• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






宮本氏: Wii U本体の開発に手をとられてゲーム開発が手薄に。時間が必要だ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11489202295.html
90496808_400x300

宮本氏はTimeとのインタビューで、新しいプラットフォームを把握するための時間が、同社が昨年、ハードと同時にロンチするゲームの開発に専念できたはずだったリソースに影響したことを示唆した。

「私の視点では、理想的に言えば、ピクミン3をロンチに近くでリリースできていれば良かったと思います。ですがWiiと名前を共有してはいるものの、Wii Uは新しいチップと新しいグラフィック機能をもつ、まっさらの新しいシステムなのです。

「Wii Uはもっと多くのことを行うことができますし、また、数多くの特徴と機能を開発する過程で、これらの機能を最高に活用するためにはリソース(開発要員)が必要でしたが、このリソースは同時に、本来であればゲームの開発に当っていたかもしれないリソースだったのです。
「私たちがかなりしっかりしたラインナップをもたらすことができなかったのは、そういったわけです。


(全文はソースにて)




















なるほど、WiiUのタイトルが不足してるのはこういう理由だったのか


岩田社長「ただ、私たちの反省点としては、「とにかく市場を冷やさない」の一点でありまして、結果的に先ほど一つ申し上げた、いかにソフトを切れ目なく出すかが重要になります。特に、新しいプラットフォームは、当然同時発売のソフトはなにがしか用意もされますし、そこを目指してつくられるソフトメーカーさんも多いのですが、その後第2陣のソフトが発売されるまで谷間ができやすいのです。」参考

この調子で来期の営業利益目標1000億円は達成できるのか・・・












関連記事
【任天堂・宮本氏『いつか任天堂から去る日のために、若いスタッフがより多くの事に関われるように動いている』】

05





Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 64

Amazonで詳しく見る

ルイージマンション2ルイージマンション2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-03-20
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(768件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:41▼返信
もっさりやらフリーズやら問題多かったもんなぁ
しっかりしぃや
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:42▼返信
ちょっと待てよ、ソフト開発を放置して注力した本体があのザマとか笑えないんだけど?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:42▼返信
それでもこのありさまかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:42▼返信
アカンなこのとっちゃん坊や
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:42▼返信
ミヤホン…
言い訳は見苦しいぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:43▼返信
あちゃあこれはしばらく出ないなソフト
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:43▼返信
うん、もうGC3なのバレてるから・・・

単なるリップかミヤホン自身は解ってないかも知れないけど
新しさはないんだよWiiU
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:43▼返信
言い訳ばっかり
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:43▼返信
宮本のおじいちゃんにシェーダーはちょっとむずかしすぎたかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:43▼返信
その割には糞ハードだなWiiU、何やってんのw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:44▼返信
そしてナントカダイバーの続編を作るんですね。わかります。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:44▼返信
本体開発てwwwwwwwwww

本体もゴミじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:44▼返信
でもサードがWiiUにソフト出さない事とは関係ないよね?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:44▼返信
それ、ファーストの言い訳。
サードのソフト不足の説明になってないよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:44▼返信
ダブコンが邪魔って事だなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:45▼返信
本体の開発に注力してアレかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いい加減撤退しろって
もう完全に技術力足りない過ぎて恥ずかしいレベル
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:45▼返信
任天堂ハードは任天堂がソフト出さなくなったらすぐに死んでしまうのが残念なところだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:45▼返信
全くわかってねぇようだから言っとくが
任天堂のゲームだけが出てない訳じゃないからなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:45▼返信
本体に開発人員動員してあの糞設計と糞OSですか?
そもそもソフト開発するメンバーと本体開発するメンバーが同じなのかよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:45▼返信
粘りに粘って作って結果あのハードならもう才能もセンスもないよ
あれクソだもん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:45▼返信
豚コンと本体の通信まわりで苦戦してそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
そのハードもゴミって言うね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
マリオを出せばいいじゃな~い♪
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
まともにOSやHD機も開発した事ないのに無理して次世代PS箱より先行して発売するからそうなる。
最低でもあと1年は寝かせるべきだっただろコレ……。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信

岩田も宮本も言い訳ばっかだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
まだ本体すら完成してないしなレンガだしwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
サードと連携とるつもり皆無ってことだけは伝わってきた
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
そして本体がクソな理由を聞かれたら「ソフト開発に手一杯だった」と言えばいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
総力あげて作ったのがあんなポンコツかよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
あれ?Wiiのソフトが全然出なくなったのは
WiiUのソフト開発に移行したからじゃなかったっけ?
どういう事なの豚くん?


こりゃあWiiUは来年にもウイニングランだな・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
Wiiという勝ち組ハードを擁しながら何故慌ててWiiUを出す必要があったの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
アンバサ3DSにかまけてて、WiiUのソフトは力入れてないって
はっきり言えないわな
まあ多分、子供でも察するレベルだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:46▼返信
SCEはHDハードへの移行に合わせて
システム開発会社を高い金出して買収したり
スタジオ丸々一つシステム開発に回したりしてたからなぁ
ソフトも殆ど外注の任天堂は差が出たな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信



ただの言い訳





40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
ん?ああそうw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
ドラクエでもうDLゲー無理なのが分かっちゃったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
全世界で3万割れだしなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
そしてサードは誰もいなくなった
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
タカラトミーに頼め
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
それはファーストの話だろ?
サードは?で、ご自慢ハードのWiiUも現行機以下のクソじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
>>29
むしろ遅いだろ
WiiDSが終わってほっといてやっとHDとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
低スペックがゲームの発展の足を引っ張る
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
成程

サードからソフトが出ないのはサードも協力して本体開発に携わってたからか…
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:47▼返信
任天堂内部の混乱が伺えるね
こんなんじゃ救いようがないでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信
まあ携帯機の時代だからな
携帯機が勝っていれば基本的によいのだ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信
寝言
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信
開発ってどうせ、新しいコントローラどうする?って企画部分のとこしか練ってないんだろww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信
WiiUが凄いハードではあるまいに
周回遅れすぎてついていけてねーだけだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信
あの程度の物の開発に手をとられただと…?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信
3DSのロンチでソフトが揃えられなかった反省を活かして、
WiiUでは途切れなくソフトをリリースするとか言ってなかったっけ?
ほんとウソばっかりだなこの会社
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信


あのフリーズともっさりOSのWiiUを
任天堂チーム一丸で作ってただと……!?
何という無能………



57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:48▼返信
「WiiUの仕様に足を取られて開発が下火になっていた」の間違いだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
は?w
ハードのパーツ選びしてるやつらが普段ソフト作ってるのか?w

それか任天堂総動員であの欠陥OS作るので忙しかったと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
ファーストのあんたらが作らないとソフトがまともに出ないって・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
せめて現行のパーツ使ってれば新しいと言えるけど
中身全部何世代か型落ちしてるやん
これを3万で出して逆ざやに近いとか嘘くさい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
最近珍天はクソみたいな言い訳ばっかだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
思ってた以上に任天堂はHDゲーム機の開発を甘くみてたのかもしれない
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
>この調子で来期の営業利益目標1000億円は達成できるのか・・・
もう無理っしょ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
え?発売前なのにファーストがあれこれやってるPS4なんてハードもあるのに?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
任天堂のゲームがほとんど出なかったWiiの後半2年は何してたの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
WiiDSであれだけ儲けてたんだから人もっと雇っとけよ
完全に岩田の責任だが
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:49▼返信
Wii U本体の開発にソフトが疎かになるくらい注力したのにもかかわらずこの出来かよwwww
もうギャグだよな?このハードwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信
来年のクリスマスには消えてそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信

3DSとかクソの方ばっかでHD作る技術が無いんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信
サードにも見放されてるのが問題だろ・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信

ぶっちゃけ、半年前から2013年初めから春まで
サードいないのはわかってただろ
HDリマスターぐらい用意しとけと


72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信
開発に手をとられている割に低スペックゴミハード(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信

あんな欠陥故障ハードになるなんてな

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信
まだ夢の中に居るのかね´・ω・`?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信
WiiUをいくら叩こうが、3DSがゲーム界の覇者であることは変わりないのに必死だねえ・・・。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:50▼返信
本体が不具合だらけの件についてはプロジェクトが巨大すぎて・・・とか言い訳してたな
そうなった原因を聞いても何の腹の足しにもならんのだよ
ユーザーにあるのは買ったハードが不具合だらけで、ソフトも全く出ないという現実だけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信
任天堂に技術力がないってネタだと思ってたけどマジだったのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信
そのセリフを言うのは6年程遅かったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信
豚の言い訳「ゴキゴキゴキゴキヴィータガー」
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信
あんなクソハードに時間とられる意味がわからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信
たいへんっすね。ホジホジ(´σ_` )
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信
>>62
そりゃWiiをHD解像度にすればいいとか言ってたような会社だよ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信
>>60
おもちゃ屋だし3DSもそうだが
低性能な物高くしか作れんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:51▼返信




任天堂総動員で、あのクソOS&クソハードかよwwwwwwwwwwwww


85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
いいわけが酷過ぎる
最先端ならまだしもさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信

任天堂はネット工作やめてソフトに集中すれば?w

87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
それで出来上がったのが、あの糞産廃かよ
言い訳にもなってねーわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信

「Wii U 版ゼルダはまだかかりそうです」w
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
>>55
4月から6月までの新作ゲーム発売予定
wiiu2本に対してps3は20本
ちなみにwiiuの2本はps3の20本にマルチとして含まれる^^ファミ通調べ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
本体の開発…えっ!?
あ、あの自称次世代機だが現世代機にすら色々劣るレンガに?
えっ!?!?!?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
唯一の次世代機なんで開発に手間取るのは仕方ない
その分ハードの出来は最高だったしな
これから焦らず良質なソフトをいっぱい出してくれれば良い
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
>>75
黒字出してから言おうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:52▼返信
HDのノウハウはあると言いながら、全然ソフト出せてないしな
出せてもHDリマスターレベルw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信
>>50
その携帯機も地味にやばいんだがな
ミリオンはファーストぐらいだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信
本体にリソースふって、あのザマ?
アホというか無能すぎやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信

WiiU「いっそ殺して!!殺してよ!!」


98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信
これが豚の副教祖様でつかww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信
WiiUのロンチの時にラインナップが少ないのは愚行とか
ソニーを名指しで批評してた癖になんなの?
つうかハードウェアアーキテクチャ開発を
プログラマブルシェーダーすら理解出来ない
数年に1本ペースのゲーム開発者にやらせてたの??
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信
あの糞でかよwwwwwwwwwwww

低スペック OS激おも ごみはーどwwwwwwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:53▼返信
>>91
ギャグ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:54▼返信
任天堂はもう据え置き作らなくていいよ
wiiuは次世代機になれなかった負け犬なんだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:54▼返信
小学生かよ…w
基本中の基本だろ。
自販機のボタン押してから商品に夢中で金入れんの忘れてましたってか
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:54▼返信
いやいやいや、ソフト開発の手を止めてまで開発に注力したハードが
あの出来ってマジで洒落にならんでしょ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:54▼返信
性能面で未来が無いな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:54▼返信
おふくろさんよ~♪
おふくろさん~♪
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:54▼返信
>>88

それ、実機でグイングイン動いてての発言ならいいが。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
>>89
もうファーストも出せないサードハブで終わりだろう
PS4,720も出るしw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
夏以降が本番だから(白目
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
サードのゲームが出ない事を説明してくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
言い訳がまるでWBCで敗退したあの国のようだ
言い訳がまるで震災の追悼式に来なかったあの国のようだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
レジーコングのロンチ期間引き延ばし発言はソフト不足知ってたからか
かなり不十分不完全な状態でも発売しなきゃいけないってのは性能のせいなんだろうな
ロンチ遅れれば遅れるほど、ただでさえ時代遅れ性能が増して目立つ結果になる
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信




99時間59分wwwwwwww



115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
>>91
唯一のじ、次世代機wwwww
PS3や箱にも劣る塵屑が次世代機wwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
>>64
PS4の方針決めとかの開発スタートは、PS3が発売されてから1~2年後だぞ。
その頃からソフト会社の意見聞いて次世代機はどうあるべきかを考えている。
粘って開発()してあの完成度のWiiUとは比べる事さえ失礼。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
おいおい、携帯機の時代とか本気で言ってんのか
任天堂の利益の大半は海外で、海外には携帯機の居場所なんて
カレーの福神漬程度しか無いんだぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
任天堂も往生際が悪いな
さっさとソフト屋になればいいのに

このままじゃ大事な社員を食わせていけないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
>>91

そ   ー
 れ        ソ           れ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:55▼返信
ソフトランキング見たって3DSのソフトばっかだし
売り上げはずっと3DSが1位。
何言っても負け犬の遠吠えだよ。ゴキちゃん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:56▼返信
バーチャルボーイをも超えた任天堂歴代一の糞ハードそれがWiiU。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:56▼返信
ホントに任天堂にとってハード事業は足枷でしかないな
しかも昔と違って据え置き携帯機両方逆ざやじゃあソフトメーカーになれよって思う
あるいはもしもしに進出すればガンホー以上の利益爆上げあるで
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:56▼返信
>>50
日本ではな。まさか携帯機だけで世界市場の現状をひっくり返せるとは小学生でも思うまい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:56▼返信
あんな不良品作っておいて良くいえるな買った人に謝罪が先だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:56▼返信
たぶんWiiUでアンチャ2くらいハードの性能引き出す頃には
PS4はアンチャ6くらいまでハードの性能引き出してる予感
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:56▼返信
任天堂ファーストソフトが出ないのは?→本体開発に人員を割いてますのでw


サードからWiiUソフトが出ないのは?→ん???
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
その割に本体が産廃すぎるんだが・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
フリーズハードw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
そもそも任天堂なんてもとはといえばポンコツ花札屋だったんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
マリオ!マリオ!さっさとマリオ!シバくぞ~!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
>>75
出るゲームが児童と女性向けに偏り過ぎてるので、あれで満足ならいいんじゃないか?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
WiiUは据え置きの負け犬だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
>>123
セカイセカイ(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:57▼返信
苦しい時期でも投資をしてきたソニー
儲かってた時期でも投資をしなかった任天堂
その差が開発者から好かれるPS4と嫌われるWiiUとの差だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:58▼返信

いや宮本さんよ、言いたかないけどそれで「あの」Uんこしか出来なかったのなら素直に据え置きから撤退した方がいいと思うんだが…?

マジで。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:58▼返信
もうWiiUのCMもやめればいいのに
ソフトなんも無いのに意味無いだろ・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:58▼返信
>>120
何を持って負けなのかがよく分からんが
企業的に見たら任天堂ハード全部足してもPS3のソフト売上げ程度な上に
ユーザー的に見ても3DSに出るのは前作から劣化してるメガテンとか子供向けソフトばっかで
VITAでさえゲーマー向けにGE2とか討鬼伝とかガンダムブレイカーとかあってPS3とPS4もソフト出まくるのに

お前みたいな豚はな、裸の王様って言うんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:58▼返信
発売を急ぎ過ぎたんだろうね
まあモタモタしてたら真の次世代機が出てしまって
また周回遅れになるから焦るのはわかるが

結果出たものがPS360と同程度の性能で
バグまみれで満足に遊べないのは
GKですら予想してなかっただろうがwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:58▼返信
注力したはずの本体が欠陥だらけとか尚更悪いだろwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:58▼返信
>>120
日本だけだよ3DS
海外のサード売れなきゃ赤字 3DSも海外サードはもう作ってないな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:58▼返信
任天堂の言い訳と言うか、開発責任者宮本氏個人の言い訳だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:59▼返信
>>120
さすがハード売り上げで楽しめる任豚さんの言うことは一味ちがいますなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:59▼返信
(朗報!) 今までは本体一筋がこれからはソフトも(ry
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:59▼返信
>>133
セカイセカイ病と世界で売れなきゃ話にならないものを一緒にするなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 08:59▼返信
>>126
次世代機に人員割いてますんで
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:00▼返信
64GCと2世代連続で負けハード出して大丈夫だったのは携帯機の利益がデカかったから
その携帯機すら逆ざやになったら詰みやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:00▼返信
>>133
海外何割の売上か考えてみな
セガも海外失敗でああなったんだがw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:00▼返信
本体とソフトを同じやつが開発してんのかよwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:00▼返信
そりゃロンチが数ヶ月なんて発売前から言ってるのは
ソフトがさっぱり有りませんと宣言してたようなもんだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:00▼返信
もう冷え切ってるわ手遅れ残念
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:00▼返信


和田「FF14に開発リソースを回して、他が疎かになった」

宮本「WiiUに開発リソースを回して、他が疎かになった」


世界よ!これがゲーム業界の赤字負け犬2大企業だ!!

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:01▼返信
>>141
代表がそんな発言してたら下で働く社員達が可哀想過ぎる…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:01▼返信
HDのソフトに時間かかる

ソフト不足なのをごまかすためにタイトルだけ発表

次の発表までに動くところまでとりあえず作る

全体の完成が遅れる

任天堂悪いループ入ってるよね
ゼルダ出すためにゼルダリメイクとか
ゼノもWiiの使いまわしたなんちゃってHD版出すだろうなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:02▼返信
ソフト開発する余裕がなくなるほど
本体開発に人員を費やして出来た結果があれですか。


バカじゃね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:02▼返信
手をかけたはずのハードもクソなんですが
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:02▼返信
バーチャルボーイみたいに早期で捨てる決断できないのが痛いな、WiiU
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:02▼返信
今ぶつ森やってるスイーツが、3年後には3DSで新ぶつ森を買ってやってるか
スマホであんまり金かからんゲームやって時間つぶしてるかどっちかなんて
普通の脳みそならわかりそうなもんだろ
なのにこれからは携帯ゲーム機の時代だってか
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:02▼返信
>>133
任天堂の海外依存度って8割ぐらいだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:02▼返信
>>120
ちょっとひっかかったから調べてみたけど先週の1位は無双7だよ^^
あのゲーム3dsだったのか^^
ちなみにトップ10はソニーハード6の任天堂ハード4^^
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:02▼返信
ソフト開発を怠って
本体OSを開発させるとか
そして完成したのが史上稀に見るクソOS

おれが株主ならブチ切れだわ


163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:03▼返信
岩田が首になる→もしもしに参戦→追求されてもしもしに出さないと言ったのは前社長個人の意見なので・・
って未来が見えます。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:03▼返信




任天堂はシステムとアプリケーションのラインが同じだとでも言うのか。


165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:03▼返信
バーチャルボーイは早過ぎたハードだけど、
少なくとも将来性を感じさせたハードだった

故人横井軍平氏がいれば、ここまで悪化しなかったかもね
退職していたけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:03▼返信
>>154
ゼノHDは絶対出すだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:03▼返信
こんなゴミ作るのにも手一杯wwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:03▼返信
WiiUは開発が難しいみたいだな
こりゃあサードどころか任天堂のソフトもろくに出そうにないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:04▼返信



wiiの失敗から何も学んでねえな




170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:05▼返信
170げと
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:05▼返信
いつもみたいに子供騙し全開なゲーム作ってればいいのに余計な事して
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:05▼返信
Wiiが死んだから急いで次のを出さなきゃ、って
特にハード開発のノウハウもないゲームの開発陣まで投入とかしてたんじゃないの
トルネで評価されたUIはゲームデザイナーが作ったらしいからうちもいけるやろ!とかさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:05▼返信
自社用ゲーム機の独自OSとネットワーク周り開発は
MSとSCEも通った道なんですけどねえ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:05▼返信
>>165
軍平なら今が主流のタッチデバイスなんて採用しない
枯れた技術じゃないし
ベーゴマとかボードゲームからアイデア持ってくる

175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:05▼返信
>>163
いや、当然だろ
一秒でも早くそうしないと本当に手遅れになる

ちなみに山内組長は交代するときに俺のやり方を受け継ぐ必要は全く無いし、
この会社を潰しても構わんと言っている
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信

言い訳が韓国みたいな企業だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
その質疑応答、言い訳のオンパレードで笑えるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
>>169
任天堂ではwiiは成功した事になってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
廃スペPC=ビグザム
平均的PC=リック・ドムⅡ
PS4=ザクⅢ
新箱=ガザD

レンガ=ヅダ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
>>125
まずWiiUは糞箱以下の性能なのでアンチャ2レベルの物は無理だろうし、
任天堂には優秀な内部スタジオが無く、WiiUに本気を出してくれるサードも存在しないんだな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
ロンチの時点で「任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない」
ってのを体現しちゃったんで、任天堂ソフト出しても延命にしかならんよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
今時アカウント制じゃない自称次世代機
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
動作の最適化したらゲームに使えるメモリが減って
初期に発売されたゲームはファームウェアのバージョンを古いものに切り替えてくださいとか平気でやりそうだからこわい
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:06▼返信
こいつもう黙れよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:07▼返信
Wii時代でサード殺ししすぎた結果がこれなんだよ
ただ年末商戦だけにこの鉄クズ売りたかっただけじゃねーの岩田はww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:07▼返信
要するにWiiUもPS4同様にソフト開発者側が主導で組んだってこと?
その結果がソフト作りにくいとか任天堂のソフト開発者はどんだけマゾなんだよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:07▼返信
任天堂らしくないですね
しかしそれならハードもお粗末だと笑い話にしかならないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:07▼返信
サードがほとんどだしてないからな・・任天堂もだせないとなると何もなくなる
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:07▼返信
ある意味、次世代機は現世代機にはないものを実現する夢の塊みたいなものなのに
現実は、現行機以下のものを出して言い訳して情弱騙して汚い金で囲んで・・・。
ps4はスペックを見ただけでもドキドキしたのに、発売済みのWiiUは賞品か何かで当たったら売って換金しようとしか思えないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:07▼返信
本音
本体に注力しソフトはマネーパワーでサードから
ブランドタイトル奪って楽して儲けようと思ったが
クソサードのソフト売れねーから本体も売れねえ
サードはもっと力入れて本体牽引しろや、まじ誤算だわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:07▼返信
もうニシくんたちアフリカの夏煽れないな
比較できないほど酷いだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:08▼返信
おとなしくマリオとぶつ森とゼルダとマリオ出してればそれでいいんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:08▼返信
サードにとってWiiUは邪魔以外なんでもない。
マルチは低スペックのWiiUが足を引っ張り。
独占は次へ活かせないダブコンがリソースを無駄にする。
WiiUハブにしたくなる。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:08▼返信
>>186
PS4、Vitaは開発者の意見を聞いただけ
WiiUは開発者に開発作業させた


195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:08▼返信
サードとか世界売り上げとかほんとそんな事ばっかり気にしてるんだなゴキは。
国内で広く愛される良いゲームを多く作っている任天堂をなんで貶せるのかわからないね。
オレはWiiUは十分楽しんでいるし、ゆっくりいい物作ってくれればいいよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:09▼返信
バンナムのおかげでキャラゲーが充実してるPS3が
一般人向けになってきてるからなぁ
WiiUがオタク向けになるとは予想外だった
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:09▼返信
ほらとっととマリオゼルダポキモン出してろよ


それしかできねえんだから背伸びすんじゃねえよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:10▼返信
>>145
それでもおこぼれマルチはもらえるって算段だったんだろうな。物の見事に思惑は外れたけどw
まさかCODがあの状況になるとはねえ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:10▼返信
それで出来たのが









う~ん、このハード99時間59分
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:10▼返信
>>149
そうだよね…とても総資産数千億円の企業がするような仕事ではない。
今時ハードとソフトで業務が細分化されてない技術者集団って一体何だろう。
一部の有能な人間が何もかも背負っていて、残りの人材は並以下の仕事しかできない感じなのか…?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:10▼返信


だめだ

203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:10▼返信
任天堂がおかしかったのなんて昔からだよな。スーファミの時に出る出る詐欺をし始めた時から分かってたよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:10▼返信
Wiiの末期であれだけの惨状だったから次の据え置きは出さないんだろうな
と思っていたら、まさかのクソハード投入で更にソフトも出ない始末
宮本さんが言い訳をさせられる羽目になってるし…
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:10▼返信
>>195
売り上げはお前ら豚の十八番だろ、お得意のマリオはどうした?え?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:11▼返信
本体開発してないサードも出さないのはなんで?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:11▼返信
ぶっちゃけ、WiiUが産廃になったのは人増やし過ぎたからでしょ?
OSを複数の、しかも膨大なラインに分けて作ってしまったから、情報共有疎かになってチグハグUIに、、、

フリーズ等のバグも結合とかしっかりやってないとしか思えない(´・ω・`)
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:11▼返信
wiiで散々市場混乱させといてこの様だぞwwwwwww
叩かれない理由はないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:11▼返信
>>198
いいねぇいいねぇwwやっぱり次世代機はこうでなくちゃww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:11▼返信
サードも出ないから末期だよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:11▼返信
え?ソフト開発とハード開発同じやつがやってんの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:11▼返信
あの豪華な移植ロンチで振るわなかったからソフトじゃないよ
糞ハードだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:12▼返信
>>195
お前惨めだな^^
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:12▼返信
関係無いが、さっき速報見てきたんだけど
電撃フラゲで魔女百は6月20日らしいぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
>>195
>オレはWiiUは十分楽しんでいるし
  ↑
この発言は持ってないことを意味しています
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
>>195
Vitaの時、ゆっくり普及してくれればいいよ、って主張してたGKを散々煽ってたのはどこの信者だ、バカたれw
そういう台詞吐きたけりゃ、PS煽ってる連中にも言ってやるんだな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
中華に「打腫臉充胖子」ということわざがあるんだが
見栄えの為、自傷したりやせ我慢するという意味
まさに任天堂だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
発売済みのハードの開発に手を取られてゲームが出せなかったって…どういうことよ…
未完成の不完全ハードを売っちゃったってことなのかよ…
そりゃレンガになるわ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
本体開発に手をとられてたのはいいがソフト開発の前に
その本体のシステムまわりが糞すぎるのをどうかしてほしい
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信

大手サード「作りたいものPS4でやるわ」
中小サード「PS360で儲け作ってPS4に出すか」
大手、中小サード「WiiU?ダブコン有って開発めんどくせーしPS360より低性能で作るかボケ」
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
>>198
まて、まだあわてる時間じゃないw
予約が多いのはいつもの話
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
>>214
マジかよ、アトリエと時期かぶるじゃないですかー
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
岩田「任天堂はハード発売時にソフトを多く集めすぎて、発売後しばらくの間
ソフトが非常に手薄になる時期ができやすいので、Wii Uでは、そのことをすごく意識しています。」

意識してこれですか?
1月 北斗無双
2月 タンクタンクタンク
3月 ワリオ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
PS3のOSをきちんと研究してれば、あんなに酷くならないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:13▼返信
>>214
きたか ガタッ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:14▼返信
もういっそ前世代機のWiiをオーパーツにすればいいじゃない
PSハードもPS2だけにオーパーツしておけば良かったんだよ、その方がソフト開発に優れてたはずだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:14▼返信
おい、糞ハードいい加減足をひっぱるのはやめろ!
大人しくソフト屋になれ任天堂
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:14▼返信
こういうことを天才クリエイターに言わせる任天堂がひどい。
作品つくりに集中させてあげて。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:14▼返信
>>214
マジかw
やっとだな楽しみだw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:15▼返信
>>195
お前かわいそうだな^^
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:15▼返信
>>149
よくニシ君がソニーのやってることに対して
「○○○やってる暇あったら○○○しろよ!」とかアホなこと言ってたけど
任天堂基準だと正しかったんだな・・・

ソフト作ってる人たち総動員であの欠陥品がんばって作っていたのだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:15▼返信
>>229
ミヤホンはもう……
潜水艦で燃え尽きたから…
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:15▼返信
>>214
確定?マジ?
延期が重なっただけに例え確定でも安心できないんだが
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:16▼返信
>>219
コイツの気持ち分からんでもないよ 確かにVitaは戦略で任天堂に付け入られた
けど大間違いなのは任天堂が有能だと思ってること、それにゲーマーがVitaを選ばない理由が無い
236.柄無しさん投稿日:2013年03月13日 09:16▼返信
言い訳してる暇あったら
サードから強奪したら?
任天堂のソフトとかカスだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:16▼返信
ん?こいつらはなに作ってるんや?
ゲーム機なのにゲームじゃなくカラオケとマップなのか?
本末転倒じゃんかw
なぜ去年販売したのかw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:16▼返信
素人が作ってんのかとか言われてたけどマジ当たってたw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:16▼返信
日本の3DS絶好調はわりあいと特殊な状況だもんね実際…
海外は据置きが主流だからなあ。携帯市場は完全にスマホにもってかれてるし。
任天堂ソフトをがんばってもファミリーしか穫れないからあんま状況変わらん。

かといってゲーマー向けタイトルがWiiU独占!…なんてなったら悲報でしかない
ハード性能の低さがつらいところ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:16▼返信
宮本さん脱任してSCEにくればいいのに。
きっと自由にソフト作らせてくれるよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:17▼返信
だから4月0本なのか?
ありがとう!
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:17▼返信
>>227
よく言ってる意味がわからん
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:17▼返信
任天堂すら開発をまだ学んでいる状態
こんなんでサードから出るはずがないだろ・・

自社をも苦しめるハード
それがwiiUなんだよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:18▼返信
こんなゴミ作るのに手を取られるとかハードメーカー辞めていいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:18▼返信
余計なもの付けなければその分、手間が減る。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:18▼返信
これ、1年通して国内20本くらいはソフトでるのかな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:18▼返信
Wiiで売れなかったけどVITAで出した方が売れそうだし
朧村正楽しみですまぬ・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:18▼返信
完全に冷えきったwii市場を引き継ぐ意味がわからんな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:18▼返信
客観的に見てて思うのが据え置き型のwiiuのライバルが携帯機のvitaになってしまっている事w
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:19▼返信
その癖ロクなハードが出来てないんですがそれは
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:19▼返信
>>243
一方PS4はサードタイトルもエンジンなりソフトの断片なり形にしてるのになww
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:19▼返信
ハード開発部「Wiiの次世代機はどんなハードにしたら良い?」
ソフト開発部「マリオが動く奴」
ハード開発部「なるほど!」
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:19▼返信
素人設計だとバレてもニシくんは認めないだろうねwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:20▼返信
今の任天堂はPC-FXを出したNECを髣髴とさせる
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:20▼返信
>>249
週販的に近い数字を推移してるからなあw
売り上ゲーマーのニシ君にとって、Vitaは格好の標的となってしまってるw
逆い言えば、付け入る隙がVitaにしかない、って事だろうけど。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:21▼返信
任天堂のソフト発売と同時に値下げでも、
PS3やPS4があるから結果は・・・
もう詰んでるんじゃないだろうか
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:21▼返信
で?今wiiUの独占タイトルってなにあるんや?
PS4より多いんやろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:21▼返信
据え置き、携帯どっちかにリーソースふらなきゃ
どっちも死ぬ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:21▼返信
戦犯 宮本
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:21▼返信
VITAだって一時期のソフト不足から盛り返してきたし、WiiUだって揃うようになってくよ。
俺はまだWiiU買ってないけど、やりたいゲーム出れば本体ごと買う。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:22▼返信
ソニーはハード屋
任天堂はソフト屋
ソフト屋なのに自社でハード作ろうとするから
そこは委託しろよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:22▼返信
>ですがWiiと名前を共有してはいるものの、Wii Uは新しいチップと新しいグラフィック機能をもつ、まっさらの新しいシステムなのです

ですが
じゃねーだろ老害
お前ファーストじゃん
それにマルチコアGAMECUBEのどこがまっさらなんだよ

ですがWiiと名前を共有してはいるものの、Wii UはGAMECUBEの上位機能をもつだけのシステムなのです(そんなもの作るのにうちらは苦労しましたし、おかげで、ぶぶ漬け程度のロンチソフトしか用意出来ませんな)

が正解
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:22▼返信
>>251
カプとスクエニとコナミはPS4にエンジン作ってるし
他ソフト会社も何社もエンジン対応出来る様にしてたな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:22▼返信
>>256
Vita:ゲーム買う層
WiiU:ゲーム買わない層

だから勝負になってないんだけどね
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:23▼返信
本体の開発に力を入れて何であんなもんができるんだよwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:23▼返信
OSやファーム作る奴らとゲーム作る奴らは別じゃないのか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
>>252

ハード開発部「人が足りないから、そのマリオが動くOSつくるの手伝って!!」
ソフト開発部「えっ」
ハード開発部「えっ」
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
>>261
ん?
Vitaは大作ソフト不足だったが
ほとんどソフト切らしたことないよ

270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
WiiUはE3あたりで値下げしそうだなw
それくらいしかPS4の邪魔は出来ないだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
>>261
もう後ろに控えてるだろ真の次世代機がw
PS3も値下げする可能性もあるしw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
それでも、あの糞OS、糞ハード?終わってね?

しかも、サード関係ないけどそれは?

ソフトどころか開発エンジンやミドルウェアからも
ハブられてるのは何で?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
WiiU店頭で見ると威圧感あるよね
おいおいこんな糞デカイのゲームできねぇよ って誰でも思うだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
それでもPC-FXの方がある意味勝者だったがな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
>>257
VITAちゃん・・・
値段は大事やぞ
仮にPS4が4万でwiiuが1万5千やったらwiiUのが売れるやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:24▼返信
これって本体側がものすごいしっかりした造りじゃないと言い訳にもならないんじゃないの・・
ハード開発に回ってたんでゲーム開発は遅れてます、
そこまでやったハードの方もがっかりOSですって、こんなん聞いたら何か期待しろと言う方が無理
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:25▼返信
次はソフトの開発してたのでos改善パッチ春には間に合いませんでした。って言い訳するんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:25▼返信
これ、任天堂の無能っぷりが浮き彫りになっただけじゃねーかw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:25▼返信
本体に注力した結果が、起動に20秒かかったり
ダウンロードやインストールに何倍も時間がかかる糞ハードw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:25▼返信
>>275
タブコン13000円やのにそこまで下げれるわけないやろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:25▼返信
>>275
それでもWiiUのほうが売れない可能性があるのが恐ろしいな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
>>267
一緒だったり別だったりする。
ただ、デザイナーやプランナーはOS関係にかかわることは殆ど無い(UI周りくらい)ので、

まあ、任天堂のいつものボケだろうよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
まるでWiiUのOSが快適かのような
言い訳だな……
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
>>272
何ムキになってんの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
PS4も次世代XBOXもWiiUと同じくコケるんじゃないかなあ
もうスマホ時代だしね
ゲーム機は3DSが勝って終焉を迎えるんじゃないかなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
ファーストがソフト開発を怠っていたからなんだ
サードのソフトを誘致していかない限りWiiUは死滅すると思う
ただでさえあと少しで次の世代PS4や次世代Xboxがくるのに中途半端な現世代機作っておいて、今こんなことで売り上げ落としてるようじゃもう任天堂の据置は終わりだよ 末期だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
>>261
本当にバカだね、ゲーマーがいない市場がスタートダッシュでこけたら終わり
Wiiの惨状がみえませんか? プラチナ?あれ任天堂が開発費全額持ちだぜ?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
ハードウェアで百戦錬磨のソニーやMSに対抗しつつ自社開発に拘るからこういうことになるんだよ。
Ouyaなるものを作れるその辺のガレージメーカーを買収して作らせたものに注文つけていった方が遥かにマシだったろ…これは誰でも思ってることだろうし、時既に遅しだが。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
既に全世界で週版3万割れだぞwwwwwwwwww
どうすんだよこれwwwwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:26▼返信
>>267
予算が掛けられなかった、って意味ならば「手薄になった」って言い方をしてもおかしくない
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:27▼返信
>>285
日本じゃね
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:27▼返信
ミリオンソフトが一つもない売女信者のゴキブリが
なにをほざこうが負け犬の遠吠えにしか聞こえない
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:27▼返信
つくりにくくて性能低いとかせわねーなw

ハードの特性をいかしたアイデアも要求されるのがねぇ
任天堂すらいまだに学び中ってのも・・・

294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:27▼返信
>>266
タブコンに遅延無く映像を送る事を頑張り過ぎたんだろう。
さらにスラパなどでゲーマーから大不評食らって、絆創膏を当てるがごとくあわてて
レバーに変更したり360半端パクリプロコン作ったりしてたからそっちも。

…ハード企画のスタート地点から選択ミスがあったのは気付かなかったんだろうな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:27▼返信
売れなかっただけでソフトは十分でてただろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
ソフト開発のリソースをハード開発に回してちゃんと設計したはずのに電源プラグを抜く仕様www
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
>>152
くっそわらたw そういや似てるなさすがに同じ穴の狢やなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
>>270
PS3と360を値下げすればいいので大勢に影響はないw
むしろ旧世代機の価格水準を下げてくれたほうが次世代機と差別化出来るので
他2社にとっては願ったり叶ったりじゃないかな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
ゴリラのWiiUのロンチは3月まで!


とは一体何だったのか…
何もないやん

300.ぽんず投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
正直なのはいいけど、さすがにコレは論外だわ。
タイトル不足がわかっていてなぜ発売日を調整しなかった?
WiiUがライバル機相手に戦っていける可能性があるとしたらそれはタイトルの力のみだ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
SCEとべったりとはいえサードであるクアンティックドリームのクオリティはファーストに負けないものがある
それだけの人材を持っているSCEと晩年マリオの任天堂では誰が見ても後者が劣っているのは明確ww
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
スマホ()
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
そんなに文句言うならゴキブリが自分でハード作ってみろよ
出来ないなら黙れ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
>>275
価格戦略を最初に間違えたのも任天堂だからね。
3DSのアンバサは業界的にマイナスにしかならなかった。
それがWiiUを苦しめているんだから自業自得だけどさ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:28▼返信
wiiuはもう無理だろps4出たら死ぬかもしれないな
てかwiiuのソフトって何本あるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:29▼返信
PS360が6~7年掛けて作りあげたHD機開発を箱○性能にちかづけて、
マルチであろうが一般人にあたかも任天堂の技術力で作りあげた印象操作作戦だったんだと思う。
じゃなっきゃストリートビューなんて大げさに宣伝しない
性能はちかづけてもサードからタブコン邪魔扱いは計算ミスだね
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:29▼返信
>>285
お得意の全滅論wwwwwwwwwwww
お前らのマリオしか買わない層が一番スマホにシェア取られてるっていうのにww
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:30▼返信
>>303
子供みたいだなw
さすが子供向けおもちゃ会社任天堂ふぁんぼいw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:30▼返信
え?ソフトとハードの開発って一緒なん?
ああ、ハードのOS部分の開発にソフトの開発の人員が割かれたって事か
その割には・・・お、おう
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:30▼返信
とっととマリカ出してコース追加のDLCで小銭稼ぎすりゃいい
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:30▼返信
>>275
任天堂が抱えている一番の問題は、その安くなった時にしか買わない客はリピーターにならない
って所、そもそも年1~2本しか買わない様な客が殆ど
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
3DSも売れてるとはいえ海外ではDS程じゃないし
売りである筈の3Dもあんまり活かされてないからな
タブコンもそうだし、サードはおろか任天堂自身が持て余してるよなぁ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
性能競争からは降りた06年の時点でハード開発からの撤退も視野に入れるべきだった
いやおそらく考えてはいただろうが、まさかまさかのWiiDSのメガヒットで曇ったか
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信

CoD、FIFA、アサクリ出しても売れないんだし無理だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
任天堂、バカ過ぎ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
>>304
いやPS3はもう終わるじゃん?
次世代の据え置きはみんなWiiUくらいってことだと思うよ。
もうゲーム機は終焉を迎えるからね。
その最後の勝者は3DSだったってことでしょ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
>>299
「ロンチは(発売時のだけで)3月まで(耐えろ)!」

って思ったけど4月からも何もなかった
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
過去形?
今も未完成じゃん
WiiU
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:31▼返信
技術開発怠ったツケが回ってきただけ
HD+2画面なにたたにとっては扱いきれない、オーバースペックだった
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
本体開発の人員にソフト開発の人員を回した、って意味がいまいちわからん
本体開発とソフト開発で共有出来るのって末端のプログラマーくらいだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
もう撤退しろよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
HDハードもHDソフトも、ソニーMSが苦労して切り開いてきた道。
後追いでやってきて同レベルの苦労をするとか、どんだけ開発力がないんだ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
>>308
全滅論 ×
現実論 ○
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
一生懸命作って7年前のハードのPS3に性能で勝てないなら
据置作りはもう諦めろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
ぶっちゃけチラ見させたPS4のオーラに当てられただけで
消滅しそうになってるゴミが(U)
漫画とかでよくある強者の放った気迫だけで消滅しちゃうザコみたいなもんw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
似た性能のPS3が現役なのにマルチでソフトが出ない
いつ出るの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信
>>317
もう無理すんなって
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:32▼返信



>>317
今も赤字を産み続けている3DSが勝者か?(´・ω・`)


332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:33▼返信
>>317
横だけど
HDゲーム一切やらない人でしょw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:33▼返信
そもそもソフト開発要員回したわりにOSがあのザマって、任天堂の開発陣の
技術力の無さを露呈しているだけになってね? このインタビューって。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:33▼返信
>>317
お前、Wiiの時もそんなこと言っていたな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:33▼返信
>>275
お前は根本的な部分を全く理解できていない
PS4とWiiUは狙えるユーザー層が全く違う
PS4を考慮する人間がWiiUを代替にするなんてことは絶対にない
そしてWiiUのボリュームにはPS3、360が既に居座っている
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:34▼返信
深刻なゲーム不足に陥るほど本体の開発に人を使ったのに、
出来上がったのはレンガとか・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:34▼返信
ゲーム機がPC並みのOSを必要とするようになってきたから
任天堂ほもうついていけないと思う
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:34▼返信
wiiUは逆ざやじゃないんやろ?パクちゃんが利益てでるって言ってるんやから一万ぐらい安くできるんじゃねーの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:34▼返信
>>317
で?サードが嫌ってるWiiUと開発者にとことん気を配ったps4が同じ土俵だと思ってるの?
価格次第ではあるが、流石に笑えない冗談よせよ家畜
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:34▼返信
>>285
赤字ハード3DSが勝てるという妄想を抱いてる時点で全く現実が見えてない
3DSは来年には死ぬよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:34▼返信
素直に僕は無能でしたて言えよ!馬鹿本
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:35▼返信
そういうちゃんとした理由があったのね…
それを曲解して叩き始めるだろうゴキブリがなんちゅーかキモい
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:35▼返信
だったらWiiで止めておけば良かったのに、3DSだけに注力すればいいやん
自滅とわかりきってるような次世代機作った事が大きな間違いなんだよ任天堂
345.ぽんず投稿日:2013年03月13日 09:35▼返信
振り返ってPS3もロンチ手間取った。
価格はWiiUより高いしラインナップも酷かった。
しかし「昔はPS3もそうだったろ?」と言っても何の意味も無い。
任天堂は否応無く現代に生きるしかないからだ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:36▼返信
いつまでもファミコン時代の成功法則にとらわれてんじゃねえよ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:36▼返信
今の任天堂ってサターン出してボロボロになったセガと全く同じ失敗をしているよね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:36▼返信
>>339
気を配ったとかじゃなくてコンシューマ終わるってw
何しようがおわんのw
3DSがこのまま勝ち携帯ゲーム機となるのは明白
当たり前のこといってるだけじゃん?
言っとくけどオレは任天堂信者じゃないし当たり前のこと言っただけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:36▼返信
今の豚にとっては3DS国内1000万台突破だけが
唯一の精神安定剤だなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:36▼返信
>>329
というか最初から撤退状態
ニシ君の大好きなカプコンスクエニですら3DSの使いまわしとWiiの使いまわし
新規はゾンビUだけで誰もWiiUのために作ろうとしてない
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:37▼返信
次世代機が出たら旧世代機がすぐ死ぬみたいに考えてる人はなんなんですかね。
PS2がいつまで生産されてたか知ってるのかな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:38▼返信
じゃあ無理に出すことなかったんじゃない?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:38▼返信
>>348
横だけど
HDゲーム全くやらない人でしょ?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:38▼返信
>>352
DSとwii・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:39▼返信
>>348
そういう事言い始めるのは毎回決まって任天堂信者なんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:39▼返信
>>348
一つ疑問。
なんで、コンシューマーが終わるの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:39▼返信
>>3DSがこのまま勝ち携帯ゲーム機となるのは明白

そこに至るロードマップが不明、どうせ適当こいてる基地外煽り屋だろうけど。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:39▼返信
ソフトの出ない勝ちハードですか
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:39▼返信
ピクミンぐらいじゃ状況に変化は無かっただろう
CoDなどのサードの有力ソフトでさえまったく売れなかったのが問題
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:39▼返信
>>348
利益が出ないハードで勝ち?
1兆8000億あって6000億以下にして勝ち?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:39▼返信
>>348
赤字の糞ハードがなんでだって?
何の根拠もなしに終わりとか、お前の願望だろwwボケwww
HD機の開発を怠ったツケが回ってきたんだよ、ミーバースでもキメて大人しくなれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:40▼返信
>>344
ほぼ国内ユーザーに頼ってる携帯機だけでやっていくには任天堂は大きすぎるんじゃないの
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:40▼返信
任天堂はマジでサードの意見に耳を傾けろ!お前らはもうゲームの神様じゃねんだよ!8bitの横スクロールアクション
ぐらいでいきがってんじゃねえ!
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:40▼返信
で、そのせいでサードがPS4や720の開発に完全に慣れた頃にHD機初期みたいなクオリティのゼルダが出てくるわけだろ?
最悪だ ハードのせいでここ最近のゼルダは常に前世代のままだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:40▼返信
そもそもPS3はスタートつまづいたけど、開発こなれたら出るソフトも指数的に
クオリティ上がっていったしな。
WiiUはそういう意味で伸びしろが無いのがつらい。7年前の機種より良くできる
可能性があるのがテクスチャだけとか、いつの時代の新型機だよ…
信者が持ち上げてたGPGPUもPS4の本格仕様見ちゃったらゴミレベルだし。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:40▼返信
vitaは値段と大衆受け大物タイトル奪取で出鼻を挫かれ苦戦を強いられたが、
「携帯機」でありながらPS2.8相当という馬鹿スペックによるポテンシャルとPS3と遜色ないソフト開発のしやすさで見事に息を吹き返した。
では、「据置機」のWiiUはどうなるんだろうね…フフフ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:41▼返信
>>348
CODやBFも3DSでやれるのか?wwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:41▼返信
終わってるのは珍天だけw でもそれじゃくやしいからて
ゲーム業界全滅論にもっていくのが豚クオリティ
将来的にどうなるかはわからんにしても少なくとも
現時点で脱落してるのは珍天のみだ
よそは少なくともまだあと10年は現役だろう
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:41▼返信
ははっ
言い訳とかいらないから
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:41▼返信
>>348
お前の頭の中だけだよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:41▼返信
>>348
仮にWiiUが現状で馬鹿売れしてたらお前の意見180度変わりそうだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:41▼返信
俺は逆にワクワクしてきたよ
開発者がこのモンスターマシンを乗りこなした時、いったいどんなスーパーゲームができるのか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:42▼返信
>>348
3DSがどうやったら勝ちハードになれるんだよwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:42▼返信
宮本、違う。
ソフト不足なのはサードが見向きもしないからだ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:42▼返信
もうPCの利点は汎用OS積んでることだけだから
家庭用PC自体がコンシューマに飲み込まれるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:42▼返信
>>367
押入れに据置きされるでしょうね(´・ω・`)
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:42▼返信
手が足りないのが予想もつかない事態だとは思えないんだが
まさかゲハの任天堂最強説を信じたわけもなかろうしw
けっきょく売り逃げ狙いの年末強硬発売が全ての原因だろ
まあそんな事認めるわけないか
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:42▼返信
本当の価値ハードって次世代機が出てもしばらくはソフトが出続けるハードじゃね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:42▼返信
サードの中に任天堂を止められる人はいなかったんだろうか…
いや、ヤクザに口出しできないか
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:43▼返信
WiiUは詰んでるんだって
同じ性能ならPS3のほうが普及してるから旨味がない
将来性ならPS4のほうが長生きするから旨味がない
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:43▼返信
任天堂が最後の勝者(って設定)で終われるならコンシューマー
終わってもいいみたいな論調はどうかと思うなあ…
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:43▼返信

PCゲーは卒業してPS4買うか
PCに金使うのもバカらしくなってきた
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:43▼返信
>>373
ps4は誰でも乗りこなせる上に伸び白もちゃんと用意してあるからな、ノーティの変態っぷりをこの目で早く見てみたい
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:43▼返信
この広報は、いい加減にゲームの神様気取るの辞めれば?ムカつくだけなんだが。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:44▼返信
>>377
ゼルダが出るころに引っ張り出してきたら
ケチって糞バッテリーなタブコンが充電できない!!とかなりそうだな・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:45▼返信
>>348
>言っとくけどオレは任天堂信者じゃないし当たり前のこと言っただけ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:45▼返信
言い訳にしてもひどすぎるwwww
最初に買ってくれたユーザーがかわいそうだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:46▼返信
責任者の発言とは思えない
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:46▼返信
>>382
WiiUの売りらしいダブコンもPS4とVITAやスマフォのリモートプレイでアレになったからなw
そのダブコン自体がソフト開発の邪魔してると言うおまけ付だし
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:47▼返信
>>384
PCは大体2~3回パーツ組み替えたら、我にかえって
急激に冷めるな
俺もそうだった
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:47▼返信
ゲームの神様演じて糞ゲー売りつける詐欺師。今時誰でも作れるようなアバターゲーや8bitアクションでぼったくるの辞めろや!
時代遅れのポンコツハードばかり作りやがって!素人集団が
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:47▼返信
>>343
理由は理由だが、ちゃんとした理由ってどこで判断したのよ
こんなことやりながら、WiiUでは途切れなくソフトを出して勢いを維持するとか社長が言ってたんだけど
これタイミングからして出来ないってわかってての発言になるよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:48▼返信
チャウチャウ
お前んとこのゲームやなしに
サードの大作もっとひっぱてこい
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:48▼返信
>>383
どちらかと言うと、任天堂のゲーム機が売れない=じゃあ据え置きはもう市場に求められてないんだ
っていう論理なんじゃないかと。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:48▼返信
>>390
責任者は40代の若手じゃなかったっけw
399.はる投稿日:2013年03月13日 09:48▼返信
それは
ニンテンドーの話でしょ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:49▼返信
豚「言っとくけどオレは任天堂信者じゃないし」

わろたwwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:49▼返信
これからはタブレットや!ってデベロッパーの事考えないで開発して
出してきたのが欠陥低性能の産廃じゃなぁw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:50▼返信
>>381
WiiUが開発当初の予定スペックに満たないので
処理軽くして動かせるように四苦八苦してると予想
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:51▼返信
本体開発に注力したらファーストのソフトが開発できなかった←これが予想できてなかった経営陣ヤバイ
ソフト不足の最大要因はサードがついてきてくれてない←いまだにこの現実を直視できてない経営陣ヤバイ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:51▼返信
>>357
コンシューマーが生まれた理由が家庭用コンピュータが高かったから。
今はそれなりの性能をもつPCやスマホ等が一般に普及してて専用機にする理由がなくなってきている。
まだ性能が均一で開発やり易いとかのメリットはあるけど、いずれ汎用機に飲み込まれていくだろうよ。

そうなった時重要なのはクロスプラットフォームでの開発環境だけど、3DSやWiiUはまずダメだな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:51▼返信
任天堂の50代より上に早期退職でも募って
老害どもを排除しろ
株主のジジィが死んでからじゃ遅いぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:52▼返信
なんで任天堂信者って3DSがVitaに勝ち逃げできると信じられるの?
VitaはPS3版のクオリティを超えるアトリエが移植できてしまったり、PS4と完全連動して、携帯機上でPS4のゲームがそのまま動いてしまうと聞いても何も驚異と感じないのか。ただでさえ3DSはあらゆるポンコツ仕様でコアユーザーや開発者から敬遠されがちだというのに。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:53▼返信
なんでPS3や360の末期に同レベル以下の物を出したのか理解に苦しむ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:53▼返信
>>401
SCEのハード部門もソフト部門と二人三脚で開発したハードはps4が初めてなはず、吉田が言ってたから
それでも、ファーストとしてちゃんとps3の性能を叩きだしたのはすげぇよなww
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:54▼返信
>>406
理解できないものに脅威は感じない
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:55▼返信
ならWii外したらいいのに
周辺機器とまで思われて
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:55▼返信
>>407
任天堂「Wii、dsで情弱騙しが通じたので今回もいけると思ってました」
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:56▼返信
いや、もう4ヶ月以上立ってますよね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:57▼返信
未だにグラが脅威だとかいってるのかゴキは・・・
はぁ ため息出るな・・・
ぶつ森やモンハンみたいな面白いみんなが楽しいゲームが出るかどうかっしょ
それがわからない限り3DSには勝てない
ソルサクで喜んでるうちはな
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:57▼返信
>>410
次世代機が周辺機器に思われてる時点で、Wiiと大差ないものと認識されてるよねw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:57▼返信
ソフト開発も疎かになるほど注力してWiiUみたいなポンコツしか作れないのかw
ギャグで言っているのか?
416.はる投稿日:2013年03月13日 09:57▼返信
WiiUで
海外のゲーム出したところで購入者の大半が子供のため購入すらしないだろうし…。
子供機種でZ指定だの
ボタン押しまくる子供を予感出来なかったと思われるデータ更新!!
最初からゲームが出来ないなど…問題ありすぎの本体ではねぇ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:58▼返信
子供の言い訳レベル・・・まともに仕事ができてないじゃん
試験勉強してたら寝不足でテストの点悪かったおwwwwと同じ
418.はる投稿日:2013年03月13日 09:58▼返信
WiiUで
海外のゲーム出したところで購入者の大半が子供のため購入すらしないだろうし…。
子供機種でZ指定だの
ボタン押しまくる子供を予感出来なかったと思われるデータ更新!!
最初からゲームが出来ないなど…問題ありすぎの本体ではねぇ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 09:59▼返信
>>413
つーか、これからっしょw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:00▼返信
言い訳にもなってないレベル
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:00▼返信
>>413
お前さぁ、自分で自分の首絞めてるの理解できないんだな
グラグラ言ってるのは豚お前だぞ?
グラフィックの進化は普通のことであって、問題はAIやモーション、現世代では表現できなかったことを可能にすることが大事なのに、嫉妬丸出しwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:00▼返信
なんでいつもよりハードに割いてるのにそのハードの出来が悪いんだよ
もしかして任天堂もスクエニみたいにまともな技術者に逃げられてるのか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:01▼返信
ソフトやハードの問題以上に、Wiiで「普段ゲームをやらない層」に売れたけど、結局すぐゲームをやらなくなった
その結果WiiU買ってもどうせやらなくなるから3DSでもとりあえず買っておけば事足りる
と思われてるせいじゃないの?

ゲーム機は見かけの数字ではなく、ゲーム好きなユーザーに的確に売れてこそ次に繋がると思うんだけど。

424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:01▼返信
性能が良かったら売れるの?面白いゲームが出るの?
DSやWiiから何も学ばないなゴキブリは
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:02▼返信
>>406
何を以て勝ち逃げと言ってるのか分からないけど
普及台数の事を指してるなら3DSを超えるのは難しいと思うな
任天堂にはポケモンというキラーコンテンツがあるからね
携帯機で任天堂の牙城を崩すのはそんな簡単じゃないよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:02▼返信
>>424
WiiUは性能以前に欠陥品だからなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:02▼返信
>>422
もう開発の規模的に任天堂では無理なんだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:03▼返信
>>413
面白いゲームがしたいだけなのに
なんで勝ちハード勝ちハードって必死なん
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:03▼返信
>>424
まともに動かないハードに用はない
ニシくんはソフト買わないから性能はどうでもいいんだろうけどwwwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:03▼返信
>>424
DSとWiiってなんで衰退したんだっけ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:03▼返信
以前も同じようなこと言ってなかったっけ?
3DSの開発にライン取られてWiiのソフトの開発ができなかったとかなんとか
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:03▼返信
>>424
いや性能低い産廃だからWiiUにゲーム出てないんだろ(´・ω・`)
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:03▼返信
(・∀・)ゲームブログ、色々見つけたワァ・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:03▼返信
Ubiって可哀想だよな
こんなポンコツに頑張ってゾンビU出してくれたのに
ニシ君達は買わないでマ~リオ(^q^)だし
やばそうなんでレイマンはマルチでお願いしますって言ったら袋叩きだもんなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:04▼返信
>>413
グラフィックと面白さは対立関係にない
しかし相関関係はあるでしょ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:04▼返信
もう喋んない方がいいよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:04▼返信
>>424
小学生向けのソフトを遊びたいとは思わないんだが
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:05▼返信
>>434
買わないくせに不買wwwwwwwwwwwしてるしな
関わらないのが一番だよ彼らは
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:05▼返信
ソニーなら片手間で作るレベルだろ…。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:05▼返信
尽力してあの糞レンガかよ
辞めちまえハード開発
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:05▼返信
あんなチグハグ設計で···
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:05▼返信
>>413
寧ろグラなんて気にしないでぶつ森とかブレイブリーデフォルトみたいな「性能を気にしなくても遊べる路線」で頑張って欲しかったんだが
それを任天堂の独りよがりでSCEハード産のブランド欲しさに中途半端な技術で後追いPS3みたいなの作って動作は安定しないわ需要も無いわってやってるのがおかしいんでしょ

今の任天堂に嫌気がさしてるのは何もソニー信者だけじゃないんだぞ?それがわからないから今の任天堂があるんだろ
マジで数年後ハードに足引っ張られて撤退して3Dマリオやゼルダが出来なくなるかもしれないって心配してる人だっているんだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:05▼返信
>>439
いやつくっても公にはせずボツになる
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:06▼返信
任天堂のガキゲーとドラクエしか売れない3DSに牙城もへったくれもないもんだがw

サードの面白いソフトがたくさんリリースされるVitaの方がいいわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:06▼返信
西君がwiiuの擁護を諦めて、据え置き全滅論に移行したとさ

スマホに全部殺されるらしいが
スマホと一番食い合うはずの携帯ゲーム機でも3DSは無傷で大勝利だとか
お花畑過ぎるだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:06▼返信
任天ソフトはそうでも、サードまでスカスカなのは、資金不足だから?
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:06▼返信
>>424
確かに面白いゲームを作るのは開発者のセンス次第だ
だがその開発者の発想を殺さないようにするために性能がいるんだよ とマジレス
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:06▼返信
結局PS信者って変態オナニストばっかだから
アトリエかなんかしらんけど女の子の造形が良いかどうかで脅威とか言っちゃうんでしょ?
そんなの普通の人どうでもいいもんw
だからビタちゃんは死んでるんだよ~
そして据え置きが売れないのは当たり前です
もう役割を終えたんだからね
PS4も売れないと思うよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:06▼返信
ソニーどころか多少目の利く素人がパーツ厳選しただけでこれより良いモノ仕上げるだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:07▼返信
>>449
お前病気だろ精神の(´・ω・`)
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:08▼返信
一年発売延期してちゃんとしたものを出すべきだったね
まあ他社の次世代機とぶつかって結局売れないだろうけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:08▼返信
マジでハードメーカーやめてソフトメーカーになれ
これだけソフトが無くてハードがあんな出来じゃ、無能と言われても仕方ない
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:08▼返信
>>425
普及台数が牙城ならその通りだが携帯機市場という意味ならもうとっくに任天堂の牙城は崩れ去ってるだろ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:09▼返信
>>442
ターゲティングが中途半端すぎなんだよな
狙うならスマホゲーや幼児向けの客なのに
天井世界のソニーMSと競ろうとしてるのがアホすぎる
巨象とドブネズミの争い
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:09▼返信
そんなに開発に時間がかかるほど高性能な本体だっけ?(^_^;)
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:09▼返信

宮本「HD開発をなめてました(笑)」

458.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:09▼返信
わざわざ開発しにくいハード作って、時間かけたソフトが完成する頃には他社から次世代機をぶつけられる
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:09▼返信
>>449を見るにやっぱアトリエってニシ君にとっては脅威なんだろうなw
どんだけ気にしてるんだw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:09▼返信
真の無能集団はここだったと そういうことですね
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:09▼返信
サードソフトが出ない理由になってないな
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:10▼返信
ゲームは性能じゃないってのは心理だけど処理が必要なゲームはやっぱり性能がゲーム性に繋がるし
ハードのスペックで補えるところが多ければそれだけソフト側は処理関係でなく内容に時間も費用も割ける
ハードスペックが高くてコストが上がるってのはそのスペックが上がった分そのスペックに合わせて作ろうとするごく一部で
例えば全く同じ内容のゲームを低性能と高性能の両ハードで作った場合は高性能ハードの方が低コストで作れる

ってか今回は性能を追求しようとして失敗して結果ソフトにも影響出してるんだからその言葉は任天堂に言ってやるべきだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:10▼返信
私が任天堂社員だったら、他社ハードで自社ゲー出さないと思うなー。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:11▼返信
ゲームしか作ってないメーカーがまともなOS作れるわけないじゃんw
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:11▼返信
>>439
ソニーなら片手間で作ってもWiiUよりはマシなものになるよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:12▼返信
>>424
そういやwiiって気が付いたらソフトでなくなってたな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:12▼返信
>>463
だから無能なのだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:12▼返信
>>449
自己紹介はしなくていいぞ。家畜豚
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:12▼返信
性能が上がる=グラが綺麗になるだけ。とか言ってる奴らはゲームやった事ないんだろうな
広大なフィールド動き回ったりあれこれ出来たりいろいろシームレスになったり目に見えて変わるのに
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:13▼返信
>>465
そもそも、Wiiuみたいな質の低い商品出すのは
企業の沽券に関わるから
どっかで却下されるな
472.ぽんず投稿日:2013年03月13日 10:15▼返信
>>456
「ハード造り」に時間が掛かったんだよ。
しかも時間に追われながら(何がそんなに怖かったのか知らんが)造ったからOSから何から隙だらけの欠陥品が産まれた。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:15▼返信
知ってたw
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:16▼返信
>>456
性能が低いからPS360に質をあわせるのに苦労する=時間がかかるんじゃね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:16▼返信
俺正直スペック差あったとしてもDSやWiiの時代には不満なかったよ?
DSもPSPに比べたら世代差があるって気はしたけどその分昔から楽しめてるレトロなゲームがやれるし
その辺の安定感はPSよりもあったしね。バチャコンとかで今でもSFCのゲームが楽しめるのと一緒だよ

でも最近の任天堂は正直見てられないね。PSで出たゲームをクレクレしてもらったは良いけど技術差ありすぎてどうしても劣化にしかならない
ハード事に得手不得手があるのに独占したいばっかりで不得手なものばっかり手出しているから失敗が続く
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:16▼返信
ソニーとMSのHD機で各メーカーがしのぎを削ってた時に
任天堂はDS&Wiiでキャッキャウフフしてたから
ソフト屋になるにも技術が足りない
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:17▼返信
>>472
何が怖かったかは明白だろ。
開発者側には既にSCEやMSの次世代機の話が来てたんだからそれらが正式に発表される前になんとしても発売しておかなきゃならなかった。
どちらを買うかを比較されたら絶対に勝ち目は無いんだからな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:17▼返信
スクウェアがハード出したら参入したい気がする。
でも、スクエニじゃ・・・
・・・うーん。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:17▼返信
>寧ろグラなんて気にしないでぶつ森とかブレイブリーデフォルトみたいな「性能を気にしなくても遊べる路線」で頑張って欲しかったんだが

BDFFはハード性能って言うより液晶の性能は上げて欲しかったな(^_^;)
あの液晶では損してるよ( ̄▽ ̄;)
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:18▼返信
家電メーカーならシミュレーションで解決しちゃう放熱設計も任天堂は試行錯誤1000回だからなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:18▼返信
グラだけで見ても
グラが良くないと世界観すらろくに表現できないゲーム結構あるしな
PS2レベルのグラのデモンズとかないわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:19▼返信
ぶつ森の話できるスレかリンクブログ、マダー?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:19▼返信
酷い言い訳を見た
レンガの開発に手間取った結果あのザマかwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:19▼返信
だから多くのゲーマーがWiiUの発売を一年遅らせた方がいいとあれだけ言っていたのにな
こんな言い訳しか出てこないなら、もうハード事業やめてしまった方がいい

WiiやDSが好調な時期に新社屋建設と合わせてハード開発部門とソフト開発部門に人員も増やしとけって話で、いかに首脳陣が無能であるかを晒すようなものじゃないか
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:19▼返信
裸眼立体視さえ切ってくれりゃ、イグゾー載っけてあの網戸液晶からおさらばできるんだろうけどなぁ(´・ω・`)
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:19▼返信
>>474
正直これ以上日本市場崩壊させるの止めて欲しいんだけど
企業が利益を得られないレベルでの安易な値下げなんて誰も得しないよ
例えば任天堂が捨て身の10000円でWiiU出したとしてさすがにそのレベルならソフト無くても興味で買う人もいるでしょう
でもこの崩壊した価格が一般人から「ゲームハードの適性価格」だって勘違いされたら他のハードだってもう食ってはいけなくなる
3DSのアンバサだってどれだけ影響出たのかって今の状態見ればわかるでしょ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:19▼返信
宮本は毎回子供みたいな言い訳をするな。ipadも先に発明したんだけど、アプッルに先を越されたとか。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:20▼返信
ソフトがなかったのになんでハード前倒しで発売したんだよ・・・
遊ぶソフトが出なきゃそりゃどんな高性能なゲーム機でも糞ハード呼ばわりされるわw
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:20▼返信
みんなのきもちは分からなくない。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:21▼返信
>>484
ミーバー巣でやればいいんじゃね?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:21▼返信
>>480
携帯機なら液晶の質も含めてハード性能だろ?
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:21▼返信
>ってか今回は性能を追求しようとして失敗して結果ソフトにも影響出してるんだからその言葉は任天堂に言ってやるべきだろ

性能追求してあれはどうかと(^_^;)
CPU位新規に作るべきだったんじゃないの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:21▼返信
今の任天堂なら例え自社が倒産してでもWiiUを値下げして市場崩壊させそうだから怖いわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:22▼返信
トビゾトビゾー
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:22▼返信
素直なCPUとはなんだったのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:22▼返信
もうロンチのご祝儀ソフトすら出してもらえなくなった状況に少しは焦り始めたわけ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:23▼返信
「サードの参入が壊滅的に少ない理由」にはならんよな
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:23▼返信
マリオゼルダポケモンカービィ焼き増せばええやろ
WiiUは、任天堂の冠がなければ売れない市場だよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:23▼返信
どうせ3DSの頃から任天堂が金出さなきゃソフト出してもらえない状況になっていたんだろうな
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:23▼返信
>>490
PS360並の性能になった(と本人達は思った)のでサードがマルチで色々出してくれると思ったんじゃね?
だからファーストはゆっくり出して行けばいいやと思ってたらあてが外れたとw
503.ぽんず投稿日:2013年03月13日 10:24▼返信
>>478
そこは明白だけど「決まってるコト」なんだからオタオタしたってしょうがないよ。
ソフト揃ってなくても急発進させるなんて判断ミスどころの話じゃない。
性能差があっても選んでもらえるようにタイトルを整えて発売させた方が良かった。
正直そこでビビってるなら発売するべきじゃない。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:25▼返信
>>502
マルチ狙いならCPU性能と帯域上げてHDD搭載しておくべきだったなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:25▼返信
本当にただのクソな言い訳だなこれ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:25▼返信
>>500
閃いた
サードのタイトルに「任天堂」ってつければいいんじゃね?
「任天堂CoD」「任天堂ゾンビU」って感じでw
もしくは「マリオ」でもいいぞ
「CoDマリオ」「マリオゾンビU」
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:26▼返信
>>493
他がショボかっただけかもしれないが、GBAの時代までは任天堂携帯機も性能で他を圧倒してたのにな。
その次の世代で、まさか携帯機初参入のSONYがいきなりDSと性能で世代差つけたPSP出してくるとは思わなかった。
PSPはそれくらいの衝撃だった、Vitaと同じで出足好調とはいかなかったけどね。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:26▼返信
ロンチが壊滅的に売れなかった言い訳も聞きたいな
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:27▼返信
>>499
3DSもそうだけど任天堂が援助してくれなきゃサードは開発コスト高すぎて全く元取れないからな
例えば3DSの場合同じグラフィックを三つ(通常時に一つと立体視時に二つ)作らなければいけなかったり
WiiUの場合も手元画面用にもう一つグラフィックを作らなければいけなかったりととにかくユーザーが求めていないところでコストがかかりすぎる

だから露骨に任天堂から援助を貰って「社長が訊く」で呼ばれるくらい懇意でないとソフトなんか作ってもらえない
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:27▼返信
MSのHALO見て、宮本は技術から逃げた。奇形コントローラーでアバターゲー作りに方向転換した
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:27▼返信
そーいやミーバースってなんで3DSで参加できないんだろ?
任天堂コミュニティだし、ペンも使えるんだから同じ仕様で参加できる
ようにすりゃいいのにな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:28▼返信
後から出したとは言えGCが当時PS2のスペックを超えていたってのが信じられない惨状だな
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:28▼返信
どうせマルチを出しても悲しい結果になるだけだし
今後は任天堂ソフトのみでやっていけばいいよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:29▼返信
もし任天堂がちゃんとソフトそろえてたらサードが今より悲惨な事になってるやん
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:29▼返信
>>511
PSNみたいな共通アカウントがないとか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:29▼返信
タブコンの単価が13000円もするなら普通にデカくない3DS付属させてコントローラにすれば良かったのに
誰もVita以下の画質のタブコンでプレイしたいなんて思ってないだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:29▼返信
>>488
まったくもって同意だわ
3DS値下げの影響はVitaに直撃したし、PS4箱720が健全な商売してくのに
一番邪魔になるのはWiiUの値下げなんだよな…
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:30▼返信
言い訳はいいから、ソフトラインナップの見通しとWiiUをどうやって立て直すのか?諦めたのか?教えてくれよ。
HALOに対抗する為のタイトル無いの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:31▼返信
つーかさー、途切れることなくソフトを供給するって話と矛盾してるよ?
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:31▼返信
ソニーと違ってハード作る時にサードの意見聞きに行くとか全くしないからなこの会社
酒の席ででも考えたのか?っていう冷静なら誰も実行しない糞みたいなものを勝手に作ってこれでソフト出してくれって言われても誰も自主的に出さねえよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:32▼返信
>>512
越えていたのはメモリ容量とCPU性能だけで後の部分はほとんどPS2より劣化
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:32▼返信
>>512
超えてたつっても、メディア容量もメモリもPS2より少なかったせいで、マルチ劣化する
ソフトもいくつかあったけどね…
サッカーゲームとかモーション削りまくったらしいし、車ゲーでテクスチャ劣化したのも
あったりする。

まあそもそもXBOXが同時期に出てたしな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:32▼返信
>>511
3DSのネットワーク機能が弱すぎるから。
3DSとWiiUの連携なんて最初からあまり考慮されていないし。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:32▼返信
>>512
総合性能では同じ位しかないぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:33▼返信
あれ?来期は3DSに自社ソフト10本出すんだよね?wiiuじゃなくて。
おかしいなぁ。もう本体の開発終わってるはずなのに、出す計画すらないの?
素直に言えよ。諦めたってよ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:33▼返信
>>517
日本のライトユーザーの性質の悪い所はWiiUの低スペックを見て箱やPS3もまとめて「コンシューマゲーはダメだな」って見切りをつけるところ
影響されやすい日本人が一番お買い求めやすいものが一番ダメな任天堂機じゃそりゃ市場縮小するわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:34▼返信
8bitクリエーターにHALOやギアーズは能力的にどうしようもない戦いなんだろうな。
絶対、そういう路線で勝負したくない。そこで逃げの方法でタブコンが出てきた。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:34▼返信
>裸眼立体視さえ切ってくれりゃ、イグゾー載っけてあの網戸液晶からおさらばできるんだろうけどなぁ(´・ω・`)

イグゾーはコスト的に無理だろ?(^_^;)
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:34▼返信
>>526
Vitaにも来たのか
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:35▼返信
>>522
>>524
超えていたのはグラフィックの内部処理だけだっけ?
まぁなんにせよ今の任天堂を考えると素人目で見たらわからない程度まで競れていたってだけでも信じられないよ
今じゃもはや大人と子供の差だもん
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:35▼返信
>>526
ちょwww
ネプネプ本当にVITAに来たのかよww
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:35▼返信
値下げしても売れねーよ
このゴミ
Vita買ってPS4に備えるべきだね
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:35▼返信
本体開発とソフト開発って普通分けて進行しますよね…
Wii後半でもロクにソフト出さなかったのに何してたのか
しかもリソース集中させといてお粗末なOSって
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:36▼返信
>>503
それが出来ん理由が二つあったからな。
一つは前世代機であるWiiが既に完全失速してた事。
もう一つは新しく出した携帯機3DSが利益を生まない状態になっちまってた事だ。
この状況で他社の次世代機と時期を被らせる事は絶対に出来ない。
待ってても生き残れないなら無茶でも先に出すしかなかったってこった。
もちろんそんな博打が上手く行くわきゃないんだけどな。
原因は過去にあってもう取り返しがつかないのにそれをなんとかしようとした結果だな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:37▼返信
はやく任天堂の技術力を結集した、3マリオとゼルダ見せてよ!馬鹿本さん。ゲームの神様なんだろ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:37▼返信
そもそも仮にGCがPS2以上の性能があったとしても、性能限界を引き出したソフトを作れる開発が居ないとあまり意味無いような。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:37▼返信
>>535
WiiUがPS4と同時期に発売なら現状よりさらに売れない状況になってただろうしなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:38▼返信
Vitaの値下げは本当に良く我慢した英断だと思ったわ
本当に去年一年間は悲惨だったからね・・・ようやくこれからVitaオリジナルソフトが出るってタイミングでの値下げは文句の付けどころがないわ
発売からしばらく経ってるし新規ユーザーも既存ユーザーも一番被害の少ないタイミングでの値下げだったと思う
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:38▼返信
>>511
任天堂だから無理
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:39▼返信
さすがの豚も宮本の言い訳には呆れてるみたいだな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:40▼返信
WiiUを楽しまずに貶してばっかり
かわいそうな人たち
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:41▼返信
Vita売れないって言っていた豚がそもそも馬鹿なんだろ
PSPも現役だしPSP以下の3DSが最近発売したばっかりじゃまだVitaはユーザーにとってオーバースペックだからな
だからPSPのソフトが減ってきてVitaのソフト開発目途もたった今値下げして普及させるんだろうが

次世代機出す半年前には確実に死んでる任天堂市場と一緒にすんな
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:41▼返信
ダメだこりゃw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:41▼返信
>>542
WiiU楽しめる人は頭が可哀想かよっぽどまともなゲーム見てこなかったんだろうなって思う
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:42▼返信
あんな糞ハードつくるのにどんだけ。。。

無能すぎるわ

547.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:42▼返信
>>542
カラオケを楽しんでるよ家でデンモク使えるのは便利
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:43▼返信
>>542
よし良く言った。
WiiUをどう楽しんでるのかとっくり聞かせてくれや。
聞いてもまともな答えが返ってこねえんでな。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:43▼返信
>>542
カラオケを楽しんでるよ家でデンモク使えるのは便利
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:43▼返信
注力して本体はあの出来ですか^^;
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:44▼返信
宮本さんがインタビュー中に考えていそうな事
「おかしい、ハードを開発してる時はファーストからソフトが出ない時期も今頃サード製ソフトがたくさんリリースされてるだろうと想像してたのに」
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:45▼返信
>>550
最高の自宅用カラオケ機材だろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:45▼返信
>>539
あそこで対抗値下げしたら、確実に市場崩壊してたよなー
値下げ値下げ五月蝿かっただろうに、ほんとよく耐えてくれたわ
後は先週の調子が続いてくれればいいんだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:45▼返信
そんだけ手間暇かけてあのダメ設計とか、ハード事業やめたら?
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:45▼返信
さっさと潰れてください^^
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:47▼返信
タブコンどうにかしろ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:47▼返信
>>554
WiiU以上の自宅用カラオケ機材があるなら教えてくれよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:48▼返信
>>554
WiiU以上の自宅用カラオケ機材があるなら教えてくれよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:49▼返信
しかも記憶容量がほぼ実装されていない状態で30000越えだからな
32GBとか今時システムとセーブだけで埋まるだろ。どんなけコストダウンできてねぇんだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:49▼返信
まともなハードを作ってから言え
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:50▼返信
>>542
買ってあげてな
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:50▼返信
>>557
いや普通にカラオケ行けよ
よっぽどの防音部屋じゃない限り普通に迷惑だし
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:51▼返信
部屋を防音にしてWiiU買って曲課金していたら普通に週一でカラオケボックス通うより高くつきそうなんだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:52▼返信
>>562
防音マイクとヘットホン購入済みだぜ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:53▼返信
で、今年はいってからソフトってなんかあったっけ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:53▼返信
なんだろう、ここにきて社内人事がゴタゴタしてんのかな
社長との温度差というか見解の相違変に目立つようになったなあ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:53▼返信
>>564
周りに気使ってまでやるカラオケってストレス溜まりそうだなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:54▼返信
アホか
なんでハード開発部隊とソフト開発部隊が
いっしょなんだよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:54▼返信
>>565
一応マルチなら北斗無双が出ていたような・・・
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:55▼返信
WiiUが最後の据え置きハードになるであることは9割以上確定だな
まあ任天堂を買い取ってハード事業を続けたいなんていう電子系に強いメーカーがいれば別だが
サムスンとかな
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:55▼返信
誰か一人でも完成した時に「これは売れる!!」って思ったんだろうか?
岩田や宮本含めて任天堂社員の中で誰かひとりでもだ

ってか岩田に関しては「こんなもの情弱ユーザー相手とは言えどうやって騙して売れるんだ?」って頭抱えてそうだが
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:56▼返信
>>559
32GBはさすがにシステムとセーブじゃ埋まらねーw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:56▼返信
>>567
これしか使い道ねーんだからしょうねーだろ

これぐらいはしないと買った事に後悔しちまう

現実見せんなよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:56▼返信
>>564
あの酸素吸入機みたいの使って歌ってるの?想像して吹いたわw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:57▼返信
社長権限でもなければこんなもんコンセプトの時点で却下されそうだが
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:57▼返信
>Wii Uは新しいチップと新しいグラフィック機能をもつ、まっさらの新しいシステムなのです
こやつめワハハ
Gomicubeから基本設計変わってねーじゃんw

Wiiタイトルが全然出なくなったとき
キモブタどもは「全サードが既にWiiUに注力してるんだブー」つってたけど
アレどうなったの?w
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:58▼返信
>>572
WiiUは初期状態でシステムに4GB使われていてアップデータ毎に更にGB単位で埋まっていくんだぜ?
もし一年寿命が続いたとして確実にシステムデータで埋まると思うぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:58▼返信
>>576
注力してる(社員のうち一人くらいが趣味で)
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:58▼返信
wiiが死んでやべーから見切り発車しただけなんじゃ・・・
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:00▼返信
カラオケなんてPS3で十分だろw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:00▼返信
ちょっと頭冷やして引っ込めた方がいいかもね
焦った状態でハード開発なんかしても上手くいくはずないよ
社員一人単位でも鬼みたいな納期でやらされたんじゃテストで不具合出てもスルーして車ならリコールみたいなことも起こり得るんだから
583.ぽんず投稿日:2013年03月13日 11:02▼返信
>>570
ああ・・・嫌だ嫌だ。
パナソニックならいいのにね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:02▼返信
> いかにソフトを切れ目なく出すかが重要になります。
ソフト切れっ切れっやないですかっ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:02▼返信
>>581
マジレスするとPS3だろうと自宅でカラオケやること自体がおかしい
もう売り出してるものの時点で頭おかしいんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:03▼返信
つまり技術力がないんだね…手は抜いてなかったわけでしょ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:05▼返信
>>586
2画面だの3Dだのリモコン型だの、もう10年近くもアイデアで誤魔化してきたから手遅れ
今まであぐら書いて技術力の洗練をさぼってきたツケが回ってきた
海外なんざ日本以上の市場でかつ据え置き至上主義グラ至上主義だしもうオシマイ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:08▼返信
ハードの開発要員とゲームの開発要員がかぶってるってどんなバカ企業なのw
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:09▼返信
>>585
田舎の一軒家とかならなんの問題もないけどねw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:10▼返信
この言い訳が自社の無能っぷりを晒しているだけだってのにも気づかないほど宮本も衰えたのか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:11▼返信
それってファーストのことであってサードが出さない理由にはならないんじゃないのかな?
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:11▼返信
カラオーキー(英語はこのように発音)とか、

それは昭和だろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:11▼返信
>>589
家で誰かがやっていた場合もし近所に迷惑かからなくても俺の部屋にまで聞こえたら迷惑だけどな
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:12▼返信
ここのゴキは大げさだろ
新しいコントローラーなんだから仕方ない
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:12▼返信
ソフトほったらかしにしてまで
ハード開発に注力して出てきたのがWiiUというポンコツなら
真面目にハード事業撤退した方が良いと思うw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:14▼返信
>>591
・タブコンの独自性が他のメーカーに全くノウハウが無い為作り辛い
・そもそもハードスペックが低いからコストがかかる
・大変な思いをして作っても任天堂ハードでサードソフトがやりたいなんて層がないから売れない
・カプコンとかスクエニとか一部だけ贔屓して援助受けてるのが面白くない

サードが加入しない理由なんて腐るほどあるさ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:14▼返信
>>591
本体の仕様が分からなくて開発に着手できないとかじゃね?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:14▼返信
なにが「そういったわけです。キリッ」だよwww
頭おかしいんじゃねーの?こいつ(^Д^)
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:14▼返信
おう、昔聞いたことのある発言だな。
SEGAやSONYも通った道だな。任天堂は何度通れば気がすむんだ。学習能力がないのか(笑
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:15▼返信
カラオケはやらせたいなら、「Nintendo防音ルームU」同梱版が必要だろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:15▼返信
もう任天堂は据え置きハード撤退かな・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:16▼返信
>>597
作っても任天堂ハードじゃ売れないってのが一番でしょ
モンハンですら7割ユーザー逃してるんだぞ?中堅どころが7割ユーザー逃がしたら正直即倒産するレベルだわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:18▼返信
ハードがどれだけ糞でも「ソフトだけは・・・ソフトだけは・・・」ってギリギリついてきてくれてる人まで最近は見放してるからな
安定して面白かったぺパマリやポケダンみたいなタイトルまで3DSになったら糞になってるっていう
看板タイトルのマリオだって新ハードで全く成長する気がないとか本当にもう長所が見当たらないわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:19▼返信
>>587
HDにしただけだしな。
6年の遅れは洒落にならん。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:19▼返信
>>600
防音マイクでいいだろ
傍から見たら滑稽だけどなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:21▼返信
>>604
6年遅れっていうが6年前のPS3に追いついてないんだから6年どころの騒ぎではないのでは?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:21▼返信
>>601
CSに拘っている以上、身動きできないだろうな。
家電・コンテンツ企業になる為に全力投球するか、
おもちゃ屋メーカーとして生きていくか運命の岐路に立たされていると思う。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:23▼返信
>>589
田舎の静けさを舐めない方がいい
水田地区以外だとそこまで家離れてないし
夜なんか隣の家の扉が開く音が聞こえるレベルだぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:25▼返信
何故、発売したしw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:28▼返信
ニシ君すら一瞬素に戻って「は?」って言うレベル
まぁすぐ後に「さすがみやほんwwwそれじゃあ仕方ないなwww」ってフォロー入れるだろうがw
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:28▼返信
ゲームハードは宝箱
外観がいくら豪華でも中身がなければ意味がない。
wiiUという宝箱はつぎはぎや穴が多すぎて、ただの箱としても使えない状態なんだよ今は…

そんな箱に宝物入れたってポロポロと落っこちるだけだってわかるだろ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:29▼返信
需要があるかどうかもわからん状態で出してそれから作った本人たちが「これどうやって使おうか?」って考えてるんだろ?
そんなんサードはどうすればいいんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:30▼返信
少なくとももう3年早く投入すべきだった。そうすればPS360のマルチおこぼれ貰えただろうにw

ちょうどPS360の代替え時期に出しちゃうとかw経営者の判断ミスだよ。そもそもWiiはかなり前から失速していたし低能なのは初めからわかってた短命ハード。安さとモーコンのハッタリのみが売りだったのに同じ手で引っ掛けるにも価格が高すぎて無理なんだよね。
任天堂ハードを買う層って結局はおもちゃを望んでるんだから(※ただし声のでかい一部を除きます)
614.ぽんず投稿日:2013年03月13日 11:32▼返信
>>612
近寄らなければいい。
サードはロイヤリティを徴収される立場だからこそハードを選ぶ権利がある。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:33▼返信
WiiUは任天堂だけで市場開拓しなきゃいけないような状態なのに
こんなにソフト出せなくて大丈夫なのか
しかも3DSの方もあるからWiiUでHDゲーム作ってる時間と金と人員なんて無いんじゃないの
だから出てくるのが横スクマリオとかニンテンランドやワリオみたいなしょーもないゲームばかり
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:38▼返信
冷蔵庫 電気がなければ ただの箱
と安永航一郎が言ってた
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:39▼返信
システムエンジニア的には一度リセットして0から開発し直したいだろうな
後から後から仕様変更やバグ修正で相当gdgdになってるはず
この調子じゃ1年経っても根本的な解決にはなってないだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:39▼返信
>>613
3年前なんてまだPS3と箱の開発ノウハウがようやく積まれてきてこれからって時に
現在でもマルチで二か月以上余計に開発期間設けないと出せないWiiUなんかおこぼれなんて尚更出してる余裕ないだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:42▼返信
無能すなあ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:43▼返信
これは違うだろ
3DSではどんどん作ってる
WiiUをほぼ無視しているだけかと
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:43▼返信
てかこんなしょぼハードの開発に手を取られてる時点でお察し
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:44▼返信
去年でボロカスハード出してんのに○年前に出せるはずがない
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:45▼返信
任天堂の開発力では、3DSとWiiUの2正面作成は無理ってGK言ってた。

まさにそんな状況。
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:47▼返信
>>620
任天堂は作ってるかもしれないけどぶっちゃけ3DSもサードに関して言えばWiiUと状況変わらんわ
626.ぽんず投稿日:2013年03月13日 11:48▼返信
かつてのPS3もサード任せならとんでもない方向へ導かれたと思う。
今なら嘘だとわかる話も全部事実として扱われていたに違いない。
WiiUもこの悲惨な状況を突破するには任天堂のソフト開発力に頼るしかない。
WiiUのCPUを直接叩くような性能の引き出し方をしてくれるサードは恐らく出現しない。
このままダメハードの烙印を捺されたまま沈んでいくか、浮上するかは任天堂次第。

ハードで夢を見せられなかったのならソフトで夢を見せて欲しい。
超大作は性能だけでは作れない。任天堂は超大作を多数用意することで評価を覆さないといけない。
例えばWiiUの性能を限界まで駆使してシェンムー3を出してくれたら俺は定価でも買うよ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:48▼返信
>>620
都合の良いことしか言わない任天堂が自分たちの状況説明してるんだぞ?信じてやれよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:49▼返信
大体宮本はサードのことなんて話してないだろ
サードの話してるゴキは頭おかしいのか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:49▼返信
韓国堂は詐欺ばかり
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:50▼返信
>>626
その任天堂も3DS発売以来自社タイトルのブランド力どんどん落としてるしそれは酷な話だと思うよ
金で引っ張ったメーカーが奇跡的な当りタイトルを出してくれない限りどうしようもない
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:51▼返信
>>628
残念だがノーチャンスだ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:51▼返信
>>628
自社ソフトが出ない理由はわかった

で、サードが出ない理由は?って聞くことはそんなにおかしい事か?
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:51▼返信
アホな理由だしサードのソフトも少ないのは別の問題だね
SDガンダムすら発表されてないってどんな状況だよ
初期に発売されるソフトが少ないのは程度の違いこそあれどのハードでも通る道
だけど今後の予定もこんだけ少ないって異常だよ
Wii Uは発売されるソフトが少ないのが問題なんじゃなくて予定すら少ないのが問題
それホントに出すのか?取りあえず適当に載せてるだけだろって感じのも普通は予定表に並ぶだろ?
それすら無いんだから
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:52▼返信
これ任天堂ソフトが出ない理由であって…他のメーカーが作ってくれない理由は別ですよね
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:52▼返信
こんな話聞かされても未だにバグ処理すらまともに出来てない状況で何期待すればいいのかわからんわ
「ハードに人員割かれていたからソフト作れませんでした。今もハードで手一杯なのでしばらく任天堂からもソフトは出ません」
ってことを承知しておけばいいわけ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:53▼返信
韓国堂はネット工作と詐欺してるだけだから終わってる
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:54▼返信
単純に今見劣りしないHDソフト作るのに苦戦してるんじゃねの
なんせよそのメーカーより6年以上遅れているわけだからな
639.ぽんず投稿日:2013年03月13日 11:54▼返信
WiiUがPS4や720相手に戦うには「人がやりたがらない仕事」をやるしかない。
誰だってメーカーなら「たまごっちブーム」「脳トレブーム」で寝てても金が入るような状況を望む。
あのSCEですらそういう本性はある。ミニゲームで一発当てたい。

その甘えを捨ててタイトル製作で苦労するより他にWiiUが救われる道は無い。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:55▼返信
ゲームソフトを不足させてまで人員をハード開発に回してたってことは
WiiUは開発段階から相当修羅場続きだったんだろうな
そんな無茶な企画立てる時点から失敗だったんじゃねーの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:55▼返信
今思えばSCEはPS4で初めてハードとソフトの開発陣が一つになってすすむんだけど、
任天堂はもうずっと前からだよね、そういうの。

で、こんなショボいハードしか作れない任天堂の開発力は押して知るべしか…
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:56▼返信
バンナムがロンチレーサー出さなかったうえにガンダムすら出す気配がない
サードに関してはこれがすべてだろ
経営が馬鹿なスクエニとカプコンあたりは突っ込んでくるかもしれないけど

しかし見苦しい言い訳だな
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:56▼返信
サードの話なんてしてないよ
サードをつれてこれなかった事については触れてないじゃん
文面見てわからん?
目クラか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:58▼返信
>>633
PS3は序盤こそ少なかったけど、予定リストは多かったしな。
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 11:59▼返信
>>643
宮本が直々に頼みに行ってこの状況って時点でついてこれなかったんじゃなくてついてきてくれなかったんだろ
何任天堂優位みたいに書いてるの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:00▼返信
中小企業のガストですらまだ任天堂よりHD機のノウハウがあるからなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:00▼返信
ハードウェアの開発にリソースを割いていて
ファーストのソフト開発が遅れている事と、
サードが集まらない事は基本的に別の問題。
何一緒にして語ってるの?
便乗してなんでも叩こうと思ってんだろうけどなあ。
頭悪すぎだろう。
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:02▼返信
>>642
今期最高益バンナムさんは、経営能力0のカプスクと違って業界一の目利きだからな
WiiUは死産ハード
はっきりわかんだね
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:02▼返信
これがHD機黎明期ならともかく
今は既にしっかりしたタイトルとサービスを提供するライバルが居る
周回遅れのツケをもろに払わされてる形
技術分野ってのは、一度でも足を止めたらそこで終わりなんだよ
Wiiで性能競争から降りた時点で、既に任天堂はハードウェアメーカーとして終わってた
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
651.ぽんず投稿日:2013年03月13日 12:03▼返信
そもそも3DSもWiiUも「一発狙い」で設計してるから失敗する。
任天堂は「10人体制で一週間で作ったゲームでビルが建った時代」がどうしても忘れられない。
超大作を作るライバルやサードを内心で疎ましく思っている。

その弛緩した根性を叩き直すという意味では、WiiUの現状は良いチャンスだと思う。
「一発屋根性」を捨てて苦労してゲームつくれ。
そうするなら応援するよ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:04▼返信
サードってどれぐらい集まってるんだとWiiUのソフト予定表見ると
思ったより深刻なんだなこれ…
お手軽なゲーム作るようなところはスマホにいっちゃったか
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:08▼返信
あれ? WiiUの開発は関わっていないとか言ってなかったか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:09▼返信
>>652
真面目に作りたいならPSW
従来の任天堂で出せるようなお手軽ゲームはスマホって別れていくだろ
ぶっちゃけ3DSなんかよりスマホのがスペック高いし
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:11▼返信
>>472
3年前にタブコンなしで出して(そもそも内容的には無理じゃないと思う)追加要素でタブコン出せば柔軟に対応出来ただろう。サードもマルチを出しただろうし。
一番の失敗はタブコンの代わりに3DSで行えるようにすべきだったこと。元々多人数で遊べるように4~5台は繋げられるように設計すべきだった。
こんな分かりきった事が判断できないなんて・・・個人を守るのに特化したエリートばかり集めてるからダメなんだよ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:12▼返信
>>651
WiiUと3DSの両方を面倒見なくちゃいけないわけで
一つのゲームにそんな開発時間かけてられるかよってのが任天堂の本音だろう
手間隙かけた超大作一本出すより適当にマリオ三本出した方が余程効率良いw
まぁその辺が今の任天堂が嫌われてる理由の一端であると思う
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:14▼返信
どんなクソゲハードでも、社員なら自社ゲ買うでそ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:14▼返信
だから ソフトのリソースを割いて開発したのに、サードに見向きもされないハショボいードになったってことだろ。
ぶっちゃけファーストが序盤ソフトを出せないこと自体は問題じゃないのよ。
SCEだってそうだったから。というかファーストだけでやれるほど甘くはないんだよ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:17▼返信
子供の頃に小学校で選挙管理委員やったら、クラス代表(びんぼう)が
クラスの人数分の票を獲得できてなかった時の気分とか…。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:18▼返信
修正パッチやらで更にリソース割いてソフト開発に遅延が発生するんだろw
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:19▼返信
んー…ソニーがPS2,セガがDCを発売するってニュースリリースしてる中で64発売してるような感じ…

3DS出したばかりで3DSにもソフト供給しないといけない中でWiiU作ってたから社内リソースが不足するのは目に見えてた
WiiU頑張ると今度は3DSが疎かになる悪循環…
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:22▼返信
「田舎出身の上司」をよい人だと思ってたら、
発言漏らしまくりで、地元に敵の多い人だった時とか…
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:23▼返信
>>656
任天堂の事だから、開発はしても技術或いは資金面でバーストしたと思う。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:23▼返信
WiiUソフト不足の理由
サードが逃げていくから
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:24▼返信
予測不能その他は誰にでもある希ガス。
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:29▼返信
GKだが負けを認める(´・ω・`)
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:30▼返信
>>624
37で既に指摘してるんだが
つうかみんな知ってるだろ
PS4発表当日のニンダイで3DSの話題しか出さない時点でwiiuは捨ててる
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:39▼返信
つーか本体開発に手を取られてソフトが出せないっていうなら何で去年焦って出したのって話になるんだが
本体は不完全、ソフトも出ない、おまけに社長はWiiUを切り捨ててるっていう状況を見れば
無理して去年出すことはなかった
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:40▼返信
そもそもWiiUって開発に時間かけたのか?
金も時間もけちったとしか思えない

箱互換のスペックにして、ブタコンは3DSの下を無線にしました・・・
価格も高めだし
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:41▼返信
いや

最強ロンチは
そのソフトの穴を埋めるだけのソフト群だっただろwwwwwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:45▼返信




どんな機能を持ったハードだろうが、やれることはマリオゼルダポキモンだけなんだから関係ねーだろが



673.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:47▼返信
ぶーちゃん、PS360のソフトが移植できるからソフト不足にはならない
言ってたのにねぇw
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:50▼返信
今、ファミコンで何か作る・・・できることはマリオゼルダポキモン


今、世界最高のコンピュータで何か作る・・・できることはマリオゼルダポキモン


何のどれでやってもマリオゼルダポキモンなんだからよ
ハードにリソース割くだけ無駄っての分からんのかね
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:57▼返信
2次元3次元製作サイドにいる側は、
話題作りにゲーム買うだろうけど…やり込む暇が………なぁ……。

676.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:58▼返信
あんなオンボロゴミハードに作るのに手間取ったって・・・
やっぱり韓国企業は技術力ないなぁ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:59▼返信
開発要員が足りていなかったとか言い訳言うからには
現状売れてませんと自ら認めたようなもんか
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:00▼返信
ゲームやり込むと、キャラクターを嫌いになる事もあれば、
好きになる事もあるし、
変だなって思う事もあるし、

ラブプラス風ときめも系Animalゲームは中々イイ!
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:08▼返信
しっかり基盤が出来てから出せよ
高額なゴミばらまきやがって
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:09▼返信

見苦しい言い訳乙
681.ぽんず投稿日:2013年03月13日 13:09▼返信
>>657
でもそんな本音を隠し持った任天堂が「あーちきしょうゲーマーうぜえ!(怒)」と思いつつもゼノシリーズ仕込んでるわけでしょ?
やっぱそう簡単に甘やかさないってのもいいクスリになるんだよ。
うんと苦労して良いゲームを作ってほしいね。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:11▼返信
だいたい人なんて要らないんだろ

コストが高くつく。


だがらバカはパズルだとかカードゲームなどの、適当ジャンルに行くわけで


パズルや、古くさいマリオに相当するものしか作れないのに人手なんか要るわけない。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:14▼返信
もうグダグダですなぁ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:15▼返信
>>673
「ただし、採算が取れれば」という言葉をぶーちゃんはすっかり忘れていたからなぁ
まぁ今では採算が取れるどころか「PS3箱より大幅に質が低下した上で」って言葉も付くようになったけど
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:18▼返信
>>682
そうだ高給取りの岩田と宮本をクビにして若手だけで任天堂ソフトを作ればいいんじゃね?
どうせマリオなんてピーチがさらわれる→マリオが助けるさえ守っていれば誰が作っても同じなんだし
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:22▼返信
こういった連中を世間は「無能」と呼ぶんだが・・・
687.ぽんず投稿日:2013年03月13日 13:22▼返信
>>685
いや、ルイマン2やピクミンのPV見たけどそんな簡単な発想じゃなかったぞ。
俺はその辺は評価してる。
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:24▼返信
えwwww
アホすぎるだろwwwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:24▼返信
ふざけんなよWiiU!宮本さんに苦しい言い訳させてんじゃねーよ!
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:26▼返信
ソフトがない言い訳としては充分かもしれないけど、注力したはずのWiiUがレンガじゃあ説得力皆無ですな
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:27▼返信

SCEの場合 元々はソニーは家電や音楽畑の住人だから 本業がゲーム屋さんと違ってソフトそろえられないのはある程度理解できる その代わりと家電屋としての強み生かしてPS系ハードは家電としてBD CD DVDプレイヤー Torne ナスネで録画とかできる機能付いてて そこら辺でまた活用できるからいいけど
 任天堂の場合本業ゲーム屋で  出してるゲームハードはゲームオンリーの機能しかないのに ゲーム屋がゲーム出せないんじゃ何の意味もない機械になるだろ ゴミにしかならんぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:27▼返信
まあ、ファーストのソフトが少ないのはこれが理由()だとして・・・
サードが参入し

おっと誰か来た
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:38▼返信
いまのテレビの現状より酷くね?
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:43▼返信
NECとか富士通やパナソニックに 適当にPS3並の性能でタブコン付けてって任天堂が外注すれば簡単にできたんじゃね SFCCDみたいに任天堂が余計なことして余計時間喰ってたとしか思えないんだが
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:47▼返信
宮本ももうダメだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:54▼返信
本体が申し分のない出来ならば通る言い訳だが・・・
むしろ先を見るとソフトより本体のがやばいというか
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:59▼返信
>>698
任天堂だからあのもっさりインターフェースと残念ネット技術とスペック レンガとか許されてる節あるが
ソニーやMSだと家電メーカやOSメーカーとしての信頼問われるレベルだよな 
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:04▼返信
さっさと大金カバンに詰めてサード各社様にお願いしないとさー
わかってないなー任天堂さん
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:04▼返信
まーた悲報か
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:08▼返信
注力した本体があの出来っていうのももちろん笑えるけど、
サードソフトすら用意できてないのも笑える。
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:10▼返信
品薄で煽って欠陥品を買わせようとした挙句、今度はソフトが出ない言い訳か
どこまでユーザーを馬鹿にすれば気が済むのか
もう会社として失格だろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:18▼返信
任天堂はハード開発の人とソフト開発の人がいっしょなのか
そんなことあるんか?
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:27▼返信
WiiU本体の開発に力を注いだから、ソフトが少ない、と。

開発に力を注いでこの結果なのかよ・・・悲報しか無いし、先の見通しは悪いっーか無いし。
発売は数年は早かったな
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:43▼返信
社内のたたかいとか、派閥争いとか色々あるのかな。
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:44▼返信
DSの頃からずっと思ってたんだけど2画面とアクションて相性悪くね?
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:51▼返信
あんな糞な本体に手を取られてたのか・・・・
ていうか手をかけてたのにあんな糞なハードになったのか、どんだけ無能なんだよ・・・
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:53▼返信
つまりマネジメントやスーパーバイズが皆無なブラック企業だったって事ね

こんなもん恥ずかしげもなく堂々と外に向かって答えられる所が
感覚のズレを象徴してる
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:53▼返信
言ってる事が本当でも嘘でも開発能力の低さを露呈してるよ
特にUIが酷い 

客商売舐めすぎだぞ 気づいてきちんと修正できるのかな
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 14:58▼返信
3DS売り上げを誇る人に一言

3DS発売以来任天堂は大損害をこうむり赤字に陥ってます
逆ザヤ解消宣言以降もろくに利益になってません
ぶっちゃけ疫病神です

これでもまだ誇れるの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 15:03▼返信
ソフトラインナップが今一でもWiiUが物凄く良い出来なら納得だったんだけど、
実際はあれだからなぁ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 15:16▼返信
労働時間を全体的に短縮をすれば問題ないよ。
社員減らす為に内部で争いをするよりは、いいと思う。
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 15:21▼返信
だったら延期すればいいじゃんと思うんだけどな
無理にでもクリスマス前に出そうとしたのが問題
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 15:22▼返信
豚イラMAXww
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 15:37▼返信
社内事情の言い訳より購入者にお詫びと
いついつまでにしっかり供給する約束した方がいいのでは?
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 15:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 15:51▼返信
これは任天堂の言い訳だろw
じゃあサードから出ないのは?www
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 16:05▼返信
ソフトがないのは「サードの信頼を得られなかったから」でしょ?
糞ハード作って殿様商売してりゃそうなるよ・・・。
ファーストから10本ゲーム出すとか言ってるけどさ、
それってサードのソフト蹴散らす宣言だよね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 16:13▼返信
ps4なんて出るわけがない!

んだもんねwwぶーちゃぁーーーんwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 16:19▼返信
任天堂が総力を挙げて開発したWiiUで起動が遅いとか不具合でてんのか
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 16:28▼返信
ピクミン3が発売されるまでに2つぐらいほしいソフト揃ってなかったら永遠に買わないわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 16:30▼返信
こんなにソフトがでないハードはじめて・・
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 16:52▼返信
HDゲーム制作ノウハウがないところは大変だね
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 16:58▼返信
俺の中の宮本はもはやただの言い訳おじさんになり下がった
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 17:13▼返信
>>721
おもちゃ屋が まともなPCとOS作れる分けないからな ゲームハードの高機能化 高性能化が進んだ時点で玩具屋任天堂には無理な領域になったんだよ
気づいてないの任天堂とその周辺だけで
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 17:13▼返信
クーソクーソ糞wiiu
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 17:30▼返信
先見性がないよ任天堂(´・ω・`)
みんな一歩二歩先観てるんだよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 17:35▼返信
力を入れてこの程度の出来なら任天堂はもうハードから撤退したほうがいい。煽りじゃなくマジで。
欠陥ハードに手を取られてソフトも出せないっていうのとハードを捨ててソフトに専念するのとじゃ
どちらがメーカーユーザー双方の為になるのか、考えずとも答えは明らかだろう
731.ネロ投稿日:2013年03月13日 17:58▼返信
そのわりには、ゴミやったな 笑
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 18:04▼返信
ゴキ歓喜
任豚発狂
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 18:06▼返信
ねーねー、ミヤポン。
ゼルダでタブコン何に使うの?
どうやって使うの?
一個でいいの?二個いらないの?
ねーねー、ミヤポン。
だまってないでおしえてよー。

宮本「やかましいわっ!考えとるところじゃっ!」
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 18:09▼返信
この言い訳はないわ
ソフト開発とハード開発じゃリソース違うだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 18:24▼返信
社長がいままで黙ってたならいいがな
全部ブーメランじゃ、小学生の嫌な奴みたいな印象
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 18:28▼返信
>>734
ヒートシンクシールドなんかでドヤ顔するわけだわ。
ハード開発能力なんて皆無なんだよ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 18:45▼返信
任天堂はプライド捨てて、wiiu切って3ds一本にした方がいい
3dsをほそぼそとでも自社ソフトで延命すれば、次の携帯機の市場が狙える
数年は厳しいと思うが、まだ生き残れると思う
ただしwiiuを切らないとその体力すら無くなる
完全にソフトメーカーになるなら、スマホ参入だな
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:24▼返信
バカすぎてお話にならない


3DSに注力しすぎてWiiにソフト出すのがおろそかになってしまった

とか言ってた頃から何も進歩してない
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:28▼返信
5、6年前に出た他社のゲーム機に追いつこうとしただけでこれだよ

本当技術力無いのな
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:31▼返信
注力してβなんですか?
引退したほうが・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:31▼返信
WiiUにソフトが少ないからと、金でサードを縛り付けるのはやめろ
嫌がらせニンダイもやめろ
いつから「てめえさえ良ければ」という糞企業に成り下がった?
自分達のハードに自信があるなら、卑劣なことする必要はないはずだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:36▼返信
任天堂のハードを落としたからって、芸能人や舞台を観に行く訳じゃないし…
デパートで無駄遣いする訳じゃないし…
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:37▼返信
>>741
珍天が他社の……てか、ソニーの邪魔しだしたのてPSからだっけ?
自分らで勝手に契約裏切って、ソニーが自社で出したゲーム機に
卑劣な手段で対抗したはいいけど結局PS1から3まで延々と
ユーザーに受け入れられたのがソニーという情けない状態なんだよな
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:39▼返信
任天堂はバカばかりw
あ~信者もアホかw
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:46▼返信
今にして思うがこんなゴミをよくPS3や箱より何倍も高性能とか言えたもんだな・・・
嘘で騙すつもりだったんだろうが出来上がってる商品が詐欺レベルで酷い
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 19:53▼返信
システムが安定していないβ本体なんか出してるのに?
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:07▼返信
Wii Uクズ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:21▼返信
>>珍天が他社の……てか、ソニーの邪魔しだしたのてPSからだっけ?

いや ソニーと闘う前からそんなもん むしろセガと戦ってた時のが酷い

PSに負けてから 64やスーファミのソフトの定価一気に下がったし

64初期 64ロムカセット値段スーファミみたいな定価1万近い水準だったのに PSに負けてから同価格帯になったし
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:22▼返信
ソフト開発にあてる予算が少なくなったってことなんだろうが
その割にあらゆるところが酷い
ネットワーク回りとかこの数年ソニー見て何か思わなかったのか
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:38▼返信
それでこのクソOSかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:43▼返信
開発に手間かけてこれかよ。
HDや周辺機器を揃えれたら安くない買い物なんだがね。


VITAも同罪だけど・・・
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:43▼返信
これって、本体側ソフトがちゃんと開発できていてはじめて通用する言い訳だよね
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:51▼返信
本格的に任天堂終了のお知らせが来たかな。

リソースを大きく割いておいて、あの時代遅れの糞ハードを開発したのか。
任天堂の技術力、開発力の底が知れるな。

大した品質でもないのに開発期間が異様に長いファーストパーティだし。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 20:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:04▼返信
>>714
延期とかwww
WiiUは前世代機なので、これでも発売が遅すぎですよ!
メモリは512MBで良いので、Wiiの代わりに出して当然なレベル。
当然その時代にタブコンは無理だろうけど、タブコンはいらないから問題無し。
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:12▼返信
人手不足だねぇ・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:19▼返信
サードに向けて早くタブコンの楽しみを提示しないとな
ハード作ったメーカーがソフトに手間取ってるとかもうね
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:26▼返信
CoD爆死させてこれとか

そらアクティ怒ってCoDMW4はぶられるわけだ
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:36▼返信
見苦しい言い訳ばっかだな任天堂って
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:38▼返信
>>292
CODのPS3版全部1000万超えてるんだが?

ミリオンでしか騒げないカスはだぁっとれ
というか・・・・・・wii以降任天堂で出たサードで1000万本0じゃん
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:40▼返信
レンガゼルダって片手でWiiリモコン振り回しながら、もう片方でタブコン見ながらプレイすんだろwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 21:42▼返信
>>745
いや嘘じゃねぇだろ、GPUとメインメモリは本当だし

ただし糞OSと糞CPUのせいで実質PS360以下の性能しか引き出せてないという

・・・・・・・・・・・あれ?wiiUってごみじゃね?
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:06▼返信
HDなめてたんじゃん^^ 

ゲームがすぐに出来るとかサードがホイホイとケツ振って来るとか、どんだけ甘い算段してたんだか・・・。
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:37▼返信



          すまんな


766.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:51▼返信
それでこのクソOSかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 04:39▼返信
グーグルマップ表示するのにゲーム一本分の労力使ってそうw
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月29日 14:45▼返信
WiiU楽しいよ。?皆でワイワイ遊ぶとね~ps3も持ってるけど独りで遊ぶのがメインな感じ、私は両方好き。用途が違うだけって所かな(>_<)(^з^)-

直近のコメント数ランキング

traq