• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【GDC 2013】任天堂との契約のハードルは「どんどん下がってる」 Wii Uの開発について概説
http://www.inside-games.jp/article/2013/03/27/65085.html
名称未設定 19


Unity Technologies Developer Dayで開催された「Unity and Nintendo Wii U」の後半では、任天堂・環境制作部の島田健嗣氏が登壇してWii U向け開発の概要について語りました。

(略)

任天堂とのライセンス契約はハードルが高いというイメージもありますが、島田氏は「どんどん難易度が下がっていっている」とコメント。欧米ではゲームのコンセプト承認のプロセスも無く、価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです。基本無料のフリーミアムモデルもサポートし、利益配分も業界標準のものになっているとのこと。任天堂では更に新規参入のデベロッパーを支援するプログラムを用意し、GDCのブースで説明を行うとしました。ウェブサイトでも「GDC2013.nintendo.com」にて情報を公開していきます。

最後に島田氏は「皆さんのゲームがWii U GamePadで生まれ変わるかもしれません。リビングの大画面を使って家族皆んなで楽しむエンターテイメントに進化するかもしれません。是非とも我々とリビングの新しいエンターテイメントを広めていきましょう」とコメントし、セッションは終了しました。

359724











関連
【あり任】『Wii U』が4月のアップデートで動作が軽くなるぞ!新旧、PSVITAとの比較動画が公開!








WiiUの動作も早くなるし、参入するなら今しかない!って感じやな








ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
Nintendo Wii U

スクウェア・エニックス 2013-03-30
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

RAH リンクRAH リンク


メディコム・トイ 2013-11-30
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(710件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:12▼返信
けど誰も来てくれないんやね…
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
いや無理だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
契約金を引き上げたの?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
リスクを回避する為にWiiUはスキップだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
当事者が言うだけじゃなく
外部からそういう声が出ないとね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
ソフトメーカーがいうなら判るけど
てめぇで言ってなんになるw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
誰もきてくれないんだね…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
と、上から目線で申しています
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
そうか。新規参入サードあればいいね



・・・あればね
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
「皆さんのゲームがWii U GamePadで生まれ変わるかもしれません」

この一言が余計。はい、解散解散
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:13▼返信
今までハードル高かったのかいwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
大本営発表
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
動作が速い遅いの問題じゃないだろ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信





BF「スキップするわw」




16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
いつ独占契約するの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
まだバラ撒く金が残ってるんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
もう手遅れや
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
で?それはミリオンいくの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
任天堂が低いと思ってるハードルはサードから見ると高いのです。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:14▼返信
今更何言ってんだよ
過去の悪行を見ればサードが集まればまた調子に乗るのは火を見るより明か
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:15▼返信
それで、裏金は用意してあるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:15▼返信
いや、結構ですw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:15▼返信
いま引き下げていても、サード囲ったら引き上げるんだろ?
そして一網打尽でサードを殺す。

おそるべし。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:15▼返信
生まれ変わるかもしれません


か も し れ ま せ ん



舐めてんのかクソ企業(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:15▼返信
6年遅いでアホ天堂。お前はもう死んでいる。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:15▼返信
島田氏は欧州のeShopでリリースされている『Cunman Clive』を紹介。こちらは元々iOSとAndroidのゲームですが、3DSに移植したところ、1ヶ月でiOSの累計売上を超え、すぐにAndroidの売上も塗り替えたそうです。同様の事例がWii Uでも出てきそうです。

こういうところ削るとはさすがゴキはちま
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:15▼返信
ミリオンいかなかったら糞なんだっけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
アカウントがないから横断的に作ることもできないんだよね^^
3DSには3DSの、WiiUにはWiiUのプログラムを組むしかない
面倒すぎるし、二度手間になるし、金がかかるし…
あれ?いいことないやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
任天堂独占なら難易度が下がってるのかもしれないが
サードやインディーズが狙うのはマルチ展開や
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
サードのサポートする前に、サードに市場を開けとけよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
劇的に早くなったな
これなら一般人も食いつくだろうな
マリオ最新作も出せば爆売れ間違いなし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
出しても買ってもらえず
売れなかったらクソゲー呼ばわり
脱任すると粘着ネガキャンされる

難易度高すぎだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信





     自分で言っちゃう?wそゆことw




35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
ハードル下げても来てくれないサードワロタwww
そりゃ欠陥品に開発費かけるわけにはいかないよな
花札屋がガラクタ作るからみんな困ってるぞwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
サード「お断わりします」
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
>皆さんのゲームがWii U GamePadで生まれ変わるかもしれません。
それを使わない方向でなら検討だけはしますw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
だすだけ無駄だし
サードが売れた試しがない
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
なりふり構わずって感じだなww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
なに当たり前のことドヤ顔で言ってるの?このバカ
なんか今頃こんなんでドヤしてるとか
今までもしかしてこうじゃなかったの?だとしたらどんだけだよ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
サード:だが断るw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
昔:契約金が高ければ来なければいいじゃない。

今:君達には高いかもしれんが、これでも安くした方だよ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:16▼返信
デンモクの強要と、ファミリー向けへの改変の強要をする気が満々やないか!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
ここまで追い詰められないとクソみたいな契約システムを改善しなかったというのが驚きだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
もうこのサードホイホイには誰も引っかからないよ
ひっかかったスクエニはまあ残念だったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
契約のハードルが下がっても
タブコンが邪魔で開発に手間が掛かる=開発費が余計に掛かる
そのうえ、低性能で伸び代もない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信


グワッグワッwww

48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
>>27
ボッタクリ自慢か、しかもウリアゲガー。


利益はどうなんだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
むしろ今まで価格と発売日の決定権が制作側になかったと言う事実にドン引き
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
それで変わるとか思ってたらそうとう頭お花畑だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
サード「マリオ貸してくれたら考えるわ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
周期的か知らんが任天堂って売れないハード作るよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
>価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです

そしてそこに潰すためのファーストタイトルをぶつける
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信




サードがそう感じないと意味無いでしょうよww



55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:17▼返信
サードに媚びてもだめなら、消費者に媚びろだな。

アンバサダーくるか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:18▼返信
サポートするつもりなら
カラオケやマリオのCM垂れ流しは止めましょうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:18▼返信
どこが言ってるのかと思ったら任天堂だった
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:18▼返信
中小はユーザーからそっぽ向かれたら死活問題
産廃なんかにだしたら潰れるかもしれん
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:18▼返信
このコメント見る限り今までは殿様商売してたって言っちゃってるけどいいのかね
ハードル下がって業界標準レベルってところに、あえて参入する理由もないだろ
売れてないし
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:19▼返信
>ゲームのコンセプト承認のプロセスも無く、価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです。
はー、ということは以前はコンセプ承認してもらう必要があり、価格や発売日はデベロッパーが主体で決められなかったということですねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:19▼返信
いつ参入するのか?
今でしょ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:19▼返信

× ハードルは下がってる

○ ハードルを下げざるを得なくなってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:19▼返信
VITA≫神様


Wii U≫これ何?


65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:19▼返信
リビングで家族とゲームをするのにゲームパッドなんて必要ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:19▼返信
>>33
ホントそう思うわwww

67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
でもハイリスクノーチャンスですからw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
昔は殿様商売ができてたのに…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
>欧米ではゲームのコンセプト承認のプロセスも無く

日本のサードには険しいコンセプト承認のプロセスが待っているということだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信

自分で言っちゃったw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
>>49
開発者談では糞箱市場にもなかったよなたしかw
そらみんなPS市場に集合するわなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
おいでよ!オワコンの森!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
自分で言う台詞じゃないよこれは勘違いしすぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
今までどんだけ横暴で理不尽な契約を強いていたのだろうか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
契約のハードルが下がっても、利益を出す為のハードルはひたすら上がり続けてるんだから意味ないよな‥‥
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
FC、SFC時代の任天堂と比べると見事に落ちぶれたなとしか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
ようやく他社に追い付きました!ってこと?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信
そういえばレジーコングはなにやってんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:20▼返信




何故「高いというイメージがあった時」に下げなかったのですか?w



81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
大手ですら逃げてんのに無理すぎね?
はっきりいって金ばら撒いても厳しいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
カラオケ、ストリートビュー、マザー2効果で週販も5桁に復活したし
今週はワリオとドラクエ出るから10万台は行きそうだな
WiiU始まりすぎ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
お~い磯野!スキップしようぜ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
いや、たぶんこのままマリオ専用機になって終わりだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
手遅れ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
>皆さんのゲームがWii U GamePadで生まれ変わるかもしれません。

一度死んでね、ってことか
生まれ変わらなかったら死に損だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
任天堂「ハードル下げてるのにソフトがでないの助けて!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:21▼返信
GDCでまた自社のアピールしてんの?
新しい技術を発表する場でここだけ毎回ずれてるよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
「価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです」

PSMも同じ仕組みですが?それがメリットなの?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
Wiiウェアは小さな王様とか可能性あったんだけどなー・・・40MBとか馬鹿にしすぎだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
任天堂がサードに擦り寄ってきたな
土下座営業の調子はどうですか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
但し刷った円盤は買い取れ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
>利益配分も業界標準のものになっているとのこと

ハードル下げてやっと業界標準って、今までどんだけぼった食ってたのよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
別にサード誘致しなくてもクズエニとカプンコとアホラスがヨダレ垂らしてついていくからいいんでないの?(ホジホジ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:22▼返信
>>82
ドラクエ発売前だから先行買いでしょ・・・あほかと・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
>>21
今回のサードのサポートはちゃんとゲームが売れるまで任天堂がしっかりサポートするんだよゴキブリ!
WiiUが初動で転けたからといってまだ終わったわけじゃないしな
ポイ捨て死が歴史に残るゴミハードだし、参入したカプコンとスクエニは死んでください!倒産しますよwww
裏切り者には用はねえから!
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
>>61
何気に爆弾発言だよなこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
いまさらサードに泣きついても駄目ですよボケ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
誰も来てくれないからハードル下げたんですねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
殿様商売している余裕はないのを自覚したけど
客商売できる体制になったかは別問題だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
ゴキ発狂w
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
>利益配分も業界標準のものになっているとのこと

なにこれ
まるで今まで任天堂がサードから

相当ふんだくっていた
手酷く搾り取っていた
血が出るほど吸い取っていた

みたいな書き方だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
そのスライド、たどたどしい英語だな…
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
殿様商売も限界きたか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信

意訳:ハードル下げないとサードが来てくれません
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
だしても売れないってハードルが高すぎる
もうハードルじゃなくそり立つ壁ってレベル
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
岩田
(バルーンファイトやべぇ楽しい!!
wiiuにリメイクだんべ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
ハードルを下げても走るサードは居なかった・・・´・ω・`
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:23▼返信
技術協力も受けられるんですかね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
サードにとっての一番の問題はそこじゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
>利益配分も業界標準のものになっているとのこと
えっ、以前は標準ではなかったんですか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
>>96
すげーさすが次世代機(棒)
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
つか3DSの裸眼3Dと二画面、WiiUの画面コントラを最大限に生かし切れるゲーム会社なんていないわ
そもそも、どうゆう風に作ればいいか前例が無い…みんな迷走するんだよ

ZombiUだってアイテム画面やギミックがコントラの画面に出るだけで生かし切れていない
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
はい、でも。。任天堂さんのハードの性能が低くて。。。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
悪名高い製造委託費取るのはやめたの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
>>74
他社に一本ゲームを出した程度で出入り禁止にする程度の
軽いものだったよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:24▼返信
てことは、これまで

コンセプト承認が必要で
価格や発売日も自由に決めれず
F2Pなんかもってのほかで
利益配分はぼったくりで
新規参入支援も全くなかった

ってこと?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:25▼返信
参入のハードル下げても開発のハードル上がりっぱなしやん…
3D、2画面、タブコンとか自社でも持て余してるやん…
本体性能が現世代機以下やん…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:25▼返信
CoDですら爆死するハードに出せるかよ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:25▼返信
WiiUに出すなら普及台数で上回るPS3か360で出す方がいいだろw
普及してないハードで出すリスクを犯すならどうせならPS4や720で出す方がメリットもあるよな
次世代機でのプログラミングのノウハウも得られるしソフトが少ない内は注目も集まるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:25▼返信
「どんどん難易度が下がっていっている」

偉そうに語るなぁww
ポンコツのくせにw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:25▼返信


   グワッ グワッ


   おわり
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
wiids時代ならともかくHDゲーのノウハウでMSやSCEに勝てるわけ無いだろ
手抜きしてたツケだ諦めろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
いやいや、お前らロンチから途切れなくソフト出すって言ってたじゃん?
早速口約を反古にしてるけどなんなの?お殿様なの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
>>82
ワリオの期待度はフェイトCCCの半分だぞw
刃で現実見て来いよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
もう手遅れ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
しかし誰も言ってくれないからてこんなこと自分から
言い出すとかほんとなんつーか珍天らしいねえw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
>>96 う、うん・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
というか、GDCで任天堂は何発表するんだろうね
今度はWiiUゲームパッドでゴキブリ潰しが出来ますとかやるのかねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
おいおいサードだけじゃなくインディーズまで虐殺しようってか
ふざけんじゃねぇよ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信



契約のハードル下がっても開発リスクは変わらないでしょww


136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
任天堂ハード独占で出るソフトは神ゲーが多いからな
クソゲーだらけのPSWと違って
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
カルチャーブレーン出番だぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:26▼返信
客が買わないのにハードルが低いと申すか
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
新規デベロッパーを支援する用意がある・・・!
用意があるが・・・まだその時と場所を発表まではしていない!
我々がその気になれば、WiiUが黒字になってから支援開始ということもありえるということ・・・っ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
>>99
これを見る限りだとGE2にぶつけるためにモンハンとってあると見ることが出来るな
サードがソフト出すのにわざわざ自社製品ぶつけさせて爆死させてる疑惑も浮上するな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
>>126 じわじわくるwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
ゲームの墓場、WiiU。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
相変わらずの殿様商売だなこのクズ企業はw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
>>136
でもソフトが出ないんだよねー。
独占ハブだし。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
>>125
「おわり」でくそ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
>組長
私はこれまでソフト制作をお願いしますといったことは一度もない。
やるのも、やめるのも自由。むしろ(多くのソフト会社が次世代機にソフトをつくることは)やめてほしい
(日経産業新聞1995年9月28日付)
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
ほら回ってきたぞ、意味不明なハードを作ったツケが

へんてこりんハードだから作るのめんどくせって言ってるのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:27▼返信
 グワッ グワッ

のネタ元なんなの?
おしえてくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:28▼返信
>>96
グワッグワッ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:28▼返信
ニシ君「グワッ グワッ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:28▼返信
発売する前からやれw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:28▼返信
ゲーム購買意欲が少ないんだよねえWiiUユーザー…
インディータイトル出しても買ってくれるのかどうか。
台数がそれほどでなくても結構売れるVITAとは対照的。
VITAはPhyreEngineでPS3マルチも楽だしね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:28▼返信
自社丸抱えでやるしかないけど
果たしてそんなことできるかね
金勘定に関しては他の100倍以上厳しい社風だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
WiiUの最大の弱点はUnreal Engine4に対応してないってこと
これは後々に響いてくると思うよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
ハードル下げようとして優遇したことを言ったら

いつの間にかすべて、過去の任天堂がやっていたことがばれてしまったでござる
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
悲報を付け忘れですよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
サード「ぜひWiiUでソフトを出したい」
任天堂「で、それ、マリオより売れるの?」
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
>> 112
いや、実際そこも問題だったとは思うんだけどハードル下がったって言ったって業界標準レベルの待遇になっただけだし…
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
これはレンガにソフトが来ちゃうー!?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
>>150
ワリオかクッパの声じゃないの?たぶん
すっげー寒いけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
ハードルを下げて頭も下げてそれでもサードが来てくれないWiiU
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
EAがBF4をハブったのが全てを物語ってると思います
この悪循環はドンドン続いていくよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
ハードルを下げてやったからソフトを出させてやってもいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
つーかソニーとMSのインディーズや新規参入支援と
任天堂の支援て正直もう同じレベルで語れないほど
任天堂は時代遅れになってんじゃね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:29▼返信
グワッグワッ おわり。

おわり。
wwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
なりきった人をペットにしてはいけませんwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
上で例に挙げられたGunman CliveだけどandroidマーケットだとDL数10000+で価格が175円
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
だからタブコンが目の上のタンコブだって
マルチもしにくいし今の市場では専用ソフト投入は難しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
ロンチから切れ目なくソフト供給するんじゃなかったのかよ、ペテン堂が
さっさと潰れろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
自分で言う事やない
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
支援するとか偉そうなw珍天のが支援される側だろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
下がったハードルの先は奈落の底wさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
ゴキブリの意味不明な発狂っぷりが笑えるなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信

ブサキモ男「別にそこまでいうなら付き合ってやってもいいけど? ハードル下げてやんよ」

女「・・・え・・なにこいつキモい・・^^;」




まさにこの図
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
グワッ グワッ

これ本当に公式のものなの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:30▼返信
任豚をペットにしてはいけません
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:31▼返信
メジャーWii パーフェクトクローザーのような
独占タイトル増えちゃうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:31▼返信
本当にもう任天堂は終わりなんだなって思えてきた
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:31▼返信
やべぇwwwwww

笑いが止まらんwwwww
183.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:31▼返信
あいかわらず必死すぎて笑えるわwだからさ~それがキチガイなんだってwこんな時間に売り上げ語って恥ずかしいと思わんか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:31▼返信
任天堂今頃焦ってるようだね
ハードル高いしリスクあるからサードはいないという
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
任天堂の後方支援…
サード諸共絨毯爆撃w
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
モンハンドラクエが爆死する難易度

サード「無理をしてリスクを冒すよりも(ry」
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
こういうのって新ハード出す前とかにインディーズ誘致をやるもんじゃないの?

あといきなり自画自賛するんじゃなくて開発者側からそういう声が出たら
「ありがたい事ですが、開発・発売しやすいという声を頂いている」ってアナウンスする方が印象良いんじゃね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
>>180
仕事が早いよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
元ネタ読んでないけど、今まで駄目だったて認めちゃってるじゃん。
しかも、他社と比べてどうこうじゃないし。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
「我が社も他所と同じことやってます!」
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
WiiUは低性能でノーチャンスでリスクでサード増えないからサードリスト公開できないんだよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
カプンコ・スクエニ『ここで支援受けられるって聞いたんですけど!いくら貰えますか?』
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
急激な人気フレーズ

[グワッグワッ

おわり]
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:32▼返信
>>162
そうなのか
でも、流行ってんねw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
何で下手したらPS360よりも性能低いかもしれないWiiUで出すの?
何でPS360よりも全然売れてないWiiUで出すの?
何でPS360よりも開発が慣れてないWiiUで出すの?

何 で WiiU に 行 か な きゃ 行 け な い の ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信

ブサキモ男「別にそこまでいうなら付き合ってやってもいいけど? ハードル下げてやんよ」

女「・・・え・・なにこいつキモい・・^^;」

ニシ君「グワッ グワッ」




まさにこの図
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
最後のコメントが抜群に偉そうだな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
サード「ただでマリオとポケモンのキャラ使わせてくれるなら考えてもいい」
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信

イワタサン、ウチニモオカネクダサイ!

201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
これで講演内容がスマホで主流になりつつあるHTML5+Javaの開発支援なんだよなw
ほんと任天堂は笑わせよるw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
ハードル下がるのは・・・まあこの際置いといて
その生まれ変わらせるゲームパッドをどう活用するのよ?
以前みかけた活用例なんてダクソで装備画面を表示させる(ドヤッ
だぜ?もうアホかとバカかと
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
>>194
>>125を踏め
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
ガチで見捨てられてんだなぁ・・・

ハードル下げるどころか
カプコンやスクエ二相手みたいに中小サードにも金払ってソフト出してもらったほうがいいと思う
爆死するのは確実だろうがその損失分を十分に埋められるほどの金を渡せば
サードもお情けでだしてくれるだろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
出して下さいじゃなくて出してやるってスタンスだったのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信




どんなに待遇良くしようとも、沈没しかけてる船に乗ろうと思う船員も客もいません。。。



207.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:33▼返信
だからさ~それが必死なんだってw一般人のダレが売り上げなんて気にすると思ってんの?しかもたかがゲームであつくなるのはバカの証拠、その無駄な時間を勉強にまわせ資本主義の犬
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
いいからスマブラはよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
>> 190
要約するとそういうことだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
>>197
むしろサードに支援してもらわんとやってられん状態だわなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
>>96
やめてくれwwwwwwwwwwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
>利益配分も業界標準のものになっているとのこと。
今までどんだけボッタくってたのかと…
まあ、自ら「売れるゲームだけあればいい、売れないゲームがいくらあっても糞」と言い切る企業だからな
そりゃ中小にはハードル高いんだろう
それでいて、有名タイトルには金を詰んで囲い込む
本当に業界のガン
これで中小には逃げられ、大手には「カプコンには金出したんだろ?ウチにも金出せばソフト出してやる」とタカられ
WiiU爆死でマルチおこぼれも絶望的、もはやどこを見ても味方などない(金目当て以外)
今更「ソフト出してください~」なんてみっともなさを通り越して、憐れみを感じる
さっさと業界から消えろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
>利益配分も業界標準のものになっているとのこと

今までどうだったんだよwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
この島田って人、これまでの任天堂の悪行三昧ぶちまいて…消されるんじゃない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
>利益配分も業界標準のものになっているとのこと

今まではボッタクっていたってこと?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
ニシ君「別にそこまでいうなら付き合ってやってもいいけど? ハードル下げてやんよ」

ニシ君「・・・え・・なにこいつキモい・・^^;」

ニシ君「グワッ グワッ」



218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:34▼返信
こういうのって開発側が言ってこそだよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:35▼返信
島田氏のありがたいハードル下げ優遇発言
欧米ではゲームのコンセプト承認のプロセスも無く→日本ではコンセプト承認が得られないと作らせてもらえない
価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです。→それまでは価格や発売日はすべて任天堂が決定し、デベロッパーには決められなかった
基本無料のフリーミアムモデルもサポートし、→それまでは基本無料というモデルはサポートする気はなかった
利益配分も業界標準のものになっているとのこと。→ということは、それ以前は標準ではなかったと?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:35▼返信
サード「そんなのはどうでもいいからお金はいくら出してくれるんだい?」
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:35▼返信
さっさと次世代機だした方がいいよ・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:35▼返信









美味しい食料が詰んである沈没船としか言いようが無い
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:35▼返信
>>180
仕事はえええええええwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:36▼返信
どうせバグ支援プログラムになるんだろ?
技術力無いのに支援しても邪魔にしかならないよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:36▼返信

タブコンは グワッ グワッ に活路を見出したか           おわり
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:36▼返信
みらい経由のネタだけど、GDCじゃSCEがインディーズタイトルを
どんどん発表してるらしいじゃん。
その横で今さらこれですか。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:36▼返信
今のサードからことごとくハブられてる状況ってまさに
「失脚したクラスの乱暴者」そのままだよね

今までWiiってのは結果が出てたから追従せざるを
えなかったけどWiiUになって結果が出なくなった瞬間
全員引いて行った。

ハードメーカーとしての信頼があれば結果はすぐ出ずとも
ロンチから非常な三行半突きつけられるなんてことはないよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:36▼返信
なんでこのグワッグワッは、
吊り目で禿げ頭なんだよww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:36▼返信
このセッション何人聴衆がいたんだ?
みんなスルーしてたりして
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:36▼返信
ハードルが下がり過ぎたハードル走なんて誰も参加しないぜ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
任天堂の場合は社員が「開発のハードルが下がった」って言うけど
SCEの場合はサードの社員が「開発のハードルが下がった」って言うよね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
ハードル下げようが売れないのに出すわけないじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
グワッグワッ画像クッソワロタw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
インディーズは圧倒的に海外が数が多いがwiiuの知名度は最低だからな
売れてないハードに出そうなんて物好きはいないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
ハードルと一緒に下げちゃいけないものも下がってるんだがww
237.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
あのさwぷんぷんゴキブリの匂いがするんだがwこんな時間に売り上げ語るってどんだけ必死なんだよwたかがゲームであつくなるバカどもwしかも自分の人生に関係のないたかがゲームw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
PS4はインディーズ支援の実例として具体的な参入タイトルを既にいくつか挙げてるのに、WiiUは発表だけ?
誰も参入に意欲的じゃないって事???
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
さらっと今までボッタクリしてたのバラしちゃったw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:37▼返信
自画自賛。しかも程度が低い
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
>>237 グワッグワッwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
というか任天堂の劣悪なネットワークとエセアカウントでインディーズが参入する訳ないよね
ショップもウォレットも各ハードでバラバラ、アプリは本体紐付けという㌧でも仕様
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
ゴキブリよ!今企業に大事なことは生き残ることだ!
世界恐慌に近い不景気の時代だからこそ企業は生き残らなければならないんだよ
任天堂もこうなることをわかった上で弱小サードに手を差しのべているんだ
チョニーみたいな失敗経営ばかりしている企業とは違って、任天堂には100年以上の歴史があるんだよ!
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
サードが来ない
サードが来ても売れない
なんでや…
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
ふーん。
で、それマリオより売れんの?ホジホジ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
海外中小「サポートも感じも良いSCEのハードでインディーズタイトル出すわwww Wiiuはノーチャンス」
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
グワッグワッ ってワリオかよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:38▼返信
まぁPS4やPSVitaは、開発のし易さ、移植のし易さまで考慮してんだけどね。
待遇良くて、開発環境のサポートがあっても、開発が困難じゃ無意味でしょ。

そういう理由でハブられてるタイトルあるし。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信


サ ー ド 「 だ が 断 る 」 


250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
それ以前にまともなネット環境とアップデートパッチ作れよwww
お前らがサード支援なんておこがましいにも程があるだろw
てめえのケツすら拭けてねえくせにwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
Fezの開発者が「にんてんハードになんか出さねーよ!バーカ!」って言ったばかりじゃねーか
もう、強がりだろ?コレw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
遅いのだよ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
開発リソースが無限にあるわけじゃないんでね
限られた時間を何に使うか、それは後々きのこる技術獲得でもあるんだよ
3dsはともかくwiiUは無い、マジで無い。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
いくら土下座してもソフトを出してもらえない任天堂w
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
>>243<チョニーグワッ
>>243<チョニーグワッ

おわり
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
あれ?
任天堂って戦前からある企業なの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:39▼返信
なりふり構ってられなくなったな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
値下げしても売れてないって終わってるよなあ
ソフトもスキップされて死角がないという
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
任天堂も落ちるとこまで落ちたな、もう必死じゃんwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
>>256
戦前はさすがに・・・
あ、でもラブホ経営はしてたね
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
>>243
100年以上の歴史とか言った所で、マジックハンド以前の社歴は黒歴史扱いじゃねーかw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
Fezの人「wwwwwwwwwはwwwwらwwwwwがwwwwいwwwwてwwwえwwwwww」
265.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
*241
だからさ~そういう煽りが必死なんだってwたかがゲームであつくなりすぎだわwあのさ君たちはソニーのゲームがすきなんだろ?任天堂批判する必要あるか?w時間の無駄w
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
osが糞じゃ作る気もしないな
糞os直してから出直してくれないか(・д・)チッ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
ライセンスと市場規模のバランスで言えば
数あるプラットフォームの中でもWiiUは最低クラスだと思います
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
>>261
投げるなよwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:40▼返信
参加者の興味はPS4に移ってるだろうから何言っても無駄だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:41▼返信
ゴキ君体震えてるよ?ん?どした?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:41▼返信
必死なんだけどWiiuじゃ売れないんだよマリオ以外・・・
作りやすいしWiiuで出すより売れるPS4,PS3,VITAに走っても仕方ない
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:41▼返信
支援プログラムって、技術力低いところが支援やると悲惨なことになるからやめとけ
ラブプラスみたいなことになるだけだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:41▼返信
>>203
ありがと
クソワロタw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:41▼返信
元ネタ読んだらWiiU版Unityの話だったけど、
それってこの前SCEがPS4,PSV,PSMで包括的に提携するって発表してたやつだよな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
利益配分云々ってもしかしてWiiウェアか何かで噂になってた
月何百本以下なら売上は任天堂総取りとか言うアレか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
サード「全費用出すなら考えてやろう」
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
>>270
もう休めニシ君・・・
WiiUはゴミだよマジで・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
「皆さんのゲームがWii U GamePadで生まれ変わるかもしれません。リビングの大画面を使って家族皆んなで楽しむエンターテイメントに進化するかもしれません

やっぱり一人で黙々ゲームを楽しむ層とそういうゲームはいらないですか
どうぞどうぞマリオパーティでもなんでも出していてください
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
無意味ノーチャンスキッピング
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
契約金が仮に安かったとしても
開発費が莫大になるかクソゲーになるかの二択じゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
一方、糞ニーはサードから嫌われていた…
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
このままだと海外のファミリー層は次世代機箱に完全に取られるだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
>>270
笑うと体が震えちゃうよね~
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
海外じゃぶっちゃけもう無理だなw 日本は体重計でもまた当たれば馬鹿が買うかもなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
ついでにカプコンにしたような栄養費もみんなに恵んでくれると良いんだけどなー
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:42▼返信
>>270
笑いすぎて痙攣してるんだよwww

ぐわwwwぐわwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:43▼返信
なんだかミジメだねぇ任天堂さんwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:43▼返信
さすが任天堂は信者と同じで頭の中がお花畑なんだなww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:43▼返信
聞く気ないだろw
聞く気あるならマルチから省いたりせんわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:43▼返信
スクエニとカプコンはやたら優遇してるっぽいけど
他のサードは出させてやってる感じだしな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:44▼返信
今までどうり金で囲って独占すればいいんじゃないですかw?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:44▼返信
>>282
グワッグワッwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:44▼返信
任天堂が他と同じ基準まで下げた頃


SCEはインディーズメーカーを手厚くサポートする『Pub Fundプログラム』で多くのインディーズメーカーを支援した芽が出てきて、多数のIPとメーカーからの賞賛を獲得してたとw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:44▼返信
おいおい任天堂さんよ
カプコンやスクエニみたいにお金たんまり払えば海外の中小も出してくれるかもよWiiUに
あ、特定サード「だけ」優遇してるから無理なのかな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
明治の終わりじゃなかったっけ?
地元ヤクザに丈夫な花札を売って財を成した
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
つまり今まで
コンセプト承認のプロセスが面倒で
価格や発売日は任天堂の都合で勝手に決められて
基本無料のフリーミアムモデルなんて無く中小・新規参入からもぼったくり
利益配分も業界標準とくらべて異常だった

そりゃ新規参入が増えるわけ無いな
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
>>294
なんかSCEって本気でゲームの事考えてるよな
インディーズも大事にしていくって姿勢は素晴らしいわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
そんなことよりお金ばらまいたほうが効果的だと思うよ。
減ったとはいえまだ貯金あんでしょ。
タイトルだけは増えるよ。
ますます俺にとってどうでもいいハードになるだろうけど。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
プログラムよりも金用意しろよwwwww
今までみたいに金で囲えばいい話だろ?wwwwwwww
301.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
*277
WiiUがゴミとかわざわざ言う必要あるのか?なあ?世界1000万のユーザーをなんだと思ってんだバカ、だからさ~こんなとこでゴミとか主観で語ってるバカはだまろうな、おまえ必死すぎてキモイからw時間の無駄w
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信


次の「ほぁ」にグワッグワッ来てるwwwww

303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
>>282
嫌われてるのに国内も海外も何で任天堂ハードよりソフト集まるのかな?
不思議だねww全然不思議じゃないけどぶーちゃんの頭じゃ理解できないんだねww
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
ぶーちゃんがゲーム買ってればこんなことには・・・
ハードがゴミという事実は変わらないけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:46▼返信
アホラック
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:46▼返信
>>210
歴史は繰り返す…ってやっと通常に戻るだけかw
突然変異さえしゃしゃり出てこなけりゃ日本市場も衰退せずにすんだかもしれんのになぁ…
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:46▼返信
>>302
さすが任天ブログ
単独記事にしないで、はちまは優しいなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:46▼返信
>>299-300
今の任天堂には金なんてない
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:47▼返信
>>274
WiiUは元からUnityには対応している。
SCEがこの前発表したのはPS用に最適化されたUnityの提供の開始。
SCEの方がより深いレベルでUnityと付き合っている。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:47▼返信
これでカラオケ業界の参入が捗るな

313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:47▼返信
wiiuはゴミだよ♡
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:47▼返信
>>301
世界1000万・・・?
え?Wiiuってそんな売れてたのかwwww
おめでとう!!!!
王者に乾杯!
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:47▼返信
最近のゴキブリちゃん、ウリアゲウリアゲと気にしているけどどうしたの?
ゲームは質が大事なんだよ!これからは売れることが全てじゃないんだしね
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:48▼返信
このていどのソフトにも負けちゃうんだよねwソニーwwwwww
笑っちゃうよねwwwwwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:48▼返信
豚イラ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:48▼返信
いや、売り上げじゃなくて全てゴミカスなんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:48▼返信
Unityただで使わせてやるからソフト作れよなwwwwww・・・あれ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
>>301
どこの異世界だ?w
WiiUに1000万ユーザーなんていないぞw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
契約のハードル下がったのか。出しやすくなったことだし、WiiU版BF3もそろそろ出てくるんだよね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
スパロボも 売れず逃げ出す クソハード

ぶーちゃん 心の俳句
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
>> 298
インディーズ支援に力入れてるのは初期の頃から一貫してるよね。
ネットやろうぜとかあったし。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
>>315
その質すら最悪なんだもん
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
>>308
これを越える神ゲーを考え出すのは難易度高いな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
WiiUはGOMI☆彡
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
>>298
ゲームやろうぜ、ネットやろうぜ
とか昔からSCEは新人発掘を頑張ってたんだがな
GE2の開発会社はゲームやろうぜで出てきた奴らだろ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
もう何でも良いから来てくれ!ってことなんだろうなw
誰もサードは任天堂なんて興味ないとおもうよw
さっさとハード撤退したら?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
良質のゲームすら爆死させるハード、それがWiiU。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
はちま担当豚もいよいよ追い詰められて、チョニーだのゴキブリ必死だの
同じ事しか言えなくなったなwwwwwwwwww
そんな雑な仕事じゃ給料でないぞwwwwwwwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:49▼返信
≫316
ついでに努力してるサードもな
その末にどうなってきてるか…分からないのか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
>>321
CoD最新作が全く売れず爆死したのに出てくると思うか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
吉良吉影「このクソカス(ハード)がー!!」
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信

必死なんだな任天堂……


335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
(´,,^ω^,,`)ルピィくん負けちゃったね
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
ゲームは質とタンクタンクタンクしか出ないハードがおっしゃってます
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
静電式のマルチタッチ対応パネルにしなかったのは本当に馬鹿だよな
Unityでスマホのゲームが簡単にWiiUに移植できるって言っても
タブコンの感圧式シングルタッチに合わせたら制限でまくり
338.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
*314
なあ?wだからさ~そういう煽りが必死なんだって、たかがゲームの売り上げが人生に影響するのか?なあ?
時間の無駄だと思わんの?てかこの質問すると大抵の奴は逃げるwよっぽど痛いとこ突かれてんだろうなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
>>260>>261

おいwwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:50▼返信
任天堂「うちは誰でもウェルカム!開発コストも安いアイデア勝負も大歓迎。一緒に楽しいゲームを作って業界を盛り上げていきましょう!」
サード「いいね!」

糞ニー「うちは高級料亭だから。高画質ゲームしか認めねーよ。儲からない話は却下だから。あとライバルにゲーム出すなよ糞が」
サード「(何この上から目線・・・)」


さて、どちらがゲームを出したくなるプラットフォームかな?
頭の悪いゴキちゃんも理解できるでしょ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:51▼返信
>>315
え?質が良ければ売れるでしょ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:51▼返信
>>337
とことんケチッて金儲けに勤しむゴミが任天堂だってことは分かり切ってただろ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:52▼返信
産廃ハードWiiU:売り上げなんてゲームの面白さには関係ない、ゲームは質だよ質!
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:52▼返信
はい自ら今までぼったくってました発言きました
もう否定出来ない
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:52▼返信
≫338
で、お前はなにしてんだニシクン。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:52▼返信
>>340
うーんインディーズタイトルをものすごくサポートしてるSCEかな?
現にかなりたくさんインディータイトル決定してるしね
WiiUは・・・まぁ・・うん・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
>>338こいつどっかで見たこと有るなと思ったら以前でてきた反ソくんか
安価もろくに出来やしない池沼の
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
豚<チョニーグワッ
豚<ゴキブリグワッ

おわり
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
>>340
おう、逆にしただけで安い煽りだなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
>>340
豚の脳みそが理解できない、すまんな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
でもwiiUを買わないニシ君!
354.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
おーいw誰か答えてみろよw
こんなとこで売り上げ語って時間の無駄だと思わんのか?w
たかがゲームの売り上げが人生に影響するのか?w
答えてみろよ資本主義の犬
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
>>228
Wiiの段階で国内は後半から、海外はハナっからついてってなかったけどね
グワッグワッ
おわり
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
WiiUがゴミだなんて…
みんな知ってることじゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
>>338
そのたかがゲームの売り上げで必死だなあお前・・・哀れすぎて涙が出てくるわ・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:53▼返信
≫340は釣りだな放置しよう
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:54▼返信
おい!サムドラ+PSO2のアプデで1.5GBも空きつくらなきゃダメじゃんよ!
16GBでも全然ダメじゃんよヽ(;▽;)ノ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:54▼返信
>>328
PS4発表会にWiiUじゃなく3DSのサードダイレクト(しかも既出内容ばかり)とかやる時点で全てが終わってるわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:54▼返信
>>305
なんかはちまよりこのサイトのほうがゲーム業界のニュース多いのな
みんなこっちに移住すればいいんじゃねぇの
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:54▼返信
>>338
>>WiiUがゴミとかわざわざ言う必要あるのか?なあ?世界1000万のユーザーをなんだと思ってんだバカ、だからさ~こんなとこでゴミとか主観で語ってるバカはだまろうな、おまえ必死すぎてキモイからw時間の無駄w
   ↑
>>だからさ~そういう煽りが必死なんだって
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:54▼返信
>>354 君まだいたの
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:54▼返信
(´,,・ω・,,`)ワンワン
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:54▼返信
なにもかも遅い
そもそもwiiuは設計の段階で失敗してるから、どうにもならない
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:55▼返信
かつての任天堂「うちは高級料亭だから。高画質ゲームしか認めねーよ。儲からない話は却下だから。あとライバルにゲーム出すなよ糞が(コンセプト承認)」
サード「(何この上から目線・・・)」
今の任天堂「うちは誰でもウェルカム!開発コストも安いアイデア勝負も大歓迎。一緒に楽しいゲームを作って業界を盛り上げていきましょう!」
サード「…今さら何を…」

だろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:55▼返信
>>359
だから32を買えとあれほど・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:55▼返信
WiiU出た辺りから、各所で湧いてる豚にガチで余裕が無くなってきてるのを
ヒシヒシと感じるな
同じ事しかいわねーもん
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
>>354
>なあ?世界1000万のユーザーをなんだと思ってんだバカ



世界1000万売れてんだろ?胸張ろうよ!!
あれ?もしかして捏造だったのかな?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
僕と契約してサードパーティになってよ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
ニコ生で芸人が任天ランドやってるの見たけど
タブコンを似た様な使い方しか出来ないくだらんゲームばかりで
本気で楽しめるのは頭悪い奴かガキくらいだろwとマジで思ったわw
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
(´,,・ω・,,`)WiiUのことでもっとイライラして!
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
こだわってられないんだろうなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
ニシクンとうとう売り上げ捨てて人生語りだしたwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信



珍天堂「サードを囲う金が尽きた!」
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:57▼返信
必死だなあ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:57▼返信
任天堂ハードにゲーム出しても、赤字にしかならないから、頭のまともな奴らは関わらない。
これマジ。
380.反資本主義投稿日:2013年03月28日 01:57▼返信
はーいwおれの人格否定始まりましたw
よっぽど痛いとこ突かれたんたろうなw誰か答えてみろよw
たかがゲームの売り上げが人生に影響するのか?
こんなとこで売り上げ語って時間の無駄だと思わんの?
はい次も人格否定かな?w
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:57▼返信
サード「今さら手のひら返されても死ぬだけだしなあ……」
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:57▼返信
何様だよ任天堂

任天堂は土下座してお願いする立場だろう、ゴミどもが
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:57▼返信
WiiUの場合は質も低いんですけどね
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:58▼返信
君達の負け組の人生と重ね合わせて見てるのかもしれないが
WiiUは十分君の人生より勝ち組だよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:58▼返信
>>354
マルチは人おらんとダメやねん
利益も出んとダメやねん
あと地雷は出来うる限り踏みたくないねん
趣味がゲームだからなおのことゴミに時間割かれたくないねん
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:58▼返信
(´,,・ω・,,`) おらなんだかワクワクしてきたどー!
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:58▼返信
参入しやすくなったからWiiUにビビってるねゴキちゃんwwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:58▼返信
>>380
で、何しにここにきてんの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:58▼返信
ソニーはPS3で調子こきすぎた失敗を繰り返さない努力は垣間見える
任天堂はなにも変わってないむしろ半端に成功しちゃったもんだから勘違いしてる
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
何をしても終わりなのがWiiU
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
>>380
1000万台ハードWiiUすげえええええwww
さすがっす!!!!
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
>>387
(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)(´,,・ω・,,`)
イエーイ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
必死すぎるくせに殿様体質というか上から目線が染み付いてるのな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
>>376
預金5000億もあんのにか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
反ソちゃんよいや、豚よ。
お前はこんなとこでなにしてんだ?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
>>354
>>おーいw誰か答えてみろよw
>>こんなとこで売り上げ語って時間の無駄だと思わんのか?w
>>たかがゲームの売り上げが人生に影響するのか?w
>>答えてみろよ資本主義の犬
   ↑
>>だからさ~そういう煽りが必死なんだって
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
>>380
いやお前こそ時間の無駄だと思わないの?
すっげー売り上げについて必死だけどさ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
海外サード「・・? マリオメーカーが・・何か言ってる?」

399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 01:59▼返信
ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。
しかし、今は状況が変わっており、役に立たないソフトハウスを大量に抱え込めばいいわけではない。
--------------------------------------------------------------------------------
[山内溥の名言・格言|組む時は有能な会社と組む]
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:00▼返信
>>394
もうそんなに無いよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:00▼返信
>>387
Vitaなんか4月25日まで何も出ないからビビるに決まってるだろ
それ以降もまともなゲームが出ないからそろそろゲームソフトが集まりそうな
WiiUを買おうかなと思ってる
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:01▼返信
>>387
ゲームでないのが参入しにくいだけと本気で思ってるなら
随分おめでたいな
403.反資本主義投稿日:2013年03月28日 02:01▼返信
*388
おまえみたいな時間を無駄にしてるバカを更生させるためにきたんだよバカ、たかがゲームの売り上げで必死なんだってw力抜けバカ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:01▼返信
>>380 時間の無駄なのはわかったから良い子はもう寝ようね

グワッグワッ

おわり
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:01▼返信
>>401
( ´ , , ・ ω ・ , , ` )
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:01▼返信
残念ながらVITAとWiiUは産廃だよ 
これからはPS3と3DSが死ぬまでチキンレースするんだ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:01▼返信
>>354
じゃあリクエストにお応えして、、、
楽しいからやってるんじゃん
「時間の無駄であることはしてはならない」という考え方があるわけでもないし
別に嫌なら帰れば? 話し相手は誰でもいいし
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:02▼返信
>>407
(´,,^ω^,,`)
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:02▼返信
>>380
すごいな~。
自分に都合の悪い事があると、「チマチョゴリが切られた!日本人は差別主義者だ!」
って大騒ぎして被害者っぷりをアピールする人達に行動パターンが同じという・・・。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:02▼返信
豚さまぁwぶっwwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信
おいおい君たち。
任豚をペットにしてはいけませんって
任天堂に言われたばかりだろ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信
任天堂は今までボッタクリしてましたってか

正直ですな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信




     グワッグワッ



416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信
名前を売りたいインディーズが、何でわざわざ何のキャリアにもならない低性能機を選ぶのよw

まぁ酔狂なファンボーイが何か作ってくれるかもねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信
>>401
おう、自分の返事でWiiU購入するならそうすればいいじゃん、NkegENGU0はよw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信
任豚グワッグワッ おわり。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:03▼返信
>>367

しゃーないからPS3にデータ移そうと思ったら今度は本体ver.upさせられたぜ・・・
踏んだり蹴ったりだぜ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:04▼返信
>>403
>>おまえみたいな時間を無駄にしてるバカを更生させるためにきたんだよバカ、たかがゲームの売り上げで必死なんだってw力抜けバカ
  ↑
>>はーいwおれの人格否定始まりましたw
>>よっぽど痛いとこ突かれたんたろうなw誰か答えてみろよw
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:04▼返信
結局ソニーって金のことしか頭に無いんだって透けて見えるんだよね・・・
純粋に遊びや楽しさを追求する任天堂に勝てるわけがない
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:04▼返信
自分で言っちゃうんだw
だっさw
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:04▼返信
>>403
それこそ時間の無駄じゃねw
こんな場所でよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:05▼返信
豚はま~た自演したんけぇ

グワッグワッ

おわり
425.反資本主義投稿日:2013年03月28日 02:05▼返信
あのさ会社をバカにして楽しいってそれはないわw一般人からみたらおまえは異常だよwがんばってる奴をみて高見からバカにする、ただのカスとちがうか?時間の無駄だと思わんの?たかがゲームで
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:05▼返信
昔任天堂のサードで働いていたが、無能なサードだったよ。
悶絶ブラックで学ばない経営陣のいるような、日本のサードなんかに頼らない方針なのでは?

その前に金がつきちゃあオシマイなんだろうが、
まだまだ任天堂には貯蓄はあるから、当分はくたばらないだろうな。

まあ、今の俺には関係ない話。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:05▼返信
ブタコン、裸眼立体視と負担多いだけで交換薄い。
またハード性能も無いから売れないのは決まってる
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:05▼返信
>>399
役に立たないソフトハウス2つ(スク・カプ)に絞ったのですね
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:06▼返信
ここ最近で任天堂のカスさがやっと表面に出てきた感じだよな
今まではホントにひた隠しにされてた。
調べれば黒いことばっかりの会社なのにな任天堂
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:06▼返信
任天堂に関わると片っ端から不幸になるのはもうみんなわかってるんだろ
前例がありすぎる
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:06▼返信
残念ながら客層の違いで売れないだろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:06▼返信
>>421
(´゚ c_,゚`)プッ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:06▼返信
>>425 わかったからもう寝なよwwwww
時間の無駄なんでしょ?ww

グワッグワッ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:06▼返信
>>417
え、そいつ自演してんのw?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:07▼返信
皆さんご一緒に!
グワッグワッ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:07▼返信
>>425
>あのさ会社をバカにして楽しいってそれはないわw

反資本主義なのに営利団体の擁護っすかwwwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:07▼返信
wiiuって、どこに買う価値があるのか分からないな。
ソニーみたいにマルチメディアハードならわかるけど、ゲームオンリーなのに、ゲームでないハード買って、何が楽しいの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:07▼返信
>>425
おーっと人格否定入りましたwww
すげえなものの数分でブーメランwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:07▼返信
WiiUに出したら黒歴史確定だもんな
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:07▼返信
GDCで任天堂は何を講演するんだろうな
売上はもはや自慢できないし「WiiUでHTMLやJava Scriptで開発できます」とか言い出したら…
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
>>377
しかし、次世代Xboxも負けず劣らず世界覇権を狙うぞ!
神箱∞は世界覇権が約束されたハード!
キネクトパワーで世界覇権を狙ってやるよ
国内覇権のチャンスだって残っている
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
>>437 >>440 クリティカルヒットわろたwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
>>421
豚の言うことって、任天堂とソニーの文字を逆にすると、文章がきっちり成り立つ不思議wwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
>>421
俺も数年前まではそう思ってたよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信

スキップされちゃう――――っ!
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
反資本主義者が日本人の総意を語るんじゃないよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
ミーバースキメてるやつが発狂してるなwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
Vitaで成功した中小見て真似したかったんだろ
しかし任天堂ファンボーイは大手の有名タイトルしか買わないから無意味
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:08▼返信
かぁーっ 今契約のハードル下がってるんだけどなぁ~
かぁーっ 新規も支援しちゃうんだけどなぁ~
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
>>435

いや、豚って元々3匹くらいしか居ないらしいしw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
>>443
日本じゃ関係ないね・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
>>438
何言ってんだお前?
WiiUはカラオケマシーンだぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
387 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月28日 01:58▽このコメントに返信
参入しやすくなったからWiiUにビビってるねゴキちゃんwwwww
401 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月28日 02:00▽このコメントに返信
>>387
Vitaなんか4月25日まで何も出ないからビビるに決まってるだろ
それ以降もまともなゲームが出ないからそろそろゲームソフトが集まりそうな
WiiUを買おうかなと思ってる
ID:NkegENGU0
はーいおつかれちゃーんw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信


ID:NkegENGU0>>387
ID:NkegENGU0>>401


(´;ω;)ブワァ 誰かお友達になってあげてよ・・・自分に話しかけてるよこの子・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
>>425
じゃあどうして欲しいの?
正直に言えばいいじゃん(´・ω・`)
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
>>442
そうなると、世界に向けてwiiuのソフトはタダになりますって宣伝するようなもんだよなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:09▼返信
>>425

プーチンをキレ様の部屋に投獄したのはキサマだな!!

462.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:10▼返信
いやー…既に大作レベル投下されてこれだぜ?
誰が参入するんだ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:10▼返信
>>400
決算短信見てきたら?
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:10▼返信
ID見えてるのわかってない豚がまだいるのかw
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:11▼返信
>>458
ニシ君にまとめブログリーダー使えばID見えるよって教えてやれよwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:11▼返信
>>457
見てるこっちが恥ずかしいわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:11▼返信
HTMLとJavaScriptで
インディーズにサポートしたとドヤ顔
それが珍天堂の常識
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:11▼返信
>>464
彼らにそんな事は関係無いのさ…

相手してもらえる事が至福なのだから。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:12▼返信
下がってるはずなのにノーチャンスやらスキップやら言われてるのか。
救い用がないな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:12▼返信
>>338
なんで1000万ユーザーってことにしたの?w
数字に拘ってるのお前だろw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:12▼返信
vitaの前には敵無しだな!
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:12▼返信
>>458
これは酷いw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:13▼返信
もう豚走の時間か(´・ω・`)
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:14▼返信
支援するっていうならSCEみたいにただで開発エンジン配ったりしてるんだろうな。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:14▼返信
論理というのは
簡単にいえば客観的な根拠と論理的な判断によるもの
議論(argument)は常に発言者ではなく発言内容に対するものでなくてはならない

発言者に対する議論(argument)のことを個人攻撃といったりするんだが
「○○はバカだから何も分からない」「 △△なんてキライ」とかを指す
個人攻撃の論理性が低いのは論理学の基礎中の基礎だぞ

誰とは言わないけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:14▼返信
今までは高かったんだなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:15▼返信
何だかよくわからんが企業の現金預金は自由に可処分可能な資産だと思ってるあほがいないか?
任天堂ならその資金に新社屋の資金とかも入ってるんだからな?
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:15▼返信
>>387
HTML5+Javaとかw
スマホゲーとかブラウザゲーでも集めるのか?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:15▼返信
GK乙!ワリオが数万本売れたら数万人がグワグワすると言うのに!!
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:15▼返信
任天堂がサードに頭下げてるのに
アホな信者はサードのゲームを自分のハードに出ないからって
キモイキモイってネガキャンしてるんだからどうしようもない
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:16▼返信
契約のハードル下げてなんとしても呼び込みたいのはわかるけど
海外メーカーのに配慮してるなら今の時代にあの低スペックで売り出してる事自体がおかしい
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:16▼返信
>>401
ID丸見えの中で自演してまで頑張るのかw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:17▼返信
>>401
WiiUのソフトって基本マルチですよ

ノーチャンスだけどw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:17▼返信
なんつーか、必死な豚いじるのって楽しいよな。
『マリオの豚いじり』ってゲームだせば、WiiU本体ごと買ってくれる奴がここに何人かいるかもしれんよwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:17▼返信
任天堂の敷居が低くなって・・・


容赦なくディスられるようになりました!

486.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:17▼返信
つーか、等のインディーズであるFezの開発者が任天堂なんてネーヨって言ってる横で「ハードル下がってる」とか言った所で。。。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:18▼返信


× 契約のハードルはどんどん下がってる
○ 契約金の額がどんどん下がってる

488.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:18▼返信
いくらハードル下げようが肝心の売上が伴わないから意味が無い。
あんだけ本体出回ってるのにサード売上の悲惨なこと…
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:19▼返信
深夜だってのに凄いスピードで伸びるなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:20▼返信
WiiUは任天堂史上最高の性能→PS360以下
アップデートでロード時間が今までの半分→それでもVITAの10倍
契約ハードル下げました→きっとPSWよりハードル高い
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:21▼返信
>>458
うわぁ…
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:21▼返信
海外では・・・・
WiiUは完全死亡
3DS完全任天ソフト専用ハード化完了

WiiDSの頃とはもう全く違う任天堂がなくなろうが海外サードとしては一切痛くもかゆくもないわけだ

だからWiiUは「リスク」だの「ノーチャンス」だの「スキップ」だの「金だせば移植してやる」だの言うわけだよ

完全に任天堂の立場が下になってる
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:21▼返信
オンボロにわざわざゲーム作る必要がないからな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:22▼返信
えーと。
「業界標準になっている」という事は今までぼってたって事だろw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:22▼返信
ゴキブリちゃん、ウリアゲウリアゲばかり語ってないで
産廃確定のゴミポルノステーション死の心配でもしてろよ
WiiU以下の核爆死確定なのは当然のことだしな!
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:23▼返信
ロクヨン失敗で一時的にしおらしくなったのに
DSでまた殿様商売に逆戻りしちゃった
コロコロ態度を変えるところがいかにも京都人らしい
性根が腐ってる
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:23▼返信
>>495
世界中でPS3にボロ負けしてるWiiuは正直お話にもならないかと・・・
低性能&売れない&ソフトも無い


良いとこなしやん・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:23▼返信
そうやってアピールしても、
所詮その面で充実しているSCEにはかなわない。

任天堂はおとなしく子供の玩具作ってろ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:24▼返信
任天堂「売れないゲームはいくらあってもゴミ。有名タイトルは優遇するからウチだけで出してね!」
ソニー「ゲームやろうぜ!の頃からインディーズ支援。中小も大手もロイヤリティに差をつけたりしないよ」

この差

地べたに叩き落された裸の王様が、今までゴミ扱いしていた中小やインディーズにアピールし
必死に物乞いしている姿は本当に憐れなものだ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:24▼返信
>>495
根拠は?ww
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:24▼返信
結局任天堂で売れるゲームは
任天堂が独占契約してCM流しまくってる和ゲーだけ
海外(笑)は論外だし
独占契約してないメーカーはあんまりCM流さない
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:25▼返信
任天堂的にはサードなぞ必要ないって考えがまだまだあるからこういう物言いになるんだろうなー
任天堂ゲーム専用機でもいいんじゃないの別に任天堂自身も困らないんだろ?
サードが無くても売れるものは売れるわけで
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:26▼返信
>>498
PS3と比較されるべきなのはWiiUじゃなくてWiiじゃないのか?

そしてWiiUとPS4比較したらどうなるの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:26▼返信
>>495
手遅れになる前にさっさとハード事業からは手を引いたほうがいいよ。
SFCは神ハードだった。(殆どソニー製だけど)

UはよくGCと比べられてるけど、あっちは当時としては初代箱と同等の性能だったし
GCに失礼
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:26▼返信
>価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです

まさか今まで決めれなかったのか…?
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:27▼返信
>是非とも我々とリビングの新しいエンターテイメントを広めていきましょう」とコメントし、セッションは終了しました。
サード「ゲームは?」
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:27▼返信
.     GC    WiiU
*1週 133,719 308,570
*2週 *29,209 130,653
*3週 *21,337 122,356

14週 100,882 **9,089
15週 168,268 **8,567
16週 130,719 *10,172

合計 925,926 839,294
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:28▼返信
ハードルは下がってもロイヤリティは下がらなそうだよな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:28▼返信
そうしないと来てくれないんだろ?ゲームメーカーがw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:28▼返信
>>504
Wiiと比べたらもっと悲惨じゃないの?
PS3が今週2万でWiiが1700台だっけ?

WiiUとPS4は性能面ではぶっちぎりでPS4だよね
台数は分かんないなあ
まだPS4出てないし
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:28▼返信
>>504
死体蹴りしたいのなら別にいいけど
PS4>>>>>>>>PS3>>WiiUってなるだけだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:28▼返信
自ら必死でアピールか…いまさら何やってもねえ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:28▼返信
任天堂信者って自分のコメにレスして自演しなきゃならんくらい必死なんだな
反資本主義?だっけ?
あいつの言うようにそんな必死にネガキャンするだけの人生って楽しいのか?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:28▼返信
欧米ではゲームのコンセプト承認のプロセスも無く、→ 日本ではコンセプトが承認されないと発売できない

価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められる → 今まで価格や発売日はデベロッパーは決められなかった

基本無料のフリーミアムモデルもサポートし、 → 今まで無料ゲームはサポートされてなかった

利益配分も業界標準のものになっているとのこと。 → 今まで業界標準を逸脱したボッタクリだった

何気に酷いこといってないか?豚に突撃されるぞw
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:29▼返信
さっきまで「売上なんて関係ないから必死になるなよ」というのがいたかと思えば
>>495みたいなのもいるから豚さんの扱いに困る
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
>>495
釣りなんだろうけど
WiiUと違ってハード構成はしっかりしてるから産廃じゃねーよタコ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
>>507
>>是非とも我々とリビングの新しいエンターテイメントを広めていきましょう」とコメントし


訳「結局うちら任天堂じゃ情弱釣るためのブタコンの有効な使い方が分からんかった おまいら一緒に考えてくれ」



519.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
>利益配分も業界標準のものになっている

今まで業界標準じゃなかった事にビックリするわw
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
ID判明する手段があるのに自演レスやってる奴がまだいるのかw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
嘘は良くないなぁw
本当ならインディーズゲーム開発者にあんな事言われないってのw
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
>>504
それでもいいけど、即死してあっさりソフト出なくなったWiiはやっぱりボロ負けだと思うよ。
これだけでも恥ずかしい話なのに、PS3よりもはるかに劣るwiiuをPS4と同じ土俵に立たせるのは片腹痛い
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
これ逆に言えばどや顔で発表してる物は今まで出来てなかったって事だよな?
どこがサード天国なんだよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
WiiUの先行ボロボロを見てるとGCよりもDCを彷彿とするな
パッドもコンセプト似てるしな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
Wii>任天堂ハードで売れるのは任天堂のゲームばかり

WiiU>グワっwwwグワっwwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:31▼返信
>>498 >>501
海外は次世代Xboxに取られ、国内はどれも共倒れ状態だがWiiUが生き残るんだよ!
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:32▼返信
たぶん下がってもまだソニーやマイクロソフトより高いんだと思う
よしんばそれらと同格でも、ハードの魅力の問題でサードは集まらないよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:33▼返信
>>527
全滅論唱えるなよ。国内はどう見ても任天堂だけ瀕死
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:33▼返信
>>527
そもそも海外が次世代箱に取られるという他人任せがもうね・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:33▼返信
で、今現在のWiiU参入サードの発表はしないのか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:34▼返信
任天堂「今までぼったくっててすいませんでした。これからは心を入れ換えて皆さんの要望に答えられるようにします、許して下さい。」


って事?
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:34▼返信
サードが離れてるなら
自社で優良ソフト作るしかないんですかね
任天堂さん頑張ってね
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:35▼返信
契約のためのハードルも下がっているかもしれないけれど、
それで得られる利益の水準はもっと下がっているからね
だれも参入して来ないよ
仕方ないね。イワッチが無能で3DSやwiiUが低性能だから
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:36▼返信
今頃してどうすんだ…。
タイトル開発も数年はかかるし、目ぼしいところはもうSONYとMSで手いっぱいだろ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:36▼返信
>>532
>6000本は売れないと売り上げが入金されない

ヤクザかよ
ポイントサイトの換金システムじゃないんだから
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:36▼返信
>>皆さんのゲームがWii U GamePadで生まれ変わるかもしれません。

結局人任せ、自分で何とかしろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:37▼返信
>>530
流石の筋金入り任豚も、WiiUで世界は無理と気づいているのか
ただただPS4をdisりたいだけで、箱の名前を借りて煽っているのか
まあ、今次世代覇者は次箱!って言ってる奴の9割は、
普段は任豚やってるただのアンチソニーだと思うが
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:39▼返信
やっと他のファーストと同じにしただけでドヤ顔か
バカじゃねぇの?
今までの天狗っぷり、五月蝿いだけで買わないユーザー、DLに向かない本体仕様
あまつさえ本体紐付けの糞アカウント
eショップのカスデザイン
これら全部改善して、wiiU普及させてから言え
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:39▼返信
真面目な話、この発表みて任天堂に好感持つデベロッパーいるのだろうか。
「殿様商売やめたから皆も喜べ」って言ってる様なものだよね?
ハードのシェア的に追い風吹いてるのなら、この発表でも充分魅力に感じるのだろうけど、今の惨状じゃどうしようもないよね。
任天堂ハードではサードのソフトは売れないって言うネガティブな印象も払しょくできて無いし。

これでWiiUにも追い風が吹くと任天堂が考えてるとしたら、この先マジでヤバいんじゃないの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:40▼返信
>>540
■低容量
■時間がかかる
■回収させないぞ

誰が考えたんだ
まあ顔出しトップの責任だけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:40▼返信
そもそもインディーズメーカーにとっては性能高いほうが作りやすい罠
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:40▼返信
>>532の話で思い出したけど、ロムカートリッジの生産ロットにもボーダーというか最低限の数量が決まってるんじゃなかったっけ。
メーカーが「少量だけ二次出荷したい」と思っても、その辺の数字を細かく調整できないとかなんとか
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:41▼返信
>>542
もう既にヤバイ
ソフトが出ない
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:41▼返信
技術力の無い任天堂がサードをサポートとか、これ笑うとこ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:41▼返信
任天堂RiskU
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:42▼返信
自分で言っちゃあ、おしめぇよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:43▼返信
>>541
任天堂が死んだ方が早い

撤退しろとか言いたくないが
任天堂は本当に独占契約やサードの足引っ張りまくって
日本のゲーム産業の衰退を招いたからな
ゲーム好きとしてはもう死んでくれとしか言えないわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:43▼返信
>>527
次世代箱ってリーク情報だとPS4の半分のメモリしかなくて、しかもキネクト推しは続けてるから次世代箱の一人勝ちは難しいと思うよ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:43▼返信
海外サードはWiiUは作らねーとか続々と発言するし、任天堂はGDCに参加しても針のムシロだな…。
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:43▼返信
>>379
任天堂ハードに言いたい事は、、、、とくにありません。
任天堂さん、今までお疲れ様でした。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:45▼返信
まぁ任天堂があまりにもかわいそうなんで一言援護してやると、
おもちゃ屋がハード開発でソニーMSと競争するのは不可能なんで、アイディア重視商法重視であさっての方向行っちゃったのはしょうがないよ
任天堂自身でももうどうしようもない。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:46▼返信
普及してるわけでもなく性能が高いわけでもない
利益率がいいわけでも自由度が高いわけでもない
開発もしにくく他に流用もできない

出そうと思う理由が無いでしょ
タブコンみたいなことしたいならタブレットで十分だし
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:46▼返信
なんか朝鮮臭い自画自賛な記事だな
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:47▼返信
WiiUが発表された時、タブコンがWiiの新規オプションデバイスだと勘違いしてる人が結構いたけど、実際にUはWiiのオプションパーツで、次世代機は別にあった方がまだ救いがあったね。

「頑張れ湯川専務!」どころじゃないヤバさを感じるんだけど。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:47▼返信
しかしインディー系はPSハードに集結してる
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:48▼返信
>価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです。

つまり今までは価格も発売日も自由に決められなかったと
560.ネロ投稿日:2013年03月28日 02:49▼返信
任天堂は滅べ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:50▼返信
今更ソニーの後追いをしても遅いよな。こういう事はWiiU発売前にやらなきゃ。
ソニーは何円も前から地味に改革を続けていたんだからさ、付け焼き刃で発表だけしたって、誰も来ないよ。今やってるGDCでも、それは明白なさになってるでしょ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:51▼返信
まずはwiiと3DSとwiiUでショップが別々で通貨も別々なのをなんとかしてから出直してこい
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:53▼返信
サードが全く売れないのバレてからハードルあがりまくってんぞ
そういう問題じゃないからなwwwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:54▼返信
ゲーム業界は大変だな
将来を見据えて色々と開発していかなければいけないなんてさぁ
PS4や720はハード性能よりネットワークサービスに注力するようだが
任天堂はこの辺りを非常に疎かにしてたしねぇ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 02:57▼返信
もう任天堂にハード事業は無理不可能
安西せんせーでも匙を投げるレベル
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:00▼返信
又任天堂得意のセルフネガキャンか?

ホンマソニーは汚いでw
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:00▼返信
流石にもう騙されるサードはいないだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:02▼返信
遅いよな、やってる事が。ソニーはこの改革を三年前から始めて、それを実現出来るVitaとPS4登場の準備をしていたのに。既に発売されて、総スカンをくらってしまった3DSとWiiUを抱えて「これからは任天堂もソニーみたいになります。」なんて言っても、誰も振り向かない。だって任天堂無しで商売が成立する事が証明されてしまった後だから。

この辺の事が理解出来てないから、妊娠は恥ずかしいコメントを連投できるんだと思う。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:03▼返信
どこも任天堂しか売れないって声高らかに批判し始めたからな
これでも騙されるハードは救いようがない
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:03▼返信
>>566
しょうがないから殺せんせーに来てもらおう。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:05▼返信
WD「岩田についていったらクビになりました」
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:06▼返信



   自 分 で 言 う な


574.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:14▼返信
誰も言わないから自分から言うしかないのか
可哀想な任天堂
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:16▼返信
僕と契約して赤字企業になってよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:16▼返信
GDCで明確にWiiUの支持を表明したサードって出て来たの?
自賛しかない気がするけど。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:17▼返信
>ハードルが高いというイメージもありますが、島田氏は「どんどん難易度が下がっていっている」とコメント
下がってるってことは、前は高かったってことじゃん
イメージじゃなく事実じゃんw
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:17▼返信
ロイヤリティなんて自分達で勝手に決められる物をスパっと下げられない守銭奴共についてくるサードなんていねーよ
なにがどんどん難易度が下がっていっているだ馬鹿w
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:20▼返信
早く金で囲えよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:20▼返信
鎖国企業の任天堂がインディーズを歓迎するとは…
どんだけ追い詰められてるんだ?
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:27▼返信
>「皆さんのゲームがWii U GamePadで生まれ変わるかもしれません。リビングの大画面を使って家族皆んなで楽しむエンターテイメントに進化するかもしれません。是非とも我々とリビングの新しいエンターテイメントを広めていきましょう

アホなこと言ってないで早くゲームパッド廃止して真の次世代機発表しろカス
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:28▼返信
エンジンがあっても開発しない、モノがあっても発売しないってレベルだしなぁ
Wiiの時のような本体台数の自慢でなく、サードソフトの売上げが自慢できるようになれば自然と集まるんじゃね
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:30▼返信
3mのハードルを1センチずつ下げていってもサードは寄り付かないだろw
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:31▼返信
まだ貯金いっぱい残ってるんでしょー。
どんどんサードにばら撒いたらいいじゃん。
今まで散々サードから搾り取ってきたお金なんだし。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:33▼返信
むしろ任天堂は支援してもらう側のように思うんだが。
特にネットワーク技術関係特にさ。。。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:37▼返信
>任天堂とのライセンス契約はハードルが高いというイメージもありますが、
>島田氏は「どんどん難易度が下がっていっている」とコメント。

ハードルが高いのは事実だったんだなwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:52▼返信
 発売日を決められなかったってことは、今まではマスターアップの期日を、
任天堂に決められてたってことか?ソフトの質にも関わってくるぞ、これ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 03:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 04:15▼返信
Wiiの失敗は性能よりもこっちの方が大きかった可能性もあるのか。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 04:27▼返信
サードには見放されたけどインディーズさんが一杯来たよー
やったね岩っちこれでソフトが増えるよ!

・・・そして半年後
ピカ「皆殺しでいいんだな?」
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 04:33▼返信
契約のハードルが下がったのなら哀れなモノリスの連中を開放してやってくれ。
あのままじゃ爺になっても最新鋭ハードで仕事できず死蔵されるだけだよ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 04:42▼返信
>海外は次世代XBOXに~

わりとマジでマイクソは海外シェアを総取りしようと企んではいるのだよ?『任 天 堂』から。
Wiiがかき集めた任天堂ユーザーを横取りすることで生き残るという青写真で商品企画を立てているから、
どんなに非難されてもWiiクローンのKINECTを手放すことができないんだ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 04:52▼返信

本当に誰も出してくれないんだなw

595.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 05:08▼返信
またGDCで売上自慢したのかよ・・・
ええ加減に日本の恥晒すの止めてくれと切に願うわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 05:14▼返信
相変わらずの糞メーカー
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 05:33▼返信
どんどん下がってるっていつと比べてどれほどなんだよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:02▼返信
低性能で奇形なハードとサードソフトの売れない市場
これ以上高いハードルはないと思います
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:04▼返信
こんな糞ハードの開発にGOサインを出した馬鹿は恥ずかしくて表舞台に出てこれないね
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:10▼返信
作っても売れない
任天堂のゲームしか売れない
不具合が多い
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:14▼返信
つまりコレまで相当ぼったくってたて事か…
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:18▼返信
単に足元見られるようになってきただけだろw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:25▼返信

誰でもいいからブヒと契約してよ!
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:29▼返信
しかしこれパブリッシャーは支援してもらえないの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:30▼返信
最初からハードル下げないとだめだろ
サードが逃げたからハードル下げてるってのがバレバレ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:33▼返信
時代遅れで将来性の無いハードに投資できるかどうかが最大のハードルだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:39▼返信
やべえよ任天堂…
SCEのハードでサードが開発しやすいことは自然と周りから評価されたものでそれを真似ようとしたまでは良かったけど、今度はそれを自分からアピールし始めたぞ…これじゃ今まで酷かったと言ってるようなものだろ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:51▼返信
ここ最近のニュースでも MGS5もニンジャガZもps360でゆうちゃんハブ
なんかそれが完全に当たり前になってるのが笑える
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:52▼返信
じゃあいつ買うか?
今でしょ!
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:53▼返信
このまま年末にはps4720の時代に突入して wiiUは今以上にみんなに忘れられるのが見えてるw
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 06:55▼返信
ハードル下げても、越えた先に落とし穴があるから誰も行かないよね
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:01▼返信
>欧米ではゲームのコンセプト承認のプロセスも無く、価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められるようになっているそうです。

日本ではゲームのコンセプト承認のプロセスが必要で、価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められないってことですか?
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:05▼返信
>>612
日本ではまだまだ殿様顔できるのかもなw
いつまで持つか分からんが
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:05▼返信
来年には任天堂でソフト出すメーカーばかりになるだろうな
今任天堂に注力してるメーカーは先見の明があったってことだ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:07▼返信
しかしサード発売のWiiU専用タイトルが
ゾンビUとシンプルスポーツ(ともに発売済み)以降発表されてないんだよね…
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:12▼返信
>価格や発売日はデベロッパーが主体的に決められる
え?今まで任天堂が決めてたの?

>利益配分も業界標準のものになっているとのこと
今までどんだけサードから持って行ったの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:13▼返信
タブコンが邪魔な上、HDDナシと貧弱なオンラインが原因で凄く作りにくいのがアカン
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:17▼返信


当社比

619.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:18▼返信
いくらハードルを低くしても「出しても売れない」という絶壁が後ろに控えてる限り何やっても無駄。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:23▼返信
まず任天堂がサードの要求するハードル越えなきゃ話にならないってわからんのかね?
なんでこの期に及んで上から目線なんだ?
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:26▼返信
>>616
任天堂が真っ白な予定を埋める為に無茶苦茶な納期で作らせるから性能関係無いゲームまで糞化するんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:27▼返信
WiiUにとっては朗報…なのかもしレンガ、お前ら冷めてるな。たしかにソフトが売れないのに出してもしょうがないが。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:33▼返信
ハードル下げたところで求心力の無いハードにユーザーは寄りつかないって
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:39▼返信
今までの任天堂
MS、SCEが共にロイヤリティ3割なのに対して任天堂だけ3.5割
売り上げ本数が一定数に達しないと金が支払われない
パッチ配信不可
発売日に任天堂タイトルをぶつけられて潰される

これからの任天堂
他社と同様の内容にします
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:43▼返信
ハード撤退も有りうる状況にまでなってるのに
なんでそんなにショボイ一発ギミックハードに大金かけてゲームを出してあげなきゃいけないんだw

「そんな物に金かけるぐらいならスマフォで小粒アイデアゲー出して、宣伝に金を回した方がまだマシ」

ってソーシャル嫌いのゲーマーですら思うよ…
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:47▼返信
>>625
任天堂はこのほかにもネット使用料を取っている
この辺で帳尻あわせをおそらくするだろう
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:50▼返信
行き詰ってからハードル下げるとか遅い
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 07:53▼返信
むしろロイヤリティ5割取って作品を完全干渉するくらいしろよ。
どうせ数出せないんだから、せめてWIIUから出る作品は絶対に一定以上の面白さはあるっていう感じにしないと本当に駄目だろ。業界と同じでハードル下げても誰もそんなゴミハードの勉強なんかしねえよ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:04▼返信
そんな事言っている場合じゃねーだろ…
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:10▼返信
大手のサードには親身になるが
その他には我が子を谷底に落とすライオンの如くな任天堂
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:11▼返信
もう何やってもだめだろ
ハードルがっていう以前にWiiUそのものが誰からも求められていない
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:13▼返信
なぜ発売前にやってタイトル集めておかなかったのか?
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:15▼返信
残念ながら今から参入しても出る頃にはWiiUはお墓の中です
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:18▼返信
蟻とキリギリスすなー
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:18▼返信
こんなもん、スーファミの時から言われてて
ロクヨン以降負けてさえずーっと殿様商売続けてる
京都企業様に改めることなんて無理
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:20▼返信
※OSはクソです。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:21▼返信
むしろハードル高い方がクソゲー減っていいんじゃ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:22▼返信
GDCってこういう事じゃなくてもっと技術的な話するところじゃないのか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:23▼返信
>>640
それ64の頃やってた
クソゲーはもちろんのこと、ソフト自体がほとんど出なかった
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:30▼返信
これで調子がよくなるとまたハードルを上げるんですよね?w
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:37▼返信
GDCでの主な発表内容

SCE→デュアルショック4やPS4の新機能に関する説明、PS4対応phyre engineの説明

任天堂→eshopでの売上に関する説明、任天堂との契約に関する説明
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:37▼返信
無能集団
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:41▼返信
>>640
結果ソフトが出なくてハードルが下がる。クソゲーが増える。

ハードルが元から低くても自浄作用がある。(但し、ライトが離れるかも)
ハードル高くてもパイが広いとFCみたいなクソゲだらけにもなるんだよね。
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:42▼返信
なんかチンテンドー必死過ぎる

もうお高く止まっていられないって事か
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:43▼返信
数年前、岩田がGDCでキーノートスピーチをしたとき、最初から最後まで売り上げ自慢をしていて
「GDCはそういうところじゃねーよ」と失笑を買っていたな
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:45▼返信
新規参入を増やしたいなら、あんな奇形ハードにするべきではなかった。戦略がちぐはぐだ。
ソニーはPS4は開発しやすいことを前面に出しているので、インディーズの誘致に本気になっている。これは正しい戦略だ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:51▼返信
あまりにパワー不足
危険を冒すより
ワールドワイドスキップ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:51▼返信
デベロッパーにもロンチ参入せず値下げを待ったほうが良いってイメージ与えちゃったね
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:51▼返信
今まで足元見まくりの搾取条件から普通の条件になっただけじゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:58▼返信
足下見てたはずが、いつの間にか足下見られていたでござる
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 08:58▼返信
豚がなんでも韓でも無理やり褒めるからなぁ。
自省と言う事をしないからこうなる。
任天堂はGDCの他の講演を真面目に聞いて、ちゃんと反省会して出直した方が良い。
・・・もう手遅れかもしれないけど。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:00▼返信
やっぱり任天堂には全然サードが付いてきて無いんだな

だからこういうことをせざるを得ない。もう遅いわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:03▼返信
しかしソニーもハードル下げまくってんだよね
そして中小規模になると圧倒的にソニーハードの方が売れる

となるとどこを選べば良いかは一目瞭然すぎるよなあ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:05▼返信
無策集団珍天堂
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:07▼返信
>利益配分も業界標準のものになっているとのこと
標準になってどや言われてもね
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:13▼返信
一方、SCE謹製無料開発環境は強化されPS4 にも対応された
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:14▼返信
多分一番如何すれば良いか判っていないのは任天堂。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:27▼返信
SCEが開発リソースをPEに割いたのは正解だったな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:30▼返信
ライセンス契約もそうだけどユーザーの性質や開発環境の方がハードル高いだろ
開発し辛い、有名じゃないと売れないでは無理だろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:32▼返信
ホントにこれが効果あるのなら、アピールの為にも参入確定してるインディーズタイトル出してくるよね。
あぁ。こないだのパズドラか。
発表レベルにいって無いのか、拒否られたのか・・・。
ガチャ課金時の取り分が、もしもしのよりも任天堂が高いのならば、課金先を分断させる意味なんて無いしな。
はたして景気の良い続報が出てくるのかどうか・・・。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:36▼返信
刃の方でも話題に挙がっているけど
任天堂は『ゼルドナーシルト』『シェンムー』『サクラ大戦』『ラングリッサー』など、
SCEもMSも関心示しているわけでもなく、
開発費の工面を理由に凍結されているシリーズに金出して復活させるのはどうだろうか

今のところそういうニッチ路線でベヨ2とゼノがあるが
シェンムーやラングを復活させて発表していけばゲーマーの中にもWiiUに関心持ってくると思う。
それらを惜しげなく資金や開発環境を提供して
10万は売れるように『大々的に宣伝』(コレ重要)していけば
WiiUの立場は大分上がると思う。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:39▼返信
技術力のない任天堂がサポート?逆だろw
製造委託費の廃止やライセンス料をタダぐらいやらなきゃ呼び込めねーと思うよ
ただでさえタブコンのせいで開発に余計な手間が掛かるんだからさ
その上ウリである筈のタブコンの有効な用途を未だサードに丸投げしたままでさ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:42▼返信
島田「あれ…おかしいな…。サードやインディーズに向けてかなり有益な条件を話したはずなのに、みんな険しい表情になってる…。こんなに優遇した条件の何が不服なんだ?」←わかってない
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:44▼返信
つか6年遅れた技術の物のサポートが十分じゃないって
枯れた技術の平行思考ですらないっていうね…

時代たったのに安定すら出来ていないない技術ならただの技術不足や
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:48▼返信
性能はどうにもならない
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:48▼返信
つか箱やPS3のサポートは数年かけて最前線でソレやってきて
すでに次世代箱やPS4で次のステップでのサポートの優劣を競う段階に移ってる訳で
最前線でもない6年以上昔の技術を今更最適化しました言われても当たり前だろうとw

というか日本の技術後退って任天堂の存在によるものが大きいんだなと再確認する出来事だなコレ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:50▼返信
>>665
昔のIPで復活とか数年前のトレンドだなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 09:53▼返信
要するに任天堂とのビジネスは、開発のしやすさとは別に、
何らかの障害を任天堂自らが作りそれが参入しにくさにつながっていたということ。

その障害がハードが売れないという問題が発生した今、
相乗効果でとても大きな障害となりサード離れが急速に進んだ。

だから、その障害を緩和したということなんだろうけど、
一旦離れたサードが戻ってくるには相当な時間がかかるということはPS3で証明済み。
PS3は高スペックにより後期も耐えうる仕様だったから盛り返せたけど、
低スペックのWiiUで数年後の未来へ種まきしようと思うサードはいないだろう。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:01▼返信
最初からやっとけよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:11▼返信
ゼルドナーシルトの名前見たの15年ぶりぐらいのきがするぞ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:13▼返信
>>672
いまさらこんなこと言ってるんだから
どう考えても同性能レベルのPS3や箱より開発しずらい環境だろコレ
最近販売したから同性能機より開発しずらくても良いとかすでに何年もHDでやってるサードからすれば関係ない話だし
PS4や次世代箱と違い技術的アピールにもならん物に開発にライン使うのもバカバカしい

ぶっちゃけ任天堂が箱やPS3のマルチエンジン組み込んでマルチにできるエンジン作るぐらいじゃないといけない状態
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:16▼返信
BF4の開発の言ってた事がそのままだろうなあ
市場があるかも怪しい次世代でもない時代遅れのハードにエンジン開発にコストとライン使うのはリスクが高すぎる
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:28▼返信
ハードル下げてるならなぜ集まらないでしょうね?
ぶーちゃん答えて
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:37▼返信
PS3のHDゲーが新作でも5、6000円で遊べる時代にSDのショボゲーがHDゲーと同じ値段で出されてたのはこういうからくりがあったわけか
そりゃ客もサードも信用しないなこんな企業
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:42▼返信
>>665
ゲーマはこういう。PS3やVITAに出して欲しかった。汚い!流石任天堂汚い!と。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 10:50▼返信
>>650

そのとおりだと思う。
360の大成功(少なくと米では)は開発環境にあった。
一方のPS3は開発環境の整備が遅れて、ローンチタイトルが出揃わずスタートダッシュに失敗した。

ソニーは少なくとも任天堂とは違って失敗から学んだようだな。本体そのものをPCに近づけて小規模メーカの参入をし易くしてるし、ソフト不足に陥リスクはかなり低い。

気になるのは720の方だな。現状DirextXの機能のアップデードがほとんど停止しているので、開発ベースがOpenGLになるかどうかが注目だな。どっかのゲームメーカが試しにLinux+OpenGLへ自社ゲームを移植してみたらWindows版より速くなってしまったって話だ。OpenGLは各グラフィックチップメーカの癖が大きく作用するAPIだから、720まで開発環境がOpenGLだと、NvidiaにAMDが肉薄できる可能性も高くなるな。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 11:13▼返信
SFCのゲームの平均値段が急に下がった時なんかもあったよね…
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 11:20▼返信
韓国堂は相変わらずクズだな
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 11:23▼返信
>>679
そう言うのはそのゲームのファンだけじゃね?
大半のゲーマーは「ふーん」で終了だと思うけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 11:50▼返信
そりゃまあ興味なかったゲームはどこで復活しても興味ないしね…
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 12:08▼返信
64の時サードやソフトが集まらないのを精鋭とか厳選とか言ってごましてたのを思い出した
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 12:12▼返信
自分達でやってるGDCカンファの内容なのに、結局これも「悲報」だよね。
なんで任天堂は自滅ルートを邁進してるんだろう?
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 12:21▼返信
ほんとソフトないもんなあ
ワリオ今週だっけ?w
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 13:04▼返信
金で釣ってハードル下げても
開発のハードルは下げられまい
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 13:17▼返信
ヤッター勝った!
さすが任天堂

ゴキブリしぼう!
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 13:48▼返信
いえ
おわりです
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 14:15▼返信
   ┃   ┏━┃              ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
   ┛       ┛              ┛┛
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 14:21▼返信
バカじゃねぇのホント
サードソフト買うユーザーいねぇのが一番問題だろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 14:30▼返信
任天堂って何様だよw
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 15:42▼返信
「WiiUnkoのアーキテクチャは好きじゃないです」
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 16:35▼返信
参入ハードルよりもスペックがダダ下がりで
サードの墓場だから参入するメリットも下落しまくり
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 16:46▼返信
WiiDSで調子に乗りすぎたね。
たっぷりツケを払って下さい。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 17:34▼返信
甘い言葉で誘い込んで好調になったら吸い上げる
ヤクザじゃんw
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 18:17▼返信
「リビングの大画面を使って家族皆んなで楽しむエンターテイメントに進化するかもしれません」

こういうお節介なこというのがシャクにさわるんだよな、
家族みんなでテレビでゲームなんかしたくないんだよ
自分も女房と子供いるけど、ゲームは一人でやりたいんだよね。
任天堂のCMで家族でワイワイやってるのとか見ると気持ち悪い、特に年寄りが混じってるのが
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 18:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 19:05▼返信
>>665
任天堂のIPじゃないから無理だろな
自社ブランドを貶めたい開発者はそう多くないよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 19:39▼返信
いやそのなんだ・・・今まで豚なんて言ってごめんな
ほら・・・あれ・・・花札があるから!
・・・・・ガンバレヨ・・・・・・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 20:04▼返信
逆にいうと今のところ全然参入してないってことだな
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 20:05▼返信
あり任
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 20:25▼返信
一方、PS4は色んな開発者から開発しやすいとお墨付きをもらっていたw
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 20:38▼返信
あと、もう少し任天が周りに配慮してソフト出さないようにしないとダメだろ。
ただでさえ購入本数少ないライトユーザメインなのに、
我慢できずに任天がバンバンソフト出して
サードにまわる分の芽を刈り取っちゃってるだろ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 21:03▼返信
しかしバカみたいなサードが多いのも現状。
難しいね。
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月29日 00:23▼返信
>>340
任天堂「うちは誰でもウェルカム!開発コストも安いアイデア勝負も大歓迎。一緒に楽しいゲームを作って業界を盛り上げていきましょう!」
サード「今更感ありすぎだな今までひどいことされたしどうしよう・・・」

糞ニー、『イケイケゴーゴー!ハードコアで行こう!デベロッパには全部来てもらおう!自分達のできる最高のものにしてやろう!』
サード「(ネ申)」


さて、どちらがゲームを出したくなるプラットフォームかな?
頭の悪い豚ちゃんも理解できるでしょ
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月29日 00:55▼返信
3DSの話しだけど、直近のキャッスルヴァニアの発売日が、ホラーアクションのルイマンの発売日と同日なのは任天堂が決めたと言う事なのか?
そりゃね~わ。

直近のコメント数ランキング

traq