プレステ4巻き返しへの課題
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130321-00013310-toyo-nb
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2月20日、ニューヨークで据え置きゲーム機「プレイステーション(プレステ)」の後継機構想を明らかにした。名称は奇をてらうことなく「プレステ4」。過去のブランド資産をそのまま活用する道を選んだ。
発売は今年の年末商戦。ソニーにとってはプレステ3以来、7年ぶりの据え置きゲーム機だ。しかし、これまでとは異なり、そこにソニー独自開発の半導体技術を埋め込んだわけではない。中核半導体にはインテル互換チップで知られる米AMD製のx86半導体を用いる予定で、いわば「ハイスペックのパソコン」に過ぎない。
中略
前評判もあまりよくない。特に、プレステ3のディスクとの後方互換性を省くことを明らかにしたことが、ユーザーの反発を招いている。
新しいユーザーが次々に購入してくれるような伸び盛りの市場では、後方互換性を無視しても傷は浅いかもしれない。任天堂はゲームキューブまでは旧機種用のソフトを遊ぶことはできなかった。しかし「ゲーム離れ」からの巻き返しを誓ったwiiとwiiUでは、1世代前のソフトを利用できるよう、後方互換性を持たせている。携帯ゲーム機の「3DS」においても過去ハードである「DS」のディスクを遊ぶことができるよう設計している。
(全文はソースにて)
クラウドで過去ハードのゲームが遊べるらしいけど、詳細発表はまだだからなぁ
どうなる次世代ハードPS4
プロ野球スピリッツ2013
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-
PlayStation 3
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ハイスペックなパソコンって別に良くね?ww
ほんと見境ないなーw
誰も買わないだろうな
20万相当のPCが
4万くらいで買えるんだからええやんw
周辺機器買わないとプレイできないのにどこが互換性あるんだ?
低スペックなパソコンじゃなくハイスペックなら良いじゃんww
最上級の褒め方さ!
PS3「互換もないのにトップハードになってすまんな」
CSでゲームを手堅く遊ぶならWiiU
その中間のゴキ捨て死は何もかもが中途半端なんだよね
誰にも望まれて居ない生まれる前から死んでるハード
クリエーターにディスられてユーザーにもシカトされてるWiiUとは一体
えWIIU ヨンケタなんだけどwwwwwwwww 互換いみねええええ
豚記者かよw
つか中身がPCだろうがなんだろうが性能出てればよくね?
独自なCPUだの何だのが今まで売りになってたか?
そんなの気にするユーザーなんて極一部
だから、ハイスペックなパソコン=15万から20万と、据置ゲーム機4,5万を同系列に語るなっていうのwww
割れと投げ売りセールで死んでるじゃん
PCガーって言うけど、ユーザーごとに環境がまちまちなPCと違って
スペックが同一であることがCSの強みなんだけどな
それともゲームに特化したOSなのか
Wiiが2万台以下に初めてなった日 = 125週目
WiiUが2万台以下に初めてなった日 = 7週目
売上げが1万台以下に初めてなった日 WiiU = 12週目 Vita = 17週目
発売7週目 Vita 18,942台 ←モンハン無し
発売7週目 WiiU 16,654台 ←モンハン有り マリオ有り ディスク互換有り
ちなみにWiiが4桁突入したのは発売から4年目らしいです
> ユーザーの反発を招いている。
それユーザーじゃなくてゲーハーっすよ
ソースはこんな否定的なニュアンスじゃない
地雷踏んでることに気が付かないのか、このバカ記者は
ゲームの本質からずれてるwiiUとは違うw
まーたGKが作ったAAから顔部分変えただけのAAけぇ…
それに互換性を搭載するとハードが高くなるし
安定させるためにCPUの性能を下げる必要があるから
いいことなんて全く無いんだよ
このおっさん自分の言ってる事判ってんのか
本気のゲームPCならグラボ1枚で10万超えるんやで
のがWiiU敗因の一因だと思うけどな
「まだ、詳しくは話せませんがPCに最もお馴染みのアーキテクチャを採用したとはいえ独自のものを切り捨てたわけじゃありません、汎用のものと全く独自なものとの中間だとだけいっておきます」
つまり、PCにはないPSプラットフォームの仕様の部分もあるってことだろ
GPU優先でGDDR5という選択
ゲームはgpuの性能から、そこそこの画質にしかならんよPS4は。
ゴキブリ残念。
にゅうにゅう的にバカ売れします
ハイスペPCいくらなの?w
またパクってやんの
だけど、東洋経済ってだけで許されるほど、ここの記事はゲンダイレベルといわれているw
はい、突ゴキ
でも実際問題、そんな事は有りゃしない訳で、PCとくらべてもしょうがなかろうよ。。。
ハイスペックPCとかwww叩かれてる気がしねぇえww
>携帯ゲーム機の「3DS」においても過去ハードである「DS」のディスクを遊ぶことができるよう設計している。
なんだってー!?DSのソフトっでロムじゃなくてディスクだったのかー
パクリって悲しいね
国内非ゲームメディアは箱の存在自体知らないんじゃね?w
>それユーザーじゃなくてゲーハーっすよ
それはないわ
互換欲しいってのはどこ見ても言われてる
てか、だからこそクラウドで互換用意してんだろ
APUでGDDR5ってGPGPUで最高のスタイルやん
GPU優先って何を言うとるの?
やはり金持ちの思考は違うわ
ロード長い フレームレートガタガタ エフェクト削除・・・
もっと我慢しろよw
やはり金持ちの思考は違うわ
メガネ忘れてるよニシ君 つ-O-O-
PS3 3.2
PS4 1.6
コア数は一緒で退化してるハードとかいらんわ
それでもWiiUよりは遥かにマシなグラになるだろうなw
そういうやつは多いだろう
開発し易いんだから良いじゃん
なんか問題あるのか?
批判してる連中が作ったAA丸々パクるとか
カス以下やのう
開発者の反応とマスゴミの反応に差がありすぎることに、マスゴミは違和感感じないん?
未来に生きるのがソニー
過去にすがりつくのが任天堂
ではっきりしたろw
勝ちハードDSの互換積んだ3DSも海外で死んでるし
あれ??????????・・w
機能面でもクラウドなりメチャクチャ進化してんのに
なんでこういう情弱はよく調べもしないで
スペックが上がっただけって言いたがるの?
Cellは全コアそんなクロックで動いてねえだろw
まぁ見てなって
ハイスペPCの称号頂きましたww
ハイスペのゲーミングPCともなれば10万越えもザラなのに最高じゃんw
マスゴミさんに心配されるこっちゃねーわな
↓
↓
↓
WiiU、世界的な大爆死
PCで言えばCorei世代=PS4、Pen4世代=PS3みたいなもので、同一クロックでx64は旧世代PowerPCより数倍速いから、クロック下がってる分のカバーは十分に出来てると思うよ
マインドゼロでパクリパクリ言ってる豚に見せてあげたい
ファミコンのゲームを30円で遊べるのを売りにしてるんだぞ!
ここで言うのもなんだがそれ豚だけじゃないから
あれ??????????・・w
WiiUや3DSが互換性を維持できたのは旧世代機のアーキテクチャを
引き継いで性能を犠牲にしてるからに過ぎない。
互換性の有無より魅力的な新世代ならではのゲームが絶え間なく
発売されることの方が重要。
fpsも上がって、オンラインの処理も上がって
ソフトメーカーが作りやすくてソフトがいっぱいでたら嬉しい
その頃にはソフトも出揃ってるかな
同じメーカーでさえ分散させて勢いそいでるからな
正反対なのがプラットホームに左右されないスマホ勢だね
衰えるべくして衰えてるから自業自得だわCSは
ほら、どこぞの教祖様がアレだったしw
なんだっけ?「PS2はゲーム機なのにDVDが見れてー」とか言ったのに某ゲーム機はカラオケ端末だったりってw
割れ厨かセール乞食しかいないんだから当然だと思うけど
そして互換があるのに死んでるハードがあるんですけどそれはどうなんですかねぇ。
言ったことが悉く外れる、東洋経済さんじゃないですかぁ~(笑)
今度は、そんな事をおっしゃるんですね!!
PS4はミドルスペックって言ってた奴は
PS3はCPUでグラも演算してるからな
x86-64をPCみたいだから糞とか言ってるのは日本の痴呆ソニーアンチだけだぞ
海外じゃアンチすらそんな恥ずかしい事は言ってないのに、本当にどうしようもない
この国がITで他国に負けまくってる理由が良くわかるな
ゴキ君、根に持ってるのね
ソースはよう^^
アトラス信者が一番煩そうだしな
PS2までは誰もがゲームらしいゲームをしてた訳だし
悔しいんだねわかります
VITAを買ってからはPSPのゲームはやらなくなった
新ハードを買うのは新ハードのゲームをやるためだ
またはちまがトリミングしやがった
はい、論破
子供も違いわかるだろ
ゲームを処理する用のカスタムチップだろ
現行コア使ったCSって今まで出た事ないんだけど
PS4と次箱が初になるんだが
いや、それはないw
だって、アトラスだってパクリゲーもそれなりに作っているのにw
互換ないなら3万くらいまで待つ予定
よお、パクリ豚
最近は区別がつかない
実際その通りだと思うわ
ちゃんと互換があるWiiUに対してはどう説明すんのかって話だな
低性能で互換ありでマリオモンハンありの某任天堂ハードが爆死してんだから
少なくとも”互換”が売れる鍵になるとは考えてない。
あとちなみにどこぞの売り逃げハードと違って
10年ハードなんで先見据えて高性能にしとかないといけないんですよ
もう任天堂が基準の時代は終わったんだ
悪意ある抜粋をしてるなら東洋経済に報告するといいよ
そうすればてっぺー謝罪記事くるだろうから(笑)
ちょっと意味不明なことついでに言ってるのはあれだよ、ツンデレ
そうでもなきゃただの馬鹿だし
CSでゲームを手堅く遊ぶならWiiU
その中間のゴキ捨て死は何もかもが中途半端なんだよね
誰にも望まれて居ない生まれる前から死んでるハード
むしろ朗報w
豚だけでもアトラス信者だけでもないけどな
繰り返すがここで言う事でもないけど
現時点で魅力的に感じていない人間がある程度いるのは事実よ
つーか別に出るソフト全て是とする必要も無かろうよ
スマホも旧機種は結構あっさり切られるぞ
俺の持ってるiphone4も、既に動かせないアプリが増えてきてる
どうしてまともなことが書けない、捏造・嘘記事も当たり前な四季報や新聞をわざわざ読まないといけないのか。年寄りの押し付けじゃないのか。
本当に日本の社会は老害がウザくて嫌だわ。
現行機にすら劣る次世代機()が何言ってんの?wwwwwwwwwwwww
で、今回はAMDと共同で次世代向けPCの構造の先駆者としてPS4を世に出すわけだ
確定こそないがHSA対応って可能性も大きいし
何も97年向けのアーキテクチャを使っている思考停止野郎じゃあるまいしww
PCだと動作保証出すまでに時間がかかるからね
「互換ガー」という結論ありきで書くからこんな珍妙な文章になるんだろうな
ここのタイトルが悪意に満ちすぎてる
そんなに否定的なニュアンスじゃないぞ
あとこの記事PCエンジンの思い出語り多すぎ
つか4万でハイスペックパソコン買えるかよww
SSDも積めない、ゲームも出ないオンボロハードが手堅いとか何の冗談だよ
2000円回復なるか?
PC版だと都合悪いことでもあるんかね?
CSでゲームを手堅く遊ぶならWiiU
せめて新箱だな
ソフト無い性能無いハードでどうやって遊ぶんだよ
カラオケ熱唱してご近所とトラブル起こしとけお前はwww
>The Watch Dogs demo was running on a PC with specs close to the PS4.
って書いてあるじゃん
ゲームソフトの全米売上高
コンシューマ(携帯機含む):3億4000万ドル
PC:1800万ドル
これでも時代はPCって言うヤツなんなの?
割られているから需要はもっとあるとか言い出すの?
任天堂任天堂ってバカかよ
これだけ無知だと清清しいなw
煽ってコメ稼げるように肝心な部分を削るゴミ屑ヘチマに騙されんなよお前ら
じゃ~ゲーマーって何を望んだんだ?
そんなに情報出てるかねー
WiiU 「あの…互換付いてんだけど…」
まあ、売れないと始まらないが
これ豚釣り記事じゃねぇか
でも、俺はGC互換が残ってればWiiU買ってたな
英語も分からないのに無理住んなよゴキブリ
悪気はないんだろうけど、浅はかな知識でこういう記事を書いてるんでしょ
PS4が期待されてないって言われても、ゲーマー層を囲ってるような状態である程度安泰なハードだし
何でブーちゃんがイライラしてんの?wもっと叩かなきゃ!w
「PS4なんてたかが数十万円程度のハイエンドPCレベルだろコノヤロウ!!」ってww
Wiiとの互換あるけど爆死状態のWiiU
これを考えるとなー
だから何?w
PS4のデモと偽って発表したのに酷い肩すかしだな
まさか似たような性能だからこれはOKとでも言いたいの?w
新しい情報まだー?
no PS4 ってトコだけ見て判断したと思われるw
互換ありのUnkoが爆死したのは前世代機のWiiに客が居なかったから。
互換を切ったPS3が勝ったのは単に値段の問題。
これでどうだ。
The Watch Dogs demo was running on a PC with specs close to the PS4.
「PS4とほぼ同等スペックのPCで動かした」って書いてあるんだけど^^
前にPC版ディアブロ3が爆売れしてるからPC市場はでかいとか暴れてた奴いたけど遥かにCS市場に劣ってるよな
WiiUはGC互換切ったけどWiiにはGC互換あるよ
俺は一度もGC互換機能使ったことなかったけど
にわかな知識だとこういう記事になるんだよ
ひょっとしてこれはギャグで言ってるのかw
お前、開発環境て知らないの?
まさかゲームをPS3なりPS4の実機の上でソースコード書いて開発してると思ってるのか?
ゲーム機は性能でゲームはグラだな
ほんとにPS4が駄目だったら箱720に行くだけだしな
いくらなんでもWiiUは駄目過ぎる
手堅く遊ぶも何もwiiUにはゲームないじゃん?
Wiiもそうだったけど任天堂の据え置きは慢性的なサード不足
現状、手堅く遊ぶならPS3が妥当だろw
あとアカウントすらないのに手堅くとか笑えるw
糞windows積んでるPCでアレなら、PS4で動くとどうなるか...ウォッチドッグはマジで期待している。
元記事見たらまともな事言ってたわ
PS3で思ったけど
それで移行するのは貧乏人だぞ
ゲーマーなら互換とか関係無しに高スペックのハード買う
初期型買って満足した俺みたいな奴はな
横からだが、その昔E3で他社機種版の映像を流した会社がいてな・・・。
CoDの接続人数なんかCSが両機種合わせて120万ぐらいいるのにPCなんて5万程度だよ
PC厨が声だけでかいゴミなのは周知の事実だから
E3でPS360版のデモをさもWiiU用デモとして流した任天堂さんマジぱねぇっすw
すまんな
※はちまは、かなりの文章を省いているので、ソースを読んだ方がいい
まだ全ての情報出てないし色々隠してるって言ってるのに
OKだろ、WiiUのピクミンみたいな詐欺じゃないだろうしw
お前馬鹿だろ
開発環境で作ったものを実機で動かせない時点でPS4のデモとしては詐欺もいいとこ
アトラス信者が、ペルソナをぱくった(妄想)ゲームに煩そうとレッテルを貼ろうとしているから
そこを否定したつもりだがね
ま、あのソフトを非と騒いでいるのは、どうみてもゼロディブへの怒りで言っているだけなのも
わかるよ、それほど馬鹿なことをしたからな(ぱくり別にしてw)
だいたい、この東洋経済にしても、そういう馬鹿と同じレベル目線で記事を書いているから
嫌われているんだけどなw
そのうち、それらも完全に不要になるんじゃないかな。俺は既にそうなりかけている。
いやつけないでしょw
どこの誰がPC厨スマホ厨にジョブチェンジするのかみんな知ってるw
DSやWiiから何も学ばないなゴキブリは
これ以上、恥の上塗りして俺をわらわせるなw
その結論は書いてないよねw
完全に結論ありきで書くからこういう文章構成になるんだよ
X86はPCのアーキそのものだよ
何故それを採用したのか、まるで理解してないね
PCの場合、それに近い構造にすることはできるが
他機種の場合構造も違うもんなww
使ってるアーキテクチャは同じでも構成と方向性が全く違うし
なによりCPUGPU共用でGDDR5にアクセスするなんて今のところ無いだろ
だからWiiU ゲームないじゃんwwwww
ありもの使って組んでいたら当然の事
その当時20万のPCでも2年後の5万のPCに凌駕される
さすがに、そういう言い逃れは
ノウハウが出回ってる今はまだよいけど、ソニーの変態アーキテクチャにソフト屋苦戦してたじゃん
マルチプラットフォームのソフト開発も視野に入れれば当然だと思うけどな
>後方互換
まっとうだけど、対する例にWiiU入れない方がいいと思うww
2世代遅れくんは引っ込んでろ
『はちまに釣られてるなんてみんな悲しくないかい?』
にしてもこないだ他サイトから無断転載な上にミスリードやらかして迷惑かけたのに、懲りてねえなはちま。
またサイト停止の目に合えばいいのに。清水鉄平も静かだし
えーその詐欺まがいなことをE3でやってたメーカーがございましてね…w
豚が好きなメーカーですよw
俺はスリープやvitaでのリモート、体験版のストーリミングプレイの方が魅力を感じるな
3DSやWiiUを挙げないところが笑いどころ
今まで専用の開発機を使わなきゃいけなかったものがPCと同じアーキテクチャを採用したお陰で現在の開発環境でもできますよってのも言ってたからな
開発環境で作ったWiiUゼルダのデモ「・・・・」
反論できなくなったら「だって任天堂もやったから~」ってかw
さすがにその強引な言い訳は無理がある…
黙ってたほうが恥の上塗りにならないのに。
PCでファースト製のソフトが遊べるのか?
2年で陳腐化するようなPCってハイスペックなPCじゃないから
貧乏人は黙ってろよ
正直、一番学んでないのは任天堂だと思う
WiiUをどうすんだろうか
はい、では見事劣化したWiiUゼルダのデモについて一言お願いしますw
実機なんて今の段階であるわけないだろw
開発環境ってのはパッケージングでファーストが提供してる
そのパッケージングに含まれる開発環境で動くってのは実機でも動くってことなんだよ
お前恥ずかしいからもう喋るなよカスw
お前が論破されてるのにミエナイキコエナイしてるだけの池沼だからだろ
まだまだ据置の存在価値はあると思うけどな。タブレットとも連携するし
PC買う人今後減るだろうね
マジ迷言(´・ω・`)
やべえなPS4絶対買うわ
任天堂もやったから?
任天堂しかやってないぞ?ww
wiiuは無視していいし
あと物理的な互換よりゲームクラウドのほうが将来性あるだろ
話題逸らしに必死だねw
PS4のデモと偽ってPCの映像を流したことには変わらないよ^^
できればそっちの記事でそれ書いてほしいけどな
まぁ俺的にはパクリとかゼロディブ以前にSSで無いわと思ったよ
重要なのは開発のスムージングだろう
3ヵ月クールで大作中作がコンスタントに発売されて、毎日当たり前に電源を入れるポジションに納まれるかどうかが重要
お前がバカだから分かりやすく言ってくれてるだけじゃねえのかなあその人はw
お前がバカじゃなくなればいいだけの話だと思う…
印象操作かなんかか?
全世代機でゲームやればいいんじゃない?
いらない
PS3や箱のデモをWiiUの映像って流してたのをもう忘れてるのか?w
PS4と同スペックなのにダメな意味が分からんw
ゲーム部分は部分的に5万円程度の低価格PCよりは高性能ではあるが、
PC性能でいえば低スペックというかゲーム以外が全く無理ではないか。
「ゲーム機の中では最高性能」でいいじゃん。
PS~PS3並べるわハゲ
スペックを押し上げるとコストに跳ね返ってくる
6万も7万もするハードを誰が買うのか
コストパフォーマンスを考え、妥協しないといけない
それでもGDDR5を8GB積載する点は評価しないと
豚ってやっぱり馬鹿なんだなw
”ポイ捨て死”と720が爆死しても据置ハード業界が衰退するだけでWiiuには決して流れないから安心してね
お値段もお安いんでしょ
PS3は全盛期だし後方互換あった方がいいのは間違いない
だけどライバルの次世代箱にも後方互換がないならイーブンだからな
むしろクラウド互換のあるPS3のが優位か
叩こうと思って選んだ文章が結果的に褒めてますねこれww
PSミーティングではPS1・2・3のライブラリーをクラウドで活用するって言ってんだがな
でソースどこ?さっきから聞いてるが?
>ただし、プレステ1~3のソフトについてはクラウド上に置きストリーミングで楽しめるようにする予定だ。あともう一歩の工夫として、すでにディスクを購入しているユーザーについては、これまでのゲームデータを引き継ぎ、新たに購入しなくても遊べるようにしたらいいだろう。とことんファンを大事にしている姿勢を見せれば、反感は和らぐだろう。
これは俺も同意だぜ
それらはVITAやスマホ、タブレットでもプレイ可能になるとかならないとか
PS1、PS2、PSPはエミュれるってよ
しかしここを乗り越えれば次からは信じられんほど楽になるだろう
かなり先を見てるSCEは
ミドルローでGDDR5使ってるPCとか聞いた事ねぇよ
これについて話題逸らしって言っちゃう豚の知能が理解できないよなw
というよりマイクロソフト系の会社だろ。
ソニーやアップルを必死にコケおろす記事ばかり書いてる。
windowsPCみたくOSに引っ張られるならそのクラスだろうな
そんな事有りえないが
ダッテニンテンドウモーってそれはもうええわw
気が済むまで言い続ければ良いと思うよ
GDDR5を8GB積むだけで、果たしていくらするのか
普通に買えばかなり高額になる
何千万台も捌くからコストダウンできるわけで
個人で買うような代物じゃないw
じゃなけりゃこんなアホ丸出しな記事書かんわな
前世代からの移行っつったってPS・Xboxの比率も大きく悪化したしWiiも台数はかなり伸ばしてPS3のシェア低いし
PS2からPS3の前世代を囲うときとは違って今度は他から引っ張り込まなきゃいけないんだよ
当然PS4名乗ってる以上互換があることが要望としてあるからクラウドでもいいから多くのPS3ソフトに対応する必要はある
国内でみても携帯機移行が強くなってるから過去のソフトは携帯機へ持っていくのが要求としては強いし
古い据置ソフトが新しい据置ハードでもできるってのはウリになり難いんじゃないかな
2000万台も差ついてるし十分負けハード。
ゴキブリそこは認めろ
商品名は「プレステ4」じゃないんですけど…
そもそもPS2以降文字でプレステ○って表記することが一般的じゃないんですが…
何年後に出るか分からんWiiU版ゼルダ新作も確実にこれより劣りそうだな
ただでさえ風タクのHDリマスターでドヤ顔してる企業なのに
え?
それが意味がないと証明したのが、PS3初期の販売低迷期でしょw
それを知らない奴がまだいたのかとw
言い続けてやるよw
だってお前がそうやって事実だろって言うなら、こっちも任天堂だってって言うわけだしw
自分でふっかけておいて勝手に豚走ですかwwww
AMDがやりたかったマシンがここにある
それこそスマホで十分だわ
タイトル数ですでに逆転、ソフト売上累計でもうすぐ逆転
普及台数での逆転も見えてるんですが^^
つまり、方向はゲーム機でもアーキテクチャ自体はPCそのものだっていう証明になる
で、劣化PC騒ぐ連中がいるがWindowsっていう枷がないのに加え、「ゲーム用にスーパーチャージ」したもの
そしてSCEAトップの言うように「汎用のものと独自なものの中間」であるということ
PCと近しい形をしてるが中身はゲーム機ってことだろ
そんな書き方してないだろ
すっげー悪意あるタイトルだな
それにつられる奴もちゃんと読めよ
俺はいい記事だと思うけど
精々高性能タブレット
ま、事実認識が間違ってはいるものの大筋で正しいね
そして豚走する←テンプレ行動
え?
俺はサムソン系だと思ったw
あ、中国などに賄賂を送っているのは、こういう事か?W
MSW
開発環境のPCで動くってことは実機で動く保証なのわかる?w
開発環境で動かなかったらどうやって開発するの?
話題逸らしとか必死に連呼は恥ずかしいからねw
PSPのエミュって結構楽しみだな
できればVitaのエミュもやってもらいたいw
全然違います
PSに対してはこういうFUD多すぎでほんとうんざりするよな
でもまあ状況はかなり変わってきてるし
ペニオクの悪事みたいにいつか明るみに出て天罰くらうだろうからいいけどさ
明らかに元気の無いWiiが買ってると思う奴いないだろw
売り場も縮小しまくってるのに
PS3はPS2から大幅に落として
勢いついたと言われる今ですら同じリリース年数で負けてるんだから
成功とは言わんだろ
逆にもっとネガキャンが出ると思ったんだけど
あんまり表面化してないんだよね
それが不気味というか何と言うか
あんまり興味を持たれてないのかね
>ダッテニンテンドウモーってそれはもうええわw
自分でふっかけておいてこの泣き言ですよ
見苦しいこの上ないね豚は
お前が何も理解していないことは分かった
中古市場も相当潤う。
しかしSONYはそんなことはせず互換全くなしで6万円台で売ろうとして大爆死するだろうな。
最近のトレンドは始めぼったくり価格で出して、大きく値引いて値ごろ感を演出することらしいからw
顔真っ赤にして泣きながら豚走しやがってw
こんな記事は批判にすら該当しない
海外のWiiUの記事を見てみろよ
ハードを買うのが恥ずかしくなるレベル
今回は現実的に変えたって話しかしてないじゃん
クラウドに期待とも書いてるし
ただのパソコンだのこれどーすんの的なことなんて書いてないが
お前の考えが理解できないだけですけどねw
ちゃんと読んだ?
はちまの記事タイトルだけで読んだ気になってない?
言われて悔しかったから使い出したなw
根本的に欠陥機なんだからそれ以前の問題
互換があって20000円台なのに売れてない最新ハードの事をディスってんのかコラ!
PCと違ってクソ重いOSに引っ張られる事なんて無いし
メモリ帯域だって雲泥の差だろ?
「PS4向け開発機で動かしました!」なら分かるが
だって、WiiUの場合妄想じゃなくて現実でウ○コだからな
それを言ったらWiiUなんか低性能タブレットPCやがなwwwwwwwwwww
…ってことですね。わかります。
適当に書いて、ヤバクなったら小さく訂正記事出せば済むんだからw
つ クラウド
・本体の値段はそこまで高くならない
・今回はHD対応テレビの買い替えも必要ない
・当時ブームだったwiiのような強力なライバルハードがいない
・PSNでゲーマーを囲い込んでる
この4点でPS3よりは比較的楽な展開になりそうな気がするが
勿論互換がないのは痛いけど、クラウド互換はあるしね
じゃあお前理解してんの?
フルボッコにされるだけじゃね?w
互換効果が無いなんて当たり前
PS3,4とはそもそも前提が違う
6万円台でバカ売れ?いつの時代の人間よ
3万円台にしないと満足に普及しないと思うぞ
39.800円だな。この価格なら何とか売れるかも、というレベル
東洋経済オンライン「PS4は増設出来ないPCと同じだ」
Nvidia「PS4は時代遅れだ」
ダイヤモンドも東洋経済も、この手の雑誌は社会底辺層が大手叩きの記事見て憂さ晴らしするための雑誌だからねぇ。
まだ大雑把な発表しかされてないのにアホだろw
E3で詳細が出るまでこの調子ですかww
撤退まで秒読み開始
理解してるならさっさとまともな反論でもした方がいいと思うよw
ああ、認めるとしよう。Wiiは勝ちハードでPS3は負けハードだ
2年経ったらサードが居なくなっていったWiiは勝ちハードで
今も続々ソフトが集まってきているPS3は負けハードだ
一時的にすごく売れるのと長年じわじわ売れ続けるハード、どちらが有利か分かるか
俺は前者だが。
そりゃ返信しようがない
「PS4のデモと偽っていたものの実際はPCで動いてた」に対する答えが「だって任天堂も~」と話題逸らしに走った挙句勝利宣言だからなw
アホかお前
初期の低迷はそれで"価格が高くなった"からだろ
だから、過去のWiiUのデモに関してはスルーやら話題そらしとかほざいて、PS4では許せない事実で叩くってのは
どういう理解を求めて欲しいのかが全く解らないんだけどw
でたーwwwww
豚ちゃんの口癖テタイテタイwwwwwww
お前説明できんの?w
無理すんなってw涙拭けよwww
マクソも珍天も今大変だからねえw 回りくどい工作なんかに
金かけらんないんだろうね、だからPSへのFUDが少ない
チカニシが呑気に無限の資金どうのとか言ってるけど無駄金使うわけないしな
バカみたいに持ち上げてたWiiUが大爆死したから下手なこと言えなくなったんじゃない?w
褒めるにしても貶すにしても、もっと情報が出てからでしょ
その場合、PC < PS4だからPC映像の利用は何ら詐欺的な意味は無いよな
WiiUの場合はPC >>> WiiUだからPC映像の利用は明らかに詐欺目的だが
だったら根本的なことを聞こう
ゲームはどうやって開発するんだ?
すげぇな
”タブレットPC”???
液晶文鎮の間違いだろ
はちまは、嘘記事を書くなや!!
いろんな所を省きまくってるしさ
これじゃ便所の落書きと変わらん
同スペックのPCで動いてちゃダメなんか?って質問にもだんまりなのが痛々しくてな…w
互換元が死んでるハードと一緒にすんな
プレステ4巻き返しへの課題
「アップル神話」崩壊? 株価下落止まらぬワケ
ソニー、一見「堅調」も実は「苦境」
アップルの“成長神話”は崩壊したのか
うむ。
新ハードにやる気ないのが任天堂ですやん
英文も理解できないやつが、そんなことも理解できないから、もうかかわるのは止めたらどうだ?
PC<PS4だなんて何処にも書いてないけどな
あ、妄想ソースは勘弁です^^;
ゴキブリ見ろよこれが一般人の意見なんだよw
こいつアホ?だからPS3も同時に売ってくってソニー言ってんじゃん。
PS4、PS3、PSVITA、PSPの最強布陣が完成するんだよ。PS4で
PSハード初期は利益無しか逆さやでしか出した事無いぞ
任天堂と違ってハードで利益出そうって考えが最初から無い
vitaに続いてPS4も失敗確実(したらいいな)
撤退まで秒読み開始(したらいいな)
vitaが負けハードなのは認めるが
じゃあGDDR5を8GBメインに載せてるPC出してみな?
現在のPCでもできること?
地味だけど気になったから詳しい人教えて
どーすんのこの産廃
wiiU以下だわ
クタラギのビジョンがこけて現実路線にしたのは事実だし
それを批判なんてしてないだろ
どっちでもないよ
現状だとCELLを載せる以外後方互換する方法がないけどそれやると値段に跳ね返るからな
あれはps2互換があろうがさすがに高すぎで厳しいよ
購入しようと思わんわ
PS4は39800円なら普通に購入してもいいな
まだ互換互換言ってる奴はただの情弱でしかないだろ
任天堂:高スペックPCでWiiU用のプログラム走らせてるだけ
SONY:開発環境PC
この違いがわかんないならマジで死んだ方がいいよ?
さまざまな環境とOSが邪魔してて力技で動かすしかないPCと比べるのが間違い
WiiUは互換があるのにどうして売れないの?
PS4のデモ=PS4タイトルのデモ(PS4で動かすデモ、ではない)
同スペックだったら何?ってことだろw
PS4と"偽って"PCの映像を流していたことには何ら変わりない
汚豚って都合の悪いレスにはガン無視を決め込むのは何で何ですか反面センセー
だから、互換が欲しい人は高くてもかったんだろ
互換が必要ないから安くなってから買った人が多かったんだろ
Vitaにしても、結局は欲しいソフトがでれば本体が売れるのが証明されているじゃないかw
だってお前の思考がまず「WiiUの時も実機は劣化したから、PS4だって実機は劣化するはず!!!」で始まってるんだもんw
普通は公開したスペック通りなら実機だろうがPCだろうが同じ性能が出せるんですけどねw
クソワロタ
どこに肩入れしてるか丸分かりじゃないかw
CELLって原価3000円程度だぞw
そもそもまだ本体が手元にある
PS2でさえ生産終了がつい最近でどこに互換性がない事に困ることがあるのか不思議
クラウドで互換に期待って言ってるからどうもしないだろ
余程都合が悪いようだね
下手に互換あると中古ゲーム屋がボッタクリ値段にしとくし
ゲハやミーバースの世界では馬鹿売れしてるんだろう
WiiUは互換があるのにどうして売れないの?
互換のある無意味ハードWiiUはどうするんですかー
なに話をおわらせようとしてんだよw
偉そうなことほざいて置いてお前の方はなんにも答え無しだろw
そういうのを逃走っていうんだよw
知ってたらロンチソフトの豪華さに気付くはずだろ
洋ゲーばっかしか出ないみたいだけど
あっ(察し)
多分買うとは思うけど、まだ情報あんまないよね
・「アップル神話」崩壊? 株価下落止まらぬワケ
・ソニー、一見「堅調」も実は「苦境」
・アップルの“成長神話”は崩壊したのか
・マイクロソフト「サーフェス」の衝撃 日の丸パソコン崩壊?
あっ(察し)
WiiUの後継機も当然、後方互換を付けてくるよね?
ということは、タブコンに代わるデュアルディスプレイ採用は決定的じゃね?
本体性能を上げてタブコンにもコストを掛けるのか?
劣化するはず なんて何処に書いてあるの?w
被害妄想で相手を叩くとかお前終わってるなw
なに、勝手に負けハードとか決めつけてんの?いいハードは最終的に勝つに決まってんじゃん。ばーかw
ねえだからなんでWiiUは互換があるのに売れないのー?
あんな惨状見せられたら後続は互換なんて怖くて付けられないわー
342読めよ豚
Wiiが既に死んでるからPS3は今死んでるの?
何を巻き返すのかねえ
現状分析が出来てないの丸わかりのタイトルだな
互換があったら美学
まじで都合よすぎるわ
だから、それのどこが「悪」なのか、それを言えっつーの
それを「悪」というから、じゃあ過去に任天堂のやったことも「悪」なんだろって言ってるのに話題そらしとかスルーすっからだろw
Surfaceは確かに衝撃的だったな
まさかあれほど売れないとは
妄想の中のPS4叩いてもWiiUは売れませんよ(爆笑)
互換が無いなら4万までだな
さすがにこれ以上は出せない
PS4が駄目そうだったら720に行くし
頭にブーメラン突き刺さってますよ
PS3は普及台数半減、トータルでは大赤字だったのに巻き返しがいらない理由は?
PS4も互換がなきゃ売れないと思ってる
ゴキブリはソニーのこと援護してるようで実は足引っ張ってる害虫
生粋チカが珍天を利用してるだけてタイプのやつか
PCの映像を流してこれはPS4の映像ですとか詐欺しそうだな
チョニーならやりかねないから怖い
だいたいゲーム機の意味はスペック揃えれるから
ソフトや周辺機器が作りやすいことにあるんだけどな
PCやスマホみたいにハードが全部違うせいで不具合とかもないし
東洋経済の記者はそんな当たり前のことも知らずに記事を書いてるのか馬鹿だなw
見たけど何?
PS3が発売してもかなり長い間PS2のほうが強かった時のように
ソニー的にはそれでもいいんだろうけどな
だからこその米での初プレゼンなんだろ
リークによると720も互換が怪しいぞ
3DSに比べりゃVitaは立派な負けハードだろうが
良ハードと負けハードは意味が違うんだよ
買うよ
そもそも据え置きなんてこの世代からほぼ洋ゲーの独断場だからな
あぁ、豚の頭じゃ理解できないのか、それじゃしょうがないなw
形式に囚われすぎた結果か。映像表現の差に大差ないから別に詐欺とはいえないのにw
じゃあなんでE3の任天堂の失態は叩かないんだろうなあって話に自然になるのも普通なんだが、豚脳じゃあわからないんだね…
PS3は互換無くても売れただろ
だいたいPS3があればゲームできるのになんで互換がいるんだよ
そんなPS3とPS4並べて置けないような狭い家に住んでるのかよ
えっ
・・・ごめんソースある?(涙目)
そりゃ儲かるからどっちでもいいでしょw
既にSFCやFCより売れていて
最終的にWiiを超える売り上げを見込んでいるPS3に今の結果で決めるのは間違いでしょ
WiiUは互換があるのにどうして売れないの?
普通は後者を信じます
携帯機が主力でもないだろ携帯が主力
携帯機は既に携帯に客とられて安定の据え置きにもまた抜かれつつある
テレビ関係ないだろ
まあオレもTESやゴッドオブウォーが出るんなら
ほしいけど
なんか洋ゲーハードってのもさみしいなあ
PS3の映像を流してこれはWiiUの映像ですとか詐欺ってたのはどこの会社だっけ?
つまり開発途中でゲーム雑誌とかに情報が出るゲームは全て詐欺って事でおk?w
だって開発機での画像や映像は詐欺なんだろ?w
その勝ち負けは何に基づいてるんだ?売上本数?利益?
意気揚々と妄想ソース見ろ!と言われてもだから何、としか返せないわけで
Wiiがやりたいソフトないから
WiiU出る前から死んでたじゃん
互換の必要性無いだろ
マリオに飽きたからだろ
参入会社一覧にマーベラスやファルコムあったろ
売り上げだな
微妙だわ
ある意味、3DSが一番任天堂の癌だと思う
相当足を引っ張ってるでしょ
あの値下げのせいでWiiUにも深刻なダメージを与えたし
じゃあ任天堂の詐欺デモについても一言お願いします
は?当時22万した37インチとセットで買ったんだけど
貧乏人はまじ鬱陶しいな
買いますけどなにか?SCEWWSのファンなんで
いやー、今からノーティとかサンタモニカの新作発表が楽しみですわ
既に発表されたインファマスも確実に買うし
>wiiとwiiUでは、1世代前のソフトを利用できるよう、後方互換性を持たせている。
なんでWiiUバカ売れしてないの?
記事書いたヤツ、バカなの?
だったらどこのメーカーでもいいから、GDDR5の8GBをメインメモリとして使ってるPCを紹介してくれよ
そんなPC見たこと無いんだが
Wiiが終わってるから互換あっても全くプラスにならないからじゃない?
スペック高いなら長期間売ることも可能だろうし今心配することなんか何もなくね?
よっぽど革新的な技術でも生まれてこない限りps3と同等かそれ以上の寿命はあるだろうし
WiiUは別にそれとは・・・
3DSはLLメインになってるから既に利益は出てきてると思う
今の営業赤字はWiiUがこけた分
だから為替程度で黒になる
移行する客が既に居なかったから、だな。
GDDR5・UMA・APUなのは確定してるのに、何を妄想とか言ってるんだろ豚は…
枯れ木も山のにぎわい
昔の人は上手いこと言ったよね
俺も気になるwwwwww
いきなりどうしたの
調べ物なら赤の他人に頼まずに自分で検索しろよ
この記事色々とダメすぎるなw
GOWはファーストタイトルだから間違いなく出すでしょ
TESもベゼズダのゲーム開発者がPS4のメモリ絶賛してたし出すだろう
どこまで低脳化すれば気が済むんだよ
PS4がどうなるまではまあ百歩ゆずっていいとして
大成功の(U)ちゃんやゴミデスを見ならいなさいて、頭おかしい
>事実書かれてクソゴキ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草生やして何発狂してんのこいつ
値段違うバージョンでもいいから出してくれ・・・そしたら当日買う。
ピクミンが最終的にどこまで劣化するか楽しみですw
この業界では、任天堂の業績変化率が高い。前期は608億円の経常赤字だったが、
今期は120億円の経常黒字、そして、来期の経常利益は1350億円に膨らむ。
12年12月に発売した新型ゲーム機「Wii U」が業績を底上げする。
こんな適当なこと言ってるところの話信じるの?
PS4にはHDMIハブ機能がありゃいいやAVアンプのポートが足りないから
検索してもあるわけないだろ
「そんなスペックのPCは存在しねぇ」んだからさ
PS4だけなんだよ、そんな大それたメモリ仕様のスペックなのは
お前も検索して反論しろや
VITAはソフト発売が続々出てますし、PS4の周辺機器にもなれます
3DSはソフトスケジュールがいまだにスカスカですし、WiiUの周辺機器にもなれません
べゼスタはリップサービスにしか見えんからともかくとして
GOWってこれ以上出しても無理じゃないか
アセンション爆死みたいだし
SONYとAPPLEを叩きたい国と言えばこの記者の素性も分かるってもんよ
ハイエンドPCのメインメモリ帯域 << PS4のメインメモリ帯域
和ゲーがまったくでないって事はないだろうが
ほぼメジャーな洋ゲーが中心になるんじゃねえの
おいおいバラすなよ
せっかく豚を釣って遊んでるんだからさ
記事読んでないだろw
いやいや愉快愉快w
最初期PS3=高スペック、高価格、互換あり
WIIU=低スペック、高価格、互換あり
さてどれが売れたでしょう?
因みに最強のPS2は高スペック、低価格、互換ありだが今はもうそんなのは無理だ
互換付けたらスペックか価格どちらかは絶対に犠牲にしないとならない
メモリだけあってもしょうがないでしょ
メモリは何のための部品か調べてから書き込めよ
横だが、お前が言い出したことだろwww
ちゃんと調べてこいよクソブタ
・PS2やPS3は先端技術を詰め込みまくってたがPS4は大人しめ、値段の問題上こっちが正解でしょ
・後方互換切ったから反発されてるけどクラウドと既存ユーザの扱いさえ間違えなきゃなんとかなる
って書いてるな
例えばOSもさWinXPとのデータ互換抜いたらWin7は10%以上の高速化が出来るらしいよ
こんな需要無いハードとXBOX720を比べるのはちょっと失礼なんじゃないか?
やりきっただろ
むしろありがたいわボケ!
それすらできず、下位互換もないのをPCとは呼ばん!
だからこそ問題になんだよ
海外で称賛され国内で(一部に)馬鹿にされるPS4
お金の動きがよくわかるね
豚の普及台数理論で言うならVitaは負けハードって意味。
でも誰もVitaが糞ハードとは言ってない。むしろ良ハード
互換が無いのはいたいがPS4のゲームやり始めたらPS3のゲームはやらなくなりそうだし
メモリだけじゃないのは確かだな、HSA対応の一号機にPS4はなるかもしれないしな
えー、反論が「部品単位」ー?
いよいよ言うことに詰まってるんだなw
そんなPC今は存在し無いって事ですよ
気になるなら自分で調べたほうがいいと言っているだけだよ
それすら面倒なら他人に頼まず諦めたほうがいい
それもおかしな話だよね
技術力上がってるはずなのに過去できたことが無理って
ちなみにPS2も初期は十分高いと思います
PS3が高すぎるだけで
関係なくはないだろ
WiiU(8GB)の価格が25.000円(税別)の意味を考えてみたことある?
当初の予定より大幅に安い価格なんじゃないのかね
HDD、有線LAN無しの据え置きハードなんてありえないし
コスト削減のために機能を削除したとしか考えられない
つまり25.000円以上の価格だと普及にブレーキがかかると
任天堂は認識したんだよ。岩田も株主総会の発言で認めてるだろ
そんならメモリ量4分の1で速度10分の1なWiiUは何してもアウトやけど
なんでブーメラン投げるん?
あれ、どうしたの?
メモリ"限定"の話をしていたんじゃないのか
3DSとかショボハードを選ぶわけがなかろう
などと、記事も読んでないバカがファビョっております
3で一応物語りは完結して、アセンションで過去編もやったしな
サンタモニカが出すとしても新規IPになるだろ
そうはいってもVitaだって2014年投入予定のものを2011年に持ってきちゃってるからなww
むしろ後方互換無しが時代の潮流であるとwiiUが身を以て示してくれた
wiiUがどうしたのよ
コメント辿れば分かるけど俺は一度もwiiUの話なんか持ちだしてねーよ
つか初期はどのハードもみんな高くね?w それでも全部ロンチで買ってるけどさ
お前親や人になんか言われても言い訳して逃げるタイプだろw
優先事項じゃない
何のために次世代機買うのさ
プレミアムセットのほうが売れてる現状・・
リークや噂がマジなら720がWiiUに次ぐ産廃ハードなんですけど
キネクト必須、オンライン常時接続、互換無し、誰得win8搭載とか糞要素だらけだし
Windows98と8が互換性ないから・・・
今度からPCのことなんて呼べばいいの?w
ソースっていうか各所の話からアーキテクチャが今までのPowerPC系からPS4と同じAMDのx86系に変わるのが濃厚らしい
だから後方互換をするためにはエミュをしないといけないんだけど現状だと箱○エミュできるほどの処理能力を持ったチップがないんだよ
そういう連中は皆豚ハード捨ててもしもしへ逃げたっつーの
PS3持って無い貧乏人じゃないんで問題無いです
むしろ余計な処理が増えなくて良かったのですが?
4万5万が当たり前だよね
差はやっぱり遊べるソフトがあるかだろう
さすが京都のお膝元だけあってみんな怖いからw
まあ金も確実に動いちゃいるだろうがやっぱ一番の理由は
日本なんて狭いから下手な事言ったらすぐ京都からてとこだろうな
全国どこいくにも一日もかからんもんな
じゃあ話を戻そうか
なんでPS4相当のPCでデモを流すことが悪いんだ?
ゴキブリは痴漢みたいに日本人も洋ゲー好きになるべきとか思ってんの?
ゴキブリのカイガイ病も相当深刻だなw
デモデモブヒーと言ってた豚が引退して新しい豚に変わってるってことかw
そりゃ親な知人ならともかく赤の他人に調べものしてと言われたら言い訳してでも逃げるなぁw
PS4であかんのやったらWiiUはどうしようもないって言うとるだけや
一応次世代機なんやろ?
GDDR5のお陰で現行PCではフルに扱えないGPGPUもこれ以上無いレベルで実行可能
更に言えばWindowsOSに引っ張られる事も無い
カタログスペックしか見れない奴はCS語る資格無いだろ
Cell鯖使ってPS3のゲーム動かしてシンクラ技術でストリーミングで配信って事でしょ
あえてはっきりとそう言わないのは
今ディスクで持ってたとしても買い直し確定だからに決まってる
そんなの意味ないわw
別に価格は評価されてはいない
購買意欲が 互換があるが高い(つーか高すぎ)本体<互換がなくて安い本体 だったって事で
言いたいのは本体の価格が上がる互換は価格の上昇率にもよるが逆に売れなくなる事もあるが
本体の価格が変わらないでクラウド互換が出来るならそれはすごくいいじゃねーかって事と
それをやるならディスクや購入履歴があったらそこは買い直しせずに遊べた方がいいって話だ(クラウドの使用料等は別途に掛かってもいいが)
互換はいらん
PS2と違ってPS3はtorneで単独で起動させておく理由が俺にはある
仮にPS4買っても両方置いておけばいいだけの話
wiiuはタブコン付きwii
Win8のサブセットで軽めのOSにするやろうけど・・・
まさかまんま載せんよな?
結局"PS4では"動かせないのになんでPS4のデモとして発表したんだろうね
似たような性能だからいつかは動かせるようになる、と言いはっても現状では動かないことに変わりはないし
要はPCのコア層を取りたいわけですよ
だからBLIZZARDと手を組んだし、X86のCPUを採用した
PCのソフトメーカー大手と同盟を結んだのは偶然じゃない
開発を容易にし、尚且つPCのコア層を根こそぎ奪うつもりだろう
奪えるかは知らんwPC至上主義の奴らは頑固で厄介だからw
でもBLIZZARDの新作がPS4でしかプレイできないなら大事件だな
PCゲーやろうにもスペック足らないから足すくらいならPS4でやれるならそれでいいしな
今でてる情報で強いてネガ要素いうなら値段が馬鹿げないことくらいじゃねーの
何で買い直し確定なの?
セーブデータ認証はできてるのに
で、「PS4で動かせない」という情報はどこから出てきたんだ?
そんな情報は出てきてないが?
マリオとかポケモンしか脳がない豚
ほらぁ顔真っ赤にして恥かしさと悔しさで目に涙を溜めてるじゃないかー
情報弱者だからって弱い者イジメするなよw
SSD積んだらほんまに化けもんになりそうやし
今から楽しみで仕方ない
フリーソフトとは言わないが、アプリも色々開発されたらPC要らなくなるわ
プレミアムセットしかなかったら?
結論から言えば、もっと売れてないだろ
安い方を買ってる奴だって相当数いるはずだ
いつも叩かれる。いつものソニーらしいハードってことだ。ユーザーとしてはしんどいけど、
先駆者だからこそ応援したくなる。…マゾじゃねえぞ?
実機で動かせるなら実機で動かすでしょ
わざわざ"似たような性能を持ったPC"を用意して動かす必要はない
amdのcpu使ったから
ありがと
じゃあ今回はPS4買うよ。初期ロットは避けるけど
お前は屑だなぁw
社会に出ても何も役に立たん
PS2の時は本体発売後にPS1のDQ7が出たからクリアまでガッツリ使ったけど、PS3はほぼ使わなかったぞ
よっぽどやるゲームが無いときに下位互換で遊ぶんだろうけど
目の前に次世代なゲーム出てんのに今はそんな時間もない
「このデモはPS4相当のPCで動かしておりますが、実際のPS4での動作はしません(もしくは動かすことができません)」ってんなら
そりゃ詐欺だな
で、それを明言している証拠とはどこにあるかな?
それに加えてPCにはないものを取り入れつつある
だから、それを明言した発言はどこにある?
それこそ、動かないと決めつけているお前の脳内ソースじゃないのか
アポーみたくオプションで構わんから値段は抑えろ
ただし性能は削るな
動かない証拠ないのに今まで騒いでたわけかwww
恥ずかしいwwwww
実機は組み上がってんのかい?
物理的な問題だったらダメだろ?
PS4にいっきに切り替わるなら別だが
vita見る限りいきなり移るとは思えない
スタートダッシュ捨てるってならまあいいんじゃね
初期はちょくちょく使った、アプコンあったし
今はもう完全に使わないし故障しちゃったから「修理すれば新品買うより安いよ」って知り合いに上げちゃったw
それ見てソフト会社に様子見された
じゃあなんでお前は「実機では動かない」と確証を得たんだい?
ちゃんと販売店の店員にPS3のゲーム使用方法説明できるよう指導しとけよw
SSDは検討もしたけど寿命の関係とコストから採用は見送ったってコメントしてた
という論調だがCPUを汎用にしたのは開発側からの要望でもありゲーム機はあくまでゲームを動く箱である以上
「サードから見たソフトの作りやすさを無視するわけにはいかない」という視点がない
PCエンジンとハドソンを持ち出すというこの手の記者には稀な非常にいい線ついてるのに
もう諦めろよ…
一部のGKがやたら互換無い事に批判的な連中に
誰これ構わずに狂ったように噛み付いてたけど本当気持ち悪かった
クラウドによる互換の詳細は早めに発表した方がいい
クラウドの勉強すればいいだけの話だろw
お前の論法なら全てのロンチが実機で動かしてない映像になるぞ?
全てってことは発売前のハードの映像が実機じゃないのは当たり前じゃない?
当たり前のことを何必死に吠えてるの?w
悪魔の証明って知ってるか?
無知は黙っとけw
どう見てもマゾですw
本当にありがとうございました
PS3でまいいつを毎日見て、Vitaでみんいつを毎日のように
プレイしてた俺はマゾ(笑)
今となっては懐かしい過去
記憶じゃあPS3以上の寿命になるだろうとと吉田が言ってた気がする
悪魔の証明の使い方が若干違う気がするなあこれ
まあPS3併売続けるなら互換はいらないんだけど
PS2みたいに売るの終了されちゃうと
コレクター気質のゲーマーには動くハードが無くなって困るんだよ
ひたすら最新のを遊ぶタイプのゲーマーにはいらないな>互換
めんどくせーな
客に勉強すること強要するとはとんだ糞企業だな
鯖の維持費が問題なら
ロンチから一定期間はソフト認証できたらそれはクラウドで無料
その後は割引とかにすればいい、そうすれば逆に初動でPS3ユーザー引っ張れるし
その後は維持費も回収できる
悪魔の証明もなにも、ちゃんと「PS4で動かない」って言ってるよな?
>結局"PS4では"動かせない
無知以前に何で「動かせない」のか聞いてみたいんだが?
PS4相当のPCで作ったデモが、PS4では動かせないという理由をさ
普通にHDD積むやろ
でもなPS3でSSD換装してる奴ならその効果思い知ってるからな
帯域使い切って持て余してる状況ですら3割近くロード早くなる
現行の規格なら帯域使い切れる訳ないしSSDが思う存分仕事出来る
それって4コアで動いてるPCってこと?
デモ版より処理速度が倍になるってことでいいの?
アナリスト;ただのはいスペックPCじゃんどうすればいいの?
ユーザー:既に欲しいソフトが5本ある... どうすればいいの??
GPGPUはGPUにCPUが担当する処理を回して、その算出されたデータをCPUに戻して反映させる技術だろ?
今回HSA構成でGDDR5を載せた事によってPCでは手間が掛かり過ぎる故に使いにくいと言われていたGPGPUがフルに活きる
確かにCPU単体ならそのクラスである事には変わりないだろう(とはいえ4コアのJaguarを8コアにしている訳だが)
しかしGPGPUを使う事によって単純な測り方は出来なくなったと言っていいんじゃないかね
PSMでもGPU単体でHAVOKを動かすデモやってたしな
あなた自身が「"PS4では"動かせないのに」とかソースも無くのたまってるからじゃね?
PS4買ったら今使ってるPS3が消えてなくなるわけでもなし適当に併用すりゃいいじゃないか
えっ?
スペックを上げて何でも作れて拡張性のあるオールマイティなハードにするのが今は一番良い
PS3は今後もメインでソフト出るから互換欲しい
こうだろ
据え置き何台も普通は出さない
1台買ったら前のは押入れだ
いやクラウド技術導入するなら間違いなく何らかの形で説明してくるはず
少なくともゲーム遊べるようには導いてくれるよ
>>609の頭がおかしいだけ
クラウドなんてゲーム以外でも当たり前に使われてんだし、そろそろ浸透してくべきものだぞ…
インターネットって何?って言ってるのと変わんないぜそれ
まぁ今回はPCの土俵に上がった分だけ明確に
「ハイスペック」を名乗れる寿命は1年くらいだなぁ。
今までは比べにくかっただけ。
かといってPS4は完全に独自性を失ったわけじゃないからな
wktkが止まらん
ユーザー側が勉強しなくても使えるのがクラウドのいいところだから多分本体がネットワークにさえつながってりゃ使えるようになるだろ
つってもまだまだ不透明な点が多すぎるから多くは期待してないが
勝ちたいあまり間違って使っちゃったんだろうなw
つかnVやAMDの効果関連はほぼ対応してなかったか?
この前AMDがデモしてた技術にも早々対応してたようなw
結局空想で論議してるだけってことだよね、それ
そもそも悪いなんていってないような
単にCELLをメインとしたら未来志向のビジネスはとん挫したから
ゲーム機路線に戻したと言ってるに過ぎないだろ
PS4はGTX660程度だろ
ゆうちゃんの真似しても恥ずかしいだけだからなw
お前が妄想撒き散らしてるから客観的な事実を言えって言ってるだけw
池沼にはわからんだろうがなw
証明できないことを証明しろと証明できないことを撒き散らすのは一緒だからなw
お前のような池沼が悪魔の証明言うなwwwww
PS3と同じ
いや、クラウドってちょっとした検索すれば何となく分かるだろ。。。
え?それすらしないの? 怠慢すぎじゃねえ?
お前のことだよw>>613w
部品の担当を変えられたから震え声になってるとしか思えないけど
ゆうちゃんとかキモイ呼び名すんなどさくさに紛れて
それができねぇってんだったらめんどくせぇから発売しなくていいよ
どっかのバカな会社が今まで散々引っ張ってきたPS3タイトルをPS4にするとか言ってるし
まぁあくまで噂程度だけど
別に互換に関してはクラウド期待言ってるしその通りじゃないか?
クラウドの概念を知ることができてもPS4ではどういう形で導入するかまだわからない
それを遊べるように説明するのはサービス業としては当然のこと
NVIDIAさんはMSにも見放される線が濃厚だからね
震え声って奴ですよ
価格考えろって世界中からブーイング喰らってたじゃん
クラウドのこと少しでも知ってりゃ「別にユーザ側が仕組みを気にすることじゃない」ってことぐらいはわかるからな
必死の話題逸らし乙w
必死過ぎて周り見えなくなってるよw
割とまともな事は言ってると思うがね
あれな部分もあるが
少なくともはちまのタイトルのような内容ではない
良かった・・
あのソニーならやりかねんと思ってた
やっぱりリモコン&ヌンチャク&センサーバーが同梱してないからか?
PS4が発売する頃に値段そのままでリモコン&ヌンチャク&センサーバーが同梱版WiiUとかを出して宣伝してくるのかな?
それ、全てのコンシューマからハブられたNvidiaさんの泣き言じゃないですかw
それただのお前の願望じゃねぇかwww
知ったかぶりライター?
PS4は独自のOSで動いてるんじゃないの
以前の開発社の記事に、ウィンドウズや他のアプリケーション互換を考えなくてすむからゲーム機へのソフト開発はやりやすいって言ってなかったっけ?
PS4もBDだよ
変わらずBDで、更なる多層対応だろ
PS3の時より高速のドライブ積めるだろうし
?
さっきからPS4で動かないとかアホな事言ってる奴とは何ら関係ないが
任天堂はそれをファーストブランドやらノンゲームソフトやらで誤魔化してるだけ
性能面でソニーハードがマイナス方向に詐欺ることなんてあったか?
もし本当に劣化したら信用ガタ落ちだけど、それってアンチのただの願望だよね?
同時発売タイトルも決まってないのに売れるとも売れないとも判断できるわけない。
実機で動作確認のために開発機が同性能でないと全く意味が無いよね。
まあ初代箱で揉めたからねぇ
んでソニーからもPS3のシュリンク拒否で難色しめされたし
単一性能単一規格
それがCSの一番の強みであり、ある種弱みでもある
PS4互換の話出たときPS3に互換つけたら買うのになぁとかいまだに言ってる奴いたし
わからないなら記事書かなきゃいいのに
だよなー
PSNのPSストアのアカウントサービスだってクラウドだ
ネットワーク上にPS1なんかのソフトをいつでもダウンロードできるようにしてる
その上でPS4は過去のような驚き(特にチップの面で)はないとしていて、驚きがないならユーザーフレンドリー(つまり互換、任天堂路線)になるしかないが、それも見えずどっちつかずだと批判してる。だけどスペックではなく、クラウドでの驚きの可能性を示唆してるし、この人は本音ではソニーにかなり期待してる人だと思うよ。見た目上のスペックの進化は確かに終わったが、クラウドなどオンラインの革新にホント期待したいね
これ、ちょっと前の小島監督の記事と言ってること似てる気がする
互換って別にセールスポイントにはならんからな
(任天堂の中では)最新鋭機を売りつけるのに「なんとWiiのソフトが動きます!」って言われても購入動機には繋がらん
そうか?
やっぱこの部分だよなぁもう市場が変化しちまってるのに互換削除の印象を与えるのは痛いって普通の事言ってるのに
なんでこの記事が叩かれるか不思議ではある
あとクラウド互換期待はしてるけど実際どんなもんなんだろうね
ソフトによってはラグとかすげぇ起こりそうなイメージだけど
前のハード次第だろ
Wiiは死に過ぎててセールスポイントにはならない
PS3の時はあったよ、明らかに落ちた
とはいえあれは詐欺っていうか問題が起きたというか…w
でもVitaの時は何も詐欺ってなかったしPS4は全く同じ方向性だから詐欺らんだろう
舵取りも同じマーク・サーニーだし
PS4はPS4のゲームをやるために買うんじゃないのか?
互換で売れるというならwii uがなぜ売れてないんだよ。
ネットとつながって鯖がありますよー的なのもあるんだからググれはさすがにどうかとw
そして仮に説明が必要ならSCEがしないわけがないだろ・・・PSのページだろうけど
価格は4万切るかが焦点だろうな39800で出せれば多分最初からそれなりに売れる。というか売れないとやばい
最初から統合チップのAPUを28nmで製造する以上大きなモデルチェンジ(コストダウン)は数年はできない
そういう意味でPS4はPS3みたいな晩成型じゃなく逆ザヤでも最初から売れないと困る
はちまの悪意
実機厨発狂
悪魔の証明
Wiiは普及しすぎた
だから互換で推しても無駄
その分PS3は有利であると言える
豚ちゃん曰くWiiに比べて2000万台も普及してない負けハードらしいから。
俺もよくわからんがエミュレータみたな感じで実機より少し高いスペック積んでてPS4の実機で動かない不可が出たらエラーメッセージとか出すんじゃない?
開発環境だからこんな感じじゃないと成り立たないと思う
WiiUはWiiが既に人気ないから
PS3はまだ勢いあるから
何度も言わせるなよ
まぁ、来週のイベント?で開発者向けの説明するみたいだからBF4のお披露目と並んで期待しとこうよ
スペック上げるのは消費者へのインパクトはさほどだけど、ゲームの可能性を上げられるのと共に開発しやすく万能だから長持ちする
時代に沿ったハードだと思うよPS4は
そう俺ずっとそう言ってきたのに、なんか「仕組みが難しそう…」みたいな論調があるんだよな
意識せず使ってる似たような仕組みはどこにでもあるだろと
僕の
顔を
お食べ
驚きを提供するのハードではなくソフトの仕事だと思うが・・・。
そして、PS4はソフト開発者の力を最大限引き出すために開発が容易になるよう配慮して作られている。
vaioに流用すればいいだけだから冒険できそうだな
普及してないものの互換なんてそれこそ意味ないわ
Wiiは単にもう需要無いだけ
PS3は今後も中心となって新作ソフトがPS4発売後も出ると予想されてるから
なんか勘違いしてるようだが現時点の通信対戦なんかでラグが起きてないとでも思ってるの?
開発機と開発PCはまた別でしょ
PCとはぜんぜん違うだろ
互換がないのは売り上げに響くんじゃね?
PS4の開発機でPS4のデモが動いていたのは詐欺ニダ!
以上の3つの話題で盛り上がっております
PCの方が設計が圧倒的に遅れてる。
それにVitaも値下げから絶好調だろ。
PS4なんでブルーレイなのに互換ないの?
無知なもんで
横からだがそれを産業で書いてもさっぱり意味わからんなw
この記者がWii( U )について何て書くのか興味がある
「WiiUは「スタンダードなパソコン」に相当する性能を持っている。前評判がよく、そのうえ従来製品との互換性を重視」とかか?
その根拠を教えてはくれんかね?
他(性能、価格等)を犠牲にせずできるならまああった方がいいって程度の論調だが
便乗してごごご互換なしwwwwwwwwチョニーオワタwwwwwwwwって奴がうざいだけさ
CPUが変わっちゃったんで難しくなった。
はちまのミスリード
ジッキジッキ
豚ファビョる
アーキテクチャが違うから
で、初期PS3がps2の相互取れていたのはPS3のなかにそのままPS2が入ってたようなものだから
現所有の持ってるソフトができてハードも中古屋へ売り払えるから
なんとなくお得感があるからだろうね
結果スペック落ちて価格は上がるんだけど金額だけが気になる人間は
スペックなんて重視してないしどうせ出てもすぐ買ったりしないだろうけど
だからカタログスペックで語るなっつーの
ビジネス雑誌の記事って結構酷いの多いよ
日本企業なのにそこまで叩くかっていう批評というか誹謗中傷の域に入ってる記事ね
これなんかもトンチンカンなこと言ってるし
こういう意見もあるよと書いてあればいいんだけどな
決して間違ってはいないかもしれないけど、非常に近視眼的で結果ありきで書いてる気がするな
物事を一面からしか捉えていない
そうなっているのには理由がある、という観点がない
もう泣いて逃げちゃったよw
豚が逃げ出したかw
ストアはPS3のと同じ今のストアだろ、というかむしろアレ先行実験型なんじゃねーのか
改修される可能性は多分にあるけど
こういう記事書く馬鹿は、PS4を買ったらPS3を必ず廃棄しなきゃならん決まりでもあると勘違いしてんじゃねーの?
それとも両方持っとけば良いという基本的なことすら解らんぐらいのおバカさんなの?w
なんでコストダウンできないの?
20nm, 14nmとチップサイズダウンできるし、サウスブリッジもAMD製だろうからそれの統合も視野に入るだろう
PS3みたいに2種類のメインチップを統合できず、メモリも2種類載せ続けるクソハードのように
コストダウンできずに苦しむことはなさそうだが
互換無し(全く無しではない)PS3が大ヒットして
互換有りのWiiUが壮絶にコケた
って事実は無視されるんだよなあ、なぜか
WiiUよりはマシだよなwww
見に行ったらアホ多すぎてワロタ
そう思うならこんな記事読まなければいいのになw
コアユーザーだけじゃ事業なんてやっていけないんだから。
簡単にいえば、
クラウドゲーミングでPS3とかのゲームをできるようにするらしいけど、
PS4本体側(ユーザー側)でPS3のディスク認証だけをやって、
正規ディスク印象が通ったら該当するゲームを無料で遊べるようにすればいいだけ。
そりゃ鯖維持費とかかかるのはわかるけど、
互換無しで既に持ってるゲームを遊ぶにはまた買わないと駄目だったり、
追加料金が必要だったりしたら、せっかくのカジュアル層が離れて行っちゃうぞ
>>717
なるほどCPUの問題なんですね
ありがとうございます
psmでストアの仕様もちょいと出てたからね
とある雑貨量販店の特集記事のときそんな話を聞いたことがある
いろんな企業にそんな話を持ち掛けては断ってきた相手は叩く方針なんでしょw
俺はクラウドのラグが実際どんなもんかを気にしてるのに
なんでオン対戦が~になるの?そりゃ起きてるだろ
でも格ゲーをよく遊ぶが殆ど体感できる範囲では無いぞ
それ現行のオン対戦並のラグを実現できたりするの?クラウドで?
実際触れてねーのによく分かるな
DSでGBAのゲームができるし、3DSでDSのゲームができる。
PSはナンバリングなのにな。
確かにそうだね
でもこの人は経済畑だろうからやっぱり末端より大本が気になるんだと思うよ
PC業界にもまだ存在しないHSA対応APUプロセッサと
ハイエンドPCにすらないGDDR5 8GBの組み合わせか。
楽しみだな。
家庭用ゲーム機の集大成 まだデュアルショック4やソーシャルとの調合がある
PS4は分割ダウンロードらしい
河野のインタビューによると、そういうことは現在検討中。
なにもやらんとは言ってない。
そのなんとなくお得感を軽視してる連中が多すぎる
市場動向の話をしてるのかそうじゃないかでまた変わる話なんだろうけど
言い方はあれだが同意
互換切る=前世代機切る
になってる人多すぎてビビるわ
今のPSPとVITAみたいに徐々に移行していくだろうに
本当にマスゴミって嘘吐きの基地外ばかりだわ。
おれの要望そのものだったwwww
そもそもハイスペックなゲームをしたからPS4に期待してるんだよねぇ
昔のゲームをしたいなら、マザー2を大体的に宣伝してるwii(U)でも買ってやればいいのにwww
たまご
任天堂とソニーのいさかいや、クラウドについてもかいているぞwww
PS4はVFXに近い強力な画像処理能力があるAPUを搭載し、それを支えるのがDDR5という高速広帯域なメモリー。
この関係性が非常にバランスがとれていて完成度が高いマシンなんだ。
WiiUの場合は、これがチグハグなせいで最新機なのにPS3に処理能力で負けたりしている。
具体的に言うとGUP(画像処理するチップ)は強力だけど、
メモリーの帯域が狭いせいで、そのメモリーが一度に運べる分だけの画像処理しかできない。
TE○GA egg
無いなら良いソフト出現するまで売れないからねぇハードマニアはそりゃ即買いなんだろうけど
またか…
4万では組めないだろ
ほー、GDDR5の8GB載せてるHSA対応低スペPCとか聞いたこと無いぞw
遊びたいソフトが無いのに追加の資金出してとりあえず買うなんて常識的に考えれば有り得ない行動だよ
つーか任天堂とソニーの例のアレを書かれたから発狂している奴がいる気がするw
まあそういうことだな
クラウド互換がどこまで対応してくるかはまだ分からないけど、とりあえず国内は絶対に初動型じゃない
あほか。
PCにはその「ちょっと広い帯域」すら不可能なんだよ。
おまけにVRAMだけ速くても意味が無い。
まだ実在してないだろ・・・?この記者は10年後の未来から来たの?
ゲーム機とPCを比べる地点で間違ってる
そうそう新型にすぐ跳びつくユーザーは技術の向上したゲームをやりたいから買うわけで
レトロゲーなんか興味ないんよやりたきゃ中古屋へ行きゃ安くでいくらでも手に入る
任天堂はそういうお手軽ユーザーを切れなくて中途半端なハードで失敗したようなもんでしょ
wiiuも結局求められてるものはwiiuのソフト
いやどう考えたってCPUとGPUは統合していく方向だよ
インテルもAMDもそう指向してる
その方向に逆らってるのは世界でただ一社だけと言っていい
dGPUは今後どんどんニッチ化するって
いやごめんって言って無知晒すなら最初から言うなやw
APUそのものがないしね。
拡張性を捨ててボトルネックを排除したAPUっていう思想はCS機と非常に相性がいい。
そっかの糞機より全然良いからwww
一部抜粋してネガキャンしてるようにみせかけるはちまに釣られすぎ
無理しているのは、お前だろ。
「Watch DogsデモはPS4に近いスペックによってPCの上で動いていました」
PS4で可能なのは変わりないな。
互換なくても買わないわけじゃないし
その2機種で大作マルチをやっていくのが規定路線でしょう
元記事見てから言おうね!!
おいおまえら後6日だ1週間切ったぞ!
サイト登録したかい?
俺はGKだけど、それは最初から分かっていた。
しかしintelに強いGPUなんて作れるんかいな
みたいだね
ってか、ホントに何を根拠に「PS4相当のPCで作ったデモ」をあんだけ叩いて、
「実機PS4では動かない」とか言ったんだろうか
PCはPCでしか動かない、PS4はマシンが違うので動かない、とかおもってんならマジで幼稚な知識だな
まあララビー持っていって全てのCSメーカーに蹴られるってところでお察しをw
興味ないね
PS4じゃ家なんて建てられんのや!!
ですよねー
って事は必然的にAMD一択になってくるんかな
もうちょいCPU強くしてほしいが…
確かに「MOTHER2」は名作として知られているゲームですが、「Wii Uの深刻なゲーム不足期間の穴埋めに担ぎ出されている」だけなのが丸わかりだからです。
開発者にやさしいハードにして常にソフトを潤わせたほうが長く戦える
半導体やらなんやらについて適当書いて知ったかしてるだけ
そもそも中に使われてる半導体が注目されたゲーム機ってPS3だけだし
注目されたけど失敗したよね?ぐらいで全然意味なかったし
分かるわ
マザー2は良作
だけど配信がwiiuだけとか、wiiuの足かせってことだねって感じる
重里かわいそうだわ
今の所どころか、PCには不可能だろ。
GDDR5が接触端子対応だとは思えんしな。
互換なんていらないよPS3持ってるんだから
何本か用意してほしいね
購買行動に関する互換性の重要度の低さはWii Uが証明しちゃったもんな
PS3の横にPE4おくわ
俺はPS4当然買うが今でてる情報はコアゲーマー向けばかりで気になるな
任天堂のほうが酷い。
開発機でなくて、他機種のを流した。
話が全く違う。
いや、AMDの構想は非常にCS寄りだと思うぞ
CPUパワーはそうだがやはりGPUが一番物を言うマシン構成だし、ATIを買収してバカ正直にパワーアップを重ねていってるしな
CPUの立ち位置も踏まえた上でのAPU構想だから、バランスとしてはCSの理想に近いだろう
誰も言わないけどあえて俺は評価する
据置で一番勢いがあるのに?
互換があるからって発売日にPS4買う人いないでしょ
ハードって欲しいソフトが出て買うもんだと思うけど?
いや、AV対応もするし、ゲームだけじゃないんだが。
間違いなくブラウザも載るだろうし。
PSMも動作するなら個人でプログラミングも出来るぞ。
ゲーム開発がしやすくなってソフトは充実するだろうが、クソゲー連発とかは勘弁な。
特にスクエニ。
よってこいつはGKのなりすまし
歴代クラウドで互換すれば文字通りネット上でアーカイブされる事になるからな。
ハイスペックなパソコン(パーソナルコンピュータ=個人用コンピュータ)なのは当たり前では
「ハイスペック」なら、全然問題ないだろ
普通に売ってるパソコンより安く購入できるんだし、言うことない
こういうの書いてるオッサンって、ゲーム機が何かも分かってないんじゃない?
これだけで十分だろ。なんか懸念でもあんの?と言いたい。
付け加えると、PS4は、ソフト開発もし易いし
サードも付くと思う。
つか閉鎖はよ
SCEのお偉いさんが言ってたが、PSMでのPS4発表はコアゲーマーに次世代の片鱗を見せるためのものって言ってたからな
こいつらは互換あろうが、どうせ絶対買わない奴らだ
PS3の時、何年も何年もしつこく「PS2の互換がないから買わない」と書き続けてたが
じゃあ、何故初期型の互換ありバージョンを買わなかったのか?
ソニーはあらかじめ、互換がなくなることを告知していたのに
WiiUはWii互換があるが、全く売れてない
Wii互換機能を捨てて、その分安くしたほうが、遥かに売れてただろう
購入力の低い層の「ゴカンガー」の声に騙された任天堂の失策だ
売れまくるに決まっているだろ。
なんでネガティブな記事になるんだ?
この記者は頭おかしいのか?
ええやんそれwwwww
この構成なら初期型PS3みたいな価格設定になる事もないだろうし
あ、ダークアリズンも買おうかなあ・・・。
CSでゲームを手堅く遊ぶならWiiU
その中間のゴキ捨て死は何もかもが中途半端なんだよね
誰にも望まれて居ない生まれる前から死んでるハード
ディープダンジョンと何故か見間違えてしまった…
クタたんがもっていた「自社で半導体まで製造してウィンテルを駆逐しPSがリビングを
支配する野望」を捨て去ったPS4は単なる高性能なPCでしかない、と言う事らしい。
実際先進的な技術を盛り込んであって技術面で見れば只の高性能機では無いだろう
けど、その野望を捨て去った事でソニーは「第一の企業」から「第二の企業」になり
下がったらしいからな。
経営判断として、リスクを伴うプライドよりも高性能な他社の半導体を利用して
コンテンツやソーシャルに注力するという柔軟な選択肢を選んだ事は正しいはずだが。
普及価格帯に収める事を重視して互換性を切る事も然り。ただ、昔のソニーを知る人
ほどそういう考えや感情を抱くのだろう。
OSに3G取られるって噂なのは新箱のほうだね
PS4は当初4Gを想定してたってのをキルゾーン作ったゲリラが言ってたぐらいだし、多くて1GB程度なんじゃね?
次世代機が出る一年以上前にはもう現行機が死に絶えている任天堂と一緒にすんな
ってか常にPCがトップの業界で「ハイスペックなPC」って最高の誉め言葉だろw
欲しい時が買い時、とは言うがDDda発売直前に無印買ったのか。まぁ、引継ぎ特典も
あるけど。取りあえずマップを埋めるまでが一番楽しい時期。オープンフィールドとか
カプコンの戯言に惑わされずアクションRPGとして楽しんで下さい。
俺、クリア直前で止まってるなぁ。どうせ周回プレイするなら二周目はdaでしようかな、
とか考えてたのもあるけど。
痴漢君の頭の中では、未だに箱が高性能機という幻想が抜けてないのか
重症だなぁ
それぞれの本体でそれぞれのゲームを楽しむ!
それだけだ!
「任天堂の」がぬけてるだろw
PS2の時が一番ゲームに触れてる人が多かったんだぞ
そこから何を巻き返すというのか
むしろwiiDSでノンゲームになってさらにソーシャルが派生してきた
そこからゲームらしいゲームの巻き返しを図ってるのが次世代機だろうに
ドラクエやりたい奴は買わなくていいよw
だが高額なゲーミングパソコンですらメモリスピードは遅くメインメモリはもっと遅い。強力なGPUをつかってもCPUにデーターを通さないとメインメモリにアクセス出来ないし、いくら誇った所でCPUもGPUも生かし切れない足回り。
単発チップの性能を誇っても結果がそれに伴わないwそれに伴う足かせとしか呼べないOSだものw軽自動車の車体にスーパーカーのエンジン載せてどうするのって感じ。
そこがCS機の最大の価値でもあり特徴でもある。
WiiUは例外でソフト作られないし売れないけどね。
PCに似てるが現状のPCではありえないハードウェア構成なんだけどねぇ
4万程度でハイスペックなパソコン出す技術って相当なもんだろww
ハードが揃ってるとかCS機の利点も、PCゲームの市場も何も知らず、感想行ってるだけ、個人のblog以下
なにもかも中途半端はWiiUだろ
むしろ其処が最大の武器w
尖ったものつくればどうせそれはそれで批判するくせに
まあ互換はそこまで重要なものじゃないことは
PS3の売り上げで証明されてるけどね
母国に戻って勉強しなおせ
先行した他社のがあんなのなので口が裂けても言えない
みたいな苦悩が伝わってくる
既に衰退したwiiを除外するなら同等かもしれんが
2・3ページ目はなぜかゲームの歴史を語り始め業界のリーダーであり続けた任天堂は互換を重視してる、互換がないのはクソと締めている
xboxとMSについては一言しか言及してないのも謎だし、まあ日本じゃゴミみたいな存在感だけど海外じゃPS3と競ってるのにな
つまりこの記者日本市場しか見てないのか?
あればちょっと嬉しいくらいで無くても何も困ることは無い
英語サイト読む知力があれば、開発者からの反応はよく分かるはずなんだけどね。
日本だと、低学歴のゲハ豚が突撃するから、ゲーム開発者が本音言わなくなってる
一方海外では、かなり率直だよ。PS4は高評価
PCは、ハードがバラバラなので限界までスペック引き出せない。
これ以上スペック求めても、変わるのはグラフィックぐらいだろ。
3DS(アンバサ自爆テロ)→VITA(煽りを受ける)→WiiU(製品としてダメなレベルな上にアンバサの煽りを受ける)
そしてPS4はどうなるかって所じゃね?
3DS(アンバサ自爆テロ)→VITA(煽りを受ける)→WiiU(製品としてダメなレベルな上にアンバサの煽りを受ける)
そしてPS4はどうなるかって所じゃね?
汎用品の宿命だよ
専用機のPS4には勝てない
設定いじってMODいれるのが精一杯
そんなんじゃPS4をフルに生かしたソフトには追いつけんよ
VITAもNGPの時は携帯機でこれだけ高性能でだれもが期待してたのに
そういえばニコニコアプリかなんかでゲーム実況みたいなのが出来るってのもなかったことになってるしw
何かやたらPCエンジンに思い入れあるみたいだし、あの頃のゲームが一番みたいに
思ってる人なんじゃないか?PS4で初めて互換なくした、みたいな書かれ方してるけど
実際に互換性重視してたのはPS2~PS3初期だからな。とっくに方向転換してる。
取り立てて非難されるほどの事書いてない、っつーかそれほど中身のある記事じゃ
ないと思うけどな。ただ「SCEは金があったからゲーム業界参入に成功してここまで
やれた」みたいに書いてる事自体、なんか批判前提な様にも見える。
流通にも手を入れてオープンな開発環境を構築して積極的に中小ソフトハウスに
声掛けて、とか他の努力もあったろう。勿論CM爆撃の効果も高かったろうが。
そう思うなら新世代機買わなければいいだけ。PS3を終わりにすると言ってるわけじゃない
一番変わるのはAI
開発者もそう言ってる
日本はサードがどんだけ参入するか知らんが海外は錚々たる顔ぶれがロンチに並んでるからそれはない
ニコニコはアプリ作ってる会社の問題だよ
それに、PS4ではPS4からそのままFacebookやUSTに送れるけどな
そうやって進化をやめた任天堂は今どうなってる?
なにが言いたかったのかね?
ソース元の記事は……
PS3ソフトのエミュができていない以上はなw
PS2のエミュだって有志の奴も未完成だしな
開発者はユーザーがPS2からPS3の時はメモリーが増えて敵がワラワラするようになりましたとか
グラフィックが綺麗になりましたという進化が感じられたけどPS4ではあんまり感じないだろうとは言ってるね
ただ、久多良木の「ネットワークに溶け込む」というPS最大の目的には大きく近づいたと言ってるよ
後はVITAもそうだけどPCで作ったものをほぼそのまま落としこめるのは開発する時に大きなプラスとも言ってる
現存のTrinityでさえ頭の速さはi3並み、GPU部分についてはHD75~76番台並み
でも、AMDと子会社になったAtiは俺たちが作った中で最高だっつってるから、
期待は持てるけどね。
ありえないけど、頭はintelのXeon E7並みだったらお買い得すぎてやべーけどなw
PCと違って拡張性ないんだから詰め込めるもんは詰め込んでおいて欲しいよ。
いきなり技術進んでやっぱ足りなくなりましたとかは洒落にならんからな。
でもPS&PS2はディスク互換出来るようにしろよって思う
クラウドゲーム楽しみだけどDL版とかディスク版既に持ってる人は安くしてくれるといいんだけどね・・
VITAは発表時から劣化してないけど
産廃煉瓦と間違ってない?
「売れに売れた」って言うほど売れてないだろ
ソニーと違って自前の半導体技術でカスタムも出来ないし
それと次世代箱発表の時は、同じように劣化PCなスペックなのにこのような記事が出ない不思議な展開になると予想
「全然開発機の様にうごかねーぞ」みたいな事にならんと良いが。
次世代kinectは指の動きまで認識してくれたらスゲーんだけどな。
トンチンカンな結論にしかならんのよね
そろそろ学習して正直に言わないといかんだろ
私たちにはわかりませんって
やり方は違うけど、SPEでGPUのサポートしてたPS3の開発と似てるよね
絶対「あーこれなら全然イケるわー」とか言ってやりのけそうだわw
三国7とか絵は綺麗だけどイベントシーンカクつくし、そういうのなくなるのは有り難い
ハイスペって悪いことなのか?
というか互換なんてさほど購買に影響出るものでは無い
初期の3DSとWiiUが証明してます
今までの「独自規格を自分等で作ってゲームの枠を超えてリビングを占領する的な思想」が無くなったって話だよ
どっちかっていうと今までの尖りまくってたSCEが好きな人っぽい
まぁGDDR5を8GB積んだりしてる時点で尖ってはいるんだけど昔程ワクワクさせないって事じゃないかな
てか、東洋経済という冠をつけているわりには、経済に対しても呆れるんだけどな
日本の経済アナリストで、2000年からの動向をぴたりと当てた奴なんてテレビ
出版にでていないからな
つまり、経済某を売りにしている奴らも、結局は占い師レベルでしかないんだよ
え~?
そこまで言うひとか、この人w
独自OS、ソフトとかコントローラーの有無が違うだけで
たしかにそうだな
皮肉な話だが、化け物普及したPS2との互換あり後継機であるPS3と市場を分け合った
箱〇の北米での成功が、PS4の戦略が誤りでないことを示してるね
ついでに言えば、PCとの親和性を高めたところとかもそうだな
SCEが箱〇の健闘から学習して、自ら改善したところを悉く叩くとか、
東洋経済はアホにも程があるわなw
経済誌のコラムニストの視点「SCEはク多良木氏の高い理想を捨て去り二流に成り下がった」
古参ゲーマーの視点「PCエンジンのファミスタ面白かった。任天堂はあの頃最強だった」
結論「APU?HSA?GDDR5??何それ。そんなん自分を含めた一般ユーザーは分からん。
しかも互換性ない?あー、売れないわー。任天堂の覇権だわー。」
パソコンじゃゲームする気になんねえから楽しみ
vitaとの連携もあるし
そのパイをPS4がとれるなら最高じゃん
そのレベルのパソコン買おうとしたらくそ高い、ゲームしかしない、てなら
パソコンより安くパソコン並みのゲーム専用機が買えるとかだと俺得でしかない
パソコンに近いスペックだと開発も楽になるんでしょ?
ロンチ時で爆発的に売るためにはあった方がいいけど、段々必要なくなってくる。
互換性って要するにソフト不足を防ぐための機能だから、専用ソフトが充実してきたら必要なくなる。
実際そこまでじゃないにしろ高性能化はいいことだ
互換ってまだそんのいってんの?PS3もってるだろ
PS3持ってない奴がなぜか互換互換言ってるんだよ実際は。
買わない奴に限って声が大きい
任天堂ファンボーイのようにw
実のところ、たいして重要ではない
北米では、箱の3倍近く普及していたPS2のソフトが遊べない箱360が
PS2互換があるPS3の市場を侵食して、対等以上のシェアを獲得した
PS3がこの勢いに対抗できるようになったのは、
互換を切ってコストカットできた後のこと
ゲーム記事書く人は実績なりトロフィーなり表示すれば面白いと思う
ええと、マルチが豊富な市場で安価ハードだったから箱○はうれたんじゃねーのか?W
ゲーム専用機ってPCの余計なとこ切って簡単に遊べるようにするから良いんだろうよ
てかPCゲーはソフト少ないから話にならん
どっかのやつみたく予定がホワイトだと互換が必要だがな。
まあそもそも前のWii自体に何もソフト無かったってのもあるかもだがw
その通り、互換よりその他の要素のほうが重要だった
そして、互換は重要なコスト改善の障害となるものだった
予想も予測も出来ないわけで競馬新聞の予想屋よりも頭が悪いからなぁ
「ハイスペックのPC」の性能を持ったプラットフォームが数多く市場に供給されるから意味があんだよね
Vitaをスマホって言っちゃう低能には理解出来ないかも知れないがのう
Windows8が載ったPCがあってもそれぞれ用途も性能が違うから意味がないし
同じ入出力を持つWindows8が載ったPCが多数出荷されて始めて「ハイスペックのPC」に過ぎないっていう
任天堂が良くやる煽動が意味を持つわけよwwwww
岩田も電通もこんなことばっかりやってないで、とっととWiiUのテコ入れしろや、もう後がねえぞwwww
よはワクワク感が無くなったって言いたいんでしょ
互換ついてるのに売れてないハードもあるけどw
結局ロンチを支配するのはクラウド互換の出来次第だよw
ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない
クラウドがどれほどの物かもわからんし
新箱もだが早く本体使用の全てと価格が発表されないかのう
1ヶ月ぐらい前からずっとワクワクさせられてるんですけどw
ノーチャンスと揶揄されるWiiU。
互換はあると便利ぐらいのモノじゃね
乗り換えようとかないわー
ソニーは半導体切ったかぁ赤字だもんな
精々ミドルグレードのゲーミングPCだろ
ゲーム離れは管理にアカウントやら使うようになって多少環境が複雑になったから情弱が手出さなくなったんだろうな
そういう輩を拾うのが任天堂
というかもう「PS4」って名前のゲーミングPCで発売でいいんじゃね、「ゲーム機」に拘る理由が分からない
別にPS4とかはPCになるために作られたモノではないのになんでゲーミングPCを名乗る必要がある?
乗り換えないで両方使えばいいだけじゃん
新規でかっこいい名前考えてよ。
寧ろパソコンぽいゲーム機だからいいのに
完全にpcじゃダメで、尚かつゲームだけに突出するのもだめ
そこらへんの塩梅をわかってないのがアホらしい
どうしても、やりたいソフトがあれば、金払ってやるしかない。
正直、過去作品には興味ないね。PS4でリメイクしてくれるんならいいけど。
さてどの陣営からの金でネガキャンしてるんだろうな
MS臭い気がするが
「プレイステーション」はブランド名してるから、そう簡単には捨てられないじゃん。
むしろ新ネームだと、ネタがほとんど無い今の時代だとコケる可能性大。
だって、何聞いても もう驚かない時代でしょ。
ディスク互換はないが、過去のソフトはクラウドで対応するって何度も言っているでしょうが・・・。
PS2アーカイブスが全然充実しないところをみるとメーカーの思惑や版権の壁がかなり高そうだし
個人的にはクラウド互換なんて存在しないも同然だな
もしサードの許諾無しにSCEの独断で過去全てのPSコンテンツを一斉に配信できるというのなら
諸手を挙げて歓迎するけどさ・・・物理的に不可能だろ
で、その互換性持たせても売れてないハードがあるらしい。
ゲーム好きなら必要
任天堂みたいに宗教的な物言いで業界全体の進化を止めようとするのは論外中の論外だけど
古き良き物を古いというだけで切り捨てるのも良くない
PS2アーカイブスが充実しないのは版権の問題ではない。
PS2ソフトはPS2に搭載されていたEE+GSの超帯域のせいで、PS3でエミュレートするのが非常に困難だからだ。
だから、PS2アーカイブスはほぼ作り直しと同等の手間がかかっている。
クラウドの場合はエミュレートなんて面倒なことしないで済むから、より簡単に配信が可能になる。
つーか、サードが昔作ったソフトを再度売れるような環境が生まれるのを否定する理由がないじゃん。
古き良き物が好きなら、それこそPS3でプレイすればいいじゃない
次世代機では今んとこ一番良いな
まず一番手の次世代機(笑)のWiiUが盛大にコケて
新箱はリーク通りなら酷く迷走してる感じで
PS4は正当進化の安牌って感じだね
俺はバカだと宣伝してるようなもんだろ
今年度の任天堂の営業利益は800億とか予想したとこだっけかw
その「古き良きハード」でやればいいじゃん
ゲーマーの夢 PS4
なら俺がほしいのはPS4
この馬鹿記者w
全ての家庭用ゲームソフトが遊べて、価格も家庭用ゲーム機並に抑えられるならな
もう馬鹿かと・・・・・w
互換はスタートをもたつかせる要素だろうが、次世代に移行してしまった後はほとんどが必要がない要素だ。要するに、ゲーム性としては大した問題ではない
実際今PS3でもPS2互換なんて言ってる奴はいないしな。あるに越したことのないのは事実だが。それで価格が上がるならいらんわな
あと任天堂機器を引き合いに出して誉めようとしてるみたいだが、任天堂の互換はにゲ天さんでさえNG指定してるだろ。WiiUでキューブの互換切ったとかw
ああ・・・やっぱそういう記事書いてたか・・・
ホントにWiiUは色んな情報メディアから擁護されてたよなあ
結果はこんな残念なことになってるんだけどさ。
やっぱメディア各社が任天堂株もってるからこういうことするのかなあ・・・
露骨なソニー叩きと任天堂擁護が当たり前になってるのは怖いよね
86系だからって即PC扱いは情弱といってもいいだろう。
HSA対応は恐らく間違いなく、となるとCPUとGPUのメモリーマップは同一化される。
つまり、ビデオカードのVRAMにレンダリング材料を転送する手間が消え失せる。
一部のPCや360みたいな、メインメモリーとVRAMとの境界線も必要ない。
つまりUMAといいながらも、今までのメインメモリーをCPUとGPUで分割統治したUMAの概念とは全く違う。
だからGDDR5で8GB直結ということが出来た。
心配じゃなくネガキャンしてんだよ
世の中にはSCEが勝つと困る連中が多い
任天堂株もってる大手メディアの方々とかな
それ、正しくないよ
全部違うとは言わないけど
メインメモリにGDDR5据えるって現状のPCじゃ有り得ないからな。AMDのAPUはPCでも出てるけどメモリ帯域がネックで
性能を引き出せてないのが現状、この構成はAPUの最適解になる可能性が高いからな。
PS2 「性能はスパコン並みだよ」→クッタリ成功
PS3 「性能はスパコン並みだよ」→クッタリCELL大赤字で失敗
PS4 「今までナマイキいってすんませんでしたハイスペックのノートパソコン目指します」
なに言ってんのこの子w
目指す方向はハイスペックのノートパソコンで合ってるぜ
え、あってんの?最終的にモニタついちゃうの?w
それ据え置きじゃなくて携帯機の方じゃねw
CELLは有り物使っただけだよ
赤字?
いつの話?
馬鹿なの?
一体で機能として完結してる完成品として売る って意味だろ
システムの話にモニタが付くとか…いくらなんでも苦しいだろう
それは、それで良いものだと思ったり。
PS3をPS4で再現するにはCELLを乗せるしかないんだよね・・
で、コスト的厳しいってなるとこうなっちゃうよな
せめてダウンロードするなりで持ってたソフトがPS4でも動くようになるなら
十分ありとは思うんだが
2006年度 ▲2323億 日米欧でPS3発売
2007年度 ▲1245億
2008年度 ▲585億
2009年度 ▲831億
2010年度 356億
2011年度 293億
2012年(4-12月) 34億
まだ4000億程の累積赤字だぜ?
それなら普通にPCでいいだろw
お前まさかCellがPS3のために開発されたとか思ってるくらい馬鹿なの?
ゲーム専用機はゲームにすべてのスペックを避ける
そして全てスペックが同一なんでPCと違って動作環境の違いによる不具合が発生しない
お分かり?
正直、パッとしない性能だな、PS4。せめて現行チップの7970や680に迫るぐらいの性能にしてほしかった。
来年には次世代チップが出るってのに、PC。既に置いてかれてるやん。
いや話変わってね?それは理解してるよw
俺が言いたいのはなぜPCではなくノーパソに例えたかなんだけど・・・
グループ会社内での取引を考えなければそうなるだろうな。正確な数字なのかは知らんけど
でも、先端技術のデバイスのいくつかをグループ会社内で賄っている分の利益を考えたほうがいいんじゃね?
ところがどっこいこれで十分なんだぜ。
PS4をPCが上回る事は確かに出来る。
が、それをPS4と同じかより良いコストパフォーマンスでやろうと思ったら無理だからな。
どんだけ金を積んでもいいからPS4を上回りたいなんて奴がいったい何人いるのやら。
CELLがなければ、PS4にPS3のDL版をインストールしても動かせないよ。
だからこそ、クラウドで対応するんだけどな。
クラウドがうまくいけば、CS機において互換性の問題は完全に解消される訳だし、実験的にでもやる価値はある。
そういやそんな名前の弾幕シューティングがあったなw
ハイエンドノートなら性能的に釣り合うからじゃないの?デスクトップだと、リングは一緒でもバンタム級とヘビー級
ぐらいの差が出ちゃうし。
PS3とCELLレグザ程度にしか使われてないのにお前は夢を見過ぎだろw
別にビデオカード変えるだけでいいからそんなに金かからんと思う。次世代チップがでたらなおさら。
建築士がどうとか、
素人がケチつけるなよ!
みたいな。
とりあえず発売されてからっしょ。
それは恥ずかしいツッコミだぞ
上3つはグラボとしての帯域だけど、下二つはメインメモリとしての帯域
だからPS4は変態構成なんだって
AMD A10 APUってのは省電力デスクトップかノートPC向けのプラットだからな
いや、上三つってさ、VRAM以外にメインメモリで使える?
しかもPCI-Exバス通さずに
お前が突っこまれてるんだろw
早く言っちゃえよwCELLが誕生した製作秘話をwww
しかも現状じゃ何十万出そうと手に入らないレベルの・・・
それともなにか?性能は現行機以下、ソフトはスケジュール真っ白、アップデートすらまともに出来ない産業廃棄物が良いと?
いやーそれがアメリカ空軍がスパコン用として使ったり、一時期世界最速のスパコンに使われたりと、
まあPS3やレグザ以外にもCELLって使われてるのよ
今だとサーバ用のブレードとかにも使われたりするし、今度PS4で展開するクラウドサーバもCELLを中心に
構築してるそうだしね
誰と勘違いしているか知らんが「Cell サーバー」とググるだけで恥ずかしさを自覚するだろうよ
まあ単純にお前の知らないところでもCELLが使われてるってことだ
>>しかも現状じゃ何十万出そうと手に入らないレベル
数十万出せば手に入るレベルですがなにか
スペックあげて、CDから始まりDVDやBD、チューナーなりのマルチメディア機にして自分からゲーム以外の付加価値つけてきてるのに
PCが相手だと土俵が違うって言うのなんなの
で、それとタメを張るくらいのものが4万前後で手に入るってことですよ
金に糸目をつけないハイスペPCと比べて下だと言われましてもってだけじゃないの。
何十万出そうと手に入らない手に入らない
と言われたから何十万なら手に入ると返したんだが?
なるほど
じゃあ俺の勘違いだったわ、すまんね
アホでも電源いれてアプデすりゃ動くのがコンシューマなわけだし
単純なスペックすらしっかり見比べられてない辺り視野狭いよな
詳しくないならわざわざ記事書かなきゃいいのに無知晒して笑われるだけ
金に糸目をつけない高級レストランに対しての皮肉でしょうか
しかし、その流れで一切任天堂に批判的な部分がない辺り金もらったんだろうな
って感想しか出てこない文章だったわ
その新しいクラウドサーバはいずれPS5として機能するのだろうか
据え置きハードを売るビジネスは今回が最後になりそうな気がする
皮肉じゃないが言いたい事はそんな感じだ。
安くて美味いファミレスの話してるのにいきなりグルメ御用達の高級店の方がすげえ料理が出るぞって言われても今そんな話してないよねって言う。
よく次世代機は最後の据え置き機てきな意見を目にするけどなんで?そんなに需要が見込めないなら次世代機すら出さないとおもうんだけど
クタの予言である「PSをネットに溶かす」が現実になりそう。
PSはサービスの名前になり、ネットの中で生き続ける。
最初はPS4を受け皿に使うかもしれないが
いずれネットにつなげたコントローラーとモニターだけでPSができるようになれば
まさしく「PSをネットに溶かす」時代になるね
冗談抜きでタメ張るなんて不可能だから。ハイエンドPCってtitan三枚挿しとかそんなレベルだぞ?
AMDだって次世代radeon控えてるのに。
PCでアホみたいな構成にしてもそれに合わせたゲームなんてどこも作らない
PCゲーがPS4に追いつくのは何年も先だろうな
そんな環境揃えてる奴が世界にどれだけいるのやら・・・
っていうより、自分でmodやenb導入すればいくらでも拡張あるいは綺麗にできるから、一概には言えないだろう。
そのためにスペック余らせてるやつもいるし。
結局現状で全部覆ってるわけだが
確かに、ホントにパワーがあるなら力技で1080pいってるだろうしね。スペック的に、あちらを立てればこちらが立たずって状態なんだろう。
720とのマルチだからじゃね?
言っとくけど720と720pをかけたギャグじゃないぞ?
スペックリーク段階でPS3と720比較すると、720は720p60fpsが平均だろう ってものがあった
それから考えたら720pで統一してるのはごく普通
現行機でも力技で1080p出せるんだからPS4のスペックとは別問題だろう
そういう状況でPCと比べる事自体があまり意味の無い話だってこった。
マルチで大きな差が出るのはMSは許さない契約してそう
ファーストと数少ない独占タイトルだけでマルチソフトは今回のBF4みたいに720pだったりで
スタートからPCに溝開けられてるのはやっぱ痛いんじゃない?
コア相手だけでいいんじゃない?
というかPS360の時点でその契約存在してる…
じゃあソニーのファースト無双に期待するしかないなこりゃ
「アメリカ製を買え!」という売国的意見だろう
フレームレート低いだろ。
画質上げるよりも、キャラとかガシガシ動かしたいソフト開発者って多いんだぞ。
WiiUそこまで出来るのか。
なるほどそりゃ豚はグラの進化を嫌がるわけだ。
グラが進化した結果があのWiiUじゃな。
PS3持ってるし
反発してる奴wwww
問題は何が収穫できるかってこと
俺も互換はどうでもいい派の人間ではあるが、
「PS4でPS3ソフトやると、処理落ちやロード時間が改善されるよ!」みたいな要素があるのなら
互換はやってほしかったと思ってた。
しかしこんなものは知識のない俺の妄想でしかないので
色々と無理な理由があるのだろうとは思う。
でも実現出来てたならとても嬉しかったよ
それなりに画質落としてるから、力技とは言わない。
自作にしろBTOにしろそこまで(家庭用みたいに)ガチガチにコスパ気にする奴なんていないと思う。
一般的な10万から15万ぐらいのゲームPCの予算設定の中でのコスパ(パーツ選びにおいて)は考えるけどな。
解らないよね、バカだね
所詮AMDとAti。万年二番手のメーカーが出してくるものだからな。
過度な期待はしない方がいい。PS3とは足を引っ張るものが逆になるかもな。
「ハイスペックなパソコン」ってさ、普通にハイスペックPC買うのに10~20万するだろうがボケ
それが5、6万するなら俺は迷わずPS4を買う
PCと変わらないだって?
PS4にはゲームにとって邪魔なWindows入ってませんからw
GDDR5をCPUGPUで共有してるPCなんてありませんからw
個人的にはシェーダ言語とモデルがどのレベルまで対応してるのかが気になるわ。
中小メーカにとっては助かる
開発が楽になるし
大手や上級技術者はHSA使わずに開発すれば良いだけ
HSA使うか使わないかは選べるだろ
ディスるのに必死過ぎて、良く知りもしないのにハイスペックPCなんか持ち出すから信ぴょう性皆無な記事になってしまったね。
どうせなら、出来損ないの腐った型落ちPC、くらい述べてみろってんだ。
なぜならBRが観れて、ゲームができないと困るからです。
あとはパッドですね。
あれでオンライン対戦やってる人も多いし、変わることは許されないでしょう。
とはいえ標準化技術に乗っとくのは悪いことではないぞ。開発費も安く済むし。
それにGPUはもともとドライバ内のコンパイラが動いてるからc++に例えるほどの状態じゃないしな。
心配しなくてもいい
ライバル機もAPUだから
次世代CSの中ではPS4が一番性能高いんだからそれで十分じゃん
騒ぐのは基本的にゲーム市場全く知らない人
だから今でも任天堂が勝ってるとか思って記事書いちゃう
この元記事でもWiiUが互換積んで今どうなってるか全く触れてない
東洋経済新報社
平均年収:10,721,846円
PS3とかまでは本当に低かったから騒ぐ必要せいすら無かった
本当にPCよりはるかに性能低いから
ところがPS4がゲーム専用機の強みをいかしてPCのボトルネックになっている部分を解消してしまったから面白いことになっている
PS4のアーキテクチャはゲーム機として現在理想的
各々のパーツの性能ではPCの方が上だがゲーム機としての本質的な力はPS4の方がPCより上になってしまった
比較対象のレベルになっているということ
特にロード問題はCSはもっと頑張るべき。ファミ通の次世代機に求める性能も
1位のグラに次いで2位が高速ロードだったし
CS機はTVの解像度で固定されちゃうんで4Kを除けば1080pが最高の解像度なわけで、
これを扱うならPS4で必要にして十分な性能だしな
もう性能はPS4で終わりというか全く問題無いというか問題になっていない
ハイスペックなのにソフト数で圧倒的に劣るPC厨さんが、負け惜しみを言いたくて出張ってきてるだけだろw
ま、PS4は新しいアーキテクチャをPCに先駆けて実装してるようなので、パソヲタあたりは本当に興味があるのかもしれないが
それよりもintel、nvidia、amdの次世代チップに興味がある。現行世代からどれぐらいの性能アップになるのか。
Apuはまぁ、当面はノートとかに積めばいいんじゃない?
人間と違って機械は正直だな。
この記者とお前らじゃまず間違いなくこの記者の方が100倍は賢いからな
学歴も大きく違うだろうし年収も人脈も多分お前らと天と地くらい差があると思う
解像度抑えることでシェーダやポリゴン処理を強化してるんだな
すごいゲームになりそうw
いやこの記者はゲームに関しては無知だ
だからPCに例えるのは止めろ。
PS4をPCと同じと思うバカが出るだろ。
むしろPCの方が、設計が遅れてんだからさ。
ぷっ、世間知らずめ。
ほら、直ぐこういうバカが出る。
見かけだけの数字に惑わされる奴が。
PCではボトルネックで、そのスペックを活かしきる日は来ない。
例えPS4と同じ部品を揃えても、PCじゃあ劣化品こさえるのが関の山だ。
PCと設計が同じと思っているのが愚かだという話だ。
だから、こっそり性能不要論を持ち出すな。
Wii、3DS、WiiUの顛末を見てもまだ解からんか。
お前がプログラマーじゃないって事はよく解った。
それがPCに差されてる状態ならな。
しかも、PCや360みたいな唯の共有じゃないからな。
文字通りに本当に共有している。
folding@homeでは、PS3はGPUと共にトップグループだったが、
PC共は雁首揃えて周回遅れだったけどな。
演算性能では既に圧倒的に負けてた。
学歴や年収や人脈がどうだろうと、突っ込みどころがある記事書けば突っ込まれる。
それらは誤解や誤認の免罪符にはならんぞ。
突っ込まれて悔しかった本人かもしれんが。
つーか、人の判断基準が、学歴や年収や人脈だなんて、何てちっちぇーやつだ。
つーか、人の判断基準が、学歴や年収や人脈だなんて、何てちっちぇーやつだ。
実際にBF4もUE4のデモも720Pじゃねぇか。多少、プログラムがまずかろうが、バカ正直にエフェクトかけようが力技で1080p、60~100fsp、最高設定ができるのがPCなんだろ。バンタム級(確かに余分な贅肉ついてる奴はいない)とヘビー級を戦わせるみたいなもんだ。
SONY製かと思ったらAMD(PC)じゃねぇか。ゲーミングノートあたりですぐに上位版出されちまうよ。現状、APUなんてモバイル系じゃないと使い道なさそうだし。
売上見ても性能のおかげじゃねえってまだわかんねえのかゴキブリは
業者だか知らねえが数字の大小で煽っててめえらは買わないんだから楽なもんだな
そのくせして全滅論語るんだからアホかと
そもそもPCって汎用的な機械だからしょうがない
ゲームプレイがメインの家ゲーとは違う
i73770Kより上なのか?
ハイエンドならPS1・PS2・FC・SFC・N64・GC・GB・GBA・GBC
が遊べるよ
もちろんPCゲーも
MODも
フィリップスの販売差し止め訴訟対象に含まれちゃったんだよね
今は任天堂ハードくらいか?まあ、これは宿命だ罠
だからこそファーストタイトルが重要