『東京魔人學園伝奇』シリーズなどの今井秋芳さん、PS3・VITA・3DS・スマホで新作を順次リリース予定!
今井秋芳★朧月夜に吼える龍:順番
http://syuhou.otaden.jp/e268152.html
2013年の年始に現在開発中のプロジェクトについて、プラットフォームを告知したと思いますが、公式の情報公開の時期はそれぞれ違います。
まず、スマホの『サムライソウル』が先陣を切った形になりますが、2013年夏にコンシューマ作品が1本、2014年頭に別のコンシューマ作品が1本、プレスリリースされる予定です(ソフト発売ではなく、プレスリリースとは情報解禁の事ですので)。
以下略
【今井秋芳 - Wikipedia】
今井 秋芳(いまい しゅうほう、10月9日 - )は、日本のゲームクリエイター。東京都出身。血液型はB型。
『東京魔人學園伝奇シリーズ』と『九龍妖魔學園紀』の総監督をつとめ、世界観・人物設定・シナリオ他、全ての製作に携わる。独自の感情入力システムと、友情や恋などの青春を描いたジュヴナイル作品の地位を築き上げ、一部のコアなファンに絶大な人気を誇っている。ゲームの他、書籍やイベントなども手掛けており、ファンサービスにも力を注いでいる。
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-02-28
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
済まんな
ごきぶりすまんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF奪って済まんな
モンハン奪って済まんな
ノーチャンス
そりゃサードもやる気なくすわ
なんか意外だわ
まぁいろんな機種で出すのは良いけどもうバグは勘弁な
毎回なにかしらバグがあるからな
ゲーム自体は確かに面白いとは思うけどさ
けどこの人抜きでアトラスが作った実質九龍妖魔学園記の続編っぽい東京鬼祓詞が
九龍以上に面白かったんでこの人の存在感的にも次はハズしたのは作れないよな
何だったら九龍の移植にゴーサイン出してくれねーかな?
形だけでも新規系統で頼むよ
うんざりしてるんだ
嫌いっていうかガチで知らないんでしょ
この人の人気あった魔人とか10年以上前だし、ここのコメ欄ガキばっかみたいだし
今でも名前の出る小島とか神谷とかミヤホンとか稲船とかそんなんだったら反応したんだろうけどな
まぁそれも今となったらSLG部分が糞でやってられんけど
確かにニンダイやらなかったのはひっかかったが…まさか…
という個人的な願望はともかくそもそもパブリッシャーはどこなの❓
いくらここが人間の底辺が集まるコメ欄だとはいえ、
こういうコメントする奴ってどういう頭してるんだろう
普段はまともな生活してるのだろうか?
親がいるかどうか分からんが、もしいたら自分の子供がこんなコメントをネット上に流してると
知ったらどう思うだろうか?
九龍は良かっただろ
九龍でガーターベルト装備して蝶の迷宮を踏破してこい
昨日の22時にサードゲーのニダやるとか言う記事あったような気がしたんだけど
気のせい?
うっせーインポヤローww
今週とはいったけど昨日とは公式で言ってないぞ
金曜日か土曜日あたりじゃない?
底辺が底辺に物を言っても仕方ないだろ
無視しとけ
それが一番
いや、俺は底辺じゃないぞ?
何故お前は上からモノを言うんだ?クズのくせに。
3DSの小汚い画面でやりたいゲームじゃねぇわなw
輪ゴムとチョークと三角定規とシャーペン装備&バディ無しで蝶の迷宮の20Fまでいってこい
九龍はあれはあれでダンジョンがつまんない&めんどくさいんでなぁ…
魔人学園も続編とかになると、文章パートが長い&つまんない(マンネリで)から駄目になってたし…
なんというかこの人の作品は「めんどくさい」がキーワード
なんとなく解る気がする
空気読めないの?
今は3DSとかそんな話してないんだけど。
九龍と東京鬼祓師とかメインがWiz系ダンジョンなのはいいとしても、迷路突破の仕掛けがめんどくさいのが詰め込まれすぎてて、
その上戦闘システムまでなんか凝りすぎちゃってもうやってられないw
それでいて異様にボリュームあるんだから最後までやる気を保つのが難しい
あそこからケチが付いてブランドイメージが失墜してしまった
所詮九龍の焼き直しって感じだったし…
九龍と魔人の魅力って胡散臭さプラス青春物って感じだろ
なんか違うんだよ、あれ
石版解読にも技能必要ってのはやりすぎだと思ったわw
結局、「剣風帖が一番だな」という結論になるんだよなぁ
魔都紅色幽撃隊は期待してるけどね
ぶっちゃけ、設定とかブランドイメージとかモロパクリというか二番煎じバリバリだけど
だからこそ、転生学園は内容が良かったら最高だったんだけどな
こっちとしては現代の学園伝奇物を遊びたいわけだしね
ん? お客が求めてるものって?
DSとPS2みたいにバラバラは勘弁
マルチでも何でもいいから1機種持ってれば揃うようにしてほしい
DS移植でお茶濁そうとすっからアホみたいな失敗するんだよ頼むよ…
魔人学園って3部作だっけ
期待していいのかどうなのか……
わかるわ
剣風帖は衝撃なんてもんじゃなかったな
後は、まあ、うん
赤字かなんかで制作取り消されたとかなんとか
感情入力&マルチストーリーシステム使ったゲームどっか作ってくれないかな
九龍とかも興味はあったんだけど戦闘とかめんどくさそうだったんでスルーした
できればもう一度剣風みたいな時代・スタイルで新作やってほしいかな
続編でもいいよ
なんて、なかったな、うん
あとはもう自爆したいのかってレベル
新作作るって言うんなら、待ちはするけど期待はしない(´・ω・`)
帝戰帖ェ・・・
できればPSの方でお願いしたいんだが、たぶん3DSなんだろなー
まあ新作なら買っちゃるけんはよ頼むわ
帝戦帖とかDSなんかで発表後さらに中止で悲し過ぎたからな
魔人はマベだよ
この人仕事遅いタイプだからそれでだと思う
移植もバグで利益出てなさそうだし、その上でDSの旬逃した形になったんでアウトって判断されたんじゃないか