前回
【映画 『ドラゴンボールZ 神と神』興収30億円突破が確実に!!悟空強すぎィッ!!】
ドラゴンボールZ:17年ぶり劇場版が今年最高の滑り出し
http://mainichi.jp/mantan/news/20130401dyo00m200043000c.html
3月30日に公開された鳥山明さんの大ヒットマンガ「ドラゴンボール」の17年ぶりとなる完全新作劇場版アニメ「ドラゴンボールZ 神と神」(細田雅弘監督)が、土日2日間の興行成績ランキング(興行通信社調べ)で初登場首位に輝いた。約56万1100人を動員し、興行収入は約6億8400万円を記録。興行収入ベースでは、公開2日間で約6億6700万円を記録した劇場版アニメ「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」(寺本幸代監督)を抜き、今年、公開された映画では最高の滑り出しとなった。同作を配給する東映は最終興収約30億円超を見込んでいる。
なお、興行収入では「映画ドラえもん」を上回ったものの、観客動員では「映画ドラえもん」の約59万7900人に及ばず、子どもの来場者が多い「映画ドラえもん」に対し、連載当時からのファンを中心とした来場者の比率が高いことが伺える。
(全文はソースにて)
どちらかと言うと序盤のドラゴンボールやDrスランプが好きだった人に好評な様子
いやあ盛り上がってますねえ
関連記事
【『エヴァンゲリオン新劇場版:Q』、土日の興行収入は11億3100万円4600円!海猿を超えてオープニング興収トップに!!】
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション (ドラゴンボールヒーローズ筐体で使える特製カードセット 同梱)
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 543
Amazonで詳しく見る
討鬼伝
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
おぉ
良かったやん
任天堂、時価総額減少量が九兆円を記録w
こっちの方が強い!
そこら辺までは冒険活劇って感じだったからね
それ以降は完全にバトル漫画になった
まぁ、どっちが好みかは人それぞれだけどな
やはり俺のブルマが1番だ…
フリーザとセルが漫才やってるやつ
百歩譲ってまあセルだけは良いキャラだが(人造人間は糞)ブウはダメだわ。
とはいえまだ当分見に行けそうにないな
夜勤だから
ベジータが活躍した
オールドファンが楽しめるところはよかったよ
GTで終わった感があるからなぁ
ベジットとかにフュージョンすんのかな。ゴテンクスはCMで出てきてたけど。
気になるなら劇場行けってか…
もし劇場版続けるなら決着まで描くのかな
ファンは歓喜だろうが…
今更、しかもZの世界設定っていうのが萎える。
影山ヒロノブに歌わせろよ。
炭酸の抜けたコーラみたいなヘナチョコ歌で締められて脱力したわ。
悟空の声優ももう年だし。
就活か、バイトでも始めたのかニート共(笑)
お前はいつどんな話題でも溶け込むことが出来ないよな
完全に子供向けって感じがしたから、過去の劇場版みたいなのを期待して行った人にはイマイチだろうね。
まぁ、スーパーサイヤ人ゴッドのビジュアルにはガッカリしたがな。
溶け込む気なんてないからねぇ
それにしても久しぶりにはちま来たっていうのに何時もとは何時の事言ってるの?(笑)
大人はまだ良いけど子供はドン引きだろう
映画の内容的には同窓会的で懐かしかった
ベジータの株が上がったね
普通寝てるか支度してる時間だろ。夜勤明けの人?
その設定が原作者から出てないのがこれまたないわぁ
TPP参加すると一銭も入ってこなくなるけど
新入社員は夜勤は大丈夫なのか今年も心配
夜勤を嫌で辞めちゃう子もいるからね
ドラゴンボールは今週末観に行きます
楽しみにしている
勝ったら殺されるか、破壊神になるしかないしね。
ものすごく雑に言えば初動の数値に5をかければだいたい最終的な興収になる
で、また地球にやってきたビルスが新悟空を悟空と勘違いして~みたいな。
死ね
→敵が変身、もう勝てない→みんなの力で悟空が倒す
の流れでカタルシスを得られる作品ではなかったことは確か。
今回は最初から神の中でも破壊神のビルスが一番で、神と同格の超ゴッドでも及ばない事が明示されてる。
強いことが全てのエンターテイメント性よりも、それ以外のメッセージ性で娯楽作品としてまとめてきた感じ。
今回しっかり映画一本分あるからちょっと見てみたいのと
何で今まで1本単独でやってくれなかったんだって残念に思うわ
ドラゴンボールというより鳥山ワールドって感じ
映画の原作とキャラデザを依頼すれば、東映も幸せになれそうだな
その流れに飽きてたからな。
ついでに破壊シーンや人が死ぬシーンを意図的に入れなかったのは鳥山本人の考えだぞ。
地球は破壊された
悟空かやまたのゆのまゆ
あと、ビルスの強さは
まどか、禁書、めだか、エヴァなんて目じゃない位強かったな。
ドラゴンボールも最低宇宙破壊の領域に達したから嬉しいぜ。
と言っても前々から
ブウ編から宇宙破壊はできると思ってたけど。
海外含めればハリウッド以上は期待できそう
だけど、ビルス<超一神龍
とか
悟飯吸収魔人ブウ<リルド将軍
って言ってる人がいるけど、描写的に考えればビルスやブウの方が圧倒的に強そうなのに
何故、GTのキャラが強いと思うんだ?
GTの戦闘描写なんてピッコロ大魔王編ぐらいしなないだろ。星一つも壊せないのに
でも、戦闘描写もうちょっと増やしてほしかった。みんな活躍させたりとか。
ビルスは1京3000兆ぐらいだな。