ディズニーが『Star Wars: Battlefront』などで有名なLucasArtsでレイオフを実施、今後はライセンス供与モデルへ移行
http://gs.inside-games.jp/news/399/39966.html
ディズニーがルーカスフィルムを買収して以降、ゲーム部門だったLucasArtsが停滞状態であるとの噂を先月より何度かお伝えしてきましたが、本日早朝ディズニーが複数の海外サイトに公式声明を送り、LucasArtsスタジオにてレイオフを実施したことを明らかにしました。
公開された声明によれば、ディズニーは『StarWars』ゲームが幅広い製品クオリティを持っていることは評価しているものの、会社のリスクを最小限にするため、LucasArtsスタジオを従来の社内開発からライセンス供与モデルへ移行するためレイオフを行ったと発表。今後『Star Wars』ゲームのライセンシングは行うものの、LucasArts自身はゲーム開発に着手しない意向を示しています。
またこのディズニーとLucasArtsの不穏な動きを以前から伝えていた海外サイトKotakuは、再び独自のソースからレイオフされた対象人数は約150名であるとも報道。これに加え、昨年発表された『Sar Wars 1313』と、噂としてその存在が伝えられていたFPSタイトル『Star Wars: First Assault』など現在進行中だったタイトルもキャンセルされたと非公式の情報を伝えています。
(全文はソースにて)
うわ・・・・最近アメリカさんレイオフされすぎだろ・・・どうなってんだ
ワンピース 海賊無双2
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ルイージマンション2
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
え?
ルーカス買ったの最近だろwwww
あれも中止か
激おこぷんぷん丸
評価とか売上とか
ここ妙に体感系に入れ込んでたからな
といってもmoveには消極というチグハグだったが
ようするにチカニシ脳こじらせてただけなんだが
昔のモンキーアイランドやザックマックラッケンみたいなゲームだって全く雰囲気が合わないだろうに
定年までずっと同じ会社ってのはまずそうはいない。
戦犯はキネクトしかないな
破綻してねーよw チカニシ脳こじらせた偏ったことしてるとこが
どんどん脱落してるだけw
それなのにFPSのゲームを予定してたのか
わけわからん(´・ω・`)
誰か翻訳してくれ
もう何も見えないよぉ!
ぶひぃぃぃぃ!
超巨大映画産業がゲーム業界にひれ伏す
PS4が出ればゲームがエンタメを支配する
いや開発しててもWiiUは関係無いからねww
開発費も宣伝費も莫大すぎるんだよ
ありゃ本当にその内破綻しかねない
「日本もアメリカみたいなの作れ」なんて無邪気に言う奴がいるけど
ムリ
どう考えても後付けSTAR WARS。
もったいねえな これだけでメトロイドの数倍予算使ってるだろ
それはない
制作費の8割以上は開発費じゃなくて宣伝費だ
ソウルキャリバーがアホみたいに売れたのも
ルーカスアーツとの契約でアホみたいに宣伝費を使ったせい
センスの差もあるとこもあるがかと言って日本が海外みたいに人材投入できるか?と言われたら答えはNOだよ
バトルフロント3を変わりに出せやボケコラ
ディズニーに買われてSWのIPにあぐらかいてた人間は切られるしかないわ
さっさとパンデミックスタジオにバトルフロント作らせるだけすりゃいい
ディズニーはそれを嫌気したのだろう。
金が回らなくなったおかげで現在の米国には戦争遂行能力もない。
軍艦や戦闘機を動かすだけなら訓練の延長で可能だけど、ドンパチやると即足が出る。
半島には石油のような権益転がすだけですぐ金になる資源が眠ってるわけでもないので、
もし半島で戦争を始めたら戦費は唯一支払い能力がある日本が負うことになる。
それが本当ならキネクトスターウォーズと関係なくてよかった
どこでもいいから、アメリカ製品を大量に購入消費してくれる市場がないと
全く立ち行かないほどに切迫してます
スターウォーズでクソゲーはキネクトのとフォースアンリーシュドだけ
良ゲー率はかなり高いぞ