【【超絶速報】スクエニ・和田 洋一氏が代表取締役社長を降任!新役職が「無い」件】
スクエニHD和田社長、退任後は経営には関わらず。「現場で働いてお返しする」
http://gs.inside-games.jp/news/399/39934.html
退任後の動向に注目が集まっていたスクウェア・ニックス ホールディングスの和田洋一社長。公式サイトにて業績予想修正説明会の概要が公開され、その中で和田社長が退任後は一切の経営に関わらないことが明らかにされました。
スクウェア・エニックスの大幅な通期赤字を引責する形で、和田社長は6月の株主総会にて取締役候補とはならず、自動的に社長では無くなる見込み。取締役会議長としての座も6月下旬を持って退任すると伝えられています。また今後の動向についても和田社長は以下のようにコメント。
「私自身、今後、どうするのかと、質問があるかと思いますので、質問の前に述べますが、ホールディングスからは完全にいなくなります。社長でもなければ、取締役でもなければ、職員でもなくなります。ですから、経営には全く口を出しません。 ただ、新規分野も含めまして、社員として、お手伝いするのが義務だと思っており、そこできちんと成果を出したいと思っております。 経営からは、一線を退きますが、現場で働いて、お返しをしようと思います」
以下略
関連
【スクエニ新社長・松田洋祐氏「伸ばすものは思い切り資源を投じ、駄目な物は徹底的に絞る」】
和田さんは何やるんだろうなぁ
次回のFF14プロデューサーレターライブには出るのかな
討鬼伝
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ソニーに仕返しクルーーーーーーww
噂では相当恨みがあるらしいもんな
箱独占で発売したかったのに金で止められたとかゲハで昔聞いたな
確実にお茶くみやな
あの陣営に近づかないのが業界で長生きするコツだからな
おにぎり握ったり?
こいつゲーム作ってないのかよ…
ゲハで昔聞いたな
ゲハで昔聞いたな
ゲハで昔聞いたな
とりあえず病院いきましょう
こいつが現場に口出しすると、碌なことにならないと思うのだがなー
任天堂に関わったばっかりに・・・
スクエニオワタww
ゲーム作ってなくても良い経営者はいくらでもいる
WDさんはそれ以前の問題
社長から降格でお情けで残ってるなら
逆にボコられるだろうが
とっとと辞めろキチガイ
もしくは死ね糞野郎が
>>3
箱独占wwww
PS3とのマルチ出しても10分の1も売れ無いのに何言ってるんだ?w
そういや意気揚々と社員食堂なんてつくってたな
あれ和田の望みだったらしいがどうするんだろね
吉Pにたらされたか
老後に困らないくらいの蓄えはあるだろこいつは
よくある
和田一人の給料で何人技術者が雇えるんだ?
やっぱスクエにはもうダメだ
営業でもやるのか?
思えば和田も可哀想だよな
散々ゴキに煽られてFF14をPS3に対応させられて発売時期は伸びるわ
辞めたら辞めたでゴキブリに叩かれるわ
本当に不憫だわ
課長クラスの役職くらいはつくのかいな?
他の従業員が
コピーとお茶汲みさせられる和田・・・
ノムリッシュに顎で使われる和田・・
スクエ二良いご身分じゃないかww
あ、ウグイス嬢とかは?
鶴の一声みたいな状況になるのがみに見えてる。
なら会計部長とかになるんじゃないの
HDゲーやめて3DSとスマホばっかになりそうw
ラストストーリーみたいなFFの名前引きずったタイトルだすくらいなんだから
どうせ他から声かかるだろうし
往生際が悪いとはまさにこのこと
この人が無理やり箱とマルチにしようとしたからじゃないかと思うんだけど
スクエニをグチャグチャにした印象しか残らなかったな
本当に現場が好きなのかも
でも現場に降りてきたら社員は迷惑だろうなww
元社長が社員になって部長にせっせとこき使われてるのかww
見てる方はなんかちょっと和むだろうなw
ゲームのことには首を突っ込まないでいただきたい
学歴偏重採用の結果、ゲームを好きでもない、知識もない、お客様は自分より馬鹿だからどうでもいいというお勉強だけできる奴らしかいなくなってる。
こんな社員からまともなゲームが生まれることはなく、数字を見て、過去のリメイクしか作れない。
あとの人がやりにくいから、とっとと退くべき
それとも、責任をとって辞めたふりをしただけなのか。ナベツネみたいに
クビにできないのが今のスクエニのどうしようもないところ
マジかよ絶対抜かない
任天堂とMSには気遣いできる癖に、SCE相手だとちぃとも出来ないんだよなあ。
そんな奴が社内に残ってもろくなことにならん
もうリストラしろよ
あんぱん買ってくるぐらいできるんじゃね?
ペーペー以下の扱いされ、見てて可哀想になるレベルだったな
○○部長、宜しくお願いします→○○さん、これやっといて「はい」
全然わからんのだけど
俺だったらこの人を社内のよく働いてくれるムードメーカーに仕立て上げるな
ま…最初はもちろんヘビーな空気しか作れんだろうがそのウチなw
忙しくなるぞ!
ゲーム会社の社長としては無能すぎたわ
お前はバカだなー、任天堂と関わっていなかったら株主が反旗をしてたしスクゥエア自体潰れてた可能性もある
もう少し歴史を勉強しようぜ
和田は任天堂とのパイプだろうな、経営者として相手から信用されてるのはこの人しかいないわけで
クビにしたら任天堂が不安がるだろう
本来なら今までの仕事上で信頼を勝ち取るもんだけどその構築をしてこなかったんだろう
辞めさせられた
経理畑じゃないっけ?
まったくだ。
任天堂との関係を修復しちゃったから
今日の惨状があるわけで
別に技術者じゃなくても他に優秀な人を取るとかさ
クビにしようぜ
どんだけツラの皮厚いんだよ
やってたやつだろ。
理由ははっきりしてるよ
合併以来、一度も営業赤字を出さずに会社を回してきたのが最大の理由
逆に一回の営業赤字で辞めるってのがむしろ潔すぎるくらい
どっかのなんとかって社長は二年連続で営業赤字だが辞めないし
元社長だから無視するわけにもいかなくて現場の空気が最悪に
経理に欠員でてるんだよな?まさかとは思うが経理和田誕生のフラグかw
任天堂とか今のゲーム業界において何か意味あるか?
映画の失敗の時にスクウェアはSCEからの資本参加を受ける事で
破綻した財務状況を改善したのに経営畑の人はドライだよね
まぁソニーも来るもの拒まず去るもの追わずのさっぱりした気質だからしょうがないか
それを踏まえて今のスクエニをはじめ日本のメーカーを見ると
企業の在り方についていろいろ考えさせられるよ
スクエニやタイトーの役職はどうなるのかこれではわからないな
お前はもう一切関わるな
毎回思うけどゲーム業界とかエンタメ業界にいながら数字至上主義はアカンと思うわ
いや岩田は即刻やめた方が勿論いいが
でも赤字を出さないために、切っては行けないところを切って
切るべきところを温存したよね。
窓際給料泥棒さん♪
出てけよ疫病神
スクエニの社内って三大ハードメーカーでは
唯一ソニーだけが技術協力のための大がかりな「分室」を持ってて
ソニーの技術畑の人間が常駐してるくらいだから
気遣いとかそういう「他人行儀」な仲じゃないんだよそもそも
お前もバカだな
そうしなかったらスクウエアは倒産してたか今の規模にもなっていない
俺は「どれを切っていい、悪い」と言えるほどスクエニの経営に精通してないけど
それでも「切っちゃいけないものを切った」のなら、もっと早く「悪い結果」が出てたんじゃない?
そしたら買い物に行ってやらんでもない
伝説になってたわけだが
コメツキバッタみたいにヘコヘコしろとは言わないが、大株主相手に良くもまああそこまで粗雑に振舞えるよなあ。
痺れもしないし、憧れもしないが。
和田が社長になってから、任天堂とは復縁できたかもしれないが、スクエアは急速に輝きを失って、今は石ころ以下だ。
株主が任天堂との関係を修復させようとしてどうするんだ?w
君はどこぞこのメーカーが好きだからそことだけ関係を持つって考えかもしれないが
サードメーカーだしリスクを考えると選択の幅を持たすことはどこの会社もする事だよ
今後どこのハードが人気になるかわからないし幅広く関係を持ったほうが良いに決まってる
まー最終的に信用信頼が大事だけどさ
お茶くみでもしてろ
えっ?
デスマーチで使い潰せwww
お前がやってきた事の報いを受けろwww
それは初耳、そこまで密接な関係で
仕様を変更してまでのマルチ化に走るなんてよくやるわ
結局メリットがあったように見えないけど
切ってはいけない部分って基本的に短期で結果出ない部分が多いので
じわじわ効いてある瞬間にドカンと修復できない状態であることが明らかになる
逆に切るべき部分が切れないってのは
ふたを開けたら期待通りじゃないけどそこそこ数字が出て
もう少し時間たてば結果出るかもって長期化してっちゃう物が多くて
結局最初の数字のまま結果につながらなかったりする
スクエニは両方ともやらかしてる
ハードはソニーとMSで任天堂はハブればいい
潰せば良いんだよ任天堂はな
百害あって一利もない
多分デジキューブ土下座の話じゃない?
そのデジキューブは見事につぶれたけどなwwwwww
任天堂に特化していればこんな悲惨な結果にならなかったはずだわ
世の中何が起こるかわからんな
スクエニはWDが居る居ないに関係なく遅かれ早かれこのまま死ぬだろうなw
今はどこにどういう客がいて何を投下するか
コレが出来なきゃ看板だけで力技やっても生き残れない
昔の威光を振りかざして現場の邪魔をしないでね。
それ元々FF14に向いていない人材だと思うのw
特化して赤字なんすわ
それが素人考えで見当違いなもんだから、ますます迷走することになった。
天下りワラタwww
開発ナメられすぎだろwwww
もう何にも期待できないな。この会社。
CoDからも手を引けよ。
多分和田はゲームが好きでゲーマーなのは事実だと思う
だけど独自の理念に基づきすぎてるから害悪なんだよな
経理とか経営関係の実務とかか・・・?
むしろSCEが仕返しに来るだろう、この場合・・・
今の日本のゲームメーカーは経営者がマネーゲーム感覚で
会社を動かしてるようにしか見えない
スクエニの開発者からは結構したわれてるみたいだし
ど う し て こ う な っ た
あんな経営やっといて、慕われるものなんだろうか・・・?
こちらを見ている。
仲間にしますか?
スクエニスタッフ
はい
→ いいえ
いつだったか、元スクエニ技術者のブログにあの人(和田)は社員を信頼しすぎるって書いてあったね
和田
何やるんだろ?
早く消えて下さい、お願いします。
ベテランさんが抜けてもまったく同じ品質で開発が続けられると思ってたってことでしょうか?
■第二開発事業部・・・【サガ、CCFF】 事業部長:河津・・・生存
■第三開発事業部・・・【FF9,11、ゼノギアス 】 事業部長:田中・・・退社
■第四開発事業部・・・【FF12、FFT、ベイグラ 】 事業部長:松野・・・退社
■第五開発事業部・・・【パライブ、武蔵伝】 事業部長:平田・・・退社
■第六開発事業部・・・【フロントミッション】 事業部長:土田・・・退社
■第七開発事業部・・・【クロノ、半熟英雄】 事業部長:時田・・・退社
■第八開発事業部・・・【聖剣伝説】 事業部長:石井・・・退社
今も酷いのに完全につぶれるぞ任天堂
つか岩田のダブスタ祭りとお笑いライブと漫才が見れなくなるから駄目だわ
岩田コミットメントで辞任!和田任天堂社長に電撃就任!
3DS 4本
Wii 1本
PSP 1本
以上
任天堂の縛りなのかも知れんがユーザーをないがしろにしすぎだと思う
時限独占とかじゃなく、ずーっとだからね。ドラクエを一切PSに出させないために、任天堂はいくら払っているんだろうか
あるいは和田への個人的賄賂なんだろうか
軽いノリで行きましょう♪
自社の武器を理解してなかった気はするね
発言や経営見るに後半はゲーム自体は勉強してたと思うけど
スクエニじゃできないことやろうとしてた感強い
まあ残った経営陣もそうだけどスクエニの特殊性を理解しないと
スクエニの武器使えずにつぶれると思う
コレでHD機のせいにされても困るわw
スクエニでやるなボケ
それで任天堂ハードに出たドラクエ10があれだもん
国民のゲームと言われたブランドを失墜させた罪は大きい
みんなFFを作れということになり、いやになった開発者は辞めていった。
ユーザーにも愛想をつかされた。
・・・PSのせい?
一生引きこもってろwww
良くも悪くも無いニュースだ、なにしろ買いたいと思うゲームを一本も出さないんだから
これからも出ないだろう、こことカプコンにはナニも期待してない
あとDQM1・2もね
あれなんか携帯機でハマりそうなものなのに
3DSのリメイク云々でずっと出ない
任天堂との関係の修復は当時のことや将来を考えれば意味あることだしな
ただ、旧スクの野村と鳥山、北瀬などを切れないのが問題で、それ以外にも問題児がいそうな気がする
こいつらのゲームだけはどうしても馴染めないね
というよりも若い社員が多くいれれば7割解決できるは本音は鳥山みたいな社員などが多いからだろう
過去のツイッターでFF13の件でユーザー視点からの本音をぶっちゃけた内容を呟く人だし、スクウェアの鈴木元社長が中堅タイトル潰してFF偏重と映画失敗押し付けで倒産したスクウェアが10年で大企業にのしあがっている
ここの人達は歪曲とかして叩いている連中とは違って、和田がそこまでバカなはずがないよ バカならとっくにスクウェアは潰れていた 俺は信者ではないけど和田前社長を冷静に評価している人はそこまでへんな叩き方はしないな
というか会社をダメにした張本人が恥ずかしげもなくよく残れるもんだ
新社長が社交辞令で残ってくれと言ったのを素で真に受けてるんじゃないのか?
元社長とはいえ他の社員はちゃんと意見言えるんだろうか。
平はともかく、役職に就いてる社員たちにはしっかりしてもらいたいもんだ。
2012年に発売したカプコンの家庭用向けゲーム(廉価版除く)
PS3 12本
360 7本
3DS 3本
WiiU 1本
PSV 1本
PSP 1本
ドラクエのリメイク嵐に、ソーシャルやブラウザゲーへの傾向と360ソフト優遇
才能がないと思うよ
GK乙
SCEとカプコンは仲が悪いからソフトは出ていないというのにっ
現場の状況分からんのがトップになると碌な事にならんのは目に見えてる
WDお前コピーすら出来ねーのかよ
WDお花見の場所とっといてな
WD表に車まわしてきて
こいつ最近のスクエニ関連記事にはいつも沸いてくるな
必ずWD擁護して第一叩くから非常にわかりやすい
>>203見てみろよ、むしろ第一以外ここ数年ほとんど何にもしてないぞ
SCEが切れて株全部売っぱらって第一丸々引き抜いてったら本当にハガレン消えて虫の息の出版しか残らないぞ
潰れかけてんじゃん・・・
少なくともお前らよりは有能だろうがよw
ハウジングおじさんをあまりイジメてやなんなよw
その和解した結果がドラクエの独占だったとしたら和解も失敗だろ
株屋としてはな
ゲーム屋としては無能に等しいんじゃないか?
松田とかいう奴これから原子炉の清掃に行かされる気分だろまじで
順序がおかしいよwゴミが
227はわかりやすい位気持ち悪い奴だってことはわかった。
旧エニシカトで旧スク叩きまくりの時点で臭いとは思ったが。
目先の利益に捕らわれて特定銘柄に全力、将来なんか考えないってとこは株屋っぽいよね
とはいえ後任も大変だろ、マイナスからスタートなんだからな
自分は社長失格の烙印を押されても居座るのか
ずるいなあ
和田の人脈や経験は十分生きるんだが
ガキはそういうのよくわからんよねw
FF13出すまでPS3に一本も出さないわ、後も続けないわ
それまで注力してた360のFF13は国内はPS3独占だわ
ドラクエの任天独占もよくわからんPS2アーカイブでⅧ出せば
毎度おなじみボッタクリ価格3000円くらいでぼろ儲けじゃね?
どうせ高給とるんだろうけど
多少の人脈だの経験だのよりも、居座られることによる周囲のやりにくさのほうがマイナス
いわゆる労害だ
いるだけでパワハラになりかねないから、スパッとスクエニから消え去ってくれた方がいいのに
いますぐやめろ!
指導するったって、経営社としての凄みがなきゃ何の効力も発揮しないぞ
仕返し?
スクエニに関わるな
一番返して欲しいのは開発力だが
株主に?
鳥山もそうだが誰も求めてねえよ
消えてくれwwマジでwwwww
未だ残っているのは理不尽だな
一方、退社した田中Pがパスドラを作ってた
レターライブだとそんな感じだったけど意外だなー
今までにもたらした損失は一生かかってもプラスにゃならねえだろうがな。
それを考えたらまず完全無給のボランティアでやれよな。
それにしたって今まで社長として一切のプラスにならなかった奴が社長やめたらプラスになれるなんて本気で思ってんのか?
もしなれるならなんで社長でいるうちにやらなかったんだよ。
どう見ても社長の責任ぶん投げて元社長の肩書きで無責任に金だけ掠め取っていく腹積もりにしか見えんぜ。
和田は経営者として無能であればゲームも全く好きじゃないからあれだけスクエニ腐らせたんだぞ?
同じ無能なら岩田みたいにせめてプログラマーとしてならやれるレベルであれば戦力にはなるかもな
不採算部署とともに切られて御終いにしないと株主が納得せんよ
ヤキソバパン買って来いよ!
リスクにしかならないさっさと中国に送還しろ
生きんな
明らかに会社のガンだった自分が残る宣言をした時「お前はいらない」と切れるかどうかを試してんだよな?
和田を切れないなら新社長も無能だと即座にわかるもんな。
↓
いなくなってないじゃん
スクエニ生き返るのかと思ったらオワタw
今回は自分がそちらに就かれては如何だろうか?
貴方がリストラした人の中には、貴方より役に立つ人が山ほどいたぞ?