• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「Windows 8はVistaと同じレベルだ」サムスン役員が批判
http://ggsoku.com/2013/03/windows8-same-level-vista/
89896462_400x300

THE VERGEは9日(日本時間)、サムスン電子でメモリ事業部の統括社長を務めるJun Dong-Soo氏が「Windows8はVistaと同じレベルだ」と発言したと伝えています。

記事によると、同氏はこの発言の論拠として「Windows 8が発売されて一定期間が経過したにも関わらず世界のPCマーケットは縮小している」ことを挙げており、マイクロソフトのとっている戦略に対して批判的な姿勢を見せているとのことです。

(全文はソースにて)




















ま、まあmeに比べたらマシってもんよ・・・









url









関連記事
【マイクロソフト「助けて!ウィンドウズ8が売れないの!値下げするしかない・・・」】

intro





Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (2013年1月31日まで:型番情報:3UR-00026)Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (2013年1月31日まで:型番情報:3UR-00026)
Windows

マイクロソフト
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:32▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:33▼返信
がんばれw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:35▼返信
>>1
あちゃーソフト無さすぎてVistaとVITAの区別もつかなくなったか~w
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:35▼返信
お前が言うな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:36▼返信


今日も豚は元気だな。


8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:37▼返信
vitaは失敗ニダ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:37▼返信
>>1
釣りかもしれんが「Vita」じゃなくて「Vista」だからなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:37▼返信
毎度のパターンだろ
何でもそうだが早すぎて付いていけないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:38▼返信
どう見てもVISTA以下
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:39▼返信
PS NIDA に変えれば売れたのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:39▼返信
Windows8は超サクサクだよ
WiiUに比べれば
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:39▼返信
これがOSを作り出した理由か
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:39▼返信
>>6
俺は馬鹿って自己紹介わざわざしてくれなくていいんだよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:40▼返信
ずっと7でいいや
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:40▼返信
Windows8はVistとMeよりはイイと評判だよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:41▼返信
いつもの動画のお姉さん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:41▼返信
>>17
歴代ワースト3とはまた…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:44▼返信
任天堂とサムスンの最強タッグで神OS作って欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:45▼返信
>>17
そこと比べられる時点でw



てか、Win8がゴミってのは前からみんな気づいてただろwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:45▼返信
>>20
もうあるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:48▼返信
こんなくだらない記事でもブヒッチ入るところに
余裕の無さ が現れてますね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:51▼返信
vista PS3
8  PS4
ってことだな 
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:52▼返信
WiiUの糞OSをディスってたお姉様だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:56▼返信
知ってはいるがお前が言うな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:57▼返信
朝からやる事ないんだなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:58▼返信
でもWiiUの糞OSはMS-DOS1.0未満の糞だからなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:58▼返信
既存ユーザーないがしろにするからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 07:58▼返信
まぁ同レベルだけど…
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:01▼返信
>>20
まーたなりすましかよ
せこいやり方をするなGKは
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:01▼返信
UI変えすぎだろボケー
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:03▼返信
8は値下げしても売れんだろうな
まさにVitaちゃんと同じ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:04▼返信
まぁWIIUとかいうぽんこつよりはましかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:06▼返信
俺の友人はMe,Vistaと買い換えてきてるんだが最近HDDが壊れたらしく今のタイミングで買い替えると8になりそうだ。
こんなヤツ他にいるかなぁ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:07▼返信

なんでこの記事で、WiiUとVITAの批判合戦やってんだよWWW

関係なさすぎだろうに・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:10▼返信
wiiUは関係ねえだろくそゴキ
クソVITAの心配でもしてろかす
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:12▼返信
任天堂はOS作る能力がないんだからサムスンに丸投げして作ってもらえばいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:14▼返信
wiiUのOSは神なんだが?
持ってないくせにデタラメいうなゴキブリカス
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:20▼返信

ゲーム関係茄子
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:27▼返信
バージョンアップ版安い時買ったが結局インスコしてない
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:27▼返信
ぶっちゃけメトロは邪魔。
でもまあWin8タブが出れば、そこそこ売れるとは思う。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:27▼返信
VISTAだからな
目が悪いのか?豚www
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:30▼返信
UI変わりすぎとか言ってるのは使ったことねーだろw
スタートメニューがタスクバーから消えてるだけで
それ以外は7と大差ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:31▼返信
はちまはめぐみの動画貼るの好きだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:33▼返信
動かないソフトがあるからOSを買いかえるわけで
一般人にはサポート切れとか関係ないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:33▼返信
調子乗るなグック猿
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:37▼返信
※47 そこが致命傷www
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:42▼返信
>>49
実際は動かないソフトがありすぎるから新しいOSに乗り換えないわけで・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:46▼返信
マジかよニシ君VISTAとVITAを勘違い
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:48▼返信
はっきり言ってゴミ
タブレットのためのOS
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:48▼返信
>>51
いやいやw手間は変わらんだろ…致命傷ってアホすぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:49▼返信
言ってる事は同意なんだがお前らが言ってもなぁw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:57▼返信
Macよりはマシ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 08:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:01▼返信
VISTAはSP1以降は安定してたんだよ
Win8は褒めるところ何も無い
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:07▼返信
専用タッチペン欲しい。マウスじゃ合わない
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:07▼返信
韓国人の言ってる事ってどうも信用ならないんだよね
普段平気で嘘ついちゃう人達だから

まあ、気にしたら負けか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:21▼返信
特に進化してる感じがないからなあ
タッチパネル()
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:24▼返信
vistaがVITAに見えた俺は病気やな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:25▼返信
>>37
おれだわwww

Vista壊れてないけど
重いから2~3年以内には買い替えると思うw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:25▼返信
7が使いやすいんだもん
あんなダサくて使いづらいUIに金払うとかマジでないです。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:31▼返信
サムスンに言われると使いたくなるな
インスコ面倒臭いから入れないけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:32▼返信
3DSで遊ぶと頭がおかしくなるからなぁ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:37▼返信
スマホやタブレットが売れなくなるからいってるだけでしょ?
71.世界シェア投稿日:2013年03月10日 09:47▼返信
Windows 7 50.57%
Windows XP 28.71%
Windows Vista 7.85%
Mac OS X 7.39%
iOS 2.72%
Linux 0.86%
Windows 8 0.76%
その他 1.15%
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:49▼返信
あいからわず、全然かきこめねぇ・・。ちゃんとした文章あるのに、書き込めないから代わりにこれを書いてる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:50▼返信
まぁ、ちょっと早すぎた感じはあるが、2~3年先を考えれば、スマホと統一性があったほうがいいよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:50▼返信
次世代箱がWindows8と連携して何かするって売り方をしたら、そっちもやばいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:55▼返信
ウィンドウズ8は、デスクトップモードで編集して、スマホモード(?)で、見るってインターフェースになってるだけだよ。だからスマホに転送して使うのとあまり変わらない。転送する手間がいらないけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 09:55▼返信
いまウィンドウズで取り込んだ電子書籍をスマホで持ち歩いたり、編集をウィンドウズでやって、それを持ち歩くのをスマホとかでやってるでしょ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:09▼返信
Vistaのが8より使えるだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:15▼返信
サードパーティーがタッチオペレーション向けソフトの開発に慣れていない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:20▼返信
キネクトにあわせたインターフェース。
最近のMSの「キネクト命」が痛すぎる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:22▼返信
キネクトなんて全く使い物にならないのにw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:24▼返信
このスレ入る前に、「多分VistaとVitaを区別できない豚は煽ってくるだろ」と予想したか
まさかホントにいた!wwwww
豚・・・
おまえらの英語レベルは小学生以下だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:26▼返信
知ってた。しかしvistaはいいだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:27▼返信
メモリ事業部がタモリ倶楽部に見えた
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:27▼返信
Vistaは英語じゃなくてスペイン語だよおバカさんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:34▼返信
Win Meが出てもう13年か…出た当初産まれた子供はもう中学二年か歳をとったもんだ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:34▼返信
まだVista使ってるんだがw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:37▼返信
WiiUの欠陥OSと比べたらマシだがな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:38▼返信
7が優秀だしなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 10:55▼返信
投稿が制限されるんだがなんで?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:10▼返信
みんなにスマホのがいいって言われるから、起動を一秒にしてスマホモード付けただけなんだが、いざつけて見ると文句言われたでござるなんだよな。不思議だが、消費者の認識ってそんなものなんだろうね。スマホは良くてもこっちはダメなんだわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:14▼返信
サムスンは嫌いだけどもこれは同感
というかぶっちゃけVista以下だろう
使いづらいことこの上ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:14▼返信
何故、スマホはよくてこっちはダメなのか、いろいろ難しいんだが、やっぱり今までと変わらなくてスマホモードが付いただけっていう告知があまりされてないとこかな。例えばメディアプレイヤーは今まで通り使えて、再生も最初からなんだけど、スマホモードだとサムネイル表示されて再生も前回みたとこからになる。ウインドウか全画面かの違いもある。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:17▼返信
なぜ今回、ついてけないやつが、情弱と言われないのかも不思議。いつもなら情弱、落ちこぼれなのにな。DOSからWindowsに移行できなかったおっさんと同じなのにな。今回はいろいろ変だなと感じる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:31▼返信
例えば、ニコニコ動画は、今まで通りブラウザでも見れるが、スマホモードにもニコニコ動画アプリがある。こちらのほうが速いし、軽快に動く。ブラウザでガクガクの重い動画も見れる。たぶん、ハードに近いとこにいるんだろう。ゲームとかはスマホモードがいいだろうと思う。
ちなみにスマホモードのアプリはアイコンからアンインストールとかも可能なので楽チン。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:45▼返信
Wii Uもwin8搭載したほうがサクサクだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:55▼返信
投稿できんぞ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 11:57▼返信
※1

馬鹿にされる相手にすらされないお前w
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:03▼返信
なんだ小動画のブサイク女は・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:13▼返信
7は窓辺ななみちゃんもついてるしどう考えても7しかありえない
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:13▼返信
サムスンをパクった二画面モードがあるとこ怒ってるんじゃないのかね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:14▼返信
8の双子も可愛いよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:20▼返信
>>96
消費者ってバカなんだよ
ここで情強ぶってる奴なんか典型的な情弱消費者
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:21▼返信
ん?法則発動ならむしろ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:24▼返信
>>106
だなぁ。二年前にアイフォン買った俺は、ウインドウズがスマホモードついてて楽でいいんだが。せっかくスマホの操作覚えたしなぁ。
というかゲイツパクリ過ぎだろ。どっちからもパクってるし、アンドロイドが使えないマルチタッチとかバウンドとかあるけどあれダメだろ?ほんとは。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:31▼返信
売れない=失敗

110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:32▼返信
WiiUの動画のねーちゃんじゃねーかw
いろいろレビューやってんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:47▼返信
チョニーwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:52▼返信
良OSの後に駄OSを出すのはMSのお約束。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 12:55▼返信
WiiUとvitaに変えても違和感ないですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:01▼返信
Vistaって言ってるのにVita出てくるなんてどれだけ劣等感あんのW
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:06▼返信
何年か経つと当たり前のように馴染むと思うけどな。タッチ操作がない7とかゴミって言われると思うよ。
先取りしすぎたとこあるからなぁ。でもアカウント制は必要だしアプリだってストアで買えたほうがいいし。進化はしてる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:15▼返信
ウインドウズ8に慣れると7とか論外って感じる。だってシェアウェアとか買うときとかどうすんの?って感じだし。メールもカレンダーも標準ではついてないし、いままでブラウザでグーグルのメール使ってたとかさ、ねえそれおかしいよね。
逆にいいかえるとウインドウズってスマホに劣ってるとこがこんなにたくさんあったんだなぁって思う。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:20▼返信
7までグラフィック表現重視で透過するまで来てたのに、
いきなり原色系重視ののっぺり感でこられたら一般人にもウケが悪くなるのは当然。

タッチパネル操作にシフトするのは良いけど旧態化と見えるのがまずいんでしょ。

118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:24▼返信
完全任豚自重しろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:39▼返信
あいかわず書き込めねえ。
何回も台無しにされてイライラする。一度ダメだったら何回やってもダメ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 13:39▼返信
原色なのはアイコンの位置固定のアピールかと。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:19▼返信
サムスンにまで言われるようじゃMSも終わりだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:23▼返信
グーグルOSどうなったのかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:41▼返信
121
デスクトップモード開きっぱなしだと、デスクトップでスタートするよ。
スタートメニューはあったほうがいいとは思うけど。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:41▼返信
XP置き換えなら、割といいOSだけどな
設定がいじれる人じゃないと使いにくいが、7はもとよりXPより軽い
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:43▼返信
思うんだけど、実際はいいOSと思うよ。なんだろう。タイミングとかが悪くて受け入れられてないだけ。
不思議なのは、マイクロソフトは、あぐらかいて何もしなかったときには評価されて、いざ仕事すると非難されるとこだな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:46▼返信
ほんというとウインドウズ7って、いろいろすごくマズイし古臭いんだけど、それに慣れちゃってて、あれが一番いいように感じるだけかと。

スタートメニューとか本当は分かりにくい仕様なのに、慣れてるからあれがいいと感じるんだな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 14:48▼返信
俺は元々fensesってソフトでデスクトップにアイコン置いてスマホっぽい使い方してたので、ウインドウズ8にもすぐ慣れたんだよな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 15:06▼返信
動画の人有名なの?
ブログちょっと覗いたらキモかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 15:07▼返信
俺はスマホ歴が長くて、
ウインドウズをスマホっぽくカスタムしてたので、俺にピッタリ合ったOSがでた感じだけどな。
ただ皆が俺のようにスマホ歴が長いわけではないので、ついてくるのがちょっとだけ遅いんだと思う。ゲイツは先取りしすぎただけ。あと何年かすると皆が追いついてくると思うよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 15:31▼返信
オリジナルの欠片もないお前が言うなや
サムスン・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 16:31▼返信
どう考えてもVistaより酷い
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 17:11▼返信
たとえ俺の使ってる8がどんなにカスと言われようと貴様らサムスンの商品は買わねぇよ

スマホを機種変しても
Galaxy?    論外だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 17:59▼返信
ガラクタシーとかガラクソシーとか間違っても買わんわなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 21:58▼返信
パクリ会社だから逆にわかるんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月11日 00:35▼返信
SONY「えっ?」
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月11日 08:06▼返信
Vitaかと思った
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:23▼返信
vistaは重いだけでSP1以降はスペックまともなら動くだろ…まあ7に比べてらまだ重いけど…
というかvistaがクソといわれてる理由は中途半端なスペックでvista載せて売ってたメーカーと金木がする…8はタブレット用OSとしてはまあまあだけどPCとしてキーボードとマウス使うの考えたらクソ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:39▼返信
しかし開発費欲しさにOS作るのはいんだが
なんで無双シリーズみたく交互に失敗作をつくるんだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 13:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月20日 15:35▼返信
そりゃコンセプトがデスクトップ向けじゃないからOS批評できるような層からは叩かれるだろう
タブレットが今後伸びれば評価も上がるだろうけど、伸びないだろうねぇ・・・スマホで大半の用途カバーできるし・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:53▼返信
>>83
キネクトは画面から距離を取らないと使えないのが残念。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 20:15▼返信
8は糞。9待ちだね。ってか当分は7でいいけどw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 22:32▼返信
悪評高きvistaから8に飛んだら8の方がクソすぎて泣きたい。
二言目にはアプリ入れろ、対応してない、ってのばっかり。プレゼン以外でタッチ機能全く使わないし…
仕事向きとか嘘じゃん。オタクと学生なら喜ぶんだろうけど。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月21日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月13日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq