【はぶられてWiiU】海外大手ゲームメーカー達が 『WiiU』 でビッグネームのゲームを出す気が全くない件
Dead Island: RiptideがWii Uに登場しなかった理由
http://ameblo.jp/seek202/entry-11493301145.html
Alexander Toplansky氏(Creative producer)は、このゲーム(Dead Island: Riptide)を任天堂のプラットフォーム上で動作させるためは、エンジンを新しく開発するか移植しなければならなかっただろうと述べた。
「私たちがRiptideについて手にしていた機会は、一つにはエンジンの開発をそのまま継け、完全にそれを改善し、多数の改良を行うことでした。
略
将来的にWii Uで発売されるかどうかを尋ねたところ、Toplansky氏は答えた。
「今のところ予定はありません。断固としてしないということはありませんが、計画はされていませんね。
これはもう本気でカプコンとスクエニだけが頼りかも知れない
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 68
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 93
Amazonで詳しく見る
すまんな
悲報しかねぇな
ざまあwww
取ったところで何になるんだよかまってちゃんw
WiiUに関してはこの2社もあんまやる気があるようには見えんぞw
GK乙!
もはやこの程度悲報のうちに入らないというのに!
将来性的に考えて圧倒的に良いからな
こっちからお断りだわ
ノーチャンスwww
サードのデッドアイランドWiiU
回収出来るほどソフトが売れるなら可能性もあるが売れるソフトはファーストばかりで期待出来ないし
今後のために次世代機用のエンジン作らないよいかんしな
ユーザーがやるならともかく、自社で開発した製品を公式で開封の儀ってキモすぎる
WiiU
ってこのタイトルのみならず
この先もWiiUでやる気はありませんってことだよな
こういうのって、一度金を渡してしまうと、永遠にユスられ続けるよね
サムネに悪意を感じる…
どうせ出しても買わないし、売り込む気なんかねえだろ
すでに色んなエンジンが対応してるからな
悲報は時を選ばない
訓練された豚ならいつ訪れてもよいよう
常日頃から心構えが必要ということだ
3DSは超有名ソフト以外はさっぱりだし、WiiUは二年持つかどうか。
どちらもホワイトプランで低性能で将来性皆無だし、いろいろ詰んでるね。
少しは調べろよw
そんな粗悪品は素手で触れろっつーの。
サードはすごく大変なのよ。リモコンの時も酷かった
なに言ってんのおまえw
あとはps4と箱◎との一騎打ちだな
ハブられてWiiU
しかも高いうえに逆ザヤ
WiiU最速ヨンケタンでスマンな
買わないから作らないんだろ?
白紙ですまんな
開発エンジンなんていらねーよな。
PCや既存のエンジン使えるンゴw
ジョイサウンド
ズグダンズンブングンゲーム
やってんだな
おもしろいゲームだな
こんどこそ許可とらんとな
PCや既存のエンジン使えるンゴw
PS4はAMDなのにNvidiaがHavok用意しますと言い出す位のエンジン天国だろ
次世代エンジンの話が出ればPS4に対応するかどうかが鍵になる状況なのに何言ってるんだが
ハブられないように、PCから箱○まで幅広く使える汎用エンジンをソニーが作ってるからな
WiiUにも対応してもらえるようにソニーに頼んでみたらどうだ?スペック足りなくて無理かもしれないがw
今でしょ!
ゾンビUと同じゾンビゲーです
あ、だから買わなかったのね
ブフフッ
ひっでぇ…
だよなwww
エンジンとかの問題じゃなくて、WiiUなんかで出しても売れないってだけだもんな
さすがにnVidiaがHavokを用意したりは出来ないだろw
wiiでサードに信頼云々言ってた岩田の立場wwwwwwwww
そんな時に動きもしないWiiU渡されたって、小遣い稼ぎにも使わないだろう
安く作って売りたいなら3DSのほうが向いてるし、実際そうしてるしな
PhysXですよ。。。
PS4にカプはパンタレイ、スクエニはルミナスっていう次世代エンジンがあるけど、WiiUには対応してるんだろうか?
完全に終わってね?
という方向性で、ジャパネットで売ってもらったら?
なんでマルチの弊害になるタブコンなんか付けちゃったの?
こんなの素人でも分かる事だろ
鎖国するならするで完全に鎖国して自社だけでやってくれると皆がハッピーなんだがな
任天堂はいい教師
余計な制限が多いんだよ
それで赤字って最高に格好悪くね?俺は一向に構わんがなw
普及するための要素が現状弱すぎるうえに任天堂自身推す気あんのかってレベルじゃなぁ
これ要するに直近の旧世代作品のマルチと3年後の新作両方失ってんだぞ
何かの間違いでWiiUが今日から馬鹿売れしたとしてもそれから参入じゃ3年ハードの寿命が尽きる
誰も得しないハード作ったもんだな
今は下方修正されて400万台だよ
んで、それも達成するの厳しい
それでゲーム売れるわけがないっていう泥沼状態だからな
何も出ないぞ
どういう算段でその数が売れると思ったんだろうなw すでにソフトもヤバいのにw
何も無いランドww
家庭のリビング占領したいっていう必死さの現れなんだろうけど
ゲーム出来て、BD再生できて、カラオケも難なく出来るPS3をどかすことはまず不可能。
電子辞書の方が解像度高いよ
PSや箱で動くエンジンが軒並み動かないだぞ。
ただの糞じゃん。
2月のアメリカ売上は6万だか7万だか、たぶん一番売れてる市場でこれ
っていうか海外のラインナップはまだマシなほう
国内メーカーのスルーっぷりのほうが凄い
先月の北米でのWiiUの売り上げが
先週の国内のVITAの売り上げに負けるくらい
黒字にするためからの逆算か何かだろw
占いだと270万
出荷で300いってそう
それまで何も無ぇってことじゃねぇか?
あぁ、だからドラクエを起死回生の一手として無理矢理月末に持ってきたのか。
調整不足でラブプラの二の舞だな。
WiiUには出すだけ無駄
E3の会場を一通り見ただけで気分が悪くなる宮本なんかはこんなゲームが自分の会社のゲーム機で発売されたら卒倒しちゃうでしょwww
逃げるのも無理はないw
あと10日で100万近く売るには…アンバサ?
開発エンジン作るコスト考えたら投資する気も起こらんだろ。
大体、任天堂自身がまともに開発できず3DSに逃げてばかりいるんだし。
嫌いなわりにはCODをロンチに持って来ているがな。
結果は散々だが。
豚ちゃんは悲報ばっかりで飽きないの?
残念だったな、
マリオ
マリオマリオ
マリオマリオマリオ
だよ
4は間違いなく動かないだろうけどw
アプデが弾っていうね・・・・・・なんかもうね・・・・・
もう大人しく マリオ専用機でいいじゃんw
WiiUには手を出してないといった方が朗報のような風潮w
各社こぞってあえて言うあたりが相当ヤバイ
時々ワリオ、たまにゼルダ、忘れた頃にドンキーコング、そろそろポケモン・・・
自分らでも作れないんでしょwww
レジーがGTA5クレクレしてたけれど?
>断固としてしないということはありませんが
この言い回しも紳士的
誰も何も疑わなかったとか信じられんですw
コアゲーマーも満足するハードWiiUとはなんだったのか・・・
「縦置きスタンドなんかじゃなくもっと他に作るべきものがあったんじゃあないのか!?」
とでも言いたいのか
戻って来たとしても撥ね除けようとするその様は正直ゲーマーとしてどうなのよ
旧世代より圧倒的なマシンパワーがあるのでコンバート出来て当然なんだが
このWiiUと言う代物を次世代機と言う言い方をする事自体、自虐行為だろ
一番ダメじゃね?
そうだなそもそもの存在意義を問われているのにドヤ顔で縦置きスタンド紹介しているんだから
手土産次第
手抜き移植やらHD版とかだったら死んでもらうしかないっしょ
モンハンだったら、VをPS4+VITAで据え置きナンバリングとポータブルシリーズを統合ぐらいやってもらわなきゃ
PS4は多分「持ち寄って遊んでもらう」っていうのが指針にもなってる以上、厳しいんじゃね
作るにしても、ポータブルのところを名前変えてきそうだ
まんまVitaか、Vividみたいに頭文字だけ揃えるか
ものすごく頼りなさそうに見えるんだが
ナンバリングを維持したいなら据え置きでまともなもの作るしかないと思うよ
まあVITAにシリーズ統合Vでもいいと思うけどね
PS4+VITAでトランスファリングみたいなのは完成すると思ってるし、セーブデータの転送処理とか無しに完全にシームレスに両機種でやれたら嬉しい
こんなショボイスタンド見たことねえ。
ヴィータのクレードルやPS3スタンドみたいな統一感もないんだな。
こいつ知恵遅れかな?
PS3のスタンドは無駄にでかくて縦置きのメリットをつぶしてたよなw
いや、全然
って、感じなんだろうな
またハブかwwwww
知ってた
任天堂がどうとかより
スタイルが嫌いなんだ
セガみたく大人気シリーズをカードゲームにしてやったぜ!位のパワーがある会社のが好きだ
とおもってたらただのプラ台だったな…一応放熱穴スペース取る機能はあるか…
今日は多くなるのかな?
最初の頃縦置きにしてたけどあれ使ったこと一度も無い
今のところ予定はありません。
計画はされていませんね。
そういや、半年くらい前にUnityがWiiUをサポートするってニュースあったけど続報まったく来ないな
WiiUがあまりにも低性能すぎて作業が難航してるとか?w
さすがにそれはないお
住民は全員ミーバースキメて奇妙な主張をします。
モンハンの代わりにPS4orVitaでロックマンX9(インティ・クリエイツ製)を
出してくれたほうが最高に嬉しい。
あっ、ロックマンゼロコレクションをVita向けに最適化したヤツでも良いよ。
あるいはロックマンエグゼコレクションとかさ。
意訳:カプコンとスクエニだけは取られたくないブヒ
WiiUみたいな誰得路線に走った上、現行機以下な駄目ハードじゃなくて良かった。
WiiUよ…お勤めご苦労様でした。値下げして2万切ったら記念に本体と
ソフトを3本買ってあげるね♪第八世代なのに性能が前世代並み或いは以下の
WiiUちゃんはひっそりと消えると良いよ。セガを見習ってソフト屋になるのがオススメ。
既存エンジンに対応したハード作らなかったの?
7年遅れの現世代ハードだろ
せめてps360が対応してるエンジン全てに対応しとけよ
あれのおかげで余計足元見られてんじゃないのかって気がしてきた
ブヒもなにも、その2社だけがPSMに出た日本企業だからなぁ
クリエイターのする事じゃ無いと思う
尊敬する、もしくは一目おくクリエイターに頭を下げられたら
その人はもう、ライバルでも尊敬する人間でも無くなると思う
マルチで出すとしても独特な作りのせいで余計な開発費と動員数が必要になるしで出すメリットが全くないんだよな
だからWiiUに出さないのが一番の最適解なんだろう
PSWにはマリオより売れたソフトあんの?
しかも性能などは魅力どころか足枷
まあ放置したいよな
せめて国内サードはソフト出してあげて欲しいけどね。
おはスタとか子供向けはWiiU推しだけど、こんなスカスカだとは知らないんじゃないだろうか?
横だが、そうゆう役目こそ社長がやるべきなんじゃないかと思うんだけどね
会社を代表して自社ハードに出してもらうお願いをするんだからさ
いくら世界的に有名とは言え、なんでいちクリエイターである宮本にそんな役目をやらせるんだろう
ちゃちな互換にこだわって
CPUが台無しになったため
CoD、たしかMW3が全世界累計でPS3版がマリオ超えたはず、箱版はそれ以上だけど
Unityってスマホ向けのエンジンでしょ
インディーズ系のちょっとしたDLゲーにはいいのかもしれんが
WiiUが今必要としてるタイトルってそんなんじゃなくねw
いや、エンジンってソフト側が対応するものじゃね
そんな手間かけても無駄だから対応しませんねって言われてるだけでw
スポンサーの意向だから…
あの番組のゲームランキングとかひどいよね…
WiiUマリオって今だハーフミリオンも越えてないがどういうことなの。
自分も創作をする者だけど尊敬するクリエイター=ライバルであって
同じ目線に立って創作しているつもりなんだ
合同企画の話ならいざ知らす
ライバルがいきなり訪ねてきてお願いしますあなたの作品使わせて下さい
なんて言われたら、失望してしまうよ
中学になったら大体の人間がPS系に移動するだろうからいいんじゃね。
そんな風に考えていた時期が豚にもありました・・・
いざとなったら結局一から追っかける羽目になりましたとさ
まったくだぜw
ついでにここデッドアイランド作るのに何年かけてたっけ?
確か制作中に傾いてんだぞ、リップタイド売れなきゃ潰れるって話だし
ある意味チームポンベイより酷い資金繰りのところだから
任天堂ハードなんか最初から無理だよ金ひねり出せない
当然PS4だって無理だしPCで細々しかできんよここ
WiiUなんかに構ってられないだろ
なんか出すんだっけ?
普通にPS4に参入してたぞ
ってか潰れそうってマジなのか?そんな会社がVolitionとセインツロウのIP買う余裕あんのかよ
18000円だとしたら本体が5000円になっちゃうw!
はっきり言って、今の任天堂は日本市場をめちゃくちゃにしたMSと変わりないわ。
ドンキーは他人が作ったものでした
ピクミンは他人が作ったものでした
3DSボリュームは他人が作ったものでした
宮本が最近本当に作ったのはWii Musicと潜水艦くらい
刃とはちまで示し合わせたように同じ任信叩き記事を選んで、ソニー関連の不利な記事を外してるようにしかみえないんだがw
ソルサク供物バグとかxperiaZ液晶問題とか普通にスルーだもんなwww
タブコンを捨てれば良いんじゃないッスか?(´・ω・`)
タブコンって、鳥山求めないさん並みに不必要で求められてないでしょ。
素直にタブコン捨てて、プロコンを同梱してくれた方が値下げ後に購入を考えてる
俺としては凄くありがたい。
わざわざはちまに来てそんな事しか言えんのか。キモッ…
ゴキだとか豚とか関係なく、きしょい。
任天堂は会津小鉄会のヤクザだから
宮本とか初期からいたような奴らはヤクザ色強いんじゃね?
?キチガイはもうここに来ないほうがいいよ
ちゃんとゲハにこもってスレアカンで祭り上げられてるといいw
やってられんわなw
元々タブコンにそんな価値ないから平気
そもそも単体起動すらできないようなモノにあんな値段ついてるほうがおかしい
去年はま逆だったけどなw
全方位叩き展開するサイトにきてあっちが少ないとか言っている真っ赤な自分の顔を鏡で見ろよw
詰んだろWiiU
ナイスレンガ!!
まあ、ハードで金稼ぐために色々出してるんだろうけど
単にこのサードの開発力がへぼいだけだろ
任天堂を叩くのはお門違い
PS360が成熟している上に、次世代機が迫ってる。
そのなかで周回遅れしてるwiiUの為だけに特別にやる理由なんて全くないんですわ。
それだけのこと。
PSPやPS3初期は豚ちゃん大喜びではちまの記事に乗っかってたよな
あんときに「記事が偏ってる」って言ってれば説得力あったんだけどね
任天堂信者は捏造してそれが採用され、それでもゴキブリは捏造しない時点で任天堂信者がはちま叩くのは
はちまを任天堂信者用サイトと認識してるからだろ
馬鹿は死ねよ
ノーチャンスWiiU
手土産ねえ。VitaでDash3出すくらいしてもらうなら兎も角、なんちゃってタイトル出されてもなあ。
Wii Uに見せてる程度のやる気くらい見せてみろと。
って感じだよな。マルチでハブられると独占なんてもっと無理だろうな。
Wii Uに見せてる程度のやる気ってなんちゃってタイトルぐらいなんじゃないの…?
2のリメイクでもいいけど
WiiUではハードを売ること自体に失敗してるからなぁ
市場として無視されてもしょうがないだろ
「性能不足でエンジンを作れない」「移植できない」と言っているのでは無く、「金掛けてエンジン
作ったり工数割いて移植しても北米のニシ君達は買わないから発売しないよ」と言っているわけだ。
WiiUには市場が無い、ニシ君は任天堂ソフトのマリオとポケモンしか買わないから・・・、とサードは
実感しているという事だ。
わずか3ヶ月の寿命だったでござるってか
本当にノーチャンスなんだなw
頭悪いってしょっちゅう言われないかお前w
岩田は面白いと思ってやったのかな。
3DSはまだ市場があるから1作くらいはナンバリング投入してもいいかもしれないけど。
本質的にはあの類のゲームは映像に迫力がなかったら段々衰退していくものだよ。
今はそんな顔色は冗談でもお首に出したら任天堂は破滅するよ。
そもそもヤクザ自体が時代遅れ。
大紋抱えたヤクザは暴対法が怖くて大人しく生きるしかない。
最近は「半グレ」っていう不良集団がヤクザを襲って金品を奪ったり脅迫したりしている。
どっちにしても「怖い任天堂」なんて伝説はもう過去のものだよ。
プラチナゲームズまであの態度だもん。
今となっては任天堂以外に選択肢あるんだから、未来のないハードに出す理由もないわけだしな。
発売前のそれすら楽観的な見方だったのかと今見ると戦慄するな。
構成じゃなくて、性能がじゃなかった?
そもそも、タブコンある時点でマルチ品じゃなくて別で追加開発しないとダメなのはわかりきってるからな。
HD機だから移植が楽だと思っていたが
やっぱ豚が想像しているような楽な事にはならないね
業界全体の流れを無視して
いや、似てるのは構成だよ。双方共に3コアのPowerPC系チップ。
でも性能は360CPUの半分ぐらいしかないが…
だから単純移植じゃ動かないので動くよう別エンジン組む必要がある。
海外の会社の多くはそういう慣習ないから簡単に見切りつけるんだけども
カプコンもスクエニも温情の部分でソフト出してるか知らんけどそろそろキツイだろ
Wiiみたいに短期間でブームが終わって次に切り替えられたらたまったもんじゃないしな
次に使いまわせるならまだしも、Uみたいに全く別のもん出されて一からやりなおしに
なるんじゃなぁ
今頃6、7年も前のハードより劣るスペックで、
しかもタブコンとかいう意味の分からん事までしてるからな
莫大な金をかけてまで開発する意味がないわ
任天堂が金出して独占で作ってちゃんと儲かればなんの問題もない
ただのプロモーション費用と化してる感じだけど>ゼノブレイド、真女神転生✖ファイアーエムブレム
UBIから値下げ要請されてるし独占放棄マルチされたし海外は本格的に終わってるけど
ゲーマー「生け贄一択だろ」
カプンコ「救済! 救済!」
カプコンがなにしたのか知らんけど
一度裏切った奴をまた迎え入れるなんて普通は良く思わないだろ
問題山積みだよ。
WiiUは一応HD機だしそんなタイトルが1年に1本出たって維持費にもならない。
仮にそれでやっていけたとして(無理だが)、もう次のハードは出せないよ。
その考え方じゃもうハード屋家業はお終いだ。
モンハンは使いまわしのデータ多そうだし開発費と独占契約、海外への挑戦金など相殺しても十分に経営的に黒字化してるのは決算見ても明らかだし
スクエニはドラクエ独占契約してちゃんと結果出せてるし
MMOは国内史上最高のパッケージ売り上げ
この三者は社長が無能の裸の王様なのが共通点。
強力なIPを持ちながら、どれもこれも乱発や劣化で崖っぷちなのも共通してる。
任天堂は一人ぼっちの方がいいかもね
おまえPS4はPCのエンジン使えるって誰でもしってんのにwww
信者がこんなだから先が見えてるな。
カプコンとかスクエニがいかに普通じゃないかというのも分かるわけだがw
もうやめようWiiUなんかに構うのは
確実にダメになるパターンだこれは
死んじゃうね任天堂
機種別ソフト発売予定本数
3DS…52本 WIIU…19本 Wii…2本 DS…0本 DL専売…16本(VC、eshop、各ウェア込み)
PSVITA…59本 PS3…87本 PS4…1本 PSP…71本 PS2…1本 PSNDL専売…19本
XBOX360…34本 XBOXライブ…5本
陣営別ソフト発売予定本数:任天堂…89本 SCE…238本 MS…39本
参考図書:ファミ通1267号 計測方法…一つ一つ数えた(ベスト版、DL版は含めず)
どちらかといえば、なんでこんなハードでこのソフトやらにゃあかんの、アホくさって感じ。
ここのハードに括ってきたサードは軒並み衰退傾向だし、業界での影響力もガックリと落ちた。
PS2のソフトがまだ一本残ってる…
本体はもう生産終了したのにw
俺もあえて買わない
完全にWiiUを潰してやろうと思っている
中途半端にウロチョロされるのが一番迷惑
メモリだってPS360よりリッチでしょ?
タブコンだって無理に使う必要無しって話らしいし、すごいボトルネックでも無い限りエンジン対応しません、なんて話にはならないはず
4ケタ
そのドラクエっていまどんくらいユーザー居るの?
まさかファンタシースターより少ないわけないよな
メモリとCPUの遅さがボトルネックになってることぐらい想像に難くないだろ
WiiUの存在そのものが最大のボトルネック
何考えてこんなハード出したのか業界関係者も首かしげているよ
ようは儲かるかどうかだろ
まぁ今エースクラスがFF14とルミナス開発に回ってるから、
PSWも期待できるのはヴェルサスと壱式といういつ出るか分からないのしかないけど。
鳥さんは今世代マルチのクリスタルツールズで14チームの当座の給与稼ぎだが、ゲーマーには求められてないし。
ハードが中途半端だと出すソフトも中途半端な出来にしかならない。
中途半端なソフトってゲーマーは大嫌いだもんな。
豚ですら意味が全然分からんと本音では思っているんだろうがw
スマホでパーティゲームや多人数マルチプレイをオフラインでやるのは厳しい
PS3は太鼓も出ないし
WiiUや3DSが裾野を広げないと
専用機は縮小するばかりだ。
能力が単純に無いんだと思う
任天堂はSDまででHDとは相容れないものがあったんだと思う
もう個人的には任天堂は諦めたというか見切りをつけた
まあもともとゲーム事業で利益がでたからのかってはじめた泡末企業だからな
ゲームで悪得儲ける方法を日夜研究してるのは認める
ソーシャルゲームに追い越されたのがSONYだろ
SONYは任天堂がつくったパッケージビシネスやロイヤリティビシネス改善出来てねーじゃん
子供向けハードが任天堂である必要はない
任天堂が消えれば真っ当な会社があとを引き継ぐただそれだけの話だよ
子供向けにはWiiが普及していたからWiiで太鼓出しておけば問題無かっただけ
アーケードの太鼓なんてPS3互換基盤で動いているんだからw
別に出そうと思えば太鼓なんてPS3でいつでも出せる
あえてPS3とWiiで差別化しようとしただけ
これは間違いない
単にPSでは子供向けが売れないからだろ
ニノ国爆死してんじゃん
なんかPS3の子供向けでヒットしたのあるか?
はい?ww
>ビシネス
釣りですか?
また変な言葉を・・・
二の国はDS板から爆死なんだけどww
N64・GCコースが確定したから問題ない
問題は、もうマリオ・ゼルダじゃ客を集められないことだ
裾野を広げるべきだったのに残念ハード作っちゃった任天堂の失敗だよなあ…
WiiやDSには低性能をハネ返せるだけの新鮮さがあったけど、それがない。
まさに誰得感が凄いハードになってしまった
任天堂ゲームはいつ出るんだか
独占?
ゼノなんとかとベヨかw
WiiUはこの基本すら出来てないもんなぁ
あと高画質版の大乱闘スマッシュブラザーズ4
年末はマリオカートやモンスターハンター4HDとかあるからPS4よりは売れるだろ
ハネ返せてはいないよ低性能は
低性能は低性能だから真っ先に脱落しちゃったわけでw
アホを騙す何かは持っていたが、WiiUはアホすらも騙せないハードではあるがw
描画だけなら問題ない筈だし。
あとメモリの量だけ多いのはデンモクにストリーミングするためだけでしょ。
その頃にはPS4や360次世代機もあるからレベルの違う表現もできるだろう。
いや、ハネ返せたからあれだけ売れたんだよw 早期脱落はその後の話だしな。
WiiUに関してはしょっぱなからもう脱落しかかってるあたり、WiiDSにあった
初見の魅力すら無いんだよね。
いやハネ返してはいないんだよw
よくわかってない奴が騙されて勢いで買われていただけ
実際に買ってみたらなんだこんなもんっていってみんな押入れ行きになってしまっただけ
開発費捻出してるの任天堂だろ
他機種でって正に
クソ馬鹿野郎の考えじゃね?
海外はコアゲーマー諦めて任天堂ファンに絞って
国内は和ゲーファンをすべて獲得するくらいに力を入れたほうがいい
国内を制するならバンナムの方が重要だぞ今は
カプコンなんて基本マルチだしスクエニなんて全くアテにならないw
既にモンハンとドラクエがあってこの現状のWiiUを見れば理解できる現実だと思うだがw
実際は海外の売上の方がはるかに重要だし
その目新しさがハード購入の決め手になったのは間違いない
後にKinectやPSmoveも出ている訳だし、そこは素直に称賛すべき部分
悪いけど完全に馬鹿専用のハードw
全く状況というものを理解出来ていない馬鹿専用のハード
もうそこまで任天堂に力はないよ。今の状況を見れば分かるだろ(笑
バンナムは任天堂ハードを完全こども向けと思って舐めてるメーカーだからいらないよ
バンナムのガキゲー絡めば結局こども向けハードのイメージが強くなってマイナスにしかならない
まあそれでも出したいなら3DSのみで出せよって感じだな
海外はCoDとか揃えたのにこれだもんなぁw
そのリモコンの精度の悪さでゼルダ投げました、クソゲーでした。
あれはたまごっちと同類の一発屋ハード、革新でもなんでもない。
ただ目新しく見せて任天堂ブランドで売りまくってバブルになっただけ。
だからバブルがはじけたあとのWiiUはこの惨状なんですよ。
ってラクス様が言ってた
じゃあなんでWiiUでリモコンでもなんでも進化させたもの搭載せんかったんや?
任天堂自身がリモコンというデバイスに限界を感じていたからだろうがw
長いゲームの流れで見ればあんなの革新でもなんでもないw
子供だまし一発芸の類だよw
結局みんな普通のコントローラーに戻っちゃっているんでしょ現実は?
その分をすべてカプコンに回したほうがましだな
モンハン4HDが出るならWiiUも持ちこたえれるはず
あとは早く新作ゼルダやメトロイド、零を出せればいい
1本50億ぐらいかけてアクションゲームやらRPGをバンバン国内のサードに作らせてやれよ
今時無借金経営なんて全然偉い事ないぞ
一部上場なら多少の借金してるぐらいがちょうどいい
Wiiなかったらキネクト出てないし
バーチャル試着みたいなデジタルサイネージもまだ実現されてなかったと思うよ
手術室なんかでのものに触れずデバイスを操作するシステムなんかもそう
やらせたければ大株主になれよ
現在の株主がまずそんなこと許さないから
視野が狭いんじゃなくてお前が無知なだけw
なんだよWiiが起源みたいな言い方はw
アホだろお前w
早く封印の儀やれよwwww
それやるなら早くやった方がいいぞ
今回はマジでやばい
タブコンもリモコンも3Dも技術も無いのに、他社が開発してるのを知れば
パクってパクりだからスカスカで出るだけ
進化が見たけりゃ他社がまた開発するの待つだけ
タブコンに関してはアカウントやネットワークを舐めすぎで、見た目だけの謎仕様
ほんとやることが中途半端なんだよな
とにかく今は金でサード囲ってゲームをバンバン作って貰わなきゃダメだ
Xboxはゲームラッシュがあっても海外メーカーだから飛びつく奴が少なかったけど
国内メーカーのしかも最も信頼のあるメーカーの任天堂ハードでゲームラッシュの状況作れば
国内ゲーマーならすぐに飛びつく
マルチで出しても100%売れないからな
独占は当然としてサード集めるしかないw
そういうことはリアルでは周りに絶対に言わないほうがいいよ
ただの馬鹿だとマジで思われるから
革新的じゃないただの子供騙しってバレて、支持を失ったからでしょうに。
あれだけは期待してる。
なんとなく言いたいことはわかるがコントローラとしてはクソ
ここではそれが全て
ユーザーも任天堂も次は無いなと感じてしまったのがリモコンなんだな
切腹の儀
倒産の儀
あれ、タブコンって手の中に収まらないな・・・
何よりPS3が凄い作り難いハードであったし、
海外で360が普及するのは間違い無い流れになっていたから和メーカーも360に肩入れするところがあったけど、
WiiUの場合はそもそも意味無いし、
既にPS3のがはるかに普及していて開発のノウハウも上がっているし、
全然状況が違うからなあ
それこそ本当に金で全部囲うレベルになると思う
飛びつかねぇよww
ソースは俺がVitaのカグラ買ったけど3DSのは買ってない
金でサードを囲うという発想ではWiiUはどの道ジリ貧になるぞ。
結局サードにとって魅力的で、開発しやすいハードを提供できなかった時点で詰んでる。
もう、手遅れだ。
大体もうバラ撒ける金もない。
「開封の儀」の画像はいつみてもカンに障るな。
普通にやらせたらこの記事みたいにWiiUはハブってことになっちゃうだろうから
普通に考えたらそうなっちゃうんだよ普通に
けっきょく買ったけど本当にモンハンしかしてないw
なんの為に事業してるのか理解できないレベルだな。
25000円のモンハンは価値あったか?w
何か予想外の要素があったわけじゃなく全部当然だろという話で、
だからこそなんでWiiUなんてハードを出しちゃうんだよって思いが強くなる
任天堂は何を意図してこんなハードを作ったんだよと
意味が分からん
本体ダンピングと大作タイトルの早期投入でお前さんみたいなのがめちゃくちゃ増えたんだろう
その結果が1000万台売ってるのに営業赤字っていうバカげた事態を生んだわけだ
だからそのエンジンを開発する費用とソフトの開発費を全部任天堂が受け持つということだよw
金で囲うというのはそういうこと
4も出るしな、好きなゲーム2作品できたらまあトントンじゃねw
ハード変えてまで移ったヤツそんなにいたか?
全てが地に足がつかず不安定なところがある
やはり子供とかが使うものは安全安心が無いと何も出来なくなっちゃうんだよな
このままだと本当にやばい
既に発売されているのになんだかリアリティの無いハードだぞ
悲報しか話題が無いというか、悲報が無かったら忘れ去られるレベルの何か
多分、一般人にとってはipadに似たオモチャって認識だよ
だからWiiU版だけ外注移植になるんだよ
他のハードじゃ代用は不可能なんだし
他のメーカーがマリオやぶつ森作れるわけないんだし
信者は多少高くたって買うだろ
ゲームをたくさんやるからって、だから何でもやるって訳じゃない。
もちろんハードもそう。正直任天堂はゲーマーをナメてるとしか思えん。
ゲハが現実だと思っているから、自分たちは大人気だと勘違いした。
自分のところの製品を褒めてくれるユーザーが少なければ、普通の会社なら
「ウチの製品になにかの問題があるのでは?」と考えるんだが、任天堂は
「ミーバースにはまっているからネットに書き込んでくれない」などと
本気で
言い出す。これは企業として極めて異常。社員全員狂ってしまったとしか思えない。
本当にビジョンが見えてないんだと思うよ
一度抱え込めたライト層をまた取り込みたいのと
うまく取り込めなかったコア層も取り込みたい
相反する層を同時に掬おうとしたら大半がこぼれ落ちた
そんなイメージ
「シェアを独占して、すり寄ってきたサードからパテント料をピンハネする」
それだけ。
そのためには何が必要なのか、と考えたすえに
「高性能ハードではなく、広告戦略だ!」
になった。
まずWiiU持ってる人がいないのか
なんで今更前のハードにも劣るようなもんだしたんだろうな
スマホで気軽に安価なゲームが出来るようになった今は
もはや情弱ですら騙せるような時代ではないという事にいい加減気付くべき
まさに新時代のハードってことなんだ!
PS4なんかが出る頃には、ソフト開発も増えてくるだろうな。
PS4向けにまずエンジンつくらなきゃならないもんね。
後半は雑魚でも強くなりすぎだからもっと強力な武器がほしいところ
書いてて空しくならないか?
ねぇ?豚ちゃん、また嘘ついたの?
死ねよ、豚が
タブコンを無理に使う必要ないのなら尚更WiiUで作る意味がないじゃん
慣れたPS3箱で作った方がマシ
PS3にはマリオより売れたゲームがあるの?
なんもないランド
今までのマリオのゲームと比べたらマリオブラザーズUは爆死してんじゃん
マリオより売れたゲーム?普通にあるわ、テメエで勝手に調べろや
豚にいちいちソース提示するの怠いんだよ
主に一般層が買ってるマリオ、ポケモン、ぶつ森以外の、人気ソフトがワゴンや爆死するDS・Wiiと
一般層はあまり買わないけどゲーマーやオタに人気のタイトルならほぼ均等に売れるPSとどっちが安定してるかぐらい分かるだろ
つーか去年はニューマリ2・ポケモンBW2・ぶつもりが大ヒットしたのに任天堂の営業利益は赤字だったしなw
特許侵害した会社があるらしいな
オプションならマルチで生き残るチャンスもあったのに
ノーチャンス
武器改造すりゃいいじゃん。
確率発火する武器あったら楽勝だよ。
つPE
本来ならそれで赤字に成る方が可笑しいよね。
宣伝費かけすぎなんだよな
まあ宣伝しない任天ソフトはことごとく爆死するからしないわけにゃいかんのだけどさ
とにかくTV見た奴が流れで買うってだけの商売ってのが酷いよな
VBバカにすんな。売れはしなかったけど1995年当時にしちゃ画期的な3Dだったし、夢もあったんだぞ(´;ω;`)
何かこの失望感打ち消す朗報は無い・・・・・・・・のか?????
結局Wiiと同じく任天堂専用機に成るしか道はないのか・・???
まぁ最近はゲーム機ではなくニコニコ再生専用機化してるんが・・・
もういくつあるんだか・・・
> 断固としてしないということはありませんが、計画はされていませんね。
いや、当時としても画期的とは…
多重セル方式のなんちゃって3Dな上、赤一色で没入感ゼロだったし。
ファミコンの液晶3Dグラスの方が100倍夢があったよ。
今回はファーストがHDゲーム開発に不慣れでそれが難しいため
サードのマルチタイトルで食いつないで台数稼ごうとしたのに全くの皮算用だったな
全然違う。
マリオにモンハンまで投入した全力でこのザマなんだよ…
定番だけどCoD
だって将来性があるPS4のエンジンと、限られたプラットフォーム専用のWiiUエンジン組むのとじゃあねぇw
比べるまでもないw
>まさに新時代のハードってことなんだ!
ならそういうのが大好きなアンリアルエンジンが飛びついてなきゃおかしいだろw
それが対応する気無いって言ってる時点で察しろw
今となっちゃあそれなりにあるねぇ
で、WiiUのマリオはもちろん例に漏れず、世界のどのゲームよりも売れてるんだろ?w
ティモテ~♪ティモテ~♪テペペーイ〜〜〜☆
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
ど、ど、ど、ど、どっどうもテッペイですぅ・・・
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
落ちぶれてすまんな
だからとりあえず、マーリオーでも出してけば?wwwww
知らなかった・・・
何で宣伝しないんだろう?
自宅カラオケなんて周りが田んぼだらけの田舎の一軒家とかならともかく、都市部や集合住宅では防音性のあるシアタールームとか作ってるようなブルジョアな家でもない限り騒音が問題になって使えないからだろ。
悲劇の豚走激
なるほどな〜
それを宣伝してる任天堂って・・・