WiiU『レゴシティ アンダーカバー』の最新トレーラーが公開!これがWiiUの箱庭ゲーだ!
Game Informer誌に『LEGO City: Undercover』の初レビューが掲載
http://gs.inside-games.jp/news/393/39334.html
海外ゲーム誌Game Informerの4月号に、北米で3月18日に発売となるWii U向けオープンワールドアクションアドベンチャー『LEGO City: Undercover』の初レビューが掲載されました。気になるレビュースコアは10点満点中の8.5点となっています。
略
最後に「完璧ではないが、これより推奨できる別のWii Uゲームを思いつきません。…それはTT Gamesの大きなレパートリーの中で最も面白く非常に洗練されたゲームであり、重大なゲームギャップを塞ぎます」とまとめられた『LEGO City: Undercover』。
以下略
ま、マリオは別だよね?
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 68
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 93
Amazonで詳しく見る
豚は買えよw
後から他機種で出るんでしょ?w
豚はちゃんと買えよ
オプフォwww
これだってマルチ待ちでしょ
WiiUのタイトルラインナップディスられてるじゃんww まじニシくん悲報だなぁww
完璧でしょ
他も結構出てたよな
CoDとかCoDとかwww
シゴしたんど!が飛び交う街か
GTA出ないから豚はこっちで我慢かw
これがキラーになってPS3の市場を奪えればいいな
意訳 他はみんなクソゲーだしwwwwww
なんか物をスキャンするのにパッドを360°回さなきゃいけないらしい
もちろんその操作はイラネってさ
少しは配慮しろ!!!
いいなじゃなく、そうなるようにお前は買ってやれw
俺は要らないけど
スカイリムっていうよりGTAじゃね?w
誉めてるようで、他を貶してるだけだ
20点のやつを「他は0点ですから、間違いなくベストなものの1つです」
と言ってるに等しい
レゴの時点で全くほしくならないがw
わざわざゲームでレゴ?
いくら良ゲーだとしても結局売れないのが任天堂ハードだから困る
それぐらいしかソフトがないってことか
声は出すが金は出さない他力本願の豚
マルチも何もしてないんだろ
開発費どうなったし…
そうなんだ。
wiiU持ってないしこのソフトも興味なかったから適当な事言ってしまった・・スマン
ぶーちゃん左の広告
TANK!TANK!TANK!うざいですw
今後PS4の情報が出てくるに連れて、WiiUの末期感は更に加速するんだよなあ・・・
GTA作ってるだろw
IGZOの起源は韓国
あれも意味分からん
まあ子供はこういうゲームの方が喜ぶだろうけど
それでも64でカセットを採用してぼろ負けした状況と
アカウント、クラウドを軽視している今の現状
なんか似てないか?
まぁ俺ぁGKなんでさっさと爆死して貰ってマルチにしてもらった方が有り難いですしww
それを阻止したかったら豚が買えばいい訳でw
どっちかしかねえな
それもどうせ海外じゃ時限独占だろ 開発も元々幅広いマルチ展開でレゴゲー作ってきたとこだし
WiiUをバカにしてるだけだよこれ
あれのGTA風のゲームか なんか面白そう
WiiU買いたくないので全力でクレクレします
任天堂によるぶーちゃんの為の
エセGTA
久多良木オンステージ
アメリカでは受けそうだな
なるほど、安心してPS4を買うことができそうだ
そう聞くとなおさらなんでレゴでやる必要あるんだよって思うのが普通だわな
これの中世・騎士バージョンのオープンワールドとか面白そうに思うんだけどなぁ
対象が子供とか素人さん向けだからでしょ>レゴ
ブランドだから新たにキャラやら世界やらも作る必要もないし
直訳すると、豚はレゴで岩っち人形でも作ってヨガってろ!!って感じだったよ。
だが買わぬ!
同じ開発元が去年にロード・オブ・ザ・リングのレゴゲーだしててそれがそんな感じだよ
子供や素人さんがWiiU持ってると思えないんだがw
たしかそれVitaでもだしてなかったっけ
出たら買っちゃうかもしれん
レゴの世界観ってなんかワクワクしない?
子供の頃、レゴのお城とか見てすごい好奇心くすぐられた覚えがある
高すぎて買ってもらえなかったけどw
日本では出てないけど
他にもバットマンとかハリーポッターがレゴのやつ出てるよ
マリオが糞になった瞬間か・・
話題になったことあるきが気がしない
そりゃ実物は実際小さいブロックが集まって出来てるからだろ
これはレゴ風のオブジェクトでしかない
よかったねブタちゃん
レゴ恐るべし
子供に据置機+ソフト使うより玩具の普通のレゴ買うか3DS買い与えそうだな
3DSの価格って結構wiiU邪魔してると思う
ヒント: サブタイトル
面白いのに
早く日本語版ハリーポッター続編来てくれ
完全なマリオディスとかwww
俺が思いつく限り、GCで出てたゼルダのHDリマスター版発表が
最後に見聞きしたWiiUの朗報なんだが…それ以降のWiiUには悲報しかないな。
ウドンテンニ様は俺がWiiUを買うまでにWiiUの値下げよろしくちゃん。
ナイスレンガ!!
初期型が今まで売れてなかった証拠だな
正直やってみたい
あれ? 日本語版無いのか
まあ輸入盤で…え? リージョンロック?
ごめんこれ勘違い
コレいろんなゲームをパクってきた、ミニゲーム詰め合わせにしか見えん
マックよろしくCMで情弱の脳みそに刷り込みがすべて
おしいゲームを亡くした
まあ日本では集計不能だろうがな
・・・合掌。
どうせ集計不能…
全てのげーむがクソだったと言われている
まあブーちゃんは本体が売れて一部のソフトがミリオン行けば満足だろうから
こういう方向性で突き詰めて行けばいいんじゃない?
岩田社長、WiiUの終焉を認める
将来出るであろうゼノにゼルダかな。現実的な所はこのくらい。唯将来ですので余り期待しないでください。
に見えたw
そりゃぶーちゃんでも買わないわなww
そもそもソフト出てないって言うね
イライラ棒ステージとか無駄にタブコンを使わせるステージがあってマジキチだった。
任天堂ハードを初日に買うと精神的につらすぎる
ビータで出たら買う
クソゲーと言うより劣化マルチ、劣化移植だけだもんね
でもゲーム機本体を値下げしないハードメーカーなんて実は任天堂ぐらいなんだけどな
他のハードメーカーは長期的な観点から値下げを視野に入れてハード設計してるけど
任天堂は毎回「勝ったら絶対に値下げしない、むしろ新機種出して値上げする」「負けたら速攻で値下げする」ってパターン
最近だと無印DS→DSL→DSLLと値上げしていったのがわかりやすい例
3DSは負け値下げ(アンバサ)と勝ち値上げ(3DSLL)を両方やった珍しい例だけど
○ これ程度ですらも他の糞よりずっとマシです
ゴキなんなの?