• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Xbox720は中古規制を搭載しない方針 ―内部情報
http://ggsoku.com/2013/03/xbox-720-allow-the-used-games/
400afdaseeafa


Gaming Capacityは4日(現地時間)、内部関係者から得た情報として、マイクロソフトの次世代ゲーム機「Xbox 720」は中古のゲームディスクの使用を禁止しないと伝えています。

情報によると、マイクロソフトはXbox 720では中古ゲームソフトを規制するつもりはなく、今まで一度も中古ゲームソフトの規制を検討したことはないとのことです。


以下略















PS4の中古対策否定も正式発表では無いし、MSも含みを持たせる感じで留めるかもね








関連記事
【噂】Xbox720のスペックがリーク!Blu-Ray非対応になるらしい
【噂】次世代Xboxは4コアのCPUを2基搭載でクロックは1.6GHzらしい
【噂】4月のXbox720の発表で、EAとの独占契約が発表されるらしい
【噂】次世代Xboxの名前は『XboxGold』になるかも?マイクロソフトが大量にドメインを取得!







PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバーPlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル クリスタル・ホワイト (PCH-1000 ZA02)PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル クリスタル・ホワイト (PCH-1000 ZA02)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:52▼返信
PS4のCPUはWiiUのCPU以下だからなぁ
PS4のCPUのJaguar8コア全部合わせても0.16TFlopsに満たない低性能だし…。
PS4オワタ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:52▼返信
「今まで一度も中古規制を検討したことは無い(キリッ)」
うそくせー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:54▼返信
ん…本体は…?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:54▼返信
マルチで足引っ張られたくないから
もうハード出さないで欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:54▼返信










任天堂バーボンお疲れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:54▼返信
あとは互換性だな
それを付けるだけで勝てる簡単なお仕事ですよMSさん
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:54▼返信
箱の一番の問題は割れとチート
今度こそ海賊版対策をしっかりやってほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:55▼返信
いったいあの騒ぎはなんだったんだよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:56▼返信
>>8
互換はかなり厳しい
リーク通りならCPUをAMDに変えるから
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:57▼返信
ぜひ!!是非とも互換性を···
頼むぞMS··
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:57▼返信
チカくん…チカくん応答願います!
まだ生存していたら応答願います!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 01:59▼返信
MSヘタレやがったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:00▼返信
>>8
それを付けるだけで勝てることはない
なぜならPS3ユーザーは箱ソフト持ってないから
仮に完全互換だとしても箱ソフトの互換性がPSシェア奪うことにはつながらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:00▼返信
互換付いただけで勝てるなら苦労しないよwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:00▼返信
そういえばPS4は割れ対策どうするんだろ?PS3が全然割られなかったのはcellのおかげらしいし
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:01▼返信
信憑性ではEDGEのほう上だなぁ
正式発表があるまでわからんが普通に考えれば中古規制はありえないだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:02▼返信
MS「PS4が中古対策するみたいだからこっちもやるか」
ソニー「PS4は中古対策しません」
MS「さっ・・最初か中古対策なんてやるつもりなかったぜ」
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:03▼返信
360の時でさえハード互換は付けなくてソフト互換も中途半端に放り出したのに
新箱に互換なんざ望めんと思うがね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:03▼返信
>>17
Cellのおかげではない
Cell含めたハード内部の署名・暗号化とファームウェアの合わせ技
つまりどういうことかというと、PS4でSCEはAPUを自社カスタマイズしてる
あとは分かるな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:04▼返信
ディスクレスのDL専売オンラインハードなんでしょ?
中古対策なんて考慮するわけないやん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:05▼返信

値段高くなるだけで互換性なんてゲハに叩かれる要素が減る位しか得るもんねーだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:06▼返信
>>15
箱ソフト持ってないからその分旧作も新作も新鮮な気持ちで楽しめるとは考えないのかねえ・・・?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:06▼返信



ハイ、WiiU負けましたw


27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:09▼返信
PS3は普通に割られたじゃん
今は対策されてるかもしれんけどさ
さらっと捏造すんなよ。怖
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:09▼返信
>>25
馬鹿かね
それならPS買っても一緒だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:10▼返信
>>25
シューティングぐらいしかPSとダブってないの無いだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:10▼返信
現在進行形でハックされてる糞Liveどうにかしろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:10▼返信
>>27
さらっと捏造すんなよ
普通じゃねえよ
3.55までしか絶対に割れないだろ
普通ってのは箱○とかWiiみたいにバージョン関係なく割れることを言うんだよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:12▼返信
最近は糞箱の中古コーナーがPS2以下のスペースしかないしあんまり関係ないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:13▼返信
更に補足すると
Wiiや箱○はセキュリティの穴を突かれて「解析され」割られたが、
PS3の場合穴がないもんだからマスターキーを工場から「盗み出されて」割られた
PSは割れ対策に欠陥があったわけではないw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:14▼返信
でも逮捕された所のリークじゃなかった?>中古対策
偽装して開発キット取り寄せたアレw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:14▼返信
>>29
和ゲーしか見ない奴はその程度の認識なんだろうな
こんな奴らがゲーム語ってるなんて寒気がする
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:15▼返信
結局ソニーもMSも中古大丈夫となるとあの情報出して得するのはどの陣営ですかねぇ一個しかないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:16▼返信
>>35
その程度ならやるやらない変更出きるんじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:16▼返信
中古規制とかじゃなく中古購入でメーカーに少しでも還元出来るようになればいいんだけとな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:17▼返信
>>36
和ゲー以外もマルチばっかなんだがw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:17▼返信
>>36
国内と海外がごっちゃになってますねぇ
海外なら箱のみのソフトも多いだろうけど、国内はさほどない
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:17▼返信
>>36
日本での販売台数があんなに酷いっていうのは、結局そういうことだろ?

互換付けた所で売れねーよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:23▼返信
そもそも互換つけとけば・・・ ってのはPS2vsDCの時の経験によるところが多いんだが、
あれはただでさえ劣勢だったセガはせめてSS互換付けるべきだった
って話であって、もしPS2に互換がなくてもセガは間違い無く負けていた
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:23▼返信
糞箱の独占ってHALOくらいなもんだろ
ギアーズは独占契約結んでるだけだからその内脱箱するよ
賭けてもいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:23▼返信
>>42
VITAの販売台数があんなに酷いっていうのは、結局そういうことだろ?

安くした所で売れねーよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:24▼返信
>>21
でもキーファイルがIBMから持ち出されたよね。
あれ流出したら即割れなんだけど、持ち出した奴の目星が付いてるから脅し入れて公開させないようにしたとか何とかな話だった気がする。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:24▼返信
また豚のFUDだったか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:24▼返信
でもPCゲーみたく常時オンライン認証は必要なんでしょ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:25▼返信
空気を吸って嘘を吐くMS
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:25▼返信
そもそも中古対策やってくれとか言ってる奴が馬鹿なだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:25▼返信
ちゅーかさ、中華丼半額ならべつにツイッター拡散無関係で完売するだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:26▼返信
>>44
ギアーズは今作がコケて消滅しそうだよ。
HALOも4が大コケだったし続くかな~?
フォルツァは既に死んでるし、MS独占って何もなくなるんじゃないか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:27▼返信
>>45
WiiUの販売台数があんなに酷いっていうのは、結局そういうことだろ?

互換付けた所で売れねーよw

なんだかなぁ…w

55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:28▼返信
>>46
今のファームはその外部に漏れたキーファイルを使ってないという離れ業をやってるよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:29▼返信
MS必死だな(藁
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:30▼返信
>>46
そのまえにネットに拡散させられちゃってどうにもならなかった
さすがにどんなに硬いプロテクトでもああ言うことされたらたまらんわね…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:31▼返信
>>55
おお、マジで?すげえなあ。しかし割れ対策だけはしっかりして欲しいわ。
好きなプラットフォームが割れとかで弱ってくのは悲しい。

中古対策は機能だけ付けてあとはメーカー任せが一番な感じがするなあ。
中古買ってきても遊びたいならアクティベーション金払えって。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:31▼返信
>>45
WiiUの販売台数があんなに酷いっていうのは、結局そういうことだろ?

安くした所で売れねーよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:32▼返信
中古規制というかSteamみたいにダウンロード特化すればいいのに
今のSteamとパケくらいの価格差あれば中古に売れなくても売れるだろ
後今時Disk交換なんてめんどくさい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:33▼返信
まーたどっかの糞アフィブログが記事にして適当に騒いでたわけですねえ
ほんとクズですねえ!迷惑極まりない・・・
はちまさんもそう思いますよね!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:37▼返信
>>60
そう思ってダウンロード版ばっかり買ってると、
俺みたいにPS3の1TB HDDの空き容量が無くなって
どうも出来ずに涙目になるゲーマーが続出するぜ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:39▼返信
これも「内部関係者から得た話」だからなぁ
本当かどうか判断はできん
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:39▼返信
>>57
いくら割れなかったからって強硬手段に出るんだもんなぁ…
ハッカーとしてのプライドとかはないのかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:40▼返信
ちなみにPS3の場合独占タイトルのその容量そのものが強力な割れ対策になってたというのも有名な話
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:40▼返信
>>62PCゲーと同じくやらなくなったものはポイしてまたしたくなったら再ダウンロード出来れば問題ないっしょ
PS4もだがHDD増設できるならSSDも増設させて欲しい
SSDに慣れるとHDDの糞ロードはやっとられんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:41▼返信
ギアーズ3では痴漢がベータテスト参加権で釣り上げられた予約数で
「予約ミリオン!」ってほざいてたけど
ジャッジメントは景気のいい話聞きませんなぁww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:42▼返信
>>62
それは買いすぎwww

俺も結構買うしPSN+で落としまくるけどまだ500ギガくらいしか使ってないなあ@初期型60ギガを750ギガに換装。

あ!!!!今日はPSN+でマスエフェクト3とDOA5とジョーデンジャー2配布日だ!!落とさないと!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:44▼返信
>>65
でもPSストアでダウンロード版を購入しようとすると、
結局はその容量をダウンロードしなきゃいけないというね
特に海外のストアなんかだとDL容量が15GBとか12GBとかよくあるので、いつも驚かされるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:47▼返信
>>64
念のため言っておくと、キーコードを盗み出したのは不正コピーで遊べる機械を作って売ってる会社、つまりハッカー以上のクズの連中
ただハッカーにもプライドなんてあるわけ無い
当時一番有名だったのがGeohotってやつがいる
こいつ、PS3に挑戦しまくって結局破れなかったんだが、キーコードネットに流出したとたん急に進捗があった
しかも逮捕されそうになった途端そのキーコード使ったカスタムファームをネットにばら撒きやがった
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:49▼返信
>>69
まぁフルサイズなDL版出始めたのけっこう最近だしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:50▼返信
>>70
チン毛懐かしいなあ・・・もう大分昔のように思える・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:50▼返信
>>70
geohotはあの件で評判落としまくって誰からも相手にされなくなったなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:50▼返信
ギアーズもヘイロー4も売上が芳しくないのは国内だけだろカス
海外では糞ニーの売れないファーストとは違ってバカ売れだし。
捏造糞ゴキはいい加減しね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:52▼返信
>>74
GTシリーズがバカ売れなんですけど
あれファーストだよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:53▼返信
>>68
長年入り続けてる海外のPS+が、数十GB単位のBD容量のゲームをフリープレイで配信しまくったり、
同様の規模のゲームをセールでバラまいたりしてたのに食い付いてたら、いつの間にかなくなってたぞw
だから、これは海外のPS+に入ってるならいつかは迎える運命なんだぜw
20GB→500GB→1TBって三回も換装したけど、流石にもう搭載できるHDDが無くて辛い…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:53▼返信
ギアズもヘイロも北米だけじゃね?
DQMHと同レベルの局地戦仕様だよな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:55▼返信
>>76
昔、PS3用のHDD外付け変換アダプタあったよね
新型用のはもう出ないのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:57▼返信
海外は中古よりクーリングオフできるのどうにかした方がいいんじゃないの・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:57▼返信
>>77
だからこそ北米で強い(北米以外で弱い)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:58▼返信
>>75
で、他には?
GTはあんなに開発費と期間をかけてる割にショボい。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 02:59▼返信
>>76
確かにPSN+入ってたらいくら容量あっても足りないかもね・・・。

今ジョーデンジャー2だけでも落として遊ぼうと思ってたらアセンションの発売記念なのか
初代GOWのHDリメイク無料で配ってた。。。これ先に落とそう。。。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:01▼返信
>>71
海外のストアは前々からその大容量のソフトも色々と配信してたよ
特にリニューアル前のストアだと、DL容量表記が無かったもんだから買ってから驚く事が多々あった
日本はまぁ…最近やっとだよね…
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:01▼返信
>>82
お前はギアーズやへいぽーの広告費を知って悶絶したほうがいいwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:02▼返信
>>82
割にwwしょぼいwwww
他にってwwww
ちなみにGTシリーズだけでヘイローシリーズとギアーズシリーズの合計超えてるんだけどw
一本で十分w
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:04▼返信
ちなみにアンチャーテッドがシリーズ累計で1500万本超えてるんで ギアーズ? ヘイロー?
GTとアンチャの前にひれ伏せよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:06▼返信
ギアーズは痴漢曰く売れてない方のGOWことクレイトスさんに同じシリーズ4本目の累計で逆転される予定なんだけどねw
3の段階で僅差に追い上げられた。4とアセンションの予約状況は圧倒的にアセンションが上まわってる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:19▼返信
なんか釣られすぎじゃね?それともこれが痴漢というやつなのか…
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:22▼返信
>>89
話題なくてつまんないしねえ・・・。PSN+やHDD換装の話で盛り上がるくらいだから。
早くPS4の続報が来ないもんか・・・。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:32▼返信
>>88
ギアーズに4が出るのか? 3で完結してるぞ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:33▼返信
MSは平気で嘘つく会社だから
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:44▼返信
>>91
ナンバリングじゃないのが今月日本でもでるだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:52▼返信
>>83
昨日の更新はスペックオプスだけだよ。ジョーデンジャーは来週か再来週

で、スペックオプスクリアしたけど、ストーリーは面白かったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:54▼返信
>>11
ps4に比べたら開発環境がDirectXのAPI通してる分互換をとりやすくはある
とは言っても新xboxのCPUが360の数倍は早くないと難しいが(ps4のようにAPIレベルで別物になる場合は100倍くらい必要になる)
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 03:56▼返信
>>78
現行の奴はまだ無いと思うけど、その前のスリムモデルにはeSATA化するパーツあるよ。俺は
一台それで3.5インチ化してるし
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 04:05▼返信
チカ君、居たの?
箱○の二の舞にならない様に、次世代機が出たら本体とソフトを複数買いした方がいいよ
本体は1人5~6台くらい買えばOKじゃないかな


98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 04:05▼返信
>>94
俺EUだから今月はマスエフェ3とDOA5とジョーデンジャー2が今日。
来週はVITAでMGSHDコレクションだ!!!!日本語入ってたらいいなあ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 04:06▼返信
>>92
嘘も吐くし真実も言わない。
HALOの販売数なんてずっとMSの口だけ発表だし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 04:16▼返信
>>98
ああ、EUにもくるんだったか。おいらはUSとEUとJPの三極体制なんでゴチャゴチャになってるw

で、今ストア見たらマスエフェ3とDOA5は来てるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 04:21▼返信
あたりまえだよなあ
現実的にありえない。ゲーム以外の分野に中古禁止技術をつかうべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 05:11▼返信
さっさと情報公開しろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 07:09▼返信
>>95
そう言いながら糞箱じゃ旧箱の互換ろくにとれてねーじゃんw
それどころか旧箱Live終了で互換何とかプログラムも終了www
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 07:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 07:42▼返信
後方互換があれば勝てると信じてる連中はWii Uの有様見て来いよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 07:49▼返信
EAかどっかのお偉いさんが次世代機は両方後方互換無して言ってたやん
互換は諦めろ
WiiUみたいに低スペックになるよりマシだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 07:54▼返信
MS「ソニーがやらないんならうちもやらなーいw」
こういうことだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 07:55▼返信
いつものアナリスト(笑)が適当記事書いてただけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 07:59▼返信
>>62
プレイしないものは消せばいいじゃない
どっかのハードと違ってID紐付けで再ダウンロードできるんだからさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 08:38▼返信
結局両方否定するのか
この噂って中古屋が切り捨てられない為にばらまいてただけなんじゃ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:02▼返信
PS4:中古規制するかも→否定
箱∞:中古規制するかも→否定
WiiU:中古に関する噂特になし

亀頭が犯人だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:03▼返信
HALOシリーズは累計5000万本だっけか
本当日本だけ異次元だよなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:18▼返信
それでいい 片方だけやっても意味ないからな
割れ対策だけはしっかりしてな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:24▼返信
>>111
そう言えば信者のご自慢は小売りに優しい、だっけ
客一番じゃねえの?って話だけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:26▼返信
日本で何故FPSが売れると思うんだ?<異次元
まあ独特な市場であるのは確かだが。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:30▼返信
>>114
でも、FC時代に町のおもちゃ屋さんを次々と潰したのは初心会の任天堂なんだがね
あいつらは任天堂を擁護しながらも一番否定してる存在だわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:38▼返信
>>112
正直言うとその数字怪しい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:48▼返信
PS4発表直前に「PS4では中古不可!」、箱の次世代機発表前に「箱の次世代機では中古不可!」なんてブログやニュースが乱発してたけど
一体どこのだれがこんな情報流してるのかな?
こんだけFUDしたらゲーム業界にとって害しかないんじゃないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 09:50▼返信
慌てて外したか
つか逆に規制しちゃうフラグに見えるんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 10:38▼返信
任天堂のFUDだな


しかし米少ないのが注目度を表してるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 10:43▼返信
まぁマイクロソフト商品ってだけで、あれなんですけどね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 10:50▼返信
MSは絶対嘘ついてるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 10:56▼返信
オンラインチケットみたいな方式はとてもいいと思うけどな
これも中古対策とは微妙に意味合いが違うかもしれないけどそういうことでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 10:58▼返信
それより
ネット接続必須というのは本当なんだろうか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 11:01▼返信
これで互換付けたらMSが勝つな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 11:22▼返信
>>119
色んなとこで憶測するからな、まだ全部の発表はされてないのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 11:37▼返信
次箱とっとと発表しろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 11:50▼返信
中古の規制はしないけど、中古ソフト初回起動時のオンライン認証は有料(数百円程度)です。とかまさかな・・・まさか・・・ハハ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 12:42▼返信
>>123
マイクロソフトは正直な会社だよ
悪のチョニーを倒す正義の会社だよ
詐術のチョニーと違って、健全な会社だ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 12:46▼返信
>>128
ああ、発表してやるよ
チョニーを粉砕する瞬間になるからなwww
最強の神ハード神箱∞が世界覇権を取るからな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 15:35▼返信
ぶっちゃけ次世代xboxの中古ゲームは小売の買い取り拒否が多そう。
そういう意味ではナチュラルに中古対策ができるかもな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 17:16▼返信
安心しな日本ではプレステ以上に売れないからwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 18:28▼返信
まあ中古どころか返品が可能な国では考慮しねーわな

でもただでさえスッカスカな日本市場では中古排除しないと商売にならんぜw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 20:43▼返信
チョニーだの糞箱だの、此処にはゲーム好きじゃなく阿呆しか居ないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 21:23▼返信
次期箱の大体のスペックで判るのは今の所、GPUはAMDの「Southern Islands」3シリーズの内の最下位グレードの
「Cape Verde」って奴で「Radeon HD 7770」相当(1Ghz動作時1.28TFlopsの流用品)だと云う事
トランジスタ数は約15億って所だ。PC用のGPUカードでは1万以上2万以下って所で売ってるから買って来いw

PS4のは3シリーズの中間の「Pitcairn」って奴で「Radeon HD 7870」のチョッとCUをカットしたバージョン
GPU部分のトランジスタ数は28億、CPU8コアとワンダイに成るからダイサイズは「Radeon HD 7970」
の「Tahiti」の48億トランジスタのチップより一回り小さいサイズと成る。CPUで云うとbulldozer系位のサイズ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 21:38▼返信
>>136の自己レス
タイプミスしたー、Tahitiは48億じゃ無くって43億だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 00:41▼返信
>>3素人がここでいくら語ろうとなにも変わんねえよ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 20:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq