Thief 4 confirmed. Coming to PS4, PC, and other next-gen platforms in 2014. More to come...
— GameSpot.comさん (@gamespot) 2013年3月5日
「シーフ4」がPS4/PC、その他次世代機で2014年発売されることが確認された。
アートワークも公開
【Thief_(ゲーム)】
Thief(シーフ)はアイドス社が発売したPC用ゲームソフト、及びそのシリーズ。ジャンルはステルス系FPS。
プレイヤーは盗賊となり、ステージの各所に配置された金品を盗み出す事を目的とする。それまで撃ち合いが主流だったFPSとしてはステルス要素を全面的に導入した初の作品と言われている(そのため本作のジャンルはFirst Person ShooterではなくFirst Person Sneakerとみなすのが適当とされている)。
屋敷に忍び込んで盗みを働くのみならず、トゥームレイダーのようにモンスターの徘徊する遺跡や洞窟などのダンジョンを探検して財宝を見つけ出すミッションもあり、マンネリ化を防ぐための配慮がなされている。また、ストーリー面においても中世ヨーロッパと産業革命期を融合させたような独特の世界観が構築されている。
シリーズ第1作Thief: The Dark ProjectはLooking Glass Studios社が開発元となり、1999年に発売。後に新ミッションを追加しゲームバランスを調整したThief GOLD、正式な続編として1999年にThief2: The Metal Ageが発売されるものの、2000年にLooking Glass Studiosが経営難から倒産の憂き目に遭い、シリーズ三作目は絶望視された。だが開発元をIon Storm社に移し、2004年にThief: The Deadly Shadowsが発売された。この作品では3人称視点が追加されており、何時でも視点変更が可能。また、Xboxでも発売されている(日本国内では未発売だが、リージョンフリーなので日本のXBOXでもプレイ可能)。
Eidos Montrealより最新作Thief 4が現在開発中である。プラットフォームはPC、PS3、XBOX360で発売予定されている。
ついにシーフ続編発表か・・・
でもまさかの現行機切り捨て?大丈夫かねぇ
Thief The Complete Collection (PC) (輸入版)
Windows XP
Eidos
売り上げランキング : 19769
Amazonで詳しく見る
暗殺教室 3 (ジャンプコミックス)
松井 優征
集英社
Amazonで詳しく見る
柳生>>>>>アヴリーン
なんで表記がないの?ただのミスかな?
WIIUがないのはおかしい
ヴェルサスも持ってこいよ
あれ、Wiiゆ…
いや、何でもない
PS4、720、PCマルチの流れに
シフトしていくんだな
WiiU「あの…」
おかしいと思う方がおかしいと思うが
アイドス買収だけだな
1と2の路線で復活してほしいよね
自由度欲しい
ようやくか
次々とソフトが集まってすまんなゴキ
PS4「いきなりソフト集まりすぎて本当にすまない」
スクエニはドラクエ10が誰のおかげで成功したかしたないの?
なんで赤字になってるか分かる?それはスクエニが無能だから。
いい加減気づいてくれ 誰がお前らを助けられるかを。
これがラストチャンスかもしれない あまり岩田社長を怒らせないでくれ。
色々とかっこよくなりすぎだろ
日本メーカーが動き出すまでは次世代機買わなくて済みそう
次世代へ移行したか
いい判断だ
現行機に移植するよりずっと容易だから、小遣い稼ぎになる
どこを縦読みするの?
旧世代機からの完全移行は意外と速いかもしれん
脚を引っぱるからだよwww
PCでもいいんだが、日本語版が無かったりするからね
ドラクエ10、ドラクエテリー出したのに
スクエニ赤字ですよww
片方だけだと食いつき悪かったと思う
WiiUに関してはどう考えてもPS360版とのマルチしかないだろうからねえ。次世代機向けは無理でしょ
期待出来そうだ
スクエニだから普通になさそう
WiiU買ったって!?
いつ売るの!?
今でしょ!!!!
これでデウスエクスの新作が出づらくなったかもしれないけど・・・。
デウスエクスやスリーピングドッグスは個人的に良作
電気屋のオッサン(見た目40後半)がエアコン取り付けに来たとき
俺のPS3見ながらジャストコーズ2の熱弁してた
とんだゲーマーで吹いたw
ディスオナードっぽいし
だめだな いらね
バナナはオヤツに入りません
>でもまさかの現行機切り捨て?大丈夫かねぇ
ん?日本語変じゃね?
身の程を知れよマジでw
こういう次世代機に意欲的なトコロって好感持てるね。
発売日が伸びまくらなければ購入しよう。
__ __ __
.i´ .| | | | .ヽ
| | | | | |
| | | | | | おい!
| ヽ ヽ_ノ ノ. .|
ヽ `‐---‐´ ノ
`――――――‐´
MSGもステルスゲーの波に飲まれてしまうのか
グラウンドゼロも次世代機かね
PS4も発表時には既に公然の秘密になったけど
720に至っては先に対応タイトルだけ発表されるという面白い状況になってるな
・
・
記者「・・・・・ですね~」
記者「そうなんですか。楽しみですね!本日は長々と取材に応じてくださりありがとうございました^^ では最後にお決まりのあれを(笑) WiiU版は~w?」
開発者「ノーーーーチャーーーンスッ! (笑)」
記者「どもっ(笑)ありがとうございました^^ 開発の方これからも頑張ってください!」
次世代専用にしておくと、次世代が現役の間定番として定着する可能性が高まるし、どっちを
とるかだろうな。
そもそも成功してんのか?
まてまて
もしかすると「現行機=WiiU」つまりWiiUノーチャンスって意味かもしれんぞw
まず鳥山求めないをクビにしないと積極的になられても困る。
すまんな
WiiUは性能不足で無理
結構なブランド持ってなかったか
HD機でまともに作れないだけならともかく
携帯機で売れたのも次をすぐ出さないからIPが育たねえし
箱とPSがある海外じゃ選択肢に入らんのだろ 性能も糞だし
あまり触れてやるな
今回ps4箱◎版も在るって事か。
PS4順風満帆ですまんな
さらっとはぶられるWiiU
"も"っていうよりプラットフォームを次世代機に変更したんじゃ
モンハンで力尽きたんだろうなw
お陰で海外市場はボロボロ、海外狙ってたWiiUは早くも死体
まあ、アクティやEAを買収するには、桁違いの金が必要だろうしね
任天堂ハードは、金で呼び寄せないと、誰もソフト出してくれないからね
今の時代社を代表するタイトルは傘下のスタジオ全協力ぐらいじゃないとだめよ
煽る必要もないね、空気でいいじゃん
遅れてきた現世代機ですまんな
んがFPSとは知らんかった
人生楽しそうだなこの人w
いわっち頑張って~
その他の次世代機は色々と切り捨てられたデチューン劣化版になるんだろうな・・・。
MS次世代機が外されてないのはXboxユーザーには朗報だな
噂じゃキネクト標準でカジュアル路線って話だが
そこまで低性能でも突拍子もない仕様でもないのは確からしい
WiiUゴミハードでごめんな・・・
普段PCゲーマーに成りすましてPS劣化とか言ってた奴等がシーフ知らんとかにわか過ぎだろww
WiiUハブられとるがな
XBOX720→XBOX360の3倍
PS4のCPUのJaguar8コア全部合わせても0.16TFlopsに満たない低性能だし…。
PS4オワタ…
嘘を何度繰り返しても事実にはならんよ
すげぇな
WiiUは当然次世代機だから名前は出さなかった
ただそれだけの事
にしくんはこのぐらいのことは言いそう
>>125の国には100回繰り返すと真実になるって故事があるらしいよw
微妙なことにしかならんのは現行機でわかってるのに。
って時期的にスクエニはまだ買収前で知らなかったかw
あのさ、はっきりいうけど
XBOXを次世代機からハブる意見なんて
ここのソニー信者の妄想としか思えん意見以外で聞いたことないわけ
妄想と現実の区別した方がいいよ
それ考えたら確かに凄い。
PS4とVITAで最強のゲーム環境が出来そうだな。
例えばWiFi経由で海外からでも家のPS4に接続して遊べたら最高だw
基本アドホックのみのサポートだろうしそこまでは無理だろうけど。
いや大手ディベが普通に言ってるけど。
PS4はWi-Fi経由でリモートプレイ出来る予定じゃなかったっけ?
それぞれにメリットがあればよし
あのさはっきり言うけど
xbox360は国内週販3桁の負けハードなわけ^^
お前その信者だろう 買ってやれよ^^貧乏人
>PS4のCPUはWiiUのCPU以下だからなぁ
PS4のCPUのJaguar8コア全部合わせても0.16TFlopsに満たない低性能だし…。
PS4オワタ…
WiiUのコアはあり得ないくらいに高く見積もっても、3コア合わせて0.03TFLOPS未満だよ?
国内限定なら3DS以外のゲーム機はカスって話
墓穴掘るなよ
そうなんだ?だったらマジ凄い。世界中どこからでも自宅のPS4を操作出切るね!
スループット必要なシューターやアクションゲームとかは厳しい?かもしれないけど、RPGとかなら
十分実用出来そうだ。凄い時代になったもんですね。
ざんねんだな。
3DSは性能がカスでハブられまくっている。
出せるのは任天堂独占タイトルのみ。
現実見てるか?
はじめはソフトの数も少ないから普段買ってくれない層のひとも
買ってくれたりするし
新規IPのゲームでもそこからブランド化も
しやすい気がする
どっちかというとディスオーナード
初代シーフが出たのいつだと思ってんだ
そういえば似てるな。
以前の衣装ならもっと似てたのにアサクリが巨大IPになっちゃったから本家が衣替えしたんだなw
3コアで0.030TFLOPSもあったらくっそ楽だわ0.015くらいだろ
てかPS4、0.160TFLOPSもあったらデスクトップ版Corei7並みだぞ絶対無いわ
スクエニにすら見捨てられたwiiU
業績悪化で弱ってるところをWDに買収された。
スクエニ制作ならいま発表→箱の次世代追加→プレステ4だけ出さないとかやりかねないし。
WiiU!WiiU勝ちました!!
豚のオツムだとこのデマって通用してる事になってんの?
そんな馬鹿、家畜のお前らくらいだよw