• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PS4: お知らせリストに90万人。予約は供給を遥かに上回るとGameStop予想
http://ameblo.jp/seek202/entry-11501008223.html
PS490mann

今年の初めに発表されたPS4は、2013年秋のリリースされることになっている。さて、予想された通りのことではあるが、今誰もがこのコンソールを手に入れたいと思っている。

GameStop社長Tony Bartel氏は、既に90万人の顧客がGameStopの「PS4について一番にお知らせ」リストにサインしていることを、昨日午前の決算報告で明らかにした。

中略

GameStopはまた、収集された情報から、リリース時点でこのうち34%がPS4を買うか予約をするものと見込んでいると語った。もしPS4を買うつもりであれば、早めに行動し、GameStopで売り切れる前に、できるだけ早く予約したほうが良さそうだ。


(全文はソースにて)





















PS2の時のようにネット予約回線パンクがまた起きちゃうのかな


90万て相当凄い人数だぞ

「ジプチ」の総国民数より多いぞ!!





ジプチ


国の人口順リスト Wikipediaより











ジプチってどこかって?







(; ・`д・´)自分も知りません







PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 37

Amazonで詳しく見る

PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド 限定版 (PCH-1100 AB03)PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド 限定版 (PCH-1100 AB03)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 826

Amazonで詳しく見る


コメント(454件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:46▼返信
へへ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:46▼返信
非常識ですまんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:46▼返信




NVIDIAのセッションで、グラフィック性能が Xbox720 < PS4 というスライドが示されて騒然としているらしい。
ボクが取材したセッションではないので、詳細は不明。いずれ、誰かが記事を書くのではないかと思う。




4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:46▼返信
ぐへへ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:47▼返信
豚君これ連投とかないからね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:47▼返信

90万・・スゲーなおいw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:47▼返信




GK乙! WiiUは120万人予約が入っていたというのに!w



8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:47▼返信
MSがあの体たらくのままだと北米市場もPS4が取るかもしれんぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:48▼返信
GameStopはWiiUのときも煽りまくってたろ…
「予約50万台完売で入荷待ちが100万人だ!」とかなんとかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:48▼返信
PS3はスリム化されてからしか買わなかった自分も、PS4は発売日に買おうかと思ってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:48▼返信
値段が4万で済むなら買うかも
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:48▼返信
一瞬、「お友達リスト登録人数90万人に!!」って見えたから
フレンド上限が90万人になったのかと思った。びっくりしたぁ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:48▼返信
北米でも720は空気で、PS4の話題一色だからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:48▼返信
>>7
半分も買わなかったみたいだね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:49▼返信
NVIDIAのセッションで性能が720<PS4って言う話が出た
って噂が飛び交ってるが果たして・・・
しかしこの予約数は凄い。日本だと本体は大抵店舗で予約させて貰えないんだよな・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:49▼返信
ワッショイワッショイ!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:49▼返信





WiiU「無かった事にされてすまんな」




18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:49▼返信
PSWで凄いのが、こういう数字は全部アクティブユーザに化けることなんだよな
どこかのハードみたいに、本体だけは妙に売れてるのにソフトは宣伝しまくった定番ソフトしか売れないって状況にはならないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:49▼返信
どうでもいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:50▼返信
そりゃ欲しいけど値段が分からんとな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:50▼返信
ソイヤ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:50▼返信
>>9
これ予約じゃなくお知らせリストだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:50▼返信
90万人のうち34%がロンチで買うとなると30万台以上は売れるな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:50▼返信
まあ、値段次第ですよね

さんきゅっぱだったら皆買うと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:50▼返信
もう日本とは空気が違うね
同じように考えるだけ無駄だ
和ゲー出ないしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:50▼返信
豚は発狂するなよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
新箱は完璧に性能でも負ける事確定してるからなあ、NVIDIAでグラに関してもPS4>新宿箱だってよ
明らかにキネクト路線いってるからなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
ほとんど知られていない今の段階で
90万か…凄まじいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
>>22
ん?
だからなんなの?
GameStopが吹かしてることにはかわらないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
利益の低い本体で予約キャンセルされたら死活問題だからな
そりゃ予約させて貰えないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
予約開始直後はどのサイトも確実に繋がらんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
非常識って日本語おかしくね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
ソーレソレソレPS4
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
>>25
サード作ってるじゃねーか情弱
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:51▼返信
XBOXを引っ張ってきた中心アーキテクトはもうみな辞めていて、720の企画をしたのはマーケッターだ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:52▼返信
本当ゴキブリは非常識だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:52▼返信
まだ発表してないタイトルがあるんだろ?
隠し玉的な
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:52▼返信
出すのは1バージョンにしたほうがいいよ
2バージョン以上あると迷うから
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:53▼返信
作ってるってカプコンぐらいだろ
いつ出るかも解らないぐらいの
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:53▼返信
PS2が発売3日間で100万台近く、
PS3が発売初週が15万台、
PS4は価格、ロンチタイトルが未発表だが初週で20万台近くは売れて欲しいな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:54▼返信
90万つったら、山梨県の人口より多いじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:54▼返信
>>38
決定回避の法則か。初期の足の引っ掛けはどこもそんな感じだったし
確かにロンチは1バージョンで固定した方がいいかもね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:55▼返信
VITA3Gなんて迷わす為に出来たみたいな糞だったからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:55▼返信
今回は箱○やwiiに突っ込んで会社傾けたり潰したりするようなところもないし安心出来るわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:55▼返信
>>25
和ゲーでは大手で海外にも売れるのはもうFFは確定してるよ、後中小もめちゃくちゃ参入してる
和ゲーはTGSでくるよ、もう少なくともPS4
でだしてくる奴らが2社会はいる
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:55▼返信
新箱よりPS4のが高性能っえ
今まで数少ない独占と少しの性能の差でプライドを保ってたチカ君どうなっちゃうんだよ
PCゲーマーにでもなって家庭用全体を叩き始めるんだろうか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:55▼返信
>>39
他にもあるけどねお前が知らないだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:57▼返信
もうちょっと頑張ればいま話題のキプロスの人口を超えられるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:58▼返信
もう傾いてて突っ込むところもなさそうだけどなどこも
日本じゃPS3前夜みたいな勢いはないよもう
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:58▼返信
ろくにプロモーションもしていない状態でこの盛り上がりということが、特異なのだろう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:58▼返信
PS4のAPUはGPUでのシェーディング演算とCPUでの物理演算等の処理が並行して同時に出来るようにカスタマイズされてるって
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:58▼返信
ニシ豚震えて眠れ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:59▼返信
VITAはAmazonで普通に買えたが、PS4も買えるといいな
発売日に買わなきゃ祭りに参加出来ないしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:59▼返信
IFがすでにPS4で開発はじめてて各社にも呼びかけてるっつってたからな
日本一、ガストとかのねぷねぷ連合は早期に突っ込んでくるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:59▼返信
値段と未発表タイトルが気になる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:59▼返信
まだコントローラとスペックの一部しか出てないのに、
この人数はすげぇな…やっぱり今回の競争はPS4一強と見てるのかな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:59▼返信
ジブチはソマリアのすぐそば
小規模でニュースにもならんが自衛隊が派遣されてるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 10:59▼返信
小売企業一社に対して数十万の購入予定者だと、、、!?(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:01▼返信
これはチョニー社員が各国で予約させてるんじゃねえの?
海外全体では日本と違って不正があっても整備されてないしな
実際はただの産廃クソハードだし、実際は売れるわけがありませんわ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:01▼返信
PS4は値段が読めないんだよなぁ。
ソニー自身がPS3の失敗を繰り返さない姿勢でいる以上PS3初期の6万円という非常識な
値段設定にはならないのは確実だけど、それでもPS4のスペックなら3万円台は
厳しいと思うんだよなぁ。う~ん4万円台が一番現実的なのかなぁ。

なんにせよPS4は買わずにはいられない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:01▼返信
あとは値段だけだなぁ
頼むぜSCE
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:02▼返信
>>57
尼だって初日で予約締まったんだぜ。
俺が確認したし。何とか買えたけどさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:02▼返信
チョニーのステマはもううんざり
誰もごき捨てDEATHなんて興味ないのが現実
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:02▼返信
>>63
チョニー出たら負け
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:02▼返信
3DEATHって言われたのが悔しかったパターン?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:03▼返信
量産体制はさっさと整えろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:03▼返信
>>57
いやいやw
普通に買えてねえよw
お前平日の昼間に始まった予約ができただけだろうがwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:03▼返信
>>64
海外ではそうなるだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:03▼返信

新箱が発表されて、この熱が冷めなかったら本物さ!!

E3で全てがわかるね
楽しみだぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:04▼返信
豚発狂
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:04▼返信
>>75
むしろ新箱がタコ踊り発覚して熱が全部PSに移るんじゃね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:04▼返信

ゲームスポットって
WiiUが120万台予約でさらに50万が予約待ち!
とか言ってたのに
米国全体で40万台くらいだった
いい加減な小売りじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:04▼返信
インタビューによれば、互換をいちばん気にしているのは日本人だそうだ
日本ではPS4の発表時、互換がないというネガティブな情報が先行したが、アメリカではそんなこともなかった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:04▼返信
関係ないことでも言わせてくれ
ハーツRのEDのフリーズなマジだったんだよ、ふさげんじゃねぇぞクソバンナム
台無しだわ、マジ涙引っ込んだぞどうしてくれる
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:05▼返信



世界同時発売やってくれよ!

祭りなんだからw


82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:05▼返信
PS2の時のネット販売すごかったなぁ。
自分も運よく発売日当日到着に予約できて、会社休んで受け取ったわ。
運送の兄ちゃんが、「今日はPS2の配達でえらいことになっちゃってる」って言ってた。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:05▼返信
>>65
4万台ならPS1、PS2の時と同じになるからそれが一番妥当だと思う。
とくにPS2は4万でも序盤からかなり売れたしね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:05▼返信
日本より海外のほうが盛り上がるだろうなってのは分かる
ソフトも洋ゲーのほうが多いだろうし
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:06▼返信
日本で言ったらVITAの方が遙かに盛り上がってたからなぁ
それであれだし
ロンチ後メディアが据え置き全滅論言い出すに10ペソ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:06▼返信
>>78
小売がいい加減???
客が期待してたのと違い買わなかっただけだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:06▼返信
>>79
日本人の中でも声だけでかい例の奴らだけかもしれんがなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:06▼返信
>>81
普通に欧米先行だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:06▼返信
>>70
ゴキブリはすぐに過去から逃げるよなw
バイオ6のPS3版が発売1か月前に販売されたことを忘れたのか?
こういうのは悪しき大企業がよくやる手口だ
チョニーはまたPS死で同じようなことをやってるしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:06▼返信
国内は一般人がスマホに毒され過ぎていて買われる気がしないなぁ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:07▼返信



GKは豚みたいに真に受けないだけマシだなw


92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:07▼返信
豚謝れよ
お前が馬鹿社長調子乗らせてこのザマだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:07▼返信
ゴキブリ乙
3DSもWiiUも予約好調といわれて爆死したというのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
チョニー言ったら負けやね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
>>54
GDCでやったPS4の開発セッションはかなり盛り上がったしな。
デベロッパからしたらかなり魅力的な開発環境っぽい。WiiUがちと不憫だがね。
まぁ今後はE3でPS4本体のお披露目、ロンチソフトの発表が行われ
国外ではさらに期待値が上がり、TGSでは国内サードのPS4タイトルが発表されるので
国内でもそれなりに盛り上がると予想。

なんにせよWiiUが死んでくれたのはSCEとMSにとって最大のチャンスだし、
両会社とも最初からフルスロットルでシェアを奪いにくると予想するわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
まあ唯一のコアゲーマー向けハードになるらしいから当然だな
様子を見たり迷ったりする必要がない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
ほしいけどすぐは買えない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
どれだけ爆死するのか気になるよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
そもそもこれ『予約好調!』って記事じゃなくて、『これだけの人間が興味持ってます!』って記事なんだけど、豚は馬鹿なの?(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:08▼返信
>>89
お前らはほんと都合のいい時間で止まってるな・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:09▼返信
>>79
実際、PS3はPS3専用ソフトが充実してきたら互換の必要性なかった、ってのを証明したしね。
そりゃ、ないよりはあったほうがお得感がでかいけど、PS4買ったからといって即PS3手放す
必要もないんだし。
問題は、電源コンセントとTVのHDMI端子の数が足りるかぐらい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:09▼返信
>>48
中小だろ
大手はIP限られてるしなかなか出ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:10▼返信
>>89
糞箱のソフトなんか一か月前にネットに流出するぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:10▼返信
まぁなんにせよ、もうPS4を買うのは決定済みだけど、
その予算を確保できるかが問題だ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:10▼返信
PS4www
PS3があの大失敗で誰が買うのww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:10▼返信
豚「非常識ハード確定!!(ブチ切れ)」
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
6万までなら余裕で出すよ。ソフト何来るかな?
判明してる分だけでもウォッチドッグとインファマスは買うお(`・ω・´)
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
>>94
というか、チョニーという言葉を使うやつとは会話すら成り立たないしな。
>>70に対して>>89みたいなキチガイな返答するヤツだもの。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
>>89
ヘイローは発売前割られ流出しちゃったね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
初週60万くらいか?
行列は1200人ってもんじゃないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
さらばレンガ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
>>106
PS3が大失敗なら、WiiやWiiUはなんていえばいいんですか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
>>97
横からだが、0時前からスタンバイしてたけど瞬殺(というか重くて開かない)
朝まで粘って、5時か6時に尼で在庫復活で買えた
復活後はそこそこ買えてた気がするから
おそらくそれ以降に訪れたんじゃないか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
PS2→360→PS3→PS4

PS4が早く発売しくれるおかげで、自分の購入履歴に変なものが混ざらなくて済むな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:11▼返信
amazonのワリオの評価がひどすぎる・・・
評価数が全部で6個で★1と★5しかない・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:12▼返信
>>100
興味持っているだけで実際にそれに反映して売れるとは限らない
今までのチョニーのやり方を見ればわかること
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:12▼返信
>>106
今一番売れてるけど?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:12▼返信
ロンチにハード買おうかなって気になったのは久しぶりだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:12▼返信
転売厨が押し寄せるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:12▼返信
物売るってレベルじゃねえぞ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:13▼返信
初週60万くらいか?
行列は1200人ってもんじゃないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:13▼返信
>>119
韓国でだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:13▼返信
ほんとや、チョニー連呼豚とは会話が成り立たない(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:13▼返信
>>124
君の世界ではそうなんですね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
>>106
WiiU買ってあげなよ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
PS4のために10万円確保。7年に一度のお祭りだから、それくらい出すよ。
本体5万円として、ソフト7本くらい買えるかな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
>>124
韓国人の君が言うならそうなんだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
任天堂はネガキャン記事だらけ、ソニーは提灯記事ばかり
もうバランス取りもクソもねぇな、開き直ったのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
誰もが欲しがるPS4
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
ソニーの非常識な不正による成果か
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:14▼返信
>>124
韓国って任天堂が力入れてる市場じゃなかったっけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:15▼返信
豚「ぴ、ぴーえす4は出ないからぁ……」
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:15▼返信
>>70に対して>>89。
>>100に対して>>118。

完全にキチガイですわ(´・ω・`)
会話をしようという気すらないんだもの。
もしかして会話が出来ない重度のアスペなのかもしれません。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:15▼返信
>>127
それもう行列って言わねぇから!w
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:16▼返信
>>132
WiiUの予約120万も記事にしてたじゃないですか、やだなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:16▼返信
>>135
過去にも同じようなことがあったな
ゴミ捨て2以来だな
そのせいで小売りが大量に潰れたのは有名な話だしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:16▼返信
互換は必要だよ
新規買いにくいし
買い換え需要もない
一番はメーカーが選択で迷う
PSPが未だに売れてる無駄さ
最近PS3VITAのマルチ狙いばかりだし当分PS3が売れそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:17▼返信
PS4の値段予想

7万円~←死ね!!ファック
6万円位←またかよ勘弁してくれ
5万円位←期待ハズレ
4万円位←おぉー!!
3万円位←神ってるWWWW

って感じかね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:17▼返信
ごきぶ李容疑者はいい加減現実見ろよ
糞vitaはキモオタ専用ハード
ごき捨てDEATHは3から大幅劣化のセル排除で互換なし
情弱層はチョニー嫌いだから騙せないし完全に詰んでるんだよお前は
さっさと首吊る用意しとけよwwwwwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:18▼返信
まじかよPS4非常識
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:18▼返信
>>138
自分達が不利になると
すぐにレッテルを貼ることしか出来ないゴキブリwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:18▼返信
PSハードの前評判ほど信頼できないものはないからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:18▼返信
>>142
PS4のソフトがやりたいからPS4買うんだろ。

否定はしないが前提がマジキチすぎる。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:19▼返信
>>142
今までPS3持ってない新規がいきなりPS4買うわけないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:19▼返信
豚が最近つまらない件
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:19▼返信

Weekly Hardware Chart 23rd March 2013

   N. America  Europe  Japan   Global
PS3  35,745  37,345  23,219  116,859
X360  44,351  25,435   545  75,990
WiiU  29,722  14,505  10,811  59,311
 

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:20▼返信
予約じゃなくて随時PS4の情報提供でこの規模かよwww
確かに金はかからんだろうけどそれだけ興味を持ってる人間が大勢いるってことだからなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:20▼返信
>>138
ほっといてあげよう
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:20▼返信
>>133
そういえば、今回ソニーはPSの頃の様に本当に低姿勢で色んなソフトメーカーを回って
ソフト誘致に努めているんだってさ。そして大手だけを優遇せずに、
中小にも開発エンジンを無料で提供し、インディーズメーカーにはPub Fundを利用して
PSWにソフトを出せるよう全力で資金援助もしてる。

まじでPS4には期待できる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:20▼返信
PS4の技術レポ読むとAMDとガッツリ組んでカスタムしてるな
結構時間かけてシステムを組み上げてる
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:20▼返信
>>144
煽るにしても、少しは真実を混ぜた方がいいぞ
まだ相手をしてもらえるはず
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:20▼返信
>>127
なんか哀愁漂うな…コスプレしたのが馬鹿みてぇんじゃね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:21▼返信
>>132
任天堂もソニーも世界中の開発者が言ってる事実だから
お前が今、任天堂がネガキャンされてるように見えるとしたら、それはお前が任天堂を落ちぶれてると思ってるってことだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:21▼返信
哀れな豚「GameStopの発表は信用できない、WiiUの予約見ればわかる」
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:22▼返信
>>149
北米のエックスボクサーが少なからずGKになると思うよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:22▼返信



非常識なほど高性能、PS4!


164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:22▼返信
>>144
プリキュア好きな豚ちゃんが何を言っているのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:22▼返信
PS4が出ようがPS3は売れ続けるよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:22▼返信
>>154さん、見てくださいよ。
今度は>>138に対して>>146ですよ(´・ω・`)
レッテル貼りとか言い出しましたよ。
確実に重度のアスペですわ。怖過ぎる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
>>144
現実逃避見苦しいよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
>>162
新箱次第だよな、それは。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
やっぱりPSは偶数のときがすごいな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
豚のコメントって中身の無い草生やしただけの煽りばかりでつまんない

最近増えたね
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
>>132
任天堂を褒める記事持ってきたらどうや?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
早く予約されてくれ…安心してぐっすり眠りたいんだ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
>>156
そのくせ、ソニー独自技術を入れているから
次世代箱はまねできない
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信



スライム佐藤wという不審者

通報しました!


175.152投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
アンカ忘れた>>124
Weekly Hardware Chart 23rd March 2013

   N. America  Europe  Japan   Global
PS3  35,745  37,345  23,219  116,859
X360  44,351  25,435   545  75,990
WiiU  29,722  14,505  10,811  59,311
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:23▼返信
>>155
後はどうやって買って貰うかが一番重要なワケだが…
何か一般にも買われるようなキッカケを作らないとな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:24▼返信
>>150
nVidia……
PS4と比べるのはいいけどGeforce TITANって幾らすると思ってるんだ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:24▼返信
西川、PS4の方が720より上とか
確認とれてない話ブログにかくと
痴漢に突撃されるぞw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:25▼返信
>>147
最近のゴミ捨ては前評判だけがピークで実際の売り上げと乖離しているしな
これはクソニーのサクラ扇動に引っ掛かった人だろう
そしてVitaを見れば分かるように、初動だけは売れて後から伸びずに失速するフラグだしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:25▼返信
>>176
一般人は完全に動機が違うから後回しでいいよ。
PS4が普及してからでもいいと思う。
まずはゲームファンに如何に手に渡るようにするかが重要だな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:25▼返信
PS4の期待値は高いんだから値段でやらかすなよ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:25▼返信
さらにソニーは、Zombieのようなインディーズ系デベロッパへの直接的なサポートを提供するプロジェクトを単に承認する、ということを超えたレベルで行っている。
「彼らはただ、こんな風に振舞うことだってできたでしょう。『ああ、それをPS4に出してください。そう、そうです』とかね。」
「ですが彼らは私たちに開発キットを送ってきたし、何もかもを送ってきました。彼らは広報チームに私たちを引っ張っていき、私たちのためにこういったイベントを設けてくれました。素晴らしいとしかいえません。」
特に重要なことには、ソニーはZombieと連携しているが、「ゲームがもう出ていることを考えてください。ほとんどのパブリッシャはこんな感じでしょう。『ええ、アナタのことは知りませんね。だってゲームはもうリリースされちゃったんだし。アナタのことなんて、もうどうだっていいんですよ』とね。ですがソニーは本当に凄い。『さあ、これをどうぞ。こういう人と話をしてみませんか?ご紹介しますよ』といった感じです。本当にものすごくクールです。」
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:26▼返信
WiiUさん!!(WiiUさん!!)
勝手に爆死してくれて!!(勝手に爆死してくれて!!)

  ありがとう!!!(ありがとう!!!)
一切魅力の無い最強のダメダメハードWiiUさんのおかげで僕達は!!(私達は!!)

任天堂から卒業することが出来ました!!(出来ました!!)
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:26▼返信
>>168
性能はPS4以下でライト(女性、子供層)を狙っとると記事で読んだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:26▼返信
これさえ手に入れば今まで憧れだったハイエンドゲーミングPCさえ
無用の長物となる
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:26▼返信
まあ、余裕で買えるだろ
って思って余裕かまして難民になる事だけは避けたいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:27▼返信
>>176
ゲームに興味ない一般に買われても何のメリットもない
wiiやDSや3DSがさんざん証明しただろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:27▼返信
値段若干高めにしてほしい
予約楽にしたいし
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:27▼返信
>>179
その言ってること、むしろWiiUの方がピッタリと当てはまるような
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:27▼返信
>>79
日本人は世界一貧乏性だからな
でも互換互換言ってる奴はどうせ買う気ない奴だから
初めから買う気もないのに、買わない言い訳にしてるだけ
どうせPS4のゲームで遊び始めたらPS3のゲームで遊ばなくなるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:28▼返信
>>25
えっ
和サード集結しまくってるけど?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:28▼返信



すまんな



すまんな


本当にすまんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:28▼返信
いま話題になっているキプロスって、110万に程度なんだ。ここの経済で、日本の円が一円以上も高くなるって、世界経済、ホントどうかしているんじゃねえのか。

PS4は妥当だろう。MSも新箱の情報出し渋っていると、情報戦で既に分が悪のに、追いつけないほど引き離されるぞ。
最低限、4月までに発表しないと、E3ではPS4も新しい情報出すから、明らかな性能差を示さない限り、情報戦では、PS4の圧勝でしょう。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:29▼返信
>>166
彼はきっと普段は好青年だけど、最近残業ばっかりして疲れてるからここで発散しているんだよ!
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:30▼返信
>>143
39800~49800かな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:30▼返信
>>186
いや、それは無い
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:30▼返信
そんなに欲しくはない
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:30▼返信
>>193
既に開発者が絶賛しまくってるからね…
新箱はかなり手遅れた感が強いな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:30▼返信
ジプチじゃなくてジブチだろ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:30▼返信
>>148
>>149
未だにPS3は売れまくってんだよ
VITAよりPSPの方が売れるみたいな無駄さが起こる
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:30▼返信
箱のハードルはキネクトと普通コン同梱してキネクトを強制せずPS4より値段を抑えて高性能というとんでもない事に
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:31▼返信
何で大した記事じゃないのに豚が顔真っ赤にしてファビョってんだ?
ちょっと怯え方が異常じゃあないか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:31▼返信
>>179
初動ですら(以下略
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:31▼返信
TITAN、12万すんだけどwww
NVIDIAさん、TITAN何枚売れたんですかw

しかし、発売前なのにハッキリ720の方が性能下とか
発表していいのかwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:32▼返信
現実にはこうやって登録した奴の1割程度しか買わないからPS4は世界で9万台くらいか・・・
爆死どころの騒ぎじゃないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:32▼返信
>>196
PS3時は生産量少なく買えなかった
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:32▼返信
糞箱路線か
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:32▼返信
それにしてもMSは自分のスタジオをほとんど持たないせいか、
そういうところから動き何一つも見えてこないな…
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:33▼返信
>>179 発売二ヶ月で垂直落下ハードのことですか
     GC    WiiU
*1週 133,719 308,570
*2週 *29,209 130,653
*3週 *21,337 122,356
*4週 *14,302 *76,760
*5週 **8,538 *70,662
*6週 *10,100 *21,489
*7週 *25,224 *16,635
*8週 *19,891 *12,335
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:33▼返信
はちまのノリがうざいなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:34▼返信
年内1600万台生産するんじゃなかったっけ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:34▼返信
NVIDIA,クラウドゲームサーバー向けデザイン構想「Project Madrox」を公表。
PS4は次世代Xboxより性能が高い」という情報も。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:34▼返信
世間的にはまだコントローラしか見せてないのにね
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:35▼返信
俺が買えなくなるかもしれないだろ
豚はもっとネガキャンしろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:35▼返信
PCゲーマーじゃない俺にとっては憧れを抱かざるを得ない
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:35▼返信
>>209
これ規制さえなければWiiUがGCに抜かれるまでの軌跡を貼れるんだけどね
残念だよ・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:35▼返信
ネット環境がデザリングだけなんですけどPS4遊べますか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:35▼返信
糞箱720は低性能路線で新型キネクト必須が確定しました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:36▼返信
>>205
PS4はガメスポが全世界独占販売ですか?w
豚低脳すぎ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:37▼返信
>>177
TITANは1世代前のハイエンドであるGTX580と同等のダイサイズだよ。
現状680でに十分過ぎるほど競争力があるから安売りしないけど。
そして今世代のミドルである660は大体580と同等の性能と言われている。
その意味がわかるかね?
PS4が発売して少し経ったごろにはGTX7xxが発売されてTITANの性能がミドルスペックになるわけだよ。
倍精度などは削られるかもしれんが、ゲーミングに関してはほぼ成り立つ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:38▼返信
今五千円程度の差しかないPSP買う奴はVITA当分買わないだろうし
PS4出てもPS3買う奴は一杯居そうだし
そんな奴はPS4当分買わないだろうな
互換は必要だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:38▼返信
>>222
でいくら?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:38▼返信
・スタートに失敗したWiiUよりも売れる
・高性能
・ロンチ20本以上
・年末

って考えると初週60万くらいか?

226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:38▼返信
>>222
マジどうでもいい(´・ω・`)
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:39▼返信
12万のtitanが2万にはならんよ
ここに居る層がPCパーツ知らない前提で煽ってるんだろうけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:41▼返信
売りたいだけなら安くすりゃいいけど
ソニーは最初からそういうことせんしいくらになるんかね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:41▼返信
話半分話半分

GKだけどこういう噂では別に期待したりはしないな
俺は買うけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:42▼返信
>>227
諦めろ、来年にはTITAN相当のグラボが2万円で売られるからw
660と580、285と460、歴史は全て繰り返されてきてる。
オンボ以下となったPS3を未だにスパコン並と信じてる時代遅れにはつらい現実かもしれんが。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:42▼返信
>>230
たかがお知らせの登録人数だけじゃねーか
買うけどなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:43▼返信
そうそうww
売る側の煽りを聞く前にもう購入は決まってるからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:43▼返信
>>225
出荷が少なくて15万ぐらいで難民出てますってオチでしょ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:44▼返信
尼はどうなってるんだろう?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:45▼返信
>>231
じゃー20万30万出してゲーミングPC買ってれば?
んな事言ったらコンシューマ買えないしw

PCゲーやってる人口なんてごく一部だしw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:45▼返信
はちまつまんねーよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:45▼返信



PC先輩キモチワルイw


239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:46▼返信
>>231
キチガイを納得させるのはもう諦めてますけど()
580が12万が売られていたことはありません
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:46▼返信
>>236
年内にPS4を上回る性能でPS4より安いPCが出るのがPC業界ですよ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:48▼返信
>>240
4万以下で上等なグラボのついたデスクトップが売られたこともありません
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:48▼返信
>>230
こういう工作するからチョニーって言われるんだよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:48▼返信
>>240
悪いけどPCって場所もとるし、それなりに知識いるし、一般的じゃないのよ
情強の人が使ってればいいと思うな
ゲームの最適解なんでしょ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:48▼返信
>>240
PS4ぐらいの物まともにゲーム出来るPC5万以下じゃ買えねーよ
無知豚かコイツ?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:49▼返信
>>240
バカじゃね?
それでもまだ高いのはわかりきってるんですけど?
それに、CS機の利点は、ユーザー全員が同じスペックでゲームできるっていうのもメリットなんだぞ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:50▼返信
>>240
そうなるとPS4が幾らかわからないけど、まあ5万以下でGDDR5 8GB以上で最新廉価グラボを乗っけたPCが出てくると
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:51▼返信
>>242
そういう「チョニー」ばっかりしか書けないから馬鹿って言われてるんだけどなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:52▼返信
PCの方が性能が上回ってるし
ゴキブリはそれでもPS4でゲームをするというww
今はマルチの時代だからPS4に出るゲームもPCに出るんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:52▼返信
未だにコンシューマ機の利点わからんやつが多いよね
出したところでこのゲームの受け皿は市場にどの程度あるのか…ってのも図りやすいわけで
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:53▼返信
またPC厨がバカな事を言ってるのかw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:53▼返信
いいや、GK。こういう記事は相手にしちゃいけない。イギリスのWIIUもこんなこと言ってただろ。予約スゲーは阿保らしい
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:54▼返信
そのうち何人動員したん?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:54▼返信
PS4を上回るPCを持ってる奴なんてそうそういないよ
現状12万のtitanみたいの揃えなきゃ上回れないんだからね
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:54▼返信
>>246
メインメモリと共有じゃないからそんなにGDDR5を載せる意味は無い。
PS4のマルチと同じクオリティーを出せるPCが5万で出てくるのは2014年中に十分可能。
というか下手すると現時点でも可能だが、PS4はソフトもハードもないから比べられない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:55▼返信
>>248
はいはい十何万のPCすげーすげー
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:55▼返信
チョニーは誤魔化しようもなく技術力ないしキモオタハードだし
これ以上煽る内容すらないだろwwwwwwwwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:55▼返信
オレの友達にPS4の話したら全員「PCでいいじゃん」という結論にw
こりゃ爆死確実だわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:56▼返信
ジプチの二つ下のレユニオンってかっこいいな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:56▼返信
任天堂持ち上げれないからPCの方に行っちゃってんだな…


PCの市場がどれだけあるのか解ってないんだろうな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:57▼返信
そして今のPCゲームの主流がPS3以下の低スペックでも動くゲームだからね
高性能路線のゲームはみんな低スペックなはずの家庭用機に移行せざるを得なかったのが現世代
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:57▼返信
PCPC言ってるキチガイいるけど、あんなロクにソフトの数も無いようなものが肩を並べるとか噴飯w
欧米ならまだごくごく少しは分からなくも無いが、ここは日本だぞw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:57▼返信
>>254
例えば5万以下でどんなシステム構成にするんだ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:58▼返信
>>254
PC先輩頑張ってww
どうせ俺理論の話なんだろうし、5万と言わず3万で可能とか言っちゃえよww
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:58▼返信
>>225
俺は初週30~40万と見ている。
というかPS系はロケットブーストかけるようなハードではないよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:59▼返信
次世代機はPS4一択だけど
ここはWiiUで「やらかした」から信用しないw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 11:59▼返信
市場の先細り的にPCが先に切られるってことがまだ理解できないみたいね
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:00▼返信
>>257
その友達とやらとどんな比較したのか知りたいわー
マリオもドラクエもFFもソシャゲも満足に出来ないのに
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:00▼返信
PCケースと高出力電源で2万超えるww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:00▼返信
>>254
いや今は絶対無理だし2014年中もまず無理だから
AMDが最強というソニーカスタム品のAPUを超えるものが出てこない限りは
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:01▼返信
>>248
現状でもPCの方がps3より高性能でマルチでソフトが出ているだろ?
それでもCSとPCとでは圧倒的にCSで遊んでる人が多いのに、CSの性能が向上して何でPCで遊ぶ人が増えると思うのか

271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:01▼返信
つーか最近異常なまでに自称PC厨増えたなw
PCでいいって話ならよっぽど箱8のがいらないって話になるの分かってて煽ってるのかねぇ・・・

まーいいけどさw
とりあえずWIN8買ったれよw
MSさん苦労してるみたいやで?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:02▼返信
はちまコメントのセンスないな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:03▼返信
Titanが必要なゲームほど家庭用機が主戦場になっているという現実が見えてないのはPCゲーマーであるかどうかすら怪しい
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:05▼返信
>>271
PCとハードOS共に親和性の高い箱には一定の需要があるよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:05▼返信
そういや湯気でKOFが出るしもうコンシューマは洋梨だなwwwwwwwwwwチョニー逝ったああああああwwwwwwwwwwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:06▼返信
5万ねぇ・・・
ローエンドから辛うじてワンランクアップできる程度のパーツ積んだら終わりかな
最近はパーツの価格も上がってるしローエンド組むだけでも精一杯かも
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:06▼返信
エラい少ないなぁ、と思ったら多いのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:06▼返信
PCでいいじゃん、はバカ晒しもいいとこ
PS4でいいじゃんになるよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:07▼返信
>>269
PCのアーキテクチャ的に、PCがAPU積むのは不可能
汎用機という前提がある以上これは覆せない
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:07▼返信
安物PCケース8000円
高出力電源12000円
廉価マザボ8000円
そこそこCPU12000円

もう4万超えたぞwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:09▼返信
>>279
別にそんな小細工をする必要もなくPCは性能上げられるからね
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:10▼返信
>>280
PCケースは安物で2000円程度からあるよ
電源は12000円だと怖いな。高出力で信頼性も頼むなら2万は欲しい
マザボも1万以上は出さないと拡張性が全然足らない

あとOSとSSDとCPUファンとグラボと・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:10▼返信
マジでロンチで欲しいんだから
物売ってるレベル再来は勘弁してくれよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:10▼返信
今年度?100万台用意するとか言って無かったけ?

予約しなくても買えるよな~

ソフトがこれば自然と本体も売れる

ソフトが集まらないUは終わりだから早く次世代機を出さないとヤバイぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:10▼返信
>>281
お前が何も分かってないってことだけは分かった
PCゲーのボトルネックはまさにこの部分にあるのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:13▼返信
>>275
PS+加入で画像伝説とかサムスピが無料DLできる(できた)んだけどね
KOFはまだだったかな?あー残念
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:13▼返信
てか、PCにかかる金なんてたかが知れてるだろ
ニートナマポでもなければ気にするレベルじゃない
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:13▼返信
2006年~2007年ごろのゲハに言ってやりたいね
急に痴漢が黙ってPC厨の声が大きくなったってwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:13▼返信
>>278
”俺は(値段も性能も高い)PC持ってるからPS4要らねぇ”を”PCで十分”て言ってるんだから、前提からして話しが通じないわな
そもそもゲーム用のPC持ってる人間が少ないんだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:14▼返信
ぶっちゃけそんなに売れんだろ
ゆっくりやっていくしかないよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:15▼返信
>>287
10万単位の出費を「たかが知れてる」はねーわ
それこそ働いたことのないニートか何かの発言だ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:16▼返信
>>290
俺もそう思う
というかゆっくりでいいのよ
長期戦化してるんだから
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:16▼返信
>>286
画像伝説って何だよwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:16▼返信
ハイスペックのPC買う人間がPS4の価格位でぐだぐだ言うわけないよねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:16▼返信
PC先輩がまた来てるのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:17▼返信
初代PS3も発売当時は10万円以上の性能はあったんだが
何でその頃にフォローしてくれなかったんですかね、PC厨さんは
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:18▼返信
任天堂やアップルみたいに広告で同調圧力を煽って情弱に売るやり方は先細りだからなあ
それよりしっかりとロンチでコアゲーマーを確保するほうが大事だ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:18▼返信
PC先輩はPCPC言う割に全然詳しくないから笑えるんだよなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:18▼返信
PCって高性能のものを揃えたら、それで終わり、ってわけじゃないのに・・・
本当にPC持ってるの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:19▼返信
>>297
しかしソニーの「作ったからあとは勝手に売っといてくれ」ってのもそれはそれで良くないけどな
情弱騙しは論外だが、売り方はもう少し真面目に考えるべき
Vitaを出だしであそこまでコケさせるとかある意味才能だぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:20▼返信
>>298
そりゃ、どのぞの最悪ハードを応援してる人だからでしょ。
現状このPS4に勝てそうなものはPCしかないようだから持ち上げてるだけ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:21▼返信
>>285
何もわかってないのはお前だろw
そもそもAPUとはCPUとGPUを同じダイにぶち込んだだけのもので、PS4固有でも何でもないけど。
コンシューマしか知らなくて、APUという単語をPS4と共に知った人にはすげー物に聞こえるが、
PCゲーマーにはああAMDの安物ねってイメージしかない。
そしてHaswellでCPU→GPUのみだが、メモリのダイレクトアクセスが実現されて、そちらのほうが先に市場に出回る。
結局は毎度お馴染みの出遅れるAMDであった。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:21▼返信
>>299
それなりの性能を追っかけるんだったら、最低でも3年で組み直しかな
多目的に使ってるからまぁ必要経費ではあるんだが、ゲーム用途でこの頻度で組み直ししてたら余りにコスパ悪すぎる
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:22▼返信
>>300
>ソニーの「作ったからあとは勝手に売っといてくれ」
任天堂の話でしょ、それ
タブコン(Wiiのリモコンも同様だった)の使い方をサードに任せるくらいな企業だよ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:23▼返信
>>302
あー、無知が自分に都合のいい解釈するとそうなっちゃうのね・・・

グラボがどこに刺さっていて帯域がどうなってるのかから勉強してきな。低脳
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:25▼返信
>HaswellでCPU→GPUのみだが、メモリのダイレクトアクセスが実現されて

結局はここが「ボトルネック」たる所以なんだよ。つーか片方じゃ全然意味ねぇわ
PCI Expressの呪縛から逃れない限りPCはいつまでたってもまともなゲーム機にゃならんよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:29▼返信
>>271
まぁ彼ら尻尾隠れて無いですし?
根本的に馬鹿だから、とっくの昔に論破され尽くしてることすら気づかないんですよ。

ハイエンドゲーミングPCがかろうじて実行性能でPS4を上回れたとして、そのPC専用にゲームが出るんですか?
って聞いても今でもハイエンドPCはPS4より性能が上!とか訳わからんこと言い出すだけですから。
何で、「かろうじて実行性能で」と書いてるかもわかってない。PS4の今出てる情報だと、今市販されてるハイスペックPCじゃ不可能なことが可能になるってことを知らないんだよ。
前提情報を共有してないのに、話し合いなんか成り立つ筈はない。彼らは成り立たせようとしてないから前提情報をあえて曖昧にしてるんだろうけどね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:29▼返信
>>304
いや、本体の話ね
珍天堂は本体と自社ソフトだけは盛大な情弱騙しで売りまくるでしょ
汚い手法はともかくとして、ソニーは広報があまりに酷い
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:31▼返信
糞箱アーキテクチャの話の時もそうだったけど、こういうところで糞箱とかPCを推す奴ってあまりに無知だから話が全然通じないんだよな
全然見当外れのことを言ってくるからややこしくなる
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:32▼返信
>>306
まともって何?グラフィックとして使うには現在のアーキテクチャーで十分効率的なんだけど。
HASでやろうとしてるのはGPGPUで、それだと粒度が小さすぎてボトルネックになるって話だろ。
で、悪いけど開発機にもHAS対応のものは存在しないから、お前らがすげーすげー言ってるPS4のデモはGPGPUフル活用何かじゃないぞ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:32▼返信
>>308
まあ、普通に、PCのスペック云々を知らない人が気軽にTVでゲームを出来るようにした機械がCS機なのに
PCの方が上~って言う奴の気が知れないよ。
多数の別の人が同じスペックのPCを持ってる確率の方が少ないのにね。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:34▼返信
>>311
十分効率的www笑わせるなwwwww
PS4のCPU-GPU-GDDR5の構成と、PCのCPU-DDR5-GPU-GDDRの構成を比較してみな
間に挟まってるPCIが致命的に帯域を縛ってるのさ

そんなごくごく基本的なことすら分かってない無知無恥ポークは黙っててくれませんかね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:34▼返信
>>309
???
SCEの広報ってある意味奇抜すぎて、サードも任せることないと思ってるんだけど・・・
任天堂みたいになれってこと?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:35▼返信
間違えた。PCはDDR5じゃなくてDDR3な
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:35▼返信
PS4爆売れ確定!!
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:36▼返信
発売前に変に持ち上げられたWiiUを思い出すわ
まぁサードがソフトを出してくれるからあんな風にはならんと思うけど、頑張って欲しい
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:37▼返信
やべ~俺初日に買えるかな~チカニシ~。な~買えるかな~チカニシ~。あれ~?チカニシ~帰った~?
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:37▼返信
>>318
言ってしまえば、プログラマブルGPUってところだろうね
今まではプログラマブルシェーダで頑張ってたんだけど、今度はGPUそのものがプログラマブルになって格段に自由度が増すと
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:39▼返信
>>133
そこで、こてつという半可通が暴れてるのが笑った。
GDDR5がテクスチャー専用って馬鹿だろ。
PCがVRAMに使ってるだけでGDDR5自身には用途の限定は無いぞ。
接触端子非対応だろうから増設用には使えんだろうが。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:41▼返信
PCPCとやたらPC押しだけどPCゲームなんてCS市場が無かったらとっくに潰れてるマイナー産業の癖にCSゲーマーに喧嘩売ってんのが納得いかんわ。おんぶに抱っこ状態の癖して文句言うなんてまるでニートだなw
ま、アンソニーのなり酢飯って可能性も有るけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:42▼返信
何でPCIが間に挟まってるのが致命的かというと、CPU→VRAM、GPU→メインメモリへのアクセスを極めて低速なものにしてしまうから(というか実用速度では不可能)
結果、相互の断絶が起きる。CPUはGPUを介してしかグラフィックス処理命令を行えない
それを解決するのがプログラマブルシェーダだが、やはり柔軟な処理を行わせるには不都合がある

APUになるとその障壁が取っ払われて極めて自由な開発ができるようになるというわけだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:44▼返信
この予約を生かすも殺すも価格次第だろうな
頼むぜソニー、PS3のような高すぎる値段は止めてくれよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:51▼返信
gamestopてWiiUのとき予約詐欺してたからどうなんだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:52▼返信
>>325
だからAPUはすでに市販されてるし、全く取っ払ってねえから、ドアホ。
しかもCPUとGPUはメモリ管理の仕組みが違うから単純にバスが早ければ解決するものでもない。
あとお前のいう柔軟な処理をやるのはプログラマブルシェーダじゃなくてDirectComputeだ。
脳みそがPS3と同じでDX9あたりで止まってるぞ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:54▼返信
いわっちが「WiiUが売れないのユーザーのせい」と言われてたけど
ネガキャンするゴキブリが悪いってことを指してたかもな
ニンテンドーダイレクトをやったりしているのは
ゴキブリが歪曲しようとしているから、社長自らが直接届けるからユーザーは安心できるしな
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 12:57▼返信
>>330
その前にレンガアップデートとかまともなアカウント制とか作ればいいのになw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:02▼返信
>>330
なんかもうツッコミ所多すぎて疲れてきたので一点だけに絞っておくと

PS4の仕様仔細も出てないのに○○は解決するものではないとか何とか本気で頭イカレてるなお前
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:04▼返信
DirectComputeがシェーダーとどういう関係で、何で記述されてて何の目的で使われてるのかくらいは調べておこうね
ちゃんと知ってたら329みたいな頭の悪い発言は間違っても出てこない
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:05▼返信
無知無恥PC豚にヒントを与えると曲解してトンデモ理論ぶちまけてくるからなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:07▼返信
DirectComputeの目指すものって・・・いや、ここは黙っておくか
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:10▼返信
AMDとnVIDIA、仲良く喧嘩しな

ってことだな。DirectComputeは
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:10▼返信
PC厨とか別に良いんだけど、コンシューマーメインのゲハブログに何の用事だ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:11▼返信
>>330
「ユーザー」の意味
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:12▼返信
PC豚の理解度があまりに情けないレベルで笑えるなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:14▼返信
グラフィックス処理の話をしてるのにDirectComputeの話が出てくる時点でもうね

何が噴飯なのかを書くと間の抜けた反論が来るだろうから、どこがおかしいのかは書かないけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:15▼返信
どの国内サードがPS4を救ってくれるんだろうな バンナムか? アトラスか? 日本一(笑)か?
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:18▼返信
>>341
アトラスは親会社がアホラスだから駄目だろ
あれは会社が存続できるかどうかってレベル

第一線で頑張りそうなのはコエテクバンナムファルコムガスト日本一あたりか
これからはマベも力入れてきそう。アクアプラスはTtTの続編マダー?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:19▼返信
非常識ですまんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:19▼返信
洋ゲーしか出ない非常識なハードに俺たち日本人は興味などない
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:19▼返信
PS4の周辺機器としてVitaを有効に使ったゲームを作ってほしいな。
Wii Uじゃないけどコントローラーにする位普通に出来そうだし。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:20▼返信
PS3にも劣る非常識なスペックにも興味ないな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:23▼返信
Amazonのお知らせをポチったが・・・コノザマな悪寒・・・。
ゲオに期待するか・・・。

348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:23▼返信
うちの県より人多いな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:23▼返信
120万人が予約したWiiUnkoが120万台売れたのは1月後だった
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:44▼返信
>>349
引き取り期間が1ヶ月だったから。。。(豚声
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:45▼返信
>>344
気持ちはわかる。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:49▼返信
>>348
え?どこ?沖縄?四国のどっか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:50▼返信
勝った
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:51▼返信
まあ、初回分は転売で稼げるから転売ヤーが群がってるだけだと思うけどな
日本だと互換が無くて売れないから、予約が凄くても買う奴が付いて来なさそうwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:52▼返信
西くん
現実ね
これが。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:54▼返信
>>352
鳥取じゃね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 13:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:04▼返信
じゃあ「最近話題のキプロスより少ない程度」でいいじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:12▼返信
箱は任よりのカジュアル路線入れちゃってどうすんのかねぇ。
どの世代でも結局コアゲーマーをゲットしたところが
生き長らえてるというのに。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:13▼返信
ソフト開発費が高いみたいだから一部の有名メーカーだけで終わりそうだな


361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:14▼返信
>>360
おっと(U)の悪口はそこまでだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:14▼返信
ジプチってあれだよ!
ほら!確か栃木県の隣あたりにある
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:15▼返信
>>360
作りやすいからその分中身に力が入るってことみたいだけどね
他のハードは知らんけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:21▼返信
>>356
あ~なるほど。そうか。島根鳥取あたりかな?

あやうく県人口でぐぐるところだったw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:22▼返信
すまんな亀頭
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:26▼返信
>>364
ああ、やっぱりどこに突っ込まれてるか分からなくて明後日の方向にブン投げたねえw
随分時間かかったから頑張って調べたんだろうけど

どこに突っ込まれてるのかくらい理解してからレスしようねw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:35▼返信
>>364
本気で問題点理解してないんだなーこいつ・・・
そもそもPCIの帯域を使わないように設計されてるんだから、2.0だろうが3.0だろうがパフォーマンスに差は出ないだろうよ
そもそも汎用機だと「PCIの帯域なんてまともに活用できない」って前提なんだから(ただしメインメモリからGPUにテクスチャをロードしたりする場合には影響がある)
それを取っ払ったら、CPUとGPUの境界がGDDR5の帯域で利用可能になったら何ができるかの話をしてるのに、これだから無知豚はねぇ・・・

話の次元があまりに低すぎる
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:37▼返信
>>368
そういう前時代的な設計の枠内なら「十分な」性能を出せるってだけの話
そしてPS4は統合アーキテクチャによって全時代の枠に囚われない「十分を超えた」性能を出せるって話

整理以前に、お前の論点が完璧にずれてんの
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:40▼返信
バカ豚に少し分かりやすく説明してあげよう

PCIってのは遅すぎてゲーム中に大きなデータを送受信するには耐えない
仕方ないから、CPUはメインメモリと、GPUはVRAMと密接に結びついて相互を結びつけるのは少量の命令文で済ませることにしている
だから、基本的に2.0だろうが3.0だろうが処理速度に差は出ない。そういう前提の設計なのだから

しかしその垣根が無くなったら?
メモリを高速なGDDR5共有することができれば?
それを処理するプロセッサが密接に結びついていれば?

だから開発者たちが口々に「自由だ」と言ってるわけ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:41▼返信
>>364
横からだがもっと頑張って迷走してくれよ
面白いから
374.372投稿日:2013年03月30日 14:42▼返信
なんか変な日本語が大分混じってしまったな

→相互を結びつけるのは少量の命令文が基本
→メモリについては高速なGDDR5を共有する

に訂正
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:42▼返信
>>373
この迷走具合は天然だよなw
天然の恥知らずポークだw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:43▼返信
>>369
つまりボトルネックにならないように設計されてるから問題ありませんでいいじゃんw
メインメモリだってCPUと比べれば遅すぎるけど、キャッシュによって隠蔽されるから問題ありませんで通ってるわけだ。
お前の主張はボトルネックになるからダメってだけで、取っ払ったときに何ができるかなんて一言も書いてないけど。

377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:44▼返信
まーつまり、2.0と3.0で差が出ないってのは逆説的にCPUとGPUの断絶を証明してしまってるんだよ
豚ちゃんには皮肉な話なんだけどね
差が出ないってのは、その帯域は利用されてないってことを意味するから

まあ仕方ないんだけどね
遅すぎるから利用できないんだよ。その帯域
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:47▼返信
>>376
垣根が無くなったらCPUからのVRAMへのダイレクトアクセス
自由度の高いグラフィックスプログラミング。シェーダー記述
シェーダー言語じゃ不可能な変形合成なんでもござれ

とかく現行の命令には制約が多いもんでね。CPUとGPUが分断されてるために
こういう制約が少しでも緩和されるのはプログラマの悲願でもある

>キャッシュによって隠蔽されるから問題ありませんで通ってるわけだ
通ってねーよアホ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:50▼返信
ちなみにVRAMへのダイレクトアクセスは糞箱でも可能
ただ、帯域が遅いのとeDRAMっていう糞な制約のために色々と残念なことになってしまっていた
PS3でも一応可能だがオーバーヘッドが存在する

PCでは原則不可
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:52▼返信
両方の言い分がなんとなく理解出来る程度の俺はもっと勉強します。

ただどちらにしろPCIはボトルネックな存在であるって事に間違いはないよな。
いくら設計で回避したところで根本的な解消にはなってないわけで。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 14:58▼返信
>>380
まぁPCIも高速化はしてるんだけどね
ただ結局は汎用バスだからそこに極端なコストを当てるわけにもいかず、限界がある
専用バスに専用ボードなんてやったら無茶苦茶高価になって誰が買うのこんなものってことになる
汎用機の宿命かな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:00▼返信
まあ日本に居る限りPS4選ばない理由はない
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:01▼返信
PS4以外の選択肢が無くなったからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:03▼返信
まぁ豚の行動の特徴として、人が減ったところを見計らって再度登場して無知ドヤるってのがあるからな

色々やりつつ、適当に待ち伏せしておくかw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:17▼返信
言葉遊びしかできない豚が言葉遊びとかwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:20▼返信
>>378は十分具体的な話だよ
道具を用意して、そこから色んなものを作っていくのはこれからの可能性だからね
これを具体的と見れないのなら、それは無知豚に開発の素養が皆無ってことを示しているだけだ

あと>>385の動画はチカニシレンズ持ってない自分としては劣ってるとか全く分からんな
そもそもつべ画質だと1080pにしても圧縮きつくて単純に比較できないけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:22▼返信
というか具体的すぎて豚の理解できないレベルだったんだろ
豚はアンチエイリアスがどうとか影がどうとかって極めて表層的な部分しか理解できないから
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:24▼返信
PS4の特徴を一言でまとめると

開発しやすそう

これに尽きるんだよな。ゲーマー向け以前に、開発者としてとてつもなく理想的なアーキしてる(今後のライブラリ次第ではあるが)
言い換えれば、ハイエンドの開発者じゃなくても、中小クラスでも相当なグラフィックスを実現してくるだろうってことが予想される

まぁ大規模な投資やって作ったハイエンドのグラフィックスしか見てない豚には利点が全く分からんのだろうけど……
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:24▼返信
これはソニーが悪い
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:29▼返信
そりゃ開発者視点から色々言っても豚には何も理解できんだろうよ
豚はあくまでゲハ視点から自分に都合のいい記述だけを引っ張ってくるだけだから

開発者から見た期待はこれまでのコメントでも明らかだし、開発を囓ったことのある程度の人間でもその魅力は十分伝わってくる
糞箱∞もその可能性は無いとは言わんが、まぁ色よいコメントはあまり聞かんな
(U)は性能が糞
PCは開発者的に色々と大変
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:29▼返信
>>385
横だがUnreal Engineをリファレンスに使うとはお花畑過ぎるわwww
PS4エミュレーションなんてPCでリアルタイムには動かないだろ。
バススピードが違い過ぎで出来るわけがない。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:34▼返信
来る日も来る日もフルボッコ
こんな無知豚に誰がした!
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:39▼返信
私は率直に(UE4が対応するか)尋ねようと考えた、そしてQ&A中にレインに聞いた。「UE4はWii Uで動きますか?」

「ハハハ、ノーだ」 レインは喜劇風のタイミングで答えた。 会場にどっと笑いが噴出した。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:42▼返信
>>387
いいから逃げないで、表現の問題か、パフォーマンスの問題か答えなよ。
俺もそうだが、結局お前も実際に開発するほうじゃないだろ。
というか本当にHD機で最先端のグラフィックスをやってる人間がこんなゲハブログに書き込んでるわけもないし。
まあ余程の近眼か、GKフィルターを通さない限り明らかに省略された処理の数々やフレームレートの違いはわかると思うけどね。
そこで開き直ってPS4がGTX680に勝てるわけ無いだろ、値段うんチャラと言い出せばまだ好感持てたんだが。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:45▼返信
PS4の最終開発機(PS4と同じチップ構成)はこれからだバカ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:46▼返信
>>395
最先端じゃないけど開発やってる人間なんだわ。ゴメンね
だからPS4アーキの魅力は良く分かるし、お前の言い分が支離滅裂で噴飯モノだってことも良く分かる

っていうか、開発者じゃないと容易に理解できない概念を適当に垂れ流してる時点でお前の程度が完全に知れるわけでな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:49▼返信
案の定というか、DirectComputeが変なタイミングで出てきたのは開発とは無縁の厚顔無恥豚だったからか
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:52▼返信
話変えまくって逃げまくりなのは無知無恥ポークですなw

ま、ぶっちゃけPCゲー界隈とかどうでもいいんだけどね
あんなのごく一部の大手しかペイできる市場じゃないし、日本だったら言わずもがな
仮に無茶苦茶な高性能が実現できたとして、コンシューマ市場には全く関係無し
PS4か新型箱か(U)か、現実の選択肢はこれだけなのですよ

技術論争に関しては無知豚の屁理屈が爆笑モノだってことだけ言っておく
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:54▼返信
見当外れの2.0と3.0比較とか出てきた理由がよく分かった
開発のカの字もしらないような糞豚だったからか
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:55▼返信
糞豚のゴミ具合が露呈したところで、モデリング作業に戻るお・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 15:58▼返信
>>397
あれか、本物のGKだったわけかw
休日出勤ご苦労さん。

>PCI Expressの呪縛から逃れない限りPCはいつまでたってもまともなゲーム機にゃならんよ
こんな事言ってるからやっぱり程度は知れてたんだな。
フォッグ表現ぐらいは見分けられるようになろうね。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:01▼返信
>>402の中じゃ開発者=ソニー関係者しか存在しないんかねw
そりゃこんなキチガイじみた思い込みしてれば、意味不明な屁理屈垂れ流しもするだろうな

開発者ならPCIExpressが大きな足枷になってるのは常識だな
まぁ直接意識することは少ないが、結局狭い帯域を通して命令送り込む必要がある時点で不便に思いまくりなわけで……と書いてもまぁこのゴミ豚はスルーするんだろうな。理解できない領域だろうし

そして>>392をスルーしてる時点でお察し
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:03▼返信
要するに、理屈ではもう何も言えなくなったから主観に基づく動画の違いを無理に押し通すしかできなくなったわけか

お疲れさん
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:05▼返信
まあこの手の前情報はあまり当てにならないものではあるけどな
取り合えず発売日と価格が出ないことには話しにならん
値段さえ先に出して予約受け付けてくれれば予約入れるんだが
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:05▼返信
402がフォグについて全く理解していないに5万ペリカ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:08▼返信
>>403
PS4が実機ではなくPS4エミュレーションって言いたいの?
ついこの間実機デモがあったのに?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:09▼返信
PCガーPCガーとか喚いてるチカニシフィルターを通したような比較とか付いていけるわけがありませんな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:09▼返信
>>407
392の言ってることを理解出来ない時点で黙ってた方がいいと思うよ。
その程度の理解力であれこれ語ろうと思うのが根本的に間違い。
ちなみにその理解も間違い。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:13▼返信
PS4よりPCのほうが性能いい
だから勝者は任天堂

この結論を導く論文を作成せよ(200文字以内)

411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:14▼返信
>>410
豚の解答例:ゴキブリ死ねゴキブリ死ねゴキブリ死ね(以下200文字分埋め尽くす)
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:24▼返信
>>409
あれか?
PS4のデモはPS4でしか動かないものでなければ十分最適化されていないので比べる意味が無いという理論か。
呆れた。
まあいかにマルチで敗北しようとアンチャという魔法の言葉を心の支えにしてきたGKらしい発想だが。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:26▼返信
>>412
だから、そういう誤った解釈しか出来ない無知無能なダメ豚は黙ってた方がいいよ?って言ってるわけだけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:27▼返信
まぁ>>392はアーキテクチャについて理解が無いと正しい結論には至れないんだけどな
つまり豚はどう頑張っても正しい結論には至れない

いい踏み絵だよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:30▼返信
そもそも>>407で自分の言ったことを翻して>>412で「あれか?」とか言ってる時点でお察し
当てずっぽうで当たるまで繰り返そうとしてるだけだろうな
知識が無いと当たるはずも無いのだが
あるいは最後の発言者になって「俺の言ってることが正しい!」ってやりたいだけなのかも知らんが
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:30▼返信
>>413
F5で張り付く暇があったら、ゴキブリ以外にも理解できるように自分の意見を書いたほうが建設的だと思うぞ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:31▼返信
マルチで敗北てのは何を指した言葉なんだろうな?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:34▼返信
>F5で張り付く暇があったら

自己紹介お疲れ様ですw
しびれを切らして尻尾を隠さなくなってきたねポークちゃんw

>>392って「開発者なら分かる」けど「素人には理解出来ない」って話なんだわ
まぁ開発者がゴキブリ並の生活を強いられているという現実は否定しないけどなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:35▼返信
久々に本気の豚イラを見た気がする

>>416から漂うイライラっぷりが尋常じゃない
いいぞもっとやれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:37▼返信
まぁどう転んでも>>392は無知豚には理解できないから>>416みたいに言うしかないよなぁ
かわいそ

ともあれ、一番の失策は>>395で自分は開発の知識が無いってことを公言しちゃったことだね
取り繕ってもバレるはバレるんだが、これで完璧にこの豚はロクな知識が無いってことを確信できちゃったからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:41▼返信
正しい知識のある豚なんて見たことないけどな

違うか、知識が無いから豚になるのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:44▼返信
豚ちゃん脱糞www
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:50▼返信
>>414
バスとアーキテクチャーという2単語を並べとけば難しいことを言ってるように見えると思ってるようだが、
文書がわかりにくいだけで何も難しいことは書いていない。
UEがリファレンスつまりお手本として使えないと>>392が主張してるだけの話。
エミュレーションと言い出すから解釈のミスリードを誘う。

424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:51▼返信
そりゃ結論だけ見ればな
なんでそうなるのか、リファレンスとして使えないのかってのは豚の低レベルな頭じゃ理解に到達できないって話
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:54▼返信
ネタバラシが入ったところでまた豚の斜め下解釈が捗るな

飽きたので一抜けた
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:57▼返信
あとバスとアーキテクチャが難しいこと言ってるように見せかける単語なんて思ってるレベルの低い奴は流石にいないと思うぞ。豚は知らんが
単にこの話はバス帯域と切り離せない話題ってだけだし
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:57▼返信
まあどうせデモのグラからは相当落ちるでしょ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 16:59▼返信
>>424
到達も何もUEの最適化がどの程度かなんて知らない(>>392含む)のに、結論付けてる事自体下らないからスルーしたわけ。
もったいぶろうとしても無駄だよ。
何も語れないから語らないフリをしてるだけなんだろ。

429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:00▼返信
PCと箱は勝手に過疎ってろよwwwwwwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:05▼返信
(; ・`д・´)そうか!!
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:07▼返信
>何も語れないから語らないフリをしてるだけなんだろ。

まぁ盛大な自己紹介ですこと・・・w
大方、漸く話の意味が分かったアホ豚が別人装って起死回生を測ってるだけなのだろうけれど
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:08▼返信
豚の頭の悪さはもう十分示されてるのでこれ以上は付き合わないよん
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 17:11▼返信
元NVIDIA社員
PS4は数年間PCの先を行くだろう はい終わり
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 18:58▼返信
ごきぶ李の無能っぷりがよく分かるスレだな
バスだのアーキテクチャだの御託並べてないでセル搭載互換つき4k240fps実現してみろや虫けらが
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:04▼返信
誰がどうみても虫けら未満の池沼ごきぶ李がこれがボトルネックやアーキテクチャやバスやって専門卒丸出しの低レベルな知識ひけらかしてどや顔しているようにしか見えない
本当に底辺なんだなチョニー工作員はwwwwwwwwwwwwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:06▼返信
ITドカタの底辺のごきぶ李が哀れ過ぎるwwwwwwwwww土曜日に仕事wwwwwwwwwwwwwwwゴミだろwwwwwwwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:08▼返信
あらあら、肥溜めの豚が発狂しておられますなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:19▼返信
尼の『Playstation 4』の予約お知らせ登録開始はどの位なんだろうか
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:34▼返信
火病起こしたところで豚ちゃんが晒した恥は消えませんのですけどねw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 19:46▼返信
最終的に連投発狂というあたりがある意味潔い
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 20:13▼返信
で、結局いくらなの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 22:14▼返信
値段見てズコーになる可能性も充分あるからな・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 22:21▼返信
>>287
ゲームをする積りじゃなければな。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 22:34▼返信
>>302
PCがAT互換機設計である以上、VRAMにレンダリング材料を転送する手間は全く変わらない。
例えAPUだろうと、従来のUMAでメモリー上にVRAMとの境界線を引くことになる。
PS4みたいな真似は不可能。
悔しかったら、PCが次世代機に生まれ変わるしか無い。
1984年から約30年同じ事を続けてきた古物ハードが簡単に変わらないだろうけどな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 00:10▼返信
で、結果BF4はどっちでやればいいの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 01:10▼返信
情弱のおれはGPUとCPUがなんなのかすら知らず、とりあえずPCは高そうなのでPS4を買いますとさ。

ps3モッテナイケドネ··
447.ネロ投稿日:2013年03月31日 03:13▼返信
他のクソハードが肥やしになったんかもな

何にせよ、レベルが低い
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:20▼返信
発売日に人柱が多くてよさそうだなw ロンチで新ハードは正直こわい
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:23▼返信
発売日に人柱が多くてよさそうだなw ロンチで新ハードは正直こわい
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 09:23▼返信
汎用CPUだからCELLの時のような熱暴走は無いだろう
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 17:25▼返信
今まで全世界のユーザーが望んでたPC並みの高性能ハードがやっとでるんだもんな

PCはスペックの問題とか全員持ってるハードも違うし操作性にも難があるしゲームには向いてないよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 17:28▼返信
そもそも現段階でもPCよりもPS3や360の方がハードもソフトも売れてるんだから
これで高性能PC並みのスペックなら売れないわけない。720はいまいちの情報しかでてこないし
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 18:31▼返信
ゲーミングPCなんて普及率低すぎるからな
要求スペック上げるほど市場は狭くなるし、下げると市場は広がるけどゲームがショボくなる
一部の超大手と現実見えてないメーカーしかソフト出せんよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 22:47▼返信
>>450
Cellは熱暴走してねーよ。

直近のコメント数ランキング

traq