『パズドラ』によって他のゲームの利用時間が減少するという調査結果 課金率は意外と少ない
http://getnews.jp/archives/296691
人気ゲームの『パズドラ』の面白い調査結果を紹介。
Q:あなたは「パズル&ドラゴンズ」をプレイしてから、他のスマートフォンゲームの利用頻度に変化はありましたか。あてはまるものをひとつお選びください。
・他のゲームをプレイしなくなった 129(15.2%)
・他のゲームのプレイ時間が減った 297(35.0%)
・他のゲームのプレイ時間は変わらない 379(44.6%)
・他のゲームのプレイ時間が増えた 44(5.2%)
以上の様に『パズドラ』を遊んでから50.2%の人がほかのゲームを遊ばなくなったようである。それほど中毒性の高いゲームだといえるだろう。
しかしそんな『パズドラ』での課金経験を聞いてみると次のような回答が返って来た。
Q.あなたは「パズル&ドラゴンズ」で魔法石を購入したことはありますか?(総数900)
・購入したことがある 323(35.9%)
・購入したことがない 569(63.2%)
・わからない 8(0.9%)
調査期間:2013年2月15日(金)~2013年3月5日(火)
調査対象:事前のスクリーニング調査において「スマートフォンで『パズル&ドラゴンズ』を利用したことがある、または現在利用している」と回答した10代~40代の男女900名
調査協力:ファストアスク(http://www.fast-ask.com/)
以下略
中毒者多すぎやろw
ガンホー通期業績発表、『パズドラ』大ヒットで営業利益が8倍wwwwww
ガンホーの人気パズルRPG『パズル&ドラゴンズ』年内に家庭用ゲーム機向けにも発売されるぞおおおお!
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバー
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル クリスタル・ホワイト (PCH-1000 ZA02)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
課金した魔法石でスタミナ回復か?www
もしもしゲーにハマる気持ちは理解できないけど
プレイ中のゲームがあれば他のゲーム時間が減るの当たり前だろ?
他のゲームモドキなんて遊ばなくなって当然かと
課金は人それぞれでいいが、それでスタミナ回復は完全に廃人コースw
俺はそれが怖くて課金はしてないわ。リアルは大切だもの
誰か説明しろ
そもそもゲーム機のゲームをやるような連中じゃないからw
普通は一割以下の課金率って言われてるから
パズドラの課金率はかなり高い
気楽に暇つぶしが出来るゲームとしては最先端を行ってるだろう
くそっ!
最ww先端ww
わろわしてくれるww
個人の感じ方に差があるんだから仕方ないでしょ
他のゲームやらなくなるっていうか、他のより楽しいからハマるんだし、アンケートは必要無いよね
CoDみたいなもんだろう
金かけなくても時間かけて遊べるから、ちょっとポチポチするだけですぐ遊べなくなる他のソーシャルとかやんなくなる
パズルってよりRPGの戦闘要素が強いからはまる奴ははまる
Vitaちゃん哀れ(笑)
「暇つぶし」の最先端な、これ重要
他のゲームだと暇つぶしに出来ないのが弱みだろ?違うか?
三行で。
これ一応ネトゲデスよね?やってないからわからないデスが…(´・ω・`)
ソーシャルに手出してから本当にゲーム買わなくなったよ
買ってもやらずにそのまま積むことも・・・。
悔しいけどハマってしまうんだよ!!
パズル部分は暇つぶしとしては最適なのかな
飽きた頃に新しいのが出るから他のゲームは遊ばなくなる。
しなければいつ止めたっていいんだから
おまえずれてるぞきもい
ゲームはわざわざ起動すんのも面倒になる
コアゲーとヲタゲーばかりでやり込む事が前提のゲームばかりになって気軽に遊べる
ゲームが少なくなったよね。
SFCやPSの頃はもっと手軽な感覚で遊べるゲームがあったけど続編を出して失敗したりして
そういったゲームが出し辛くなった。
PSPの最初の頃は手軽な単発アイデアの企画ゲーが結構あったけど。
ドラコレやドリランドや怪盗ロワイヤルとかの流れがパズドラのターンになっただけだろw
またある程度すりゃこれもまた沈静化して別のものが流行るだけ。
それぞれが好きなゲームしたらいい
ニシくんはマリオしたけりゃすればいい
そのかわり自分の価値観 他人に押し付けんなよブタ
そりゃ暇つぶしなのに何本も似たようなのやらんわ、アフォかはちま
子供『何か変なこといってるひといるよー』
母『見ちゃダメ!さあ、いきましょ!』
それだけ
金かけたコンシューマ大作とソーシャル課金ゲーの唯一の共通点はやらされてる感
両者の違いはソーシャルは中毒から覚めるまでそれに気付けないこと
比べてパズドラは一応能動的に遊んでる感があるのが大きなメリットになってる
FF5の記事が消えたw
親子でゲハブログ見るとは
どんな家庭だよ
クズエニを筆頭にゴミ作ってるようじゃ、こんな儲からないよ
スマフォゲーはあまりやるつもり無い
他のゲームやってても身が入らない
俺も立派な癌畜だな
DLゲーも含めるとゲーム機でも結構あるんだけどね、地味にDSiウェアには良いの多いよ。
でも、アカウント制じゃなくて本体ID紐付けなせいで買いにくいんだよねぇ。
DSiの頃に結構買ってたけど、3DSに引っ越すと画面小さくなるしボケるし引っ越したら戻せなくなるとか考えたら、引越しもできないし3DSで新たに買うきにもならないしで、ぱったり買わなくなった。
基本的にドラクエモンスターズみたいにモンスターを育てていくのが楽しいだけ。
人と対戦はできないからストーリーをクリアしていくだけ。
敵の攻撃がインフレしすぎで、後半に進むにつれてポケモンで言う気合のタスキみたいな能力が必須になる。
HP重視のパーティにしてもHP2万くらいなのに一撃で6万とか与えてくるやつとかいる。
必須だから自分で好きなパーティを組んでも負けるので結局みんなテンプレのパーティで攻略していくしかないクソゲー。
最初らへんはパーティは好きに組んでもストーリー進められるからその時は割といいけど、後半になるにつれて自由度がなくなる。
スタミナ全回復ってパターンが多いんだよな。
んで1回のプレイじかんが1~2時間くらいやっちゃうっていう。
スマホはケータイ電話だからな
誰もが必ず一つくらいは持ってるような…いや、今時持たないといけない機械でのネットゲームだからCSよりも更に強い
まぁどこにでもあるようなスマホゲーここまでこじつけられたのは実力なので認めるざるを得ない
ただのリア充だからできるんだなあれは試しにやったがくそげーすぎるだろこれでいかにぷよぷよの素晴らしさを知ったか
暇つぶしだから~とか保険掛けてるけど、結局ハマってるんじゃどうしようもない
対戦ないのか、てっきり対戦で盛り上がってるのかと思ってたわ。
3DSで出るんだっけ?よかったねw
DSIウェアは楽しかったね。結構買っちゃったよ。
あれはあれで楽しいね。
そもそも俺がスマフォゲー叩いてる理由は、内容がどうとかより、携帯機の存在に取って代わろうとしてるのが、気に食わない
気になる
ポケモンやった事ないんだが、タスキみたいな能力ってどんな能力なんでしょうか?
みんなやってるよね、あれ。
流石にやってる最中に、これゴミだよね。なんて言えないから、終わった後に、これ楽しい?とは聞いたけど、
皆答えは、暇つぶしには最適、だからね。これ結構頭使わない?頭疲れそうやで
ぷよぷよかよ
比較ならパネポンとかパズルクエストじゃないの
豚を叩いてやるなよw
さすがクズエニ安定のもしもしww
いちいち専用のハード用意せずに生活必需品で遊べるってのがでか過ぎる…
携帯機の終わり
スタミナなくなったらやるべきことをやる
それを繰り返してるんじゃないかな 人によるけど
体力全快の時はどんなダメージ受けてもHPが1だけ残る
そういえば、ぷよぷよで思い出したが、後輩の小3くらいの子の携帯で、ぷよぷよはまって合宿中ずーっとやってたら5万請求されたって言われた。
今、思うと私最悪ですわ。
結局金かけて神揃えないと後半は闇パドラパ以外でマトモに遊べないし
ながらプレイが楽にできるから他のゲームの消化に支障をきたすんだよなぁ…
俺は結局、絵心教室しか買わなかったぞ
全部クソアプリにしか見えんかった
絵心教室はあの値段ならお買い得だった
フルプライスの価値があるとはとても思えんけど
一つのモノにはまってるんだったら他のゲームしないよね? 一つのゲームにはまってそれでも他のゲームやる人が半分もいるの? はまってないんじゃねそれ?
そいつらは何だ、精神と時の部屋でも完備しているご家庭なのか?
学生の頃だってそこまで時間無いだろ。社会人なら尚更だし。わけわからん
やっぱり人気あるのはそれなりに理由があると思うわー
少なくともアトリエ、ディスガイア等作業重ねるタイプのSRPGにゃ戻れない
なるほど!スッキリした、ありがと!
去年14万円だった株価が、今400万になってるよ・・・・・・<ガンホー
それこそ暇つぶしなんだよ。
俺は、鳥と豆とか、動くメモ帳とか、紙ヒコーキとか好きだった。
あまりはまりもせず、まあ面白い程度ってのが丁度良かった
スマホでチビチビゲームする位なら4,5000円出して普通に携帯ゲーム機用ソフトで遊びたいよな
はちまのタイトルと違って、
ただプレイしてる人間に対するアンケートだから
何本かやってるソフトの中に、パズドラが含まれてるだけだろ
パズドラは課金する必要性特にないし
課金しなくてもある程度強くなるし神も手に入るし
結構いいゲームだと思うよ
もう少しスタミナ回復が早ければ…
しかし流行ってるわな
アトリエはSRPGじゃないぞ
スタミナ勿体無いとか言い出すと1日1時間以上プレイ時間に持ってかれるし
それより問題なのは
・他のゲームのプレイ時間が増えた 44(5.2%)
なにこのニート宣言
おいそこは、僕ガンホーとか嫌いなんで
だろ!
こういうただ時間かお金を数値に変換するだけのアプリのほうがウケがいいのだ
簡単なパズルに置き換わっただけという風に感じた
そうか?
アーランド系だけしか触って無いからなー
ジャンルはシミュ要素もあるRPG?
とりあえずCSでコツコツ進める労力は全部カードゲーに今は持ってかれてるなー
セガのデーモントライヴがあるだろうが。
気合ビームの方が好き
けどそういうの好きな奴はずっとやってられるだろうな
結局、日本人のゲーム感って経験値とゴールド稼ぎな奴がほとんどだし
それ以降まったくゲームやらなくなった。
別に依存ってほどやってなかったけどなーパズドラ。
「わからない」
やつがいるってことかwwww
戦国タクティクス、ハココロ、バトルオブエレメンタルはかなりお気に入り。
あとは定番としてはらラビ×ラビシリーズかな、プチコンもゲームではないが簡単なプログラム書ける奴なら結構楽しめるし、ミュウミュウチャンバーは女の子受けもいい。
それほどはまらない
ガチャで課金するゲーム=ソシャゲと勘違いしてるような奴ばっかだろ
本ですら買うと2日ぐらいゲームしなくなるし
イベントとリアルどっちが大事か考え直してほしいわ
このアンケ作った奴アホなのか?
SRPGって戦闘の仕方でディスガイアとかFEとかサモンとかそういう方式のものじゃないの?
アトリエは普通のコマンド式RPGだとおもうけど
どちらかというと
そもそも大半の人はゲームができるほど時間がない だと思う。
スタミナ回復はどうするんだよ
任天堂のソフトの売上まで食っちゃう気だ
関係無いけど、一瞬「もしもし」が「もやし」に見えてしまった俺は詠ちゃん大好き。
ねーよwwwww他のゲームってどうせマリオとかだろwwww
・購入したことがない 569(63.2%)
・わからない 8(0.9%)
馬鹿じゃねーのここの会社???
自分の首絞めるゲームなんか出してどーすんだよ!
株価は上がったかもしんねーけどさ。
今ハマってるのはVitaのPSO2
そして突然冷める
発売延びて正解だったぞこれ
いや、Vitaで出すってよ
PSO2もすぐ飽きると思うから早いとこ次のゲーム探しといたほうがいいぞ
課金してない人はスタミナ回復待つの面倒だからそこまで他ゲーに影響はなさそう
こんだけ広まったパズドラでさえ課金してる人は35%なんだな
言い掛かりもいいとこだわww
下手に追加要素加えると逆に続かないというか zookeeperのほうが何度もやろうって気になる感じだな
あと首が痛くなった
うん
だから元々作業ゲー好きだった俺は首ったけになってるw
ディスガイアで1人で最強キャラ作るより人と繋がりあるとこで俺TUEEEEやる方が楽しくてww
プログラム言語とか言ってるレベルでは不可能。
大体アイディアは企画が考えること、プログラマーは言われた無理難題をいかに実装するかだから。
CSゲーと掛け持ちも悪くないよ
豚にソフト無し!
機械龍なんて中級5回でポロくらいでいい
IDによって落ちるモンスター変わるのかな?
あとは機種変してもデータ引継ぎしてくれればいいよ
案外はまるよ
おつむが足りない 100%
そうなのか、そう言われると興味湧いてくるな
どのへんが昔のRPGなの?
そうじてゴミ
おしなべてアホ
嵌ってるうちはそうでしょう
ハマる理由はわかるわ
わざわざゲーム機だすこともないし
だってスマホ片手に授業中にやったりといつでもできるから中毒症状みたいに四六時中スマホ片手にライトユーザーがゲームにどっぷりはまってる、現にやり続けてる人たちを知ってる
もちろん課金はしてない
モンハン流行ればモンハンしかしない。やりだすと飽きるまで延々とやってしまう。
コア層なら人によってはオープンワールドみたいなボリューム大きいタイトルでさえ複数タイトル並行でやる上に検証までやってwiki編集したりするんだから凄い。
パズルゲーもゲームじゃなくなっちゃうわw
アイディアの勝利だな
こんなのより、最新のシムシティやろうぜ
ただゲハに常駐するのみ
常に持ち歩く携帯で出来るから良いだけで
だからこそ時間取られるんだよな・・
ゲハキチがどんなに否定しても無力なのはモバゲーで経験済みだろw
モバマスでも課金率2%もいかないのに35%以上とは
搾取が止まりませんなwwwwww
CSでゲーム性の壁にぶち当たりそうだけど・・・
どんだけ搾取してんの?
課金王だな
パチドラ厨が必死にゲーム性ある&無課金で遊べるアピールしても信じられん
中盤以降からダンジョンに出る体力が足りなくなってくるから
情弱御用達なんだし
パズドラはあんま悪徳課金って感じもしないし
ちょっとやってみたいんだよな
ケリ姫のほうがまだマシだったけどこっちも敵との差でを感じる所でめんどくさくなって飽きた。
数字は正直ですね^^
情弱ウマウマ
これ書いた奴アホす
VITAとPS3は相変わらず稼働しまくりんぐだけど
単調な感じするし、操作性もグラフィックもいまいち
LINEのパズルのほうが見た目はいいね。バグも多いらしいけど;
まだまだスマホゲームは改良されそうだよね。
ありえない。
PCでオンゲーやってたらこんなのもう無理。
あくまで外出先での暇つぶしゲーム
ハクスラ的な部分はとてもよくできてると思うわ
ただ基本ソロゲーに若干オン要素あるだけだからいつか飽きる時がくる
パズドラやってれば他のゲームの時間が減るのは当然だし
課金率3割は高い
会社で休憩時間までやってたりする人いるけど、これがまためっちゃ下手なんだよな…
恐らくこれはまって他のゲームしないような人はもともと他のゲームほぼやってないと思う。
今はパズドラとモバマスとGI(仮)を交互にやってる感じ
にゃんこ大戦争ばっかやってるわ
パズドラはゴミ
あまりのつまらなさに10分でアプリ消したわ
世の中の大多数は、そんなもん求めてねーんだよw
片手であそべるようにならなきゃ、相手にもされないんだよwww
一般人がゲームにグラフィックを求めてない事にいつ気付くの?
欲しいモンスターがドロップしなくて飽きてきてる
でもガチャででるモンス大半は2~3ヶ月で頂点から外れるから課金するとしても設備整えてるだろうな
ほかのゲームとかも掛け持ちしてるけど相対的にほかの時間は減るわな
一般人はこれに課金してないけどな。
タダだからやるゲームという認識だよ。
これに課金しちゃうのは、一部の人間だけ。
「シアトリズムファイナルファンタジー」が結構近いことやってたと思う。
通常は課金しなくても、課金アイテム手に入る様にして、何かイベントで一気に使わせて、熱中した人に課金させる。
本来は、課金アイテムをイベント以外で配布って無いからね。
スマホでやってるのオセロくらいだな。
一般人はこれを求めてる!っていうようなもんじゃないよな。
課金してる人もこれが最初から5000円で売ってたら買ってないでしょ。
ゲームの価値としてはあくまで無料ゲーとしての評価。
課金はゲームに対する評価ではなく、時間にお金を払っているだけ。
キャラ萌えや収集欲が刺激されない層は面白みを感じないと思う
パズドラのメインターゲットはライトユーザーでコアゲーマーじゃないだろ
まあかなりやり込んだり課金しまくる人もいるかもだが
パズドラの方がゲームと呼べるレベルだからな