• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【またエラー】WiiUで『ドラゴンクエスト10』を遊ぶと、「ソフトのデータに異常があります」と表示される問題が発生!








Wii U本体で発生するエラーについて(エラーコード 105-3123)
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0313.html
名称未設定 10


本日、Wii U版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト版』をバージョン1.3.1aへアップデートする際、Wii U本体で発生するエラー(エラーコード 105-3123「ソフトのデータに異常があります」と表示される問題)について、お問い合わせを多くいただいております。

調査の結果、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト版』の更新データ(バージョン1.3.1a)を配信する弊社の配信サーバーの一部で不具合が発生していたことが判明いたしました。サーバーは複数台あり、お客様のインターネット経路によって、このサーバートラブルの影響を受ける場合と受けない場合があり、影響を受ける場合、お客様には正しいデータをお届けすることができない事態となっておりました。現在、サーバーの不具合は解消し、正しい状態のデータを配信しております。

エラーが発生し、更新データがダウンロードできないお客様、および本日19時以前にダウンロードを始めて、ダウンロードが完了していないお客様には、大変お手数をお掛けいたしますが、それぞれ以下の手順で再度正しい状態の「更新データ」をダウンロードしていただきますようお願い申し上げます。



正しい更新データのダウンロード方法
エラーが発生し、更新データがダウンロードできないお客様


「本体設定」の「データ管理」から「データを整理する」を選択し、『ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族 オンライン βテスト版』の「更新データ」を消去してください。(セーブデータは消去しないでください)
Wii Uメニューに戻り、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト版』を起動すると更新データの再ダウンロードが始まります。


19時以前にダウンロードを始めて、ダウンロードが完了していないお客様
HOMEボタンメニューの「ダウンロード管理」から『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト版』の更新データを消去してください。
Wii Uメニューに戻り、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト版』を起動すると更新データの再ダウンロードが始まります。
※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので、ご了承ください。


















とりあえず今日のエラーの原因はわかったようでなにより

・・・エラーコード105-3102の根本的な解決はまだなのかな







ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
Nintendo Wii U

スクウェア・エニックス 2013-03-30
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii U プレミアムセットドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii U プレミアムセット
Nintendo Wii U

任天堂 2013-03-30
売り上げランキング : 309

Amazonで詳しく見る

コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:36▼返信
テスト位してから配信しろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:36▼返信
豚が発狂しております
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:37▼返信
4ケタン等加えた悲報独占ですまんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:37▼返信
任天堂のせいかよwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:38▼返信
ああ?ドラクエ×はたしか前もアップデートサーバーの不具合で一部のクライアントがフリーズとかやらかしてたよな
任天堂も金積んで独占するならやるべきこはちゃんとやれ
アップデートは任天堂持ちだろこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:38▼返信
>※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので、ご了承ください。


ワロタwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:38▼返信
>「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございます

これは……。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:38▼返信
再ダウンロードwwwwwwwwwwwwwww
※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので、ご了承ください。

おいwwwwwwww今までダウンロードしてたやつを消して新しくDLしなおせってwwwwwwwwwww
ひでwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:39▼返信
動画のやつって男?www
ゴキブリってこういうキモチワルイやつがたくさんいるんだろうな
いつも任天堂に執着して俺たちがゲームの話をしてるのに
突撃してくるから迷惑こうむってるんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:39▼返信
>※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので、ご了承ください。

8時間はともかく、普通にダウンロードするだけで1時間半かかるのかよ。しかも、更新データ「だけ」で。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:39▼返信










日本の恥さらし DQN
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:39▼返信
9時間とかオンボロ過ぎだろwwwwwっw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
HOMEボタンメニューの「ダウンロード管理」から『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト版』の更新データを消去してください。
Wii Uメニューに戻り、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン ベータテスト版』を起動すると更新データの再ダウンロードが始まります。

wwwwwwwwww 8時間かけてダウンロードしたのをまた再ダウンロードしなおせってよwwwwwwwwww 神対応wwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
これはちょっとお粗末なんじゃないですかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
悲報続きですまんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
任天堂もう消えて
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
サムネのノートリアスへのツッコミはまだか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信




            ゲーム無くても稼働時間長くてすまんな


19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
結局直らないという・・・(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:40▼返信
任天堂のせいだったw
わかってたけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
>※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので、ご了承ください。

これをDLしなおせというのかw
酷いお…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
ごみハードすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
99時間59分再ダウンロードwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
また8時間以上かけてDLするかもしれないのかよwwwwww
そこまでいったらやる気なくすわww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
だがしかしガスト信者なら余裕で対応するレベル
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
もう発売するんでね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
グダグダだな
ドラクエ出さないほうがいいんじゃない?
たいした売れないのにネガキャンにしかなってないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信
もしかして
エラー出た人は再度DLし直し?
また何時間もかけて。www
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:41▼返信



VITAーダークドレアム


Wii Uーのび太くん

30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:42▼返信
ダウンロードしなおしwwwwwwwwwww

すげええひどすぎわろたwwwwwwwwww あのくそ回線で・・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:42▼返信
最後に朗報きて良かったね・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:42▼返信
ダウンロード時間が8時間って・・・ おいおいww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:42▼返信
クソエニが原因か
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
>>17

なにか変なの?
ドラクエ10やってるが判らないw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
WiiUって修正パッチ当てるだけでこんな時間かかるのか?
ドラクエだけ?それともどのソフトも?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
あと2週間そこそこで発売じゃんw
ベータの意味あるんかいw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
まだβテスト中なんだから、ゴキブリも多少の不具合は見逃してやれよ



もっとも、あと2週間で正式にサービス開始ってのにまだこんな不具合が出てる時点で
もうどうしようもないと思うがw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
再ダウンロードできる!!

またあのダウンロードをできる

まじ神対応ありがとう任天堂 ダウンロードがゲーム感覚で体験できるWIIU
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信



ソルサクが10万いかなかったから
ゴキブリ荒れてんな~w

怖w


40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
ん?今回のと前のエラーは別で
前のエラーも根本的には解決してねーってこと?
もうエラー多すぎて訳分からんわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
任天堂って宗教に入ってるカプとエニとレベ5がいなかったら今頃死んでるんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信
こちらの通信環境のせいにしてるけど
時間掛かる原因は確実に任天堂側だと思うんだよなぁ・・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:43▼返信

あはははは、ゴミハードWiiUwwww

せいぜいバグと格闘しとけや
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:44▼返信
任豚堂社内の機材にトラブルか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:44▼返信
たかが更新データごときで最速でも1時間30分かかる時点で問題外だがな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
はやく治って欲しいですね    持ってないけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
豚 8時間かけてやっと終わった・・・・

スクエ二「もっかいいって来い」
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
>>39
ニシ算には呆れるよ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
>>39
わかったからWIIUとドラクエ10買えよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
解決wwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
任天堂クソすぎ
さっさとハード事業から撤退しろや
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
テレビとの付き合い方というか、任天堂との付き合い方が変わるなぁ。

試される信仰心。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
>>42
鯖の台数確保できなくて少数を帯域絞って運用してそうだね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:45▼返信
最低限のサーバーメンテナンスぐらいしろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
ダウンロード時間かかりすぎわろたwww
PS2でFF11やってたときでも新ディスク発売にともなう超大規模バージョンアップとかじゃなきゃ
1時間以上のダウンロードなんてまれだったきがするが・・・w
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
>>35

パッチじゃないよ。
DLしたのは使い物にならないから
捨てて、また一からDLしてねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
うわあああああああ
まじひどすぎるだろ・・・ どうすんのこのごみwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
vitaでP4GのDL&インストールは30分ぐらいで終わったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信
任天堂のせいにするなとか言ってた豚wwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:46▼返信

ヨンケタンハードWiiUwwww
エラーばっかりでこんなゴミ買う馬鹿いるのかよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:47▼返信
さすがクソハード
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:47▼返信
DQX酷いな
更新8時間で本スレがお通夜だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:47▼返信
やっとかよ
判明まで時間かかったなあ~
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:47▼返信
あーあ ひどすぎる
まじごみ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:48▼返信
Wii版との画像比較見たけど発色が薄くなってた(´・ω・`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:48▼返信
8時間www
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:49▼返信
ダウンロード中にエラーが出る件はいつ直すの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:49▼返信
いつドラクエやるの?

八時間後でしょ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:50▼返信
情弱のゴキブリは知らないんだろうけど
任天堂とスクエニの鯖はWiiUを連結して作った、ありがたい鯖だからな
その事に想いを馳せれば時間なんてあっという間よ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:50▼返信
Vitaが好調で盛り上がってる中
相変わらず悲報が止まらないWiiゆうちゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:50▼返信




任天堂のせいでした~~wwww



73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:50▼返信

真面目にコメントすると国外の任天堂では今までこうゆう問題ってないんだよ
その事を踏まえて言うと国内任天堂のネット対策がないっていない
その部門の管理職に厳重注意か減給とかしないとダメだと思う
国内任天堂社員のレベル低すぎだと思う、無理ならネット環境とかプログラマだけでも
任天堂アメリカにゆだねるのもいいかもね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:51▼返信
任天堂の不手際で決着か
ザッコ企業が
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:51▼返信
ダウンロード地獄…しかも再発する可能性あり。

どんだけMやねん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:51▼返信
更新で最低1時間とかwwwwwそりゃスクエニも実機テストしたくないわなwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:51▼返信
>>69

ドラクエやるならオフゲーしたほうがいい。
現在のボス倒す時間で10本以上のソフトをクリアできる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:52▼返信
>>69
インストールにかかる時間もいれなきゃ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:52▼返信
同じ無線のVITAですらPS02のギガパッチが10数分程度で終わるってのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:52▼返信
いつまでお前らはドラクエ甘やかしてんだ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:52▼返信
まじくそすぎw
ゲームがでないどころか不具合だらけで他のゲームにも影響がでるとかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:53▼返信
え?
え??(´・ω・`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:54▼返信
いくらなんでも時間かかりすぎだよDLに
謎技術だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:54▼返信
はぁ・・・・・・・・
ドラクエ10おわったな。。任天堂のせいで
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:54▼返信
技術力無いカス共はもうハード作んな、ネットワークも諦めろ。
悪いイメージばっかり振りまいて足引っ張り過ぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:55▼返信
要約すると

エラーを直すための更新データが配信サーバーの不具合でエラー再発

という事か?
訳わからんWiiUオワタwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:55▼返信



任天堂側のせいでした~wwwあり任www


88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:55▼返信
>>※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、
お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので、ご了承ください。

この時点で噴いた(((´・ω・`)))
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:56▼返信
※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので、ご了承ください。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:57▼返信
これつまりエラー出たらまた8時間DLから
やりなおしてことだよなw くっそわらたw
珍天ファンボーイじゃなくてほんとよかったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:57▼返信
>>83
謎でもなんでもない。WiiUの有線LANは過去の遺物 10BASEですよ。
大したこと無いサイズでもWiiUにとっては大容量。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:57▼返信
1時間とか2時間とか…子供にとっても社会人にとっても時間は貴重なのにさ…
更新なんかで貴重な時間を潰させるとかWiiUはどんだけ極悪なの…
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:57▼返信
8時間経てばドラクエができるんだから文句言うなクソゴキ
任天堂のやり方にどこが不満があるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:57▼返信
このエラー記事の度にババアの動画貼るなよ。こいつの再生回数増やすな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:57▼返信
まず8時間じゃなく目安としても1時間30分から3時間程度ってのが笑えるんだけどwww
くそだなほんとww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
お客様の環境によっては~とか言ってるけど光でも6時間かかるみたいだし
任天堂のサーバーが不安定すぎるだけじゃないの??普通じゃないでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
VitaのPSO2アプデ、20分もかからずに終わったぞw
1GBの容量があったけどw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
こんなのばっかり
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:58▼返信
8時間かかるかもしれません・・・鈴鹿の耐久レースかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 22:59▼返信
無能集団任天堂
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:00▼返信
任天クオリティだからできること
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:00▼返信
駄目だこれwwっw
この会社馬鹿しかいないだろwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:00▼返信

ぶーちゃんダウンロード出来た?ww

あ、レンガ持って無いんだっけwwww

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:00▼返信
動画はじめてみたけどポジティブシンキングに笑えたwwwww
でちゃうの~ww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:00▼返信
ダウンロード時間どうなってんだこれ。
差分ダウンロードじゃなくて毎回フルで落としてんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:01▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:01▼返信
でちゃうのーが気持いのは置いといてなんでコントローラが白いんだ?
βができるプレミアムパッケージは黒だけじゃねぇの?

任天堂はネットワーク弱すぎるわ
外部に協力を仰いだ方がいいよね

109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:01▼返信
8時間ドラクエできないとか廃人が禁断症状で暴れだすレベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:02▼返信
Vitaで落としても早いけどVitaの場合PS3から落として移動って手段もあるからはやいよ
WiiUちゃんはそういうことできないのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:03▼返信
BO2のオンライン接続できない不具合も
もしかする?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:03▼返信
エラーの殿堂
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:04▼返信
>>53
運営開始当初、僅か数日でチャンネル数を増やす処理をしたので台数は間違いなく少ない
サーバー準備って、既存のを用意しても最低2週間だよ
余っているのがあった場合は別だけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:06▼返信
>>96
任天堂のサーバーが貧弱なのもあるし
wiiU自体の無線がくっそショボイから光だろうがなんだろうが意味がないってのもある
つまり任天堂のオンライン関連は糞

てかあと何年も使うように設計してるくせにオンライン環境がマジモンの糞ってすごいよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:06▼返信
絶対DL+インスト時間>ドラクエ10プレイ時間の奴いるだろww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:06▼返信
絶対DL+インスト時間>ドラクエ10プレイ時間の奴いるだろww
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:07▼返信
>>108
β券もらったんだとさ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:07▼返信
8時間って何百GBあるの?BDディスクに入らないくらいのデータ量じゃね?FF14が新生にかわる規模の更新かよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:07▼返信
落としてきたファイルの整合性チェックとか無いのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:08▼返信
>>98
サーバーがゴミなんだよ…
東大生ばかり増やさずに、優秀なシステムエンジニアぐらい雇えばいいのにね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:08▼返信
一つ直せばまた一つ・・・期待してますダメハードw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:09▼返信
>>120
救出か生贄かじゃなく
放置かなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:09▼返信
そういえばVITAも2.06のアップデートあったけど10分もかからずに終わったな
据え置きなのになんでこんなに遅いの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:10▼返信
>>120
放置してオークがグールに食わせとけw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:10▼返信
最低1時間半←最適な回線でやってる人間でこれでしょ…
情弱クソ回線でやってる人は8時間コースだな…おぇっ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:10▼返信
今月10発売できるのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:10▼返信
どんだけサディスティックなんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:10▼返信
任天堂はネット対戦嫌いを公言してたメーカーだもんな
そりゃやる気ないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:11▼返信
サーバ管理として成り立ってないね。
サーバ毎にデータが違うとか、データの整合性チェックやってないとか、
重要な問題だよ。配信用のデータだけでなく、
サーバの根幹となるデータも異なっている可能性すらありえる。
一度、見直し期間とか設けて対策すべきだよ。
どうせ、いま売れてないのだし。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:12▼返信
いつになったら10で遊べるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:13▼返信
>>119
となるとセキュリティも相当ヤバそうな予感
だって鯖からDLしたデータが正規バージョンと違ってたのに
特定にここまで時間かかるんだぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:16▼返信
は、ははははははははは八時間んんんんんんんんんんんんん!!!!!!???????????
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:16▼返信
一々消さなきゃいけないのかよ。
Vitaのデモンゲイズ誤配信のときは消さずに上書きダウンロードでよかったのに
マジクソだな任天堂は
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:17▼返信
>>132
だね。
サーバのデータ(OS等)が整合性とれてない可能性あるし、
セキュリティ対策も、サーバ毎で一貫性無くなっていることは推測できる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:17▼返信
>>120
ちょっとまて!
左の方にいてる箱○は健在なのかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:19▼返信
>>137
箱○さんは米国という供物があるから…。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:19▼返信
エラーとの闘いはまだ始まったばかりだ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:19▼返信
>>120
くっそわろたwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:20▼返信
おもちゃ屋がここまでよく頑張ったよ
もう休め
携帯機で頑張れ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:20▼返信
もう任天堂スクエニに金払って、
ゆうちゃん持ってるユーザー無料で配ったらw?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:21▼返信
βテストでよかったねほんと、これだと製品版でも同じことやらかす可能性があるよ
そうなったらここまで付いてきた連中も逃げ出すんじゃねぇかなぁ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:22▼返信
9時間とかどこのダイヤルアップだよwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:24▼返信
みんな気が長すぎて温厚すぎるやん。

俺やったら、怒鳴りつけて、返品するわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:24▼返信
残念だがエラーコード105-3102の根本解決は2013年4月予定だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:26▼返信
オン周りは酷いのは分かっていたが、さすがにこれは・・・
黎明期のインターネットレベルかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:26▼返信

やっぱり任天堂のせいだったか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:27▼返信
堀井「すまない、お詫びにハゲになるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:30▼返信
>>120
これからそのネタ増えそうだなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:34▼返信
つかもうすでに鯖がハックされてて適当にいじられたせいでこうなったとかだったりしてw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:35▼返信
まさに無能
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:36▼返信
>>120
やべぇ、糞ワロタwww
救済してやってもすぐ死ぬ奴と大差ないだろwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:37▼返信
馬鹿な小売は売れると思って沢山発注するの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:37▼返信




ここまで苦労してまでやる価値のあるゲームじゃねえだろ



156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:38▼返信
>>153
一番厄介なのは生贄にしたらWiiUの魂が、救済したらWiiUの気が腕に宿る事なんだけどな・・・
ここは一旦オークに食わせて魂or気をロンダリングしたほうがいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:42▼返信
>>154

どう森などと抱き合わせとかあるんじゃないかな。
20本で1台仕入れてねとか。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:42▼返信
はっきり言うけど、DC以下
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:42▼返信
>更新データ配信サーバーで不具合が発生していた!
デモゲも最新版じゃないの配信しちゃって修正されたよね

4時間で対応できたけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:43▼返信
DLに8時間とか家庭用とかじゃなかなか見られないなw
ハンゲーの大型ネットゲームクラスだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:44▼返信
8時間か。電気料金が凄そうだね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:44▼返信
>>121
30代でも若手扱いと言う事は、東大生でエンジニア能力があったとしても、
一人前の社員扱いされていないと思う
恐らく今主流は40代以上で、昔の感覚で動かしている可能性がある
何せトップが老害宮本氏だから
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:50▼返信
でちゃうの~ってこの女だれ、キモ 待つのが祭りだって、直るのも新作もずーーーーーーーーーーと待ってて、祭りですから。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:55▼返信
八時間かかる人ってどんな糞環境なんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 23:59▼返信
チョンテンドーってネット整備がマジでクズだな…
てか、ちゃんと解決するのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:07▼返信
まさかの駄目押し。
別の記事でギャーギャー喚いてた豚が泣き寝入りするわけだ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:09▼返信
不具合の集まるハード
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:12▼返信
>>62
普段はどんな感じか知らんが、元々お通夜状態とかいうオチじゃないよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:13▼返信
Wii(U)はミーバース専用機なんだってばよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:13▼返信
ウイルスを流してたのかなW
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:14▼返信
任天堂は完全にオフ専用のゲーム機作って力入れろよ。オンは無理だって
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:17▼返信





何一つうまく行ってないハード(笑)




173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:20▼返信
8時間とかWWW

俺GKだけどこんなこと抜かしたらPS窓から投げるわいWWW
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:28▼返信
早くても1時間30分て糞すぎるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:29▼返信
この動画の女の人プラチナ40以上なんだよね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:30▼返信
こいういうのもβテスト行われなければわからなかった事案
ちゃんと不具合発見して修正にこぎ着けた任天堂に拍手。しかもタダで

ゴキはコレ有料でやって脱任とか言ってるんだよな
哀れだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:30▼返信
gdgd妖精ですなー。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:36▼返信
15Gくらいあった無双7のDL版ですら約1時間で終わったんだけど、
8時間もかかるとかドラクエ10って100G以上あるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:36▼返信
これで安心だね
ね!ニシくん!
え?WiiU版ドラクエ10やってない!?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:36▼返信
1時間30分あったらVitaの容量大きめのDL版も余裕です
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:41▼返信
あぁぁっ、セーブデータも消しちゃった、、、orz
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:48▼返信
だって任天堂の環境って光ファイバーでNTT西日本のレンタルルータそのまま使ってるんだもん
過度なアクセスにはきつい・・って思ったけどそもそもWiiU側がきついのかも
実機持ってないからわからん

すまんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:49▼返信
任天堂だとサーバーがウイルスに感染してるとかいうことが普通にありそうw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:51▼返信
スクエニ、これはキレていいw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:54▼返信
やはりこうなってしまったね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:54▼返信
Vitaですらネトゲができているというのに・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:55▼返信
ホント、任天堂はこういうのには、めちゃくちゃ弱いな・・・。
社長があれで、社員もこれかよw
あの社長に、この社員アリだなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 00:59▼返信
DL8時間もかかるの?週末プレイヤー憤死ものですね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:00▼返信
WiiUって時間泥棒だねwアップロードやダウンロードに夢中になってぜんぜんゲーム出来ないやww
これで実際ゲームを始めるとロード時間も凄いらしいじゃんwたまらないねwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:00▼返信
>>186
それもコマンドバトルと違い、処理がいろいろと大変だろうアクションタイプだぜ

あっドスコイもアクションっていえばアクションかw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:02▼返信
本当に後2週間で発売する気なの?
もうプレス始まってるような気がするのだが、
この状態のソフトを?
これは有料β版のβ版????
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:07▼返信

>※「更新データ」のダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間程度ですが、お客様の通信環境によっては、8時間程度要する場合がございますので

これ見て、「犯人は20代から30代、もしくは40代から50代」とかいうのを思い出したw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:08▼返信
他社が何年も掛けて整備したネットワークを今頃構築してるからボロが出てくる出てくる
DLが普及してから美味しいところだけ頂こうとしてもノウハウがなさすぎるんだよ
枯れた技術すら使いこなせてない程周回遅れじゃどうしようもないな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:23▼返信
>>191
というかベータ版、それもWiiですでに始まってるからほとんど動作チェック程度のもので、
なんでこんな大きな更新データが必要なのかが分からん
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:36▼返信
なんかもうツッコむのも面倒な記事だな。WiiUオワコン以上
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:42▼返信
これが直ってもまだゲームが停止するバグあるしな
こんなんでも発売強行しちゃうんだろうなー

ユーザーのことなんてまったく考えてないなこれは
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:42▼返信
しょうがないよ、番組表とストリートビューとカラオケがウリで、
ゲーム前提で開発されたわけじゃないんだろ

そのうえオンラインなんて荷の重いことやろうとしてるんだから、
いろいろ粗も出てくるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:44▼返信
ダウンロード時間がお客様の環境によっては8時間ってそこはどうやっても縮まらないのね
Wiiだとそんなにかからないのに、何故WiiUだと更新に時間がかかるんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:49▼返信
8時間って…
ゲームで遊ぼうと思っていた休日がダウンロードだけでまるまる潰れるんだけど……
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:53▼返信
8時間って何をそんなに落としてるの?w
割とマジで分からんw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 01:55▼返信
ゴキのたちの悪いネガキャンかと疑うほどひどいwww
これまじかよ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:02▼返信
純粋な疑問なんだけどエラー番号ってエラー内容を示してるんじゃないのかと
俺が学生の頃でさえそうしてたよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:05▼返信
豚イラMAXww
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:09▼返信
WiiUっていつの時代のハードだっけ?
10年くらい前?もっと古い?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:09▼返信
まあこれがコケればコケるほどスク内部の任天派(というよりエニ)の立場が弱くなるから良しだがなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:37▼返信
この更新データあててもまだフリーズ地獄らしい
近いうちにまた8時間のアップデートが楽しめそうだね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 02:43▼返信
やってる人は知ってるけど
DQ10のアプデなんかは任天堂のWiiショッピングチャンネルの影響ね


つまり、任天堂のせいですwwwww
208.ネロ投稿日:2013年03月14日 02:54▼返信
わかったから不良品は無様に滅べ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:00▼返信
>>208
すでに滅んだ奴の言葉は重いなww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:04▼返信
方やVITAのPSO2は1GBのアップデートを15分ほどで終えて、無問題
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:34▼返信
うむVITAはソルサク約2Gも10分ちょい
つか任天堂マジもンも塵を作ったな
よくここまでって感じだわw
レンガチャンスは何も解決してねーし技術力なさすぎや
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 03:35▼返信
ちょっといろんな事を差し引いても酷過ぎるところがあるなWiiU関連のネガティブ要素は
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 06:17▼返信
今日も豚が「ゴキゴキ」と発狂してますなぁw
任天堂教という名の宗教だな、いや、アンチソニー教か
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 06:59▼返信
どっちでもいいよクズゴキwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 09:25▼返信
よかったよかった
月末までに安定してくれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 10:17▼返信
更新データのダウンロード時間の目安は、1時間30分から3時間「程度」





…程度
……程度
………程度
…………程度
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 10:32▼返信
あれ、お知らせだとソフトのせいっていってなかったっけ?

直近のコメント数ランキング

traq