[GDC 2013]「AndroidやiOS向けのHTML5アプリ,それWii Uでほぼそのまま動きます」。任天堂が「Web Framework」を開発者にアピール
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130328113/
Game Developers Conference 2013(以下,GDC 2013)の3日めとなる北米時間2013年3月27日,任天堂が,「Nintendo Wii U Application Development with HTML and JavaScript」(HTMLとJavaScriptを用いたWii Uアプリケーションの開発)と題するセッションを行った。
「これまでのゲーム機にはない,簡易な開発環境を提供する」という,任天堂が示した新たな試みの一端とともに,任天堂がWii Uに開発者を呼び込もうとする意気込みが伝わってきた,その内容をお届けしたい。
(略)
というわけでセッションのテーマだが,HTML+JavaScrpt,平たくいえばHTML5を使ってWii U向けの開発を行えるフレームワーク,その名も「Nintendo Web Framework」である。
「ゲーム機は伝統的に,ハードの性能を最大に引き出すため,非常に“薄い”OSのAPIを叩いたり,場合によっては直接ハードを叩いていたりしていた。しかし昨今は,ハードウェア性能の向上もあり,アプリケーションによってはもっと簡易な開発環境が求められるようになってきた」(島田氏)。そういったニーズに応えるべく開発したものが,Nintendo Web Frameworkだという。
(略)
WebKitベースなので,「AndroidやiOS用のHTML5アプリが,ほとんどそのままWii Uで動かせる」(島田氏)。
つまり任天堂は,ゲーム機であるところのWii Uに,HTML5ベースのWebアプリを呼び込もうとしている。そして,その起爆剤としての役割を,Nintendo Web Frameworkに期待しているようだ。
以下略、全文はソース元で
関連
【任天堂「任天堂との契約のハードルはどんどん下がってる。新規参入デベロッパーを支援するプログラムも用意してる」】
WiiストリートUもこれで作ったとか
まあ開発しやすくないるのはいいことだ
任天堂も殿様商売じゃ厳しくなってきたってことやな
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
Nintendo Wii U
スクウェア・エニックス 2013-03-30
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 拳で押すと メメタァ と鳴く!カエルぬいぐるみ
エンスカイ 2013-06-30
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
ゴキブリ脱糞
そりゃ特許侵害するわ
任天堂 メイプル 韓国
おわり
任天堂 九兆1701億
PS4が一気にゴミクズ化したwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂 650
任天堂 432
でっていうw
任天堂 はぶられ
任天堂 スカスカ
一方PS3やVitaはHTML4が精一杯なのでした
せめてネイティブアプリをサポートしてから言えよ。
うーやみたいになってきたw
任天堂 最速四桁
お前さんの知識が全く無いのがわかった
ゲーム&ワリオ 500万本確実
むずかしいところだね まあ、彼らは
WiiUなんてもってないだろけど・・・・
会が終りに近づき、質疑応答が始まると、一斉に会場から人が立ちはじめ、最後の挨拶として社長である岩田氏の「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。
任天堂 完敗
素人か任天堂は?そりゃ馬鹿にされる
あ、僕はスマホの方が便利だからそっち使いますがwww
ただしシングルタッチだけで操作できるものに限る
任天堂 盗作 敗訴
任天堂 イギリス 値下げ
「同時にタッチすると反応しません」
※デンモクは持ち出せません
※デンモクはスマホなんて目じゃないほど反応が鈍いです
※既存のユーザーは移行しない可能性大です
それこそ存在価値ないような・・
で?
スマフォで十分
4本以上は買ったんだよね?
任天堂 アメリカ 値下げ
まあスマホと同じようにタッチして遊べますってことなんだろうけど、そうするとマルチタッチが無い分不利なような気がするぞ…
パズドラはネイティブアプリだから
そのままでは無理
手間なく移植出来るのは、
進撃のバハムートとかモバマスみたいな
WEBベースなものでしょ
ソニーハードでHTML5動くものってあったっけ?
ないんだなぁこれが
任天堂スマホ参入が見えたな
まあ、それが無難だろう
なお、知恵遅れギャルゲゴキブ李は
HTML5がどういったものに使われてるかすら知らない模様wwwwwwwwww
任天堂 時限独占
あれ?VitaもHTML5対応してますけど何か??
やったね任天堂一気に消費者のトラブルが増えるよ!
任天堂 休刊
ゲームはやっぱり任天堂
付け焼刃じゃないよね?
前者は当たり前
OpenGLみたいなもんで、動かないほうがおかしい。
が、ちゃんと60フレーム出るか30フレーム出るかは別問題。
だからw
なんでスマホやブラウザゲー向けの開発環境でドヤ顔してんだよwwwww
任天堂 僅か半年
その層は据え置きでそんなもんやらねーよ
てか、シングルタッチじゃスマホゲーすら無理じゃん
vitaにもありますが何か?
ニンテンヒトモドキは持ち出せないデンモクなんてゴミで喜んでるの?
据え置きでアプリが遊べる可能性があるのはWiiUだけ!!
世界中のスマホゲーの移植が簡単になったねw
それがWiiUなんだよね
シングルタッチででかい劣化スマホwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざ据え置き機&デンモクで遊べるのか
任天堂 原価八千円
それマリオより凄いの?
しっかりと作りこまれたゲームをやるための据え置きゲーム機では?
もしもしゲーを据え置きでやる意味はないし
できたとしてもやらないだろ
それこそスマホでやるわってことでしょ
任天堂迷走ってレベルじゃねーぞ
ハードは紙だけどな
赤レンガとか糞箱の再来?
お前が理解できてなくて笑ったw
インディーズタイトルですらないwww
任天堂 岩田 嘘つき
それがWiiU
動いてもマルチタッチありきのアプリだったら駄目なんだよ?
そこんとこ理解してる?
必要ないからな
嘘つけ
どうせ穴だらけの一部対応()だろ
さあふるえるがいい。
豚の餌は楽でいいなぁ。
はやいところ任天堂産のブラウザゲームでるといいね。
何だこの差
終わってね任天堂・・・
マジで居たのはマスコミだけとかじゃなかろうな?
どの層に対するアピールだよこれ
え?ブラウザ自体が重いから論外だって??ぷぷwww
グワッグワッ
おわり。
HTML5アプリが動きます!
別売りのマイクを買えばカラオケもできます!
そんなことをアピールしてる場合じゃないだろ・・・
そんなのはなんのアピールにもならんよ…
昨日どっかの記事で「任天堂がHTMLとJavaScriptの開発できるとか発表したら笑う」って冗談で書いたけど笑えないわ
VITAがあるけど?
HTML5で作られたブラウザゲーも遊べるよ?w
タブコンって持ち出せないんだよね??
家の中で糞ショボイケータイゲーやる気なの!?!?
こっちはHTML5なんだけど?
3と5、どっちが大きい数字かわかるよねーw
HTML5+USB3.0=8
あら、ニシくん惨敗だったww
ゲーマー獲得とか笑わせんなって
なんか馬鹿らしくなってきた
リビングから出れなくてすまん
(何かしらのイニシアチブを取れてると思ってるんだろうか…まさかね)
スマホマルチが増えるぞ
任天堂ソフト+スマホゲーの最強タッグだな
受信できないからただの板だなw
あ(^_^;)
2•おわり
シングルタッチじゃもしもし以下だろ…
WiiUのがスコアは高いけど、差はHTML5Videoに対応してるかどうかってだけの差
しかもそんなんは後からでも付け足せるしなブラウザゲー程度ならどっちでやろうと大差ないw
すげーいってんのかw
凄いね任天堂・・・
何年遅れだよ・・・
日本の任天堂ファンボーイを除いては
カプコン「他社に先んじてシェアをとるぞ!」
↓
来年の決算では・・・
まるでPSPgoやPSXを見ているようだ
WiiUより先にVitaはHTML5対応してるが?w
VRAM開放したのが大きかったのかね
劣化Flashと思っとけば問題ない
作るならスマホ向けじゃね?
現実をみるべき
作れってことだよ
どうも任天堂の中では違ったかな?
お前小学校から出直せwwwwww
スマホですら、パフォーマンスの問題で
HTML5アプリなんてほとんどねーよ。
特にエンタメ系は。
そういうのはネイティブで組むのが主流。
実用系アプリならまだしも。
まだUnityのほうが多いんじゃねーの。
(UnityはWiiU、PSにも対応するらしいが)
いやgoもXもきちんと次世代への財産になったけどさ…
WiiUに次世代へ活かせるものってあるんだろうか…?
ディスってた携帯ゲーに助けを求めるとかプライドもないんだな(´∀`*)ポッ
お前はまず現実を見るべき、色んな意味で
釣りだよね?
そうだといってくれ・・・
どこも作ってくれないみたいなんだよね
Vita→現時点最高の携帯ゲーム機
WiiU→はやくもしもしゲームを移植してくれー
HTML5に一部対応???
豚ってほんとHTML5を理解してないんだなwwwwww
問題なのは性能まで丸パクリできないんで
どう足掻いてもおまけ止まり確定って事か
マルチタッチなんて使ってないアプリがほとんどだ
絶対安いだろうし、wiiuというゴミを買わなくてすむから。
それにシングルタッチだろ。どう考えても任天堂wiiuは終わる運命なんだよ。
分かってたじゃん、発売する前からオワコンって予測されてたでしょ。
ケチって、タブコンを、シングルタッチにしたツケが・・
やってる事がチグハグすぎる
しかも3DSの敵に塩を送るという
まぁ信者もモンハンとドラクエがあれば満足らしいから好きにすればいい
インディーズってのはそういうことではないと思うのね僕とか
お前はまずPC消して部屋から出ようぜ!
ああ、そういう事なのか。ブラウザのレンダリングもちょっと動作が変わったよね。
どうせ感圧式シングルタッチのせいで無理なんだろwwwww
残念それより遥かに酷いのがWiiUです・・・
スマホは持ち出せるから価値があるんだが…
据え置き機ですよね?
家の中でしか使えないんですよね?
WiiUいらない
ぶーちゃん、HTMLって別にWiiUを救う神ツールとかや無いんやで・・・
あ、これvitaのこと言ってるからよろしくねブタちゃん
解ってないからねw
やるゲーム無いから家でデンモク持ってスマホアプリするんだろwww
ピンチが使えないと困るアプリも山ほどありそうだが
すごく中途半端です
しかも静電容量式タッチパネルのが
誰がWiiUでブラウザゲーやるの?
とか言ったりしてなw
部屋から持ち出せない置物にアプリとか冗談だろ?
部屋でスマホのソーシャルゲーって誰得だよ馬鹿馬鹿しい
これ一台あるだけで無限に楽しめる
ピンチ、フリックなどの操作はシングル感圧タッチでは不可能ですけど??
感圧式に対応してるアプリはひとつもないぞw
作り直せってか?w
任天堂てさ、もしかしてニートなんじゃねの
WiiU「ハイハイ!ウケタウケタ!wお前ら笑わすの簡単やわw」
HTML5に対応している、ブラウザーのwebkitをWiiUに乗っけただけだよ
iPhoneも、Androidもwebkitだから動作は変わらんよ
ただ、スマホのが性能うえだけど(笑)
ほんと恥ずかしいメーカーだな
どんだけソフト無いんだよwii(U)はwwww
えっ?
インターネット経由で外出先からPS4を動かせます
あ、WiiUいらないね!(ニッコリ
wiiUってホントゴミ
ソフトも無きゃ動作も遅い
おまけに赤レンガの危険有りとか360以下だ
本当こんなゴミなんでつくったんだ
こんなことしかできないから任天堂の公演はガラガラなんだよw
え?
任天堂はそれ以外の地図とか家計簿を呼び込もうとしているのかな
スマホでいいです
WebKitを組み込んだだけであって、すべてにおいて他人のふんどしじゃん。
自分たちで何かをゼロから組んだわけでもなく。
「とりあえずやってみた」が多すぎる・・・
フリックは出来るだろさすがにw
ファーストも3DSでいいじゃんってソフトばっかりだし
ほぼすべてのデベロッパの興味はPS4に向いてる
ドヤ顔で発表するようなもんじゃぜんぜんないわけで
GDCでは失笑ものだったろうな。あ、発表会ガラガラだったんだっけ
いろいろとまずくねえ?
携帯電話ゲーしか出来ないなら、スマホでやります。
和ゲーの開発者たちはPS4には何の興味もないみたいだけどな
あたかもスマホ向けゲームのすべてがWiiUでできるみたいなことに見える
まぁSCEは無料で開発エンジン提供してるしなw
しかもライブラリだけでも使えるし、例えばXBOX360向けやSteam向けに使うことも拒絶しないとか太っ腹すぎるw
タイトルは「かわいそうなぶた」
正直動くんだふ~ん・・・で?って感じだし
シングルタッチなんだから、スマフォアプリをそのまま移植するの無理じゃん
――志倉さん自身はPS4のどんなところにひかれましたか?
ハードのスペックです。一気に8GBまで拡張されたメモリはもちろんですが、何よりもGPUの性能に期待しています。粒子レベルの表現がリアルタイムに再現される世界は、間違いなく新しい体験を生み出すと思います。
じゃあ何に興味を持ってるの
VITAに興味津々だよw
今更そんな周回遅れな更新程度でドヤ顔されてもだれも見向きもしねーよ
しかも有料で提供しなきゃいけないWiiUで誰が出すのよ
それをGDCで公演したんだぜ・・・日本の恥だわ
任天堂→携帯電話
つーかパズドラもwiiuで成功するんだろうか?
和ゲーはPS3とVitaに注力するから。SCEが並行販売していくって言ってたろ。
パズドラは通勤時間にやってるけど、わざわざゲーム機でやりたいとは思わんわw
ガラッガラッ
おわり
パズドラスマホだからこそ成功したようなもんだろw
わざわざwiiu買ってまでやるようなゲームじゃないよ
何気にIFはPS4向けのRPGの新規IPを開発中らしいなw
ソシャゲ界入りとか堕ちたなw
え?カプコンもコナミもセガもスクエニもPS4マンセーしてるけど
どこの記事読んでる?
零細のもしもしアプリメーカーがなんでわざわざWiiUで出すんだよ
今のガンホーなら任天堂を買収できるだろうなw
今このページ見てるPCでやってみたがブラウザによって結果が違うみたいだな
クローム 7172 IE 4691 firefox 3950
そんなんだとPS4の姿勢が評価されてるの見て慌てて開発容易路線に切り替えた様に見えるだろ?www
まぁマルチタッチ出来ないし、そもそも売れてないハードに加えてソフト買わない客層向けに開発するメーカーは1社もいませんw
まずパズドラが動作するか否かが問題だろうけどなwwww
ソーシャルゲーが売れてるのって持ち運び可能で安易にできるからこそだろ
wiiUのタブコンって部屋から持ち出せないのに売れると思ってる時点で終わってる…
ゲームの課金はソフトメーカーの売上だし、任天堂ハードバージョンでソフトメーカーから金取るとソフト出してもらえないし。
PSはPSMあるから、携帯向けのアプリもサポートしてるんだよね
でもこれ使うんだったら、できることはある程度限られちゃうけど
任天堂と契約しなくても開発できるWebアプリのほうがいいかな。
逆に考えるんだ。
普通のゲームがきわめて作りにくいから、ブラウザゲーをアピールするしかないのだと。
ねえねえ。これってタブコン全く必要ないよね。
据置ゲーム機でやる必要ないんだわアホなのかな
そのままでは無理だから
ソシャゲでもパズドラや
拡散性ミリオンアーサーみたいな
結構凝ってるやつはネイティブアプリだから。
モバゲーとかグリーとかああいうのだったら
すぐ対応できる。
つってもガラケーレベルだけど。
会場ガラガラだったのがせめてもの救い
来てもいいけど正直いらんぞ
パズドラはスマホで十分だわ
いや今年中にはもしもし以下になるだろう・・・
残念だが残酷な事実・・・・
ポチポチボタン押していくだけのカードゲーくらいか?
スマホなら毎月の料金と一緒に決済できるもんなw
アンドロイドタブレットとかiPad使えばいいんじゃねーの?
おいおい、スマホから移植するのにタッチパネルは必須だろうが!
…まあシングルタッチなんで結局操作方法変えないといけないケースは多いだろうから
結果的に意味が無い可能性は高いが。
Vitaで発売当初に予定されていたブラウザゲームの三国志、期待すら抱かない状況に陥ってない?
GPUにもよるな
任天堂ユーザーってわざわざWiiU買ってスマホアプリを求めてるのか?
ソニーはちゃんとしたブラウザ作れないんだから
任天堂みたいに余所に頼めばいいのに
WebはWebで、それ自体フレームワークであり、ヘンな用語を発明する必要が無いからだよ
これは、すごく恥ずかしいことを言ってるんだよ
まあ、頑張れ。
興味ないから問題ないw
そんなのよりソフトラッシュで財布がキツイw
もう、倒しちゃったねw
もう諦めたか任天堂wwwww
ジンガなんて日本撤退株価低迷で虫の息だっつーの
任天堂は、スマフォのゲームが動けばいいんだろと考えた
まあそりゃ発表会にも人来るはずないよねっていうか・・・
なんか俺の想像以上に任天堂過去に生きてた
日本全体の技術レベルが低いと思われたらかなわない
……というか止めておけってのが常識だと思っていたのに、任天堂の超技術力()ならばそれが可能って事なのかー
さすがにんてんどー
正直夢も広がらないし、そもそもWiiUへ移植したいっていう声がない
現状だとそら閑古鳥にもなるわなあ…
ノーサンキューです
でも、それだとみんなWiiUじゃなくてスマホでプレイして終了だろうしw
そうiPhoneならね
にかけてるのか
ゲームが出来るのがいいのに、敢えて据え置きでやる利点がどこにあるのか?
WiiUは番組表だとかストリートビューだとかカラオケだとか「他のやつで十分だろ」っていうのが多すぎる
WiiUでしかできない、WiiUならではの機能をアピールしろよ
マジで無能すぎだろ任天堂
任天堂「スマホゲー動くよ」
「最新の据置機でスマホ並に動くエンジン!」なんてGDCでアピールしちゃ駄目だろ。
この発表内容で社内の誰も違和感を持たないのならそれはそれでヤバイけど、
みんな内心思ってるのに互いに口に出せない状況だったらなおヤバイな。
凄い差だよなw
岩田が声高らかにスマホやソーシャルを牽制していたのが嘘みたい
スマホのアプリをそのまま持ってきて大丈夫なん?
そもそもマルチなんかほぼ使わないんだけおdww
「ほとんどそのまま」のほとんどから外れる部分がそれだったりしてなw
俺が好きなスマフォゲーは、たいていマルチタッチを使うな。エアコントロールとか、スパイマウスとか。
拡大縮小できないじゃん
すげーな任天堂
GDCで自称次世代機なのにもしもしげー出せるよとアピールw
で、シングルタッチの糞感圧の尿液晶500gでもしもしげーできてどうなんだ
なにかソフトだしてくれ!ってことか
もうなんかかわいそうw
なんか適当にだしてあげたら?w
↑
大嫌いなソニーは同じ場所でこんなこと言ってるのに…
ピンチもできずに豚ピンチでグワッグワッ
…バカじゃねーの?
アプリができるわけじゃないよ
ピンチ違いw
WiiUのタブコン設計はまさに「一文惜しみの百知らず 」って感じだな
だからさ、性能はゲーム性を広げるんだってw
コメで突っ込まれてたなwWiiUはピンチできねえよってwww
WiiUにタブコン付けて創造性がどうのこうのなんて言い訳でしかなかったんだろ。
確定情報ってあったっけか?
マリオしかやらないWiiUの層にパズドラとか出しちゃったらマリオすら買われなくなりそうだw
ないw
まぁ豚としてあんなのでも欲しいんだろw
パズドラやってる俺からしたらわざわざゲーム機でやりたくなる要素が無いがw
なんせ課金するにしてもケータイ決済で楽なスマホで十分だしw
素直にDSiを機能UP&スレート化してDStとでもしてたほうが少しはマシな展開だったかもな。
3DSとWiiUのチグハグ戦略はいかにも大企業病に感じる。
これ、そのまま動かないんじゃ・・・
今時の人はみんな、あの形のデバイスみたらピンチズームしたくなるよw
流石は寄生中と呼ばれるだけあるな
アクセスした端末がwiiUってだけで、一円も儲からんよ
グワッグワッああああああ!
岩田様ああああああああ!
カンファがガラッガラッですぞおおおおおおお!
それはiPadとかでも同じこと
まるで十年前のプレゼンだ。
ゲームにゃ関係ないだろうけどCSSどこいった
まあ関係ないから書いてないんだろうけどさ
箱互換?の割にはPS360マルチのタイトルの多くからハブられるWiiUちゃんが可哀相じゃないかw
丸ごとWiiUに引き込める事を意味してるに等しい
ついに任天堂が本気でゲーム事業を展開するうえでの足枷の排除に動いたな
だったらWiiUの設計段階でちゃんとマルチタッチを搭載して、マルチタスク可能なCPUを選択する、先見の明を持ちなさいw
wiiu撤退して
携帯の方に向かう準備してんだろ
マルチタッチ式はタッチペンが使えないだろ
シングル式は先が細いタッチペンを使った正確な入力が可能なんだよ
マルチタッチだってタブコンに搭載のデュアルスティックでエミュレーションできるだろう
どっちが先見の明なんだか・・・・
静電式のタッチペンなんて腐るほど発売されてんぞw
任天堂の場合、「HTML5+CSS1(ただし独自拡張で実質CSS3相当)」みたいなこと後から言いそう。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホで使った事あるけどあんな先が丸いタッチペン、
確かに使えるがWiiUや3DSの先が細いタッチペンに比べたら
だいぶタッチ精度が劣るわwwwwwwww
久しぶりに笑わせてもらった
マルチタッチすらできないのにどうすんだよ・・・
しかも3dsllのペンとかただのプラスチックの棒じゃん
任天堂のタッチペンって静電式なのか?
予想で叩いていいならPS4大爆死しそうなんだが・・・・
プレイヤーが望んでるのは性能じゃなくてゲーム性だ
ゲーム機なんだから当然だろ?
>>443
WiiUコンに搭載のデュアルスティックでエミュレーション出来るだろ
マルチタッチの動作をさ
WiiUはその性能が低すぎて開発しづらくてノーチャンスなんだけど?
ゲーム性の向上にはスペックが必要なんですけど??
ちげえよ情弱が、静電式とか汗っかきなヤツだと誤作動起こすし
指だから高精度なタッチは難しいしデメリットの方が多いだろ
シングルタッチなら先が細いものなら何でもタッチペンになるし
指でも操作できるし高耐久だし、メリットの方が多いわ
グワッ グワッ おわり。
マルチタッチのエミュレーションwwwww
何いってんだこのバカはwwww
GK思考乙
WiiUの本気グラを一度は生で見た方がいいよ?
高グラなら面白いって訳じゃないけど、かなりのレベルに達してるよ?
必要以上に上げるコストがあるならその分をゲーム性に費やす
実に合理的なハードだと思うんだがGKには分からないか
VitaとおそらくPS4も可能なことなんだが…
わかったわかった
ミーバースに帰れ
こっちの話だわwwwww
デメリットの方が多いマルチ式使うくらいならシングル式で
マルチタッチの操作は2コのあアナログスティックでエミュレーション
こっちのほうが合理的だろ
ねぇ、キミって性能=グラフィックって勘違いしてるよ
性能が高いと、映像美はもちろん、サクサクとしたプレイ(CPU性能)や、無駄のないロード時間を実現してるはず
性能が低くてサードが毛嫌いしてる現実受け止めないの?
任天堂が好きならそういうとこ、岩田さんに教えてあげないと
グリー「僕ら任天堂の倒し方知ってますよwwwソシャゲ移植させないんですwwww」
ジャギジャギで見るに耐えなかったんですが?
まあWiiとか言うはるかに低性能な糞ハードに慣れてたメクラには
あれでいいのかもしれんが普通のゲーマーには
最低限のこともできない低性能ハードは及びじゃねえんだよ
すっこんでろ
マジでもう任天堂の洗脳から目を覚ませよ
あの会社には技術なんか存在しないんだよ
ユーザーを騙して洗脳するのが得意なだけなの。
どこが高耐久だってのあんなゴミのw
とめないよ?好きならいいと思う。
ぶーちゃんに言われるとお菓子食って腹痛くなるわ(誤字に非ず)
誰も高額ハードなんて求めてねえよ
値下げ前のVITAが良い例だな
さっきも言ったがそれなりのグラを実現した上で
それ以上のコストはゲーム性に使う事でゲーム性豊かなハードになる
以上
>>462
ネガキャンすんならもっとまともなの無いのかよw
よくGKは任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないって言うけど
任天堂しかゲーマーを楽しませられるゲームを作れてねえって事だろ
感圧式なんてまともなガジェットでは採用されないっていうデメリットがあるなw
そもそもスマホゲーで高いタッチ精度を必要とするもんが無いのに何言ってんだ?w
ゲーム発売されないのにゲーム性www
無駄に人数多くして重くなるPSハードより大分マシだわアホがw
駒落ちせず快適にプレイできる環境のほうがいい
スペックに洗脳されて中立の立場からゲームを語れなくなったか・・・
>>470
任天堂は一流企業だぞ?
入りたくて入れるヤツなんてほんの一握りだ
それも知らずにそんな発言できるとかお前ニートだろw
なんで値段の話になるの?
性能低いのバレて、安っぽいアピールとか妊娠も地に落ちたなww
もう少しひねってくれよ。
じゃあ、エリートになれるように勉強しろよ低脳
あと、俺はお前と違って明日も仕事あるからな
ゲーム性どころの話じゃなくなってるハードあるよね
んで任天堂しか~の部分だけど、単純にサードが寄ってこないだけじゃね?
ファーストだけじゃあ任天だろうがSCEだろうがMSだろうがセガだろうが確実に死ぬぜ
んで任天は昔からのシリーズ物ばっかりで新作ファーストないじゃん
そのシリーズ物すらも勢い落ちてきてるし
要するにお前は任天堂に採用されるレベルじゃないってことかw
ミーバースでハッピーなのが、目に見えて糞面白いわww
少しは外の世界を見たほうがいいよ?w
どんなに入りたいって思っても簡単に入れるような企業じゃねーよ
任天堂は世界で戦うジャパニーズブランド企業だぞ?
世界中から志望者が毎年集まってんだ
何の技術もない一般人が入れるわけねーだろwww
スマホの操作性のキモになってるマルチタッチを何でクソミソにけなしてんだろ。
欠点無視と完全論破にこだわって無茶苦茶な使い方を擁護する、いかにもな豚思考だな。
WiiU版のCoDは他ハードよりもフレームレート低いんだが…
PS3よりも低フレームレートとかアホ過ぎるぞ
実際は高給取りの老害ばかりで身動き取れなくなった末期企業だけどなw
世界中ってwwww
任天堂ジャパンの社員は殆ど日本人だろうww
ジャパンブランドなら、ソニーも一緒なわけで、任天堂だけじゃねえよww
社員すら技術ねえじゃん
それにしても時代遅れも甚だしいぞ任天堂
高グラしかゲームじゃなくて何でもかんでも叩きたがるお前はGK思考だなw
>>493
技術力ねえだって?w
タブコンの画面に遅延無くリアルタイムで映像が送られてくる技術を開発したんだぞ?
これからこの技術を活かした製品が他社からも誕生するらしいじゃないか
寝言は寝てから言えよ・・・
ソニーは任天堂と同じ世界で戦う企業として恥ずかしいことばかりしてるじゃんw
現実受け止めろ
WiiUを子供に買い与える側にはマイナス要素になりそうだけどな
コンテンツごとに規制を掛けられるとしても鼬ごっこだろう
そのソフト開発もマンネリマリオばっかで、そのマリオもオワコンだけどねww
今のところゴミ規格
出たGKの伝家の宝刀、予想で叩くwwwww
WiiUは子供が使ってもいいようにフィルタリング機能があるからな?
ポルノ事件は親がちゃんと設定しないから発生するだけでハードは
しかるべき機能はきちんと搭載してる
これで文句付けるんならモンスターペアレントだな
なんか珍天堂の擁護、がんばってんね
かっこわるいけど、そのままがんばれw
お前は任天堂が開発したと思ってるのか
しかもタブコンとの通信に5GHz帯使ってるせいでLANが2.4GHz帯しか使えなくなってるゴミだし
まあいつも通り後追いでPSハードも対応するだろう
(Wiiリモコンの時のようにねw)
そしたらさすがソニーとかいいだすんだろ?w
やべえ、もう日本語すら喋れてねえ
スマホのマルチタッチ云々の話なのになんでフィルタリング??どこにそんな単語あった??
そして、今の電子機器にフィルタリングないやつなんかねえよww
>出たGKの伝家の宝刀、予想で叩くwwwww
>>509
>まあいつも通り後追いでPSハードも対応するだろう
>(Wiiリモコンの時のようにねw)
>そしたらさすがソニーとかいいだすんだろ?w
ルイージマンションまで外注するようになった任天堂に開発力なんてない
中古規制だの実名強制だの最近だけでもどんだけやってるんだよ
491 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月29日 03:30▽このコメントに返信
>>478
WiiU版のCoDは他ハードよりもフレームレート低いんだが… ←WiiUのCoDは全CS中でもしょぼい
PS3よりも低フレームレートとかアホ過ぎるぞ ←PS3よりもまし
どっち?
ソースどこや ミーバースか
> ソニーは任天堂と同じ世界で戦う企業として恥ずかしいことばかりしてるじゃん
任天堂はゲーム屋、SCE(SONY)は電子機器企業
ゲームを作ってるという所は同じだが、生きてる世界は違うんだぜ?
ぶっちゃけSCEは任天堂をライバルとしてすらみてないんじゃね
> 現実受け止めろ
はいはいブーメラン
HTML5なんて、WiiUが発売される1年前に発売したPSVitaに採用されてますけど、なにか?
後追いはどっちだよwwww
シングルタッチでスマホアプリを取り込もうって発想おかしくね?って話なのに
なんでグラ性能で叩かれてることにして発狂してるんだお前。
「ゲーム性豊かなハード」とか、言葉に窮した豚の行き着く先はいつでも脳内花畑だな。
「PS3よりも低フレームレート」がなんで「PS3よりもまし」になるの?アホなの?
「PS3よりも低フレームレート」は「他ハードよりもフレームレート低いんだが…」と矛盾してなくね?
俺の勘違いだったら、謝るけど
WiiUのが、PS3のよりfps低いと思ってるのがアホじゃね?
っていう風に解釈してる。違うなら訂正するわ。他のはしねえけど
それ任天堂の技術じゃねーよw
メガチップスの技術だからw
しかも新技術でもないんだが…
単に通常よりも更に小さいパケットに分けてエラーしようが次々送ることで低遅延を達成させてるだけだし
わざわざ対応させるまでのものでもないし対応させたからって
どや顔で自慢できるようなものでもない
実際vitaは対応してるしね
>>495で「PS3よりも高フレームレート()なのに」とか書いてるし、高と低の区別ついてないんでしょ
ゲハの真実に洗脳されておかしくなっちゃったのか
エラー訂正できないんじゃタブの画面がテレビ画面から劣化することもありうるのかな?
あ、俺じゃなくて、豚がそう思ってるんじゃないかって聞いただけ
俺は明らかにPS3が高いと思ってるんでww
ていうか>>490みても豚の支離滅裂なコメへの感想だけで、予想の要素なんか何もないじゃん
くっさいゴキブリは可哀想ねw
マジで思い込んでる豚がいるようなんだよね・・・
GPUとか時代が新しいものを使っていたりメモリを増やしたりはしているが
トータルではどう見てもPS3に劣ってるんだが
どうも「ゲハの真実」にまみれすぎて真実が見えないらしい
劣化って意味なら小分けにして圧縮してる時点で激しく劣化してる
ただ、タブコンがアホほど低解像度だから気付かれるレベルではないみたい
んで、エラーしたものに関しては補完する技術があるからよっぽど本体とタブコンでの通信が弱い状況じゃない限りは問題ないみたい
もうみんな無料でプレイしてるし飽きてる頃なのに、それをなんでわざわざ操作性の劣るゲーム機でプレイしなければならんのか
つーか、パズドラなんかHTML5でつくれるかw
つうかシングルタッチじゃできねえだろとか上画面タッチできねえだろとか
そもそもスリープ機能のヘボイ3DSじゃ不便だろとか基本タダゲーを
金払ってプレイするバカがどこに居るんだよそういうツッコミがすでにされてんだろ
まあ岩豚ならまじでパズドラ持ってくるかもしれんが
ぶっちゃけ利益になるかどうかは未知数な上
相当の金ふっかけられることを覚悟した方がいいな
さすがにインターリーブしたり補完したりはするだろうし
タブ画面はもともと荒いからそこまで気にするシロモノでもないだろ
>ソフトバンクと任天堂とガンホー
お前・・・そのメンツ並べてドヤ顔になった挙句、
「ちょにー」なんて煽りを使うって・・・真性のあほ?
自虐?
「ちょんてんどう」ってことになるよ?
パズドラですら移植不可能!!!!!!
さすが次世代機!!!!!
もう…ホント…オレの知っている任天堂は死んだ…
見た目上のソフトの数を増やしたいだけじゃないの?
PS Mobileを頭数に入れてるVitaに対抗しようとしたのかもしれないけど、HTML5なんてenchant.js使いぐらいしかゲームつくってないんじゃないかなぁ
そうなるとウェブで無料で公開しているものを、なんでわざわざWiiUなんていう普及してもいないゲーム機に持ってくるんだという疑問が
どうも任天堂は、「あの任天堂のゲーム機で自分のゲームを公開できると知ったら、誰もが喜んで公開するだろう」と思い込んでる
HTML5の開発者なんて、一番そういう商業主義と遠いような気もするし、なによりファミコンにゲームを出させてくださいと誰もが土下座してた時代じゃないw
スマホやPCで幾らでも自由に公開できるし
朝鮮トリオかw
一時期のモンハン頼みを彷彿とさせるな
サードのキラータイトルが任天ハードで生まれることはありえないって自認してる
任天堂がもっともインディーやアマチュアをバカにしてたし、いまも見下してるのが見え見えなんだよ
何年も休止状態にしておいたのさ・・・
今年久しぶりにやるとか言ってるけど遅すぎでしょ
サードのゲームが欲しければいままでのように金で買え
はした金じゃ、カプコンぐらいしか買えないだろうけど
低性能ハードでやりたくないんだよ。迷惑なんだよ・・・
世界のクリエィターの多くは『今さらNintendo??』って感覚なんだろうね
CSよりも普及しているスマホでもPCでもゲームを簡単に発表できる世の中なのにね…
任天堂…全てが時代遅れww
わざわざシングルタッチでなんとかしろと任天堂様は仰る…
宣伝ひとつしてくれない
インディー開発者は、首をくくるしかない
上で暴れていた奴にしてもそうだが引きニートばっかりなのか
HTML5で威張り散らしている奴なんて初めて見たわ
実際、WiiUで下手に悪あがきしたら任天堂のブランドイメージは子供向け玩具メーカーに逆戻りだろうな。
エポック社の電子ゲームで誰が作るんだよ、みたいな。
従来のHTML5アプリがほぼそのまま使えて、なおかつWiiUのパッドコンやヌンチャク、体重計にもたった数行のコードを足すことでアクセスできるようになります。
っていうくらいのことを言うべきだよ
GDCなんだから
実際ゲーム業界のトップランナー達はWiiiUには見向きもしていないよね
ホントにファミコン出てるのにカセットビジョンのソフトを開発するかって話?
因果応報だな、任天堂ww
場違いすぎて針の筵に座ってた気分だったろうなw
パクれそうな技術を探しに
律儀に恥の上塗りをしに行った
シングルタッチって時点で劣化にしかならんのだが
大手量販店 「当日1本しか買わなかったお客様が、後日別のソフト2本3本と買いに来るケースが目立ちます。ミーバースでのクチコミ効果が現れているのだと思います」
・同年12月 子供達の間でいきなり人気に火が付き、クリスマスのプレゼントにと予約が殺到。
・2013年1月 1000万台突破。ミーバース内で子供達による大きなコミュニティが出来始め、社会現象の兆しに。
・2月 大型タイトルの発表が相次ぎ、E3での主役は確実となる。
学校など教育現場からタブコンを活用するアイデアが出始め、アプリ製作会社などからの要望が強まる。
・3月 任天堂、WiiUのHTMLとJavaScript対応を発表。ipad用などのアプリが一斉にWiiUに。
・4月 子供達の間ではタブレットといえばWiiUとなり、市場をアップルと二分する。
NY経済紙 「児童向けタブレット市場を見透かしていた任天堂」
任天堂の妄想ロードマップではこうなる予定だったんだろ
えっ、スマホでいいじゃん(困惑
逸らしに必死だなぁ
マジで終わってるわ、任天堂
3月末日現在で260万台しか売れてないんだよね・・・
豚は引きこもりだから地図アプリで外出したつもりになるんだよ
ちょうどいいじゃん
教育現場はAppleに取られてしまったw
本当ゲーム以外に熱心なんだな
ここにいる様な煽り屋じゃなく本当の信者はどう思ってんだろ
最近の悲報続きだとこの程度でも喜べるんだよ。許してやれってww
が、外人の選ぶゲームメーカートップ10で一位になったよやったね!(完全に捏造ランキングだけどな・・・)
割と煽り屋の言ってるとおり妄信的に「すげーすげー」とw
既存メディアも低レベルなPS叩き&任天堂称賛記事しか書かないんだからその信者なんて知れてるよ。
信者と呼ばれる人種は本当にそんなもん。
感圧シングルタッチで?www
つか操作の劣るシングルタッチではそのまま使えない
なんか哀れだなぁ
自業自得だけど
指で地図をピンチ操作できないし
androidでできるならwiiuでやらねぇよ
任天堂の「ほとんどそのまま」ってのがどのレベルを指しているのかが問題だ
何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何が起こったのかわかりたくもねえよアホが
スマホの方がスペックいいし、シングルタッチとか訳分からん事言わないしw
グワッ グワッ
スマホアプリ動くの?w
Vitaのブラウザは対応済みだよ。
こんなものドヤ顔で発表する方がおかしい。
使っている方はHTMLのバージョンがいくつかなんて気にしないのにw
で?
家にいる時はWiiUを使う
ってなるかというとまず無い
もしもしは基本的に常に持っていて
常にスタンバイ状態ですぐ出来るから
使わない時は電源オフが基本のゲーム機が
取って代われる訳がない
コレを喜ぶのはスマホ持ってない
市場的には極少の客
任天堂はそういう所を拾わないといけなくなったという
告白に他ならない
ソシャゲが強くなってきたからって携帯出来ない据置機でソシャゲ出来ますアピールして意味あんの?
そもそも任天堂の製品以外売れないじゃん
VitaはHTML5に最初から対応しとる
開発者としては「はぁ?任天堂頭おかしくなったんか?」って言いたいところ
そっちのが独占できて利益あがるからなんだろうけど
開発側にとってはいい迷惑。
任天堂の他社とリソースを共有できる体制は歓迎されること間違いなし。
これからのソフト開発は3DSやWiiUがスタンダートになっていく
3DSはHTML5関係ないなwアホ
独自規格を嫌うようなメーカーは3DSやWiiUみたいな奇形ハード相手にしたくない
開発のしやすさは決して悪い事じゃないんだけどさ
これで集まってくるアプリってスマホタブレットとの言わばマルチになるぞ?
3DSはともかくWiiUは本体を売り込まなきゃいけないのに、他でもできることを売りにするってのはどうなの
ならx86を採用したPS4は大歓迎されるね
コピペだよ
そう、WiiUならね
・・・ピクミン3 早よ!!
マネしてるだけだが
だっておwwww
関西崖っぷち企業三血集
パナソ、シャープ 任天堂
無料スマホアプリ知っちゃうとソフト買わなくなるだろw
カラオケ
ネット
ストリートビュー
ニコニコ
ようつべ
ファミコン
出前
…これ…次世代機だよね?
新型タブコン出してくるかもなw
豚の手の平返しがまた見れるw
旧リモコン:は?反応悪いとかお前が下手なだけだろ?
リモプラ:リモプラすげええええええ!!!もう旧リモコンには戻れない!!
ガラガラなのもうなづける
出たとしてもノーマル版で1万3千円するんだぜ
誰が買うのよ