クソゲーオブザイヤー2012年 大賞
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?2012%C7%AF%20%C2%E7%BE%DE
名称 太平洋の嵐 ~戦艦大和、暁に出撃す!~
ジャンル 超ド級本格派戦略シミュレーション
対応機種 PS3
発売元 システムソフト・アルファー
開発元 システムソフト・アルファー
発売日 2012年11月22日
価格 通常版:7,140円、限定版:9,240円(税込み)
対象年齢 CERO:A(全年齢対象)
通常版:7140円、限定版:9240円。2007年にPCゲームとして発売された戦略SLG『太平洋の嵐5』の移植版で、PS2/PSP版とDS版に続いて今回で3度目。
酷評の嵐だった移植元から何も改善しておらず、満足に遊ぶ為には解析作業同然の航程が必要という驚愕の全貌が判明した、大御所SSαの放つ「ゲー霧」。
グラフィックは10年前のTVの再現CGレベルな上に一部の艦は使い回しで、戦車や兵隊がホバー移動する始末。貧弱なSEといい流石は容量597MB。
戦闘は初期配置がランダムで補給船が先頭に立ったり、非武装船で特攻するなど敵の行動も支離滅裂で、挙句に各能力値がどう影響するのか完全に謎。
輸送は物資1種につき船1隻必要というFC時代仕様で、通商破壊で1隻沈んだだけで隊が無力化。対して敵側はワープしたり湧き出たりと概念自体が無い。
何か行動する度に尋常じゃない量の手間が掛かる上、公式で認める程UIが悪く、勝手に吸い付くカーソルやミリ単位で必要な航路指定とストレスフル。
(全文はソースにて)
ノミネート作品 †
★マーク付が大賞、残りが次点
3/29【PS3/Xbox360】デューク ニューケム フォーエバー(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン) †
8/16【PS3】ヘビーファイア アフガニスタン(ハムスター) †
10/11【PS3】時と永遠~トキトワ~(バンダイナムコゲームス) †
★11/22【PS3】太平洋の嵐~戦艦大和、暁に出撃す!~(システムソフト・アルファー) †
選外一覧 †
6/28【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション(バンダイナムコゲームス) †
10/11【PS3】Dishonored(ベセスダ・ソフトワークス) †
12/20【Wii U】SIMPLEシリーズ for Wii U vol.1 THEファミリーパーティー(D3 PUBLISHER) †
その他 †
KOTYの常連として5年に渡りスレに話題を提供し続けた強豪「タカラトミー」が、テレビゲーム業界から事実上撤退することが決まった。
せめて酷評された部分は修正しないと、メーカーの信用度が落ちるんだけどなぁ
ちなみにこちらのメーカーも、撤退したタカラトミーさん同様常連となっております

太平洋の嵐~戦艦大和、暁に出撃す!~ (通常版)
PlayStation 3
システムソフト・アルファー
売り上げランキング : 6102
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典『ミタマ「一寸法師」ダウンロードシリアル』 同梱) 初回特典『ミタマ「新島八重」ダウンロードシリアル 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-27
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
もうKOTYは単なる風評だけで決めるにわかの集まりになって価値なし
わかりますwwwww
WiiUはソフト出ないしさ。
箱一択だよね。
よくフルプライスで売ったな
つまらないくらいじゃKOTYにいれちゃダメだろ
このメンツ入るならストクロも入る
バグゲーオブイヤーじゃねえから
相変わらず説明がセンスあって吹くなw
にわかは黙ってろよ
遊べないレベルまできて初めてノミネートしてきたのがKOTYなんだよ
たまーにあるんだよな、ゲハとかにわかが騒いで変な作品が入ること
GT5とかさ
PS3で出す理由はなんだったんだろう?
ターゲットとなるユーザー数かな?
それなら、もうちょっと、良くしないと駄目すぎるよね
たしかに糞ゲーだったが、今年は不作だったのがよく分かるな。
パッチが来て選外になったよ
据置と携帯機のKOTYは別だよ
まぁゲハ臭いのがKOTYスレに茶々入れてたのは否めないが
直ってないパチものパッチ?
消費者舐め過ぎ。
名だけとはいえ老舗なのにな…
豚とっ違ってクソにはクソといえる。
ま た お ま え か ! !
PS3版は重度のフリーズ・処理落ち抱えてて、終盤まともに遊べないという
いつものベセスダクオリティを更にこじらせてた
まぁ元が大作&良ゲーだし、その内パッチ入るし、ってことで選外
そういう概念持ち込むゲハ連中がウザくてかなわん
今年は不作だよね
ノミネート作品も普通に遊べない事もないし
誰も騒ぐほどの作品だからだと思うけど…
2008年くらいの野球っぽいのは笑えたが
つまんない人間しか集まってこないならもう止めたら?
コレが普通に遊べるとかつわものだな
遊び始めたのがパッチきた後だから失念してたわ(´・ω・`)
そのうちこのKOTYを営業妨害だとか訴訟起こすんじゃね?
ミーバースの乱、なんかすごくなってるねぇw
おもろいww
こんだけ糞みたいなもんしか作れないのが恐ろしいし、こんなんが一丁前に流通に乗ってるのが謎。
何より、潰れない事が一番の謎だわ。こんなんでもやってけるのが恐ろしい。全てが同人以下っていうね。
クソゲーってのは最低限遊べる物だと思うんですがね
例えばダメジャーとか鬼帝とかね
遊べない物を一位にしてたら、そらトミーやらシステムアルファが一位になりますわ
ぜひKOTYeスレにステップアップしましょう
家庭用ゲーム機のクソゲー群が一瞬で消し飛ぶレベルのエクストリームな戦いが見れますよ
ツマンネ
KOTY初期の風潮に戻すためにトキトワにすれば良かったのに
……って俺は何マジになってんだろw
日本語版のみ起こるバグが本体のせい?
ゴミスペックで足引っ張ってるだけ
いっそ殿堂入りさせてやれ
PS3のゲームをKOTYにねじ込もうとする集団がいる、ということじゃないの?
ベセスダは無理にPS3でゲーム出そうとしなくていいから
日本と欧州切り捨ててさっさと撤退すればいいのに
わざと出したんじゃないの?コレ。
ハードが原因でバグが絶えないんだからしょうがない
少しはソースを見るとか覚えろよw
事細かに選評書かれてんぞw
ファミ通未満
ならお前がクソゲー作れよカス
楽しむためのもんじゃねぇから。
三極の方はやってねぇから知らんけど、戦極姫4は3の純粋な劣化版なんだが?
2で可愛いかったもがみんを3で落書きにし、3の拡張ディスクで多少はマシになったかと思えば4でモブ将に降格したSSαを俺は決して許さない
TOXなんて話にならない
どうしても推したかったら選評書けと
KOTYスレ住人はそういうお客さんの扱いはうまいよ
現にノミネートすらしてないじゃん
さっきから、必死だね。
そこまで必死だと、何か仕事みたいに見えるよ
クソにわか乙
鬼帝買って一通り遊んでから出直して来い
PS3であまりバグ出してないメーカーもいるんだけど そいつらは神かなにかなのか
べセスダが技術ないのハードの責任にすんな
PS3だけでバグが発生するんだからハードの責任になるのはしょうがない
プレイ自体は悪くないだけにもったいない。
トキトワはPVの時点で嫌な予感したんでスルーしたが正解だったか…
何必死になってんの?
単にベゼスタが無能なだけでしょ
ヘビーファイア登場以降全く相手にされなかったんだから
2タイトルともクソゲーとして力不足だったって事だ
同じギャルゲージャンルで圧倒的な破壊力のPia4が現れたのも痛い
そうだねベセスダがPS3から撤退するといいね
そうしたくても、あのハードだけだとやっていけないから出すんでしょ?
あの新作も・・とかって吃驚です(*^_^*)
会社もそこそこ大きいみたいだし
なんでだ?
PS3だけ独自の問題起こして足引っ張りすぎるから撤退だな
そうだね。
日本に出さなければよいだけだし。
日本語版だけしがバグが起こってないし
発売されればこちらも最有力候補間違いなし!
気になってオフィシャル見てみたら
『大戦略 大東亜興亡史~トラ・トラ・トラ ワレ奇襲二成功セリ~』
なんて移植作を再びPS3で発売予定! 既に有料DLCで兵器データ販売決定! さぁ地雷を踏め!
>>92
潰れない点が確かに不思議な企業だ 萌え系とモシモシで生きているんだろうか
これは据え置き版だから
海外含めてPCでは僅かながらに生きているも、ジャンルが廃れたので寿司
キモイ信仰と聞きかじった知識で荒らされるのはもう沢山だ
ここの会社はクソゲーで儲けてるんだろうな
すごい
なんでここつぶれねーの?
しぶといね
海外版も箱版もバグだらけなんだけどw
SSαの大戦略なんじゃないかっていう気がする
普通だったら暴動もんだぞ、この作品群は・・・
いや、トキトワに期待値なんてなかったよw
見えてる地雷にも程があるシロモノだろ
にしても、システムソフト・アルファーの名前だけは分かる不思議
相変わらず手抜きのバグ満載の糞ゲー作ってんのか、サッサと潰れちまえよ
>【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション、時と永遠~トキトワ~
この辺のノミネートはアレだろ、豚が粘着してたからだろ、PS3独占だからさw
ああっ!そう言えば、イオンちゃんにも粘着してたの思い出したわ
バグ森の方が任天堂の対応(ダンマリ)も有りより深刻なにのね♪
もう殿堂入りさせろよw
たぶんブラウザゲーで結構儲かってると思うよ
にしてもとうとうノミネートからもWiiの名前が消えてしまったか
本当に枯れ果てたんだなぁ
Vitaへ移植されたのはそこそこ遊べる2つだからタチが悪い
特に戦極姫の方はPSPでの致命的な仕様を修正した完成版
これらで勘違いしてコレとか手を出して大火傷した人もいるんじゃないかねぇ…
バグゲーじゃねえだけでクソゲーじゃねえかwwwwww
本当はこういうのが主流じゃなきゃいけないのにバグゲーが酷すぎてもうずっとバグゲーオブザイヤーなんだよなぁ
デバッグくらいしろよマジで
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
3、4年くらい前からスレにゲハ厨が常駐するようになってから何の価値もない物となったやんこれ
FF13なんか特に酷かったよな
こんなもんもう見るだけ無意味よ
ほんと無価値なものになりつつあるわ
PS3じゃなく箱だったからか?
覇王鬼帝とかプロモーション詐欺猿とかが正統派クソゲーだよなw
何とかして何とかしてPS3ソフトPS3ソフトPS3ソフト
クソゲークソゲーPSVitaPSVita
バッカみたい
ゲームとしてはちゃんと遊べる。
ゲームの仕様がひどくてゲームにならないのがクソゲーだ。
ハリケンジャーの記事でもVに反応してVitaにゲーム化だと思い込んでるゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwww
修正パッチ当てる前はバグだらけだったとかじゃなかったか
それは違う
ソフトがないからWiiと箱○から選出されることがないだけ
携帯機は3DSとPSPばっかりでvitaのソフトがバグノサージュだけ
KOTYにさらし首にされるソフトが多いハードはそれだけ多種多様なソフトが出てるってことだよ
ラストリベリオンが担ぎ上げられた時点で茶番だと悟ったよ
あれが大賞ってナニソレ
あれからこの瞬間まで全く興味持たなくなってたな
太平洋の嵐 ~戦艦大和、暁に出撃す!~なんて買うクソゲーマニアがわるいんじゃね?
Dishonoredもベセスダゲー毎回PS3だけバグあるんだから様子見すればいいのに
KOTYは地雷を探して踏んでどれだけ高く跳べたかを競うところだよ
2011年版なんかあまりにも不作すぎて動画のほうが遅れた感じだからな
なんで毎回ノミネートしてるんだよここはwwwwwwwwww
もはやカルチャーブレーン並の存在だな。本にできそうだw
何度荒らされても食らいつく精神力は見習いたいよ。
アニメを1からしっかり作り直してシナリオも寒いネタを一切無くして世界観に合うように真面目に作り直して
戦闘バランスを根本的に見直して戦闘システムの幅を広げればそこそこ遊べるシロモノ
つかイメエポの作るゲームって素材が豪華なわりに手抜きクソゲーばっかりやな
あれだと悪い絵が動いているという印象しかもてない
アニメが売りなんだしパブ絵からアニメの絵にすれば違和感なかったんじゃないだろうか
基本のゲームシステムが提督の決断2。グラフィックやアニメーションがPS3並
イベントは史実イベントにくわえて、ifイベントも増やしたら面白い(ドイツ艦隊派遣・インドの独立・モスクワ陥落・ハワイ攻略・ヒトラーの病死・帝政ドイツの復活など)
コーエーは迷道しすぎている。
別の作品ですがハーツオブアイアンのシステムでも参考にすべきだな
>>124
>>84 にもあるけれど両方ともPia4のインパクトにはどう考えても敵わなかったな……。
KOTYも商品以下ってレベルじゃない故のインフレ感がある。
続編を出せば出すほど酷くなっていく糞メーカーだからな。
値段だけは高いんだけどねえ。
知恵遅れギャルゲゴキブ李が発狂しててワロタw
携帯機版はバクサージュでチョニー製品が首位独占だなおいwwwwwwwwwwwww
クソゲー出せばみんな喜んで買うから
調子にのりはじめてんじゃねーかなw
もうこのまま潰れるまでがんばれや
思っていた時期が俺(ry
そして
こんなすれにまじになっちゃってどーすんの?
元々が、「なんじゃこのゲームは((´∀`*))ヶラヶラ」って感じになる駄作を
笑い飛ばすネタスレだったのに、ゲハだのなんだのと騒ぎ立てる外野が一番おかしい。
ヌギャーやスベリオンというソフトがあるんですがそれは…
にわかと叩こうとして自分がにわかだと炙り出された、ハッキリわかんだね
kotyの為にやってるんじゃないかと思える程
限定版が存在なんてどういうことだよ
パッチでバグ大量追加する会社だし
扱いはダメだろ
わろたw
かつては大戦略シリーズで現代戦SLGではここに敵うメーカーはなかったはずなのに…
もう、遙か昔のことになってしまったな
トキトワも散々宣伝しててすげー売れてると思ってたけどダメだったの?
つらいな
昔は大戦略といえば戦術・戦略SLGの金字塔だったからね
兵器の生産・配備とかZOCとか、信長の野望と大戦略が今の日本のSLGの基礎を作ったと言っても過言じゃない
真っ先に狙われるのがボスボロットとか
以前はもっと洒落があったような。
クソゲーを愛でるのが趣旨じゃなかったのかな。
360版は傑作だったけど
その元のゲームはマニアの間で名作と呼ばれていたらしい
子供の頃親戚の家で雑誌を読んだら載っていて、家族経営の小さなソフト会社でおじさんと奥さんが
二人三脚で一生懸命制作している写真があって印象が残ってるわ
PS1時代が限界やったんよ
ここは日本で、選出されてるのは日本語版(バグあり)だ。
海外でどうだろうが知ったことじゃないんだよ。現にバグまみれなんだから。
しかもバグでもないゲームの仕様が既にこれってゲームデザイナーが存在してるのかこの会社
ベセスダの能力のなさってほんと凄いよなw
ロクに最適化も出来ねぇんだもん。流石手抜きで有名なだけはある。ノーティやらEAやらとは下に向けて格が違う感じだよ。
こういう奴が必死にKOTYにPS3のゲームを投票してるんだろうね
コンシューマではセガハードでの種類の多さはすごかったからな
特にアドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦なんて記憶に残ってるヤツもそれなりにいるんじゃないか
デュークニューケムフォーエバーはビド過ぎて言葉も出ない。アーケード配信で流してろなレベル
ディスオナが候補にあがるとか流石バグフリーズに定評のあるPSWですね
撤退まだすか?
今はパッチで直ってるけど
ふざけんなヴォケ
お前みたいな低脳ゲハのレスなんてKOTYスレじゃすぐ見つかるんだよ
厳正な結果の上の結果がこれなんだよ
ハンターは伊達じゃないぜ
箱の方が先じゃね?
誇張無しで
正攻法では全く誰の目にもとまらないであろうソフトがKOTY大賞なら少しは話題になるし
ゲテモノ趣味の興味をそそるかもしれん
実際クソゲーハンターが唯一の固定客だったりして
αになってから、広報さえ顔ださなくなったよな。
そろそろ4亀あたりが、ちゃんと取材を申し込んで、
何考えてゲーム作ってんだか問いただす時期にきてんだろ。
正直豚が暴れすぎて困ってるんだが
ある意味優秀な経営&営業なのか
あそこのゲームは総じてプレイ中の「俺なにしてるんだろう…」感が凄まじい
あそこはゲハの煽り屋程度が流れ左右できるようなところじゃないよ
ゲハが突撃しても「取り合えず短評書け」の一言で一蹴される
買ってくれた多数のお客さんを悩ませたり笑わせたりしてこそのクソゲー。
泡沫タイトルの出来がどうだろうとどうでもいいだろ。
旧SSは技術者集団だったのに
今やソフトハウスシール程度の技術しかない
ニワカ君は知らないかも知れないが
アルファーはシステムソフトのIP引き継いだだけの別の会社なんだわw
くそマッチングとレベル4からの課金祭りがだめなのか?
全く同意だな、SSの良さがまったくないαに存在意味はないな
旧SSのAIとUIデザインは結構秀逸だったのに…
WiiとDSのクソゲーの方が量ハンパねぇよ情弱
任天堂ハードのほうがどんだけのゲーム出てると思ってんだ?
よく読めよお前ら
ソース元を見ると当時のバグやルームの仕様が理由みたいだけど
今もアップデートしてる&そもそも遊べるという理由で選外になったそうな。
まああれちょっと楽しいのはじめだけであと課金ゲーだもんな
MofM Finalとか非常に好きだったが、往年のSLGの雄として名を馳せた姿は見る影もないな
PC9801全盛時代が最盛期でPSなどが出始めた当たりで乗り換えようとしてから転落していった気がする
アートディンクなんかもそんな感じ
ライセンス事業しっかりしろよ
D3とバンナムはさっさとこの部門全員解雇しろよ
散々フリーズフリーズ言われてたけど私は一回もフリーズしなかったし
選外ってのは、名前あがって検証されたけど、それなりに遊べる、それほど酷くない
少なくともKOTYで大賞争うレベルじゃないって結論になったもの
要するにクソゲーって程じゃないって扱い
大賞なしという英断をいつかはすべきだ
クソ
逆に自分には良いゲーム何ですけど。
試しに移植前の奴やってみろ。
俺はなんで今までこんなものに執心してたんだってなるから。
その5が重要なんだ…