SCEAが“Destiny of Spirits”なる携帯ゲーム向けタイトルの商標を出願
http://gs.inside-games.jp/news/399/39942.html
Sony Computer Entertainment Americaが“Destiny of Spirits”なるゲームタイトルの商標を米特許商標庁(USPTO)に出願している事が発見されました。この商標は2013年3月26日にデータベースにファイルされており、商標の説明によれば携帯機向けのゲームタイトルとなる事が記されています。
以下略
http://tsdr.uspto.gov/documentviewer?caseId=sn85887205&docId=FTK20130329074012#docIndex=1&page=1
海外サイト「IGN」では、PSVita向けの新作ではないかと予想
http://www.ign.com/articles/2013/04/01/destiny-of-spirits-the-newest-playstation-exclusive
デスティニーといえば・・・
http://www.gamespot.com/news/sony-seeking-destiny-of-spirits-trademark-6406228
4月1日に発見されたので、エイプリルフールだ!と言ってる人も・・・
カッコイイタイトルだからちょっと期待しちゃうわ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
竹達彩奈,中村悠一,神戸洋行
アニプレックス 2013-06-19
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
石川界人,金元寿子,杉田智和,村田和也
バンダイビジュアル 2013-07-26
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
期待したゴキブリwwwwウケるwwwww
出てもレズ要素がないとゴキブリどもは買わないから意味がないかwwww
すまんのう
デスティニーオブスピリット
系統的には似てるね
Vita以外なにがあるのか
俺の屍を越えていけシリーズみたいなイメージだな
マジでMSや任天堂は何やってんの?
ちゃんと新規IP開発してるのは偉いね、京都のどこぞの会社とは違って
その前にセガがハードの作り方を覚えているのか不安なんだが…
サードとして築いた地位が一瞬で崩れるがな
Dark Souls
Destiny Spirits
共通点ありんす
ソニーの商標だから100%ない
新作ではないのか?って、ゲームギアかネオジオポケットにでもリリースするのかよ
うん、よさそうじゃん
ソニーはソフト作る力あるんだから
ハード作ってリスク増やすよりソフトパプリックに注力した方がよさそうだな
すまんな
となると制作はフロムか…
ポケステ2のロンチタイトルじゃね?w
SCEだってVITAにソフト出すほど馬鹿ではあるまい
問題はソニーの作るソフトを動かすに足るスペックを持つハードはソニー以外に作れないということだ
イラネ
Vitaなんて存在すら知られてないレベルだし
アメリカの特許登録なんだから
EやJが作ってアメリカ販売する場合でもAが登録すると思うけどw
つか吉田が王道系言ってたやつじゃねーの?
宮崎氏ってダクソ2はそこそこに別の作品に手出してたような・・・
他にハード面での技術力のあるファーストいないしなぁw
SCEAが登録するんか?
お、おう?
「VITAではないか」と話題にするお仕事。
はよ現実に戻ってこいよw
…お?ということはワンチャンあるかもなw
フロムは関係ないんじゃない?SCEAなんだし
まだ誰も知らなかった
じっさいは、VITAでソフト出すようなことはしないだろうけど
それゲームスパークちゃんに言ってやれよw
エイプリルフールネタで確定ってことにしないと精神の安定が保てないお前の方が心配だわw
これはアホなニシ君でさえVITAだと推測できるだろさすがにw
普通に考えてアンドロイド向けのゲームだろうな
意味が分からんw
そこまでしないだろ
それにしても問題はどのスタジオが出すかだ
あれもこれも
PSだった
豚。
むしろ、ダクソ続けた方がフロムは儲かるから、
SCEがデモンズの後継を出したいならフロム抜きでつくるしかないと思う
独占ですまんな
今現在だと普通にVITAが最有力じゃね?
まずそうだろうな
あのシステムは画期的だったぞ
それとSCEJ、さっさとスライクーパーとラチェットのVITA版をローカライズせんかい!
未だに公式サイトで去年の冬発売予定になってるじゃねーか
切り札だったはずのワリオとDQの両方が爆死して豚のストレスは限界に達していますw
くらいしかVITA以外って無いんじゃ
あちゃ~!ま~たVita最後の希望来ちゃったか~!w
次世代機進出に躓かないためにSCEのバックアップのもとでPS4でデモンズ2開発ってことは有り得るけどな
まず携帯機って言葉自体が「携帯ゲーム機」の略だしな
PSV以外ありえねえよ、まあPSPって事もなくはなさそうだが
フロムが作らないデモンズなんて・・・。
技術的な問題じゃない、似非洋ゲーなんてアンチに言われるけど海外から見れば「日本らしいテイスト」って評価だからな
なんか色々とぶーちゃん すまんな
マジで単に俺屍の英題だったりしてなぁ
まぁ出してるとこが10年後には消えてるようなとこばっかだから仕方ないかwww
相手になるライバルすら居なくてすまんな
豚はもうそろそろ休んでもいいと思うんだ
このままじゃストレスと過労で死んでしまうぞ
まぁゲームにオOニーにアフィ監視くらいしかしてることないだろうけど
任天堂の悲報が自分のストレスに直結するとかもうそろそろ死んでもおかしくないんじゃないだろうか
だれか豚の命を救ってあげて!
最もVitaのToIRやToHRはゴミでしたのでリメイクにあたってはPS3・4など据え置きで頼みます。
発想が怖いわ
VITAってもう発売されてたんだっけ?
存在感なさすぎて分からん・・・
既に発表していないタイトルが複数有るって吉P言ってたやろに
IGNも色々VITA様ファースト未発表ソフト情報が有るって言ってたぜ?
既に予定されてるのは、
キルゾーン、terawayやな。
アクションお願いします!
ダクソ2はウォッチドッグなどに劣らないグラフィックで次世代機にも対応出来るって言ってただけで所詮は現行機ベースでしかないよ
WiiUはどうなるんだろ?w
宮﨑?
俺屍は完成がまだだいぶ先だぞ
だから、売り上げに合わせた低予算のしょぼいソフトしか出ないし、
デバグは杜撰でバクまみれ
良くてPS4とマルチだろ
お勤めごくそう様です
シャバの空気は美味しいですか?
え?SCEAの携帯機ってPSPとVITAしかないんだけど・・・
PSPはもう出さないだろうし
いくらネガキャンしても何も変わらないから大人しくルイージしてなさい
それ以上に売れてなくてソフト全部爆死中のWiiUは・・・
あ、一応話題にはあるかwww
アホか
豚がゲーム買ってるとでも?
DAZEとソルサクをプレイしてからそういう事を言おうな
PS4の場合、VITAとマルチにする必要がないな
それはミーバースが荒れちゃったから
お好み焼き4のこと?
むしろソニーの携帯機でVITAを想像しない方がおかしいと思うが?
これソニーの商標だぜ?
そうだったw
ニート豚に買えるわけねえw
お前頭大丈夫か?
スマホでも出すよ
アタリやん
あの人たちモンハンすら神ゲー神ゲー言うだけ内容には微塵も触れないからな
どっちも面白いけど…
ブーちゃんどうしたの?w
スマホってPSmobileのことか?
ポポロ?
AndoroidやiOSのみにリリースした実績ってあるっけ?
マリオがいないから駄目なん?w
E3まで長いんだよ・・・・。
すまん ハズレがないが「ハズレしかない」に見えてしまったようだ
そろそろ俺も眼科行った方がいいかなw さっきは本当に悪かった
レガリア持って侵入しちゃるのに
これは期待せざるをえない
業者が湧きまくってるからな
居心地が悪すぎる
誰が雇ってるかなんて一目瞭然だけど
まあ開発力皆無の販売専門らしいが
なんかレジーコングのとこのゲーム聞かねえなと思ってたけど販売専門なのかww
駄目だわゴリラは
期待できそう
1と2しか知らないけど、2のエンディングの虚無感といったら・・・。
お前が居心地のいい場所なんてゲハ(豚の巣)ぐらいだよw
あそこは現実と乖離してるからな
それは勝手にJRPG厨が流したデマ
実際は王道ソフトもつくってるっていっただけ
ゲームソフトの王道といえば普通はアクションゲーム
焼き回しゲームばかりやってるやつにはわからんだろうが
確かに「岩田様サイコー!」「イワッチ大好き!!!」みたいな気持ち悪いコメントや「WiiUサイコー!!」「十分アプデではやくなったじゃん文句言うな」みたいな業者臭いコメントもいっぱいあるもんな
SCEJの王道と言えばRPGじゃないか?
ワイルドアームズポポロ俺屍アークザラッド白騎士
無理なんかね
日本人はRPG大好きやし
(U)について批判描いた連中を特定してツイッターアカとか晒してるらしいなw
あんたら、怖すぎwww
これ携帯機向けって商標に書いてあるからって本文にも・・・
岩田「ぐぬぬ・・」
純粋な一般人を業者扱いとか最悪だなゴキブリは
ソフトガ―とかの方がよっぽど業者だわ
まぁ任天堂がソフトを買ってくればいつでもWiiUでプレイできるんだけどな
去年もvitaでGTAのネタの奴もあったし、敏感ですよ
アセンションからやっても大丈夫?
インファますやりましょう!
ブーちゃんがミーバースでイワッチに一揆起してる間にソフト来てすまんな
問題ないぞ
洋ゲーぽいとは言わないがもうちょっとキャラクター性を排除したのになるのでは
そりゃそうだろwww
全然ソフト出てねえじゃんWiiU
え?お前ミニゲームと焼き直しドラクエ10で満足してんの?
批判者を工作員扱いするニシ君がなんだって?w
アセンションはGOWで一番の駄作だから他からやって欲しい
どっちかっていうとグラ的に1,2のHDからやった方がいいと思う
パックになってお得だし
あれ車乗りたい
車に乗って敵に爆破されたとこで爆風とともに現れる新主人公とか良くない?
マリオのことしか考えてないもの、無理無理
ユーザーもそれしか買わない連中だから余計にね
自分等が作ったのに
おまえら豚は何の要素があってもクレクレだけで買わんだろう
まぁ、ゲージの仕様は確かにクソだったが
ソース頼むわ
それとも捏造?
箸休めにPSPのHD版の落日の悲愴曲&降誕の刻印
ラストに3でいいと思う
これでGOWシリーズは一応終わる
SCEは変えるって決めると大胆なので何やってくるかはわからんなあ
皮肉なことに個人的に最近ハマっているタイトルは?と聞かれて
「ダークソウルです」ってインタビューで答えるからねーう~ん悔やまれる
ミーバース民は予定ホワイトで洗脳が解けてきたけど
ゲハ豚は未だに脳内お花畑だなw
2時間でプレイしてこれダメかもって判断した時の話じゃなかったか?
それでデモンズの面白さやセールスを見抜けなかったって反省していたという話
売れる思わなかった言ってるだけで評価低い訳じゃないぞ
駄作だと思ったら立場的に開発中止させてるだろうにw
商業的評価と作品的評価をはき違えちゃいけない
つかデモンズはジャングルと同じで面白い思ったやつ居ても売れる思った奴は少ないだろうに
>携帯で箱庭
ダゼの事?
そういえばVitaでの箱庭アクションか箱庭RPGという方向もあるかもね
一言も駄作とは言ってないけどな
4のロンチに2有ったらハード毎買う
任天堂はヤクザの会社だからな
その辺はお手の物だろ
それを勘違いしてたんじゃない?その人
多分ソースよくみないで第三者からの又聞きか書き込み見てそのままここにも書いたんだろうな
ミスリードしてSCEとサードは仲悪いから○○は出ない言うのはニシ君のデフォやで
今じゃGK扱いのバンナムのテイルズスタッフやアイマススタッフもSCEと仲悪いから出さないって言う印象操作してた
ダークソウルの初お披露目がどこだったか考えたらそういう発想にはいかんだろ
SCEってもともと何考えてるんだかわからんけど吸収せずに独立させたりするの好きだし
河野優秀だった
直訳で「運命の魂」だね
スピリットとソウルは同じ魂を意味するから、これはデモンズ系のバトルシステムを継承したRPGになるかもね
おそらく、ステージ選択制で過去と未来を行き来して運命を切り開いて行く感じになる
例えば1のステージでやったことが2のステージに影響したり
逆に2のステージでやったことが1のステージに影響したり
デモンズもデモンゲイズも発売前叩いてたくせに
今は新作が発表される度に「デモンズ(デモゲ)のパクリ」とか「デモンズ(デモゲ)の時は○○だったけどこれはダメだろ」
みたいに叩きで名前出す奴がウザイわ
ホント脳内変換で捏造するのな。
それニシ君やで
逆だろ?「魂の運命」
ofの場合は前後逆になる
king of kingsが「王達の王」のように
バンジーのやつのVita派生じゃね?w
王道も良いかもだけど、JAPANスタジオには邪道(?)で斜め上な新規IPに期待してる
TLoUも楽しみ!!
bendはvitaにAAA級のソフト作ってるからないら。
豚は見てこい
多分あのシステムは外人にはウケないぞ
そういえばあったけか... bendがAAA Mmが紙ゲー...
他は思い当たるスタジオはないな...
SCE E はゲリラケンブリッジでVita KILLZONE...
PS4でるとしなのに海外もVita向け頑張ってるな
King of kingsは百王の王と訳せ
あそこらへんよくわからんよな
UBI複数vitaのライン動かしてるらしい
一個はソフィアでライジングでしょ。これが前言ってたソフィアのAAAなのかな。
盛り上がってきたわ!
また3DSにソフト増えてスマンなゴキ
それはもういいよw
国内も1~3月までソフトラッシュおわって落ち着くところだからまた少し経ってから6月からソフトラッシュと予想
って思ってると、アメコミ風の微妙なやつだったりするんだよね
TODとか無理やりすぎるw
続編なんじゃないか?
ろくに新作ない上にあってもキッズ専用ゲーな3DS
エクスペリアヴィータ はよ