• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」HDリマスタープロジェクト、キービジュアル公開!
http://www.gundam.info/topic/8412
名称未設定 8


『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』HDリマスタープロジェクトの最新のキービジュアルが本日ついに公開された。

今回公開されたキービジュアルには、燃え盛る炎の中に立つ「デスティニーガンダム」が描かれており、その鬼気迫る様はまさに圧巻の迫力だ。
なお、来週3月15日(金)には、PV第1弾とスペシャル映像が公開予定とのこと。
「SEED」に続いてHD画質で美しく生まれ変わる「SEED DESTINY」を、ぜひお楽しみ!


以下略

20130307200836-35091


















かっけえええええ!!

完全にラスボスやこれ







機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX (MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY HD REMASTER Blu-ray BOX) 1 初回限定版 (Limited Ed.)機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX (MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY HD REMASTER Blu-ray BOX) 1 初回限定版 (Limited Ed.)
鈴村健一,保志総一朗,石田彰,福田己津央

バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX (MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY HD REMASTER Blu-ray BOX) 2 初回限定版 (Limited Ed.)機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX (MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY HD REMASTER Blu-ray BOX) 2 初回限定版 (Limited Ed.)
鈴村健一,保志総一朗,石田彰,福田己津央

バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 60

Amazonで詳しく見る

コメント(352件)

1.はちまき名無しさんなべしん!投稿日:2013年03月08日 23:31▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:32▼返信
そしてまた世界が闇に
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:32▼返信
はちま民ってシードとか好きそうだよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:32▼返信
ラスボスw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:32▼返信
勿論シナリオも直したんデスよね(棒(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:32▼返信
主人公…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:33▼返信
糞種とかないわぁw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:33▼返信
なおアニメでは(ry
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:33▼返信
これはカッコいいわ
なお本編は(ry
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:34▼返信
すげぇ!かっこいい!主人公機みたい!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:34▼返信
このまま世界滅ぼしそうなインパクトだね。アニメでもそうしてくれたら良かったんだがね^^
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:34▼返信
アンタは一体なんなんだー(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:34▼返信
監督「キラが乗れば無敵」
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:34▼返信
でも内容は無い様だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:35▼返信
キラ ←真の主人公
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:35▼返信
>>3
種とAGEはセットで任天堂に引き取ってほしいくらい嫌いだよw
00は好きでも嫌いでもない無関心状態
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:35▼返信
デスティニーガンダムは大剣、長距離砲、シャイニングフィンガー、光の翼、と良いトコ取りな武装で大好き
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:35▼返信
種死
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:36▼返信
キャラとメカとシナリオが嫌
あれ、見るとこ無いや…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:36▼返信
もはやガンダムではない

今さらそれを言うのはあかんか
あんまかっこよくないね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:36▼返信




     3DS今年もKOTYおめでとうございます!



22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:36▼返信
格好良いけど、シナリオ直さないとラスボスどころかザコ状態。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:37▼返信
一番盛り上がる後継機の最初の出撃がアスランの撃破wwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:37▼返信
何でストフリと隠者にしなかったんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:37▼返信
中盤のアスランとシンのコントが面白かったよ
あんまり強くないよね、あの人
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:38▼返信
ルナマリアが酷過ぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:38▼返信
そういえばラスト変えるんだっけ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:38▼返信
アンチ乙!
主人公がラスボスはヒーロー戦記が起源だというのに(たぶん俺が知る限り)((ラスボスはレイじゃね?って意見は聞かなかったことにします)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:39▼返信
なんでキービジュアルに主人公機がいないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:39▼返信
こんなのでワクテカするのは中学生までにしとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:39▼返信
びっくりするのが監督が最近開き直って「主人公交代なんてしてない。そもそも三章ほどに分かれてそれぞれに主人公がいただけ」とかほざいてたことだな

デスティニーとシンは大抵のゲームで優遇されててなんか笑った
32.柄無しさん投稿日:2013年03月08日 23:40▼返信
シン大好きやでぇ!
ボンボン版が最高
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:40▼返信
もう少しデス様の存在価値を高めてあげて…

残像アタックはイマイチだったな。手の平ビームの使い方も無理矢理だったし。
それ取ってしまうと本当に只のパーフェクトストライクなんだよな。でっかい剣とビーム砲。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:40▼返信
アロンダイトが三本もある。そんな使い捨ての武器だったのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:40▼返信
ラスボスじゃだめだろ・・・てかやっぱシナリオ修正はないんだろうな
謎の出力切れとかアスラン程度にボコボコにされるとか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:40▼返信
でもシナリオは変更しないんだろ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:41▼返信
何がしたくて続編作ったのか、最後まで見たけど分からんかったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:41▼返信
劇中の運命はどの武装使っても
ストフリと隠者に全く損傷を与えれない様な機体だし…
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:42▼返信
前が燃えてるのはまだいいとして・・
機体の後ろが燃えてるのはどういうことだ・・?
光の翼にしてはおかしいだろ^^;
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:42▼返信
画像ちっせぇよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:42▼返信
何で主人公機載せないの訳わかりませんねえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:43▼返信
>>39
キービジュアルってつまりイメージイラストだけどどういう文句のつけ方それ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:43▼返信
>>3
俺は好きだな
いくら叩かれようがいいもんはいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:43▼返信
悪役な雰囲気だしてるなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:44▼返信
かっけーんだが、主役?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:44▼返信
>>19
は、メカ最高だろjk
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:44▼返信
最終決戦はひどかった
まさかキラと戦う事すらできなかったとは
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:45▼返信
>>29
いるじゃん、壊れてんのが横に
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:46▼返信
暁の車
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:47▼返信
まあ、なんだかんだ言って個人的には種と運命好きデスけどねw
MSのデザイン的な意味と脇役的な意味で(´・ω・`)
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:47▼返信
ラスボス?
元瀕死の人に完封されといて?
ハハハ、ご冗談を
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:47▼返信
クズは所詮クズなんだよなあ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:48▼返信
炎等のエフェクトもっとかっこよく描けないのかよ

あと主人公機違うだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:48▼返信
>>34
ポキポキとポッキーみたいに折れまくってたしなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:48▼返信
日本対台湾、日本の勝利
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:48▼返信
かっこいいな
本編がこうならどれだけ良かったか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:49▼返信
KAKKEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

なお、この絵はシンの妄想な模様。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:49▼返信
秒殺されます
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:50▼返信
主人公が旧主人公の咬ませにすぎなかった斬新なガンダムwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:50▼返信
インパルスを見た時の感想

「ストライクと何が違うの?コアブロックいらなくね?」
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:51▼返信
アムロ対シャア
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:52▼返信
シナリオ直そうぜ
な?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:52▼返信
種ェ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:52▼返信
右はフリーダムで左はストライクか
なんでストライクまでボコされてんだ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:53▼返信
シナリオも再構築しろや
シン主役にしてな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:53▼返信
作り直せや!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:54▼返信
あんまり面白くなかったけど、00よりはましだったな
AGEは2話までしか見なかったw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:54▼返信
>>34
グフに刺したまま消失
ストフリに白刃取りされ奪われて海に捨てられる
オーブで隠者に腕ごと切り落とされる
最終話で隠者に刀身を折られる
 アロンダイトは計4回失ってるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:54▼返信
僕は、僕はね!
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:54▼返信
これでストーリー改変されてたら監督誉める
Twitterであんだけ意味不明な事言ってんだからありえないだろうけど・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:55▼返信
元デザインの影響もあるんだろうけど
巨大ロボットって感じがしないイラストだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:56▼返信
主役だったのは前半まで
なお後半は(ry
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:56▼返信
種って主人公も含めてキャラがウザイのしかいなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:56▼返信
※ラスボスです。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:56▼返信
おいおいV速のがWBC速報あげんのはええぞ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:56▼返信
ゲームとかだとガチでラスボスぽかったですがな
原作もキラ主役マンセー嫁脚本とやらだったし

古谷さんが「あれガンダムじゃないよ」って言ってしまうレベルだもんなぁ……まぁ某Aには負けるだろうけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:56▼返信
種、種死はなんだかんだ文句言いながらも最後まで見た奴多いんだよな

00、AGEはお察し
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:57▼返信
ラスボス所か主人公に相手にされない機体じゃないですか。
どっちかっていうと伝説の方がラスボス。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:58▼返信
種死ストーリーはゴミだけどMSはカッコイイ

81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:58▼返信
種の時ってフリーダムだったっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:58▼返信
刃牙みたいにギャグ路線に走るなら笑えるからいいけど基本的に主人公マンセー脚本ってろくなのないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:58▼返信
種も種死もセリフが一々白々しすぎて嫌
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:58▼返信
日本勝ったぜよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
最期にゃ月面の粗大ゴミ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
ガンダム云々の前にストーリーが終わってるから
種でせっかく築いたキャラをぶっ壊したしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
腕はシャイニングとゴッド
アイラインと羽のデザインはマスター、イメージはV2アサルトバスターなんだよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
ラスボス?かませ犬の間違いだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
この強そうな画像のロボットは最終回で虫けらのような滅多に斬りにされます
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
これだけデスティニー押しなんだから
シナリオも作り直そうぜ!
ゴミAGE潰して
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
Gガン大嫌いだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 23:59▼返信
ここのヤツらはいちいち他作品を貶さないと感想も言えないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:00▼返信
核なのに電力ダウン
94.はちまき名無し投稿日:2013年03月09日 00:00▼返信
自爆ユニット
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:00▼返信
シンはあまり好きなキャラではないんだけど
主にスパロボで改変されまくった綺麗なシンもなんだかコレジャナイ感があったりする
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:00▼返信
>>16
種とAGEに関しては同意です。
00は嫌いじゃない、第2次Zで好印象になった
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:01▼返信
最終回の蹴りで吹き飛ぶ足はパワー負けではなくビームカッターで切断されたことになっています
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:01▼返信
ドモンとマスターアジアはオカルト
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:02▼返信
これは実に良いラスボスですね
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:02▼返信
スパロボで好印象とか意味がわからない
それは作品自体の評価ではなくスパロボ独自の設定への評価だな
仮にそれまで印象悪かったなら元からそういう作品なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:03▼返信
>>92
落ち着け他貶してるのなんて1人2人くらいでみんな他作品は貶してないじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:04▼返信
>>72
ゼロカス以降、でかい羽背負ったロボは両脚揃えて両腕軽く広げた
天使ポーズがデフォになっちゃったからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:04▼返信
MSと音楽はいいのよ 話がほんとクズ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:04▼返信
シンは扱いが酷すぎる
最終回近くを全面的に改編してシンをヒーローにしないと
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:05▼返信
期待させたパーフェクトストライクがあれだけだったからなぁ
画質だけで種死まもっと期待できない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:05▼返信
映画化してif行っとこうか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:06▼返信
シンは最初からキチガイ入ってたじゃん、
海外じゃこいつドラッグやってるだろとかネタにされるレベルだぞ
ヒーローになれるわけがない
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:06▼返信

はちまさんにお似合いのアニメですね^^
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:06▼返信
>>92
OOはキチガイに粘着されてるからなあ
スタッフが遠隔操作ウイルスで誤認逮捕された時も鬼の首を取ったかのように叩かれまくってたし
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:07▼返信
でもこのラスボスが最終階ではいいとこなしでボコられて終了なんだよなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:08▼返信
>>109
お前の好きなOOは擁護して、AGEはなしかよ
好みで語ってるなら同レベルだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:09▼返信
なんだかんだ言ってみんなちゃんと見てるんデスね(´・ω・`)
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:09▼返信
ダサい
配色が終わってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:09▼返信
>>104
最初からサブキャラ扱いで万事解決
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:09▼返信
AGEが糞すぎて種死再評価の流れに
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:09▼返信
>>111
AGEはしっかり見てないから擁護も叩きもしない。それだけだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:10▼返信
>>104
あんなキチガイヒーローにしてどうすんだとw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:11▼返信
シンは戦争に巻き込まれて妹が生首だからな父ちゃん母ちゃんバラバラになってて気がふれないだけすごい
努力+種もちだだったからデュランダルに拾われてエースコース
高性能MSで無双してれば気も大きくなる
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:11▼返信
シンの家族を巻き込んだ弾はキラが撃ったんじゃなかったよ!
というシーンを後半わざわざ明示したのを見て
そこ問題じゃないから!と思ったのが一番印象的だった

何ていうか、創作物を通してライターの歪んだ倫理観を見せつけられてるみたいな作品
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:12▼返信
シンのうざさはおもしろかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:12▼返信
別に主人公でなくてもいいけど、キラとまともに絡みさえしないのがおかしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:13▼返信
>>118
生首は映画イデオン
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:13▼返信
モビルスーツは好き(だけどRGデスティニーはアレンジが好みじゃないから買わない)
あの監督は回想多いんだよ(サイバーフォーミュラもそこそこあったはず)
バンクだから仕方ないけど合体する時コアスプレンダーのミサイル毎回捨てんな
好きじゃない部分もあるけど作品全体は受け入れる
AGEすら受け入れる広い気持ちを持とうぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:13▼返信
>>100

もともと好き嫌いでもなく無関心だが、第2次Zで好印象になった
それで初めて見てやや好きになった、それだけのこと
悪印象はない、でいうかことに悪印象があるか
知ってるなら教えてもらいたい
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:13▼返信
>>116
ならどちらも見て語ってるやつに口出すなよ
レス見てないで好きな作品だけを誰かが叩いてると勘違いしちゃったの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:14▼返信
これがビームだったらやられてるってことかよぉぉぉ!!→なんと言う!なんと言う!小物臭!!
もうやめろ的なこと言われたときも
だけどぉぉぉ!だけどぉぉぉ!で流されるままに悪に力を貸す
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:14▼返信
デスティニーはかっこいいと思います
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:14▼返信
>>124
第二次ZのOO勢と本編の連中はキャラとして違うだろ
どんな見かたしたらそういう結論になるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:15▼返信
デスティニーってF91の残像やV2の光の翼パクったよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:15▼返信
なんか種ってより別なガンダムみたいなキービジュだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:15▼返信
カキコしてから思いだしてた
生首じゃなくて生手で親はバラバラじゃなくてネジネジだった
132.ダイオウグソクムシ投稿日:2013年03月09日 00:15▼返信
パルマフィオキーナ(シャイニングフィンガー)ってストフリにも∞ジャスティスにも当たらなかったよね。


ディステニーが活躍できたのは量産されたデストロイにのみ…。

ストフリには真剣白羽取りされるわ蹴られるわ、∞ジャスティスや両腕&両足切断されるわ…デザインのわりに後半、クソ弱かったイメージしかない
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
そもそも種ってパクリですし
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
>>118
見てないのか、妹は片腕だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
>>127
俺も種シリーズの中じゃ一番良いデザインだと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
シャイニングフィンガーもなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
見てる見てる生手だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
>>118
気は触れてるだろ
作中どれだけ幻聴と幻視してんだよ
NT能力があるわけじゃないんだぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
ギンガナム
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
>>129
色んなガンダムのウリの要素を詰め込んでるのに
何故か微妙という…
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
シンは最初生意気キャラで話が進むにつれて成長するのかと思ったんだけどなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
生首といえばミューラ・ミゲル(Vガンダム)
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
AEG フリット復讐 DESTIN シンも復讐
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
このイメージは凄いな、昔のガンダムっぽいや
元々はポテンシャルは高いシリーズだから内容をどうにかすりゃなぁ…
嫁は手を引かんかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
FC2動画でシコれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
>>102
天使じゃ無くてコイツは悪魔じゃ無い
ストライクが初代、イージスがZ、バスターがZZ、デュエルがNT-1、ブリッツがティターンズMk2
運命がマスターとシャイニングとV2 ストフリがゼロカスとニュー 正義は知らんがトールギスだっけ?
デストロイなんてまんまサイコだしSEED系は今までのデザインのお祭りアニメみたいだったな
種死はムシロシナリオ変更して後半を新規にしてくれってかんじ。
でもシナリオ悪いがMSデザインはカッコいいし、キャラデザもよかったんだよな
シナリオとHGシリーズが出来不出来が激しい事が欠点だった
AGEはプラモ最高でアニメ糞
OOはプラモもアニメも良かったが劇場版の〆が、ポカーンだった
でもHGのFXもクアンタも出来が最高だから文句ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
ハゲもぼくのかんがえたさいきょうのMSなV2ABくんを、
なんぞこいつ大嫌い即効でぶっ壊すって言って作中実行してるし、
ごちゃまぜ機体はそういう運命にあるんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
デスティニーってインジャに手も足もでなかったよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
ガンダム復讐シリーズ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
AGEは異常に面白かった
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
シンはともかく弱さと不条理を憎んだ復讐鬼であり歪んだ信念を持ちつつも仲間を守り平和を願うガムシャラに前線を突き進む少年兵
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
やっぱり立ちポーズ下手糞だな、重田は玩具の監修向いてないよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
運命ってパクリの集大成だよな
AGEのFXやダークハウンドがクアンタやクロボンのパクリってよく言われるけど、
運命の方が明らかにひどいじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
デスティニーインパルスの格好良さは異常
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
>>154
その比較されてるMSさえ以前に似たMSが存在しているから気にするなよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
デスティニーって、ラクスっていう大ボスがキラとか言う改造人間を洗脳して地球制服する話でしたっけ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
>>128

もともとOOは見てないので知らなかったから、だから第2次ZのOOを見て興味あっただけよ
それをきっかけで本編を見ただけ
最後はやや好きになった
第二次Zと本編が違っても本編を見るきっかけでいう好印象になったことよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
っうか今思ったがリンクの動画ってリマスターの動画じゃなくてファン動画かよ
騙されたが逆にスゲーわハイネがディスティニーのってるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
躊躇いなく色々パクってるから中国人が好きそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
総集編を何話もやり、出撃のたびに見栄をきるカットの使い回し(バンクって言うんだね)
何か進展があれば回想しまくり、最終回の数話前でミーア視点の総集編なんてやってたから
初めてアニメのリアルタイムの制作現場というものを意識したな
ああ、切迫してんだね……って

エヴァはリアルタイムで見てなかったから
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
メサイヤこの位置じゃ地球に落ちそうだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:29▼返信
シン厨は種死はスパロボやボンボン版が原作だと思ってるんでしょ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
歴代最低のデザイン。ストフリのがまだオリジナリティーあるわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
大河原も黒歴史掘り返されて迷惑だろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
パクリっていうかガンダムシリーズ自体がオマージュの繰り返しだから文句ないぞ
俺としてはガンダム最高
最近知ったがUCのシャンブロって黒魔神闇皇帝が元ネタで
フルアーマーユニコーンはガンダム大将軍だったんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
何か裸のイメージ映像みたいなのやたら多かったよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
シンって恵まれてない言われるが、兵士としては超がつくほど恵まれた環境にいたよね
組織的にはTOPが後ろ盾になって、最新鋭のMSに搭乗、補給も完備
最新鋭っていうのが試作品のガタガタならMSについては別になるがそんなMSでもない
作中は後ろ盾のあるボンボンがやりたい放題やってた感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
ディスティニーは復讐を誓った少年がエースまで登り詰めてさぁこれからってときにいきなり現れた伝説のパイロットに嫌々さいそくされて反発しつつも何とかこの先輩とうまくやっていこうとしていたのに先輩の親友に初恋の相手を殺されて先輩がおふるでいいならくれてやるってあてがわれた女パイロットとイチャつきながら英雄気取りで暴れまわり実は自分は間違っていたと最終回で精神的敗北を味あわされてそれでも処理しきれない感情を最後は先輩のウルトラテクニックで自慢の愛機ともども滅多斬りの八つ裂きにされるアニメ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
いいねえ、RGのデステニィーはまだかい?

172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
まるでデスティニーとシンが主役みたいじゃないか!?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
>>166
フルアーマーユニコーンは昔のクローバー製おもちゃじゃないの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
本編でボロクソな扱いだからプラモ売り逃げしたいんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
ディスティニー好きだけどな
戦争に翻弄されながら戦うことだけ上手くなって力に縋るしかなかったシンと
全部乗っけのバケモノの癖に手をぶった切らると何もできなくなるディスティニーが上手に類型になってて
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
さすが敵キャラ、禍々しさがカッコイイねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信
ディスティニーはユニット三つに別けずにもっと少ないモーションで三つ使えるようにしてやらないと三つのユニットを一つにする意味がない
いちいち射撃に準備、サーベル的なもの抜くのに準備じゃ負ける確率があがる
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
かっこわるいごちゃごちゃMS
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
ディスティニーってなにそれ青いの?馬鹿なのニワカなの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
ガノタとはまったく違うタイプのキチガイが増えて迂闊にガンダムの話題振れなくなったわ
福田死ね
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:42▼返信
ディスティニーは砲撃の良さを何かの形でライフルに回してればよかったのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
そもそもバーサーカーってキラだけだったよな設定だと
人工で最強のコーディネーターで何故か最後全員種割れしてたが
カガリの種割れだけは納得いかなかったな
あと羽付いたクジラの話ドコ行ったんだよって感じ
種自体は面白かった、種死はストーリーの修正と回想へらしてウマく作り直してほしいな
でもいまリマスターで見直すとseedを一番良い味だしてるのって、フレイとナタルなんだよな
昔はウザイ女と、偏屈な上官としか思って無かったが・・声同じ人だし
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
あと最終話を残すのみとなった時の
正味20分じゃ絶対畳みきれるわけねぇ!っていうのは
視聴者・制作側みんな思ってただろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:45▼返信
総集編とかやりすぎたんだよ。あわれ谷口
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:45▼返信
ストフリの腹ビームをこっちに回してやれば…
でも格闘も結構やっていく機体にそんな耐久度が下がるような武器を積むわけにもいかないし
肩にビームキャノンあたり付けるとか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:45▼返信
運命が強いのはザコ相手だけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:45▼返信
>>173
何かでみたが背中のバズーカ二本は大将軍モチーフらしい
ヤタラ角派手だし武器全持ちだからなるほどなって思った
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
種の内容も理解せずに叩くのはどうかと思う

189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
何だかんだでプラモも円盤もCDもバカ売れ
販促アニメとしては相当優秀なんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
羽ついた鯨はちょっと黒幕臭匂わせておいて進化論語るだけの材料にしては針がデカすぎる
なんかの伏線に使えるとか思ってたんじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
>>185
あれ撃ったら中の奴、熱そうだよな。
目の前に熱源あるし、コンクリさえとかしちゃうような熱源が
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:49▼返信
血の涙を流してるのが不憫で不憫で見てられないわデスティニー
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
石田に凹られる鈴村
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
ディスティニー沸きすぎ
しかも間違えながらドヤ顔で機体語っててワロタ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
何かの拍子に冷却システム停止してたら丸焼き…
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:51▼返信
あえてディスティニーと言い張るわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:51▼返信
負債を排除して、シンが主人公してる種死が観たいです。
キラとかラクスとかキモ過ぎて観てるだけで虫酸が走る。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
かわいそうなガンダムってイメージ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
ニュータイプで見たときはシンかっけぇー!だったのに悪役に成り下がるとか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
全部乗せはストフリもそうじゃね?
ファンネル、合体ライフル、腹ビームに発光フレーム
最後らへん何故か羽出てたし何でもありやね
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
種死に00出せば話がデカくなったんじゃない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信
あのストフリの青い羽はただのジェット
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
>>182
人間種の能力を限界まで高めたスーパーコーディ+種の可能性の因子=バーサーカー
SEED因子は人類種が元々持ってたのをキラがきっかけになって目覚めた
宇宙クジラは宇宙の可能性を示している
って思ってる

やっぱ完結編の劇場版やんないと尻切れトンボだな種は
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:56▼返信
あまりデカい羽根を広げるなよ・・・弱く見えるぞ(笑)
205.高田馬場投稿日:2013年03月09日 00:56▼返信
最初だけ見てたけど、途中から全く見なくなったなぁ。全てが陳腐で、見る気が完全に失せたっていうね。
何一つ理解も感情移入も出来ない糞アニメでしたね。死人を何の理由も無く復活させるのはダメだよ。あれはダメ。
思えば、00の二期も似たような感じだったな。やっぱり2は駄作になりやすいんやね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
いまからでも客は集められるからやってほしい
ナデシコ並みにむずかゆい
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
ムウはなんで生きてたんだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
>>190
いやあんなもんはじめから掘り下げる気ないし設定ないって
作中でほんの数回しか話題に上がってないしその時も会話の流れで特に何事も無く流されてるから全然針でかくないよ

ネットじゃアンチが騒いでるから印象的な気がするけど実際は本放送見た人でも覚えてる人あんま居ないレベルの存在感だよあれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
種のときみたいにまったく話題にならないまま終わってそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
スペシャルエディションでヘルメット修正されたから
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:59▼返信
一応羽クジラの伏線は回収してほしかったよな
あとムウがニュータイプだった事にも触れて欲しかったな
しかし種死のMSは正直カッコイイよロボとして
製作現場感と恋愛関係のフラフラ感だけはドウも好きになれんかったな。
あと艦長が子供残して男と心中って・・全体的に昼ドラ感があるよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:59▼返信
>>207
それだけは本当に納得いかない
どんだけ考察しても理由が見当たらない
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:59▼返信
最後は宇宙人と戦争でもよかったんだけどな~
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:01▼返信
シンが主人公なのに
ラスボスぽいな。

どうしてなんだろう…………。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:01▼返信
当時、撃てマリューラミアスで泣いたな
クレヨンしんちゃんの映画くらい泣ける
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:02▼返信
>>213
ダブルオー(小声)
それはそうと最後に花を咲かせたOOと種のまま割れたSEEDってなんだか面白い
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:03▼返信
209
放送始まったらアフィブログもいちいち取り上げないからな
ぶっちゃけただの再放送みたいなもんだし話題性は低い
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:03▼返信
種面白いなんて言ったら危ない宗教にでも入ってるんじゃないかと疑われるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:04▼返信
00の花だけは許せない
いや、許さない
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:05▼返信
「あんたって人わぁぁあぁあぁ? うぇ?あぁあっぁぁぁ・・」
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:05▼返信
前回失敗したから今回は定期的にステマしてきそうな予感・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:06▼返信
ステラが死んで即ルナマリアにのりかえるのは
どうなのかと当時思ったよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:07▼返信
Gジェネだとシンかなり
強いんだよな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:08▼返信
ニコのMADはいらんよ
はちまはシン(可愛そう)厨か(笑)
そういうのマジ気持ち悪いよなこのアニメの信者ではw
226.日野晃愽投稿日:2013年03月09日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:09▼返信
ストフリ登場回になったらいろんな所でステマしそうだな、福田暇そうだしw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:10▼返信
水色の剣と緑色の銃が死ぬほどカッコ悪い、いらないだろあれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信
>>222
劇場版Zのラストでファの事に気付いたおかげで救われたカミーユとおんなじ
霊魂だのイメージだのが生身の暖かさに勝るわけがないって描写
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信
ガンダムに色使いすぎなんだよなぁ。
しかも全部ハデな色でまとまりがなさすぎ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:12▼返信
種=良作 種死=駄作 OO=良作 AGE=駄作

次のTVシリーズはきっと良作だ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:13▼返信
SEED で種がまかれて
00で『花』が咲いた

これは100年に渡る
新たなる戦いの幕開けとなる。


最後の銅像が設置(ばばーん!)
(´・ω・`)笑ったら怒るから。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:14▼返信
武装てんこ盛りなのにほとんど活かせてないんだよなぁコイツ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
AGEは語るまでもないだろあれが好きやつっているのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:16▼返信
>>218
でもXで休眠期に入ったガンダムを復活させた立役者である
という側面も決して忘れてはいけないと思うのよ

思えばあそこらへんからアンチはアンチで集まって
アンチとしてある意味作品を消費するっていう様式が根付いたような気がする
ネットの普及とかもあるんだろうけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
>>234
小説原作版は最高だったよ
御禿様も認めてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
地球側の量産機は
UCのリゼルとかみたいな
可変ロボットが一番カッコイイ気がする。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
主人公のライバルでは、よそ見で激突死したクロニクルこそが最高だった
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
「ロボットに羽根」っていうセンスがもう古臭い
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
社会に属することで組織のしがらみとか自分の実力やうまくいかない理想のギャップとか葛藤がないとつまらない話になるのはガンダム見てて学んだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
バンダイはもっとセンチネルと閃ハサを大事に白
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:20▼返信
MSはまだよかった
だがストーリーがクズ過ぎる
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:20▼返信
ヤマカンに修正させた方が良い作品になるよねこれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:22▼返信
>>228
一応大剣とヴェスバーっていう
映えそうな武器ではあるんだけどねぇ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:22▼返信
庵野じゃダメ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:23▼返信
おまえらセンス無さ過ぎ
もっと次期ガンダムの名前としてヒーローぽっい名前でSEED続編で完結させてほしい
おれは、アスベストガンダムとかガンダムラバーヴァイブとか良いと思う
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:24▼返信
種死はもういじんなくていいよ
放置が正解
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:25▼返信
ガンダムコマンドーに清き一票
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:26▼返信
羽だとたしかにマンネリだが、まぁヤドカリみたいなのよりマシだと思うぞ
羽封印するなら地上宇宙水中だけの低スペック機体だらけのガンダム作品じゃないとな…
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:26▼返信
AGE厨の小説版推しがうざい
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
>>241
ALICEに最後の最後まで助けられる
小便たらして泣き喚くだけのカスを主人公にして放送できるわけないだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
ブースターでいいだろ
トールギスかっこういい
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
>>248
ガンダムトリンドル
のほうがカッコイイ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:29▼返信
オープニングテーマ変わっても映像が使い回しばっかりだった印象が強い
アスラン絡みの女どもがみんな銃構えてるカット何回使うねん
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:30▼返信
>>249
ガンダムアシュタロンハーミットクラブなめんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:31▼返信
トールギスも細い羽根みたいなのあった気がするが・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:33▼返信
たまには全宇宙規模で戦争すればバリエーションに困らないのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:36▼返信
デスティニーガンダムってそんなん出てたっけと思って調べたら後半シンが乗るやられ役機体かよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:46▼返信
HDって言っても、もとがSD素材だからただのアップスケールなんだけどね
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:48▼返信
種死00AGEは見る価値なし
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:53▼返信
強そう(確信)
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:55▼返信
同情はするけどだからって好きになれるわけじゃないのよねシンちゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:56▼返信
お前ら今更何を言おうと
脚本は変わらない。
視聴者の好みや批判も変わらない。
そう!…何もかわりはしないなんだよ…!何も…。
作品の好き嫌いわざわざ主張する奴が
まだいたとは。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:57▼返信
ステマ依頼あったからって露骨に持ち上げるなよへちま…お前ぜってー種死嫌いだろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:59▼返信
そろそろ終わらせて帰ろう
じゃあな、トランザム!
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:02▼返信
この作品は
シン編 アスラン編 キラ編に別れているんだよな。
シンはバーサーカーSEEDになったらキラやアスランを圧倒した方がよかった気がする。戦闘力だけならSEEDの中で最強にしてほしかったな。
あと宇宙クジラとSEEDの可能性は劇中で
結論出して欲しいぞ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:11▼返信
これが10年前のビビパンか・・・オーラねぇな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:14▼返信
最終回の脱力感はシリーズ屈指だったぜ
AGEは見てないから知らんけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:14▼返信
まあシンもキラがいるからいい奴なだけで、単体で好かれるタイプでないのは事実だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:18▼返信
作品の名を冠しているのにタイトルバックをストフリにとられたデスティニーさんじゃないですか!
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:18▼返信
見てやんねー、芸人番組のほうがマシ(・-・)
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:26▼返信
シンはフリーダム倒すとこまでは一応人間ドラマ面で主人公してたと思うよ。
ヒーローとはとても言えないけど。
そっからその面での主人公がアスランに移って
キラはデュランダルやレイと絡んだりと、物語の核心&ヒーロー担当でシリーズ通して主人公してたって感じ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:27▼返信
ガンダムNEET運命とはよく言ったもんだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:38▼返信
腐女死に媚びれば媚びるほど取り返しの付かない方向に進んで行ったね
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:41▼返信
>>完全にラスボスやこれ
ところがどっこいかませ犬
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:43▼返信
アムロは幽閉されてたから地球でダラダラしてても仕方ないけど
キラ・ポテトは幽閉されてるわけでもないのに地球でニート生活してたんだよな

何も考えないでパクってるだけだから矛盾だらけなんだよこのアニメ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:58▼返信
いくら綺麗に花が咲いても、人はまた吹き飛ばす

このセリフが今でも心に響いてる。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:00▼返信
>>277
お前、自分がいま戦争に巻き込まれて仲間や友達殺され、自分も人を殺し
第一線で死闘を繰り広げ生き残ったとしたら、すぐ働いたり普通の生活に戻れる?
SEED開始時点でキラは訓練受けた軍人でもない一般人の16歳の学生だぞ。
280.ネロ投稿日:2013年03月09日 03:03▼返信
キモ!
ヲタクの根源や

カッコよすぎとかいってるお前、マジ人生終わってんな
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:04▼返信
シナリオはageですら遥かに下回るゴミ作品
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:09▼返信
>>279
そんなナイーブな奴なら、もっとフレイのこと思い出してやれよ

国家元首さらって、ハイスペックマシーンで火種作っては去ってくような奴が、なにいっても無駄だ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:11▼返信
作画良くされてもシナリオクソすぎるしなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:19▼返信
最終回は無双2のシンのセリフ使ってくれよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:21▼返信
>>282
ならニートしてたのもアニメだからで良いんじゃね?w
何も考えてないのはどっちだか。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:24▼返信
なお主人公機ではない模様
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:41▼返信
キラやアスラン相手に
自慢の大剣は白刃取りされ、折られ、捨てられ
長距離砲は全く当たらず、ブーメランも避けられ、蹴られ
ビームライフルは当然当たらず、壊され
隠し武装?の掌ビームは初見で避けられるどころかカウンターで蹴られ、壊され
残像効果には二人共全く動じないので無意味と化し
最後には達磨にされて糸冬
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:59▼返信
デスティ二ーなんてインフィニットジャスティスにボコボコにされた印象しかない
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:52▼返信
この絵だとケンシロウみたいなオーラ出てるけど本編では雑魚なんだぜコイツ…
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:00▼返信
だんだんミクダヨーさんに見えてきた、羽根が例の背景みたいだw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:30▼返信
いくら綺麗に絵が見やすくても、内容で何もかもぶち壊す…
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:43▼返信
デスティニーさんかっこよすぎ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:53▼返信
>>58
想像したらワロタw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:55▼返信
>>77
00に出てた古…蒼月さんに言われても…
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 06:53▼返信
シンは主役乗っ取られて負けるし、アフターストーリーじゃアスランはメイリンとくっつくし、酷い作品だった
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:41▼返信
もう種は作り直してTVシリーズで放送しろよw絶対売れるだろw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:51▼返信
シンは種割れした状態でも、通常のアスランに攻撃はあっさり全部かわされて一発も当てられん
これがラスボスとかw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:11▼返信
シナリオちゃんと直せよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:13▼返信
脚本をちゃんとしたプロが書けばまともなものになるのに。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:15▼返信
デスティニー乗ったシンは強いって印象無いよね
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:23▼返信
ラスト7話ぐらい作り直すだけでよくなるのに馬鹿だなぁ(笑顔で)
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:38▼返信
MSに翼はいらないと思うの
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:59▼返信
流石に最後でストフリも隠者も無傷はないわ
キラ様無双とかやめてくれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:24▼返信
言うほどかっこよくない件
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:28▼返信
だからボスじゃなくて主人公にしてやれよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:36▼返信
>>307
けど主人公なんだぜ…シン
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:38▼返信
途中で主人公変わったじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:36▼返信
ロボットアニメはロボットが主役だろ
ストーリーや設定に文句いってるヤツってなんなんだ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:15▼返信
>>310
監督と監督嫁のゴタゴタ知ってて言ってんのか?
声優オタもガノタも敵に回してグダって、まともだったの漫画版なんだぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 17:19▼返信
>>310
種においてはそのロボットが問題なんだよ
脚本が遅いから新規の戦闘シーンが描けずにバンクだらけ。
後半に売り出すはずのストフリとインジャは新規の戦闘シーンすら満足に描けないから
必然的に脚本もシン側の描写が多くなりキラ達の行動の意味を見せられず説得力を持たせられなかった
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 20:58▼返信
シナリオもリマスター・・・はしないかやっぱ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 21:01▼返信

途中からキラのクローンが出てくる話だろww
シナリオ糞杉wwww
キラ厨が騒いでるだけの糞じゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 21:05▼返信
主人公機はこうでなくちゃ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 00:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 16:41▼返信
いらない回とか総集編は全てカットして40話位にしてくれ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 23:19▼返信
極端な話、シンをアカシックレコードから抹消して、前半をアスラン中心にして後半にキラ中心、っていう風に描いても(世界ふしぎ発見!で坂東を消して編集したみたいにw)エンディングに全く支障がないストーリーだからね。種割れしなかったら、こんなにショボイ主人公もないぞ>シン。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月11日 19:42▼返信
>>225
>>316
シンアンチが顔真っ赤にしてファビョってるwww
キモいからおとなしく巣に篭ってろよwwwwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 01:29▼返信
なお脚本はリマスターされてないもよう

それよりアストレイのアニメはよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 03:03▼返信
>>319
お前=シンなのか (笑
叩かれてるのシンじゃなくシン厨な
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 09:42▼返信
アロンダイトに串刺しにされてるのが和田と隠者なら伝説になってたんだろうがなー
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 09:45▼返信
は????
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 17:30▼返信
※320
運命もうれしいけど、アストレイもほしいよね。運命終わったらぜひともアストレイやってほしいです・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 18:00▼返信
キラ厨は相変わらず気持ち悪いなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 18:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 01:51▼返信
ディスティニーかっけええええ!
シンを本当の主人公にするシナリオにしてほしいな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:10▼返信
キービジュアルかっこよすぎフイタwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:12▼返信
シンが最初から最後までちゃんとした主人公なら俺はdestinyを支持する。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:14▼返信
やっぱ主人公変わるのはだめだよなwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 15:03▼返信
オーブ防衛線でも良いんでストフリVSディスティニーの一騎打ちはしてもらいたいね
両者機体が全身ボロボロになるまで戦うシーンを見せてもらいたいです。(勝敗は僅差でキラの勝ちかもしれませんがね)
レジェンドがでしゃばったら無限正義が割り込んで一対一の戦闘の邪魔をしないでもらいたいです
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 15:13▼返信
>>303
光の翼や月光蝶は?
後演出上手は言えウィングゼロ(EW版)は神秘的ですし、DXやストフリみたいにフルパワーで戦うと発光するのも演出上で必要ですしね
それ以外は燃料タンクを兼ねてたりしてるのが大半ですけどね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 15:18▼返信
MGレジェンド、MGセイバー、MGカオス、MGガイア、MGアビス登場か?
後関係ない話ですけどアストレイといえば登場人物のほとんどがガンダムタイプのMS使用してますよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:41▼返信
>>307 期待性能が劣ってるって言いたいのか?
デスティニーガンダムとレジェンドガンダムはストライクフリーダムガンダムとインフィニットジャスティスガンダムと総合性能面では大差はないよ。
wikiでもかいてるし。

デスティニーガンダムはシン力量がたりなかったって話だったはず。

レジェンドガンダムは作中道理の性能。
ただレイがキラのセリフに惑わされた事が結果として敗北をもたらした。

まあレイが本気で最後まで戦ってたと
しても公式設定上キラが勝つだろうがな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 11:12▼返信
要するにシン厨とザフトヲタ、デュランダル将軍様信者の考えは平和で自由な、今の世の中ってのが嫌なんだろ?ステラは生きてて欲しかったが完全に洗脳されてあの娘も大量虐殺やっちゃってたしな。仕方ないだろ シン厨の被害妄想精神科患者はキラがステラ殺したとか抜かすけど、アレ違うからw殺そうとまでしてないし。運悪く死ぬハメになったけど、じゃあシン厨に聞くがシンはあの時何した?やめるんだステラー!こればっかだったが脚本家に因縁着ける位だったらSEEDシリーズ2度と見ん方が良いぞ?せめてデストロイ止めようとしてたキラと相談してステラを止めつつ助け出す作戦の会話でもすりゃよかったんだよ。ソレをシンは…やめろー アレは アレは何て言いながらキラに切りかかってたしやな 結局シンはデュランダルの犬、自己満マンセーなら主役は失格 シン厨は人間やめてるクズばかり
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 13:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 16:00▼返信
>>335
スペックでは互角だろうけど、パイロットとしての腕の差かな?
シンがフリーダムに勝てたのは(ザコMSとの)連戦で疲弊したキラとインパルスの性能をフルに活用したことととキラの不殺戦法を徹底的に研究したから勝てたんでしょ?
終盤はシン完全に精神的に不安定だったから1度は勝ったキラやアヅランに屈辱的なまでの敗北をしてしまったんでしょうね
それとシャア議長の言う通りにしか動けなかったのも要因だね
スパロボや小説がなければシンは救われていなかっただろうし
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 19:00▼返信
スパロボZのシンは主役らしかったな。フラグ立てればの話だが…別にキラアスやAAが特別好きって訳じゃ無いが…ステラは生きてて欲しかったけど人を殺し足りない状態になってたしな。ステラ死んでキラを殺しに行くって…筋違いも甚だしいわ。脚本が馬鹿やけど。俺はシンは何故キラに協力要請して止めなかったか疑問だわ…まぁシン厨とザフトデュランダル信者は筋が通らんヤツの集まりだからな(笑)まぁせめてデスティニープランマンセーって手榴弾握ってなテロ行為は勘弁してくれよ(笑)迷惑だから…戦争起こす国、時代が好きなら北朝鮮に行け。財産も自由も取られ、国を出ようとすれば殺してくれるからww人権剥奪されて死にたいんやろ?(笑)シン厨デュランダル将軍様の信者は。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 20:14▼返信
スパロボZのセツコ・オハラは糞wwデストロイ止めた後、レイとカミーユとキラ、フリーダム抹殺計画してるシーンは特に(笑)バンダイナムコもよくあんな戦争マニアを主役にしたもんだ…全体的にザ・クラッシャー=ランドの方が主役っぽい
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:00▼返信
シン厨=AKBのキモヲタ信者
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 23:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 15:41▼返信
シン厨、デュランダル信者てAKBキモヲタ信者は既に人間やめているww死にたけりゃ勝手に死ね
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月24日 15:46▼返信
シン厨、デュランダル信者とAKBキモヲタ信者は既に人間をやめている。死にたけりゃ勝手に死ね。人間のクズ。北朝鮮に行けば?あそこは貧困で自由も人権もなく独裁者の言いなりで反対すれば死刑。正しくデュランダル信者の貴様らにゃうってつけの場所だから(笑)
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 15:45▼返信
シン&レイ&ルナマリアはストライクフリーダムとインフィニットジャスティスによるミーティアフルバーストにゆり機体貫通により死亡(笑)糞ワロタwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 15:49▼返信
ザフト3馬鹿はストライクフリーダムと∞ジャスティスのミーティアフルバーストにより瞬殺。そして死亡確定。ざまあ無いわ(笑)www
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 10:47▼返信
シン厨=デュランダルのキモヲタ信者(笑)既に人間を棄てたんだってさww
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 20:13▼返信
シン厨キモヲタははよ死ね
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:41▼返信
シン厨、キモヲタ過ぎてヤベえええええwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月29日 14:04▼返信
しょうがないわ。シン厨=障害者、性犯罪者ばかりだからな。誰がどう見ても俺のまわりで糞デュランダルや屑シンを正義、世界の為に戦ってる…ってヤツはいなかったわ(笑)ただの自己満足正義、要するに地球に住む人の自由奪って戦争なけりゃ良いって思ったゴミ野郎だからな~。馬鹿シンは地球生まれでも地球棄てた下衆野郎だからしゃあないか(笑)シン厨はマジでキモヲタニートの集まりwww貴様らクズにこそ人権、自由など必要ない。只働きで死ぬまで奴隷扱い受けてろ。使い物にならなくなりゃ殺してくれるだろうぜ…ww貴様らシン厨が馬鹿みてえに崇めるデュランダル議長様の目指した世界がそこにある。(笑)人間失格
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 19:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 09:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq