海外で発売された「シムシティ」新作が低評価続出!
http://www.amazon.com/dp/B007VTVRFA/
メタスコアでもユーザースコアが軒並み低評価
http://www.metacritic.com/game/pc/simcity
こんなことになった主な原因
・シングルプレイでもオンライン認証が必須
→ そして発売当日、アクセス殺到で認証サーバーが死亡
→ 発売日なのに全く遊べずユーザーブチギレ
・・・ということらしい
この件でEAも謝罪、日本などもうすぐ発売される他の国では安定してるはず、と発表
日本も7日発売だけど、どうなるんだろうなぁ
シムシティ (Amazon.co.jpオリジナル 「都市セット(フランス)」ダウンロードコード& 初回特典:『シムシティ ヒーロー&悪党セット』付き)
Windows
エレクトロニック・アーツ 2013-03-07
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
シムシティ [オンラインコード] [ダウンロード]
Windows
エレクトロニック・アーツ 2013-03-07
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
豚とかな
任天堂いい加減にしろ!!・・・・・・・・あれ?w
どっかのアレとは全然違うな
FIFAで散々経験してるけどふぁっきんEA鯖でどうにかしろや
マリオの銅像を怪獣(クッパ)に壊させるとか、よくやってたなw
SFC版
だからオンラインってのはクソなんだ。
特にバルブのスティーム
そっちは大丈夫だといいな
いまこれが一番楽しみ
ユーザーのマナーも最低だな
今度のシムシティは認証必要だから尚更
プロテクトや鯖はゲームの一部と言えなくもない
自分が遊びたい時に遊べない時の怒り(苦悩?)を考えれば当然の話しだよ。
割れが原因だろうけどレビューした人は正規に買った人だからこの評価はしょうがない。
割れの所為で普通に購入した人達が迷惑しているの?
てか、海外じゃもう発売してんのか
シムシティでこんなことになってるって、
クライシス3のネット認証は大丈夫かな……限定版目当てでオンラインストアで買っちゃったんだけど
PCゲーは最近こんなのばかりだな
しているのです
しかし、こんなとこにすがり付いて
オンラインサービス構築してもらおうとした
更に糞な会社があった、って噂があったね
任天堂でしたっけ
今までのシムからごっそり要素を削ってるから
こんなんばっか。あとバグ
今のPCゲーってみんなこんな感じなの?
めんどくせぇなこれは・・・
何か叩かれるっぽいね。
何かしら還元するシステムだから。
古いカトリックの寄付が、
『収入額の10パーセント』だからかな…
これはやっぱあかんわ
最悪だね。唯でゲームをプレイして楽しいのかな?
これでは内容のレビューになってねえし、海外も馬鹿ばっかりなんだな
そりゃブチ切れるわ
オフっていうかオンしかない。
街の発展とか全部ランキングのるから。
フレンドいるなら招待してマップの別区画任せて一緒に開発できる。
以前、Android版テトリスを買ったんだが、
いつの間にか日本ではインストールできないことにされてて
機種変したときにダウンロードできなくなってて困ったことがある。
んで、日本支社のサポートに電話したら
「本社のやったことだから本社に聞けよ、もちろん英語でな!」だとさ。
それは、アンドロイドだからそうなったんだろうって考えないのか・・?
発売日にアクセス集中するなんてすぐわかる事だろうに。
他所でやれ。
FF11でも、あったからなぁ。認証みたいな作業は、不具合が起きないように
ガチガチに固めてるし、サーバーも減らしてるんだが、それが仇になるんだな。
それにアクセスが集中するのは、発売日だけで、あとはガラガラだしなぁ。
余所でやれ
オンボロイドじゃ仕方ない
出そうと思えば
同じように出来るのかな?
それともps4の性能でもやっぱり無理?
EAが除外しただけだ馬鹿
ゲーム内容で評価しろよ
割れ厨発狂か
だよなぁ。
アンドロイドを買うってのはそういう不幸も背負い込むってことだよな。
そもそも機種変更してもセーブデーターもろくに引き継げないし、
アプリもハードが異なるせいで動かない可能性もあるし。
アンドロイドの場合は、アプリの買いなおし、ゲームは一からやり直しが当たり前だわ。
シムシティ買ったんだけど(明後日到着)、認証って解除できるのかな?
しばらくノートでプレイして、自作PC組んだらそっちでやろうと思ってるんだけど。
余裕。というか、PS3でも多分大丈夫。
我が家の2年前のPCでもサクサク動く。
認証は割れ対策に有効だからな。
VITAが爆売れして、本当に済まんな
EAェ…
>>110
余裕すぎるがマウスでやるもんだしな
一番しょぼいマウスでいいから同梱すりゃいいのに
いやいや、アンドロイドだから、そういう、たらいまわしのような
現象が発生するんだよ。それにゲーム会社もすべてのアンドロイドで動く保証なんて出来ないし、
セーブデーターの引き継ぎなんかは自己責任でやってくれ。グーグルに聞いてくれっていいたくなるレベル。
機器認証じゃなくてID認証だから
>→ そして発売当日、アクセス殺到で認証サーバーが死亡
>→ 発売日なのに全く遊べず
いやこれは酷すぎだろ…こんなのちょっと聞いた事ないぞ。
無理に決まってるだろ
グラ最高設定にしたらGTX680でも20万人超えたあたりで視点変更が辛くなるらしいし
実際は明日にならんと分からんがミドルクラスの性能ではまず太刀打ち出来んよ
当たり前の指摘をしたら、アイフォン信者にされてしまったでゴザルのまき。
いや、事実しかいってねーぞコラ。
なんかこれと似たようなことがWiiUであった気がする
ありがとう。助かった。
安心してインストールできるよ。
もしくはどんだけ鯖弱いのか
ゲームのデバイスって、やっぱパッドか、マウスかのどっちかだな。タッチパネルは相性悪い。
ミニゲームくらいならいいけど。
付け加えると、ID認証だからオリジンにログインすれば別のPCでもインストしてれば遊べる
なんだこいつ?事実しか言ってないのに必死とか言われてもな。
おまえらアンドロイド信者が、アンドロイドの危険性を告知して回らないといけないんだろーが
他人に迷惑かけんな。
割れ厨のせいで正規ユーザーが迷惑被るのは簡便して欲しいな
買ってやれよギャルゲゴキブリ……
キモいしか言えん低能乙
おまえのほうが必死でキモイわ。事実を指摘したらネガキャンになるんなら
アンドロイドの責任だろ?
最近のメタスコアはマジでアテにならん
逆にメタスコア低いドグマとかバイオ6はユーザー評価高かったりするし
なんで任天堂www
最近、海外のゲームが元気いいんだよな。
壊れたら買いなおしとかその”どこかさん”のゴミハードだけだw
気持ち悪い
どこかの本体認証しかできない”ゴミハード”だけだなw
反論出来んなら黙ってろ
ガラケーもそうだね
著作権保護がどうたらでデータが引き継げないからコンテンツなんて買ったこと無い
アニメ放送後に期間限定(無料)でDLした待ち受け画像も新機種に引き継げなかったしw
ある意味、起動できない致命的なバグを放置して発売したんだから低評価は当然
メタスコアは言わずもがなだけど、ユーザーもゲームの内容と関係ないところで低評価をつけるからなぁ
まあ、その前にクラック版やら認証パッチみたいなものが出そうだけど
バグ・・・?え?サーバー落ちしたのバグ?
たぶん認証鯖止まるときは事前に認証解除パッチ配信されるだろ
インターネットを引いてない人、普及してない場所の事を考えてないな
従来どおりインストールしたらすぐに起動できるようにすればいいと思う
それでもコピー対策施したいならドングル使えばいいっての!
Steam以下じゃねぇか
やりすぎだろ
さすがにユーザー舐めすぎ
文句なら割れ厨にいえ
オフゲでいいじゃないか
なんでオンゲを強制するの?
永久に鯖動かし続けてくれるわけ?
PCゲーム業界は地獄ですね。だからPS4が求められているんですか。
日本amazonでのレビューはどうなるかな
こりゃPS4版くるかもな
ユーザー評価の方が信用できるだろ実際にプレイした多くの奴らがやってるんだから
メタスコアなんて商業レビューだからな
シムシティの件も初日でプレイ出来なかったらこうなるのは必然であって妥当の評価
いやいや、低評価の理由は認証サーバーで認証できなくて遊べなかったって書いてるから
解決したら本当の評価出てくるだろ
シムシティー4とは操作性というかだいぶかわってる部分あるけど問題なく楽しめた。
あくまでもシムシティーを楽しめた人間の感想だから、万人にが面白いと感じるかどうかはしらね。
内容は絶賛物だぞ
サーバー安定さえすれば本当の評価が出てくるだろ
こういったシステムはオンゲの初日といっしょだな
あんまりやりたくないの。
だからプレステはめんどくさそう。
タイマー入ってたらやだし。
少なくとも現段階ではプレイできないと分かるからな
ゲーム内容をちゃんと評価したものが知りたいなら
プレイできるようになったレビューから参考にすればいいだけだし、スコアも時間が経てば適正値になるし
どうなんだろう・・・
それはゲーム内容の評価でしょ
バグなどゲーム周りも大事だよ。
犯罪国家作ってテロリストを周囲の町に輸出したりできるのかな?
10年、20年後にレゲーとして買っても遊べないんだろうな
怖い怖い
残念ながら明日も仕事だから、ちまちま育てる。
で、日曜にガッツリ成長眺めるわ。
当然。
認証必須ってのはかなり厳しいわ
次世代箱もこんな感じになるんだったら海外でも箱離れが加速しそう
これと同じやり方じゃなかった?
アメ公は乞食ばっか
先日、マクロス30買ったら左右視点移動のリバース(上下リバースはある)がついてなくて、俺にはどうにもならないので売ってきたわ。
やっぱこういうとき助かる。
500万人が鯖から落とされたり
dia3なんてログイン戦争起きてて盛り上がった
これはシングルで。。。
まあ人気タイトルで障害が発生しないオンゲってのもそれはそれでなんか色々思っちゃいそうだけど
割れ厨さん通報しときました
シングルなのにオンライン認証はもはやしょうがないと思うしかないし
最低でも認証鯖は落ちないようにしなきゃ駄目駄目
初っ端に悪印象与えてどうするのよと・・・
ダウンロードはむっちゃ早くて12GBが10分かからなかったけど
鯖に入れないー
そのプレーさえできない状態で売っちゃってるんだから、評価が低くなるのは当たり前だろ。
今日買うけどプレイできるかあやしいな
まだシムシティ4のパケ売ってるかな?
WINDOWS 8 64bit
i7-3630QM CPU @ 2.40 GHz
メモリ16.0 GB
グラボ NVIDIA GeForce GTX 670M
どうすれば改善するかご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
認証含めSteamにしちゃえよ
もう普通に繋がってプレイできるぞ
原因別じゃね?
初期不良品売りつけてるようなもんなんだから酷評されてもしょうが無いでしょ
どんなに良い物でも使えなかったらどうしようもない、特に人気シリーズなんだからアクセス殺到くらい考慮できるっしょ…
つまらないことで評判落としてるなー
サーバーとかのゲーム以外のところがしっかりしてないからね
でもそれが改善されたら神ゲーになると私は思う
面白いけど、糞ゲーです
プレイ中もサーバーとやり取りするから問題なんだよ
今作はMMOとかネトゲと同じだ。ソロプレイが可能なだけ
販売前からクソゲー評価なんていつものこと
新作を買うか待ってシムシティ4を買うか……
迷うな。
サーバーをまともに運営できないなら、
せめてシングルプレイはスタンドアローンでできるようにしとけよ
可能なら鯖に繋ぐ仕様を今からでも変更しろ
ゲーム実況でこれに巻き込まれてる奴いるから評判は間違いなく悪くなる
敬遠されて売り上げが伸びなかったら、
また次回作出るのがいつになるかわからなくなるんだろ?
ほんと馬鹿だよ
朝鮮ゴキブリであるお前らのことですね、わかります
オンゲーではなくオフゲー+ソロで出来る逃げ道をEAは作らなかったのか疑問
この新作は物好き向けと受け取れる。