やっぱりドットは良いね。Twitterのタイムラインをファミコンっぽく閲覧できるビューワー「8bitter」
http://www.kotaku.jp/2013/02/twitter8bitter.html
Twitter×ファミコンに全力で挑んだアプリ、それがこちらの「8bitter(ハチビッター)」です。70~80年代にはなじみ深いレトロテイストが郷愁を誘いますが、グラフィック面だけでなくシステム周りからもドットラブ精神を感じる仕上がりになっていますよ。
で、凝っているなーと思ったのは文字の表示のしかた。これは実際に見ていただくとわかると思います。
ちゃんとピピピ音がするんですよね。このSEがあるだけでファミコン感がマシマシなのは周知の事実、いやー良くできてます。
面白いけど、フォロワー数多い人には向かないビュワーだなw
音もそれっぽくていいですねえ
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
Nintendo 3DS
アトラス 2013-05-23
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
閃乱カグラ -少女達の真影- 葛城 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ファットカンパニー 2013-08-31
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
愛されてるのは任天堂機ってことなんだよな
ゴキブリは周囲から嫌われてるのを自覚したほうがいい
愛されてるのはiPhoneの方じゃ.....
気になるならストア検索して詳細情報読めば良いんじゃないか?
今は憎しみの対象になっている。
その理由を岩田と任豚は良く考えるべきだ。
ミーヴァースのように
閲覧することの出来る
アプリケーションを
希望いたします
8BITゲーム起動に40秒!
アップデートしたらレンガになる
いいセンスだ
濁点、半濁点を一文字にするぐらいでないと
俺のレゲーの記憶とちょっとズレてるんだよなー