PSVita『ソウルサクリファイス』購入者限定、PSプラス30日間無料キャンペーンの詳細が公開!
『ソウルサクリファイス』稲船さんのスペシャルインタビュー公開!そして初トロフィーをゲットした人は社内関係者だったらしい
稲船敬二氏「僕がソウル・サクリファイス発表会に登場したらネットでガッカリされた。でも今は面白いって言ってくれる」
ソルサク いよいよ : Keiji Inafune だぜ!!
http://inafking.exblog.jp/17929703/
最近、よりユーザーの反応が知りたくてネットを頻繁に見ちゃうけど、某有名なゲームブログなんかでもガンガン記事が上がってるから何だか嬉しいね。
ユーザーの素直な意見や感想がかなり読み取れるし、熱が伝わってくるもんね。
まあ、どうでも良いようなコメントも多いけど、そんなコメントからも注目度は伝わるしね。
「稲船さん」ってさん付けで敬意を込めてくれているコメントも多くなってきたし、読んでてもストレスにならないのも嬉しいかな。
以下略
カプコンから独立したばかりの時は、こうなるなんて思ってなかったわ
SOUL SACRIFICE ソウル・サクリファイス (通常版) Amazon.co.jpオリジナル特典 冷属性の装備 (武器) 魔法 「精霊の氷刃」 プロダクトコード付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
SOUL SACRIFICE ''共闘'' ダブルパック Amazon.co.jpオリジナル特典 冷属性の装備 (武器) 魔法 「精霊の氷刃」 プロダクトコード付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
売り上げランキング : 53
Amazonで詳しく見る
本番は木曜だけどな
愛称みたいなもんです
すまんな
クッソワロタ
稲船さん見てる~?
デッドラ2規制なしは評価する
ソウサク楽しみにしてるわ
十中八九ここな気がしてるのは自意識過剰?
こんだけ面白そうなの作れんならまだ期待できるね
かわいそうだな
さんをつけろよデコ助野郎
PS4のCPUのJaguar8コア全部合わせても0.16TFlopsに満たない低性能だし…。
PS4オワタ…
カイガイ病はもう治ったんかね?
なんやかんやでカプコンにはこの人必要だったと思うよ今思えばね。
嫌いじゃないよこの人は
結果が伴うかどうかの瀬戸際だぜ
当時 かなり枕涙で濡らしていたらしいね
生放送出てたし
そろそろ学習しないと
ほかになんかあったっけかw
イナフキン
ちゃんと行動で示すのは偉いよ。最近海外病出てないっぽいしw
カプコン末期はドンハンだったけど…それがDmCまで響いてしまったけど…
稲船さん居なかったら今のカプも無かったと言っても
過言では無いし
また良いゲーム期待してます。
あれはカプの社風なのか?
ここのコメで紹介されてるゲームに興味を持って買ったりとかよくあるよ
ダレットにちゃんと始末つけてから辞めたのならまだ理解はできた
まあ、反 省 な ん か し な い け ど
至極当たり前の事だから学習しろイナフキン。
カプコポン辞めて精神的に相当解放されたんだろうなぁ
ネットの評判をお気になさっておられたのですね……
稲船さん、結婚しよう。
カプコンやめた時の4gamerのインタビューでこの人ガチでゲーム開発に情熱をもってるんだなというのはよく分かったからある程度のリスペクトはしてる
あれ当時は僻みや恨み節全開だなぁぐらいにしか思わなかったけど、
今の稲シップの状況やカプコンの体たらくを知った上でもう一度改めて読んだら
すごくクリアに頭に入ったわ
よく復活したよ
本当に固まるか、泥船に戻るかは
うぬ次第よのう
けどどこまで稲シップに開発の影響があったか怪しいな。
銃を構えるのも、アームをマガジンに入れ、スライドを引き、照準を定め、セーフティを外し発砲するのも全部開発。
で、プロデューサとかは撃つ事を決定するだけ。
邪魔な事の方が圧倒的に多いんだよなぁ。
稲船さんも突っ込んでた。直ってないけどwwww
ちょっと読んでみたい。
クレクレで申し訳ないんだがURLをくれんかね?
もしもしじゃなくて
ちゃんとロックマン復活させろよ
ただこの人の言うと売りカプコンが相当ひどいのは確かに感じる
前もX箱でソフト作るのにご執心で自分の会社ほっぽってたし、こんどはマーベラスに入り浸り
また会社潰さなきゃいいけどね
暴言の数々浴びせられてて俺には耐えられないわ
ソルサク、彼女とダブルパック予約済みです
期待してますよー
製品版発売後も楽しい部分と不満点を開発者に伝えたいです
ソルサク次回作のために……
これからも稲船さん頑張ってください!
海王は特に期待してないけど良ゲーだといいね
サーセンwwww
ありがとー。
こういうブログやらで稲船が取り上げられて稲船に注目されるのは当たり前の事だし、仕方ない事だろ
1人でゲーム作ってんじゃない事ぐらい皆分かってるし、いちいち鬱陶しいんだよ
任天堂は最悪
稲船さん さいこー!
ありがとー!読んでみるー。
読んでる途中だけど
>単に長くいるからと地位だけどんどん上がって,その地位の中で,高い給料と聞こえの良い役職が保証されて
これゲーム業界だけじゃなくて日本中の問題だよね。
まぁ一時期の衰退論は正直イライラしてたけどちゃんと答え出してくれたからもういいわ
あとは俺らが買って遊んで答えを出す番
元凶は辻本一族そのものだったw
カプコン経営者そのものがアンチPSユーザーなんだからどうしようもない
モンハン諸共見捨てるしかない
なんつーか被っている感じはするな。
そこは評価してやれよ。
デッドライジング面白かったな。
箱○持ってて良かったと思えたソフトだわ。
最近は見る目が変わった。まあ正直あの頃は色々あって病んでたんだろうと思うし。
これからはいい環境で良いゲーム作り続けて欲しい。
腐ったトゥ・ビー・コンティニュードヘアースタイリングにあるという記事ですね
それまではイナフキンとか太陽神とか散々だったからなw
当時は自分ではもうどうしようもなく身動き取れなくて歯痒かったんだろうな
個人的にはカプやめた時のインタビュー読んであれ?ひょっとして……という感はあった
まぁ正直SCEのファーストタイトルに関わるようになるなんて思いもしなかったけどw
>このあと僕がカプコンを辞めて,たとえばEAとActivisionとRockstar,
>3本の仕事を受けました。っていう風にはしたくないんです。
そしてマベとSCEと組んでソルサクを作った稲船の日本愛
まぁ自分の記事とかをたまに、って感じだろうけど。
今日ニコ生やる
求めないさんの勘違いを激しく求めます
アレは現状にしがみついて仮初めの安定を求める人間じゃねどっちかというと
クリエーターは良い作品を出せば180度評価が変わるよ
なんでかわねーんだこのカスユーザーが。みたいな感じだったんだろう。(最大限に擁護w)
面白いかは置いといてゲーム作りたいっていう面だけが見えるから印象が変わったんじゃね
見たことがない
気にするべき声はゲームユーザーの声ってね
ってことでロックマンDASH3・・・(ちなみにDASH1しかプレイしてないけどね
でも正直、稲船ががんがん叩かれてたブログってこことJINぐらいしかなかったようなw
WIIUタブコンがVitaより解像度低いの知ってて言ってるんだよな?
ソウルサクリファイス発表時はむしろ
「えぇ?デモンズ系の作品じゃないの?フロムじゃないの?
まぎらわしいティザー作るんじゃねぇ!ていうか稲船?期待できねぇ…」
みたいな感じだったと思う。
まぁ、そこから徐々にゲームの情報解禁がされるうちに
あれもしや結構イケるんでないの?みたいになっていったが。
お前ら手緩めるとまた糞掴ませられるぞw
「ユーザー側の知識」 か。
豚の虚偽妄言の拡散や火消しみたいな活動が現実に影響するように
それが嘘であったり隠蔽を暴いたり、本当はこういう素晴らしい事があるんですよって
買うだけじゃなくて伝播していってユーザーの意識改革が出来れば
今のゲーム業界も変わるのかな?
でもよく考えるとその通りなんだよな
WiiUが生き残るの不可能になったとは言え
ちょっとやり過ぎじゃねぇの
Vitaの時もMGS4越えて過去最大だったしな。
そろそろあの鬱陶しい連中を粛清する方法を考えていくべき時期かもしれないね。
あいつらが今のゲーム業界を一番ダメにしてるだろ。
解像度と精細度(真の解像度)は違うんだよ
あえて事実を突き付けるのはやめよう。
お互いに得意な分野を伸ばしていくべきだと思う。
性能劣等感なんか本来持つべきでは無い。
任天堂は質より量の満足を求めるべきじゃないかな。
予定ホワイトニング…
そんだけ酷かったんだな
頑張れ!稲船さ~~~~~ん
つまらなければ叩くし不満点があれば遠慮なく言う
楽しみにしてるんだから是非ユーザーの期待に応えた作品であって欲しい
リブロムのコスプレでもしてネタを提供してくれないかな
あぁ、「あえて事実をつきつけるのはやめよう」ってのは
任天堂のマシンの方が優れてるって意味じゃなくて
数値を出して比較ソースを出すぞって意味だから。
稲船自身ブログで言ってたように給料出さなアカンからな
社員食わせていくためにも選り好みばかりはしていられないて事
ソルサクの発表からずっと期待しててvita買うのも我慢してたけどとうとう同梱版でvitaデビューできるよ
DLCも凄く期待してるんで本当に頑張って欲しい、数少ない日本のまともな開発者として邁進しておくれ
へぇって思った
これだけ情熱持ってゲーム作ってるなら期待出来るよな
クリエーターならゲームで語ってほしい所
開設直後の太陽神の頃から知ってるけど成長してるなー・・・
いや分かってるよw
質(性能や出来)より量(ソフトラインナップ)と言われても
ソフトラインナップも完全にオワタ状態になっとると言いたかった
まぁWiiUはソフト求めたところでもうどうにもならない状況だろうなぁ
だって出しても買ってくれないんだから
なるへそ。
まぁだから何が言いたかったって言うと
コアゲーマーに目を向けるんじゃなくてファミリーとかに完璧に目をおいて
特化させた方がソーシャルと被ってもまだ任天堂の良さが出たんじゃないか?って事よ。
今後も頑張ってくれよ
稲船さんよ
誰が言ってんだよwww
別に現行のと選択式でいいから、普通の普通のTPSカメラにしてくれない?
任天堂の良さもそうだが、そうしてくれた方が囲い込みとかでこっち(PS系コアゲーム)に
いらん悪影響が出ないから助かるよね
でも子供向けファミリー向けゲームって、コアゲーと違ってある意味普遍的というか
ネタやバリエーションが限られちゃうんだろな
結局同じゲームの焼き増し再生産になっちゃう
そして同じようなゲームなら1家に1本、1年に1本で良いから頭打ちでジリ貧になる
任天堂はそれじゃ食っていけなくなるから今回コアゲーに手出そうとしたし、
そもそもハード側で一発芸やり始めたのもそういう止むに止まれぬ事情があったんだと思う
21日までだってさ
今月末じゃ…無理っぽいな残念ながら
イチローに失礼すぎる
もう少しだけ俺達「ソルサク開発チーム」のために力を貸してくださいね、体験版を遊びつくしているスタッフ。
きっとみんなで良いゲームが作れるから。 あともうひと息だ。
発売後も意見送れば対応してくれるらしいからなんか気づいたら送ってやれよ
しかも泥舟って呼ばれてたな
だから結論から言われても普通の人間は理解できないわけで
当時はまだまだ日本のゲーム開発力は世界一なんだ!みたいなこと思ってる人が俺含めて豚にもGKにもいっぱいいたし、実際日本人が主導すれば海外スタジオでも和ゲーと言えるものが出来る事が分かってきた感じがする
360でも奮ってなかった時期じゃね?
少なくとも最初期はデッドラのおかげですごい人だって思ってたし
カプ辞めるちょっと前からすげぇおかしくなって裏切られた気分だった
今でもロックマンDASH3とデッドラ2は許せない
コーエーテクモのやつのほうが面白そうなのがなんとも
率先して潰してきたからどう呼ぼうが知ったことではないです。
短編映画とか狂ってた時期は泥舟と呼ぶに相応しい挙動だったが、
デッドラ2がPS3に出ると知った瞬間、泥舟叩き始めたのが竹島箱儲。
魔法で刀やら拳の近接攻撃あるのに武器に拘る意味がわからん
企業公式サイトだって担当者という一人の人間が回線の向こうにいるんだよな。
本人のサイトにコメント付けるって事は本人に電話を掛けるのと同じなわけで。
初対面の人間にいきなり呼び捨てで罵倒されれば不快にならない方がおかしい。
企業でユーザーサポートをした経験から言うと、
お客さんがこちらを対等な人間として接してくれるのは当たり前のようだがすごく嬉しい。
どんな失礼な相手でも仕事の内容に差別を付けてはならないというのは肝に銘じていても、
やっぱり完全に感情を消す事は出来ない。冷淡にあしらわないように自制するだけで大変だ。
一方で人間として気持ちの通じるお客さんに対しては、
業務の域を少しばかり越えてでも出来るだけ力になりたいと思ってしまう。
結局魔法なんだよな
でもカプコン時代の酷さは本気で反省した方が良い
いつあの状況に戻るか分からないからな
ソルサクも買う予定
ストレスを増やさない程度で控えめに見るのも大事ですよ
うーん、その辺自覚あるんだろうか。
戦犯の可能性がある人?
日本のゲームが好きな奴じゃ無くて
日本のゲーム会社(主にカプコン)に向けて
言ってたんだなぁと思うしな
「日本のゲームヤバイ海外に負けてるこのままじゃ日本のゲーム終わる」ってのも
「日本のゲーム(作りの現状や環境)ヤバイ海外に負けてるこのままじゃ日本のゲーム(作り)終わる」
って補足すればあぁなるほどって感じだよね
特に大手。スクエニカプコポン。現場はサラリーマン化してトップは金融屋化して
実際開発費回収できないから大部分のラインをもしもしにシフトさせて一線級ソフトの開発力失った
何日か前のvitaに本気タイトルを~の記事でも語ってるが、どのハードにどのタイトルを出すか決めるのは経営陣
下は意に介さなくても従うしかない
だからあんな病んでたんだろう
稲船は良くも悪くも広告塔+スケープゴートだよ
今もね
面白かったら買うからね!
泥シップさんが打ち切ったわけではなかろう
後は常にヒゲを綺麗に剃ってWiiUでセカイセカイに通用したら完全に許されるだろう
それだけの事。
稲船は一時期カイガイ病に侵されてたりうつ病ポエマーになっていたが、今は復活して良作を作ってるから評価されだした
ソルサク楽しみにしておりますよ
背負う物が少なくなっただけで人ってここまで変わるものなのか
稲シップさん大好きだよーーーー
サード引っ張っていく勇ましさはマジで親父そのもの
頑張ってくれ
ソウサク開発で良いリハビリしたようだ。
新しい試みをしようとしてくれるのは歓迎できる
カプコンやめてよかったよホント
WiiUでってせっかく軌道に乗ったのをまた落とすつもりかよ。
楽しみすぎる
箱注力PS差別ってそれだけで完璧に迷走だろ。
デッドラ2のPS3版なんてストーリーが一部無い暴挙だし。
ユーザーと向き合うという意志をしっかり感じとれたし、そうゆう所も好意的に捉えられてる一因じゃないかな
今はカイガイ病マシになったのかもしれんけどブランド一つ潰したな
ソルサク売れるといいな
良かったなドンハンwww
誰が叩いてたか一目瞭然ですな
立場ある人間は言い訳しない、愚痴らない、それでこそ人はついてくる
デットラ2作ってる時とかただの糞親父だったけど、最近はゲームプログラマーらしいいい顔してるよ
ソウルサクリファイス期待してます
笑える。しかもvitaで出すって所が手のひら返されるポイントだな。
クソになった理由が稲船がいたことだと思われてたので叩かれてたんだろう
まあ現状を見るにカプコンがひどい理由は今カプコンに残ってる連中のせいだと証明されたので冤罪だったって事だろう
同感
まあそりゃそうか
ストレス減ったなら良いことだ
はちまキメーなw
残ってる連中、というか
Tの一族な上の連中のせいとちゃうか?
それより海王はキッズ向けソフトなのに、コロコロやボンボンに漫画だしてコンテンツを盛り上げた方がいいじゃないの?
Lv5も妖怪ウォッチを漫画で出してるぜ
それだけ大きかったと思う。
いよいよ明日が発売日
「カイガイのモノマネしないと日本のゲーム業界は終わる」と騒いでおいて
これ以上なく日本的なゲームしか作らないってアホなの?
見えなかったしな、実際のところはどうあれ
まあまいってたんだろうな
日本の開発力が落ちているせいで海外開発じゃないと採算とりにくい、それは敬遠されがちだけど海外開発でも日本人がしっかり舵取りすれば日本的な素晴らしいゲームが作れるってことだよ
4亀のインタビューでも読んで来い
稲シップw
犠牲とか代償とかはソルサクにとって無くてもいい部分だな
俺としてはw
その要素によってゲームが面白くなってるかどうかも疑問
DMCを殺した稲船は許さんぞボケ
ソウサクはお前が作ったヤツじゃなくマーベラスAQLが作ったものと見る
コンセプターなんて意味わからん仕事稲船しか知らんし
稲船さんが、神様で、本当に済まんな
ミスターイナフネ
今は宇宙でバーーーンッ!!をやっている
鬼をザクーーーーッ!!は、まだまだ先か
そして川平ジェェーーーーイッ!!!
良いゲームが誕生する
多分ね。成果主義に捕らわれてしまったんだよ。で結果海外病に。面白いゲームと売れるゲームは違うからね。3DSの逃走中が良い例えかな。
俺ボッチだけど大丈夫だろうか
ストレスに感じるなら読むなよ、ユーザーの意見を汲みたいのはわかるがさ
むしろ実際ダメな部分を叩いてそれを見てまずストレスに感じる時点でおかしいがな
正直泥船は今でも気に入らないしこいつのしてきた悪行も忘れないさ
製品版期待してまっせ
NPCを同行者として連れていけるから、がんばればなんとかなる
自分がやられたら同行者が救済または生贄にしてくれる
稲シップが担当したゲームって良作多かっただろ
鬼武者とかロックマンとかさ
まあ、自然に少しづつ「さん」づけになると思う
ダメなのばっか出すと・・・「WADA!」
仕事についてのダメ出しとただの人格攻撃は全く別物だからな
その辺分かってない奴らがお前みたいに正当化してる訳で
きっとそのほうが社内で作るより、面白くなると思うし
ユーザーが望むものを作れると思う。
お願いします。
で、今日彼女と見に行ったら、発売日の前日に売ってるねんな、ソフトって
共闘パック買いました
買うよって思ってて、見に行ったら売ってたから今日買ったって意味ね
裏切ったらしっぺ返しが怖そうだが・・・・・