モバイル版TV東京番組表より
03月07日(木) 19:00 ポケットモンスターBW シーズン2「燃えよリザードン!VSカイリュー!」?
http://k.mobile.tv-tokyo.co.jp/e/epg/ext/20130307_21304.php
サトシの故郷、カントー地方を紹介するイベントで巻き起こる小さな事件…。そして…サトシのリザードンが遂に帰ってくる!
カントー地方を紹介する「カントーフェア」にやってきたサトシたち。特設ステージでは、“とかげポケモン”ヒトカゲが元気にご挨拶をしている。
サトシは自分の“かえんポケモン”リザードンのことを思い出す。かつて、一緒に旅をして、最強のパートナーとして大活躍をしたリザードン…。久しぶりにリザードンに会いたいと思ったサトシは、オーキド博士に転送をお願いすることに。
そんな中、はやくもリザードンをただならぬ視線で見つめる1体のポケモンが!リザードンをただものではないと感じ、激しい視線をバチバチと飛ばすアイリスのカイリュー…!さらにリザードンも負けじとカイリューをにらみかえす!!いきなりケンカが始まってしまうのか!?果たして、どうなる!?
出演者
サトシ…松本梨香、ピカチュウ…大谷育江、デント…宮野真守、アイリス…悠木碧、キバゴ…津田美波、カスミ…飯塚雅弓、タケシ…うえだゆうじ、N…中村悠一、水田わさび、福圓美里、林原めぐみ、三木眞一郎、古島清孝、かないみか、佐藤健輔、愛河里花子、大竹宏、小西克幸、こおろぎさとみ、藤村知可、山口由里子、緑川光、大塚芳忠、長谷部浩一、ナレーション…石塚運昇

回想シーンがくるっぽいなぁ
懐古厨歓喜ですわ
忘れられたピジョットは登場するんだろうか・・・
ポケットモンスタースペシャル 44 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)
日下 秀憲,山本 サトシ
小学館 2013-03-28
売り上げランキング : 7850
Amazonで詳しく見る
サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱) 予約特典『サモンナイト5』特別設定集 付
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2013-05-16
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
「おう!」
伝説にもタイマンで勝ってるからねえ
人間を卒業された時のことは忘れて差し上げろww
しかもタケシとカスミも出るとか最高すぎる!!
もう長い事見てなかったが、随分とメンバーリストラされてたのね
タケシと出会うんでしょ
腹がいたいwww
過去の栄光(笑)で立て直そうと必死すぎ
そして宣伝の為に有名ブログに金払って記事を依頼、と
任天堂はホント金しか武器が無いわけだ
おい、名前でググってみろ
あの別れ方は何か子どもだったけどめっちゃ泣けた
相性ものともカメックス粉砕したのはやばかった
ダメージ残ってたせいで次で負けたが
あなたみたいな人間がいることに悲しみを覚えます
ん?
子供とかじゃね出しても
まだ任天堂やポケモンに夢中な人を見ると、悲しくなります
タケシは便利だからともかく
あの世界ではまだサトシは10才なんだからバタフリーと別れて何ヶ月くらいしか経ってないんだよ
確かにアドバンスジェネレーションから見てないね
オーキドに預けたんじゃなくて別れたはずだが
まさかとは思うけどまさかとは思うけどまさかとは思うけど
この中に30過ぎてポケモン見てる奴いないよね?ニシ君と妊豚とゴルゴとロバート以外で
ヒロインで一番好きだ
過去のパートナーとは格が違うなさすがラスボス
カッパなにさま? カッパさま!
ハイ!ハイ!ハイ!
そんなに再放送が珍しいのか?ポケモンは?
早々に消えた空気カスミとは違う
アイリスのキバゴもう進化する気ねぇだろ
そういう話があった気がする
大会の度に帰ってきたが
なぜなら俺がそうだから
時間てほんと残酷だわ
みたいな夢オチまだー?
デントはもはや鳳凰院凶真様になってしまっている
カスミはサトシが仲間になったメンバーではピカチュウの次だからな
人で言うと1番最初の仲間。
オレンジ(アニオリ)→ケンジ・カスミ
金銀→タケシ・カスミ
ルビサファ→タケシ・ハルカ
バトルリーグ→タケシ・ハルカ
ダイパ→タケシ・ヒカリ
黒白→デント・アイリス
黒白N→デント・アイリス
これでいいんだっけか
ルビサファのとこメガネの子忘れてる!
ハルカの弟だっけか。
無理なのはわかってるけど今のデフォルメはなー
イッシュ御三家以上に今の話でプッシュしてどうすんだよっていう
151匹どころじゃないんだろうけど
まあヒカリ繋がり
制作側もわかっててやってるだろ
ていうか、仲間内にドラゴン持ってる奴いんのかよ
もはや萌えキャラ
タイトル聞いただけで泣けた
分かれたんじゃなくてリザードンだけがいる育てやみたいなとこで
修行じゃなかったっけ?
任天堂 独占契約
任天堂 バーボン
サトシの年齢
スタート時、10歳
現在、10歳
リザードンに手を。。。
他人に預けてたから、やせいが255になってそうなもんだ
もうこの3人は見れないのかと思ってたから嬉しいわ
カスミ、タケシ、ハルカ、ヒカリ、デント、アイリス。その数、丁度、六人。
ポケモンアニメ史に残る名バトルになる予感!!
マサトは父親のポケモン借りてトレーナーになるべく勉強してる いい子だ
俺の中ではアドバンス・ジェネレーションが一番面白かった
好きなポケモンはそこに集中してる
録画余裕でした
ハルカとヒカリももっと出せや
ゲスト声優もどうかすぎる!!
・・・けどこっち遅れて放送するんだよなぁ
でも楽しみだわ
カスミとケンジの絡みは萌える
任天堂 レンガ
守ってやれって感じで手放したから出ることはないはず
老けたガキ
またこの3人で旅をしてほしい
回想で出るのかな?
じゃあポッポ見るたびにピジョットのこと思い出してやれよ
後難しいがマサトやハルカ出演希望(´・ω・`)
マサト好きだからマジ頼むわ
一応ミュウツー覚醒のフラグだよな?
ピカチュウは?ww
どストライクだったしなぁあの頃は
ラプラスの歌とか海外でも可愛い!と絶賛されてた
後はシズエさんとかもだしてくれねーかなww1回だけの登場だけどそこそこ人気あるキャラだしw
それでも8、9年ぶりくらいになるだろうけど
これからは、カスミ、タケシ+Nと一緒に旅しようw
二人はサトシにお似合いだった
最近のサトシはどうも張り合いがなくて…
CP厨ですか?
なんでそうなるんだよww
メンバーの好きな順
カスミよりハルカヒカリがいいと言い続けてる奴
つかカイリューとリザードンって意外と因縁あるよな
テコ入れ・・・
2にしたり・・・
N登場されたり・・・
次はリザードン・・・
ポケモンも落ちたなー
二人とも復帰とか原点回帰みたいなもんか?
ミュウツーまででてくるなら
カービィもそうだったけど
実際いいから困る
夕方だから丁度見れないけどね
ただ松本さんが一番楽しそうに演技してたように思える時代
だからトゲピーで隠してたんだっけ
にわかか成り済ましか?
10年前つったらハルカの頃だぞ
デントやアイリスに罪はない。サトシくんが引退すればいいだけの話
つーかポケ書を参考にしてくれww
勿論そうでしょうね。ただミュウツーもでるということで無印ファンにとっては嬉しい限りの展開ですね
あの歌は日本より外国での評価が高いEDですね
YouTubeのコメント欄をみても女性と思われる方が「kawai」とコメントしているのをよくみかけます
これまた、懐かしい人ですね。リーシャンを使ったマジシャンの方でしょうか
当時、2chでもあの方の黒ストッキングは話題になりアダルトな画像が出回ったのを覚えていますよ^w^
ちなみに話数を調べたところDPの第70話 シャンとしてリーシャン!に登場しているようです
ピカチュウ視点で是非ともみてみたいものですね
サトシとこの二人が揃ってこそ至高のメンバー
正直AGとDPの時のタケシはただの雑用係にしか見えないから嫌だ
DPの時に至ってはサトシとヒカリの仲の良さを強調してタケシ省きに見えたし、まさに空気。お別れの時も空気。
ナレーション?っていうか最初の紹介の時もサトシとヒカリとポケモン達のとタケシ省きだったし
2006年頃でしょうか
今は知らないんですが2006年頃はらんま、カービィ、ポケモン等人気アニメを夕方によく再放送していましたよね
シゲルは現時点で研究者という設定でしたよね?
2、3年ぐらい前にサトシ達と協闘していましたね
小学生の方ですか。YouTubeの初代ポケモンOP・ED動画にも小中学生と思われる方達のコメントがいくつもありますね
今、小学生の方でしたらそれこそ現在進行形でBWをみながら育っているわけですから10年後になれば懐かしいなぁとしみじみ思うものですよ^w^
あの時が最高にうざかった
あの時って言うのは、
サトシがハルカのパパ・センリにジム戦カってバッジ貰おうって時に嫌だだの駄目だのわめきだした時
もう死ねと思った記憶がある
マサト君はサトシや姉を励ましたり元気づけたり頼れるいい子でしたよ
眼鏡キャラで頭が良いのかとも思いましたが中々の脳筋さんで少し衝撃を受けましたが
後、ポケモンを命がけで庇ったりと勇敢な子でもありました。
それこそ再放送でみてたからだけどねwwリアルタイムで見れてた人達が羨ましいっすわw
うえだゆうじさんはオタクの人達が嫌いのようですね
ただ、メイド回では凄く頑張っていましたが
次点でAG
無印>AG>DP>BW
ヒロイン
無印>AG>BW>DP
ピカチュウ
無印>AG>BW>DP
だからカスミは俺得。タケシも俺得
ただの懐古厨ですよっとw
ヒカリよりアイリスが好きな自分はきっと変わり者
20代前半の人は無印みて育ったわけだから懐古も糞もない
カスミは掛け合いがつまらなかったのと空気で必要性がなかったですしおすし。
一番の変わり者はサトシと他ヒロインを絡ませてカプ妄想してる人達だと思う
ポケモンにもカプ厨がいるのかなと思ったもんだ
AG>DP>無印>BW
ヒロイン
DP>AG>BW>無印
ピカチュウ
無印>BW>AG>DP
無印世代だけどこんな感じ
しかし予告のリザードンはかっこよかったな
ドラゴンクロー?か何かを覚えてたなw
ポケモンの記事でカスミ好きって言わない方がいいぞ
俺も以前カスミ好きと言ったら妙なのに絡まれてそれ以降自重したからw
他のヒロインを褒めると馬鹿にしてきたり貶しだすカスミ好きも自重してほしいですね。
そりゃあお前みたいなのは鬱陶しがられるわなw
アニメ関連の場所でよく暴れてその度に叩かれてるから分かりやすい
中華字幕ついてるけど画質はかなりよかった
それカスミ厨のコピペだろw
ヒロイン厨にはキチガイが多いが、アンチならカスミ以上にハルカ~アイリスの方が酷いぞ
カスミ厨は相手の特徴を捏造したり工作で他を蹴落とすのが特徴
>コテツを叩いてるのは全員カスミ厨と言っているが
これとか完全に捏造だしなw
ギャグで場を盛り上げたりツッコミをしっかりこなせる他のヒロインたちの方がずっと良かった
ビリビリ動画にあるよ
100話ぐらいある
無印は今はましだけど3年ぐらい前までは再放送ばっかしてたぞ
てかカスミはリザードンより久しぶりに登場だなぁ
録画しないとみれないから録画するぜ
第44話 カスミ登場!トゲピーとまぼろしの王国!! 8.2
初代買ってSFCでやりまくって友人がGBAでルビーやってるのを指くわえてみてたなぁ
結局GBA買ったんだけどw原点とはこのことだよねw
視聴率はAGからずっと一桁
でも個人的に無印世代だけどBWの捨て回みたいのはAG、DP寄りもよっぽど好き
ついでにいうならヒカリメイン回もヒカリ再登場も視聴率激減だから人のこと言えないねw
タケシ「お前、サトシか?」
カスミ「なんかあたしの識ってるサトシと違うわねー。偽物なんじゃない?」
タケシ「そうかもな・・・これはサトシじゃない。整形か?」
サトシ「・・・」
怖い…
女はカスミとハルカ好きが多くてヒカリ嫌いが多い
男はその逆
っていうのを見たな
これ本当?
でも、確かにヒカリは女に嫌われそうなタイプ
男に人気あるけど女に嫌われてた長澤まさみのように明確にぶりっこしている訳じゃないのに何故か可愛いと男に思われる感じ
芸能人で言うと、カスミは自分で自分を可愛いって言っちゃう道重やももちみたいなもん。こっちも嫌われやすいけどネタに出来る
ヒカリは長澤まさみタイプに思える。まさに女の敵
ハルカは分からん
サトシの手持ち最強はピカチュウとリザードン(他の最強候補はゴウカザルとジュカイン)
事実最後の切り札がリザードンだったことがあったしね。金銀編では特に(笑)
第一ピカさんはボルテッカーが使えなくなった時点で最強じゃなくなったしね(笑)
新しく覚えたエレキボールはあまり強力とはいえないしね。すばやさの鈍いポケモンならほぼ一撃だろうけど
ギャグ担当ポケモンならムサシはソーナンス、コジロウはマスキッパを戻してくるべきだね
そういえばムサシのソーナンスは無印時代最強の防御を持ってたのにAG以降はいいとこなしだった気がするな(汗)
というより歴代でも防御専門の技以外は覚えにくいポケモンでしたねソーナンスは。
可愛いは正義
語尾を伸ばしたり目をうるうるさせて私可愛い&可哀想アピールで媚びてたし
ヒカリやハルカをぶりっこと叩く方が理解できん
むしろヒカリたちは泣くほど辛いときでもサトシに心配をかけないよう見栄を張って明るく振る舞ってた強い子なのに
ハルカもそうだが身もふたもない変な言いがかりで叩かれすぎ
一番サトシと喧嘩してたヒロインじゃないか?
男にはわからないぶりっこが他二人。女から見ればぶりっこなのに男は分からない
よって後者の方が女に嫌われやすい
アイリスっていったい何なの?
めざせポケモンマスター、ライバル、OK、タイプワイルドはサイコーに神曲
Ready goもいい
OPは熱いの多かったけどEDは落ち着いた曲が多かったように思う
Nより先に名前書いてあるくらいだし再会って形で直接会うのか、期待させておいて電話なのか
二人ってハルカとヒカリのことか?
ハルカとヒカリのどこがぶりっこなんだよw
カスミの方が演技をしてるのを隠してただろうがw
女がぶりっ子としか叩けないのが他二人
自分で可愛い美少女と発言してれば子供でも分かる
むしろそれに騙されて他の黒いぶりっこに気付いてない人が多い
泣けるもん
カスミは上目遣いとか媚びた仕草とか他にもいろいろあったよ
あれはAGだったな
なんでそんなに他を叩きたいんだか。
きめぇ
三次元持ち出すとかどんだけ憎いんだよ
それならカスミは剛力だわ
投稿制限かかりそうだな
そいつに関わらない方がいいよw
上見れば分かるでしょw
個人的にはグローリーデイズでしょうか好きなEDと言えば
OK!はYouTubeで20万回以上の再生数ですね
海外表記のタイトルなので視聴者は外国人の方も多いと思います
シャー!
調べてみたところアニマックスでは2009年に金銀編?をやっていたそうですよ
えーっと、それは真実なのですか?
自分は中の人事情はあまり詳しくないのですが林原とは何かしらの意見の食い違いがあったとか?
なんにせよ、それが事実なら悲しいことですね
できればソースを提示していただきたい
明確なソースはあるのでしょうか
残念ながら初代に関しては映画だけを放送するようです
その後ジョウトの最後のバッチを入手する話でカイリューをとめてたし、シロガネ大会の切り札として登場してたぞ
AGでも対バトルピラミット3回目で登場してたよ