• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





宮本氏: 今年の夏、Wii Uのパフォーマンスは大幅に改善される
http://ameblo.jp/seek202/entry-11486240665.html
400afdsafa


システムの改善について、皆さんがどのような期待をしているか、さまざまな意見の多くに対して、私たちが一度にできる限り対処することです。

「私たちは、アップデートを非常に安定したものにしたいと思いますし、広い範囲の要望を同時にカバーしたいと考えています。Wii Uの動作は、今年の夏頃には今よりも大幅に改善されると思います。

(略)

宮本氏は、Wii Uのロンチは任天堂のにとって比類のない規模であって、そういうものとして、しゃっくりの比率(share of hiccups)に遭遇しなければならなかったと述べた。

「私たちには複数の異なるチームがあり、複数のハードウェアとその機能の、様々なセグメントに同時並行で携わっています。多くの機能があると、単一の統一されたシステムに全てのコンポーネントを纏め上げるまで、それらがどのように連携しているか、長所と短所がより広い枠組みの中のどこにあるのか、そういったことを完全に理解することは難しいのです。

「たとえテスト段階あっても、多くの人々や消費者がこれらの機能を実際に試し、彼らがどうやってこれらの機能を使うか、彼らが機能を切り替えながら何をするのかを知る、そういった機会があるまで、それらのアプリケーション間での相互作用のいろいろな面が、消費者にとって不便をもたらしているかどうかを把握することは困難なのです。


以下略

















日本では「105-3102」で騒ぎになったばかりだからなぁ

4月のバージョンアップで大幅に改善されないと任天堂ファンも愛想を尽かしちゃうぞ









関連記事
任天堂・宮本茂氏「見ただけでWii Uの面白さが伝わる遊びをつくれなかった」
任天堂・宮本茂氏「皆がゲームパッドを2台持つようになれば活用を考える」
WiiUのエラー「105-3102」の修正プログラムが配信開始!これで『ドラクエ10』のβで遊べるな!





Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 68

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 93

Amazonで詳しく見る

コメント(885件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
その頃には完全に終了してそうだけどw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
夏までHPがもちませんwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
早えええええええwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
思います(願望
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
どんどん後退してるな
早くどうにかしてくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
そうですか~あと半年の辛抱ですね~


ところで改善されてから?正常に動くようになってから発売したら良かったんじゃないですか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
性能が絶望的に足りないので上げてください
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
何で出したのよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
遠いデスね…もし買うとしても夏以降で良いということデスかね?(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
野球記事の後にこんなん載せるなやwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:16▼返信
コイツの言うことは信用できねぇなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
てか発売するのが1年早かったって事だよね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
>私たちには複数の異なるチームがあり、複数のハードウェアとその機能の、様々なセグメントに同時並行で携わっています
え、馬鹿じゃねえの?
それくらい一つにまとめてやれよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
じゃあ発売夏にすればよかったんじゃないの
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
ええええ?4月じゃなかったの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
つまり春のアップデートでは改善されない可能性が高いわけか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
60秒かかっていたのが50秒になるとかだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信


豚のために【朗報】ってつけてやれよwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
まさに周回遅れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
つまり夏まで既ユーザーはテスターと
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
WiiUは任天堂にとって最後のチャンスだったのになんでこんな
突貫工事みたいなハードにしたんだろう
Wii時代にちゃんと開発できる下地を作ってこなかったんだろうなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
随分時間かかるなぁ
夏にあわせて値下げくる?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
遅えw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:17▼返信
まぁ実際どう考えても復活はできんわな
せいぜいアンバサして64GCコースになるのがオチ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
流石無能集団ww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信




はい、唯一煽れる部分も改善されて
ゴキブリのフラストレーションは溜まる一方ですねえw



27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
おせーよ無能岩田宮本
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
夏ごろには大幅に改善ってw今何月だと思ってんだよwww
しかも夏までかかっても改善終わらねえのかよwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
されると思います。
完全に理解することは難しいのです
把握することは困難なのです
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
夏にはこりゃ業界最速でアンバサも来るなwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
105-3102エラー起きてからなぜか株価爆上げしてんだよね
もしエラーなかったらもっと上がってたんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
無能集団っすなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信





            無  能  集  団  任  天  堂




34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:18▼返信
残念、もう手遅れ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
ぶーちゃんがイオンちゃんのことをC2エラーで煽ってたらしっかりブーメランになっちゃったね。
しかもWiiUのエラーの場合は、ウォレット絡みだから絶対にあってはならない類の致命的エラーだ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
4月に直せよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
OSアップデートでCPUのクロックがあがってGPUがSM5.0対応
シェーダユニットが10倍増になります。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
3DSの立体視がもっと凄くなるって嘘付いてたペテン師じゃないですかー
会社を挙げて嘘をつくのに必死だなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
夏にアンバサダーするんですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
今から夏への願望とかw ほんとどうしてこうなったw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
ミヤホンって晩節を大きく汚したなあ・・・
Wiiの前半で任天堂を抜けていればリビングレジェンドになれただろうになあ・・・

すっかり過去の人、地方の労害ジジイになってるなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
結構先っすなぁw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
夏までに改善しないとモンハン4がオンラインで遊べないからそりゃ必死だろうなぁ
モンハン4延期の理由ってひょっとしてWiiU側に問題があったせいじゃないのかこれw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
>>26
え?唯一www
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
せめてPS3とかより一手先にでも行ける能力があればよかったが
性能低いうえにこの有様って
流石に愛想尽きますよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
>>26
他にも煽れるところあるよ?PSPより売れてないとかソフトが予定ホワイトで任天堂専用機になりつつあるとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
やっぱりすげぇやWiiUは最高のハードだわ世界一なだけある
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
10,330 +710‎ (7.38%‎)
エラーで爆上げあり任
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
え?

じゃあ春のアップデートはなんなの
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
普通は発売する前にこういうことをするべきだよな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
10%ぐらい早くなることを大幅とか言っていいの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
E3にいくつか新作の動画やプレイアブル可能なタイトルが出るんだろうが、ほぼ同時にPSとXboxの次世代機のゲームが登場するせいでインパクトは薄いだろうし
TGSは言わずもがな

任天堂さん頑張って><
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:19▼返信
マジかよ。極端に性能の低いWiiUが、
アップデートによりPS4並の性能を得るというのか。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
こんなゴミハードをソニーが出してたら
今頃ゲハでスレがPart300ぐらい行ってるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
ファッ!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
FC2動画でシコれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
ええっと・・・腹パンしていいっすか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
ハードだけじゃなくてソフトの開発体制も周回遅れだったのね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
去年の年末しか付け込むチャンス無かったから、突貫でリリースしたと正直に言えよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
参考動画間違えてんぞ
なんでスチールダイバーなんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
8GBのWiiUで7.5GBぐらいDLソフトに使えるようにしてからほざけ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信



最近
森進一と宮本の区別ができなくなってきた



63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
だから夏まで我慢しろって事?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
既に手遅れです
死んだ後に傷を治しても魂は戻ってきません
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:20▼返信
4月ですら論外なのに、夏とか・・・
発売前にしっかり作っておけよ無能韓天堂が
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
つーかそもそも、いわっちじゃないじゃないデスかーw(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
>>49
春は安定性の向上じゃなかったっけ
フリーズの頻度が減るんでしょ
動作速度の改善が夏
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
と言うことは今年の後半には次世代機が出そろうな!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
動作なんてどうでもエエがな
それよりもソフト不足なんとかせい
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
夏頃 思います
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信

待たせてすまんな








73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
あー残念だな~もう4ヶ月ぐらいすれば物凄く改善されそうなんだけどなー。
そんなWiiUがどうしても怖いっていうなら、ここで倒してしまわないといけないんだけどね~。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
夏て…
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
夏までに直るってなにを言ってんだこいつら・・・欠陥機じゃねーか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信



 神アップデートでPS4超えてすまんな


 
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:21▼返信
少なくとも夏までは買わないほうが良いなこりゃ
どうせ値下げもあるだろうし
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
ムリです
全部替えないかぎりムリです
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
夏がくれば思い出す、あんなハードもあったなと
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
そうこうしてる間にもPSは次世代機移行を着々と進めているというのに
3DSの普及台数でもPSつぶせないんだからこんな全く売りのない普及も満足にできない
ハードでPS市場壊せるわけないだろう
舐めるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
夏まで待てって琴?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
>>26
>唯一
いつ治るの?
ソフトが出ないのは解決したの?
ハードが売れないのは解決したの?
260万台しか売れてないけど3月末までに550万台達成できるの?
唯一ってなんだっけ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
ま、まあハード初期って不具合のオンパレードになりがちだから・・・
ってこれはPSの専売特許だと思ってたが
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:22▼返信
>>29
詐欺師の口上だなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
売れてない本体&ソフト、本体不具合だらけ、ソフト予定真っ白…などなど
正直煽れない部分が無くて困るwww ちっとは減らしてくれないとGK的にも大変だわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
ハード自体が問題なので全部回収して改良したハードに交換すべき
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
遅っwww
WiiU駄目ハードすぎだろwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
もう遅い
っていうかむしろエラーで悪化してる
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
思いますね

ははは
治らない可能性あるわけだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
欠陥品だったんじゃね、WiiUって
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
そういうのは出来てから言うべきじゃ無いの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
欠陥品売ってんじゃねーよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
>>61
ロンチタイトルでいきなりDL購入できないのがあったんだっけか。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:23▼返信
値下げフラグ来たか!
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
当たり前のことが何一つできてない
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
動作が早くなっても糞性能なのは変わらないし無駄だろ
つーかまともに動かすだけで半年近く掛かるとか無能しかいねぇのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
>>49
シール集めるとお皿でも貰えるんじゃない(適当)
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
例えが悪くて申し訳ないけどWiiUって未熟児って言葉が一番しっくりくる。しかもなんとか延命処置してる感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
個人的にはWiiUは応援してるけど、こういう言い訳みたいな物言いはして欲しくないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
まあ、単純なファミコンレベルじゃもう無いんだよね。当然、安全安心追加などアプデは今日では必要不可欠。

なのに、HDDも内蔵せす、ショボイメモリ容量しか無い設計ってなんなの?ってのが正直な所。今更気づいて言い訳とかブタ相手だから済んでるけど普通じゃ無理だよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
任天堂って少なくとも未完成品を売る会社じゃなかったんだけどなぁ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
ゴミみてーなゲームパッド強制してる時点でクソハードなんで無理です
1万アンバサしたらわかんないけどなぁ(チラッ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
改善する為に何時間かけてアプデする事になるのかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
で、ソフト不足は改善できないとw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
動作改善は春から夏に延期か!
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
現時点で改善した結果が存在しないのに
こんな約束しちゃっていいものかね
スケジュールだけ区切って出来たところまでで出します
後は知りませんってとでしょこれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
豚くんの嫌いなアップデートかwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:24▼返信
改善されたと思ったら、今度は排熱の問題が浮上して来たりして
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
最初からやっとけよ無能ども
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
夏っていつだよ・・ 9月も夏とか言い出しそうだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
任天堂はGCまで
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
夏?今でしょ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
夏頃とかバカスwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
約束は守る、神対応やな
どっかの無能集団とは大違いや
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
気の長い話だな
半年もかかって不具合修正とか
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
やっぱりPS4とXbox720を恐れての見切り発車だったかww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
他に誰に聞いたらいいのって事を聞いたら
おせーし
夏ごろとか曖昧だし
思いますとか言い出すし

119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
予定ホワイトは改善しないんですか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
>>83
別にソニーハードに初期不良なんて大して無いぜ
後で使いやすくアップデートってのは良くあるけど、プラスに持っていくためのものであってマイナスを補填するためのものじゃないからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
公式にベータテスト発言
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
任天堂もう終わりかもしれんね
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
完全に理解する事は難しいとか把握するのは困難とか
かなり酷い事言ってないかこれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
>>83
任天堂も昔からありますよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
もうプラットフォームホルダー辞めたらいいんじゃないかな

マジで
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
任天堂経営陣はあたりまえ体操でもしてろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:25▼返信
秋ごろまで予定ホワイトプラン
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
いや普通は動作改善なんて予定を組む以前の問題で
夏までに発表ソフトを増やすとかじゃないんですかね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
>>115
春のアップデートの約束を破ってるだろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
思いつきだけでハード作っちゃアカン
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
まあ10月?に出るポケモンを1月に発表するくらいですから
さすが任天堂さん未来を見据えてますね

・・・・って馬鹿か
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
春のレンガ祭りでは改善されないとな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
4月には直らないって事でおk?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:26▼返信
WiiUのソフトラインナップ
メタルギア、FF7リメイク、DQ11、ガンダム系、海賊無双3、無双系、モンハン5
バイオ7、ペルソナ5、ミク、カグラ、アトリエシリーズ、GTA6などなど大作揃い!
GKは泣いて土下座する事になるだろうね
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
ちなみに初期不良オンパレードで専売特許なのはどっちかというとMSだよね
RRoDwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
頭の良くなるなんとか というソフトを売ってた癖に
アホしか居ないのですか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
逆に言えば夏までこのまんまって事だよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
ギガパッチとか
OSの超モッサリ具合とか
本体側プログラムの異常とか
焦って出したのバレバレだね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
夏ってのを信じるにしても、
下手すりゃ、5ヶ月先か…
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
すぐ次世代機来ちゃうカモメ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
こんな言い訳してるところを見ると改善しないなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
アンバサも想定すると任天堂ハードを発売日に買うのは大馬鹿扱いになったなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
実験機で実験されてた。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
WiiUの予定表スッカスカで中身なさすぎ。

その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん!
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
>>131
それだけ弾が無いんだろうな

崩壊が始まってるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
夏の更新でベーシックの容量はどこまで減るんだろうね・・・・・
まさかシステム的なアップデートも外付けに入れるような事にはならないよな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
もうさ、WiiUは打ち切ったほうが良いと思うんだ。
悪いことは言わないから、2年以内に次世代機を出したほうが良いよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:27▼返信
バージョンアップじゃなくて

 ソ フ ト は ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
>>17
10秒近く短縮とか簡単に言うけどかなり難易度高いと思うぜw
割合で行くと10何%パフォーマンスアップてことだろ?
他の一流IT大手でも難しいだろOSやらでのそのレベルの改善は
珍天ごときにはできるとは思えない、珍天レベルなら
表向き数秒早くなったように
見せかける(ここ重要、実際早くなるわけではない)のが関の山だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
さようなら任天堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
>>134
おう、出たら泣いてフライング土下座してやるよwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
夏・・・
夏ぅぅ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
>>133
はい
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
もう新箱とPS4に対して優位に立てる目がないもんなぁ
みな86系になる中で唯一性能の低いPowerPCでは太刀打ち出来ないわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
任天堂は口だけ
技術が無いから改善なんて無理
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
面白いなぁソフトは予定なし
しかもみんながコントローラ買わないと開発が動かない

157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
夏(笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
>>134
ブーちゃんがこうやって脳内妄想で楽しんでカネを払わないようじゃダメだろうなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
どんどん改善していくのは良い事だ
ただ最初からWii互換とかアップデート前提だったのに何故有線LAN対応しなかったんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:28▼返信
体感できないような速度改善でドヤ顔する任天堂、
それでも何故か大喜びする豚(WiiU持ってない)
目に映るようだ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:29▼返信
え?じゃあ4月のアプデは何なの?(´・∀・`)
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:29▼返信
普通は、全データを受信しベリファイ終わってからブロック書き換えをしていくもの。

PCマザーのBIOSにせよPS3やvitaにせよ当たり前だよな
それが、任天堂は受信途中から書き換えしていくんだから怖くてしょうがない。

163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:29▼返信
40秒待ち→30秒待ちで大幅に改善!

とかでしょw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:29▼返信
>>134
メタルギアあるじゃんVCで、しかもMSX2版
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:29▼返信


産廃増やしてすまんな


166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:29▼返信
ドラクエ7飽きてきた・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
PS4が値段発表するまで値下げはないんだろうな
vitaの時のように
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
これ完全に本体のβやん、バカにしてるわさすがに
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
夏って一般的に6~8月ぐらいの時期だよな?
それまでネオジオCD状態なの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
WiiUは次世代機より後に出すべきだったね
さすれば目立たずにすんだのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
煽りじゃなくマジで今年の夏にロンチすればよかったんじゃないのか?
システムもソフトラインナップも不完全過ぎて悪いイメージしかなかったんじゃないか?
去年末出して何かイイ事あった?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん
夏までネガキャンオンラインが捗るね、良かったね
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:30▼返信
夏頃 大幅 思います
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
イライラすんなよ
レンガ投げして、気紛らわせたらいいじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
宮本の言う事は信用できない
こいつは3DSLLは出ないと言い切ったのに、ちゃっかり出したからな
ソレに対しての釈明、弁明一切無し
もう岩田と同じで逆神だと思うことにしてる
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
VITAは大体2ヶ月ぐらいでパッチ来るのに任天堂は遅いな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
CPUがゴミなのが一番の原因に思えるんだが大丈夫なのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
Wiiがあんな短命で終わらなけりゃ
もっとじっくり次世代機の仕様を練れたろうに
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
まだ桜も咲いてないのに……夏?ああ、えっ、夏?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
大幅に改善!でも具体的な数値は言えない!
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
>>154
いや、Powerアーキテクチャ自体は高性能よ?
サーバー市場じゃ高性能サーバーはx86よりPowerだし。

問題は周回遅れの古い代物を使い続けてる事
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
発売する前にやっとけw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:31▼返信
βハードがとか、すごいね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
※今は3月です
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
>>171
年末にアンバサかましても最速アンバサwwwって煽られない
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
>たとえテスト段階あっても、多くの人々や消費者がこれらの機能を実際に試し、
>彼らがどうやってこれらの機能を使うか、彼らが機能を切り替えながら何をするのかを知る、
>そういった機会があるまで、それらのアプリケーション間での相互作用のいろいろな面が、
>消費者にとって不便をもたらしているかどうかを把握することは困難なのです。

おいおい
あのOSのモッサリ具合は発売前から分かってただろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
さすがにさ、メニューの移動が10秒くらいで済むようにはなるだろ

それでも10秒もかかるんだけどww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
インターフェイスの描画だけ前倒しで処理されるけど
実際、人間の操作を受け付けるタイミングは今までと
ほとんど変わらない…みたいな騙し改善を予想
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
あれ~?ぶーちゃん、未完成品売りつけんなって叩かないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
WiiU、いつ買うか
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
よくこんな状態で発売できたなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
つまり・・・4月のアプデは罠なのね・・・レンガになるのね・・・ 
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
PS4発表前にある程度普及させておきたかったんだろ

発表後だと旧世代機なんて余裕で買い控え起きるし
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
何というか・・原因が判ってるなら夏までかからず直せるはずだし
ただの時間稼ぎの方便のような

夏までに今出荷してる不具合在庫が掃けて改善版が出回るって話だったりしてw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:32▼返信
>>24
GCコース行くかも怪しい
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
これ以上値が崩れる前に売る

どんな天才軍師でもアホ軍師でも同じことを進言する
コレシカナイ解決方法ユーザー編
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
ミヤモト「wiiUの動作は今年の夏ごろには大幅に改善すると思います」

訳)「4月のアップデートでは改善しないのでよろしく」
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
夏までに直ると思う()
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
レンガ大量生産するのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
夏「頃」な初秋かもしんない
任天堂の中では9月は夏かもしんない

>>182
>問題は周回遅れの古い代物を使い続けてる事
それって高性能って言うんですかねぇ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
GK乙
春というのは南半球の春のことで今はまだ秋だというのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:33▼返信
夏とか(笑)
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
アップデート


「しません。所詮はパッドと箱です」
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
買った奴かわいそーwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
春ちゃうんか~いハッハッハッハッハッ
…ボンジュール!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
まだソフトが少ないからファーム更新時の互換性チェックが楽でいいねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
>>43
いや、3GはWii U使うけど4は3DSだけでだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
>>134
まずはこんな不良品売ってる事を土下座しろよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
>>187
任天堂にわかるわけ無いじゃん
買いかぶりすぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信



リコール


212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
開発期間のほとんどをパッドの無線接続の試行錯誤に費やしたから
今のはまだシステム的に未完成な状態
って言っちゃったら、発売焦ったのを認めてるようなもんじゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
こういう本格的なOS作ったことないんだろうな
任天堂は枯れた技術に縋り付くしか能がない時代遅れの企業だ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:34▼返信
さて夏頃までどう凌ぐのか
いや夏に改善された所で状況が好転する訳でもないのだけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
えっと、自分のベーシック、もう残り1GBしかないんですけどバージョンアップできますか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
ハード作りやめたほうがいいと思うぞ、マジで
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
>>172
突っ込みどころが多すぎて笑えるw
中でもGPGPUを使える開発者がいないというのは失笑。
これはPS360を扱える開発者がいないということなのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
「性能でスマホに負けそうなVita」とかいってたら、
Wii Uが早くもスマホに負けそうになってる件。
仮にも据え置きだろ?www
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
実際に数えてみよう

時計見ながら、いーち にー さーん


3秒でもイライラするほど長い。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
固まる豚

ソルサクで楽しい時間を過ごすゴキ

どうしてこうなった
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
改善されても低性能なのは変わらないんですけどねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
>>182
PowerPCがいつまで経っても高性能にならないからAppleがPowerPCからIntel CPUに切り替えた歴史を無視すんなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
あー、ついに任天堂すらよく理解できてないブラックボックスな謎パーツが性能の底上げしちゃう日が来たかー(笑)
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
動作の安定にどんだけ時間掛けるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:35▼返信
>>171
今年の冬じゃ相手にされねぇだろうが
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
かいぜんされるといいね!

されればね!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
夏には来年には改善されると思います。だろ
不具合ある商品販売しておいてなんでこいつら上から目線なんだよ
潰れていいわ任天堂
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
サムネが怖すぎる、訴訟
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
つか、ソニーもMSもトラブル起こしても数日で直してたのに
たいしたトラブルに思えないコレで、半年とか、次トラブル起こしたらまた半年だったり

ニシ君がどんどん健康体になっていく
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
>>134
Vitaにミクが来たときてめーらが言った言葉の数々を忘れたとは言わせないぞ
よく恥ずかしげもなく掲げられるもんだな
とマジレス風
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
アプデ版の安全な本体は今年出なそうだなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
(U)はオワコン
豚ちゃん残念だったな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
まぁOSの挙動はマシになるんじゃね?
ハードのスペックが上がるわけではないが…
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
今すぐやれ
ってか発売前にやっとけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
というか更新に3ギガ以上使うようだったら
ベーシック買った人は詰むんじゃないの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
遅えよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:36▼返信
任天堂バグプラスの時と同じだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
まあWiiが3年余りで市場崩壊?起こして急激に失速したから、腰を据えて新ハード
作れなかったんだろうな
この任天堂崩壊の始まりである任天堂ショックはアタリショックに続くゲーム界の
ショッキングな出来事として語り継がれるかもしれん
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
>>172
WiiUの技術に関する記事って少ないけど
ゼンジーによると
>ちなみに、任天堂のWii Uは、DirectX 10.1世代のRADEON HD4000系GPUが
>採用されているので「ジオメトリシェーダ」までは実装されている
>(GPGPUにも対応している事になっているが、そのポテンシャルはやや限定的)。
って話らしいが・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
これがソニーだったらスレが100は乱立してPart10000まで逝くな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信



任豚おこなの?


244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
夏頃までいくつのサードが撤退するかな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
というか、出来ないなら普通回収だろ?リコールだろ?
なんで夏まで待たされるのが当たり前になってるんだ?
直るまで不良品後生大事に抱えとけってか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:37▼返信
てかさ
値下げしたら買った人に怒られるだろ
だって新型出るから旧式値下げは妥当だが早すぎ
しかもソフトがないから前みたいには無理、これでしかできないから買わせた
つまり、ソフト被る可能性あり
また待てば値下げの浸透
中止の金、信頼もさがる、株もさがる、株で黒字乗りにくい
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
ハードは夏頃まで待ってば大丈夫なら、
ソフトの方はどれだけ待てば大丈夫そうなんだろう
まさか年末まで待たせるなんてねーよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
>>243
あり任
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
未完成品を売るな嫌本
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
Powerアーキテクチャもピンキリだからなw

勿論WiiUは過去最高峰ですよ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
任天堂の開発部隊にはチームリーダーとかプロジェクトリーダーとかいないのか?
各ブロックの開発状況を把握したり他チームと擦り合わせや打ち合わせとかやらんの?
適当に部品作って組み合わせれば完成じゃねぇだろに。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
>>241
ゼンジーはいつも豚に配慮してるからな
もう少しストレートに言うと「WiiUのGPGPUは使い物にならない」
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
>>179
毎回行き当たりばったりだから絶対にそれはない
儲かった分で研究しようなんて思わず懐に入れるだけだもん
そしてなぜか延命には大金投入するというお粗末さw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
タブコン別売り本体14800円で価格改定すれば情弱や餓鬼相手に2〜3年は戦えると思うの…
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
つうかファーストが一番WiiUの開発にてこずってるように見える。
今までHDから逃げ廻ってきたせいでノウハウが無いのと、
タブを生かすアイデアが思いつかないダブルパンチで。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:38▼返信
ベーシック+欠陥=おわり
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信
OSの有料βをやらかしたハードと企業があるらしい
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信
Wii U持ってるけど、歴代ハードの中で一番粗悪だと思う
いやグラがどうこうじゃなくてそれ以前に、
起動やアプデにやたら時間取られたりとか、
オンラインにするとフリーズするとか、基本部分の快適度が低すぎる
旧Wiiまではここまでじゃなかったのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信
夏ごろにリロンチするつもり?
買っちゃった人はアンバサダー再びかね
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信
システムや機能の検討は十分ではありません
そしてそれをお客様がどのよう活用してくれるかもわかっていません
と言っているようなもんか
宮本さんウソつけない人なんだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信
>>248
だいたい合ってるw
っていうか、みんな知ってたw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信


発売前にやれ


264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:39▼返信
3DSのパッチも出来るのに最初からやらなかったしな
早めに情弱に売って儲ける商売なんだろうね
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
>>154
いや性能とかあんま関係ない、それよりも開発環境で絶望的なまでの
差をつけられるのとアーキテクチャ的に孤立するのとで
そっちのがダブルではるかにヤバい
多分海外ではPS4720が出た後は(U)向けなんて誰一人として作らないくらい
それくらい今以上に悲惨な状況がまってるだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
2013年に8GBとか32GBとかクソ低メモリーなんぞ終わってんだよ
8GBの本体買ったやつはどうすんだよマジで
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
>>255
ハードの設計見直しっすなぁ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
>>223
あれはコスト交渉の問題だって担当の話が出てたじゃないかw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
高性能では並ぶものがないCellもpowerPC
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:40▼返信
ミヤモンの話は単語を並べているだけで、いまいちわからぬ^^ 
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
どんだけ高度な技術使って直す気なんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
任天堂のハード撤退
まさかが現実味帯びてきたな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
要は未完成品を1年前倒しで発売したと
PS4や箱720と同時期じゃショボさが今以上に際立つしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
>>261
LL出ないやで~
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信



じゃあ、いつやるのか?


277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
>>237
いやデータのダウンロードは倍以上の空き容量が必要だから
更新に1.5GB使う場合はダウンロードしたゲームを全て消去しても更新出来ないと思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
逆に言うと、夏までは使い物にならないってことか。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
>>266
メインメモリだったらまだよかったのにね
低速eMMCフラッシュストレージだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
>>182
POWERは今もハイエンドサーバーのメインストリームだけどPowerPCはもう残ってないよ
そもそもこの2つは全くの別物だから
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
WiiUのゲーム制作とか全くモチベーション上がらなさそうだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:42▼返信
頼みの綱の携帯機もあの様だしなー
まあ普及台数が何よりも大事ならまた1万円値下げしたまえ
VITAと同じようにPS4を4ケタに落とせるだろう
それで1年くらいは優越感に浸れるだろうよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:42▼返信
こりゃ作り直し路線かな。

今買ってやってる人は、ほんとデータ提供してるだけじゃん(?)
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:42▼返信
モッサリの問題もあるが表示容量通りの容量使えない詐欺容量も問題だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:42▼返信
ラブプラスのパッチくるまで何ヶ月かかったっけ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:42▼返信
>>265
ソニーとMSがCSでx86路線に舵切って来たってのは大きいね
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
>>268
Intel CPUと同等の性能をIntel CPUと同等の価格で出せないならPowerPCが低性能って言われても仕方ないよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
次は冬に改善するって言い出すと予想
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
ヒイイイイイイ

俺は最強のバクチ打ちだあああ

受けてやるウウウウウウ

リコールしてやるウウウウウウ

リコール!リコール!リコール!
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
>>276
宮本「今でしょ!」
亀頭「* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *」
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
>>269
それ理論値w
たぶん実際はその半分くらいしか出ないw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:43▼返信
夏頃は次世代機ロンチソフトのPVで盛り上がってるでしょ

ニシ君以外はね
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
Wiiやってた頃何も次世代対策してなかったっていうね
GKですら有り余るキャッシュで何とかしてくると思ってたよね
まあ結局発売して流通させるのが最高の動作テストだから
遅れてやってる奴らなんてこんなもんかね
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
GCのソフトができる分Wiiのほうがまし
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
もう駄目だろこのハードwwww
未完成で発売するなよwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
何かもが遅いわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
要約すると、「うるせぇ!簡単に言ってくれるが、こちとら部署間の連携が大変なんだよ!全部テストしてる時間もねぇし!夏までに何とかするっつってんだからそれでいいだろうが!!」って事かね
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
ダメダコリャ

次いってみよー
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
>>265
当たれば大儲けのリストラ部署が低予算で作るんじゃねーかな、とみてる
PS360のマルチ前提で大所帯になったとこが次世代向けに開発ライン再編成
+組織のスリム化を図ってもおかしくないと思ってるんだけど
一応任天堂にも義理立てはした事になるし
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
今年のE3でライバルが大々的に次世代機をアピールする中
任天堂陣営は

岩田「WiiUの動作が大幅にアップしまーす!!!」
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
これマズいって、マジで助からないって
550万台作ったのに今200だか300で不具合祭りで伸びる見込みなし
しかも逆鞘
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信




夏まで改善しませんwww



305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:44▼返信
今回ドラクエでどれくらいのもので時間
まぁ3時間か、にたいして
これは3ギガですか
うーんこれはヤバそうだ
切る人続出、子供、親の無意識な電源切り
リトライ、そこに至らず初期化
1日ですか?親に止めさせられてまた今度パターンですね
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:45▼返信
>>270
まあ確かにCellはPowerPC系だが、WiiUの糞CPUと同列に扱わないでくれw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:45▼返信
もともとPowerPCってのは、サーバー用のPowerの家庭用版。

同じものだが仕向け先で名前を変えたのが始まり
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:45▼返信
>>299
んー、「夏までになんとかするけど、なんとかなるかは分からない」って感じかと
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
俺のベーシックの8GBのメモリはバージョンアップだけで使い切りそうな感じだな・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
>>303
550万台......
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
誰も8月頃なんて言ってないよ。
南半球の夏頃だから、年末位かなぁ。
って平気でいいそうw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
Wiiにドラクエ10を出したスクエニ涙目wwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
そもそも何時までGCのCPU焼き直して使ってるんだと
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
・神アプデでサックサクに
・タブコン抜いて1万円値下げ
ここまでやれて、ようやく低スペックとソフト不足という問題が残る状態になれる・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:46▼返信
>>275
あれ宮本さんだったのかよ・・・
この人ももうだめなんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
>>199
wiiUは夏には直る
多分直ると思う
直るんじゃないかな 
ま、ちょっと覚悟はしておけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
ラブプラスのパッチはバグに気づいた次の日に配信されたんだよな
任天堂は素晴らしい企業だって友達に言いふらして3DSLL買わせたわ
ゴキ売女を買おうとしてたけど阻止してモンハンと一緒に買わせて
3DSのグラフィックかなり綺麗だなとか言ってたぞww
かなりうれしかったわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
なに~!!もっさり動作のフリーズUが改善するだって!こいつはなんて素敵な朗報なんだい!!


任豚「だが買わぬ」
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
どんどん予定が延びてないか
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
宮本「夏まで動作不良のまま我慢してくれ」
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
>>312
とっくの前から涙目ですが、というかドラクエファンが涙目
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
でも、これ豚にしか伝わらず

CMで
大型アップデートでもっとさくさくとか言えないし、
ソフトは4ヵ月で発表に間に合わせ
多分またカラバリだろな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
あの内蔵ストレージを高品質なモノにするだけで解決出来そうな気がする。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
真の無能集団だな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
トータルリコール
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:47▼返信
Wiiのゲームがアプコンできなかった時点で存在価値なくなった。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:48▼返信
もう任天堂にハード事業は無理だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:48▼返信





        ・・・と思いますw




329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:48▼返信
>>312
任天堂にはドラクエ
ソニーにはFF
和田がそう決めてるからな
畑違いの経営者ってのは駄目だって代表例になりそうな勢い
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:48▼返信
大幅に改善しないといけないハードをよく販売出来るな?そんな欠陥品なら普通販売停止するだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:48▼返信
宮本「じゃあ、お前ら夏まで不眠不休でサービス残業よろしく」
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:49▼返信
>>270
WiiUよりも2世代新しいです
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:49▼返信
>>315
下の報告を鵜呑みにしたんだろう
中国人の出来ると日本人の出来ないは信用するな、とはよく言ったもんで
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:49▼返信
やってから言え
任天堂は信用ならん
都合の悪いことはダンマリだからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:49▼返信
一年は大目に見てやれよ
PS4も最初はクラウド関係がグダグダになるだろうしPSPPS3Vita全部初年度が腐ってた
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:49▼返信
>>329
もうなってます…
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
PS3でsony(SCE)嫌いになったけれどWiiUの惨状を経験すると結構コレは普通なのかもしれない、と考えを改めざる得ない。
つかPS2世代までの安定度は異常。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
根本から作り直さないとダメなレベルだから相当時間かかりそう
すでに発売されてるソフトがしっかり動作するようにしなきゃいかんしねぇ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
地球が温暖化なので10月末までが夏です
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
仮にWii U切り捨てて次のハード出すとしても、
完全にx86の流れの中で引き続きPowerPCを採用するのも苦しいだろ。

その場合には任豚の大好きな互換も厳しくなるんだけど、
そうなったら豚くんたちどうするの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
仮にWii U切り捨てて次のハード出すとしても、
完全にx86の流れの中で引き続きPowerPCを採用するのも苦しいだろ。

その場合には任豚の大好きな互換も厳しくなるんだけど、
そうなったら豚くんたちどうするの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
メニューの表示が普通になった!神対応!って言うんだろうか
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
もういいよこのゴミハード(笑)
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
>>337
どこに嫌いになる要素があった?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
>>315
俺はあの出来事忘れないぞ
LL出しませんの1週間か2週間後にLL発表したんだからな。
知らないってありえないんだよ。幹部だし岩田の側近だろうし
出すの知ってて、出しません言ったんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:50▼返信
>>多くの人々や消費者がこれらの機能を実際に試し、彼らがどうやってこれらの機能を使うか、彼らが機能を切り替えながら何をするのかを知る、そういった機会があるまで、それらのアプリケーション間での相互作用のいろいろな面が、消費者にとって不便をもたらしているかどうかを把握することは困難なのです

多くの開発者が関わるから色んな問題が発生するのは仕方がないって事?
これ一番開発者が言っちゃいけないことじゃないの?
舵取りはできなかったけど儲けたいから売っちゃいましたって事だろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:51▼返信
「改善されます」ではないのね
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:51▼返信
夏に改善されるってのも信用できないな。
根本的にOSの作りがおかしいんじゃないの?
というかOSと呼べる代物になってるかも怪しい。
AUTOEXEC書き換えて再起動してるだけみたいな感じ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:51▼返信
ローンチ期間()が終わってしまうな
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:51▼返信
春のアップデートとはなんだったのか?


いや、まだ来てないけどさ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:51▼返信
これはさすがに遅いだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
>>269
これで2GBのメモリを埋める仕事をさせようっていうんだからおかしい
GPUに対するCPUやメモリ帯域のアンバランスさもそうだけど
任天堂って致命的にハードウェア開発のバランス感が狂ってないか
本当に30年以上ゲーム機作ってる会社なのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
いわた社長仕事しろ!
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
コミットメントもオワッチメントだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
>>312
一番普及したハードにドラクエを出しますwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
>>244
撤退は少ないと思うよ
元々参入してる数が少ないんだから
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
>>349
リロンチだ!ノーカン!ノーカン!
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:52▼返信
つまり夏までは公式で不完全版なのだね。…まぁとりあえず既に買った人どんまい、春ので70パーか80パーくらいになるんじゃないかな(白目)
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
>>323
すでに売ってしまった100何十万台と倉庫に積んである在庫の
内蔵ストレージを高品質なモノに変える方法を
ぜひとも教えてもらいたいものだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
こういう対応は任天堂でしか見られないよね

どっかの家電屋にはエンタメ製品作るのは無理だったんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
まぁ任天堂だからね。
ゲーマーは買わないけど、家族でプレイするために買う機械だし、初期不具合は毎度のことだから驚かないよ。
秋頃には値下げしたハード出るだろうし、液晶付きコントローラーも改善されていることだろう。
で、値下げした後に「どうぶつの森wiiU」でも出せば元は取れる算段でしょ。
DSライトの時から、初期購入者は損をする仕組みになってたから、今更驚かないよ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
任天堂はソフト屋になってPS陣営で出せ
スーパーファミコン時代にどうして一強を保持出来たか、知らないわけではあるまい

逆に任天堂の陣営のみでハード作るとどうしても穴がある
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
>>73
いやwiiUが勝手に倒れてるだけなんだが・・・
ソニーもMSも何もやってないぞw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
本体の問題もそうだけどアカウントの整備さえしておけば解決した問題も既にあるのに
必要な部分に投資しない任天堂は心底バカだと思うね
あと、ウォレット統合出来ないんなら金返せよ今更DSiとかポイント使いようねぇんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
>>352
東工大より京大、東大取りそうな会社だからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:53▼返信
正直言ってこんなにがっかりなハードは見たことがない
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信
ショボイCPUやメモリが原因って言うけどどOSがゴミだからモッサリしてるんだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信
夏は夏で、熱関係でフリーズ祭の予感が…。
排熱が、だいじょばないんじゃないだろうか。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信
買った人はそろそろ押入れに入れる時期かなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信
>>355
その理論はとっくの昔に崩壊してるからなw
ドラクエ7も元々64DDで発売予定だったし
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信
>>360
製品のドタバタでエンタメしてるってのはダメですかね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信



・・・っと思います(多分ねw)


373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:54▼返信
>>360
えっと、現状欠陥だらけだけど夏まで我慢してねって話なんだけど理解できてますか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
マジでどんだけ無理矢理2012年末に出したんだよ
半年以上の前倒しじゃねーか
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
>>21
360みたいに、先行逃げ切りを目論んだんだろうな。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
PS3の未完成OSの時も思ったけど
「初めからやれ」
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
>>317
NLPのバグが一日で直った?
だったらギャルゲー板の愚痴スレがあそこまで伸びてねえよ
というか公式が「挙動がおかしくなったら3DSを一回転させてください」とか
そんな回答してたくらいなのに
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
>>368
大丈夫だよ!
熱でおかしくなるほどソフトが無い(´゚ c_,゚`)プッ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
>>341
リモコンからタブコンまで奇抜デバイス路線を全廃棄して普通のコントローラーが標準なり
浮いたコスト分を性能に回して互換性がなく堅実だけど特徴がないハードになったとしても
それはそれで普通に戻ったと絶賛して天を仰ぎ泣いて喜びそうなもんだけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
その改善するのになんで夏までかかるのかが分からん
元々どういうスケジュールだったんだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
液タブより前に、本体ちゃんと作らないとあかんやろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:55▼返信
>>352
1T-SRAMも時代に逆行した袋小路だったから後継メモリ出なかったなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:56▼返信
言うことがいちいち今更感漂いまくってるのなんとかならんもんかね
つーか複合試験なんて常識だろ。なにを「とても高度な事をやってます」的な言い回ししてんだよ・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:56▼返信
>>355

Wiiuに出しちゃった時点で完全にその言い訳終わったよなw

ようは任天堂で出したいんだろってw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:56▼返信
なあ豚、擁護してくれ
大爆死中で逆鞘でソフト(ロイヤリティ)なし
俺を打ち負かしてみろよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
知り合いの開発者に聞いたんだけどWiiUはGPGPUはもちろん
PS4に乗るって言われてるAPUの機能も全て先取りで乗ってるらしいね。
メモリも1TSRAMが爆速でGDDR6相当らしい
GPGPUもAPUもまだ使える開発者がいなくて性能引き出せないらしい
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
>私たちには複数の異なるチームがあり~
「やっぱり」ハードとソフトが別々に並行開発なんだな
チグハグな構造に見えていたのはその辺か

直るの?

388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
>Wii Uのロンチは任天堂のにとって比類のない規模であって

ジョークで言ってんのか?こいつ…
そういうのはvitaのようなロンチを見せてから言え
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
>>359
そりゃぁ、任天堂の神対応で全部回収・交換ですよ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
ほんとゴミすなあ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
その頃にはWiiU自体忘れ去られてそうだが・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
この発言で任天堂の考え方っていうのが
垣間見れた感じがする
ユーザーが何を求めているかまるで解ってないよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
これはしゃっくりと訳すよりも、一時的に落ち込む、と訳した方がよい。

その意味で言うことはほとんど聞かないが、hiccupにはそういう意味もある。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:57▼返信
今更サードになって他社ハードに参入しても、技術的についてこられるか疑問。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
4月は夏じゃないです
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
今年の夏にまともになるなら夏に発売しろよw
何言ってんだこの無能w
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
>>386
その知り合い、詐欺師だから縁を切った方がいいよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
不具合みたいなもんなのに夏まで放置しますって堂々と言えちゃうのが凄いね
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
ある意味値下げ前でよかったな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
どんなにアップデートしても、タブコンがある限り全てのWiiUゲームは500gのウェイトつけて
3時間で電池が無くなるという足枷は改善できないんだよね
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:58▼返信
Vitaのファームが不安定だった時期に同じ事を言っていれば信用したかもしれない
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:59▼返信
>>370
そういやそんなのもあったな…

しかし、どうせネトゲなんだし、普通にPCとかでもDQ10出せば良いのにな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:00▼返信
>>400
3時間で電池切れとかどこのゲームギア、アタリリンクス、PCエンジンGTだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:00▼返信
>>376
PS3とは全く状況が違うと思うんだけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:01▼返信
>>374
おかげでソフト予定がホワイト
ほんとに前倒しで売りだしたんだねぇ、という感想しかないw
どっかからPS4の情報仕入れたんじゃねーかな?
スペック差から同時期に売り出したらWiiの二の舞が見えてたから去年の年末に出すしかなかったと思うよ

体感路線はキネクトに取られるし
いわっちが大好きなブルーオーシャン()はもう無いし
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:01▼返信
もう出した時点で手遅れだよ
片手間に売ってたバーチャルボーイとはわけが違う
本流でこれなんだから悲惨もいいとこよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:01▼返信

夏とかwww
無能軍団wwww
SCEだったら何倍も叩かれるだろう
甘えてんじゃねーぞ撤退しろ任天堂
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:01▼返信
>>376
PS3のOSってなんかあったっけ
未完成だったのって開発環境じゃない?
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:01▼返信
今よりマシになるだけで公約が果たされる
ハードル低いね
不満を感じなくなるでしょうくらい言いなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:02▼返信
ドラクエ10もU版とか出さずPC版出したほうがマシだったな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:02▼返信
現在WiiUはマイナスの状態なんだよね
このアップデートでプラスになるかマイナスのままか
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:02▼返信
>>413
ノーチャンスだ、ノーチャンス
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:03▼返信
春から夏になったのけ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:03▼返信
GKさんが何言おうとスマブラで爆売れするんですけどね

そして任天堂専用ハードとして確立するんですけどね
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:04▼返信
夏ってのも希望的発言だしな
ハード売れなきゃそのままスルーじゃね?

宮本茂「WIIUを一人二台買ってくれれば直さなくも無い( ー`дー´)キリッ」
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:04▼返信
>>410
PS3の場合はあまりにも独自過ぎて、
開発ソフトがほとんどできてない状態だったね。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:04▼返信
ニンテンドーダイレクトで今年はルイージの年にしたいとか言ってたな


WiiUの年にしなくていいわけ?
本気度が全く伺えねーな、アプデの対応も遅いし
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:05▼返信
夏て・・・・・問題山積みなのかよwww
発売すんの速すぎたんじゃねーの?wwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:05▼返信
>>415
春にアップデートするよ
けどそれとは別に夏頃にアップデートするよ
それでWiiUの動作(スペックでは無い)は大幅に改善すると思うよ

春のアップデートと混合させるために今いったんじゃないかと…
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:05▼返信
>>420
早く発売しないとアンバサできねーだろーが!
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:06▼返信
ワラタw
そこは嘘でも春って言っておけよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:06▼返信
ハードもダメだしソフトもダメ
今週のファミ通目次はドラクエとモンハンだけだったぞ
その2本も連載企画あるから辛うじて載ってるだけ
今週だけじゃなくて3本以上の時の方が少ない
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:06▼返信
>>407
ブルーオーシャンからHDゲームの大海原に飛び道具付きでこぎ出したら、
航海性能が話にならず、飛び道具もシーアンカーにしかならなかった、みたいな感じだな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:06▼返信
>>416
いつ出るんだよw
スマブラなんて大した数売れねーのに何いてるんだ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:07▼返信
おいおい、WiiUは素直なハードじゃないのかよ
なんで本体改善のパッチ作るのに半年かかるのよ
やっぱゴチャゴチャしてるハードちゃうんか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:07▼返信
>>420
PS4と新箱が年内に出るんだから、少しでも早く出して情弱騙して売り逃げする魂胆だったんだろ
あまりにも糞過ぎてもう死んだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:08▼返信
>>421
2回で分けるとかw
しかも春って1ヶ月無いか?w
無能すぎる
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:08▼返信
>>416
たぶんスマブラと秤にかけても迷われる
そういうレベルの本体だと思うぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:08▼返信
豚イラMAXww
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:08▼返信
>>419
ニンダイでwiiu全く押さずに3DSの自社ソフト10本出します宣言だぞ
wiiu完全にやる気無いって言ってるようなモンでしょ
1年で10本=毎月1本ペースでリソース食ってるのにwiiuに回るわけ無いよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:08▼返信
既存のWiiに、HDMIとグラのアプコンと、HDDつけるだけでよかったんじゃないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:09▼返信
消費者がどう使うか分からないとか、消費者の不満を把握するのは困難とか、色々いいわけ言ってるけどさ
起動して超絶モッサリとか、アプデ中に停電とか、問題あるの誰でも分かるだろうに
任天堂の中は本当にどうなっちゃってるんだよ・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:09▼返信
>>427
スマブラ3DSで出すって言っちまったからなぁ
3DSあればスマブラ、マリカ、ポケモン出来るって状況は任天堂の首絞めてるよな
WiiU買う理由が無い
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:09▼返信
>>388
そりゃ今まで完全にハブられてたCODとかアサシンクリードとかあったし
タイトルだけ見れば確かにすごいぞ
Vitaは中小の新規ばっかりだったしな
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:10▼返信

豚ぁーーーーー m9(^Д^)プギャー
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:10▼返信



じゃあいつ直すの?


442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信
別にイライラもしてないけど?
何言ってんのゴキは
443.るる投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信
要するに今のWiiUはβテスト状態なわけでしょう?
なんとも酷い話しだね。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信
>>416
スマブラで1人だけタブコン持ってるのってどういう使い方になるんだろうね
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信
任天堂には据え置きはwiiuしかないのにマジごみだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信
なんで直してから出さないの
あの動作でいいと思ってたの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:11▼返信

ヘルメットとかルイージの帽子かぶってる場合かよwwww
亀頭氏ね
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:12▼返信
WiiU買った人
人柱乙です
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:12▼返信
サムネ強烈すぎ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:12▼返信
>>441
今直してる途中なんだよ!
直し終わるのが夏頃、で本当に治ったかどうかはユーザーの検証(人柱)次第
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:12▼返信

俺の本気WiiUが火を噴くぜ、夏。
物理的に。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:13▼返信
>>441
夏でしょ!(多分)
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:13▼返信
付属コントローラがクソっていう不具合はいつ直りますか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:14▼返信
>>444
ドンキーの真似して振り回す役だな。鈍器だけに。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:14▼返信
~ そして夏 ~

改善パッチを冬に配信します!
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
>>386
そんな嘘書いて虚しくならん?wwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
断言してもいいけど任天堂史上最低のハードやなコレ

バーチャルボーイはソフトが供給されなかったところまでは同じだが
本体に問題は無かった (それで許されるわけではないが)
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
もうドラクエとワリオが出ちゃうのにな(痛み)
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
>>439
ロードオブアポカリプス…スクエニ
みんごる6…SCEJ
アンチャーテッド…SCE
真三國無双NEXT…コーエー
パワースマッシュ4…SEGA
他にもディスガイアや塊魂とか
その後1か月後にイノセンスRで中小ばかりというわけじゃないと思うが…
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
未完成で無理矢理発売
でもこれ、未完成っていうか設計からやり直せよ!
って感じ、FF14と被るなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
>>435
それだと目新しさがない云々で株主から叩かれ
付けたらつけたでゲーマーから叩かれるw
そもそも性能勝負じゃ2社に太刀打ちできないからギミック勝負せざる得ない。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
個人情報タレ流す据え置き機や腐る有機液晶携帯機の糞ニーハードより数億倍マシ
糞ニーと違ってパッチ対応も素早いしね
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:15▼返信
アマランの2位に変なのが飛び込んできたな
ぶつ森は相変わらず1位
GKこれにどう答えるの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:16▼返信
WiiUの一番盛り上がった時期が
岩田の開封の儀だった件
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
ワルイージ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
>>463
素早いしねでくっそ吹いたwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
ぐああああああああああああああああああああああああ
い、岩田様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
>>454
WiiU touch発売までお待ちください
個人的にはスマホに似せたスタンドアロンでも動作可能なコントローラーというか
付属品を付けて売った方が良かったと思うんだが
スマホいじってるように見せて実はCS機っていうね
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
いやていうかWiiUの問題は未完成以前の話だぞ…


最初からコンセプトが間違ってる
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
>>435
たとえそういうハードが出ても、マルチで売れないことに変わりはないからなあ
任天堂のゲームをやるのにマシな環境が手に入るから、
往年の任天堂ファンは喜ぶかもしれんが
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
あと4か月クソハードで我慢しろとさ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
糞みたいに古臭いCPUってアップデートで改善されるん?
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
蝉がミンミン鳴いてる横でアプデか
たまらんなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
持ってないからイライラしないよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
いやぁまじめな話、もっと早めの対応をすべきだと思うよ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:18▼返信
アプデする人間は大抵そのつもりだけど
うまくいかないことが多いな
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
>>458
えっ…あの黒背景に赤だけの光とか目に焼き付くってレベルじゃねーぞ?
まあゲーム自体クソつまんなくて長時間プレイできないから確かに問題なかったけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
WiiUではなくWii2の方がまだ商売になったろうになぁ
岩田が複数の問題を解決するアイディアであrと絶賛したタブコンが
性能もコスト面も動作的にも足引っ張りまくってるやん
しかもタブコンならではの体験を提示すらできず使い道に困ってる有様
タブコンに大半のコスト使って残りは時代遅れな安物部品ばかり使ってる問題多発するんだよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
カグラ、TOHR、ソウサクのダウンロード版の容量わかる人いる?
いまネットが使えなくって困っとりまする…
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
>>463
コナミと任天堂の共同開発ラブプラスは何ヶ月掛かったっけ?
脱任したから忘れたとか言わないよね?ね?
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
>>474
無理。
物理的なものはしょせん変えれんよ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:19▼返信
>>438
発売日ギガパッチも、本体死亡もやったじゃん、WiiUは
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:20▼返信
>>475
エアコン付けてブレーカー飛んでレンガ(´・ω・`)
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:20▼返信
>>454
「直りません、所詮はパッドと箱です」
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:20▼返信
ちゃんと要望を聞いてくれるってことは
夏以降は本体アプデ中に何かあってもレンガにならなくなるのは当然だね
そこが最後のレンガチャンスになるのかー
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:21▼返信
Wiiも使いやすいわけではなかった
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:22▼返信
発売前にやっとけよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:22▼返信
そもそも任天堂のハードにMiiとかいうガキが作るような幼稚なアバターがあるけど
あれは本当にダメだろ
作成の自由度が低く、ブサイクなのしか作れない仕様だし
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:22▼返信
任天堂はしょせんおもちゃ屋だから、
改善とかそもそもそういう思考はあんまりないよ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:22▼返信
たぶんアップデートしても、首を捻るほど改善されてないに、1票
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:23▼返信
>>481
カグラ  1905MB
ソルサク 1939MB
TOHR  1671MB
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:23▼返信
>>438
発売日に1Gパッチでレンガチャンス
レンガチャンスは春と夏とあと二回
結構いい勝負してるよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:23▼返信
技術力なさすぎwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:23▼返信
WiiUがジオングだったことをやっと認めるのねw
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:23▼返信
>>493
実際そうでもそんなこと口にしたらWiiU警察に逮捕されるぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:24▼返信
技術がないからアイデア勝負で
マグレ当たりは連続では起こりませんでしたということだね
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:24▼返信
>>480
Uコンの使い方の提示をファーストが示せないのは痛いよなぁ…
性能には目を瞑ってもUI周りも正直酷すぎるかと
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:25▼返信
>>494
ありがとうございます!
二つくらいなら4ギガメモカでいけそうですね。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:25▼返信
>>481
カグラ 1905MB
TOHR 1671MB
ソウサク 1939MB
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:25▼返信
アップデートで改善されるだろ
よりレンガへと
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:26▼返信
>>494

ソルサクって体験版と同じ容量なような?
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:26▼返信
>>500
そもそもタブコン的な使い方はとっくに
PS3&vitaで提示されてるからな。
そうなるともう違いがみせれない。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:26▼返信
そもそも新作が出ないんで、どんなにモッサリだろうが関係ないね!
・・・はぁ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
>>491
買った人が馬鹿をみるのが任天堂ハードだからさ
馬鹿なのは間違いないよ
任天堂ハード好きだろうと最低限一年は様子見するのが賢いってもんだ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信

ダブコン使いづらくってPROコンにしてもジャイロも振動も無しwww
おまけにはデジタルwww
アナログじゃないってどう言う事?www

509.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
>>504

1100MBだった
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
>>471
元々失笑モノだったがPS4が発表されたから更に今更感があるね
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
Vitaのソフトって面白いソフトはないんだよな
ゴミしかないってところが残念
ミリオンもないしSCEの戦略は間違っている
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
これがHD化やネットワーク化の過渡期のハードだったならまだわかるが今はもう2013年
どんな理由を並べた所でライバル機が既に出来てることが出来ない言い訳には出来ない
歩みを止め周回遅れの道を選んだメーカーの末路
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
>>499
DS脳トレとwiiの体重計はまぐれ当たり連発しただろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:27▼返信
え? 4月のアプデはもう無かったことにするつもりなの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:28▼返信
しかしここまでサードが徹底的にガンスルーするとはな…
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:28▼返信
>>492
玩具に問題が起きたら普通は回収です
300万台超回収したらどうなるんだろうね・・・死んじゃうかな?
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:28▼返信
小三だか小四だかの時に兄貴の友達の家に
バーチャルボーイがあった時は未来を感じたよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:28▼返信
>>491
はちまに来るような人間でWiiU買って後悔してる奴ってお前ぐらいじゃ・・・
WiiUの欠陥を全て把握した上で、あえて購入した全機種持ちゲーマーなら数人はいるだろうけどさ

断言するけど豚は絶対にWiiU買ってない
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:28▼返信

撤退しろ

520.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:28▼返信
なんで春と夏のアプデ項目言わないんだろう
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:29▼返信
夏まではクソ遅いOSで我慢しとけってことか?
にんてんも随分横柄なやり方になったな
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:29▼返信
>>505
先にアピールしたもん勝ち
PS4とVITAの連携もWiiUのパクリという設定で流布されます
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:29▼返信
>>512
GCの時から任天堂専用機だったんだし末路もなにも通常運転だろ?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:29▼返信
夏が近づいてきたらPS4が出るまでにはまともにしますに変わる未来が見える。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:29▼返信
こんなハードでいろいろなソフト囲うつもりだったのかな?

ふざけんなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:29▼返信
>>515
サードは1年以上前からPS4の情報もらってるからね
WiiUの低スペック見たらやる気無くすよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:30▼返信
まあソフトの中身の記憶はないけどね>バーチャルボーイ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:30▼返信
>>513
いや、まぐれでもなんでもないだろ。宣伝のうまさと資金力。

wiiUの失敗は、ライトから飽きられ、コアからはそもそもそっぽを向かれてたこと。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:31▼返信
>>523
GCの時より遥かにマリオが売れなくなってるし
更にヤバイけどなwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:31▼返信
一発芸が滑った欠陥だらけの低性能機w
もうね、擁護する奴が完全に頭おかしいレベル
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:31▼返信
>>518
WiiUなら俺の隣で寝てるよ

買った初日に起きて以来ずっと寝たまま
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:31▼返信
>>520
マジレスすると具体的な詳細載せないパターンは
主にセキュリティー関連のアプデだから
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:31▼返信
>>303
任天堂は赤字でも100年は食っていけるんだよ!!!
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:31▼返信
てか任天堂機は2回に分けてのアップデートが好きだよな
まぁラブプラスとWiiUくらいしか思いつかないけどw
ラブプラスと同じレベルでWiiUはダメそうだもんなぁw
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:32▼返信
>>531
し、死んでる…
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:33▼返信
こんなしょうもないハードが任天堂の最期の据置になるのは残念だね
WiiUの性能ではHDを極めることは出来ない

537.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:34▼返信
>>516
壊れやすくて遊びにくいぐらいじゃ別に回収なんかしないだろ
子供が怪我したってわけでもないんだしさ
レンガになったら修理を受け付けないっていうのなら回収騒ぎになるだろうけど、修理は受け付けてるしな
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:34▼返信
夏には一般人はもう愛想つかしてるよ
押入れハード
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:35▼返信
>>529
マリオは本体を牽引するソフトというより
本体持ってる人が買う(装着率の高い)ソフトって気がするけどね
現段階でwiiU買う人は物凄く任天堂好きな人ってことは確かだけどw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:35▼返信
WiiUの褒められる点って本当に「マリオ出来る」しか無いんじゃ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:36▼返信
あれ、WiiUってパッチ順番に全部当てないといけないしようじゃなかったっけ?
在庫の250万台アップデートで確実に死ねるぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:36▼返信
夏のアップデートでなんとタブコン無しでWiiUがスマートに動くようになります
そして、あわせてタブコン無版WiiUを発売します
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:36▼返信
豚も正直WiiUは無かった事にしてもう一回やり直した方がいいと思っているんだろ?w
このまま無理やり続けても凄い後悔しそうw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:37▼返信
身の程をわきまえず、次世代機が出る前に対抗しようとしたからだな。
見事に自爆したが、これから立て直せても任天堂専用機としてが限度だからなぁ。
先が見えすぎてて詰まらないハードだわ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:37▼返信
>>534
ラブプラスは完全に直らなくて投げちゃったよなぁコナミも
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:37▼返信
そういや3月までに550万台売ると豪語してたんだよなぁ・・・

今は2,660,518台だけど
あと一ヶ月でどうやって284万台も売るつもりなんだろ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:39▼返信
>>464
これが現実なんだよね
ゴキちゃん完全にこのことから目を逸らしている
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:39▼返信
改善されたころはもう世の中次世代で持ちきりっすからwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:40▼返信
遅すぎる・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:40▼返信
>>539
とはいっても
モンハンが10万ちょいしか売れてないし
他のサードはほぼ全部集計不能な時点でWiiUじゃ何を出しても売れるとは思えないけどね

例えスマブラでも100万いかないでしょう
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:40▼返信
WiiUの惨状から目を逸らして3DSが売れてればそれでいい、というのが豚の総意
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:40▼返信

熱い
電力不足
長時間アプデ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:40▼返信
マルチが見事なまでに劣化するんだからどうしようも無い
PS4とまではいかなくてもPS3の1.5倍くらいの性能があれば立ち位置があったのに
凄い中途半端というか狙ったかのようにどうでもいいハードになった
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:41▼返信
>>541
任天堂の据置きハード自体が「任天堂のソフトが遊べる」って理由だけで売れてるでしょ…
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:41▼返信
>>549
いや・・・ニシ君がそれでいいならいいけどね
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:41▼返信
>>547
コミュトメントの黒字1000億もあったよな
岩田クビだろ

560.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:41▼返信
来年度1000億円の営業利益をコミットメントだっけ
値下げしたら売上げ上がっても利益は減るからなぁ
どうするんだろうかw
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:41▼返信
>>553
3DSも下方修正しまくりなのにねぇ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:42▼返信
>>547
3Qの決算報告の時に400万台に下方修正されたよ
それも未達になりそうだけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:42▼返信
糞遅いゴミフラッシュにOS保存してるのに?
ガンタンクを速くしても所詮タンクだっつーの
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:43▼返信
夏が秋にズレて今度は冬になって
いつの間にかPS4が出ちゃうというオチ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:43▼返信
値段は途中で下げられる
性能は途中じゃ上げられない

値段が高くなっても高性能機で出すのが基本だよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:43▼返信
>>556
それはGCまでだなぁ
実際、64GCの台数が純粋な任天堂ファンの数だったと思う
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:44▼返信
>>556
64GC売れてなかったじゃん
「任天堂のソフトが遊べる」且つ「安い」から売れるんだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:44▼返信
そりゃサードはこんな欠陥ハードではゲーム出したくないわなあwww

つーか任天堂自身こんな糞ハードはもう捨てたいだろw
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:44▼返信
>>552
スマブラミリオン売るにはUコン抜き1,5万バージョンを同発するしかない。
それでも苦しいけどとり合えず本体現状の逆鞘より酷い事にはならないかと
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:44▼返信
>>549
あの池沼ゲーム眼中にないってだけなんじゃ^^;君らも本音はそうだろw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:45▼返信
クソおっせぇ
ユーザーなめてんのマジで
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:46▼返信
>>568
トラブルのたびにコストが嵩んでるだろうしなぁ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:48▼返信
夏って。
それまでに売る奴ら続出だな。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:48▼返信
>>568
半年が見極め時期だな
3DSも約半年で40%オフ、バーチャルボーイは半年撤退だしな
でもバーチャルボーイの時は、組長の英断?だったからよかったけど
ゲハ脳の岩田じゃ撤退=敗北だと思って、切らずにズルズル行くと思うよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:48▼返信
わりとマジでWiiUがまともになる前にPS4発売して終わると思う
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:49▼返信
なぜ最初から、その「改善されたもの」を出さないのか
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:49▼返信
>>562
任天堂通期計画下方修正まとめ
3DSハード 通期計画:1850万台 → 1750万台 → 1500万台
3DSソフト 通期計画:7300万本 → 7000万本 → 5000万本
DSハード 通期計画:250万台 → 230万台
DSソフト 通期計画:3700万本 → 3300万本
WiiUハード 通期計画::550万台 → 400万台
WiiUソフト 通期計画:2400万本 → 1600万本
Wiiハード 通期計画:1500万台 → 400万台
Wiiソフト 通期計画:5050万本 → 5000万本
これか、全部ハードとソフトで下方修正してるのが凄いよな、好調なのがひとつもない
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:50▼返信
>>564
その頃にはPS4,720ソフトの情報が出るから
本体出なくてもWiiUはもう終わってるよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:50▼返信
二枚舌詐欺だから年末まで改善しないだろう
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:51▼返信
基本スペックが低すぎるのと機能や品質も最低だからなあ
まあ無理じゃねw
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:52▼返信
ゼノさえ出してくれていつものモノリスクオリティなら買うよ
はよ、ゼノブレHDも一緒にはよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:52▼返信
>>575
わりとマジでPS4とwiiUって家電と玩具並みに違うから
PS4発売しても全く影響はないと思う。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:52▼返信
ん?4月予定が夏までに変更のお知らせ?
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:53▼返信
64とGCは売れなかったわけで
Wiiはブームでカジュアル層を掴めたのとPS3が自爆したので売れたけど
PS4がPS3ほどやっちゃう可能性は低いし、ブームだって価格が高いと無理
普通に考えれば64GCに逆戻り
それでもWiiの時のイメージ、ブランドでかなりプラスだけど
それを楽に相殺するWiiU自体の駄目っぷり・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:53▼返信
WiiUとPS3持っているが
WiiUはゲーム終了してからホーム画面戻るとき、その逆遅いのはたしかだな
長いと30秒掛かるときがある。
ゲーム起動中のロードはPS3とそんなに変わらないのに。
でもゼルダ、マリカー、ニード、ゼノ、ベヨネッタ2もでるからまだまだ期待できる。
あとPS3よりインターネットしやすいところがいいね。
YOUTUBEやDailymotionの動画タブコンで「直接」みれるのはサイコーだね。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:53▼返信
>>578
まあ夏ごろになればTGSも近いし、
PS4の日本向けタイトルも情報出始めるだろうしなあ
WiiUはダメかもわからんね
まあ携帯機で細々とやって死んでいけばいいんじゃないかな
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:53▼返信
>>576
WiiUを発売するのを1年以上前倒しにしたから
これ本当だったら、来年発売予定だったんだぜ
そうとしか思えない仕様だよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:53▼返信
言い訳が長い上に中身が無い
任天堂もWiiUも未熟だったってだけのことじゃねえか
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:54▼返信
>>582
買う側の層がぜんぜん違ってたとしても作る側が・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:54▼返信
お笑いE3まで後三ヵ月ほどか
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:55▼返信
>>581
って言ってた人が前作買わなかった

WiiUにMH出るーーーー買う買うみたいで口ばっかなんだよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:56▼返信
大幅性能アップ!!
ただし外付け冷却キットが必要!! とかだったり?
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:56▼返信
まだロンチなんだよ
先行で有料βテスターやらされてと思うんだ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:56▼返信
>>585
> YOUTUBEやDailymotionの動画タブコンで「直接」みれるのはサイコーだね。

タブコンで見るくらいなら他にもっと便利なモノ使った方が良いんじゃないだろうか
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:57▼返信
春じゃないのかw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:58▼返信
>>595
例えば?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:58▼返信
>>592ん?Wiiの頃もゲハで言ってて事実買ったが
確かになぜあのクオリティであの程度しか売れなかったのかは当時すげー謎だったなw
体重計なんかそこらのホームセンターで3000円程度ので十分だろうにw
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:58▼返信
ゼンジーのはポエムだから
スペックや開発者の話から「あんなこといいなできたらいいな」って妄想するのが仕事
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 01:59▼返信
夏にはってどういう試算だよwww

馬鹿じゃねーのこんなん出す企業も買うユーザーもこんなこと発表するおっさんもwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:00▼返信
iPad(mini)持ってたら、タブコンでブラウジングとかバカらしいわ
まぁ、Vitaでも言える事だけど。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:00▼返信
>>597
スマホやタブレット使えばいいやん
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:00▼返信
>>590
11年6月か、その頃にはそれくらいの性能になる計画だったのかもねw
2回ほどスペックダウンさせられてるって話もあるくらいだし
まあすべて3DSのダンピングが引き金だよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:01▼返信
で、いつバサるんだよ?
値下げした所で買わねえけどそれくらいしかもう楽しみねえよ、こんなクソハード
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:01▼返信
つまり今は有料βって事か

ほんとゴミクズのポンコツハードだな
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:02▼返信
どう考えても岩田はクビだろうから、社長変わった瞬間にハード撤退、ソーシャル参入とかありそうだ
新箱にゲーム提供もするかも。ps4はきっと無視してくるだろうw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:02▼返信
>>531
オレのは初日に届いてまだ宅急便の箱のままだわ
倉庫替りの和室に放置したままや

何かソフト買おうと思うけどまだ買ってない
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:02▼返信
>>602
スマホじゃ画面小さい
ipadは高いからパス
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:03▼返信
長々言ってるけどこれって要するに「無能ですまんな」って事だよね
夏までっていう微妙に長い期間も「夏までに何とかする(ことが出来たらいいなぁ)」って事だろうし
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:03▼返信
E3で盛り上がってる時期ならレンガチャンスも目立たないと踏んだわけだな!
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:04▼返信
>>608
別にiPadじゃなくてもAndroidのタブレットあるだろ
2万ありゃ十分買えるわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:04▼返信
組長が死ぬまで
「シェア独占してパテント料ピンハネで大儲け!」
という社是はかわらんと思うなぁ……
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:05▼返信
>>606
いずれそうなる可能性もありそう
でもそうすると新箱の利点が上がるなぁ
そうなる前にPS4買ってそうだけどw
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:06▼返信
とんでもねえサービスするのクズエニだけだと思ってたw
ここにもいたな
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:06▼返信
>>585
わざわざゲーム機でネットなんか見ないよw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:06▼返信
>>606
PS無視したら任天堂死ぬぞw 外面的にも経営的にもw
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:07▼返信
>>606
まぁPS系ハードにソフト提供はしないだろうな
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:09▼返信
本体が動いてなきゃなにもできないWiiUコンはスマホやタブレットと比較される立場にいないよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:10▼返信
>>611
ネット観覧のためにわざわざAndroidのタブレットを買う気が起きない
でかいから持ち運ぶのも不便。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:10▼返信
>>616
ソーシャルでいくほうが儲かる
各社決算が物語っている。
開発費かけてHD機に出すより経営判断は正しいだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:10▼返信
>>608
最近のスマホなら余裕で解像度高いんだし、荒い大画面でわざわざ見なくても…
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:11▼返信
>>617


いいよそれでw別にマリオなんてやりたくねぇしw

糞ハードにソフト金で囲われないだけで十分だわw
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:11▼返信
>>619
それ馬鹿にしてるタブレット以上にタブコンの方が役立たずな事に気づけ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:11▼返信
>>616
そこが見物だね
プライドだけは糞高いけど、そのプライドのせいで苦しんでるわけだしw
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:12▼返信
>>620
任天堂がソーシャルに精力を傾けることはないと思うが
もし行ってもその頃にはバブルは弾けてそうなんだよなぁ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:12▼返信
>>585
ああ、まったくだ
スマホじゃ小さいし、タブレットじゃ重量感が足りない
Vitaだと本体起動する必要がないから不安
ネットをするならWiiUのゲームパッドが世界一ィィィ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:12▼返信

始終言い訳しかしてないワロエナイ・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:13▼返信
HDゼルダを外注でもなんでもして早期に出さないともうどうしようもないよ
猫目リメイクなんかゼルダとしてカウントできん
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:13▼返信
>>622
俺もマリオとかどうでもいいけど子供達はちょっと気の毒。
ボタンぶっ壊れるまでカチャガチャに遊んでるしw
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:13▼返信
>>624
世間のイメージに執心な企業だからそれが悪くなるような独占的なことは出来ないと思うわ
こっそり差を付けるくらいはしそうだけどな
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:13▼返信
アップデートも遅いけど、ハード、ソフト開発も指揮系統統一されてなかったんだな
今までSCEがワールドワイドでやってることが任天堂はできてなかったんだ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:16▼返信
>>630
イメージいいけどやってることはかなりダークなんだよなぁ
そのアンバランスさが凄いわ
まぁ金の力なんだけどさぁw
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:17▼返信
まあ夏まで見てもめぼしいソフトも予定にないし…
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:19▼返信
>>629
マリオ何て無くても他に見付けるだろう
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:19▼返信
「と思います」

岩田「つまり確信ではない、あくまでわたくし個人がそう思ってるだけ。秋になっても直ってない場合は十分ありえるし、そこは理解してくれたらうれしいです。ていうか信者のみなさん、いますぐ二個目のタブコンを購入してこい!」
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:19▼返信
なんかyoutube起動して操作できるまでに数十秒かかってる動画見た事あるんだが
今は直ってるんだろうか。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:20▼返信
死ねや
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:22▼返信
>>634
もし仮に3DSなくなってVITAが3DSよりも安くなったとしても正直
小学校低学年の子供には買ってあげづらい・・・上手く言えないんだけど
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:22▼返信
ユーザーに献身的な任天堂
ソニーも見習え
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:25▼返信
>>635
タブコン改良版が発売されれば解決しそう。
3DSソフトがタブコン単体で遊べてwiiUコンとしても機能する。
それを2万で売ればwiiU普及の第一歩になると思うのだが・・

無理ゲー?
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:25▼返信
>>638
俺は幼い甥っ子がipadをすいすい操作して楽しんでるのを見て
そういう子供には子供らしいものを的な先入観?は無くなったわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:26▼返信
>>639
任天堂より圧倒的に早く直す上にそもそもそんな不具合を出さないSCEは任天堂より献身的なんじゃないですかね
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:27▼返信
>>638
なんとなく分かる
スペックはあっていいけど、気楽に使うのを躊躇するような
無駄な高級感は正直あまり要らないんだよなぁw
携帯するんだからピアノブラックじゃなくてつや消しの方が絶対いい
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:27▼返信
>>636
直ってたらニシ君がゲハにスレを10個ぐらい立ててるからw
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:28▼返信
>>643
発売当時PS3やVITAは不具合出していたぞ。
やっとパッチで改善されたけどね。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:29▼返信
>>640
3DSに比べりゃマシなだけでタブコンですら解像度低いわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:29▼返信
~夏頃~


宮本「多分、クリスマス頃には何とかなりそうな気がする」

649.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:30▼返信
子供向きの玩具としての役割は果たしているから
据置機は撤退してもいいが携帯機は頑張って欲しいッス
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:30▼返信
>>646
すぐに修正パッチ出てたろ
やっとっていうのは何ヶ月も待たされて使う言葉だ
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:31▼返信
>>646
やっとの意味が分からんけどな

発売当時はWiiUや3DSは不具合出してましたね
しかも現在も継続中だとか…なんてそんなわけ無いよなぁ?
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:31▼返信
むしろWiiU買うくらいならアンドロイドタブレット買うわwww
遥かに安くて全然使い勝手もいいし有益だよw
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:31▼返信
>>646
お前は何を言っているんだ?
やっと?


最後にVitaのバグ修正あったのいつだっけ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:31▼返信
>Wii Uのロンチは任天堂のにとって比類のない規模

ほとんど爆死www
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:32▼返信
>>650
そんな不具合を出さないSCEは嘘になるんだなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:32▼返信
>>645
やっぱり最速でも夏までは直らんのか…タブコンでネットや動画を見るのは
かなりの忍耐力が必要そうだな
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:32▼返信
>>646


何が「やっと」だww発売して1週間以内にほぼ完璧になってたわ

658.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:32▼返信
>>650
WiiUは何ヶ月も待たされた上に改善されません><
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:33▼返信
>>655
言った本人に聞けよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:33▼返信
>>657
むしろ不具合を知らないんだが・・・

PS3もVITAも発売日買いだけど何か問題あった?
VITAはWiFi版買ったせいかな?
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:34▼返信
>>644
そうそう、そもそも子供は性能なんてあまり気にしないし
TVアニメのキャラ自分で動かしてるってだけで脳汁全快だしw
みんなが持っているから自分も欲しいってのはいつの時代にもあるんじゃないかと。
ソースは俺www
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:34▼返信
すでに中古並びまくりのゴミの話などもういらない

豚がいくら泣きわめこうが答えは近場のゲームショップに出ているのだから
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:35▼返信
ソニーの器機は不具合対応と言うよりもファームアップって感じがする。


任天堂の器機は不具合対応と言うよりも不具合悪化って感じ。。。
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:36▼返信
>>660
Vitaはフリーズが改善されたとかかな
タッチをボタンで出来るようになったとかを同レベルで語ってるとは思えんしw
PS3は問題なかったと思う
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:38▼返信
>>664
フライディスクを事実だと思ってる馬鹿なライターがどうかしたのか?
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:39▼返信
>>665
そう言えばフリーズフリーズ騒いでる奴いたなあ。
自分はVITA+アンチャ+PSPのパタポン2とゆう生2で発売日から遊んでたけど全く問題ないのでまたいつものネガキャンだろうと思ってた。
ゲハ見たら凄かったんだろうな。

PS3は不具合らしい不具合は今まで一度もないなあ。発売日買いの60ギガがHDD換装して未だに超元気w
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:39▼返信
>>664
いつの記事だよww
しかも捏造豚の悪質なツイート転載の馬鹿丸出しのやつじゃないか
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:40▼返信
>>665
横だけどvitaのフリーズってソフト側の影響じゃないの?
俺のvitaデビューが6月だったから本体が原因というよりソフトに問題があるのかと
思ってた。パッチで改善されてたし…。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:40▼返信
ぶーちゃんは今でもVitaがフリーズまみれだと思ってるだろうから話すだけ無駄だよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:42▼返信
>>655
そんなってのはこの記事のような不具合ねw
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:42▼返信
>>669
ああ、ソフトに対してのパッチだったかな
ってことはVitaもハード問題ないじゃんw
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:43▼返信
>>664
この記事を信じる奴ってのも可哀想な頭の持ち主だなあ・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:43▼返信
Vitaはフリーズやネットワークエラーを本体のせいにされることが多々あるからな・・・
大半はソフト由来の不具合だよ
だが発売初期はSIM周りの不具合があったのは事実。
あれは確実に本体のせいだわ。SIMカード調べてもらったけど何の異常もなかったし。
まあもう3Gの契約は更新してないからどうでもいいんだけどさ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:44▼返信
Vitaは無双の通信バグと初期のエラーでゲーム強制終了くらいかな。

ある程度経ってからは全く起こらないし、ワラワラパッチは出るし…
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:44▼返信
いくらでも技術を向上させる機会はあったはずだ
それを棒に振ったあげく苦肉の策で出してきたのがWiiに毛が生えた程度の
型落ち自称次世代機
ネットもアカウント関係もそして今回のこれも何もかも手詰まり

莫大な次世代のための投資を債務超過とかいう言葉尻とらえて馬鹿にしてたやつらの
哀れな末路
ちゃんちゃらおかしいわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:45▼返信
>>672
俺は発売日に買ってないからなんとも言えないんだけど…
6月に買って本体に不具合らしい不具合なかったから
もっと早く買っておけば良かったと後悔した
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:46▼返信
動作の改善を夏まで放置するくせに、
MH3でしか使えないアドパもどきは先に実装するんだな。
全然ユーザーのこと考えてないね^^
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:46▼返信







まだスタート地点にも立ってねえのかよゴミ屑w
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:49▼返信
>>678
優先順位で早急に対応できるものから順次解決していってるだけだろ?
それがユーザーのほうをちゃんと向いているかとなると疑問だが・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:50▼返信
>>677
フリーズはたしかにあったよ
アンチャでプラチナ取るまでに2、3回ぐらいかなぁ
電源長押しで復帰できたけどね
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:55▼返信
>>676
おもちゃ屋が同等の性能を得る為に2社並の設備投資なんてしたら3回債務超過に陥るだろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 02:56▼返信
で、結局Vitaでイルカはどうやったら現れるんですか?
買って半年以上経つが未だに現れないんですけど^^
685.ネロ投稿日:2013年03月09日 03:00▼返信
その前に老害ばっかの詐欺商品ってとこを改善すれば?

ていうか滅べば?
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:02▼返信
>>680
Vitaの場合色々自分で出来る対処方法書いてあって、ダメなら修理出せってなってるけど
3DSの場合そういうの無しで修理に出すようになってるよね
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:04▼返信
早くしろよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:09▼返信
今週もVita本体値下げの効果は凄く、本体とメモリーカードがどんどん売れてます。
閃乱カグラは今週になっても人気は衰えず、PSO2やデモンゲイズ、そしてミクfやペルソナ4Gといった旧作も動いてます。

メモリーカードは容量によってはメーカー在庫切れになってるのもあるとか。
本体も配分入荷ですが、週末に纏まった数が入荷する予定です。
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:13▼返信
来週こそは週販3DSに勝てるかな?
← のアマランだともうぶつ森1位に戻ってるがw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:15▼返信
大幅に改善が必要なもんを半年前から平気な顔して消費者に売りつけてたわけね
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:15▼返信
WDと同じこと言ってる…
つまりはユーザーにテスト、デバックさせれば良いと?

あ、終わったなこの会社
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:19▼返信
流石に改善点多すぎでしょう。しっかりとテストプレイしたのかね?
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:23▼返信
3DSはまだ子どもの玩具として需要がある
wiiuは需要がない

現実見ろよブタ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:24▼返信
夏ねぇ~ PS4秒読みじゃないですか
もう忘れられて話題にもならんだろうな
まあ、商品のレベルにとどいてないWiiUじゃ仕方ないかな
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:25▼返信
つまり4月のアップデートでは治らないと。
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:25▼返信
タイムズの世界の100人に選ばれた宮本神が、ただの通りすがりのオジサン過ぎるw<写真
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:26▼返信
もう宮本も引退したら
優雅な隠居生活すればいいじゃん
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:27▼返信
何やってんだかw
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:27▼返信
>>695
まあ「安定性の改善」って言ってた時点でロード関連が直るわけないとは思ってたけどな
しかしやっぱWiiUは出すのが早かったとしか・・・
年末商戦が大事なのはわかるが、あまりにも酷いぞこれは
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:30▼返信
vitaは高級感 ブランド感を売りにしてるから
ライト層が買うのを躊躇ってる気はする

慣れたら あんまりパソコン使わなくなるぐらいなんだけどなぁ…
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:36▼返信
>>699
出すのは遅すぎた
開発を始めるのがもっと遅すぎた
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:37▼返信
>>691
ミヤホンだって、タブコン二つの場合の使い道は、ユーザーにタブコンが二ついきわたったら考えるとか言ってたし
そんなんばっかりだよ任天堂
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:38▼返信
てか、夏ごろって何かWiiUのめぼしいソフト発売されんの?
本体だけ改善されてもソフトなきゃただのレンガだろうに
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 03:57▼返信
どっかで聞いた話だと思ったらNEWラブプラスのことだった
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:02▼返信
今年の夏頃には今よりも大幅に改善されると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・思います。
・・・・・・・・・・思います。
・・・・・思います。

・・・あかん・・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:05▼返信
夏・・・
まだ春になったばっかりやで・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:15▼返信
やっぱり未完成品だったかー
真の次世代機に焦って出しちゃったね
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:17▼返信
任天堂には据え置きゲーム機はWiiUで最後でいいな
海外のマルチ路線は殺人ゲームばかりで国内も海外もユーザー層にあってないからな
WiiU専用の全年齢対象ゲーム作るのはかなりリスキーだし、海外サードにとって旨みがない
国内は全年齢対象ゲームは携帯機中心になってきてるし
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:17▼返信

正月には改善する→春には改善する→夏には改善するNEW

口だけ、本当その場凌ぎの詐欺企業になったな

710.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:19▼返信

もうリコールしろって

711.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:20▼返信
春と夏で少なくとも一回ずつレンガチャンスが来るのか
マジでどうすんだよこのゴミ
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:27▼返信
WiiUで最後となっても任天堂はゲーム作り続ける義理があるし、3DSの寿命も考えて五年後にマルチタッチ静電容量式一画面携帯ゲーム機に統一すべきだな
フルHDでHDMI端子やミニUSB端子つけるのは絶対条件だ
もちろん3DSやWiiUゲームの互換性はないが、スマホやタブレットとのマルチや移植やゲーム開発の容易さがこれからは大事
二画面や裸眼立体視やりたいなら3DSでやればいいし
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:29▼返信
>Wii Uの動作は、今年の夏頃には今よりも大幅に改善されると思います。

思います
想います
重い増す
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:29▼返信
これだけ未完成にも拘らず発売したのは
やっぱり他メーカーの新ハードの情報が任天堂にも入ってたんだろーな
今の状況を予想してさえ売ったと思うと任天堂も随分変わっちまったもんだわ
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:39▼返信
欠陥品を売り出して、それを使える状態にするのが半年経ってから(予定)って…
これなんて糞企業?
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:43▼返信
>>714
次期PS箱が出るまで間にシェアを取っておく算段だったらしいよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:45▼返信
Uで、カグラ発売予定あるの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:46▼返信
春のアップデートで改善されるって言いふらしてた豚は死ねよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:53▼返信
ニシくんこれが神対応って奴かな・・・ハハハ

俺のセーブデータいっぱいなくなっちゃったよ・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 04:54▼返信
通信エラーすらまともに修正できない無能集団が
あんな産業廃棄物ハードをどうやって改善する気?
ありもしないブラックボックスでも開放すんの?w
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:03▼返信
レンガになれば二度と不具合がおきない
つまり改善(きりっ
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:03▼返信
夏かよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:05▼返信
正月→春→夏 と延びてるから
この調子だと
秋→冬→正月コースもあるでぇ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:17▼返信

夏までアンバサダーは無いってことになるな。
だって、夏までまともに動かないんだもんな。
安くしたって売れるわけがないwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:25▼返信
え…夏だと?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:26▼返信
岩田も宮本も中身ないのに長々と話すんだなw
こりゃ駄目だわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:39▼返信
モンハンとドラクエと任天堂ファースト乱発しまくれば2000万台くらいあっという間だよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 05:44▼返信
また新たなエラー登場で秋までには改善しますって流れだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 06:04▼返信
なんで6年遅れで出したのにこんな有様なの?全力で未完成なの?
素人レベルの事しか出来ないで業界の足引っ張るならとっとと撤退してくれ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 06:15▼返信
WiiUの完成は夏(予定)か
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 06:41▼返信
直すの遅すぎだろ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 06:41▼返信
出てから半年以上とか
思いますとか
何なのこれ?w
これがPSWなら大々的に叩かれまくるんだろうけど
敷居が低い陣営は楽でいいねぇ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 06:57▼返信
任天堂に
これ以上のハード製作は
本気で無理だと感じました
まる
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:02▼返信
夏ってことは発売から半年は不具合放置しますって事だよな。
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:03▼返信
>>729
アクエリオンワロス。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:05▼返信
 6日発表されたシャープとサムスンの資本提携。金策尽きて、かつてのライバルに助けを求めたわけだが、円安のせいで、「日本企業を買いたたくのは今だ」と海外勢が舌なめずりしているという、恐ろしい背景もある。
(中略)
 日本企業は草刈り場になりかねないのだ。
 おまけに、欧米ファンドの資金には赤いマネーも入っている。中国政府系ファンドはすでに名だたる日本企業の株を大量保有し、時価総額は4兆円を超える。電機業界では、昨年9月末時点で、NECや日立(3位)、ソニ
ー(4位)、パナソニック(5位)の大株主だ。今は「静かな株主」だが、いつ本性を現してもおかしくない。


オーウィwwww
ソニーが大変な事になってるじゃんw
なんで話題になってないの
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:05▼返信
改善されると思います。
思いますって、はっきりしろよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:05▼返信
「アクティブファンドは高い配当や資産売却を要求してきます。ハゲタカとなって日本企業に買収攻勢をかけてくることも考えられる。背後にいる中国系が日本の優れた技術や人材を狙ってきても不思議ではありません」(小林佳樹氏=前出)
 今回のシャープの一件は、ほんの序章に過ぎないのだ。


ビル売ったのこれが原因なのかな
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:10▼返信
まず、ミーバースを機能から外せばそれなりに軽くなりそうだな
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:14▼返信




テターイテターイ



741.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:16▼返信
3DLLで宮本さんが発言したあと岩田がそれを否定するパターンあったよね
つまりそういうことか
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:28▼返信
改善されると思います

何ですか? この他人事で、希望的観測は!^^
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:42▼返信
ブヒッチ ザ ベータテスター
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:43▼返信
な、4月は関係なかった
豚ちゃん嘘ついてWiiU売ろうとしたのに大本営に水差されちゃったね
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:45▼返信
ちゃんと完成してから売ろうと思ったら
今年の夏に出せるかどうかも分からない状態だったんだな
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:46▼返信
こいつが輝いていたのは8bit16bitまで
今や完全な老害
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:48▼返信
もう潔く19800にして今後据え置きは撤退したほうが良いな  
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:51▼返信
夏て
そんなにのんびりしてても大丈夫か?
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:54▼返信
まるまる作り直してるんだろかね
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 07:58▼返信
金玉ん今度ーむっつり透け便器んた万今度ーむっつり透け便器
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:03▼返信
WiiU中古に売らなくていいんですか!

今でしょ!!
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:12▼返信
wiiuはどう足掻いてももう無理
完全に信用失ってるよこれ
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:19▼返信
ソシャゲが今ブレイクしてるのは開発者も若い人材が多いから
時代のニーズを敏感に察知して柔軟に仕事が出来るのはやっぱり若者ならでは
もう年寄りが過去の財産で幅利かせてるだけじゃ太刀打ち出来ないんだよ
任天堂もスクエニ(特にDQ・FFまわり)も、そろそろ老人共には隠居していただきたい
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:24▼返信
え~、夏までWiiUの数々の不具合がそのままってこと?
最初は年明けには直すって言ってたのに、いくらなんでも遅すぎだろ・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:26▼返信
言いかえれば夏まではポンコツだとwww
情報弱者専用ハードWiiU
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:31▼返信
なあwii uって今売ったほうがぜってー得だよな?
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 08:40▼返信
ハード開発(OS含む)とソフト開発が全く連携取れてないんじゃないのか
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:03▼返信
「私たちは、アップデートを非常に安定したものにしたいと思いますし」→思ってるんだけどね…
「広い範囲の要望を同時にカバーしたいと考えています」→考えてるだけだよ!必ずやるとは言っていないよ!同時にカバーしたことで、新たな不具合が出るかもだよ!

「Wii Uの動作は、今年の夏頃には」→時期も決まってないよ!夏頃までに出来ればいいな…くらいだよ!
「今よりも大幅に改善されると思います」→ハード性能は変化しないので、40秒が30秒くらいには出来ると思うよ!25%短くなれば文句はないよね!

揚げ足取り…そう言われるかもしれないけど、1つたりとも断言していないんだからねっ!!
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:04▼返信
嘘でも春と言うべきじゃねえのか・・・
ドラクエ見殺しかよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:09▼返信
>>759
後半なんか、難しいです、困難ですとか言い訳しまくりで酷すぎるよなw
他の会社はそれやってまともな製品として出してるんだぞと
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:15▼返信
Wiiをあれだけ売りまくっていた時に、サードをケアしてつなぎとめておくべきだったな。
SFCの頃、圧倒的なシェアに胡坐をかいてやりたい放題したから、PS、SSが任天堂ハードからシェアを奪うとサードはこぞって脱任した事を忘れたのだろうか?
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:16▼返信
なんでこんな欠陥だらけなんだ?
任天堂のハード設計者はどんだけ無能なんだ
もうこれボーナスカット間違いねえだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:19▼返信
ほとんどソフトだし
どうせソフトは外注が多いでしょ
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:23▼返信
任天堂すごいな~。未完成のハードを堂々と売ってたんだね。しっかりテストプレイしないとだめじゃね?
いくら京大や東大を集めたって最低限のことができないんだったら企業としてオワコン
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:25▼返信
>>101
ただ単に、技術力がファミコンレベルで止まってて、wiiとかいう健康器具で技術力誤魔化してたから、その煽りが今きてるだけ。
今の任天堂に最新技術で戦う力は毛頭ないってのが真実でしょw
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:26▼返信




じゃあ夏までに買う奴は馬鹿だな



769.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:34▼返信
いままでHDやネットワークから逃げ回ってたツケがここに来て帰ってきたな
任天堂信者はゲームに性能なんて関係ない!っていつも言ってたけど
関係あるんだよな、これが
培った技術もなしにいきなり最新の技術にたどり着けるもんでもない
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:35▼返信
>>768
春と夏にアプデ対応てことは、レンガチャンスも二回だものな
だったら改善版出るの待ったほうがいいわ…
そうこうしてるうちにアンバサくるだろうしなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:36▼返信
>>767
ファミコンの原型を作ったのって、シャープの社員じゃなかったっけ…
うちは「家電屋だから商品化は出来ないと上層部に言われた」と言うことで、ゲームウォッチの液晶で取引があった任天堂に話を…みたいな。
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:43▼返信
関係者なのに改善されると「思います」かよw
確信ないから「改善します」と言えないのか
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:44▼返信
正直ドラクエ10HDも延期した方が良いと思う
こんな状態で出しても惨状は目に見えてるよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:45▼返信
ゲハ厨しね
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:45▼返信
yyyyyyyyyyyyyyyyyy
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:46▼返信
うううゆちゅ
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:46▼返信
hhhhh
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:46▼返信
いちういういういういういう
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:46▼返信
みやぽん、本音では脱任したいんじゃないのかなぁ。3DS以降の発言見てると
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:46▼返信
こんだけ欠陥だらけなのに週販1万も売れちゃうあたりが恐ろしい
良い部分は口コミで広がるけど
悪い部分は口コミでもっと広がりやすいぞ
任天堂は自分たちで悪評広げてる状態
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:47▼返信
また株価対策か
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:47▼返信
枯れた才能の水平思考
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:48▼返信
豚は怒るならゲハじゃなく任天堂を怒れよw
こればっかりはGKが自重してどうにかなる問題じゃないわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:48▼返信
今ニコニコで西川のWiiUカラオケ一位だけど
あれって任天堂の仕組んだ工作なんじゃねえの?
こういう悪評ばっかで売れる要素ないからニコニコ使ってカラオケ推しで
最近任天堂がニコニコに高い広告代払った記事あったでしょ
その矛先がコレだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:50▼返信
いや単純に西川と金爆人気だろw
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:50▼返信
今任天堂の社内で大変なことが起きてるらしい
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:51▼返信
夏ってお前・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:53▼返信
今ニコニコで西川のWiiUカラオケ一位だけど
あれって任天堂の仕組んだ工作なんじゃねえの?
こういう悪評ばっかで売れる要素ないからニコニコ使ってカラオケ推しで
最近任天堂がニコニコに高い広告代払った記事あったでしょ
その矛先がコレだろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:56▼返信
今ニコニコで西川のWiiUカラオケ一位だけど
あれって任天堂の仕組んだ工作なんじゃねえの?
こういう悪評ばっかで売れる要素ないからニコニコ使ってカラオケ推しで
最近任天堂がニコニコに高い広告代払った記事あったでしょ
その矛先がコレだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:57▼返信
このままだとモンハン4の足すら引っ張りかねん
まだ公表されてないけどどうせオンラインってWiiU必須なんでしょ?
むしろ夏までにどうにかならなかったらヤバイだろw
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 09:59▼返信
>>790
豚が3Gのときはオンラインいらないって言ってたし、必要ないんじゃね?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:00▼返信
任天堂はこの爆弾をどう処理するのだろうか
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:01▼返信
夏までってwwww
どんだけ無能集団なんだよwww任天堂
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:02▼返信
>>792
もう爆発してね?w
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:06▼返信
やるもんない糞ハード
マジで任天堂据え置きやめた方がいいで!
劣化次世代機な上にソフトないなんて最悪だよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:06▼返信
任天堂はちょっと勘違いしとりゃせんか?
ソニーみたいに後から機能を追加、対応してより完成度を高めていくのと全然違って
不完全機能不全版から製品版へ近づけるのは発売前にする事だろ、オンゲーのβじゃねーんだぞ?

あともっとはっきり物を言え。
「今年の夏頃には今よりも大幅に改善されると思います。」
思いますって何だ?願望かそりゃ?www
せめて予定ですくらい言えよ、他の部署が対応してるから私は知りませんって露骨に言葉に出てんぞ馬鹿。
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:09▼返信
割と本気でニシ君も憤慨しだしたなWiiU
まあPS4で同じ事やられたら俺も怒る
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:10▼返信
夏・・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:13▼返信
 そもそも次世代機の性能備えてない前世代機を出しているってところで、任天堂の
技術力なんてお察しレベル。性能で出来る幅が決まるんだから、次世代機の認定基準を
大まかに業界で話し合って決めればいい。例としては、フルHDの60FPSで安定して
動作する、とかね。『なんちゃって次世代機』を抑止するのには有効だと思う。
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:14▼返信
夏までかかるってどうゆう事よ。
半年もあるぞ!?w
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:18▼返信
>>800
場合によっては半年以上かかる可能性も否めないよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:19▼返信
このサムネ、ムカつくよなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:26▼返信
夏までかかるのなら去年の段階でリコールして作り直しておけば良かったのに
発売当初からフリーズ、もっさり、レンガの症状が出てたんだから
いや、そもそもまだ出さないほうが良かった
これ引きのばせば引きのばすほど被害が拡大するパターンだぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:27▼返信
WIIUはリコールして回収しないとダメだろ。
オンラインアップデートだと、苦痛と動作不能の恐怖が常に付きまとうし。
不良品を売りつける任天堂の神経を疑うわ。

805.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:30▼返信
任天堂っていつからこんな粗悪品売りつけるような企業になったんだ?
技術力の低さを露呈してしまってる・・・
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:35▼返信
>>805
「GCの頃は一番スペックあったから!任天堂は本気出せば一番技術力ある!」ってのが信者の最近の言い訳です
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:36▼返信
安定性やら動作改善などの喫緊の課題は、順次やっていくものだろ
何でこんな馬鹿げた話になるんだ?
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:37▼返信
Wii以上の粗大ゴミになりそうだな
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:39▼返信
SCEが無能集団?
いや、任天堂こそ真の無能集団だ
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:43▼返信
>>808
それは必要最低限のレベルになっているなら通じる話。
WiiUは必要最低限すらできてない。
このアップデートが成功して初めてスタートラインにたった状態になる。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:48▼返信
任天堂はせっかくモンハンに来てもらったんだから
それなりのおもてなしをしてあげなさいよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:51▼返信
「(アップデートを)リリースする際には、システムの改善について皆さんがどのような
期待をしているか、さまざまな意見の多くに対して、一度にできる限り対処するように
したいのです。」

低技術メーカーが一度になんでもかんでもやろうとするから破綻するんだと気づいてほしい
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:52▼返信
任天堂はこのあとどういうシナリオを描いてるんだろうな
まあ夏に値下げはやるとおもうが
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:53▼返信
任天堂は窮地に立たされてもその都度良質なソフトのおかげで
PS全盛期でもなんとか渡り合えた

でもあれはハードも良質だったって事実が大前提だったわけで
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:54▼返信
>>808
それだけレンガチャンスが増えちゃうから
察しろよ・・・
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 10:57▼返信
64の時のソフト不足とは全然状況が違うしなー
マリオやポケモンにどうにかしてもらう以前の問題だわこれじゃ
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 11:00▼返信
任天堂ってゲーム業界の勝ち組企業だけど
冷静に見るとソフトに救われてる形が多かったんだな
そして今回のWiiUでもその救世主は来るんだろうか?
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 11:02▼返信
>>805
2001年「GCのチップ性能は世界一イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!」
中略
2012年「GCのチップ性能は世界一イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!」

で生きている会社だから
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 11:05▼返信
半年後で頃とか思いますとかw
これから考える、もしくは絶対無理wwだけどとりあえず茶を濁しておくか
って位にしか聞こえませんねぇ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 11:13▼返信
>>810
SCEがというかSCEJが無能と言われてるのは主に広報の部分だからね
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 11:32▼返信
なんか長々としゃべってるけど、
何が不便か不満点が出ないと分からないし、
いっぱい直さないといけないから時間がかかるんです…
って話だよな

言い訳たっぷりだな。
直感で良いもの悪いものが判断出来ないなら
クリエイター失格だし、時間がかかる言い訳を
量のせいにするなんて技術者失格。

もう、宮本も終わったな。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 11:44▼返信
夏まで何もゲームでないのか、
まあ今年は何もでないかな
来年から勝負だね
再来年くらいには、ゼルダがでるだろうし
3年後くらいにはサードもソフトだすでしょ
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:02▼返信
>>824
今年でPS4と新箱出るんだぞ
三年持ちますかねアレ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:23▼返信
脳みそが無いんですね
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:35▼返信
早くしろ!
間に合わなくなるぞ!
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:41▼返信
>>824
それでは3年後に購入考えるのがいいんではないか
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:42▼返信
俺は任天堂もそのきちがい信者も岩田もゴミクズだと思っているが宮本氏だけは別格と考えていたがこれは痛々しい
ていうか宮本氏がこういう事を言わなければいけないほどwiiuが危機的状況にあるという事か
ps4 720が出る前に必ずwiiuは値下げされる それは断言できる
値下げプラスキラーソフトでもない限りもう無理だろうねwiiuは
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:43▼返信
一つのシステムにきちんとまとめあげてから物を出せよw
半年以上も不具合状態が続くとか糞過ぎんよwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:43▼返信
すごくどうでもいいけど、E3までに直さなくて大丈夫なのか?
向こうで恥ずかしい思いするのは勝手なんだけど
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:45▼返信
 マリオカートも3年後くらいだろし
それぐらいからじゃないかな
忘れられたくらいにマリオカートが発売されて、wiiuって
発売してたんだなーってなるなw
その後特にソフトでないから、また忘れられるなw
GCがそうだったしね
しかし発売日に買った俺はゾンビUのあと買うものがないです。
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:48▼返信
>>747
正直1万でもイラネww
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:50▼返信
ゼルダの伝説○○の石版
とかだったら笑って買うよもう
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:53▼返信
これ海外で訴えられたりしてないの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 12:58▼返信
>>829
正直な話、マリオもモンハンも大して売れてないのにそれ以上のキラーソフトを用意できるのかってのが疑問。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:02▼返信
ソフト出せよ。マジでレンガじゃないか。
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:05▼返信
wiidsでしこたま儲けた金をなんで研究開発に使わなかったのか?
何 寝言言ってんだ宮本 高い金出して買ったユーザーの事考えろや
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:08▼返信
こんな事で許されるなんて
宗教団体って便利で良いよね
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:37▼返信
 3月末までに550万台うれると思ってたんだし
5年で1億台は売れると思ってたわけだし
今の状態で本気ってことだよ。
値下げも無理じゃないかな
OSの完成度もこんなもんで大丈夫だと思ってたはず
みんな期待しすぎです
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:37▼返信
夏かよ!
せめて春先だろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:47▼返信
wii u警察ってなんですか?
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 13:57▼返信
>>842
不当な法的根拠がない逮捕権をふりかざす犯罪者集団です
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:01▼返信
>>836
いままでは他社のコピーゲームをアイデイアで膨らましたものを宣伝でうってキラーソフトにできたけど
現状は任天堂に他社のコピーゲームをつくる技術すらないので無理だろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:02▼返信
GCmkIIIごときで比類のない規模とか笑わせるぜ
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:05▼返信
へいへいGKビビってる~
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:07▼返信
>>842
ミーバースのキチ○イ

ユーザー名が「WIIUけいさつ」で、いきなり
「警察です。詳しい活動内容を知りたい人はプロフィール欄を見てください。
この投稿は8時から10時まで1時間ごとに繰り返します」みたいな書き込みをしてたキチガイが居てな
鉄拳関係ないわ、いきなり「警察です」とか不快極まりないわ、マルチ連投予告してるわ
いい感じにMIIがムカつく顔してるわで
さすがにホンモノのキチだと思ったら、本人小6なんだと
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:09▼返信
>>831
E3にはどうせ本体じゃなくてデモ用の筐体持っていくだろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:27▼返信
まともに動かないけど売り続ける企業の屑
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:37▼返信
社内の部署同士の統制がとれてないのか?
自分たちで作っといて複雑すぎて良く分かりませんってダメだろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:41▼返信
無能すぎw
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:44▼返信
夏には治ると信じてあげるとは、お前ら優しいな
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:47▼返信
来年の春までは今年の夏なんだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:51▼返信
~から本気出すシリーズ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 14:53▼返信
騙しやすい信者ばっかりで良かったなぁ
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:06▼返信
>>838
任天堂は儲けた、お金を研究開発費に回さずに、自社買いとソフトの独占契約に使いました。
岩っちはお金の使い方が下手ですね^^
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:19▼返信
どんどん落ちぶれていくな・・・・
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:20▼返信
>>846
珍天の技術力の無さと常識の無さに相当ビビッた!
あと改めてSCEの技術力の高さを思い知る事ができたあり任あり任
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:24▼返信
「思います」ってw

改善の目処なんか立ってないけど
とりあえず火消しして
初回出荷分だけでも売り逃げしたいって話ですね詐欺師
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:29▼返信
訳:夏まで買うな
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:31▼返信
するとは言っていない
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:33▼返信
値下げ前からアンバサダー状態じゃないですかー
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 15:47▼返信
要望には対処したいと思います。夏までには改善されてると思います。
でも社内で連携がとれてないのでハードについてさっぱりわかりません
さらにテストしても消費者がどんな不満をもつのか全くわかりません
でも使い勝手は良くなると思います

無能ってレベルじゃねーぞ・・・
こんなのが力持ってるんじゃWiiUがクソハードになったのも当然だわ
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 16:00▼返信
パクるネタあっての任天堂だからな
技術の連携されると積み重ねが無いからパクれない
それを誤魔化そうとした結果がちぐはぐハードなんだろうな
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 16:12▼返信
また金使って強奪ですかあ?
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 16:16▼返信
こりゃなんにも無いまま月日をつかって、PS4前に値下げで
『約1年たってからの値下げなのでアンバサダーはしません』
って感じで逃げるだろなぁ (2回もアンバサすると恥やから・・・)
任天堂は、30円ゲームバラまきがアンバサのつもりなんやろな
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 16:42▼返信
宮本「思うのであって絶対とは言ってないからなwwww」
869.うん☆こなた投稿日:2013年03月09日 16:50▼返信
3DSもVITAもアップデートで色々よくなってきたので
WiiUのもっさりメニューも多少はマシになってくれると信じてる。
メニューに行く度にいちいちネット接続して大量のユーザーを表示するのを
やめられるようにするだけでいいと思うんだが
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 17:59▼返信
タイトルラインナップの改善は?wwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 18:13▼返信
またこんな話か。

にしくんゲームやってる?JSR面白すぎだわ。シブヤチョウの最後、ジェットとれねー。あとちょっとでニトロっぽいけど
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 18:23▼返信
>>867
30円ゲームのために1000円チャージしないといけないんだっけ
実質1000円で売ることでウハウハとか岩田は思ってるんだろうな
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 19:11▼返信
レンガ職人の皆様方おまちかねのレンガターイムが近いんですってよwですってよw
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 19:16▼返信
遅すぎだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 19:31▼返信
なんでこれ売ったの?
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 19:42▼返信
>>870

「夏までしません。所詮はパッドと箱です」
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 19:57▼返信
wiiUは今年20万くらいしか売れないだろうな
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 19:58▼返信
すぐにはしないぞと言っておく
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 20:37▼返信
WiiUは8GBのベーシックを廃止して16GBのベーシックを出すべき
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月09日 22:00▼返信
大幅改善は春のアップデートとか言ってた気がするけど延びたのか
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 00:47▼返信
あと半年でPSは終わるということだ

泣いてわめけゴキブリィィ!
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 06:48▼返信
なんで「と思う」が語尾に付いてんの?
確実に直せよ俺のWiiUを押入れから出してみろ
WiiUよりWiiのほうが使ってるっていう
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:08▼返信
まともに動くようになるまで売るなよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 13:48▼返信
ふざけるな!
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 13:52▼返信
まともに動くようにしてから売れ!
発売日に買って損したわ!怒!

直近のコメント数ランキング

traq