくって互換なしの価格をぎりぎりまで抑えるのが賢いやり方
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
こんな意見聞いてもwiiuみたいな末路にしかならんだろ。言うだけで買わないんだから。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
PS3がいよいよ引退って時ならともかく
元気なうちは互換性付けないで2台並べれば済む話
それかPS4側から有線接続して遅延のないリモートプレイとかね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
互換ないから予約キャンセルするわ
そうしたらお金が余るな
3DS買ってモンハン4買うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:25▼返信
後方互換にこだわる人ってなんなん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
>>55
百済と今の半島は民族的にも継ってないんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
噂のps3ストリーミングで手持ちメディア生かせるかどうかだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
>>50
結局FF13しかやらなくって
PS2ができないから3年前に売ってそのまま
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
ゲーム機の後方互換はPS2でソニーが初めてやって業界を震わせた事なのに今は互換なしハードを連発している・・・

皮肉なもんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
互換はPS3スルーした人が欲しいんだろうか・・・?
PS3のゲームがフルHD60fpsになるならアリだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
互換は追加オプション買ったらとかで出来たらいいなーって昔から思うわ
本体自体は安いほうがいいが複数の本体使うのって面倒なのよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
ゲームプレイの録画は賛否があれど今の時勢に合ってると思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
>>27
ゲームではないが個人的にはどっかのプラスに入ったら全地域の
プラスコンテンツを利用できるようにして欲しいわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
メモリーカード商法を代表とする独占商法を行わない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
互換性てか発売後すぐにPS3のゲームをDLできるようにして欲しいね
どうせPSNだから同じゲームを購入する場合は、割引とかしてくれるかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
>>43
Vita見てれば答えは判るだろ
PSPはソフトエミュ、PS3はPE使ってれば比較的簡単に移植
PS4がこの程度も出来ないと思うか?
PS3とVitaのCPU、GPUは全く違うけどトトリが遜色なく動いてるの見れば
PS4の後方互換なんてほぼ心配ないレベル
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:26▼返信
なんでPSってこんなに互換がめんどくさいことになるの
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
こういうアンケートで声がデカイ層って大してゲームやってなさそう
PS3も買ってないような気がする
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
>>60
PS3持ってないのにPS4欲しいの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
互換互換うるさいな
新しいの出たら使えなくてもいいだろ

中途が一番邪魔だって
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
PS3互換はほしいね。3と4をどっちも置いとくのはスペース的にきつそう。
いまだにPS2互換とか言ってる奴はただの懐古厨だろ。もうゲームなんてやってないくせに。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
PS4出るのはえーよ
とか言ってる奴は100%PS3を買っていない真実
最新ゲームに触れないから時の流れに乗れないのよ

どっかの買わない豚みたいにな!
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
PS3最近故障したから買い換えたんだけど
もうちょい待ってればよかったな
PS3もストⅣしかやってないし・・もう飽きた・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
>>19
互換無しで2万前後とか無理に決まってるだろw
新型PS3がいくらだと思ってるんだよw アホかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
旧世代になったらPS3であろうとやりたくない人もいるだろ

互換ほしいのはPS3処分したいからだろ?
互換付けるなら2パターン用意してほしいな、PS4専用と価格高めの互換機
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
cellの小型化が裏で進んでいればあるいは…
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
ps3の廉価版でいいという結論
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
あーでもよく考えたらVitaみたいにPSPソフトをDLで対応するように、
PS4を出してから、PS3ソフトをDL対応するようにすればいいだけか。
それだったら確かに互換はいらないな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
ソニーが今持ってる大量のPS2ソフトをすべて買い取ってくれるならPS4に互換載せなくても許してやるわ
もしできないなら、PS2の生産終了したんだからPS3にPS2互換を載せろ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
もう3持ってるしなー
互換はまだいいや
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
真性ゴキが発狂してまうやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
>>60
それ任天堂オンリーだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:27▼返信
互換が無理とかバカが言ってますが、現在PS3でPS2が遊べるようになってることはミエナイキコエナイしてんでしょうね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:28▼返信
>>84
任天堂みたいにGC時代からベース変えてないとかとかしねえからだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:28▼返信
PS4は互換については心配いらないような気がする
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:28▼返信
>>77
PS2のゲームが画面綺麗に出来たりしたし
PS4でPS3のソフトの高速化とか出来たらそれだけでも買う価値出そう
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:28▼返信
この条件にマッチしたWiiUが売れてないのは何でや…
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:28▼返信
>>76
しかもPS2でやるとPS1ソフトが綺麗になる
そのお蔭でソフト不足だった初期PS2が成功した原因でもあるのに何やってんだかな~
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:28▼返信
まあ何言っても結局互換で決まるんだけどね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
PS3の現状あるタイトルに飽きてるし互換いらんから安いほうがいい
互換いらんって人もたくさんいるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
PSWのDLソフトとか本体壊れたら再ダウンロードできないんでしょ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
>>80
それ、要はプラスを統一しろって話になるだろうが、流石に難しいだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
>>96
ごちゃごちゃ言ってないで初期型手に入れろや
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
>>96

初期型買えばいいだろアホか。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
>>55
PS4の互換性で煽るのもいいが
WiiUnkoや3DEATHの互換も無理だと思うよ
タブコンや3Dはとっくに飽きられて次世代機での売りにできんからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
互換性
スペックアップ
OS?の安定性
ってとこかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
PS2は生産終了だからエミュで後方互換はつけたほうがいいと思うが、
PS3は現行機で高く付くからいらないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
DL版はもっと安けりゃ買ってあげてもいい
尼や量販店だと20%OFFで買えちゃうからね…
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:29▼返信
>>108
お前は何言ってんだ?それは任天堂の話だろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
いや、トロフィー取るのに時間が掛かってPS3の積みゲーが
溜まってるから互換はあったほうが確実に便利なんだわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
互換?ps3買っとけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
>>84
WiiUには負けますよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
>>105
だから互換が付いてた初期PS3がコケたからだろ……
購入者は互換より値段と性能を重視するだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
互換ついてるのに絶賛爆死中のWiiUディスってんじゃねえぞ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
>>108
それ任天堂ハードのことやで
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
やはりソニーである限りAV機能の充実も期待したい。
SDソースのアプコン性能をPS3以上に頼む
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:30▼返信
PS2のアプコン付き互換なら嬉しいけど、PS3互換はPS3持っているからどうでもいいわ。
PS4にPS3互換が有っても一般人とやらはPS3買うし、スペックアップの邪魔にしかならないのならいらんなぁ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
>>89
持ってたとしても今頃PS3買うようなやつなら
どうせPS4出ても当分買わんだろうし聞くだけ無駄だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
互換ほしいやつはアンロック的に別途ライセンスみたいに取得すればいいんじゃね?
互換欲しくない人にも優しいと思うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
ハードウェア的に互換切って値下げしたPS3と
パッチで互換取るといいつつ完全に放置状態の360の2機種が
市場を動かしているわけだが・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
セル足引っ張りすぎだろwww
開発費めちゃくちゃ掛かった割には作りにくくてショボイ
フルに使っても360よりちょっときれいになる程度ww
コレのせいでコスト削減しなきゃいけなくなってメモリは半分になるし互換しにくくなるし完全に失敗作やなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
1)後方互換性 - 71パーセント
2)小さなサイズ - 68パーセント
3)手頃な価格-62%
4)タッチスクリーンコントローラ - 54%

wiiuじゃあるまいし無理にこれやって失敗ロードを歩む必要はない
サイズは電子レンジより小さければ○
価格は10万円前後
PS4以外はダウンロードかストリーミング
伝統的なコントローラ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
>>96

MSもwin98~XPのソフトを買取してくれた?
してもらえたんならソニーもするんじゃないかな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
コケてねえだろ 適当なこと言うな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
>>111
初期型ってまだ生産してるのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
ディスクでの互換性は初期のソフト不足を解消する目的以外では大して必要ないでしょ。
DL版の互換性は維持してくれないと本当に困るけどな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
超高性能
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
互換に使うハードウェアコストを値下げや性能アップ(性能アップ=ハードの寿命アップ)に使った方がいいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:31▼返信
>>8)無料のオンラインゲーム - 42パーセント
これつまり、もしもしってことだろ

もうゲーム市場は崩壊しましたわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:32▼返信
ここで声が大きい奴らの意見だいぶ違う結果だね
まぁでもこれが事実だろうな
高性能で値段も高いハードなんて一部のコア以外敬遠する
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:32▼返信
互換なんてものは後付けでPS4に接続できるPS3出せばいいんだよ。
BDドライブとHDDとコントローラーなくせば1万で出せるだろ

スーパーHDってなんぞや
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:32▼返信
>>111
即光学ドライブ死んだわ
イジェクトだけは生きてたw
新型に交換されて、それ売っぱらってからもう何年になるだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:32▼返信
>>130
ウィンドウズには互換性があるだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:32▼返信
互換いらん。ただDL版は対応してほしす
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:32▼返信
互換付けろ付けろ言ってるのは初期型PS3がどういう仕様だったか知らない情弱だろ。
3DSとVITA見てもどうせ値段しか見てねえだろあいつら。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:32▼返信
まぁPS3には大したソフトがないからPS3互換はなくていい
欲しいのはPS2互換
もうPS2販売終了しちゃったし
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
とりあえず俺的に望むのはネットワーク環境の改良、ソフトラインナップだな。
互換はともかくPS3のこれからのソフトはある程度PS4でやれるようにするならOK。
価格はだいだいPSやPS2の初期価格程度を望みたいかな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
>>136
PS3もってないのバレバレ
基本無料のPS3ゲームあるんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
>>100
PS2→PS3は30倍以上性能面で向上してたけど、今回は10倍に届くかどうかだからね。しかもCellが
特殊ってのがあるし
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
>>136
F2Pのことだろ。もしもしではなくDC Universeみたいに
ちゃんとしたやつ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
WiiUの仕様をPS系に置き換えてる書込み
同人物バレバレw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
互換がなければ詰むと思うよ。
だって、互換がないならPSじゃなくて箱買ってもいいわけだろ?

互換があるのがPS買う理由になるんだからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
コア以外に売りたいなら立派なセールスポイントだよ互換は
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
>>140
XP以降では動かないソフトなんていくらでもある
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:33▼返信
アカウント紐付けでいいからフルインストール対応してくれ
DL版でもいいけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:34▼返信
互換はあるだろソフト的なやつな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:34▼返信
>>137

低性能で値段も別に安くもないwiiuは全体的に敬遠されてるけどな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:34▼返信
>>83
PS4はARMコアベースでパワーはそう無いぞ?
Cellは当時スーパーコンピューター並みの演算能力が話題となったが、
今回のCPUは2~3年後にはスマホにさえ追いつかれてしまうレベル
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:34▼返信
>>136
ちゃうよ。海外サードも据え置きでF2P推してきてる。北米のストアにはもうF2Pのカテゴリーが
あるくらいだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:34▼返信
PS3のIDってPS4でも使えるのかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:34▼返信
>>136
実はPS3やvitaにもあるんだな、それが。
無料のオンラインゲームってのは。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
「PS4互換あれば即買うのに!」

「○○が出たら買う」

「次のE-3で値下げくるかも知れないから、それまで様子見」

「TGSで値下げくるかも知れないから様子見」

「糞箱の次世代機の噂があるから比較出てからでいいか」

「PSミーティングで値下げくるかもしれないから様子見」以下ループ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
互換より価格の方が本体普及に繋がるとPS3で学んだし互換は重要視しないだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
互換あろうがなかろうが新型出て値下げしてソフト充実するまで売れないだろうからなぁ
そんだけ間が開くと発売当初ほど欲しくも値下げで安くなったとも感じなくなるんだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
>>128
コスト削減は明らかにブルーレイの所為だろ
ロードくっそおっせえしインスコ必須だしよ~~~
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
>>139
初期型の光学ドライブが死ぬとか
どんだけ空気の汚い環境なんだよ
タバコ吸ってても未だに初期型の光学ドライブ現役だぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
WiiUとか話にならんな もうほとんど一般人は興味ないし
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
スペックはもう求めてない感じだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
俺もあえてPS3だけ互換ハブでもいいわw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
>>140

うちwin7だけど98のソフト動く?
なんかエラー表示されるけど。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
>>112
互換性の為には3DSの次も立体視必須だけど、400x240の3DSソフトと高解像度の新機種用ソフト両方でちゃんと立体に見えるようにとかめんどくせー
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
結局新しいハードなんていらないってことじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:35▼返信
上位互換とか下位互換じゃなくて
最近は後方互換って言うのか知らなかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
>>155
ARMじゃねぇよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
ほとんどがPCやらスマホで実現できてしまうんじゃないか?アチャーこりゃダメだわ・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
コレラ全部該当しないだろ。
このスットコドッコイ!!
( `д´)=3
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
>>147
ちゃんとしたも何も、課金するんだろ
結局課金した奴が強くて、課金する奴は高額なお布施をするという糞仕様ww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
wiiUより高性能で安ければ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
>>155
そんな話あったっけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
>>154
ソフトがないからしょうがない
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
>>163
知らんわ
ソニーに聞けアホ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:36▼返信
>>159

ホントそれな。こういう層は何かにつけて言い訳して買わないから。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
互換がないと100%爆死だよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
>>155
ARMのわけない
確実にPS3より性能下がるっての
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
リッチリッチ
リッチさだよ初期型として欲しいハードは
ガジェ好きを満足させるリッチさが欲しいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
>>167
同じく7だがwin98どころかwin95のソフトも普通に動いてるぞ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
五感欲しいのって誰なの?

PS4買う人はPS3くらいもってそうなもんだけど


テレビ回り整理したいのかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
>>157
使えないわけがない
何のためにPSN構築してユーザー集めたと思ってるんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
>>175
…やったことあんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
Cellのこと分からん馬鹿ちんが互換で騒ぎよる
PE使えば、マルチは余裕なんだからDLで十分
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
vitaよりは売れる(^^
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:37▼返信
PS2、PS3、箱○…
これ以上オレの部屋にゲーム機置きたくないから互換欲しいわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
>PS4はARMコアベースで

なにそのもしもし。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
PS2はもう生産終了だし互換ほしいね
PS2のDVDやPS3のBDいれてDLしてゲームできるのが理想だけど・・・無理かw
PS3互換あるなら最低PS3売ってPS4買うこともできるしね
値段4万いない、PS3互換、日本向けビックタイトルこの3つがそろったら予約して買う
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
つまり互換がなくても売れないし、値段が高くても売れないわけです
PS4やばいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
互換とかイラネ。PS2とPS3のアーカイブがしっかりしてくれるだけで十分。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
>>185
ヒント:買い替え需要

PS3、そろそろ古くなってきたなぁ。買い換えたいなぁ。あ。PS4ってPS3のソフト動くんだっけ?
ならPS4でいいや。

ちなみに、、、PSPと互換のないVITAは、PSPのほうが売れているという結果になってしまいました。(ちーん)
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
ヘッドマウントディスプレイを改良して3Dゲームを全視野で遊べるSAOのナーヴギアっぽいの出してくれよ。
30万まで出すぞ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
互換なんていらん
十分な性能と見合ったソフトがあれば他は望まん
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
もうダウロード以外の後方互換は全部捨てて
メモリカードやコントローラのスロットも無くしてコストダウンでいいだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
王道はwiiUにまかせてニッチを狙え(^^ゞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:38▼返信
>>190
対応するだろ
今だってPS2アーカイブス対応してるし、PS3アーカイブスだって.....
VITAに互換があるようにPS4にもあるんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:39▼返信
これで720に互換がないのが発覚したらどういう反応するんだろうな
やっぱ諸手を上げて肯定するのかな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:39▼返信
互換はするだろソフト的なやつな、前みたいに前ハードが
丸々新しいハードにも入ってるて時代遅れな
バカなやり方はもうしないよてだけの話
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:39▼返信
>>185
PS3は薄型でもそれなりに図体でかいからね
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:39▼返信
>小さなサイズ
初代はでかくていいだろ・・・
最初から小さなサイズ前提だとしょぼくなるぞ

小さなサイズよりでかくていいから電源内蔵を推すわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:39▼返信
タッチパネルとか頭わいてんじゃねえの
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
>>17 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年02月18日 01:19▽このコメントに返信
>もうこのスレに書き込む奴は居ないだろうからこれだけは言っておく
>ゴキステ4は出ない
>金輪際出ない
>フルHDでゲーム出来るのは唯一WiiUだけ!
>ただのHD機は要らないし必要とされてないってことに気付けゴキブリ共

なにこれ酢飯???ww

ただのHD機じゃないし今更互換とか安いのとか言ってる情弱豚は
世の中の進歩についていけてないって気が付けよwwww低能w
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
上位3つ絶対ありえんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
>>184

そうなのか。物にもよるのかな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
というか互換イラネとか言ってる奴、マジで、ソニーを赤字にさせるだけだからヤメてくれ。
イワッチは掲示板みてから3DSを、2万5千円にしたとか言ってたし、(当時ブーちゃんは2万5千円位だろうとかいってた)

お前らがいらなくても売れないんだよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
ps3よりハイスペックなのに
ps3の処理をサーバーに任せなきゃならんってのも変な話だよな
クラウドの噂の話ね
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
>>198
>メモリカードやコントローラのスロットも無くしてコストダウンでいいだろ

PS3発表前から来たの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
>>195
WiiUで買い替え需要なんかないって事が分かったからお前の論理は破綻してるね
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
>>196
PS4にキネクトみたいなの付くなら出来なくもなさそうな気がする
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
>>175
それ日本で出回ってるネトゲーのこと?
F2PはF2Pだ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:40▼返信
互換いります。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
>>185
ただのイメージだよ
なんか互換性ないと損した気がする!(あっても使わない)
互換性ないから爆死爆死!(負のイメージを広めたいだけ)

それらに紛れて極少数のホントに求めてる人がいるだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
発売直後にPS4買おうってヤツはPS3持ってるだろうから互換性いらないんじゃね?
互換性なくすことで価格下げられるならそっちの方がいいわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
>>180
んなわけねーw
単に今までできたことだろが
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
どうせろくなソフト出ないんだから互換ないとVitaみたいに死ぬわな
つうか互換がないとか不完全なハードを売るなよ
高くなっても互換をつければ将来性を考えPS3から買い換えてくれるんだよ

でもPS3も売りたいみたいだから付けないだろうな
二兎を追って死ぬのがソニーなんだよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
今回のソニー自信満々だから全互換あるんじゃないか?
わざわざPSの軌跡とかいう動画作ってるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
5万を超えたらさすがに値下げ待つわ
それ以下なら買ってやろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
>>212
WiiUが互換なかったら、もっと売れてないわ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
PSPアーカイブスはじめようぜー
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
PS4もCD飲み込むタイプだろうか 

あれ故障したらめんどいから嫌なんだよねぇ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
SIXAXISみたいな消耗品だけどボタン十字キーがツヤツヤしてて超軽いコントローラーを出してくれぇ…!
というかSIXAXIS再販してくれ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:41▼返信
>>187
そりゃ、課金だけじゃトップにはなれないよ
でも、無課金者はトップになる資格もないんだろ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
>>210
PS3のゲームがPS4で動く為には最低4倍の性能が必要なんだぞ?
そんなに大幅アップするわけないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
…豚の互換ってハード的にしか考えんのな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
あははいつもWiiUは低性能って打ってるから低能になっちゃたwww
言い訳w
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
PS2アーカイブスを超充実してほしい。過去作はディスク入れ替えもめんどくさいし
ついでにディスク読めればラッキーぐらいかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
>>201
Windows9で対応するから問題ない。 と言う。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
ps4買う人でps3持ってないとかいるのかね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
>>155
え?x86系だろ?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:42▼返信
みんなソニー空売りしとけよー
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:43▼返信
>>227
…みんなトップを極めたいと思ってるのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:43▼返信
>>227
コスチューム替えるだけでトップの資格を得れるのか。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:43▼返信
互換ない場合、
「発売したばかりのPS4」<「ソフトが出揃ってるPS3」
になってしまうからなぁ。

そんで最初の1年は売れないだろ?最初の1年売れなかったら、次の1年も売れないって感じになる。

そりゃソフトが出揃ってきて、後から互換機能外すとかならわかるけども。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:43▼返信
チップセットは乗せないで互換はクラウドとDL版で対応しまーす
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:43▼返信
上位4つまで抑えたWiiUが売れない時点で
消費者の要望ってのは意味が無い事がわかるね

ホント、阿呆らしいよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:43▼返信
PS4という名前ならなんでもいいよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
>別に互換性無くてもいい
アンチ・ソニー乙

「セガ」の二の舞にはさせない! 任天堂一強なんて冗談じゃない!

243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
PSP向けのDL版がVITAでそのまま動くのはどういうからくりなんだ
あれ見ちゃうとパーツが違っても互換性は簡単に付けられると勘違いしちゃうかもね
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
互換は大事でしょ
PS3でいいやってなったらPS4普及するまでいくらかかるんだか
日本市場で、箱にチャンス与えてどうすんの、ソニーはいつも出だしでコケる
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
てかPS4発表するより互換のあるPS3を29800円で出せればもういいんじゃね?
もうこれ以上のスペックアップ求めてないみたいだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
>>217
PS3初期なんかソフト不足でPS2大活躍だったけど・・・?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
これだから豚は…そろそろ旧時代の思考は捨てようぜ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
どれもいらねぇなぁ
初期はそれなりに高くて大きくていいよ
そうじゃないと長いこと使えないだろうが
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:44▼返信
冷蔵庫並の大きさでも100万円でもミリオンセラー行くだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:45▼返信
>>229
メジャーゲームしか知らない様な奴はDL版とか言うんだろうけどさぁ
正直ロックマンXすらロクに流れてないストアに期待できねぇよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:45▼返信
>>195
互換は関係ねえよWIIUみりゃ馬鹿でもわかる
単に値段の問題
あとはVITAの場合知名度の低さ
情弱は未だにPSPの後継機がVITAだと理解してない奴がかなり多い
馬鹿みたいだがマジだ
素直にPSP2って名称にしなかったSCEのミスではある
SCEは情弱の無知っぷりを舐めすぎ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:45▼返信
後方互換が欲しいのは当たり前
もうPS2邪魔だから捨てたいんだよ
でもたまにやりたくなる好きなPS2ソフトもあるし、いちいちPS2引っ張り出して接続するのもめんどくさいんだよ
PS4が出たら、PS3もそうなるのは目に見えてる
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:45▼返信
>>201
そもそも、箱信者だから互換を肯定してるとかいう考え方がおかしいわ。
箱は互換ないだろうから、互換つければ勝てるっていうなら分かるけどさ。

どう見たって、PSに互換なければ、箱の圧勝だろう。PSじゃなくてもいいんだからさ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:45▼返信
>>240
一番大事な「(PS3との)後方互換性」が無いじゃないですかー
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:45▼返信
互換は欲しい奴だけが買えばいいって感じにしてくれSCE
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:45▼返信
>>223
そりゃ互換無くてあの低性能なら本当の産廃だよな。
互換排除すればもっと良いCPUを積んで、性能も大きく引き上げられただろうに・・・。
性能が上がればサードのマルチ化ソフトも今より多く出てただろうね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
>>196 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年02月18日 01:38▽このコメントに返信
>ヘッドマウントディスプレイを改良して3Dゲームを全視野で遊べるSAOのナーヴギアっぽいの出
>してくれよ。
>30万まで出すぞ。
それ試作機ならあるじゃん。
30万なら出せるんじゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
>>246
初期のPS3互換あるんスけど…

結局値段>>>>>>>>>>>>>>>>>性能>>互換(笑)が現実。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
とりあえず使いこなせないタッチパッドとかPSEye等の不要な機能を廃してコストを削減するべきだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
全部かなえてるんじゃないかこれ?だとしたら凄いなあ。

あ、でもタッチスクリーンじゃないのか。タッチコントローラーではあるけど。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
>>249

なりすましキモいぞ豚野郎
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
>>251
あのさー。WiiUが売れてないのは、Wii自体が売れないからだよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
みんな互換って欲しいんだな。
PS3売って差額で買うから?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
>>243
ソフトエミュやろ
そんなんも判らんのかい
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:46▼返信
互換の無いVitaちゃんなんか投げ売り価格でもPSPより売れてないじゃないですかー

ソフト>>>>>>>>>>>>価格なんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
>>251
名前じゃなくて価格だろ。
正直ライト層に25000円以上最大30000円はちょっと高い。
とりあえず今年中に最大25000円以下に下げないと。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
互換とる為にハード的に盲腸抱え込むてことはもうやらないてだけ
ソフトウェアエミュ的な互換を今後はとっていく
ただそれだけのこと、MSもSCEもその方向に一致した
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
>>246
でもPS4はPS3をプレイ出来るようなスペックにはならんよ
仕方ないからここのアホが騒いでるとおりクラウドストリーミングプレイ以外ない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
>>253
>どう見たって、PSに互換なければ、箱の圧勝だろう。PSじゃなくてもいいんだからさ。

箱信者だって自己紹介してるじゃんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
互換はいらんな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
>>221
それは一理ある

しかし全互換を付けたら、おそらく価格的に爆死ハードしか作りようがない
互換アリなしを選択できるようにするか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
超高性能ゲーム特化で。

互換もボイスコントロールも必要ない。値段もサイズも気にしないでくれ。タッチスクリーンはVITAがある。
無料オンゲだとかは興味無いな…
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
>>226
分解して振動のモーター2個はずせばいいよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
互換は欲しいけどWiiUのアレ見たあとだとねぇ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
1万円で外付けPS3出せばOK
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:47▼返信
PS4互換無し
新箱互換有り

こうなったらPS1から続いた必勝の歴史が終わるぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>236
じゃあお前は、蓮舫の言う通り2位でいいよww
でも財力の差で勝利が決まるのはゲームではないよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>240
価格が価値と釣り合ってないので、手頃な価格と感じない。
本体が小さくても、デカコンじゃ・・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
互換はやっぱ求められてるんだなぁ…
最初はソフトも少ないし当然っちゃ当然だけど
後はテレビの周りに何台もとか場所も取るしね
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>253

圧勝ww 無いわw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>265
それなら3DSの1万値下げはなんだったんだよwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
互換不要派鬱陶しいので是非互換付けて発売してほしいわ
互換付いたら絶対買うなよおまえらw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
互換無くていいよ
「比較的最近出た据置新ハードのようになりたくないので、ソフトウェアで再現出来ない部分の互換は切り捨てた」
とか発表してくれればなおよろしい
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>256
ないわ・・マジで言ってるかい?
いまWiiU買った奴はほぼ全員、互換あるから買った人だけだよ。

タブコンで1万円かかるんだから、残りの1万5千円でどんなハードが作れるっていうんだよ。
互換がなかったってたかが知れてる。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>253
3行目の意味が分からない
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>265
PSPの価格くらい調べてから書け
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
>>251
Vitaの場合はあれほど言われてた外部出力を省いたことが
めちゃ響いた。それと、PSP(メディア)互換。
外付けでもいいからこの2つが揃ってればもっと売れてただろうさ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
上位3つは全部低性能に結びつくなwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:48▼返信
背面タッチもつけるのかな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
安ければ互換無くても売れるのか?
ねーよ ソフトがないから互換が必要なのにソフトがないけど安いからハード買っちゃうゾ
なんて奴がいるわけねーわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
>>227
F2Pってのはそんなんばかりじゃねぇよって事。例えばホリデーシーズンになると海外じゃダンスゲー
とか売れるだろ。ああいうのも基本部分と数曲分だけはフリーで配っちゃって、後は曲単位でお金払って
DLして下さい、とかもF2Pになる訳。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
>>221
全互換で次世代機に相応しいスペックでお値段相応とかだったら・・・


うん、さすがに無いな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
いや互換はいらないから
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
Wiiの互換があっても
Wiiにやりたいソフトがない
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
なんかこのランキングを見たとき、Wiiとかじゃないんだから…って思ってしまった。なんか違わね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
>>258
>初期のPS3互換あるんスけど…

だから必要といってるんだが??
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
>>281
3DSは互換性があったから1万値下げして売れたけど、互換なかったら誰も買ってないわ・。
298.ネロ投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
すべての希望が揃ってないと、今回も大したことない
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
>>258
Wiiにすら勝てないくせに性能とか言ってんのかw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:49▼返信
>>271
だからSEGAのアーケード基板と互換持たせて共同開発してるって噂出たんじゃねぇの?
実際PS3互換の基板ある訳だし
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
>>253
その互換のないPS3が先日、箱の累計を抜いたわけでして。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
>>238
実際メーカーもソフトが出揃って、かつ本体価格を下げられる時期に売りたいんだよ
今回もスペック出してソフトメーカーに準備させる程度の意図の発表だし
今はソニーも発表するだけで本格売りは販売2年後の新モデル値下げ以降だよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
>>258
確かに価格は重要。
正直PS3は高すぎた。コスト的に仕方なくても。
まぁソニーはいつもゆっくりやるから最初の1年はやや高めに行くだろうね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
>>276
PS3時代で既に半分シェア取られたと言えるけどねw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
>>299
Wiiって死者じゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
いい加減PS1,2くらいは性能的に余裕だよな
あとは全てのソフトの動作保証ができないって問題か
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
XNAのサポート終了だろ?
次世代箱に完全な互換性があると思える奴はかなりおめでたい
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
互換ないとソフト不足でPSVITAの二の舞になるのは目に見えてるだろうが。
ないとあるじゃあるにこしたことはないんだよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:50▼返信
>>283
お前が良くても、互換ないと爆死するから。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
ps2の互換はつけて欲しいな
まだまだ遊びたいソフトがあるからね

と言いつつps4買ったらps4のゲーム欲しくなるっていう
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
>>299
お前いつものコメント稼ぎ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
豚ってF2Pの事勘違いしてない?
TANK*3もF2Pだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
123互換ありで39,800円なら即買いボンバー
コントローラは無理に変えなくていい
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
てか初期型PS3はアホみたいに高かったから例外だと思う
ちょっと高い程度(互換ありで4万円ポッキリ)なら普通に売れるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
>別に互換性無くてもいい
アンチ・ソニー乙

「セガ」の二の舞にはさせない! 任天堂一強なんて冗談じゃない!



316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
>>244
箱だってどうせ互換ないだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
>>263
携帯ゲーム機はゲーム機持ち替えるだけでいいから互換はあまり気にならないが、
据え置き機となるとTVに繋げられるのも限りがあるし、ゲーム機ばかり繋げても部屋ん中がごちゃごちゃになるしな
すべてのPS互換があって、1台ですべてのPSソフトが遊べる環境がやっぱ理想だろうて
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
wiiuが互換つけられるのは当たり前
PS4でやるにはマルチプロセッサの構成にするかcell後継を開発せねばならん
なんかこれすら理解できないアホが簡単に互換はつけられるみたいなことほざきまくってるわー
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
俺PS3の初期型いまだに持ってるしPS2専用機としてつかってる
PS3は新型もってるけどPS4で互換を望む、買い替え需要をあなどったら
負けるよ、とくに前回が勝ちハードならなおさらね
PSPが売れまくってるのもvitaが普及しない原因のひとつだからな
PSPはすっぱり切ってvita一本でいけばいいんだけどね
発売予定のソフトが多すぎてできんのだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
互換がなければ売れる見込みがなくなるだけどし知ったこっちゃない
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
コストかけずにPS3もPS2も行けますってなったらSCE、SUGEEEEEEになるんだけどな…
規格的にやっぱ難しいかなぁ…?
けど同じBDならPS3との互換の問題はあとはCellだけだろうからなんとかならんかね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
DL版、アーカイブスが充実したらいいだけの話ですし
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
>>288
そこだよな。そこに足引っ張られて中途半端なもん出してもなぁ…次世代機である意味が無い。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
PS3が普及しはじめたのは
互換切って価格下げてからだからなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
任天堂とか煽るソニーのあの自信はどこから来てるんだろうか
それだけ凄いってことなのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:51▼返信
>>306
実際その問題だったんだろ?全部保証できないから
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:52▼返信
ああ、このランキングの言うこと鵜呑みにしてたら
WiiUみたいになるわ。設計はプロの判断でお願いしたい。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:52▼返信
ほんとここの互換不要派は鬱陶しいなw
アンケで求められてるのに遠吠えしてw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:52▼返信
>>291
そう言ったって、お前ら結局は日本のゲーム買ってるんだろ
その日本のF2Pはどうなってる?コンプガチャが規制されたばかりだろww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:52▼返信
>>321
cellだけだろうから がいいコストになるんじゃね
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:52▼返信
PS3のゲームが処理落ち等なくなるように遊べるのなら互換あったほうが嬉しいかな
そうじゃないならいらんけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:52▼返信
ゲーマー
性能>>>>>>>>>>値段>>>>>互換

一般人
値段>>>>>>>>>>性能>>>>>>互換

これが現実
互換付けて値段が上がるのは本末転倒なんだよ
互換付けても値段が変わらないなんて都合の良い妄想はいい加減やめとけ
互換なんて付けたら値段は跳ね上がるそんなんなるなら付けずに値段下げる方が間違いなく売れる
コア層には値段下げるよりその分性能上げた方が喜ばれるけどな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
今度はどこまで性能上げてコストおしさにサードから逃げられるんだい?
今度はどんな需要を無視して肝心な部品をケチるんだい?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
>>324
互換付けて値下げしてたらもっと普及しただろうなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
互換があるってことはあれだよ。
「最悪でも、PS3の代わりにはなる」ってことだよ。
もし互換がなかった場合、ソフトが全く出なかったら、PS3の代わりにすらならないんだよ。

そういうユーザーの心情がわからないかねぇ。そんで初動に失敗したハードは2年目も売れない。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
>>301
もう次世代ハードが出るって頃に並んだところでね…
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
海外は問題ないだろうが国内はPSPVITAみたいな共倒れ状態になりそうだなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
残念ながら互換はないだろうな、はぼ確実にない
DLとクラウドで対応はするだろうけど、ディスク互換はまずないだろうよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信

てか互換性なんていらないし、ない確率のほうが高いよね

340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
>>295
本当だよな
デカくて高くて黒くてゴツイのがPS
他のSONY製品と調和がとれてないデザインが毎回のPS
これだけは譲れない
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
なんか互換ガーって言ってる奴って360にまともな互換がないってのを知らなそうだよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:53▼返信
たまに「PS4」を名乗るならPS123との互換は当然みたいな意見を見るが
まったく賛同できん。何も関係ねーよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>322
大衆ゲーしかやったことない奴
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
VITAちゃんの何がダメかって、互換性ないからPSPのお気に入りのゲーム遊べないところなんだよな。
ホントマジで勘弁して欲しい。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>313
そうなったら俺もPS3のデータ移して、即PS4に移行するわ
アカウント続行出来ないなら、キレるけどな
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>341
知ってるからコケてるんでしょw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>334
それができるならしてただろうさ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>329
もう忘れたかもしれないがカウンターストライクとかもF2Pに入るんだぜ。
なんでかたくなにソーシャル系にこだわるのか理解できん。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
互換なんていらねえからアーカイブスもっと充実しろや!
具体的にはバンピートロットまだかよ!
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>332
一般人
互換>サイズ>値段

アンケート結果くらい読めw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>335
PS3の初動も失敗でしたがね
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
>>325
SCEは製品自体には昔から自信が強い発言して最終的にはNotBadだけど
最初に苦戦ばっかしてる印象があるわ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:54▼返信
   >別に互換性無くてもいい

    アンチ・ソニー乙

   「セガ」の二の舞にはさせない! 

    任天堂一強なんて冗談じゃない!



354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:55▼返信
>>329
あのさ、これ海外のアンケートで向こうの人間が要望してるって話だぞ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:55▼返信
だからvitaが振るわないのは互換じゃなくて本体価格の問題だろうが。
PSPとなんてソフトエミュでとっくにできている。
今はまだライトが手にするにはやや高価だってことだ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:55▼返信
>>344
お気に入りならDL版も買ってやれよ
ナイならご愁傷様
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:55▼返信
>>344
外付けUMDドライブとかあればよかったのにね
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:55▼返信
>>341
関係なさ杉ワロタ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:55▼返信
>>345
PSP PS3 VITAで垢共有されてるんだから出来ないわけがない
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
wiiuとは違って
ps4発売後もきっとps3にソフト出まくるだろ?
今のvitaとpspみたいによ
だったら互換は絶対に軽視しちゃならない
vitaにumdが使えないことに文句でまくってたよな?
umdパスポートもセコイセコイ言ってたよな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
「PS3がPS2の代わりにならなかった」「PS3が互換無し値下げで普及した」という現実がある限り、
互換があれば売れるなんて妄言SCEが聞き入れるわけないだろう。
DL版は推し進めるだろうがな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
>>351
PS3の失敗は発売時期が生産の不具合で1年遅れたから
本来は2005年に出るハードだった
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
互換いらないとか言ってる奴はバカだと気付けよw
売りたいなら必須だよ。 多少値段が上がっても互換ないなら100%爆死だからな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
>>344
お気に入りのゲームってなに?
UMDパスねえの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
そもそもアーカイブスでPS123の互換とるのは確定だしw
あるだのないだのでブーブーわめいてるのはほぼ豚だろうなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
>>341
360は、互換無いからダメなんだよ。互換がもしあったら
「あー。無印XBOX応援しとけばよかった。よし、次は箱360応援しとこう」って考えになるだろ。

互換があるっていうことは、ユーザーにそういう考え方をさせるんだよ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
>>341
ていうか箱○自体が知られてない
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
互換でVitaと比較してるやつはアホ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
>>349
アイレムやる気ないからなぁ
そういうとこのをSCEJが積極的にアーカイブスしていってほしいよな
シャドウハーツとかも絶望的だし
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
互換ってそんなに欲しくないな
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:56▼返信
一般人は安いハードにしか目が向かないから、PS4が4万後半くらいで互換積んでたって、
買うとしたら2万ちょいで買えるPS3の方だよ。
俺らの感覚と一緒にしたら駄目。

自分はwii、wiiUをどちらも持ってないけど、買うとしたら絶対wiiU。
でも、一般人はそうじゃない。
海外で安いwiiが売れている。wiiUにwiiの互換があるのにね。
そんなもんだ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
後方互換性に票入れてる奴は「ただし互換を付けるには少なからず値段が上がります」と言えば手頃な価格に移りそうだがな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
CellとGPUを広帯域接続するプランがあるって噂を聞いたことがあるが、
それが実現するならPS1~PS3までのすべてのゲームが利用可能になる。
あくまで噂だけどな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
>>363
互換いらないって言ってる奴らは平成も平成のゴミ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
ソニー「へー、さ、互換カットと…」
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
なにまた同じ過ちを繰り返すの?
今度が最後って猿でもわかるこの状況で?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
>>313
1の互換は無理難題すぎっだろw
話題は変わるが
透過処理速度がいまだにPS2が一番速いけど、PS4は超えてくるかな?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
>>333

21日に分かるよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
>>364
バンナムのマクロスとか好きなんだけど、バンナムはUMDパスポートしてないし。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
>>328
互換路線で高価格だったPS3が出足で大爆死したからな
互換無くした廉価版で盛り返したけど
だから今度は互換無くして値段下げてスタートダッシュしてほしいとしても
おかしなことではないだろう
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
Cellの開発費をまだペイ出来てないんだから
PS4にも継続してCell積んだほうがいいんでないのか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
>>355
でも互換あったらPSPとvitaの売り上げは逆転してたと思う
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:57▼返信
>>342
その前例となるもんを他でもないソニーが作ってきたんだろうがバカが
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:58▼返信
wiiUより高性能で安ければvitaより売れる(^^ゞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:58▼返信
互換なんて極少人数しか得しない機能より、いらない機能省いて低価格にしろ
旧世代のソフトは旧世代機で遊べるんだからそれで十分
メーカーにとっても、旧世代のソフトを新品で買うってんなら旨みがあるかもしれないけど、誰だって持ってるソフトか中古品でやるんだからタダ働きみたいなもん。慈善事業じゃねーんだよ

それに3DS見て見ろよ
3D機能はほとんどの人がOFFにしてるんだから、3D機能無くした低価格3DSならみんな幸せなのに出してくれない
通販の「今ならもう一個!」と同じ理屈だよ
2個くれるんなら1個を半額でよこせってね
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:58▼返信
互換必要という意見もわかるが
互換入れるとPS3が売れなくなるからなぁ
ソニー的には互換なしでコアユーザーにPS4売っていったほうが得策だと考えるんじゃねぇかなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:58▼返信
>>380
ソニーのえらいさんが
互換チップは別に価格に影響しなかったっていってなかった?
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:58▼返信
PS3が動くスペックなんかにしたら高くて爆死確定
PS4とアーカイブスがおまけ程度のショボいのが動けば構う事ない
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
>>380
あの時点では、ソフトがある程度、出揃ってたから互換が、それほど必要なくなってたんだよ。
PS2のソフトも出なくなってきてたし。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
互換性なくていいって
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
未だ噂レベルの情報しかないのに互換は絶対にないって断言してた奴もアホだと思ったが
互換は必須、なければ爆死と極論振りかざしてる奴も相当だな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
>>371
そう一般人はまず価格とソフトを見る。
だから次世代に乗ってくるのがかなり遅い。
まずはゲーマーだってのはソニーがいつも言ってること。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
互換あって悪い事なんてないっすよ(´・_・`)
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
互換有りで49,800円より互換無しで39,800円の方が間違いなく売れるよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
てかそんな互換必要かぁ?
わざわざPS4買って昔のゲームやんの?PS1とかPS2のゲームを無理矢理おもっくそ引き伸ばしたようなぼっそぼそのグラでやりたいの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
互換いらないと必死で言ってるのはおそらく任豚
もし、PS4に互換無かったら売れないに決まってるから任豚にとっては万々歳

現行PS3もPS2互換搭載モデルが全然出ないから結局渋々買ってるだけで
もし今からでも互換チップ搭載で39800円とかで出せば今なら互換アリのPS3の方が数は出るはず

PS4に互換無かったら他のゲーム機にあっさり乗り換えられる可能性も出てくる
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
最初の滑り出しで苦戦しないには下位互換は必須でしょー。
互換がないと2,3年は低迷するんじゃないの?
45000までに抑えられるなら付けた方が良いんじゃないのー…?
もしくは互換アリは5000円高くて互換無しは通常価格とか。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
>>386
バカかお前
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
>>382
UMDなんて使えないものいつまでも搭載してるわけにはいかねぇだろ
Vitaの構造からすべて変わるがな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 01:59▼返信
豚「ソニー撤退機能を所望する」
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
コストアップ無しの互換性なんて無理なんだから諦めればいいのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
>>379
そして
PSPで一番遊んだ…というか今も遊んでる遊戯王TFもパスに対応していない

おいコナミ!TF7早くだせ!!
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
互換アリ型 49800円
互換ナシ型 29800円

これで文句ないだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
>>360
新作は余裕でPS3・PS4マルチだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
新規やニッチジャンルでも、チャレンジ失敗が許されるほどの低開発費つまり作りやすさ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
>>366
初期箱、360と買ったけど互換なんてどうでも良かったがな
PS3でPS2のゲームなんて殆どやらなかったし
ただアプコン効くのは良かった
PS4にPS3の互換付けるならアプコンと処理高速化くらいしてくれるならアリ
それ出来ないなら必要ないと思う
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
互換があればスタートの燃料にはなるからな
どうせ売れないんだから値段より互換を優先しろ
そもそもSCE自体が銭ゲバ根性出して互換を外しそうだけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信


互換性いりません!!!!


409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
>>380
あれは、互換切る事によるコストダウン効果よりも、利ザヤの大きいPS2をまだ売りたかっただけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
>>396
HDMI繋げないPS2互換ならそうだろうけどPS3はそうじゃないからなぁ
互換ある恩恵が少ないと思うんだが
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
発売後数年の間はps3がメインで、wiiuとのマルチが多くなるだろうからやっぱり互換性は欲しいな
ホント有り無しの2パターン用意して貰いたいわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
互換要らないって言ってるのはPS3発売日すら知らない平成と21世紀がかけ合わさったゴミ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:00▼返信
>>354
海外にはdiablo3っていう、リアルマネートレード公認のゲームが有るんだろ
結局はそういうの増やして、乞食が有利になるゲーム世界を作りたいだけだろww
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
>>385
結局、あれなんだよ。人相手に商売してるからねぇ。
互換がなかったら、ユーザーは「ソニーは俺達をないがしろにした」って気分になるんだよ。
そういう怒り方をするやつは、たくさんいる。

エンジニアとか、技術職の人は、わからんのかもしれないけど。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
>>389
いやソフトがまだPS2に出てた頃だぞ、切ったのは。
売れたのはさらに後の新型だけどね。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
バンナムはPSP初期のテイルズやスパロボDL版出せばVITA買う気にもなるんだがな
セガはPSO2出すのにPSPo2iDL版非対応とかアホすぎ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
>>403
互換あり型が100%死ぬ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
>>398
誰でも言える言葉ですねwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
これってアメ公け?
ならわかるわ
新箱ダメそうだからPS4に乗り換えたいって奴にゃ死活問題だわな
日本では全く必要ない
初っぱなからPS4買うような奴はほぼ100%PS3持ってる
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
PS3でやればいいだろ バカか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
>>380
少数だと認めないで声高に叫ぶから鬱陶しいんだけどね
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
ソニー「はいはい、解った解った、どうでも良いからPS3と4を買えよ」
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
それでも顧客願望を無視する企業があるそうな(^^ゞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
値段が変わらないならそりゃ互換は欲しい
値段が大きく上がるなら要らん
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
>>350
一般人は自分が本当に何を望んでいるかを知らない
互換がタダで付くなら誰だって欲しいけどな
現実はそうじゃない
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
互換性無理だって言ってるのにばかじゃねえの
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
箱は互換あってもやりたいゲームねぇしな・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:01▼返信
PS4には、ソニー製PS2エミュレータをいれろよ。互換ない製造終了でPS2のディスクがゴミになるんだけど
PS3は、PS3でやるから大幅なコストカットできるなら無しで
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信



互換性いりません!!!!  まじで!!



430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
>>386
PS3がガッツリ利益出るハードならそうだろうけどね
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
互換性ないの想定してわざと希望してそう
だから嫌なんだよ任天堂工作員は
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
>>403
互換あり29000円
これが限界
売るためにはこれで行くしかない
出来ないなら撤退した方がいい
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
わがまま
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
>>412
当時と今の状況は違うだろ…
まだPSストアの環境が整ってなかったころだぞ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
>>403
なんでそんな価格差になるん?
どういう理論で?馬鹿なの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
>>399
何年かしたらUMD切る、ってやればいいだけじゃね
DS→DSiみたいな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:02▼返信
>>396
互換無かったら買わない
と言ってるのも豚
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
>>416
Po2iをVitaでできたらどれだけちゃんと処理できるんだろうな、やってみたいわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
ほとんど実現できそうにねえじゃねえかww
まあ俺も互換性ないと買わないわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
>>429
byレス乞食
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
>>395
PS4でゲームがでまくるなら、問題ないだろう
ただ恐れてるのは、PS4が出ても3が現役でどんどんソフトが出るパターン
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
互換いらないって言ってるのは
単純にps3と同じ失敗を繰り返して欲しくないっていう純粋なファンだよ
気持ちは分かるが、しかし熱心なファンじゃない一般層は互換欲しがってるんだよ
そもそもそういう記事だろう
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
>>403
PS3の時もお前みたいなバカのせいで20GBモデルを7万円から59980円にして逆ザヤで苦しんだのにまーた赤字になれと?
互換ありで69980円
互換なしで59980円が妥当
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
>>436
無駄やろ
どこにUMDドライブつけんねん
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
>>432
それが限界なら買わなくていいんじゃね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:03▼返信
互換であーだこーだ騒ぐやつなんてVITAにPSPエミュがあることすら
見えない聞こえないしてる豚だけだし無視無視
これからの互換のトレンドは全てエミュだよ
だから気にするとこは物理メディアが付くか付かないかてポイントだけ
んで当然PS4でもまだディスクはやめないだろうから
エミュでディスク互換するだろうね
ただしソフトエミュなんで順次対応範囲は拡大て感じだろうが
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
>>436
どこに付けんの?コストは?値段は?
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
>>387
互換チップじゃなくて初期PS3にはPS2のチップ丸々乗っけてたんだよ・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
互換いらねー
その代わり少しでも値段下げろよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
>>433
需要と供給のバランス保たないと商売なんて出来ません
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
互換性いらんスタートダッシュで勢いをつけるんだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
>>442
ヒント:ネット
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
WiiUは互換切って
思い切ったアーキティクチャ採用するべきだったな
どうせWiiの資源なんてゴミしか無いのに
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
箱○持ってない奴は新箱いいもんだったら互換欲しいべ?
つまりそういうことだ
北米では新箱の互換はいらない
日本ではPS4の互換はいらない
声だけでかい少数派の意見はいらない
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
VITAもPSPの互換ないとブヒブヒ発狂してたしな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
本体の価格を上昇させる
CPUが本来の性能を発揮できなくなる(例:Cell、WiiU)
CPUの性能が下がったため高性能なグラボが性能を発揮できなくなる(例:WiiU)
OSの開発費が跳ね上がる
逆ザヤになる
DL版が売れなくなるためサードの支持が悪い

ぶっちゃけ互換性なんていいこと無いんだけどね
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
>>395
割と最初は必要よ?
PS買う人は裕福な人ばっかじゃないんだから部屋が狭いとかもあるし
PCの他に機材置くのも減らしたければ、モニターが一個しかないなら繋ぎ直すのも面倒。
「ならこうしろよ」っていう意見があるだろうけれど、情弱にそんな事言ってもしょうがない。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
互換性どうしても欲しいってのはPS3持ってないのか
PS3持ってないのにPS3のソフトやりたいのか
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
PS4起動中にフレからPS3のCoopに誘われた
互換ありの場合、「お、んじゃすぐやるか」
互換なしの場合、「ちょっと待ってて PS4落としてPS3起動してくる」
どっちがいい?と言われたら、前者のほうがいい
仮に互換性をなくして価格が劇的に安くなるなら、なくてもいいかな

と、そんなレベルの話
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:04▼返信
あとPS3のゲームは何の苦も無くPS4に移植できそうだから
互換なくてもPS3のゲームはPS4でもマルチで出るだろ
解像度変わんないで中身も全く一緒かもしれんけど
だから、互換が無くてもソフトは案外日照らないような
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信


互換性 まじ いりません 


                   byレス乞食(笑)
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信


一般人は自分が本当に何を望んでいるかを知らない

463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信
互換用に外付けのアタッチメントみたいなん出せばいいんじゃね?
互換互換言うてるヤツはかうんじゃない?
なんにせよそのせいでPS4本体があしひっぱられるのだけはゴメンだ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信
>>442
いや一般層は2、3年経って廉価版が出てから買うから結局互換は必要ない
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信
>>432
豚はUんこ買ってやれよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信
>>444
背面タッチ捨てる
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信
>>442
どうせそいつら薄型出たあとにしか買わんがな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信
互換無くてもいいから
アカウント枠はPS4分1つ増やして。
PS3を2台持ちの人は困る。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:05▼返信
初期型PS2で、価格的にも初期不良的にもソフト的にも痛い目見た
バウンサーを定価で買いそうになるほどソフトが無くて、PS1のソフトばっかPS2でやってる無駄な期間が1年はあった。

それがあったからPS3は少し遅れて買おうとしたら今度は互換ありませーんでそのままここまで来てしまった
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
後方互換性 - 71パーセントw

なんか?とてもよかった90%の匂いがする
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
最初から安い必要はない
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
>>443
自業自得だわ
クソCell積んだんだから責任持ってもらわないと
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
「互換無し・中古不可・DL販売のみ」これが発売日にPS4を買う人達のPS4に求める意見だそうです
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
>>420
お前が馬鹿だよ
何台もTVにゲーム機繋げる気かよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
互換とか言う前にps4自体が要らないことに気付けw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
なんでここのゴキブリ共は自分の意見に合わないと豚のせいにすんだろうなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
PS3既に持ってるのに
互換でコストかかって値段上がったら馬鹿らしいじゃん
当たり前の理屈だけどな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
互換なしで39800なら爆死
互換ありで49800ならそこそこ売れる

479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
>>446
基本的に俺は今のSCE支持派だけどその意見にだけはちょっと賛同しかねるかな…
互換は値段よりも軽視しちゃいけないと思うよ…
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:06▼返信
タダで互換が出来るならそりゃ付けて欲しいけど、
値段上がったり性能落ちるんなら要らねえだろそんなもん。
どうせ一般人は高いうちは買わねえし。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>459
前者のほうがそりゃいいけど同じ値段払うならその分性能良くしてほしいんだよなぁ
PS3持ってんのにPS3互換のために金払うのはなぁ・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>473
それでよろしく
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>480
個人的な意見だが、値段は上がっても良いけど性能は落ちないで欲しいね。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>475
WiiUにマルチすら出なくなっちゃうもんね^^
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
どうして互換いらないって言う奴がいるんだ?
あって困るものでもないだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>469
俺はPS2で6年近くミスタードリラーやってたな
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>459
別にPS4落とさなくてもPS3起動できるやん 
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>453
あれは、中身が互換性のせいで酷く劣化してるのが分かってしまったから
なおさらそう思うな
AMDのAPUつかったお手軽マシンにでもした方が安くて遥かに高性能だった
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
>>463
互換はクラウドゲームやDLゲームで配信してくれればそれでいい
できれば、そのPS3のディスクを入れてやれば、無料でできるといった配慮がしてあればそれで十分
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
PS4は知らんが現状VITAはPSPより売れねぇんだからUMD互換は必要だったわ
VITAで互換あり版となし版のテストでもしときゃよかったのに
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:07▼返信
豚:PS3互換ついてなければPS4買わない
心の声:もちろんPS4買う気ないけど、PS4にPS3互換付けて高価格で自滅してほしい
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>466
横だけど背面タッチがUMDドライブぐらいでかい装置だと思っているのか?w

イワッチメントを褒めるような人たちには別に奇形ハードでも気にならないか
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>459
想像するだけでクソすぎるんだがwwwwwwwwwwwwwww
つーか互換ありモデルで統一しろって思うわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>478
逆だろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>474
2台が3台になるだけじゃねぇか
使ってない箱押し入れでもいいしな
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>480
ゲーマーなら性能落ちる方がいやだよな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>485
あって値段が高くならなけりゃ困らないだろうね
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>485
デメリット無しで互換付くならそらみんな互換あったほうがいいって言うさ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
箱720の互換具合はどうなのか気になる
箱○は変なCPU積んでない分、互換も簡単そうな気がするし
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
俺はPS3で確信した
この機械はオンラインにちょくちょくつながらない
PS4では信頼性を取り戻してほしい
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>443
PS3を言うなら馬鹿はソニーだろ
7万で売ろうと思ってるのが間違いだわw
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
互換性ないとコアなPSファンしか買わないだろうな
もし互換性付けなかったらPSP→VITA PS2→PS3から何を学んだんだってなるぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:08▼返信
>>476
それは豚の日頃の行いのせいだろ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
>>466
背面タッチなんて殆どスペース取ってないし、仮にUMDドライブ搭載したとすると、駆動時間
確保する為にバッテリーの容量も今より大きくしなくちゃならなくなるし、本体厚くなるし、
良い事無いぞw
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
そもそも一般人はゲーム機なんて眼中になくね?
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信



互換性 まじで いらない ドヤ


508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信

いやこれだけは言える
UMD互換はつけなくて正解
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
>>485
互換つけるには簡単に言えばPS3を丸ごと本体に入れなくちゃならない
サイズは?値段は?
無理無理
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
>>473
ソニーの株売ってくる
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
互換性なんかイラン

デカくなるわ、高くなるわ、いいことないわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
>>485
あって困らぬ
だが値段や性能の足枷になる
だから要らん
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
>>403
正直100万売れるか分からんニッチな互換機に専用のハード形式にCELLチップセット+開発費上乗せしたら2万ぐらいでペイ出来るかどうかじゃーね
>>432
5年後ぐらいには互換なし 19800円ぐらいまで下がるだろ。それまで寝てろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
なんかここ見てると
ファン自体もいまいちPS3がコケた原因を理解できない聞こえないで来ちゃった感じなんだな
まあ据え置き自体がこれで最期な感じもするからよくここまで熱くなれるなと思うが
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
だから妥協案としては
互換アリのモデルとなしのモデル
これしかないだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:09▼返信
(値段が同じにできるなら)互換は必要
(値段が高くなるくらいなら)互換は不要
なんら矛盾は無い
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
VITA分解した事あるから分かるけどUMDドライブなんか載せるスペースねぇよ
どんだけパーツがギッシリ詰まってると思ってんだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
ソフト無くて、クローゼットから3引っ張って来ることになるのは、まじ勘弁な
互換無くてもいいけど、だったら金ばらまいてソフト充実させろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
>>496
それはゲーマーじゃない。ただの糞PC厨ww
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
互換用の部分がPS4でも邪魔にならず
むしろ性能アップできるなら
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
あれば良い、無くても良い
値段と性能を天秤にかけてうまくやって欲しいな
ってところだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
スペックなんて、2倍程度違ったって、わからんよ。
それより互換のほうが大事だよ。

初代箱なんて、PS2の3倍のスペックあったんだから。さすがに3DSはスペック低すぎだが
多少スペックが劣ってても互換があるかどうかのほうがでかいよ。
機能が一個ついてるかついてないかだからな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
互換はよしろやあああああああああああああああ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:10▼返信
Gaikaiクラウドで互換維持って言っても、
どうせせっかく購入したタイトルなのにまたお金ちょうだいよ?ってなるんだろw
どっちみちPS4は爆死確実ジャンwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:11▼返信
>>485
PS3持ってんのにPS3互換分の値段上乗せとかアホらしいじゃん
その分高性能なほうが嬉しいし
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:11▼返信
>>476
PSユーザはゴキブリとか言いません
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:11▼返信
>>509
まぁPS3の互換はあまりぶっちゃけどうでもいいって言われるだけだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:11▼返信
>>505
外付けにしてメモカに書き込めるようにすればよくね?
なんで無理に搭載すんの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:12▼返信
これで皆幸せになれる

・互換有り…受注生産
・互換無し…店頭販売

互換有りは1~2万高くしとけば良いだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:12▼返信
>>467
ただね
今の一般層は有名タイトル独占費とか大規模な宣伝費とか余計金が掛るからな
サードのロイヤリティーの儲けがほとんどなくなってしまう

見かけだけの普及台数トップは出来るが;
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:12▼返信
>>485

値段が高くなるから。
高くならないなら、PSPとVITAの互換も付けてほしいよw
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:12▼返信
>>522
性能は20%違えば体感で判ります
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:12▼返信
>>528
公式に吸出し認めるのかw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:12▼返信
>>528
で、UMD売りにいけるわけですね

もうちょい考えろw
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:13▼返信
任天堂は互換性連呼し始めてから同じ系統のプロセッサ使ってるから特に互換に苦労が要らないんだよ
PSでそれをやろうって奴は豚確定
そんな事したらPSはブランドごとなくなるわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:13▼返信
>>531

互換とは言わないかな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:13▼返信
互換無しが39800で売られて
互換有りが49800で売られた場合、絶対互換無しのほうが売れるぞ。
情弱ってそういう生き物だろ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:13▼返信
PS3とPS4を連動出来るようにできりゃいいね
なにかケーブルで繋いで出来るみたいなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:13▼返信
1と2,3が相反してんだよなぁ
互換あって小さくて手頃な値段とかPS3,5かっつーの
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:14▼返信
>>532
岩田「性能上げてもユーザーはわかんないってwwwww」

オレ達の導師様はこうおっしゃってるんだけど?
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:14▼返信
>>499
結局PowerPCからx64になるから、互換は無くなると予想されてるよ
CELL程特殊なものを載せてないが、どっちみち未来のないPowerアーキテクチャを
採用してしまってる点はある意味一緒
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:14▼返信
>>525
また開発コストかかり過ぎてサードが散っていくんだろ
学習しろよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:14▼返信
>>489
あー。そんな感じで十分だと思う。

>>490
なんでやねんw性能云々の前に物理的にかさばって邪魔やろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:14▼返信
>>532
実を言うとPS2とPS3は200倍の性能差がある
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:14▼返信
>>538
一応ソニーは互換性維持のための外付機器の特許を持ってたりする。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
グラ性能ってのがないな
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
UMDでどうこう言ってる奴がいるのが信じられない
PSP持ってたらUMDのロードの遅さと音にイライラしてたはずだがな
容量のデカいメモカ買ってDLしまくってたからVitaに即移行出来たし
UMDでしかゲーム出さないメーカー死ねとは思ったけど
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
>>542
高性能なほど作りにくいってのはないだろ
PS3のは出始めはCELLで苦戦してたってだけで
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
互換があって喜ぶ一般層は、
800円~2000円程度の中古品しか買わない感じがする
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
>>542
はいはいガスト日本一IF以下とかどんだけ底辺だよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
ロンチに牽引力の強い新作をどれだけ出せるかだな
wiiuはほとんどがPS3のお古だったから失敗した
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
>>540
まあイワッチの戯言は聞き流しておけばいいw
Wii互換なんて考えなきゃ、もう少しマトモなCPUとGPU載せられたのにな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:15▼返信
とりあえず、PS4は互換無しで売って
別にPS1、2、3チップを載せたPSXの後継機、PSXXを10万で出せばいいよw
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:16▼返信
>>498
希望する機能なんだから
ないよりはあったほうがいいだろ普通は
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:16▼返信
性能上がってもマネキンと乳揺れと糞グラは変わらん
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:16▼返信
俺たちは1画面に1万の敵がバラバラの動きをする無双が出るまではスペックを要求する
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:16▼返信
>>514
PS3の主要な苦戦原因は高価格・専用ソフト不足・箱○先行発売かな
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:16▼返信
開発費がーとか言う奴ってなんでフルパワー使う前提なんだろうな、アホなの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:16▼返信
>>537
そりゃ・・・・、5万円のゲーム機なんて、誰も買わないからな。
でも、それが互換がなくていい理由にはならないんだよなぁ。

例えばさ、ゲームに投資できる上限ってのがあるじゃん?それがやっぱふつーは3万とか4万とかなんだわ。
で、互換がない場合だと、「あー。互換無いし今ので満足してる別にいっか」とかなるわけだよ。
いまのライフスタイルと変わりたくないからな。

ぶっちゃけると、俺なんか、アイフォン4のほうがアイフォン5よりも好きなんだよなぁ。
あの重いのに慣れてたからな。長細くて軽いのにいつまでも慣れないし。
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
>>526
PSユーザーとゴキブリを一緒にするな
PSユーザーはゴキブリに迷惑してんだよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
>>546
スーパーHDってのがありますやん
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
>>542
いい加減高性能=開発費高いっていうのは違うと気づけ。
開発費が上がるのは開発環境が整備されてないからであって、全てが性能のせいではい。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
サード

安いほうでいいわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
他要素に意見がいかないって事はやはりネックに思える問題は下位互換だな。
これはGK派閥の中でも条件次第でもあるが賛否両論なんだろうね。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
>>548
開発費が高騰しないと信じ続けてるのね
いい事だ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
ところでみんなは
互換の為にどれくらいコストがかかると想定してるの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:17▼返信
>>554
うんだからそう言ってんじゃん
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
>>560
PSユーザが一番迷惑しているのは豚です
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
>>541
その辺はAppleのやり方まねてるかもなぁ
IntelのCPUに移行させる時、開発環境でどちらにも動くようにさせたし
Vitaはその演習だったんじゃないかと思うがな
トトリが動くの見てると
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
俺個人の意見は互換は別にいらない。
けどそれじゃ爆死するのは目に見えてるからつけたほうがいいと思うな。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
互換つけないとPS3みたいにもう現世代末期って頃になるまで売れなくなるぞ
てかPS3、vitaと立て続けにスタート失敗したからソニーはPS4では価格、互換ともにクリアしてくるでしょ、きっと
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
>>561
解像度とグラは別もんなんだが....
こいつ池沼か?
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
>>559
そういうケチはどっちみち、初期型は買わない
高いしな
五年もたてばそういうケチが買いやすい値段になるし
ソフトも出まくってるはずだし、そん時買えばいい
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
>>562
どこじょうほう?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信


これからもPS3は発展途上国へと本体売れ上げで儲けそうだからな
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
>>560
豚の存在は任天堂信者だけじゃなくてこの業界全体から嫌われてそうだけどな。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
2種類発売した方が良いでFAだよ
んで価格差は1万以内に抑えたらベストかな
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:18▼返信
開発費ってのは要は人件費なんだから開発期間が短くなればそれだけ節約できるだろ
PS4がPCライクの構成になってるならPS3なんかより開発費安く済むぞ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:19▼返信
高くならないなら互換欲しいがそんなわけないので互換いらんよ
オプション機器とかあったらいいなとは思うが
一回の買い物でどんと金出すのはやっぱ色々悩むわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:19▼返信
>>569
豚もゴキブリも迷惑です
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:19▼返信
>>512
何故に値段とかユーザーが考えなきゃいけないんだ?
PS3を変態設計にしたSCEが悪いんだろ
PS2からPS3でも同じ間違い犯してるしバカなんだろうなw
PSP→VITAもそうだったな
背面タッチなんて付けたからVITAの次も大変そうだwアホすぎ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:19▼返信
>>566
開発費は一度高騰して、その反省で高騰しないように予算が抑えられてる
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:19▼返信
>>567
1万5千~2万くらい
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:19▼返信
>>555
wiiu買ってくそグラがどんなもんか見てくればいい
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:20▼返信
>>572
>互換つけないとPS3みたいにもう現世代末期って頃になるまで売れなくなるぞ

互換外してから本格的に売れ始めたPS3をそこで出すのはどうなの?w
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:20▼返信
>>580
オプションが一番いいな
処理落ち低減するとかあれば結構売れるだろうし
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:20▼返信
>>582
WiiUどうなってしまうん?
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:20▼返信
もう、互換が無いならプレイステーションブランドをもう終了して全く別の名称にしろよ
任天堂だって互換無いからちゃんとN64→GC→Wiiと名称をわざわざ変えてるんだぞ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:20▼返信
全部入りのスーパーマシンを出せば良い
値段気にする輩はどうせ発売日には買わんだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:20▼返信
互換はとりあえずどうでもいいな
PS3はトルネ専用機として手元に残すし
まぁPS4でも使えるんだろうけど、そっちにはナスネ買うと思うわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
>>276
新箱こそ互換無理。

PS4はクラウドで互換と言う離れ業だけどw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
>>575
横からだが
どこ情報も何も散々そこら辺は議論されてないかな…?
Cellプログラミングとかやっぱり当時初めてで難しければ
SCEが提供するSDKも未成熟だっただろうし
FFとアトリエ系列のモデルに対するコストが同一だとかおかしな事を言ったりしないよね?
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
1位「後方互換性」 →まだPS3やっとけ
2位「小さなサイズ」 →コストダウン待っとけ
3位「手頃な価格」 →コストダウン待っとけ
→お前にPS4はまだ早い

1位「市販のHDD換装」2位「大きくてもいいから電源内蔵」3位「4~5万で原価ギリギリのスペック」
コア層に置き換えるとこうかなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
>>573
池沼相手のアンケですやん
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
今回は尖ったゲーム機じゃないしなー。PS4
汎用機PS4は将来的にかなり安くなりそうだ。しかも、劇的な技術進歩が無い限り寿命は10年超えるかもな
ハードは黒字売りでもどんどん下がるし、何年後かには200ドルを切るからそれから売っても遅くない
ライバルのキネクト押し、タブコン押しはコスト面では+100ドルを切り崩せないだろうし
いずれ200ドル切るから初期で「互換がー」言ってる人間を客にしなくても欲しけりゃそのうち買うだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
>>567
部品代レベルで1万以下、商品価格レベルで1万以上
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
そしてまた独自路線で行こうとしてコケる迄がソニーの様式美
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
>>583
まだこいつは開発費の意味さえ理解出来てないんだな
豚並みの池沼さんちーす
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:21▼返信
互換ありは当たり前で値段も35000円に抑えろ
それ以上なら撤退か普及するまで3~4年かかるから買わね
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:22▼返信
PS3の互換性がなくてもPS2のがあれば8割ぐらいの人が納得すると思われる
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:22▼返信
VitaはDL版がほぼ遊べるんだから互換はあるだろうになあ
UMDUMDってUMDで何遊びたいんだろう
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:22▼返信
CELLすらつかってないって話なのに
後方互換なんかあるわけねーだろ
初期のPS3みたくPS3のチップつむなら7万くらいになるんじゃねーの?


606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:22▼返信
>>590
任天堂のは正式名称にいつもNintendo ~って付いてたようなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:22▼返信
>>590
GC→Wiiは互換あるのに何で名前変えたの?
GCが壮絶に大爆死したから?w
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:22▼返信
10年前のチップ1枚で右往左往するとは
cellもアレだったが
そろそろCPUの系統ある程度定めてくれんかな
グラグラ言ってる一部の熱心で声のデカい奴等相手にしてても業界どんどん先細ってるじゃねぇか
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
>>582
UMDから規格変えたのは背面タッチで潰したんじゃなくてロードの高速化が目的だったんじゃねーの?
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
後方互換は、コントーラだけでいい。
PS3持ってるし。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
個人的には、後方互換性よりも前方互換性に期待してるんだが
つまりPS3,4両対応ソフトの実現

BDだからPS3とPS4用の両方を一つのディスクに入れられるでしょ
そしたら、PS3しか持ってない人も両対応ソフトを買うことになるから
そのうち、自然にPS4に移行すると言うね
はじめっからBDを採用してるPS3だけが使える奥の手

しかも、これPS4のコストを全くと言っていいほどあげない
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
初期型PS3も今のWiiUも高い方が売れてた気がするが
仮に互換あり版となし版があるなら全部入りの方が売れると思うがねぇ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
余計な互換つけて20~30秒以上起動待ちするのは嫌
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
>>566
最終的には上がるだろうが、最初から上がる訳ではないそうだけどね。作業量自体が現行機と全く
変わらんって事だから。但し、それでも年数経てば開発競争になってグラ上げるのに金掛かる様に
なるとは言ってるけれど。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
>>601
あれ?
もしかして妄想だったの?
池沼www
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
>>590
まったくだな
ユーザー視点で商売してないんだよなソニーは
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
>>604
既に持っているものだろう
買い直したくはないし無駄にかね払うのも嫌なのだろう
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:23▼返信
>>590
WiiにGC互換あるがな・・・
むしろUにGC互換ないせいで一部Wiiソフト終わってると思うが、コントローラ的に
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
>>589
不安ならWiiUにザオリクでも唱えてあげなよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
初期は互換無かったらもっと爆死してたと思うけど、というか2ができる3は今中古の値段高いからな
互換外して売れたんじゃなくて、大きな要因はソフトの充実
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
>>607
スーパーファミコンも知らない世代が来ちゃったか
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
このアンケは知らんがPS3でも互換最初しかなかったのに売れたし
特に必須だとは思ってないと思うわ9割方
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
>>601
開発費≒人件費≒人数×開発期間
で予算が抑えられるというというのは人数も期間も抑えられてるということ
それがわからないのなら馬鹿はお前のほう
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
>>559


今のライフスタイルで満足してるんなら買わなくていいしアイホン4を使い続ければいいのでは?

俺はPS4はPS4のゲーム目的で買う
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
>>617
すでに持ってるものでどんだけ遊ぶんだろうなw
MHぐらい長時間遊ぶならDL版程度も一回買ってやれよと思うわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:24▼返信
>>582
背面タッチにそんな大変な要素あるか?コストも殆ど掛からないし
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:25▼返信
>>600
クッタリじゃないし今回はそんな事しないんじゃないかな…
ていうかそもそもCell開発自体してんの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:25▼返信
>>612
だから統一するべきだと思うんだよね
長期的に売っていくならなおさらだよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:25▼返信
>>590
SFC「・・・」
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:25▼返信
>>621
なんで違う会社の話してるの?
会社の区別もついてないの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:25▼返信
PS3持ってたらコントローラを変えずにPS3起動出来てビデオの入力も変えずにPS3できる
とかでいいよw
PS3とPS4を置くスペースくらいあるw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:25▼返信
>>619
いやいいです
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:26▼返信
>>615
出所も書かないでバカにしてたら勝利宣言
バカすぎるわ
開発費抑えると言うのはスマホ化するってことだ馬鹿者
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:26▼返信
上位3つは実現しなさそう
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:26▼返信
>>602
お前みたいなのはPS4末期まで買わなくていい。
どうせPS3も最近買ったんだろ?w
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:26▼返信
>>552
いや、それを言ったらまずダブコンはずした方が・・・
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:26▼返信
>>626
次の世代でまた互換問題が起こるってことだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
最初から開発ツールが豊富なら開発人数を抑えられるし、開発費も安くすむ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
>>633
まぁムキになるなって
許してやるからよっ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
>>635
やべええええVITAのローンチ前思い出したw
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
またぶーちゃんVitaの背面タッチ攻撃してんの?
持ってる人から見たら何言ってんだかわけわかんないんだよなあ
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
>>633
!?
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
>>633
???
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
PS3、Vitaともに立ち上げに失敗してるから、PS4では失敗しないだろ
SCEもそこまで馬鹿じゃねえ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
>>633
ガストちゃんに笑われるぞw
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
遊んだら仲間だ
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:27▼返信
簡単に互換互換言うやつが結構いるけど、Cellをエミュるのはちょっと無理でしょ

こういうとPS2の互換を持ち出してCell載っけてくるでしょとか言いだすけど
コスト的に互換のためだけに載っけるには高価すぎてありえん
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:28▼返信
>>633
な、なんだってー!
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:28▼返信
わざわざブラウン管の時代のゲームを今やらんでも…名作のリマスターとかの方が嬉しいわ。

なんならPSストア行きゃ過去ソフトなんかいくらでもある。そのうちPS2のも充実すんでしょ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:28▼返信
>>602
どんだけソニーに赤字ハード出させたいんだ?
実際2~3年どころか最悪PS3と同じ程度の売れ方でもそれなりの黒字になるスケジュールを組んでるだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:28▼返信
あとDL版をパケ版と同時発売してほしいな
パッケージ積み重ねてたんじゃいづれ部屋が埋まっちゃう
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:29▼返信
コメ1ページ目から参加してて
これだけは確信したけど
正直PS4も大成は無理だろうな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:29▼返信
>>631
さすがにそれはニシくんなみにアホなこと言ってると自覚したほうがいいぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:29▼返信
開発費を抑えるということは
任天堂ハードはハブる
ということだよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:29▼返信
>>611

海外勢はPS4でヒャッハー、国内勢はPS3で十分ですみたいな状態になりそうだから、あんまり作り手側の恩恵はなさそうね・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:30▼返信
>>649
PSにしろPS2にしろSCE販売のぐらいさっさと全部放出しろよなぁ
スカイガンナーやりたいんです
この前3000円で売ってたけどもうPS2できる環境ないんだよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:30▼返信
まあPS3のゲームは今のテレビでやってもぼやけたりしないから
互換があればあったで嬉しいけど
それで高いですが逆ザヤになりますwとかアホなことになるなら
いらないなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:30▼返信
>>633
おい、633は俺のオモチャだから弄るな糞
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:30▼返信
>>640
VITAローンチ前も何も、今でもそう思うよ。

VITA高いからイラネ、やるソフト無いからイラネ
→お前は今VITA買う必要なし。モデルチェンジするまでおとなしく待っとけ。
 やりたいソフトが無いなら買わなくていい。どうせモンハンだろ?w

これと同じ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:30▼返信
>>652
お前がそう思うんならそうなんだろうな、お前の中では
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:30▼返信
互換なんていらないでしょうに・・
なんでps4なのにわざわざ過去のゲームに拘るの?
普通新しいハード出たら、その性能に見合った新しいゲームに期待するんじゃないの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:31▼返信
>>633
お前、GKではない。
今決まった。
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:31▼返信
>>644

いやー今回は邪魔してくる会社無いけどねw
それともやっぱりまた値下げでもぶつけてくるかな?w
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:31▼返信
>>646
GKのコア層はそうは思ってらっしゃらない様でw
ソニーの精神に反してますなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:32▼返信
>>652
ソフトによるとしか
とりえあず出だしに神ゲー連発して、シェア総取りするのが大事だな
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:32▼返信
もうPEあるからソフトは普通に出るし、互換も(ソフトメーカーが)その気になれば、DL版でいくらでも出せるよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:32▼返信
>>652
どっちみち、PS4の未来を決めるのは北米と欧州の人間で
日本人はほぼ蚊帳の外だよ
ここの人間の意見など何の意味もない
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
互換厨のために互換機も出るだろ
多分互換なし39800,互換あり49800くらいじゃねーの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
正直もうあんまりスペックとか貪欲に求めてない
ていうかこれ以上やるならもう実写で撮ってくれば?って感じで
リアル過ぎて逆に感動しなくなったな
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
>>650
自業自得
PS3みたいな糞ハード出すから互換にカネがかかるんだよ
自分のケツは自分で拭いてもらわないとね
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
つーか今cellってコストどれくらいなんだろうな
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
とりあえずロンチにトリコ出せばいいんじゃないですかね
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
どうせ互換であおってるやつらは互換ついたら高すぎとかいいだす
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
>>656

俺はルールオブローズやりたいよ・・・PS2版プレミアになってるんだぜ
PS2壊れた時にソフトも処分したから、アーカイブスに欲しいよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
豚:PS4は開発費高騰して自滅してくれ~

PhyreEngine:残念でしたw
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:33▼返信
スリープモード
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:34▼返信
>>667
日本市場は異質だけど無視はできないだろ。
バイオ6のプレイしてる分布見れるヤツ見てそう思ったよ。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:34▼返信
確かにPS3は糞ハード
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:34▼返信
ハードな糞だろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:34▼返信
いやー盛り上がってるね
発表が待ち遠しいねー
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:34▼返信
wiiuのゲームはジョークだってさ
ロード長いし、グラも糞
PS4とマルチもできないから、wiiu独占で出すにしても利益が見込めないからつくらない
なーんでwiiuちゃん、PS3の末期に出しちゃったかな
遅すぎだよ
もうちょっと早ければPS3とのマルチ作たくさん出してもらえたのにさ
PS4でちゃったらwiiuちゃんにはソフトがファースト以外一切でなくなるよ
wiiのゼルダが一本だけ出たときの雰囲気みたいに
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:34▼返信
PS3は互換なくなって値段下がってから爆発的に売れたんだけどなんか反論ある?
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:35▼返信
互換なしで3万9980円だろ、下位モデルが
上位モデルが4万4980円で
そしてストリーミングゲーム会員月額500円必須
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:35▼返信
>>670
WiiUみたいにWii互換のために本来の性能が犠牲になるとかギャグだよなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:35▼返信
>>611
オクリティはPS3準拠。
PS4の性能がムダになるわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:35▼返信
>>667

海外のあの盛り上がりは何なんだろうな?
やっぱちゃんと技術研鑽をしてた奴らの空気は違うのかね

日本なんかドラクエ7みたいなもんがいまだに恥ずかしげも無く出てるもんなぁ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
>>682
爆発的じゃなくて伸び始めたって感じだね。
突発的に大量に伸びたなんて事あったっけ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
>>676
それな
おれもほしい
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
>>667
ところがどっこい。

今の国内市場は、中小サードが大手がモタモタしてる間にコストを掛けずに
お手軽開発して初期市場の独占を狙ってるよ。
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
>>682
互換ありで値下げしてたら、もっと売れてた
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
>>682
なんかいろいろタイトルが無くなってたなぁ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
今コメント多いの全部PS関連だw
少し前までWiiU悲報ばっかりだったのにw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
>>659
VITAはローンチに買いましたが何か?
はっきり言ってローンチに買わなかった人には現状必要ないと感じてる
だから悪いハードじゃないけど人には勧めない
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:36▼返信
値段変わらないのなら互換欲しいけど
値段高くなるなら互換いらね
互換付きとナシバージョン出せばいい話だけどね
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
>>671
どんくらいかはわからんが、互換のためだけに載せるようなレベルではない気がする
PS3初期の価格で出すってんならありえるが、値段設定はあれで反省したってコメントをよく聞くしな
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
WiiUは互換あるけど、このありさまだからねぇ
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
>>678
性能や規格自体は最高のものだった。
だがプログラミングのし辛さや高価格すぎた事は問題があった事は認める。
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
ハード詳しくないから良く分からんが
トルネみたいな周辺機器で互換てできないの?
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
>>677
っても規模は小さいし、他所の市場とは全く連動しないしねえ
日本市場だけ見たらそもそもまだPS4自体必要性がない
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
互換無しと互換有りって値段にどれくらいの差が出るんだろうな
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
>>587
PS3は互換がなくなって安くなったから売れたわけじゃなくてPS2に新しいソフトが出なくなってきたからじわりじわりと売れ始めたんじゃない
まぁ、確かにPS3が出足失敗したのは値段の面も大きいけど
だからこそ今回はその失敗を活かして値段と互換のハードルを越えてくると思うんだけどなぁ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
>>689
中小に開発機なんて渡ってないと思うよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:37▼返信
次世代機は大体4~5万だろ?
互換積んだって値段的にコア層以外に売れるはずねーだろ。
互換があれば一般人が買ってくれるなら初期型PS3は出だしあんなに悪くないっての。
互換よりも値段が全てなんだよ。
無駄なコスト発生するならカットしてくれた方がまし。

PS4を1年目から買おうなんて思っている奴は大抵PS3持っているんだから、
持っている身からしたら無駄な部分にスペック使うなって話でもある。
0円で互換積めるなら話は別だけどな。
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:39▼返信
>>671
単体のコストじゃ考えられないからな。その分電源やら冷却系やらにもコスト割かなきゃならなく
なるし。寧ろそっちがキツイかも。
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:39▼返信
>>684
それが一番ダサいパターンだよなw(U)の場合はそれ以前の話だけど。
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:39▼返信
やっぱり互換性ないとps4もキツそうだな
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:39▼返信
>>690


世の中何でもタダじゃないってこったw
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:39▼返信
>>693
ソフトのオススメが難しいね。
無難なとこだとP4GやDivaだけど、気質に合わない人も多そうなんだよな。
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
>>682
そらゲーム機としての適正値段になるのが最優先で
互換性がその上に来る訳じゃないしな

そしてその結果、流行るまでにアホみたいに時間が掛かって大手はみんな簡単に売れるソーシャルに夢中、
数万程度の売り上げで凌げる中小以外は投資するのを躊躇するぶっ壊れ市場になりましたとさ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
>>673
互換欲しい奴らは値段なんて気にしてない奴らだよ
逆に互換要らないって奴らは貧乏臭いし目線が宗教臭い
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
互換ついてたってほとんど使わん
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
>>689
でも国内じゃどっちみちPS4はあんまり売れんでしょう
今の日本には早すぎるマシン
WiiUより初動悪い可能性すら全然あると思ってる
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
>>691
んなもんPS2期にかなり消えとるがな
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
>>698
互換ユニット付ける方法は考えられるし、PS2の奴については特許もとってる。
ただ、買う奴そんなにいないだろうし、現実的じゃない。

gaikai買収したんだし、将来的な互換も保障されるんだしクラウド互換でいいじゃん。
どうせ過去ハードのタイトルは徐々にプレイしなくなっていくんだし。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
>>702
大手の得意先とかには転がるケースがあるよ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:40▼返信
>>676
そういうの付けるのであれば、wikiみながらゲームできるように、ブラウザとマルチタスクできるようにしたり
後ニコ生用に、ビデオキャプチャーを内蔵したほうがいいと思う
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:41▼返信
PS3は互換機能は有り無しで数百円の違いしか無いってSCEが言ってたな
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:41▼返信
そりゃあった方が良いに決まってるけど(本体しまえるしね)
PS3やVita見る限り、ないだろうな、ってのも分かる
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:41▼返信
>>698

そこまで変則的にする必要は無いと思うぞ・・・内蔵するか、カットするか、だ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:41▼返信
>>682
爆発?
薄型出てやっと地味に売れ出したんだろ
FF13効果でな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:41▼返信
>>713
それは仕様次第だな…
4万で下位互換アリならWiiUと同じ事には絶対ならないだろうけど。
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:42▼返信
>>707
まぁ本当に無意味なら誰しもスルーでこのネタ一つでここまで伸びないからな
熱心なファンボーイも何かを察してはいるんだろう
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:42▼返信
日本市場なんて受注生産でいいよ ミーハーしかいないし
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:42▼返信
>>686
そりゃ、海外の今世代の新規IPの大作なんか、もう3作目まで出ちゃって一区切り付いちゃってるしね。
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:42▼返信
互換ってただCell載っければいいってもんでもないからな
冷却装置や電源なんかもそれにあわせて大きくする必要があるだろうし
基板も複雑になるから結構コストアップ要因かと
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:42▼返信
詳細はE3価格発表はGCって感じだろうしまだまだ先の話だな
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:42▼返信
>>713
だろうね。値段にもよるが、ハードはWiiUより動かないかもね。

でもソフトは安定して売れると思うよ。PSハードは。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:42▼返信
ゲーム機据え置き2台も置いておきたくないし互換つけてくれ
EXVSFBとかまだまだやりたいもん多いし
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:43▼返信
>>703
互換無しで5万するなら悪いけど爆死間違い無いわ
本当にやりたいソフトが出ないと手が出ない
Vitaはやりたいソフト無くてもとりえあず買ったけどな
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:43▼返信



こんなアンケートに騙されるなよソニー
「消費者は嘘をつく」って有名な言葉を忘れるな



732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:43▼返信
>>713
初動がWiiU以下ってのはもう織り込み済みだと思ってたわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:43▼返信
まあぶっちゃけ日本なんて気にしてないだろうしな。
どうせ後三年は日本はPS3一本だろうし。

中小は割と早い段階で乗り込んでくるかも知れんが、大手はpS3にしがみつくわ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:43▼返信
>>711
いや、そんなもん(互換)気にするくらいなら性能上げて欲しい人じゃない?おれ自身でいうと値段もさほど気にしない。6〜7万でも買うよ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:44▼返信
>>717
ブラウザ程度のマルチタスクは出来るでしょ。それと、プレイ動画の録画機能はあるって話だし。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:44▼返信
VITAを買った層に合わせてろよ 
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:44▼返信
>>717
ビデオキャプチャーなんてそれこそ無用な機能だろ
アプリでも出してソフト側で対応するので十分じゃねえの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:45▼返信
>>734
お前はゲーミングPCを買ったほうが幸せになれると思う
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:45▼返信
>>682
そんな形跡全くないわ
一時的にブーストかかっただけだな
すぐ4桁5桁をウロウロしてただろ
2000が出てソフトが出てきてから安定しだしした
結局ソフト次第
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:46▼返信
ソニーはPS3ソフトをPS3パッケとPS4ストリーミングで二度売りしたいから互換付けなさそうな気がする
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:46▼返信
>>737
それだとリソース食われるから、エンコ用のチップは載せてくるでしょ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:46▼返信
メモリーカードを!
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:46▼返信
>>717
WiiUみたいに裏でブラウザ動かすためにメモリ半分とられるとか嫌だわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:46▼返信
>>736
VITA買った層ですけど互換ないと死ぬと思うよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:46▼返信
結論としては
コストアップや性能ダウンに繋がらない形で下位互換を付ける…か…
リッジもクッタリのせいで無理難題を押し付けられたな…
けどこれを解決したらリッジと技術部が間違い無く称賛を浴びて皆が幸せになれるだろうな。
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:46▼返信
もともとPS4なんて和サードには使いこなせん。PS3で5年は持つ。
現段階である程度通用するのはルミナスエンジン持ってるスクエアぐらいだろ
重要なの洋ゲーで、かつ、PCとPS4の性能差が無いってことで、AAAクラスで720が一人負けするかも知れないという事だ
AAAクラスのタイトルがいくら低性能ハードに合わせてローカライズされると言ってもPS4のフィーリングがPCに近すぎてベタ移籍、ローカライズは720のみとなるかもしれない
そうなったら、世界市場ではどうなるのか。興味深い
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:47▼返信
>>741
逆じゃね?
チップ乗せたらコストアップするからOS用の1コアだけでエンコまでしちゃうんじゃないかと
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:47▼返信
中古消すっていってんのに互換はないだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:47▼返信
まぁ、現実は
互換もない、小さくもない、安くもない、爆音、爆熱なハードが出るんだろうな
ま、徐々に改善されてくんだろうけど
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:47▼返信
>>726
次世代にまで迷惑かける気かクタラギ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:47▼返信
>>695
ps3は新しい部品をたくさん使ったから値段が高かったと聞いているので
今なら大丈夫じゃね?っていう期待もあるのよ
まあユーザー視点だけど
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:48▼返信
>>703
問題はコア層に売れれば良いって商品じゃない事だな
これが高級志向のオーディオ機器で何十万もするような商品なら兎も角
出来るだけ多くの人に買ってもらわないとソフトを供給する側も途絶えるような
一般普及を前提とした商品だから問題になる訳で
そして一般層はそこまでゲームだけが趣味じゃないからコア層のみが納得するような仕様にはついて来ない

PS3の頃から言ってるが、無駄な高級嗜好はゲームという低俗嗜好の媒体に合っていないし
無駄に自分らを痛めつけるだけだぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:48▼返信
>>743
一説には、PS4のOSのメモリ占有分が500MBって話だから、欲張らなければ普通にブラウザ動かす
位は問題無く出来るでしょ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:48▼返信
後方互換に関してはアーカイブスでどの程度対応するかだよな
PSはもちろんPS2も発売され始めたわけだからこっちはなんとかするだろ

PS3ソフトのディスクをPS4に入れたら認証してアーカイブスから格安でDLできるとか
ディスクを挿入してる間は遊べる仕組みを作るとか
PS3ソフトはストリーミングで遊べるってのがよくわかんないけどどうなってんだろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:49▼返信
>>738

横だがPCゲーってネトゲ以外のソフトが少なすぎるよ・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:49▼返信
>>754
おお、やっぱ専用OSはメモリ消費少ないな
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:49▼返信
>>748
中古消すって自ら死のうとしてんの?ソニーは
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:49▼返信
後方互換があったら間違いなく通常の倍売れる
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:49▼返信
慣れ親しんだXMBもそろそろ隠居の時期だろうな
どんなUIを搭載するか楽しみだわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:50▼返信
世界市場なんぞより日本で面白いゲームが出るかどうか?日本住まいの俺にはそれが大事だわ

FPSやらアンチャやら、持ち上げる人は多いけど日本では全然評価されてないしなぁ。実際体験版やってもあんまり面白くなかった
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:50▼返信
>>698
>>トルネみたいな周辺機器で互換てできないの?

実際のとこ、そういう形でもいいから互換をつけてもらえば、コントローラも一つでいいし、テレビとの接続も一つでいいし、楽なんだよな。
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:50▼返信
>>738
申し訳ないが、ゲーミングPCってのがイマイチ分からない。あとそれでPSとかで出てるJRPGソフトとかできる?
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:50▼返信
>>755
情弱はネットでお買いものを嫌う層も多いぜ?
やはり物理的な互換をクリアすべきではなかろうか。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:50▼返信
ストリーミングでクラウド互換なんてまともに動かんだろ…
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:51▼返信
互換性・・・??

遊びたいゲームがPS3ならPS3ですればいいんじゃねぇの?
そもそもPS1,2のゲームなんて今更どうでもいいだろ
アーカイブで触る程度ならうれしいこともあるけど高速化とかの機能がいるわ

一つのゲームってそんなに長い間遊べるもんなのか

互換性なんていらね
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:51▼返信
>>754
オレが聞いた噂は1GBをOS占有だったがな
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:51▼返信
PS3はいらんけど、
PS1~2の互換は欲しいなぁ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:51▼返信
ゲームなんて基本的にケチで貧乏な人のための娯楽
だから尚更値段や互換性が大事になってくる
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:52▼返信
互換性あったら今持ってるPS3売れるし、より買いやすいわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
DL限定ソフト位は対応して欲しいな
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
>>762
日本企業は乗り気にはならんと思う。まあコエテク・バンナム・コナミ(コジカン)あたりは来てくれるんじゃない?
スクエニはヴェルサス無かったら先ず来ない。カプコンは売れる市場確立しないと来ない。
今のVITAが良い見本じゃないかなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
なんかオラPS4ほしくなってきたぞ!わくわくすぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
PS3は糞
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
>>752
とはいえ、安かったからって一般人が初年度から手を出す訳でもないだろうし、2年後位までに
$299切るところまで下げていく様な計画を建てて進めた方が良いんじゃないの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
WiiUより売れなそうwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
>>767
そうだなPS3でいいから仮に+1万でps4に出来たとしても3買うな
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
>>753
けど特定ソフトでは一番売れたのが日本って事が結構あるぜ?
モンハンがPSPやVitaに出なかったおかげでユーザーが洋ゲーに興味出し始めてる感があるし(個人的な意見だが)
日本の市場は言うほど無視できないだろ?
日本国籍ってだけで世界上位10%の裕福層に入るって聞いた事もあるし。
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
そういやラスレムどうした
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:53▼返信
>>762

まぁ、一年目は諦めようや・・・俺は洋ゲーもそこそこやるけど、やっぱJRPG無いと・・・
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:54▼返信
流石に現行据え置き機で一番売れてるPS3が糞はありえんな
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:54▼返信
>>769
ストアにアーカイブスあんだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:55▼返信
>>765
でも高いものは買わないよ?
互換なきゃ安いPS3,あっても安いPS3ってなるでしょ
PS4が普及するにはPS4タイトルと低い値段が最重要かと
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:55▼返信
>>764
ダークソウルはできるぞ
てか和サードのゲームをやりたいならそもそも高性能じゃなくていいだろ
和サードに最新ハードに見合った技術なんてないし
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:55▼返信
>>770
いや、それ(U)とか3DSとかでカバーできる層の話してない?

マリオとドラクエとぶつ森で幸せな感じ。あとは割っちゃえって人。
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:55▼返信
>>770
ケチな人間は高くつく初期ハードは買わないで安くなってから買う
ハードが安くなるころにはPS4のソフトは充実してるので
いまさらPS3の互換性など求められない
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:56▼返信
レンガより売れないだろうな最初は
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:56▼返信
>>755
それディスクを中古で買う&売り払う馬鹿が居るから無理だわ
現実的にはPS3・PS4対応DL版を2800円で出すぐらいだろうなー
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:56▼返信
>>773
海外市場が売り上げの大半を締めるタイトルがある会社は出さざるを得ないでしょ
PS4と720のどっちが勝つにしろ基本マルチで次世代機ってのは間違いない
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:56▼返信
>>761
前世代はすべての機器が中途半端だったよ
PS3は大成功だったという空気にしたいんだろうが
流行るまでに時間が経ちすぎて大手がめっきりコンシューマソフトを出さなくなった
この状況が勝ちとはとても言えないだろ?
強いて言うなら、手軽さと低俗さで丁度良い所にあったもしもしが勝者になりかけている
あれも本来はコンシューマ側が拾えたはずの需要だったと俺は考えている
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:56▼返信
>>780
PCに完全版出てるだろ
あれ?もともと完全版出すのはPCじゃなかったっけ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:56▼返信
>>785
ハードの性能が上がると技術なくてもそこそこのものが作れるようになる
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:57▼返信
そもそもPS3の互換に関してはたいして求められてなさそう
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:57▼返信
>>781
それだと国内的にはVitaの二の舞じゃ…最近据え置きで感動させてくれる内容のRPGないよね確かに
PS時代は沢山あったのになぁ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:57▼返信
互換あれば嬉しいね。
サイズと価格を希望してる人は待つしかないよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:57▼返信
>>786
ゲーマーなんてほとんどそんなもんよ
特に日本では
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:57▼返信
ライト層は任天堂にまかせなよ レンガより安くとか無理だろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:57▼返信
>>783
遊びたいものに限ってアーカイブス化されてないのよね
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:58▼返信
>>767
互換性があるとPS3からの乗換えがスムーズにいく事もある
PS3が壊れた→PS3を買いなおすが
PS3が壊れた→これを期にPS4にするかという可能性が高くなる

PS4を買う為にPS3を手放して多少の資金源にすることも出来るしな
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:58▼返信
>>797
ゲーマーって言わんだろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:58▼返信
>>790
そんな会社あったっけ?
カプコンは海外爆死し続けてるし、スクエニはKHHDを日本限定で発売する無能だし。
バンナムセガは海外強くないし、結局コナミだけじゃん。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:59▼返信
>>795
RPGはなんだかんだで作るの大変だからな。
中小の体力じゃ作れないとこ多いと思うよ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:59▼返信
>>787
ケチじゃないから、高くしても互換つけてほしいわ
それだけで買う理由が出来る
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 02:59▼返信
1位から3位は全く同意できんな
ライトユーザーにありがちの的外れ要求以外何物でもない
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:00▼返信
和サード好きはPS3で十分だぞ。いや、マジで
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:00▼返信
>>793
でも高い値段出してそこそこのものやるって虚しくない?
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:00▼返信
>>803
体力云々以前に感動させてくれるシナリオ書ける人いないよねって思う
PSPの空の軌跡は感動したけど
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:00▼返信
>>787
>ハードが安くなるころにはPS4のソフトは充実してるので
>いまさらPS3の互換性など求められない

その充実するまでの期間が企業にとっては地獄と化すんだけどな…
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:01▼返信
>>805
企業側としては1ユーザーなんだからガン無視はできんだろうな。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:01▼返信
>>789
だからディスクを入れてる間だけ遊べるという一文を足したんだ
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:02▼返信
互換付かずWiiUnkoより売れず、ゴキブリが豚にフルボッコにされる未来が見えるw
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:02▼返信
>>810
でもまあ追加コスト0での互換は無理だし
物理的サイズを小さくしたら性能も下がる
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:02▼返信
>>808
ユーザーの目が肥えたってのもあるだろうねぇ。
昔のゲームって今振り返るとけっこー今出したら批判の的っての多いと思うよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:02▼返信
>>810
要望を言うだけの人間をユーザーとは言わないよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:02▼返信
>>807
絵が綺麗なだけの糞ゲーやるのが一番虚しい
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:02▼返信
>>795

まぁ国内的にはね、しょうがない。任天堂が自滅してまで時間を止めたんだから。

ただVitaと違って据え置きだし、海外の盛り上がりはヤバイから、いまだにセカイセカイの大手こそ逆に率先して参入してくる可能性はある。
PS3とVitaが中小の受け皿になればいいし。
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:02▼返信
>>805
互換あります(値段には一切影響しません)
小さいです(スペックには一切影響しません)
安いです(スペックなどには一切影響しません)
これでも同意できないか?
このアンケの結果ってこんな感じの願望を含んでの結果でしょ
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:03▼返信
>>485
全部使い切るかどうかは別にして、高性能であって損する部分は一つもないと思うけど(値段はおいとくとして)。
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:03▼返信
まぁあれだよな。いくら互換がいると言っても分からん奴には分からんのだろうなぁ。
互換が無くてもいいんだったら、N64も、ドリームキャストも少しは売れただろうにさ。負けたハードって基本的に、互換がついてないんだよ。WiiUは例外中の例外で。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:03▼返信
>>812
煽り屋は帰ってくれます?
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:03▼返信
PS3から更に進化した高性能メディアプレーヤーならば
購入層も増えると思うな
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:03▼返信
>>809
PS3で出してりゃいいやん
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:04▼返信
>>818
そのカッコ内ってまさに
ライトユーザーにありがちの的外れ要求
だな
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:04▼返信
どうせ、アンチャ、ルミナスエンジン使ったヴァルサス先生、トリコ先輩、FF14(pc同等版)をやりたい人間が買うだけだよ
おいらも含め、こういう奴らは幾らでも払うしw
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:04▼返信
>>820
コストアップしない互換ができたらそりゃイラナイとは言わないさw
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:05▼返信
PSやPS2ならともかく
PS3の互換は、大して影響無さそう
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:05▼返信
>>801
ゲームする人だからゲーマーだろ
まぁそれをゲーマーといわないなら日本にゲーマーなんておらんだろ
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:05▼返信
互換がいる最大の理由ってのはあれだよ。
「新しい機種に、ユーザーの心(旧機種との互換)が入ってるかどうかだよ」

はっきりいうと、互換がなければ、応援する理由そのものがなくなる。分かるかなぁ。
分からん奴には一生分からんのだろうな。
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:06▼返信
>>807

そこそこのソフトのほうが多いんだから、ハードはちゃんとしてて欲しいかな
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:06▼返信
>>825
たかだかHD7750程度のPS4にPCと同程度とか無理だろ
アホか
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:06▼返信
中古撲滅って正直自滅な気もするわ
中古の買取があるからこそ「ちょっと気になる」程度のタイトルでも遊んでみようと思うし。
中古買取がなくなったらそれこそ信用してるメーカーの物以外全く買わなくなる。むしろそれすら評判待ちになると思う
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:06▼返信
なんだ煽り屋かレスして損した
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:06▼返信
アメリカ人でもハードは小さいほうがいいんだな
あいつらは気にしないんだと思ってた
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:07▼返信
>>829
んで互換付けて高すぎて爆死したねPS3
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:07▼返信
>>829
気持ち悪い…
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:07▼返信
>>822
ゲーム機である必要0すぎて、ゲームする人にもそっぽ向かれるパティーンだわ それ
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:07▼返信
>>809
今はPEあるから、セルのようにはならんよ
余裕でPS3・4・Vマルチに出来るし
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:07▼返信
>>831
まあCSだと重いOS層とドライバ層が軽くなるから、同じチップでもPCより倍近い性能は出るよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:09▼返信
さすがにPS1の互換はあるよな
俺の家ではPS1のソフトは現役だからないと困るのよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:09▼返信
どんなに頑張ってコストカットしてもライト層は高いって言うよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:10▼返信
まぁこの結果って要は今はPS4いらないってことだろ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:11▼返信
PS4で盛り上がるのもいいがSONYはPSストアのあの糞仕様直せ
スクショなし、見辛い、重い、新着もすぐ表示されないと改悪以外の何物でもない
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:11▼返信
だからPS3互換はないときついって
互換なくていいっていえるのはガチハードゲーマーだけ
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:11▼返信
>>831
?もともとFF14がPS3との同期考えて作って在るんだからいけるだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:11▼返信
>>823
それじゃPS4が死ぬじゃねえか
それに最新機器が登場してるのに出さないって時点でどっちにも悪印象しかつかん

そして牽引役となるソフトが現世代において不在なのが最悪だ
もうFFもMGSも大した効果がない

ならばせめて値段も手ごろ・今までのソフトも使えて無駄に下を切り捨てしないような
手広い機種を目指すのが得策だと思うんだがね
ちゅーか、更なる高級嗜好を目指してまでやりたいソフトって何かあるの?
FF? MGS?
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:12▼返信
SONYも売れるとは思ってないだろうな。VITAの値段すら高い高い言われてお手上げだろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:12▼返信
CellのSPEをGPUのCUへ接続。PowerPCが従来通り各SPEを制御。
800MHzへ下げたのはCell相当部分のみ4倍クロックの3.2GHzにするため。
PS3互換時はバイナリ互換(GPUはもともとAPI呼び出し)。
PS4時はPowerPCを意識するのはドライバ層まででいいため、開発者は考えなくともよい。
※PowerPCなんか使うか?と思う人もいるだろうけど、ホスト役なんて実際64Bitアーキならなんでもいい。
CU群の中央にでも細く配置すればなんとかなるだろう。廃熱にもその方が効果的だし。
面倒なんでダイレイアウトに無理がないかどうかは各自確認して。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:12▼返信
>>842
間違いなく今の日本市場では求められてない
海外のために出すだけで日本には早すぎるマシン
だから互換互換とうるさい人が多いんだろう
まだまだ日本はPS3だ
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:13▼返信
MMOなんて最終的には軽けりゃいいのにクズエニも無駄な努力するよな
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:14▼返信
>>844
互換あっても高いならPS3買います。PS4は安くなってから考えます

これが一般人の思考
よほど欲しいゲームが出ない限り変わらんだろうね
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:14▼返信
埃の吹き飛ばし(笑)
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:14▼返信
>>837
PS3にはそういう需要もあるんだよ
PS4にもそこら辺期待したいな
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:15▼返信
>>843
購入手続きが手間、カートに物入れないと残高確認が出来ないも追加しといて
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:15▼返信
この2~3月ソフトラッシュなんだからVitaも値段下げりゃいいのにな
5000円下げるだけでだいぶ売上変わるし、本体売れない事にはロイヤリティも入らんのだし

4月以降今のとこ発売日決まってるゲームほぼねーじゃねーか(どの機種もだけど)
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:16▼返信
スリムにした3が売れなくなるじゃんw
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:16▼返信
>>851
人の心を何もわかってないやつが、なんで代弁してるんだろうね。
互換が無かったら見向きもされないさ。

そもそもさ、ユーザーが持ってる財産を台無しにするようなメーカーのハードを誰が買う気になるかね。
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:16▼返信
>>846

だから海外のための機械なんだろ・・・
3DSでぶつ森やってりゃ満足な奴らが多いんだから、ソニーとしてはもう日本市場自体の魅力が薄いんだろう
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:16▼返信
なんちゅーか
互換性があったから高くなって売れなかった → 互換性が悪い!
って主張してる人はソニーの工作員じゃねえかってくらい頭悪いと思う

不相応に「高い」ならどんな物でも売れんわw
というか互換性の悪さ=値段を吊り上げた事って客が思いつく発想じゃねえだろ
客はそれにどれくらいコスト掛かるかなんてしったこっちゃねえんだから
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:17▼返信
どう頑張ってもすぐに買う人は限られるよ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:18▼返信
>>837
付加価値としてっていう話だろ。ゲーム以外の付加価値は押入れ対策としても結構重要だよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:18▼返信
ハードの売価が+3000円くらいで互換が実現できるなら、つけといてくれと思う。
+5000円超えるんだったらやめとけと思う。間だったらどっちがいいか悩む。
どっちにしろ俺は買うと思うけどね。
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:18▼返信
ぶっちゃけソニーもわかってるんだろうな
互換性ないと売れないと言うことは
PS4どうするつもりなんだろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:18▼返信
断トツの高い性能
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:19▼返信
FC→SFC→PS1→PS2→Wii→(PS3)
据え置き歴代の勝ちハードで互換があるのって実はPS2とWiiだけなんだよね
たった6分の2
しかもWiiの互換ってGCだからあんま意味ないし
互換に効果があったのは実質PS2のみと言える
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:19▼返信
>>746
なんか勘違いしてるな。
PS4を和サードが「使いこなす」必要なんか全く無いわな。

むしろ、有り余る性能を大いに無駄に使え、だろ。
PS4はPCライクだし、PS3時代に開発環境がかなり整った。
ノーティみたいなところでない限りは、性能発揮させるために開発費を掛けるな。
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:19▼返信
>>846
日本は世代交代が遅くなるだろうってのは大方予想されてる事じゃない。
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:19▼返信
>>846
現状、日本のライトユーザーは相手にされてないの自覚した方が良い
今回のモデルは最新のFPSのPCタイトルが十分に動くスペックをターゲットに作られてるし
ライトユーザーは安くなったら買うでしょぐらい
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:20▼返信
コアゲーマーなら互換維持にどれくらいコストがかかるかなんて判るよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:20▼返信
>>859
互換性があって、欧米がPS4に求めてる程度の性能があって
尚且つ売れる値段ってのが出来るなら、それでいいんじゃね?
できないなら、どこかで妥協をするんだろう
いずれにせよ、日本は蚊帳の外だよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:20▼返信
まぁ互換は無理だろうなぁ・・。
CELLをエミュするのって無理だろ
そのままCELLを載せるなら別だけどそうなったら熱も価格も跳ね上がる

やるとしても今のPS2アーカイブスのように、
PS4で動くように手を加えてDL販売もしくは最近記事になったストリーミングするという形だろうけど、
また購入しないといけないのと、ゲームをストリーミングでやるような層は限られてるし、
ISPによっては警告受ける可能性だってある。
しかもすべてのPS3ゲームをカバーできるわけではないし。
今のPS2アーカイブスの有様をみればわかると思うけど。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:20▼返信
>>857
財産を生かすためにPS3を併売すんだろ
なんで是が非でも1つに集約しようって考えんだよ
お前こそ何も理解できてねえアホやん
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:20▼返信
>>853
でもそういう要素って完璧にタブレットにもっていかれたからPS4はメディアプレイヤーとしての面では苦戦すると思う
タブレットの安さとDLのお手軽さにはもう据え置きじゃ敵わない
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:21▼返信
>>840
いやそれとPS2が一番難しいと思うよ…
だってディスクの規格も思想設計も違うだろうし…
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:21▼返信
結局互換互換言ってるのは煽り屋だけか
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:21▼返信
windowsだっていきなり次のVerでアプリケーションが全部使えなくなります、なんて言ったら
誰もそんなモン買おうとしなくなるだろうに

むしろ一般人はなぜ簡単に互換を持たせられないのかを疑問視すると思うぞ
大して中身の仕組みに詳しい訳じゃないんだから
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:21▼返信
PS2アーカイブスのやる気の無さは異常だな確かに
PSアーカイブスは出せる弾出し切ったっぽいのはわかるが
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:22▼返信
>>871
ISPの警告って、一般的な動画のストリーミングサービスでも受けるもの?
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:22▼返信
何でWiiユーザーはWiiUを買ってあげないの?
余程心無い仕打ちだよね?
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:22▼返信
WiiUでやりたいゲームがないから
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:23▼返信
>>876
WindowsRTは今までのWindowsアプリは一切使えませんw
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:23▼返信
>>879
そういうの今いいから
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:23▼返信
PS3のゲームはストリーミングで遊べる可能性があるってんならそれに期待するしかない
そしてその配信用の鯖が貧弱ではない事も祈るしかない
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:23▼返信
日本の一般人はこれからもPS4より安いPS3になってくだろうし、互換なんて付けても大して変わらんだろう値段高いなら。
和ゲーがPS3で十分なゲームばっかだしな。
でも海外はそうはいかんでしょ。性能使いこなしてくるだろうし、
そのゲーム楽しむのにPS3互換の機能なんて要らないと思う。
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:23▼返信
最初はソニーの新しいもん好き層用でしょ?

任天堂工作員たちに撤退 撤退って言われ続けながらも
10年以上の息の長いハードになりそう
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:23▼返信
>>874
ディスクの規格は全く問題無いよ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:24▼返信
>>879
Wiiで詐欺に懲りたから
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:24▼返信
PS3がようやく軌道に乗ったってのに
PS4で切り捨てるのか
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:25▼返信
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:25▼返信
>>888
日本ではそう見えるってだけだから
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:26▼返信
>>888
え?
PS4発売したら即生産終了すんの?
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:26▼返信
つうか海外勢にケツ叩かれて、発表早めたんじゃないかと思ってるくらいだよ
渋々了承したら予想以上に反応が良くて戸惑ってる感じもする

たぶん海外先行発売だよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:26▼返信
>>873
ますます末期臭が漂ってきたな・・・
PS4はどうなるんだろう
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:26▼返信
むしろ両面作戦やで
ソフト出続けるから寿命尽きないし
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:26▼返信
もうはっきりと海外向けって言ってしまえ
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:27▼返信
>>892
発売はWiiUと同じパターンで、北米のホリデースタートでその次に日本とかだろうね
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:27▼返信
なんだかんだで1000超えそうだな…ここにも突破豚が沸くのだろうか…
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:27▼返信
PS4もいいがそろそろPS3を198にしようぜ。死にかけのいわっちにトドメを
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:28▼返信
箱720で良くね?
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:28▼返信
>>898
アンバサダー発動するの待ってんだよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:28▼返信
買えないならPS3のソフト買えば良くね?
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:28▼返信
そういう日本は蚊帳の外ムードのなかドン!と秀夫がMGS出してノムリッシュがヴェルサス出すんだろ?
わかってるって
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:29▼返信
まずはPS3をフラッシュで16800円にして欲しい。俺は買わんがww
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:29▼返信
>>892
あーありかもな
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:29▼返信
まるで大喜利のお題だな
「PS4で希望する機能 87位とは?」
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:29▼返信
>>899

キネクトがメインコントローラーじゃなくて、日本でも発売されたら一応買ってやるよ
それでいいな? よし帰れ
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:30▼返信
>>891
次世代を出した時点で現行機の扱いは型落ち品にしかならんわな
まあPS4が飽くまで高級嗜好のコアユーザーのみに売れれば良いって言う
完全に独立した扱いなら別かも知れんが
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:31▼返信
PS3「VITAちゃんの仇は俺が取るぜ」
VITA「先輩、自分、別に死んでないっす」
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:31▼返信
なんかPSX思い出した
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:31▼返信
>>904

「早くしてくれないと、こっちはもうゲーム作っちゃってるんですよ!」みたいな
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:31▼返信
前門の虎、後門の狼ってことわざあるよな

まさにWiiUの事だと思う
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:31▼返信
希望する機能トップ10のうち、叶えられるのは2~3つでしょ
せいぜい
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:32▼返信
やっぱ海外でもこうなるよなあ
高いわ互換ないわで、PS4買おうなんて気にはならんだろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:33▼返信
まぁ結局買うんだけどね ってやつを大切に
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:34▼返信
>>902

まぁ日本のサードはそれくらいだよね
あとはコーエーがしれっとなんか出す程度か
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:34▼返信
>>910
向こうはハイスペックPC向けの水準でもう開発進めてて
あとはPS4向けに出力調整すりゃ良いだけって状態だろうしなぁ

日本はとてもそういう売り方が出来ないのが苦しいよな
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:34▼返信
互換なくてもいいや。
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:35▼返信
2バージョつくればおk
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:35▼返信
>>912
トップ3だけでいいんじゃね?
互換あり・値段ちょい高め・サイズ少々大きい
互換なし・値段手ごろ・サイズも手ごろ
こんな感じでさ
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:36▼返信
PS3互換よりハード的にはWindows互換のほうが実現しやすそうだな
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:36▼返信
ゲームほとんどしない俺が望むのは最強のAV機能と静粛性
MKVやFLAC等もっと多くのファイル形式にも対応して欲しい
下手なレコーダーやプレイヤー販売なんてやめてPSだけで市場独占しちまえばいいんだよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:36▼返信
>>69
逆だろうが。PS3が健在なうち程互換は必要だっつーの
訳のわからん擁護してんじゃねえよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:37▼返信
大きさは気になるな
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:39▼返信
和ゲーは任天堂にまかせたまえ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:40▼返信
>>921

それこそPCでよくね? つかモニターやらスピーカーやらのほうがよっぽど金かかるだろw
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:41▼返信
この互換、互換というながれ・・・
PS3を思い出すな。

ネガキャンの材料に使うチカニシも多いだろ。
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:41▼返信
誤解しているライトユーザーに一言
PS4のオン・ターゲットは20万円のハイエンドゲーミングPCはさすがに買えないが最先端のFPS等のゲームが今やりたい海外のミドルゲーマー層

つまり、20万円PC VS 4万円PS4の勝負になる
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:42▼返信
5万でナスネ機能内蔵、PS3互換あったら天下取れるわ
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:43▼返信
PS1〜3の互換があってWiiU並にコンパクトで2万5千円以内なら買う
じゃなきゃいらね
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:45▼返信
>>929
君は買わなくていいよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:45▼返信
>>927
コンシューマー市場に負けまくってるPC市場なんかを過大評価すんなww
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:46▼返信
別に互換なくていいよ。
PS3も途中で互換が消えたしね。

重要なのは新作ゲーム。
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:47▼返信
BDレコーダー付きで1TBでPS4の性能が合って、7万ぐらいならたぶん一瞬で1千万台行くな
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:47▼返信
>>926
互換があればあったで、値段かスペックのどっちかで煽れるし
なきゃないで煽れるし
互換アリなし選べた場合は、互換アリの値段で煽るだけだし
結局どうあろうと豚の勝ちだなある意味
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:47▼返信
>>926
つーか互換イラネってヒステリックに叫んでるGKは
当時の事を思い出してブーメランにならないように予防線張ってるだけだよなぁ
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:48▼返信
>>935
GKっていってる時点でチカニシの突撃じゃないですかw
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:49▼返信
PS3ソフトをストリーミングでっていっても、間違いなく有料サービスになるわけだから
すでにそのソフトを持ってる人はまず使わないでしょ
月額課金で何タイトルもプレイし放題なら魅力あるけど
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:49▼返信
>>934
加えて販売台数でも煽ってくるな
一気に売れることは絶対にないからね
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:50▼返信
互換性は欲しいわそりゃ
どのハードもどんどん互換性なくしてくから
俺の部屋にゲーム機何台置かせるつもりだよって感じになってきてるし
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:50▼返信
PS1、2の互換なんて要らない
PS3の互換なら欲しいかな
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:50▼返信
煽り屋が煽れる間が変な虚偽妄言しかねーな。
下位互換についてはGKでも意見対立するんだから。
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:50▼返信
ファイナルファンタジーとソニックとテイルズがあれば世界レベルで直ぐに普及する
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:52▼返信
いや?
互換なくていいよ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:52▼返信
FFはもう次は買わないと心に決めている
ドラクエももういいわ
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:53▼返信
時間も時間で釣りが雑になってきたな
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:53▼返信
PS3の互換はなくてもいい
でもPS1,2の互換はほしい。そんなコストかからないだろ
PS3の互換はPS5が出る時につけてくれればいい
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:54▼返信
>>941
これは上位互換の記事なんですがね
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:54▼返信
未だにPS2使ってるからPS2のが使えるなら買いかな
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:55▼返信
もし叶うならPS4で最新の、超美麗グラフィックのゼルダの伝説をやりたい
ゼルダをWiiみたいな糞機にとどめるなんてもったいない
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:56▼返信
PS2はエミュで動く
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:56▼返信
正直PS3ってHDリメイク、どれも同じに見える洋ゲー、萌え豚のアトリエくらいしか思い浮かばないから切っていいわ
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:57▼返信
俺はネオジオCDやPCエンジンやサターンの互換も欲しいと思ってるぞ
無理だろうけどさ
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:58▼返信
まだ糞PS3の話してんのか
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:59▼返信
最初から買うつもりがない奴が互換互換いってもね・・・
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 03:59▼返信
なんかプレイステーションのナンバリングって
ターミネーターみたいになってきてんな
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:01▼返信
真面目なやつらはみんな寝ちまったか

俺も寝よう
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:01▼返信
>>954
こんな糞買い支える位なら殺した方がマシだった
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:02▼返信
ついでにドリキャスの互換もつけてくれ
ソニーなら出来る
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:02▼返信
逃げた
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:02▼返信
>>927 キーボード操作を規約違反とかバカなこと言わないでfps60安定するならPCからそれなりに引っ張ってこれると思うよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:03▼返信
>>955
1はまぁ普通に一発目って感じで
2が最高傑作で
3が糞
ってところも似てるなw
ターミネーターは4で評判を取り戻したけどPS4はどうなるかな
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:03▼返信
互換いらんから価格抑えてくれ
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:03▼返信
>>957
発売はおろか発表すらしてない物をどうやって買い支えるんだよ
煽るならもうちょっと頭を使って煽れや
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:04▼返信
>>937
>月額課金で何タイトルもプレイし放題なら魅力あるけど

多分そっちでしょ。最終的にやりたいのは定額サービスだし。最初のうちは解らんけどね
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:04▼返信
>>947
あ、さーせん間違えたw
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:04▼返信
とりあえずトップ3は裏切られるな
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:04▼返信
PS3互換って初期型PS3買ったような連中ならいらないって言うと思うわ
互換機能外されたPS3買った連中は互換欲しいって言うと思うけど
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:04▼返信
互換はないよりはある方がいいんだろうけどね~
今更だがPS3買おうって奴とかPS3壊れたしって奴も出てくるでしょ?
まあ初期PS3みたいな値段になるなら意味ないと思うけどね
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:05▼返信
>>957
殺した方がマシて・・・怖ッ
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:05▼返信
>>953
口だけで買わないオタクらと違って買う立場ですからね。
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:05▼返信
>>961
PS3が糞とかさすがにないわ
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:06▼返信
>>963
あ...
えーっと...うん
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:06▼返信
互換いらんよ。
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:07▼返信
互換はないかも?って記事出てからGKが必死に擁護し始めたな
きめぇwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:09▼返信
散々タイトル奪われておいて糞以外何と言えばいいんだ
UNKOならもう席が埋まっているが
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:09▼返信
なにこの?
高濃度なチカニシ率はww
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:09▼返信
>>974
豚は何時でも擁護してますやんw
お前の理論なら豚はめちゃくちゃキモいって事になんでw
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:10▼返信
互換無しで4万以上ならふぁっくだわ
4万以下なら・・・まぁ
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:10▼返信
>>973
流石に不自然過ぎて
笑いより不気味さを感じるわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:11▼返信
>>975
そんなもん何かあったか?w
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:11▼返信
どうせ埃かぶって終わりだから
もしもし買うわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:12▼返信
互換必要
cellは神

みたいな事を朝からギャーギャー言ってた馬鹿居たな。そいつがまたここで講釈垂れてんのか?
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:12▼返信
>>980
済まんな
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:12▼返信
>>961
いままで買った中でps3が1番使った神ハードや
vitaはリモートプレイが不満
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:13▼返信
毎回「互換性がほしい」とかぬかしてる奴いるけど、
元々PS3用なり、Ps2なりのソフトを遊びたいなら
対応するハードもっときゃいいだけだろ、
互換性つけてることで値段が上がる方が全体にとって迷惑な話だろ。
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:14▼返信
全体って
アンケート無視して何か言ってるよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:14▼返信
活動時間なのか
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:15▼返信
逆にアンケートに答えた奴らで全体と括る方がおかしくね
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:15▼返信
互換なしでいいって言うけど、数万するプラスチックの箱買って、電気食わせておくだけだろ?邪魔なオブジェじゃん
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:15▼返信
互換性付いてないのにくっそ高いか
互換性付いてくっそ高いかの二択
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:15▼返信
イランよ。
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:15▼返信
>>985
大体そういう意見が出てくるけど
歴史的にも過渡期には割と必要なもんじゃないかなぁ…
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:16▼返信
>>983
モンハン、ドラクエか?
あんな古臭いゲームどうでもええでw
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:16▼返信
>>993
済まんな
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:17▼返信
互換性のあるなしなんざ公式発表まで待てば答えが出るものを、何をちゃーちゃーゆーとんや
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:18▼返信
>>993
さすがにいらないは無いだろ
ただの馬鹿だぞそれ
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:18▼返信
普通に4万越えると思うよ
まあ5万はないな
45000だろうな
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:19▼返信
互換性なくても別にええよ。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:19▼返信
>>994
お前、全てのゲーム開発者に割と喧嘩売ってるから気をつけろ。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:19▼返信
中古対策入るなら売り方自体変えてくるからなー。中古が動くようにするとは思えない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:19▼返信
>>995
そんなんでよければどうぞw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:20▼返信
PS4に互換無いから互換イラネェイラネェって必死に騒ぎ立てろって言われてるんだろ
変に期待されても困るだろうし
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:21▼返信
>>1002
惨めだからやめとけ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:21▼返信
じゃ互換いるいるゆーとる奴やcellが神ゆーとる奴はなんなんじゃい
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:21▼返信
不思議と3DSのゲームはどんなタイトルでもあんまり欲しくない
劣化してるからかなー
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:22▼返信
ドラクエはいらん
モンハンはいる
PSユーザーならこうだろ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:22▼返信
買わない奴が互換イルイルと騒ぎ立ててもねーw

正直互換の有無はどっちでもいいけど。
中古対策はやめて欲しい。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:23▼返信
>>1002
※1004の意見は割と煽りとかじゃないと思うからそろそろ引いた方が良いと思うよ。
それにモンハンがVitaに出てもいらないかもしれないが
出たら出たでゲハ的に面白そうじゃないかw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:23▼返信
中古対策っつーか、クソガキ対策のが欲しいわ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:23▼返信
>>1005
何だかわからない相手と話してるの?
何やってんの
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:24▼返信
cellは性能が凄まじい荒神
鎮めるのに壮大な犠牲と代償を払った。互換いらない最大の理由がcellだし
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:24▼返信
現在 
  豚「モンハン奪ってすまんな」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5年後
 GK「モンハン奪ってすまんな」

ホンットこうならないといいね…
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:24▼返信
>>1004
何が惨めなんか、判らんなぁ
ドラクエとか進化諦めた定番ゲーの最たるもや
正直どうでもええわ
モンハンとか2で飽きてるし、武器とモンスター増えるだけで
何がおもろいんかと不思議に思うけど
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:25▼返信
開発者に喧嘩売ってるからやめとけって、開発者がこんなとこ見る程暇なのか。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:26▼返信
>>1015
それはお前の感想だろ
俺から見たって落ち目のソフトだが
まだまだ数字は出るんだからひいきにしてるハードにおいて置いて損はないだろ
いらねぇは流石に強がりにもほどがあるわ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:27▼返信
>>1016
逆に誰ひとりとして見て無いって思う根拠をお伺いさせて頂こうか。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:27▼返信
>>1019
すまんなw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:28▼返信
>>1021
ああ反論無い感じ?
言い過ぎた
済まんな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:29▼返信
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:30▼返信
>>1019
強がりでも何でもないPS系ゲーマーの意見だと思うけど
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:30▼返信
>>1024
勝手に一緒にするなよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:31▼返信
>>1016
亀頭「毎日 見てますよ」
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:32▼返信
>>1024
いや、俺はMHは出てほしいかな…
他に遊べるゲームがあるから無くても困らないけど
あるなら普通に遊ぶかな。
それに豚の反応が面白そう。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:33▼返信
VITAユーザー的には今モンハンやDQに期待して買ってる訳じゃないしどうでも良いが
未だにPSPでモンハン待ち続けてるユーザーも居るだろうな
たぶん
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:34▼返信
1,3,5位が欲しいわ
8位のオンライン無料は当然だ、箱は頭おかしい
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:34▼返信
モンハンとかまったく興味ないし
ドラクエの新作とかもう何も期待してないけど
8のリメイクとか持っていかれるの正直ダルいわ正直
あとPSPvitaに限った話だと
こいつにはモンハンが無いとマズイんじゃないの?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:35▼返信
>>1028
電車で3DSでモンハンやってるヤツはまったく見なくなったんだけど
PSPでモンハンやってるの未だに見るんだよね。
せめてMHP3G出してからSCEに喧嘩売れば良かったのに、カプコンも馬鹿だよねぇw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:37▼返信
PSPvitaってなんだ?
PSvitaにモンハンがあった方が売れるのは事実だろうけど
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:37▼返信
そして長らく続いた後方互換の話がついに逸れたか。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:38▼返信
カプコンはさっさとロックマンX4とか流しやがれ糞ったれ
どうせPS2アーカイブスが本格的に始まってもx8をいつまでたっても流さないんだろ、分かってるんだよファッキン!!
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:38▼返信
1位と2位はどっちでもいいや。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:38▼返信
>>1033
ちゃんと発表あってからでも遅くはないし
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:40▼返信
もうどっちの陣営もソフトを弾のように扱ったり
自分が好きな陣営で出なかったソフトのレビュー荒らしたりするのやめろよ
荒らしに反応するのも荒らしだよ。普通のゲーム好きな奴がここ見た時の気持ちになって考えてみろよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:40▼返信
PSコンには余計な機能付けなくていいわ
どうせ次もアナログ部分削れていくんだろうし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:42▼返信
ゲームのレビュー荒らしたことなんか無いわ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:42▼返信
>>1038
ゲハ系列でそれを言うのは不毛だぞ?
そういうのは違う場所に行った方が良いんじゃねーの?
ゲーム好きなヤツにはFF6のゾゾにいたやつみてーに
「ここはデンジャーだぜ」って言って帰らせてやるのがベストだろ。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:42▼返信
結局金で独占するやり方はマルチ可能なPE配ったソニーに比べて下衆で汚かったよね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:43▼返信
それよりPS5への互換性付ければ売れると思うの!
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:44▼返信
俺がゲーム殆どしなくなる前だったら
こんなとこコメントどころか記事も見んな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:58▼返信
カスタムサントラといつでもスクショ機能
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 04:59▼返信
正直一番対応してほしいのはDLNA
PCで録画したTSを綺麗に再生できるのは今のところPS3が一番だから
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 05:03▼返信
ブラウザに関してPS3→Vitaで結構快適になったからPS4は期待してる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 05:24▼返信
まさにPS死(4)
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 05:32▼返信
>>1048
それは任天堂に死をもたらすって事か?
実際据え置きはそうなるかもしれんw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 05:52▼返信
互換性アリ 39800円 セレブ用
互換性なし 29800円 貧乏人用
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 05:57▼返信
例に漏れず、互換は無いと予想
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:06▼返信
Ps1,2なんていまさらやらないし、PS3は持っているから互換はイラネ^^

セレクターで切り替えるし(笑)
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:07▼返信
>>1050
\39,800なんて現世代まではロンチの普通価格だったんだけどな。
この程度でもセレブ価格なんていう輩がいるくらい今は据置機の
価格ハードルが上がってるってことか。

SCEもそこは分かってるだろうから互換はつけないだろうな。
ハード互換じゃないと無理だろうからコストが跳ね上がってしまう。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:15▼返信
互換あっても古いゲームはやる気にならんからなぁ
ニートじゃないと時間的にきついからな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:15▼返信
ソフト少ない初期には互換性あった方がいいけど
ソフト揃ってきたら互換は切ってもいいと思う
価格は4万以下なら買いたい、それ以上なら悩む。けど結局買うだろうな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:16▼返信
互換性欲しい
そうすれば、PS3売ってPS4に買い換えるのに
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:17▼返信
どうでもいいから予約させろって思う
10万でも20万でもいいから
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:35▼返信
互換機能積まれて高くなるのなら、捨ててくれた方がまし。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:36▼返信
互換性があるならPS4の新作少し買って
PS3の過去の良作を中古で買いまくるのになw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:42▼返信
結局、このアンケート上位は全部無しで49800円とかだったりして・・・・
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:47▼返信
どうせ互換性はないし高いんだろ?
まあ失敗だろうなw
貧乏人の数をソニーはナメとるからな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 06:52▼返信
無理だな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:04▼返信
互換イラネ厨はマイノリティなんだから黙ってろよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:05▼返信
互換性と価格を同時にあげてる時点でマヌケ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:07▼返信
互換なんていらねえよ。価格上がるわ、スペックダウンするわでいい事ない
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:08▼返信
余裕無いなら安くなってから買えよ乞食
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:11▼返信
全部無理くせえw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:11▼返信
互換ついたらおれのPS3はどうすればいいんだ?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:16▼返信
PS3は値下げするだろうし、互換ついたら1万近くは値段上がるから、PS3売っても大して資金にはならない。数千円得るために性能と価格犠牲にする必要はない

やるなら外付けで対応する程度でいいよ。本体に付けろとか馬鹿の意見
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:19▼返信
互換と価格が両立するわけねえだろwどんなゴミ性能次世代機だよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:19▼返信
>>1033
だって、ここステマブログだもんw。
ハード互換になり値段が上がる為に互換ありの方向性を無くしたいから
ゴキ達はここ”だけ”でも互換無しで統一したいと思っている。

「アンケートは正直で値段を上げずに互換もつけろ
そうでないとタブレットPCでも?買ってPS4なんて無視だろww」って
事がアンケートの結果に近いと思う。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:22▼返信
互換あって手頃な自称次世代機さんが据置市場最大の爆死してる時点で、貧乏人の意見は聞かなくていいよw意見するだけで買わないから
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:22▼返信
>>975
まあ日本でしか売れないゲーム機には日本でしか売れないソフトしかいらねぇよな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:25▼返信
貧乏人やノンゲーマーの意見を余り?聞かずに売れる前提で作ったPSVitaは100万台ww。
PS4も100万人のゲーマー相手に商売する事になりそうですねww。

1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:28▼返信
互換性あって4万しないwiiUちゃんが大爆死してるじゃんw流行るか、値下げっていう事象がないと買わないんだよ乞食は
んなクズの意見聞くだけ無駄。声だけ大きいから
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:29▼返信
ソニーは新ハード出しても過去に頼ってアーカイブで稼ぐしかないんだから互換は無理だろw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:33▼返信
互換とかいらないでしょ
PS3でやりたいソフトあったんだったらなんで買ってないんだ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:34▼返信
互換あっても価格手頃でも爆死する時代なんで互換は要りません。
まあ、PS4と新箱には海外大手ついてるし、wiiUみたいなゴミよりは確実に売れるだろ

FIFA、CoD、GTA、アサクリあたりが次世代機に移行してもユーザー移行しないなら業界終わりですし。有り得ないけどね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:41▼返信
まだ互換いらねーとか言ってる馬鹿がいるのかよw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:43▼返信
互換は必須だろ
互換ないならPS4名乗るなよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:48▼返信
どうせやらないから、
互換性なんか全くイラネ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:49▼返信
互換ありと無いの2タイプ出せばいいんじゃない
互換アリはPS3の値段分上乗せすればいい
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:50▼返信
互換なんて外付けでいいじゃん。本体に付ける意味はない
互換要らない人もいるんだし、必須とか言ってるのはただの馬鹿。必要な奴だけ買うようにすればいい
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:51▼返信
2タイプ商法は止めた方がいいだろ。偏って効率悪い。外付けでいいよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:56▼返信
互換いるという意見が大勢か
オワタ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:57▼返信
>>60
アカウントで管理しているのに、
バグでどうやってDLゲームが飛ぶんだ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:58▼返信
PS3でいいってこったな
互換性あって、そこそこ小さくなって、値段も手頃だ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 07:58▼返信
互換用アダプターとか出るなら素晴らしいとは思うけど
技術的に可能なんだろうか?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:00▼返信
新型なのに互換ってそんなに難しいことなの?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:00▼返信
>>1088
一応SONYはその商標だか特許だか登録してたはず。出る可能性は低いわけじゃない
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:04▼返信
>>1089
帯域とか関係あるし。つうかPS3はCELL使ってるから難しい。対応したら価格跳ね上がるよ
つうかPS2ですらHDDなんて無いのに初期価格39800円だからな。んでそれなりのリソースは割くからスペックも下がる
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:07▼返信
>>1090
おぉ、すごいね
もし出るとしたらPS4と同時に発表して安心させて欲しいね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:11▼返信
性能と互換と手頃価格全てを欲しいとか、余程の馬鹿だろ。必ず何か犠牲にしなきゃ無理
海外市場捨てられるわけないから性能は必須。んで互換と価格どっち取るかと言ったら価格だろ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:15▼返信
どれも無理な気がしてならんわw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:20▼返信
互換性能は欲しい
まだPS3でやりたいゲームいっぱいあるしね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:20▼返信
なんにせよ明後日発表か
楽しみだなー
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:27▼返信
PS3でやりたいゲームあるならPS3でやればいいじゃん…
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:33▼返信
PCゲーに慣れてくると家庭用ゲーム機は起動、ロード、セーブ
の遅さにイラつく。これらを改善してほしい。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:34▼返信
外付けでも2モデルでも構わないから互換は欲しい
PS3をPS4につないでPS4側で操作出来ればそれでもいい
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:36▼返信
>>1098
SSDに変えろよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:38▼返信
互換性無いとPS3ソフトがインテリアになるからなぁ
PS2ソフトも3初期型が壊れてからというものインテリアだわ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:39▼返信
つまりWillU最強ってことか
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:40▼返信
やっぱ大多数は互換性欲しいんだな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:40▼返信
PS3はPS4の横に並べて使えばいいけど
PS2は壊れやすい上もう製造してないからな
PS2互換は欲しいけど無理だろうな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:46▼返信
>>1101
初期型は今でも修理してくれるだろ
俺は2回修理に出したぞ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:49▼返信
ライバルが減れば発売日に俺が買いやすくなるから、文句言ってる輩は買わなくてよろし

まあ、七年経って田舎にUターンしたし、余裕で買えるとは思うが
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 08:59▼返信
PS3みたいに市販されてるHDDを自分の好きな容量に換装できるようにしてほしいな。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:08▼返信
HDDなんててめえで交換すりゃ済むんだから別にどうでもいいだろ

互換性不要っつってる奴は他機種持ちか小学生だろうな
過去の資産捨てるメリットねえもんw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:21▼返信
WiiUで互換付けてもゴミみたいな売り上げだった
互換互換言ってる乞食はいつも口だけ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:26▼返信
まぁ互換が上位に来るのは納得だな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:27▼返信
ps4に 録画機能 ps1から3までの完全互換 39800円 割と小さいとかだったら売れるな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:48▼返信
WiiU→
・互換があるけどタブレットコントローラの意味が解らない
・性能もPS3以下だから
・任天堂のハードにしては高いと思う。

PS3→
・互換があったけど59800円と言う値段が高すぎた。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:56▼返信
互換いらない厨発狂
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:57▼返信
PS3の互換の有り無し両機種併売期間中に、どのくらいの比率で互換有が買われたのか?
その辺のデータを当然ソニーは持ってるから
互換が実際にどのくらい需要があるかを知ったうえで、最適な戦略で出してくるだけだろう
ここで議論してもしょうがないわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 09:59▼返信
互換入れたところでPS3のソフトは結局PS3で動かした方が楽って結論になるぞ
PS3初期型のPS2互換がそうだったからな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:01▼返信
>>1113
ファビョってないでWiiU買ってやれよw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:07▼返信
初期モデルのPS2互換付きPS3持ってる俺は勝ち組
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:08▼返信
PS3をソフトウェアでエミュ出来ない以上(スペック的に)PS3のハードウェアを内臓すればコストが上がる。

値段が高いと売れないのは初期の互換ありPS3で痛い目見てる。
(PS3も下位互換無しにして値下げしてから普及した)

PS3互換で上がった分のコストはPS4自体のスペックを下げることで対処するしかない
PS4のスペックを下げて足を引っ張るぐらいならPS3互換などいらん。
過去のPS2等と同様PS3も値下げして2~3年は併売するだろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:14▼返信
サイズはともかく手ごろな価格は機能じゃねーだろw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:18▼返信
今までのPSソフトを全てBestプライス並みにしてダウンロード販売してくれりゃ互換はいらん
それかPS2、3を永久販売or修理
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:24▼返信
未だにPS2互換が欲しいPS2ゲーやりたい言ってる奴は真性のクズだな
お前等それ今のゲーム業界に一銭も金落とさないと同義だからな?>まだPS2ゲー遊ぶとか
PS2互換どうこう言ってる奴等は中古か自宅購入ゲーだけ遊んでDL版に金払う気全く無しだろ?
こういう奴等ははっきり言って客じゃない
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:27▼返信
けど本音は価格なんだろ
互換がそんなに大事なら初期ps3がもっと売れたはず
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 10:58▼返信
>>1121
俺はPS2互換欲しいぞ
真メガ3マニアクス(ダンテの方)とかナムコ× カプコンとか、DL版が出ない可能性が高いタイトルを持ってるからな
キャラゲーなんか持ってる人も欲しいと思ってるんじゃないか?
やっぱりDL版が出る可能性が低いんだし
初代PS3は残念ながら壊れたし、PS2も販売終了したから、互換が復活したら嬉しいな
色々な理由があるんだから、短絡的にそういうことを言うなよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:07▼返信
スーパーHDって日本で言う4kの事?
4Kに関しては、今搭載してもまともに動かないと思うんだよなぁ。
初期のゲームは良いかも知れないけど、早い段階でスペック不足になるのが目に見えてる。
PS4は全ゲーム引き伸ばし無し1080Pの60フレームを約束って言う方が幸せになれそうな気がする。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:15▼返信
>>1123
ちゃんと今現在出てるソフト買って遊んでたまーに過去ゲー懐かしむ程度なら
俺も文句は言わんよ?だが未だにPS2互換互換言いまくる奴は明らかに過去にしか眼が向いてない
今出てるゲームに金落とす気がゼロにしか見えないんだが?

そんな奴はやっぱり客じゃねーし消えてもらってけっこうだな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:30▼返信
>>1123
着実にDL版は増え続けるよ。
それがPSNの資産なんだから。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:39▼返信
何故そうまで必死になって互換を否定するのか
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:39▼返信
良ゲー多いPS3の互換を望む声が大きくなるのは当然だけど
リークのスペックじゃ難しそうだ…

個人的にはネイティブ1080p 60fpsにリマスターして発売してくれる方が嬉しいけど
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:41▼返信
>>1128
必死に互換言ってる奴はアホだから
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:43▼返信
価格は安くしてほしい
でも互換も欲しいじゃ呆れられる
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:44▼返信
PS、PS2時代みたいに儲かる市場で無くなったからって悪者を探しているね。
過去作品、中古市場など。
そりゃ、業界の事を考えて微力でも自分が出来る事をしてあげるもの大事だけど
多くの人達はゲーム業界が無くなろうがどうでも良い話だからね。
無くなれば他の娯楽をするだけだし。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 11:49▼返信
360のxbox互換みたいなやり方で、メジャータイトルだけの互換ぐらいはあった方がいいよね多分
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:11▼返信
ゴキちゃん、互換いらねって言ってなかったっけ?www
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:13▼返信
豚ちゃん互換欲しかったのにWiiU買わないの?w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:16▼返信
高くて互換ありのタイプと安くて互換なしのタイプを出してほしい

7-8万くらいで糞高くても買うから
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:25▼返信
コンソールをスマホやタブレットPCと同列に扱わない方が良い。
スマホやタブレットPCが4万~7万で売れているけど、どちらもインターネットの
端末と言う部分が大きい。
インターネットで情報を得たり、サービスを受けたりする事をインターネットが
無い時代にしようとしたら、時間と金が凄く掛かる。
それが通信代の月額3000円~6000円で出来る事を考えれば安くて便利だから
スマホやタブレットPCを4万も払って買うのですね。
ゲームを遊ぶと言う娯楽に対して対価を払うのとは全然別の次元ですね。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:28▼返信
PS3ソフト対応してるなら、買ってみたい。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:30▼返信
互換性とSCEがちゃんとお金をかけて使いこなすための開発を続けること、かな。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:31▼返信
PS1~3ソフトが未対応なら、
40000円未満じゃなきゃ要らん。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:35▼返信
互換性を無理やり入れて高くなるよりは互換性なくていいかな
まだPSのゲームディスクを持ってはいるけど全くといっていいほどPS3でやらないし、PS2のゲームも同様にPS3ではやらなくなってるからな(一応初期型PS3 60Gモデル)
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:37▼返信
これほとんどWiiUじゃね?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:42▼返信
>>1141
年齢や当時の自分の状況に寄るから何とも言えない。
初めてゲームハードを買ったのがPS3なら昔の名作を中古で買って遊んでみたいだろうし、
当時はそれ程気にならなかったゲームはネットで調べてみたら評判が良くて遊んで見たいと
言う人も居るだろうし。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:53▼返信
PS4買うやつなんてだいたいPS3持ってるし互換はいらんな
PS2のときはテレビの入力形式が別だったのであればいいなあとは思ったが
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:57▼返信
PS3に対してフォローする事しか考えてないんだねww。
PS4で初めてゲームを遊ぶ人を考えないと縮小する一方だよ。
自分の予測では国内ではPS4は新規ユーザーがほぼ無し、PS3を買った人の
半分程度(400万台以下)しか買わないと見ているけど。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 12:59▼返信
ハイスペックかな。綺麗なグラもそうだけど、特にロード時間は短縮して欲しい。
PS3のメモリ256MBは少なすぎる。4~8GBぐらい欲しいな。その他のパーツにもいえるが。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:00▼返信
PS3の市場はまだまだ元気だしな
Wiiみたいに死んでれば惜しみなく互換もできるんだろうが・・・
どっちにしても価格の問題で互換なんかつける訳がない
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:02▼返信
発熱関係や消費電力、コントローラーの手垢対策かな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:05▼返信
海外ではPS2が出た当時もPSが3年くらい売り続けた。
PS3が出た後でもPS2が売れ続けている。
日本の場合、PS2が出たらPSはほぼ売れなくなった。
PS3が出たらPS2が余り売れてない。
海外ではPS4が出てもPS3は売れ続けるから日本で併売を考えても良いと思う。
そのかわりにスタートダッシュを期待出来ないけどね。
最初の1年で100万台とかそのレベルで考えないと駄目だと思う。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:07▼返信
ps3ストリーミングは後方互換として認めません
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:08▼返信
値段はしょうがない・・・互換性は欲しいな~。
何故なら今更ゼノギアスとかドラクエ4とかPSソフトをPS3でやってるからw
改めて初期PS3で良かったと思った。
つか、やっとPS3が軌道に乗ってきたんだから後2~3年先でも十分でしょ。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:11▼返信
ps4が発売してもps3のソフトはまだ発売するでしょ
互換性あったらps4だけでいいのにね
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:21▼返信
小型化って別にいらんだろ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:34▼返信
>>1151
日本ではやっと軌道に乗ったとこだが
海外じゃあそろそろ末期に入る感じ
市場の大きい海外を優先して新型を出す
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:40▼返信
後方互換性=手頃な価格って無理あんだろ。
でもまあ、互換がなけりゃ、ソフトがそろう2年後ぐらいまで買わんわな。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:42▼返信
>>1146
個人的な意見かもしれないけど、PS4の舵切りはゲームの特化するのでなく
今度こそインターネットを取り入れたマルチメディアとして売りに出すべきだったと思う。
メモリも4GB~8GB、VRAM1GB~でCPUもGPUもパソコンのミドルクラス。
これでインターフェースをタブレットPCみたいに簡単なモノにしてネット端末の比重を
多くすべきでしたね。
アプリ開発を無料でさせてアプリ市場を作って売れた何割を取るAppStoreを構築して
儲けるべきだったと思う。
1158.1157投稿日:2013年02月18日 13:50▼返信
PS4はゲームに特化。
Xbox720はマルチメディア化になりそう。
噂ではXbox720はメモリ8GBの内、3GBをシステムに使うらしいしインターネット端末として
メディア化されたハードとして売りに出すかもしれない。
特性が2つに分かれてどっちがユーザーの支持を集めるのかな?。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:57▼返信
ユーザーが望む機能のほとんどを満たせないなんじゃ、お先真っ暗だなw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 13:59▼返信
互換性付けるぐらいなら価格落とした方が良いと思うけどね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 14:01▼返信
>>1159
WiiUは4位まで満たしてるな
PS4と違いWiUの未来は輝かしいぜ
どうして差がついたのか...慢心、環境の違い
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 14:09▼返信
>>1124
本当はPS3のCELLプロセッサで1080pを実現して
PS4に次世代CELL乗っけて4k 120fps
PS5で更に・・・

って予定だったんだろうけどな。
PS3のメモリがもうちょっと多かったら、この路線が成功してたんだろう?
だったらCELLのままメモリ増やすだけで1080pいけると思うんだがな。
その程度のもので次世代機といわれてもあんまピンとこないね。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 14:52▼返信
正直PS、PS2互換あるなら5万でも余裕で買う。
PS3互換はまああったらいいけどなくてもいい。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:00▼返信
ps互換は 割合楽につけられそうだけど ps2がなぁ・・。
2の互換つけてくれたら買うかもだけど、無かったら買わない。

というか、コスト上がるだろうけど 互換有り無し2タイプあればな・・
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:04▼返信
あは
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:04▼返信
真っ先に期待するのは「高性能」じゃないの?
ゲームに大して興味のない一般ピーポーの期待なんか無視していいよ
つうかこいつらPS3持ってないわけ??
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:05▼返信
メタルギア5がps4ででるなら買ったるわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:09▼返信
3万円以下のポンコツだったら全く欲しくならねーわなw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:23▼返信
互換性と中古禁止廃止
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:25▼返信
>>1166
個人的には性能なんてPS3や360レベルで十分。
PS4でしかプレイできないソフトがでる以上PS4は買うけどさ。

PS3持ってないから互換がほしいというより部屋がごちゃごちゃするのが嫌なんだろ。
俺もPS2、PS3あるけどPS4に全く互換なかったらPS系だけで部屋に3台だぞ?
やってらんねえよ。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:25▼返信
は?互換性いらねーよ馬鹿
なんの為のアーカイブスだよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:27▼返信
中古廃止は頭おかしい
クソゲーつかまされたらどうすんの?
今より不買進むわ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:43▼返信
廃止なんて決まってないのに馬鹿は大騒ぎ
中古しか買わない奴なんて無視でおkだけどな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 15:52▼返信
これって、4を出すな!と言ってるのと同じだろ。
互換性は無いが現行の3で十分だろ。
それよりVITAを普及させるインフラを作った方が面白い未来が待ってる気がする。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 16:54▼返信
>>1170
ドラゴンズドグマ程度のゲームでさえ当たり判定が重くなるのでキャタクターより小さい
オブジェは当たり判定無し。

・フルの物理エンジンを載せる事が出来る。
・THE LAST OF USで実現している??リアルタイムラジオシティを誰でも使えるようにして
リッチな光源処理が出来るようにして欲しい。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 17:02▼返信
訂正です。
>>1170
ドラゴンズドグマ程度のゲームでさえ当たり判定が重くなるのでキャタクターより小さい
オブジェは当たり判定無し。
・フルの物理エンジンを載せる事が出来る。
・THE LAST OF USで実現している??リアルタイムラジオシティを誰でも使えるようにして
リッチな光源処理が出来る。
この2つを実現するだけでかなり変わると思いますけどね。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 17:27▼返信
中古と互換が欲しい奴はゲーム止めろよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 17:52▼返信
互換性あっても現在所持してるソフト使えずにまたネットで買わなければならないとかだとあんまり効果無いような気が
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 18:04▼返信
問題
PS4に求めること「互換」「スリムサイズ」「お手頃値段」



答え  全部無理
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 18:05▼返信
また初期価格から3万値下げすんだろどうせw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 18:46▼返信
>>1179
じゃぁー買わないーーぃってなるな、普通は。
もう売れる前提で作っても無理だから無理でもその3つを何とかしろとなるな。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 18:53▼返信
小ささとか十分だと思うんだけどな

俺は一部のゲームで処理落ちしたりカクついたりしてるし画質荒いのをどうにかしてほしいな
PS3が出たときはHDMIでやって画質の低さには驚きだったし…
とりあえず要望にどこまで答えられるかに期待
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 19:24▼返信
PS1~3まで対応してたら絶対買う
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 20:39▼返信
スペックだけあがって、ゲームしかできないようなPS4だと超絶爆死確定。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 04:03▼返信
3のゲームを高スペック本体でぬるぬるうごかせるならいいけど、ただやれるだけならいらん>互換
いまさらPs1とか2いらんだろw
最近+入ったから無料で昔やりまくっていたPCエンジンのビクトリーランDLしたけど「こんなしょぼかったっけ?」って感想w
PS1のバイオとかもどれがハーブか背景かわからないぐらい荒い
過去の記憶(当時よかったゲーム)はいまだとゴミ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 15:23▼返信
3は当分、新品で手にはいるからいいけど 2は外付けでもなんでもいいから互換してほしいな。
あと ps4のディスク読み取り部分消耗をさせないために
外付け互換がついたDVDドライブもあれば 有難いんだけどな。  
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 18:14▼返信
そんなに互換欲しかったらもうPS3とついでにPS2も買って来て
接着剤でくっつけとけよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月20日 12:49▼返信
互換無いなら PS2の市場在庫を買いますよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 09:54▼返信
互換性を求める人は、場所を取らずに歴代プレステのソフトを楽しみたい。それだけだと思います。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 12:01▼返信
互換性はあればいいが無くてもいいと思う。
というより互換性があったとして、俺がやりたくなるタイトルはあまりないんだよね•••。
PS2世代なら鬼武者やKHくらい。
ってかどんなゲームがあったかあんま覚えてない(笑)

PS3世代は専らオンラインゲームばかりだから、過去タイトルは過疎ってるのが現実だったりするため互換性は無くてもいい。
結局は新作タイトルやりたくなるし互換性はあればいいが無くてもいい。
俺は互換性無しでもいいから、アーカイブスを充実してもらえる方を希望するかな?
今さらPS、PS2のソフト持ってないし(笑)
BOOKOFFで中古購入するくらいなら場所もとらないしダウンロード版購入するわ。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 12:07▼返信
新作すらプレイする時間がないのに、過去作品なんかする暇ない!
よって、互換性いらないから、4万切るくらいの値段でお願いします。
35000~39000希望
1192.ゲーム好きの高校生投稿日:2013年03月02日 09:36▼返信
PS4は機能も確かによさそうだが、全機種のソフトでも遊べる互換性を持ったほうがいいと思う。なぜならいちいち専用のソフトのために本体を買わないといけないというみんなのコスト的に不利だと思う。全機種のソフトを対応出来れば、PS4の専用ソフトに加えPS3・PS2・PS1のソフトなど、あらゆるソフトを遊べるという互換性を中心に機能を上げることが自分にとってはそれが一番だと思います。全機種までは難しいかもしれないけど、最低でもPSシリーズでも遊べるようにしてほしいです。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 14:41▼返信
PS3は修理やら買い換えやらで3台所持している俺には、高くつくなら互換性は無くても良いかな。
その代わりにアンチ中古システムは絶対にやめて欲しい。
それとDLじゃなくて物理メディアの方がいいかなー。

まぁ、中古アンチなし、互換性あり、初期型PS3みたいに初期故障を起こさないならば、神ハードになる予感。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月16日 01:09▼返信
互換性つけて〜

いちいちps3を起動させたり、場所とりたくないんだよ。

皆の意見の一位が互換性を付けてって言ってるのに、このまま対応しなかったらガッカリだし、当分買わない

ただでさえ、オンライン有料化するのに、ps4の良いとこは映像とかしかなくなるぞ?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月22日 17:55▼返信
購入はしたけど、とりあえず購入しただけなので押入に入れました、開封するのは何年後かな
日本人の基準で言うなら値段の高さが1番問題で、2番はソフトの無さかな

直近のコメント数ランキング

traq