• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

フジテレビ『料理の鉄人』が完全復活! 10月から毎週金曜日7時57分~放送予定!

フジ『アイアンシェフ』視聴率低迷の理由は地デジ化、グロい調理過程が鮮明になり「料理が不味そう」

【悲報】フジ「アイアンシェフ」打ち切りへ 数千万円かけたセットも無駄に・・・



『アイアンシェフ』3月で終了 今後は特番化を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000305-oric-ent
88591013_400x300

フジテレビを代表する番組『料理の鉄人』を13年ぶりに復活させた『アイアンシェフ』(金曜 後7:57)が3月で終了することが1日、都内で行われた同局の番組改編説明会で明らかになった。

昨年10月に放送を開始したが、タイトル、放送枠、アイアンシェフとして登場した料理人たちが視聴者に浸透しないまま半年足らずでレギュラー放送終了となった。編成部長の立松嗣章氏は「『アイアンシェフ』はクオリティの高い番組であり、フジテレビの宝と言えるコンテンツ。現在、視聴率的に苦戦しており、放送枠の問題もあると思いますので特番化も検討、視野に入れながら次のステージに進めて行きたい」と説明した。

(全文はソースにて)
























ですよねー











閃乱カグラ 未来~ひろって下さい。ver.~ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)閃乱カグラ 未来~ひろって下さい。ver.~ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


グリフォンエンタープライズ 2013-04-30

Amazonで詳しく見る
figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ブレイズフォームver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ブレイズフォームver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-07-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る




コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:21▼返信
しってた
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:21▼返信
いちげと
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:21▼返信
知ってた知ってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:22▼返信
みんな知ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:22▼返信
へぇ、初めて聞く名の番組だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:23▼返信
私はアイアンシェフを続けないよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:23▼返信
全然アイアンじゃねぇwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:23▼返信
深夜でやれば良かったのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:23▼返信
アイアンマン
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:24▼返信
うんうん♪ しってた^^
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:25▼返信
もうちょっと我慢して続ける事を知らんのね。せっかちなテレビ局だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:25▼返信
甦れなかったアイアンシェフ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:26▼返信
これで数字が取れると思ってたのかい?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:26▼返信
フジはタレント潰し
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:26▼返信
すぐに取り戻せるもんじゃなかろうてww
本質的に変わらないと解決には至らないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:27▼返信
なんで企画時点でこんな番組はダメだろwって思わないの?

今のテレビに足りんのは下ネタとか下品なことだろ。

まぁそれなくしたのはクレーマーとかだろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:28▼返信
深夜で良いじゃん
18.はる投稿日:2013年03月01日 16:28▼返信
料理の鉄人2
にした方が…
ネーミング的に知られてたでしょ!!
絶対
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:28▼返信
リメイク失敗クッソ吹いたwwwwwww
出てたやつ全員死ねwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:28▼返信
やらおん騒動
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:28▼返信
甦らなかったアイアンシェフ(;´д`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:29▼返信
昔フレンチの鉄人・坂井さんのトークショーに行ったことあるけど、「ピン子さんの食い方は汚いw」って冗談混じりに話してたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:29▼返信
結局1回も見てないな
見ようとも思わなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:30▼返信
視聴率取りたきゃサザエさん再放送でもやっとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:30▼返信
そんなに視聴率低かったの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:30▼返信
1回目だけみて現場レポーターのクソさに負けた
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:31▼返信
この番組観たんだよ
そしたらさ、料理対決はじめる前にシェフの紹介だのシェフの得意ジャンルの料理紹介だの
変なVTR散々流されて
ああ、こりゃ対決始める前にみんなチャンネル変えるわと思ったね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:31▼返信
放送当初から打ち切りが囁かれていたほどの代物だったからなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:31▼返信
嫌なら見るなって言われたから見なかっただけ
自業自得だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:32▼返信
はちまさん ネタが古いうえにどうでもいい
ゲーム記事お願いします
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:32▼返信
一回も見なかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:33▼返信
次はどの番組が打ち切りになるかなwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:33▼返信
最近なんか面白いTVってある?
CSとかなら結構見るけど地上波は全然見てない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:33▼返信
アイロンシェフ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:35▼返信
アイアンシェフがダメなんじゃない。

フジがダメなんだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:35▼返信
この番組、前も打ち切りになるって言ってなかったっけ?

まだ続いてたんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:35▼返信
鉄くずシェフ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:35▼返信
>>33
奇跡の地球物語とか美の巨人たちとか世界遺産とか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:36▼返信
初回限定?だったみたいだけど宮川がマジうるさかったアレでもう切った
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:37▼返信
>>33
俺個人としては
ホンマでっか
マツコと有吉の怒り新党
アカン警察
アメトーーク
とかだな
他にもあるけど
番組が毎回面白いということはないから録画して面白い回の面白いところだけ見てる
こういう見方してる人たくさん居ると思うから視聴率には出てこないんだろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:38▼返信
廃案シェフ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:38▼返信
プフフ、ザマァw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:38▼返信
>>33
探偵!ナイトスクープ
ロケみつ
そこまで言って委員会
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:39▼返信
正直録画したものじゃないと見る気がしないよね
CMとか芸能人の無駄な喋りとか飛ばすのは必須だわ
リアルタイムで見るのは苦痛
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:39▼返信
>>43
関西方面の人とみたw

そこに「ごぶごぶ」もいれようぜw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:40▼返信
今の数字の取れない時代に
こんな番組を作ろうとする
製作側の責任

47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:40▼返信
前にも見た記事だけど打ち切り確定したのは今日なんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:40▼返信
あれ見ながら飯たべてると自分の食事が惨めにみえる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:40▼返信
>>40
そこら辺は俺も見てるな
つかゴールデンのつまんなさは異常だよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:41▼返信
NHKはなんだかんだで面白い番組多いと思うよ
歴史秘話ヒストリアも日曜美術館もなかなかのもんだ
ちょっと前までタイムスクープハンターっていう面白いのがやってたんだけど終っちゃって残念
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:41▼返信
見てないけどやっぱ朝鮮系の料理出た?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:43▼返信
停波!停波!停波!停波!
フジテレビ停波!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:44▼返信
>>33
NHKの朝の生活情報バラエティ「あさイチ」
・連ドラの直後に始まるから見やすい
・時々、若干下世話なトークもする
・クイズの時に現れるマスコットキャラのぶたまんが可愛い
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:44▼返信
なんで素直にタイトルを「料理の鉄人」のままに
しなかったのが敗因の一つだと思う。
周り誰もこの番組知らなかったぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:44▼返信
>>43
ロケみつおもろいが、早希ちゃんのがなげえよww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:46▼返信
アイアンシェフってさ、よく考えると単なる「まかない料理」だよな。w
吉野屋の牛丼だって、もう少し料理に時間かけるぞ。w
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:46▼返信
ぶっちゃけテレビ番組なんてNHK総合とテレ朝以外にはろくな番組ないし
NHKとテレ朝だけチェックしてればオケ
とりあえずこの二つ(できれば教育も)を一日中録画しておいて
その中からこれはとピンとくるものをかいつまんで見ればオケ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:47▼返信
まだやってたということを今知った。一度も見てねえわw
昔の料理の鉄人は毎回見てたんだけどな。全然興味湧かん
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:47▼返信
そもそも何で一度打ち切られた番組をまたやるのかな
クソつまんないから打ち切られたんじゃないの?すぺ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:47▼返信
>>50
クローズアップ現代も題材によっては面白い
自称専門家が出てきちゃうこともあるから、クオリティの差が激しいのが難点。
つか国谷裕子が別格すぎるんだよな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:48▼返信
>>54
「料理の鉄人」のタイトルの権利は他が持ってるから。この番組は製作母体が違う。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:48▼返信
ドキュメンタリーみたいなのは基本面白い つまらん芸人があーだこーだ言うだけのバラエティーは総じて糞
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:49▼返信
>>59
役目を全うして公表のうちに終わった幸せな番組を墓から掘り出してきたフジテレビがバカなだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:49▼返信
情報番組の「知りたがり」ってまだやってんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:49▼返信
うああああああああああああああああ


知ってた
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:51▼返信
今の時代録画しないで見る方が少ないんだから
視聴率至上主義はもうやめろよ
アイアンシェフも録画して見てる人多いかもしれないじゃん
リアルタイムの視聴率より録画率集計したらいいんじゃないの?
まあCM飛ばされちゃスポンサー量取れないかもしれないけど
視聴率だけじゃなく録画率と両方の数字で判断すべきじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:51▼返信
>>61
メリケンで鉄人やってるの知ってたけど、フジは身売りしてたのかww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:51▼返信
リメイク失敗とかクズエニみたいですね
やっぱりダメ会社は似た者同士
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:52▼返信
早く水曜どうでしょうの新作やんないかな
だんだんスパンが長くなってる気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:52▼返信
>>67
テレビってややこしいのよホント
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:52▼返信
時勢もあるだろうが、そもそも時間帯間違ってんだよな
23時台の小腹が空いてきた時間だから視聴欲が湧くというのに
8時とか腹一杯の人間が多い時間帯だろうが
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:53▼返信
脇屋VS山田の対決が本当につまらなさを表していた
山田とかいうおっさんをとにかく復帰させようとする番組の魂胆が見え見えだった
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:53▼返信
>>66
だよな、時代についてこれてない、まるで珍天
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:55▼返信
フジはー・・・もうダメだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:55▼返信
コリアンシェフになる前に終わったかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:56▼返信
視聴数と録画数を集計できるトルネとナスネという便利な機械がありましてね
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:57▼返信
いつヌーベルコリアンのシェフ呼ばれてキムチ対決するか楽しみにしてたのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:57▼返信
マジでどうでもいい記事だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:57▼返信
どうでもよすぎてわらえてくるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:57▼返信
>>61
タツカプでハクション大魔王のせいで再販不可能になった話思い出した。
(ハクション大魔王の版権はアメリカのCNが所持していて利用期間更新やめたのでタツカプ自体封印)
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:58▼返信
ゴルベーザがいないから
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:58▼返信
ナスネだとジョジョが凄いらしいw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 16:59▼返信
たまに観てたけど、あの番組見てて妙に疲れるんだよね
シェフが急々と動いて実況が邪魔をして審査員が適当なコメントを残す
そして出来上がった料理は見た目が奇抜だったりでイマイチ食欲に直結しない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:00▼返信
デジャブー
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:01▼返信
人気ないなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:02▼返信
後番組はアイアンキングでよろしく

ショック!ショック!アイアンショック♪
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:03▼返信
アイアンシェフより、素人の女性が街中で知らない料理を
調理する例のアレのがはるかに面白い件
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:03▼返信
料理番組はやっぱ堺のチューボーがいちびんいいわ
こないだの壇蜜もよかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:05▼返信
初回は宮川大輔がうるさすぎてきつかったのを覚えている
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:08▼返信
先週のヤツのオープニングで、吉本の芸人が「スゴイんすよwww」を連発してたところでチャンネル替えたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:08▼返信
誰これ?なシェフの経歴をだらだら紹介されてもね
どっちがメインだよって話
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:09▼返信
料理上手い奴がいい食材でただ料理するだけでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:12▼返信
まさか本気で視聴率が取れとでも思ってたんですか?バブル景気はもう終わったんですよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:13▼返信
番組よりすべったことの方が面白い件
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:13▼返信
料理人たちもこの番組で有名になれると思っただろうに・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:14▼返信
番組名で既に失敗が見えてた
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:15▼返信
「料理の鉄人」って使えばよかったのに
なんだよ「アイアンシェフ」って
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:16▼返信
2回観ただけだわ。
そもそもタイトルや鉄人・挑戦者の呼び方変えたことに違和感感じてたし、自分の中では今さら感もあったしなあ…
ハッキリ言って今の俺には、計算済みの演出がたっぷり入ってるであろうマスターシェフやトップシェフの方が気軽に見れて好きだわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:20▼返信
見たけど、昔あった真剣勝負っぽいところが無くて面白く無かったな。芸能人ばかりの審査員とかw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:20▼返信
逆にこれほどのセットとメンツを使って
庶民的な食材を使ってフルコースとかの方が実用性もあって見たと思う
豪華で手が出ない食材でうまいしか言わないコメント見てどうしろと?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:20▼返信
1日10本くらい映画を流せば視聴率1位取れると思うぞ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:22▼返信
フジテレビは朝鮮料理の特番でもしてりゃいいんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:28▼返信
高級食材に憧れる時代じゃない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:28▼返信
バブル期のバラエティを今流して数字取れると思ったことがおかしい
106.ネロ投稿日:2013年03月01日 17:30▼返信
けっこう前にこのサイトで見た内容の記事やな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:35▼返信
寿司のクイズ番組
あれマジでつまらん。俺が見たときはさいごの罰ゲームが
「~チームの人のアバターが不細工になりま~す」

みたいなので驚いた

親はアイアンもこれも知らない
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:37▼返信
料理作ってるだけで
視聴率が取れると思う方が異常
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:37▼返信
てか食べてる奴が好き嫌いしてたり嫌そうに食べてるのが論外
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:38▼返信
アイアンシェフとか知らねぇよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:39▼返信
寒すぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:41▼返信
園山さんが出れば視聴率取れるよ
(ゲテモノ的な意味で)
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:41▼返信
1、何故名前変えたし
2、いまどき料理番組で視聴率取れるとか
3、もうひな壇バラエティーやめろ。国会生の方が面白い。

何でもそうだが、いい加減芸人使うの辞めろ。マジむかつく。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:44▼返信
「料理の鉄人」知ってる人からすれば主宰は鹿賀丈史で
鉄人は道場・陳・坂井(もしくは石鍋)っていうイメージが強すぎるからな
審査員も当時はひと癖ふた癖ある人が多かったしね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:44▼返信
嫌なので見ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:47▼返信
他人が料理食ってるの見て
何が面白いのだろうか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:47▼返信
ウジなんて応援してるスポンサーを潰せ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:50▼返信
韓国堂みたく完全ヤラセ番組で印象操作しまくりゃいいんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:51▼返信
>>114
審査員と言えば、平野さんや岸さんもちくっと指摘したりしてたよな。
あと個人的には、たまに出てきた香港の人が強烈に記憶に残ってるw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 17:55▼返信
嫌だから見てないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:00▼返信
凝った自炊する人がいるからもしや…、と思ったけど料理のパート全然なかったので、もういいわ。
むしろ鉄人が食材を探すロケとかしないうちに打ち切ってよかった。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:05▼返信
タイトルは以前と同じ料理の鉄人がよかった
なんでも横文字にすりゃいいってもんじゃない
変える意味のないものを変えて失敗するバカの典型
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:07▼返信
反日反社会的企業だって知られた結果だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:12▼返信
そこまで言って委員会をフジテレビでもやったら見るわw
ぜったいできねーだろうがな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:12▼返信
>>109
そんなシーンあったのか?
たまにみてるけど、自分がみた範囲では覚えがない(毎週みてるわけではないからわからない)。
そのシーンいつ放送されたか教えてくれ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:17▼返信
そういや剛力ちゃんも審査員に呼ばれてたな
アイツ味わかるのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:19▼返信
>>128
おまいが剛力言うから、左の広告バナーにも剛力(au)が出てきてしまったジャマイカwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:19▼返信





モコズキッチンの方がマシ




131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:20▼返信
腕のいい料理人探す暇があったんなら、敏腕プロデューサーでも海外からひっぱってくりゃいいのに。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:20▼返信
ミスター味っ子みたいに口から何か出せば良かったんだよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:23▼返信
メシウマ
ざまーw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:23▼返信
いやなら見るな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:25▼返信
もったいないから、そのセットで3分キッチングでもやってろよw


って思ったら日テレだった
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:26▼返信

後番組はコリアンシェフで決まりだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:27▼返信
CSでやってる昔の再放送のほうが面白かったぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:28▼返信
すべてにおいて中途半端な番組だったな
食いたいと思うような料理が出てこなかったしwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:30▼返信
え?今まで打ち切りになってなかったの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:33▼返信
でもリストラとかはまだなんだろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:35▼返信
番組は打ち切りでもKNDの粘着はどこまでも続く
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:36▼返信
今日最終回じゃないところだと、
来週か再来週?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:38▼返信
素直に24時間キムチの作り方でも放送すればいいんじゃねえのウジは
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:38▼返信
この番組があったこと自体知らなかったわけだがw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:40▼返信
なんで横文字にしたの?
普通に鉄人、挑戦者でいいよねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:40▼返信
親子丼がクッソ不味そうなんだがww
てか泡立てんなww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:42▼返信
外人もタケシ=カガじゃねぇのかよ…って言ってたしな
わざわざアイアンシェフに改名したのに残念だったね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:44▼返信
前の時間帯の方がまだマシだったと思うよ

最初は4人目の鉄人が空席になってて旧鉄人とかが推薦した4人目候補を鉄人達と戦わせて
数ヶ月かけてその中から選ぶよって感じで始まった
去年の時点で「4人目なんて探してましたっけ」という感じでそんな設定一切説明しなくなった

○○の戦いはこれからだ ~第1部完~
ジャンプで1~2巻くらいコミックス出て打ち切りの感じ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:48▼返信
森久美子が挑戦者の店に食べに行った場面から始まった回は
これ何の番組だよって思ったな
あと応援席うるせえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:50▼返信
中華一番のアニメでも流してた方がよかったんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:51▼返信
初期~中期までの「料理の鉄人」は今観ても凄い面白いんだけどね
アイアンシェフは一回観てあまりのつまらなさに噴いたわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:55▼返信
貼ってある親子丼の動画を見たが、これは素直に山芋を上にかけた方がいいんじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:59▼返信
昔みたいに深夜で30分番組ならまだよかったのに…
小腹が空いてくる時間にやってたのがよかったんだよ。1時間じゃ長い。スピード感に欠ける。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 19:03▼返信
>>153
あの頃は道場vs神田川っていうわかりやすい対立軸もあって神田川も
力量あるしテレビ分かってるから上手く盛り上げてくれてたと思う
個人的には料理評論家が連れてきた挑戦者に対しては
坂井が闘志をむき出しにして完膚なきまでに叩きのめすのが面白かった
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 19:34▼返信
番組、企画に新鮮味がないんだよな( ̄・・ ̄)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 19:51▼返信
たしかに知ってた(●´∀`●)
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 19:57▼返信
> 一方、「知りたがり!」「アイアンシェフ」の終了に象徴されるように、
> 他局を含めて新番組が定着しない傾向について、立松編成部長は「長尺の番組が多くなり、
>『つぶし合い』が考えられると思う。新番組は定着までに時間がかかり、
> ひとつひとつ宣伝に力を入れることが重要だ」と話した。

それじゃ今回の早期打ち切りの説明になってないと思うが。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:04▼返信
どうでもいいです、先輩・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:09▼返信
街のラーメン屋のオヤジが挑戦者って何だろうねもうw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:12▼返信
親子丼レシピの後の動画リストにあった どうでしょうサイコロの旅2 の方が遥かに面白い。

その程度の番組だもん。

終わるって言われても「ふ~~~ん・・・」程度にしか思わない。

164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:13▼返信
何か、馴れ合いが酷いしなー
アイアンシェフとかって名称もチョット…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:19▼返信
「料理の鉄人」で良かったろ実際。
英語タイトルは軽いんだよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:42▼返信
ラーメン屋対シェフという時点で呆れるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:53▼返信
おお、鎧塚が勝ったか。まぁ今回のはそうだろうな
アイアンシェフはスイーツ以外から攻めすぎてたし
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:56▼返信
単純に不味そうってのが駄目
あと料理人の人間性が気に食わない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 20:58▼返信
4人目のアイアンシェフは、未来のあなたかもしれない!

みたいな打ち切りマンガみたいなモノローグを玉木がしたら、神認定する
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 21:02▼返信
アイアンシェフは事前演出が強くて萎えた。何より初回放送の宮川大輔がイメージ悪くした。
つか和のアイアンシェフが空気。。。
とにかく茶番性が強くてサイアク。

料理の鉄人の方が料理に対してガチだった。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 21:08▼返信
何回か見たけど
青空レストランで出てくる料理の方が食欲をそそられた
演出のせいかねぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 21:15▼返信
反日ひな祭りの笑っていいともも終われよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 21:19▼返信
鉄人の頃からのファンです。バブル期の番組ってコメントありますが、放映開始は既に崩壊後でした。
終了は残念ですが、鉄人時代に比べて確かに不満な点はありました。
①タイトル、挑戦者→ノミニー等の変更。
②プライベートは偏食の主宰。キャラも弱い。出番も少ない。ナレーションぐらいさせるべき。
③放送時間。鉄人時代はゴールデンでないからこそヒットしたんでは。腹へってくる時間のほうが、絶対美味しそうに見えるし。
④応援席がうるさい。
⑤審査員が軽い。番宣の若い役者はちょっと…

174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 22:01▼返信
見ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 22:41▼返信




                   俺たちはフジテレビを必ず叩き潰す



176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 22:56▼返信
細かい点はあるけど、おおよそ今のテレビの悪い点ってのは
スポンサーの言いなりで、全部硬直してるって事じゃないかな
マンネリ→売れない→金が無くて最低限の質も保てない→更に売れないって
負のスパイラルに陥ってる。今じゃWebで各国の報道を比較できるから
捏造の情報なんて即座に暴かれるし
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 23:09▼返信
昔のは湯水のごとく予算つぎ込んでたし、それが見る側に凄みとして伝わってた
金かけずにいかに過去の遺産で儲けるかしか考えてない今のフジに作れるわけがないんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 23:27▼返信
急にドキュメンタリータッチのVTRから始まって、
不快だった。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 23:51▼返信
明らかに改悪だもんね
で、4人目とやらは決まるんですかね
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 00:12▼返信
アンアンシェフなら高視聴率取れてた。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 00:14▼返信
鉄人が若すぎて鉄人らしさがないんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 00:17▼返信
放送日時すら知らないし、まだやってことも知らなかった。
もう終わってたもんだと思ってた
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 00:18▼返信
番組開始30分で料理完成
作ってる最中も外野が五月蠅いし、課題料理作ってるのにシェフの紹介VTRとか無駄多すぎ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 00:28▼返信
深夜枠に降格&キャスト一新でやりなおしたらいいのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 00:53▼返信
つまんねーシェフの人間ドラマみたいなVTR長々と流してりゃそりゃチャンネル変えるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 01:31▼返信
高額セットっつー割にはえらく貧相に見えたけどな
食材の盛りとかも
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 01:41▼返信
俺はついに一年間ニュースかアニメ以外見なかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 01:56▼返信
なんだろうな
うまく言えないが、ビストロスマップ的な軽さが抜けないくせに妙に重厚に扱いたがるギャップって言うか。
俺らの番組いいだろ!って稚拙な顕示欲が滲み出てると言うか。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 12:14▼返信
そもそもグルメ番組とかだれとくだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 14:41▼返信
>>186
打ち上げキムチパーティの豪華景品に消えたんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 16:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月02日 23:40▼返信
凝りすぎてて素材の原型がないから
どうしても美味そうに見えないんだよな
キャベツの汁かけたかき氷とか
もはや素人目にはゲテモノにしか映らない
食べたら美味いのかもしれんが、視聴者は食べられないんだから意味ない
193.料理人の端くれ投稿日:2013年03月08日 07:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 00:27▼返信
コスパ悪すぎだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:22▼返信
情けなさすぎ。放送時間帯を間違えすぎ。深夜帯じゃないと料理の鉄人は見ない普通

天気予報に負けたとかさすがに打ち切り当たり前
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 07:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq