『ライトニングリターンズFF13』新たな探索の地「デッドデューン」公開!ライトさん、時間を自在に操る能力を得る
Lightning Returns: Final Fantasy 13 gets more Dead Dunes screens
http://www.vg247.com/2013/03/21/lightning-returns-final-fantasy-13-gets-more-dead-dunes-screens/
「ライトニングリターンズ: ファイナルファンタジー13」のデッドデューン別スクリーンショットが公開されました。ライトニングの新コスチュームやモンスターを披露しています。
The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
任天堂 時限独占
任天堂 敗訴 株
任天堂 最速四桁
アクションゲーじゃなくてRPGだろ?
任天堂 650
任天堂 ぼったくり ダウンロード版
鳥山求がいる限りFFブランドの衰退は続くな・・・
任天堂 CM 英国
任天堂 イカ娘
マジで誰得だよw
んなクソゲよりKH3さっさと出せよ
FF13では空間なんて全然あやつってなかったけどw
ユーザーをナメてんのか?
重力な
楽しみにしてるぞー
ワクワクしねぇな・・・綺麗なんだけどワクワクしねぇなんだこれ・・・
鳥山求がFF13の空間をちゃんと操ってたじゃんw
そっか重力か
思い出したくない黒歴史で記憶が定かじゃないんだ
すまんな
人間離れが加速してるな・・・
13-2を作んなかったら話がややこしくなってなかったワケで
そもそもライトニングってそんなに人気無いワケで(小声)
いまどん底まで落ちちゃってるね
シナリオは置いといてゲームは楽しそうだ
あれを本来やるべきだったんだけど
まぁそれでも第一開発の場合10-2みたいなオタク臭いジョブデザインになるんだろうけど
FFヒロイン人気投票で1位になってなかったか?ライト
でもこれなら戦闘をアクションにしてほしかったな
初代が一番きれいってどうなのよ
いつ自覚するのかね?
神ゲーだわ
いきなりアクション入れるのも2までやってた人に悪いだろ
キャラ・世界観含め産業廃棄物
武器違い・色違い・装備違いのザクみたいな感じだわ
色気がないというか変化に面白みのない衣装ばっかだな
元がライトニングだからか?
、アクションにしてほしい。それか10みたいなコマンド式。今の13のシステムはオンではいいけどオフだとコマンド式とアクションの悪いところを兼ね合わせている
店内と砂漠実写取り込みかとおもた
いいからヴェルサスの見せれるもん出せよ
一貫性が全くない
零式は綺麗に終わってんだから話の広げようがないような・・・
世界観やキャラは別物でシステムだとかは似たような「壱式」を作って欲しい
一応ライトさんは25周年記念の人気キャラランキング女性編で僅差で一位になったよ、一位から三位が票の差が僅差だったって
一位ライトニング、二位エアリス、三位ユウナ(10仕様)な
ライトさんは人気あるけど最新作の主人公のセラ()が7位という結果だよ
ユウナじゃなかったっけ?
13-2やったけど別に同じじゃなくてもいいよ
むしろガラっと変えちゃっていいよ
ストーリーはガラッと変えたんだから
FF13-2とかライトニングリターンは…
それはさすがに舐めすぎ
どうせそれ投票したのってリアルタイムでFFやったのは13が初めてですって言うようなガキばっかりだろうな
つか、何票入ったんだ?w
1、2位真綾さんでダントツかw
初代13からなんだがとにかく女キャラ全員ガリすぎるんだよw
顔と頭デカいからアニメみたいなバランスになっちゃってる 12はモデリング良かったのになんでだろう
無印13の段階ではバランス良かったのにな
頭がデカいのか?髪型のせいなのか?肩幅が狭いのか?衣装のせいなのか?
13-2やってないからなあ
どうせ13-2のキャラも出るんだろ? はぁ・・・
口半開き杉
無印13から悪いよ
死ぬほど体見まくった俺が言うんだから間違いない
ちゃんと口紅つけろ。付けないんなら13の時の様に興味無いわw
ディシディア012とかのPSPのゲームではまだいい感じの肉付き?なんだけど
FF13だけ特別細っこいのはPS3に移ってから難易度上がったから?
つーかFF14のPS3版ってどうなった
ボルテックスさん?(無知)
誰もここからアマ踏んで買うやついねえからドキドキしとけや
これならアクションゲームにしたほうが良いんじゃね
シリーズ化するみたいだけどこれが基本になるのかね
声も微妙
表情も微妙
性格も微妙
ライトニングのイメージが良いのはネットの二次創作のおかげだなw
このシリーズ何連続で糞ゲー出してると思ってるんだよ
難易度ってモデリングのってことかな
いや、これはあえてこうしてると思うよ
腐ってもスクエニなので技術的な問題とは考えづらい 肉ほしいのう
糞アニメ糞ラノベに出てくるようなガリガリ女が片手でデカイ剣振り回すとかも最高に気持ち悪いけどね・・・
幸せなEDを用意してほしいもんだ
多分いつも同じ人だと思うけど
アンカの打ち方間違えててマウスオーバーでアンカ先が見えないぞ
グラサンかけてたのもわらったがデザイナーだれよ?
なら両手で持てば良いじゃない!必殺両手持ち!攻撃力2倍。
今のスクエニ落ち目でモデリングのバランスはやっぱりおかしいよ
同士よ!
はあ…
けして悪くはない行為ですなぁ
早く
FFモンスターズにして13-2の仲間モンスシステム練ったヤツ出してもいいね
あれ楽しかったなぁ
性の対象としか見られてない感じだなw
ちと細いがお前の画像はいちいち悪くない
知り合いもいない見知らぬ地で女が一人生きていくためには、綺麗事だけじゃすまないんだよ……わかるな?
そんなライトニングさんを俺は愛でたいと思う。
ライトニングリターンズ、楽しみだぜ。
恐らく今回もいつも通りの求ちゃんクオリティなんだろう
昔からFFの女性キャラのCGだけは保存しちゃうからな
それを見て色んなものを想像するんだ~(特に匂いとか)
スクエニのCGチームはいい仕事するよ
FFのCGは2次元でもあり3次元なんだよな~
CG最高!
うんたしかに泣けてくる・・・昔は良かったのになあスクエニ・・・
もうだめだこの会社(泣)
PS3に対する対応を完全に間違ったよね
ヴェルサスはよ
あれ主役のFF作れよ
コマンドとかつまらん
エニックスが糞だったからな
え?マジで言ってんのか・・・?
せめてあの世界観とキャラはデモの中だけで生きていて欲しいんだが
そろそろFFで新鮮な空気を吸いたい、味わいたい
アニメ絵はちと多過ぎて食傷気味なので
逆に新鮮だなCG絵は
ニオイは俺も好き あークンカクンカスーハーヒー
(´・ω・)ノ(ノ∀`)
まぁ、あれで賛否両論するのがあほらしいと結論でたからかw
敵毎に星5になる戦術を模索するのが楽しかったかな
何か13のトロコン動画が今ニコ動で出てるから、それ見て進める事にするよ
FFナンバリング続編で三作品って過去最長だろ
でも求めないのシナリオで全て台無しなんだよね
戦闘☆5は割と楽だが
武器やアイテムの全揃えがウザったいのなんの・・・
どれでもいいから魅力が感じさせてほしいが…
一応7が最高
ACBCCCDCでてるからな
まじでどこがワクワクするのかわからんのだがw
アニメの設定画みたいでキモい印象しかないわ
ワクワクしてんのお前だけだぞ
BGMだけ興味あるわ
FF10が評価されて続編出して来て売れた
でもギャルゲー作ってぶち壊し評価最悪にした奴がいて
でそんな奴をFF13のトップに据えたスクエニって糞な企業があったんだよ
自分はFF10からオタクくさくて受け付けなくなったわ。
日本を代表するゲームなんだから一般大衆が違和感なくできるものを作ってほしいんだけどなぁ
開発者たちはやたらリアルを意識してるようだけどなんかデザインとかでアニメくささが抜けれてないように感じる
ライトニングそのものは、はっきりいって微妙だろ
なんつーか開発側が色々と勘違いしてる作品
何を勘違いしたかそいつをFF13に起用したからこうなった
13-2じゃAAAとかいうオタクが作ってます企業参加させてたからな
頭おかしい
どちらかと言えば星5は攻略と言うより同じ敵に対して星5にする方法を沢山考えるやり込みプレイかな
色々パーティーやリーダー変えて戦術練るのが楽しかったな。サッズリーダーにした戦闘は印象的
>>176
ノムティスとか膨大なテキストとかぶっちゃけかなりニッチなゲームになって来たよね。あれは確実に楽しめる人間は限られてる
それも海外の変態スタジオ抜きにすりゃってレベルだが
日本市場でも海外市場でも、和ゲーを買って遊ぶのはオタクとOTAKUしかいないんじゃないか?
一般人なんかが遊ぶGAMEなんて逆に売れていないだろw
してこねえよタコ
俺はどっちかというと、女キャラが主役として冒険してるのが本気で気持ち悪いわ
ジョジョもストーンオーシャンは大嫌いだし
FFは10-2とFF13が大嫌い
TOXやFF13-2、SO2は、あくまでダブル主人公という形式だからまだ許せたけど
ヒロインの立ち位置のキャラが、主役とか作り手の頭が可笑しいとしか思えないわ
全く盛り上がってる気がしないんだけど大丈夫か?
と、心配するふりをするわw
そう、デザインや脚本や演出や設定なんかもうすっぺらいというか、リアリティ(説得力?)がないというか。
同じアニメ調でも二の国なんかは受け入れられるんだけどな
和ゲーはオタク以外だって普通に買ってるだろ・・・何言ってんだ?
JRPGとかのくくりならまだしもお前さん大丈夫か?
このブログに毒され過ぎてるんじゃね?
いや、どうぶつの森とかドラクエとかモンハンとか売れてるじゃん。
FFを日本を代表するようなソフトとして考えているような人には言われたくない
俺に対して言ってるのか?いや、全然日本を代表するようなソフトだとは思ってないから
やっぱり、お前さんははちまに毒されてるな
しばらくブログ鑑賞は休んどけ
求められてない奴をどうにかするだけで、もうちょっとマシなもんに…ならないか
意味不明な電車やポケバイや飛行機に興味ないんですよ
お前さん、176ではないと?
だったら、意味が通らんわなw
そんなオタク市場で、よく逃走中がヒットしてるな
自分で言ってて矛盾してるって気付かないの?
洋ゲー買ってる奴の方が、普通はオタクの分類に入ると思うんだが・・・
FFを日本を代表するゲームと書いたのは自分で、自分は>>189ではないよ。
昔はFFは日本を代表するソフトだったんだよ。一般人が楽しく遊べる一般人向けのゲームだった。
でも今はオタク向けになって一般人がやるにはきつくなっちゃったよなーって話。
求めないのけてもおそらくこれでシナリオスーパーバイザー()名乗ってるから変わんないと思う
茶々いれてくるだろうな
176は私です。
13-2で出なかったからほぼ絶望的orz。またサントラだけかなぁ今回ライトさん押しだからアルティマニアよさ気かな
どちらかというと海外売り上げ主力にしてんのFFのほうだろうに
うん、そう
だけど、そのオタクがゲームを買う層でもあるわけだからしょうがないでしょ
一般人は、もうゲームを金を出して買うものとは思っていないよといいたいだけ
だいたい、ぶつ森、マリオ、MHにしてもどんどん全盛期と比べると落としているから
いつまでも一般人という目標をもつのも酷だろと
それとは別にFFは13をやってみて、これはこれで卒業したから、よけいにFFに
期待しなくなったのもあるがw
それが続かないから一般人をターゲットにする事事態が
無意味でないかという事だけどね
続く続かないと和ゲーを買ってるのはオタクだけっていうのは別問題だよね
なに話の論点変えてんの?
逃走中買ってる奴らもオタクって事で、この話は終わりだよ
2だってやる気しねぇのになんでワクワクするんだよw
何故かクラウドバリに最初からチート仕様だったよなぁ…
もう
売れない
全盛期より落ちているからといって「一般人は、もうゲームを金を出して買うものとは思っていない」とは言い切れないじゃん?
どうぶつの森を買った300万人近くの人が全員オタクだとでもいいたいの?
言ってることが極端だし根拠がない。
12のリメイクしてくれないかなぁ
イヴァリースの新作でもいい
「エジプト?」「何でエジプトなの??」って言ってたけど本当にエジプトだったで
御座るの巻。
思っていたより画質と言うか質感は良いけど、やっぱり今更このキャラクターは
ないな。てかライトニングさんこんなまな板だったっけ。
ファンも無かった事にしたいだろうに
これも様子見するかなぁ。
これはストーリー関係は横に置いといて、
世界中を自由に移動して街の人に話しかけたり風景を楽しんだり、
旅してる気分を満喫できるのなら、ちょっと購入考えるわ。
まぁでもFF13系列にFalloutとかのオープンワールドRPGは無理だろうな。
それはFF15以降か・・。
そして鳥山求はもう二度とファイナルファンタジーに関わるな
二度と
俺も12のほうがはるかにこれや10HDよりだしてほしいんだよなあ
イヴァリース新作期待したいけど12の続編のやつも求めらないがかかわってたから次回作もあったらこいつになりそうでこわい
コマンド式なんて古いんだよ
海外の売り上げ頼りだから、スカイリムもどきなのかねぇ。でも操作キャラがライトニング一択ってのは失敗だと思うけど
>>46
残念。公式の人気ランキングは1位だったけど、そもそも600人くらいしか投票してないのだ
しかも、履歴見ればわかるんだけど、見苦しいほどにインチキ票だらけデシタ★
工作した割に100人くらいしか投票してないから、勢いがなさすぎる。一応FF最新のナンバリングキャラなのにね…
ちなみに投票数の多かった他のランキングでは4位(1ユウナ 2ティナ 3エアリス 4ライトニング 5リノア)
どれ!?
コクーンだとかパルスだとか、どこに行ったんだか・・・
13-2で、1を根底から崩すことやっているので、もはやそこらへんはいいよw
スクショによるのかリアルレンダが酷過ぎ(笑
動けばまあ良くなるのかな…。
まあ13-2までやったからやる人は多いのかな
しかし企画といい開発力といいどんどん落ちてるな
ヴェルサスの情報全然でないし10HDも情報出てからジャンプに載るまで結構経ったよな?
13-2はやってないからしらんけど
何故13をひきずるのか?
13の失敗を認めたくない人のエゴなんだよなぁ
奇抜で前衛的な服のデザインとの組み合わせが悪い
似合ってないんだよ
ライトニングにも魅力感じないし、ほんとFFも地に落ちたわ。
期待だわ
FF14はいつなのさ
いつまで保つかなぁ?笑
もうなりふり構わなくなってきたな
寒いギャグっていうか、ライトニングさん的には罰ゲームとしか思えない
とりあえず、今まで紹介されたコスが致命的にダサい。あれは替えた方がいいな
モンハンの機能性重視しましたってスタイルよりひどいもん
色気がない
なにお高くとまってんだよ
ところで結構前のインタビューで今回は今までの13シリーズと違って鳥山色の強いものじゃなく
阿部(誰かは知らん)ロジックに基づいて製作してるって言ってたよ
シナリオは鳥山何だろうけど
ラスボスででて杖ついたよぼよぼライトニングが重力使って背骨おれるんやで
衣装のダサさとかセンスのなさはいつも通りって感じだけど背景やエフェクトもひどいな
岩の表面とか植物の葉っぱとか、遠くから見ててもテクスチャが微妙なのがわかる
その辺の基本無料MMOと変わらないレベル
そこら辺のダサい野郎がズボン下げてパンツ見せてるみたいなアレか。んでまた足に変なのつけてるのな笑
ダサいってだけじゃなく、なんかこうごちゃ混ぜなんだよなパーツが。警備員の服が1番似合ってたわ
モンハンやスカイリムのパクリ仕様で適当に世界作って、操作キャラが歴代主人公とした方がな
人気の乏しいFF13で、しかも在庫ニング限定のキャラゲーなど出す価値ない
不気味の谷ってやつか知らんが
全員知恵遅れみたいな表情してる
知恵遅れのバカウヨ用のゲームだからお似合いなんだな
お前FFファンバカにしすぎちゃうんけ
戦闘システムはFF13搭載のスカイリムもどきでも出しゃいいのに。FF13ひきずんなよ人気ないんだからよ