Tales RPGs Are Like Gumdrops, Says The Guy Who Makes Them
http://kotaku.com/tales-rpgs-are-like-gumdrops-says-the-guy-who-makes-th-470869380
「Wii Uが多くの革新と可能性を新しい種類のゲームプレーに対して提供するすばらしいコンソールであると、私は思います」と、馬場は言いました。 「しかし、現時点で我々はWiiUにテイルズゲームを開発する計画は全くありません。」
ではPS4は?「それはまだ発表されたばかりです。 スペックは偉大だと言わざるを得ない」と、馬場は言いました。
「あなたはきっとこう聞きたがっているのでしょう。『あなたは、PS4のために開発する計画がありますか?』・・・WiiUと同じく、我々にはまだ何の計画もありません。」
次世代Xboxは?
「それも同じ答えです。」と、馬場は言いました。
以下略
関連
【テイルズ・馬場P『もっと北米でPSVitaが普及しないと出せない』北米ではVita版の発売予定がないらしい】
【【悲報】テイルズプロデューサー馬場秀雄さん「WiiUでテイルズシリーズを展開する計画はない」】
まあしばらくはPS3とVita向けになるのかな
PS4でテイルズってのもまだ想像できないしね・・・
テイルズ オブ ハーツ R
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 309
Amazonで詳しく見る
ねんどろいどぷち 『テイルズ オブ』シリーズ BOX (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー
売り上げランキング : 7751
Amazonで詳しく見る
期待してない
でも私は作りたいとは思わない。
日本サードって普及するまでは出さないよってスタンスが多いよな
まだまだ使うでしょ
作中キャラをスマブラに参入させるDLコードつければ馬鹿売れだろ
任天堂との協力体制が敷かれてるからいけるやろ
本文読めばWiiUこそ計画が無いって書いてあるだろ
PS3でテイルズ出るまで何年かかったと思ってんだよ
ゴキブリwww最後の希望の売女が否定されたwwwwwwwww
トトリ「ファイナルファンタジー独占は絶望的だし、厳しいですね」
エスカ「『PSWのJRPGはアトリエ』なんてどうでしょうか!?」
響「リップシンクぐらい実装した方がいいぞ。自分達ですら出来てるのに」
ミク「また私が頑張るのかなぁ・・・」
イオン「みんな忘れてるかもしれないけど、私のRPGの企画とかあったんですよ?」
百姫「小娘のRPGでは本体を1万台牽引できるかも怪しい。おとなしくPS3で出しておれ」
失敗しそうだから止めようってことかな?
テイルズが脱Pしたら大騒ぎになるから楽しみだわwww
とっとと簡単な世代に移行したほうがええやん
どうせクオリティはなにで作ろうが一緒なんだし
テイルズはしばらくPS3メインになりそうか
あれ?任天堂全滅・・・
PS4や新型360なんてオーバースペックも良い所だわ。
身の丈に合ったゲームを作るべきだわな。据え置きとか論外としか。
無いって書いてあるだろ文字読めねーのかお前
バンナムだから3DSはあるかもしれんが
任天堂は早く金を払ってPS4より先に出してもらえよ
WiiUは話題にすら上がっていません。
まだ未発売の次世代機に言うのとは全く違うよね
それはそうだが、PS3は開発の難しさが特徴だったからなあ
まさにそのPS3と比べてPS4は公園を散歩するがごとく簡単だって話だし
それに和ゲーはPS3ですら性能フルに使い切れないんだし、PS4に出てもマルチになりそう。
ゆっくり待つからいつかは出して。
>テイルズP・馬場英雄氏「まだPS4でテイルズを開発する計画はない。次世代Xboxも同じ」
は?
どこにもWiiUの文字が無いんだけど?
テイルズはVITAで細々とやっていてくれ
WiiUで出してくれるならゴーバケーションの続編がいい
このコピペってこんな短時間で作れるものなのか…凄いな。ある意味。
まだPS3で一作しか作ってないからなぁ・・・
ていうか
主流ハードがPS3だという事を一番早く理解できた和サードのバンナムですらこの様なんだから
国内サードはしばらくPS3・Vitaで新作をだす事になりそうだな
やっと大手メーカーが新規ハードに移る感じだよな
日本の大手メーカーって本質的にいらない存在なのかもな
リストに名前貸す=参入表明だと思うんだけど
技術力や予算がないメーカーはPS3とVitaでやるのがいいと思う
wiiUはもっと前から「作る気ない」言われてましたやん
知恵遅れゴキブリ発狂だなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、わざとなんでしょうけどw
これが本音でしょ?
>現時点で我々はWiiUにテイルズゲームを開発する計画は全くありません
お前は文字が読めないようだな
どうせPS4の性能をフルで使うようなゲームじゃないんだ
低性能機に足引っ張られる~、って事も気にしなくていいんだから楽だろうに
吉積「3DSはテイルズファンに好まれていない」
>『あなたは、PS4のために開発する計画がありますか?』・・・WiiUと同じく、我々にはまだ何の計画もありません。」
記事にもそう書いてあんのに豚は日本語読めないのか?w
ゴキブリ,PS4は用済みだってさ
WiiUに新作が出るってゲハで聞いたし
勝利確実だわ
で、WiiUと3DSにテイルズ来るの?wwwww
あなたが任豚とかいうバカですか
自分とこのタイトルの信者もっと信じろよ
自分達が作ったゲームにもっと自信もてよ って思うわ。
WiiUは始めから選考基準にすら入ってないって事だよ
言わせんな恥ずかしい
タイトルしか読んでねーのかお前は、記事で真っ先に否定してるだろ
なんで米欄読む前に記事を読まないのか?
PS3用に作ってるものをPS4に変えればはやくに出せるだろうが
wiiUに出さないと義理がなってないわ
この前あった日本一の社長のインタビュー見ても、日本だと中小のほうが
将来のことを考えて挑戦的なのはどうにかしてくれ。
記事本文も読めとw
アホ子すぎるだろww
記念タイトルをいきなり次世代機に持っていくかは分からんが
そんなんやってる間にアニメ調のグラもアトリエが追い越しそう
リアルタイムで見てしまったよ
察しろよ
将来的にはPS4や次世代箱で開発するだろうけど
WiiUでは未来永劫開発しないって事だよ
え
最初からPS3で出しとけば良かったのにね
PS3でいいじゃんっていうレベルのものしか作れないと思う
海外大手のPS4向け超大作と比べてものすごく見劣りするものになるよ
馬鹿だなぁ、それじゃ数万本前後の小粒がちょこちょこ儲けるだけのニッチハードになるだけだよ
新規IPも期待出来ないし、どんどん携帯機やソーシャルに流れそう
ゴキブリ息してないwwww
バンナムだってテイルズシリーズがどのハードで売れるか良くわかってるはずだよ。
そりゃスマブラにテイルズキャラ出しまくるだろうしな
任天堂ハードとテイルズは相性いいよ
PS4が発売された後でも普通にPS3、VITAでしかソフト出さなそうだ
PS4 WiiUと同じく、我々にはまだ何の計画もありません
次世代XboX それも同じ答えです
普通に次作もPS3ってことじゃね?
>「しかし、現時点で我々はWiiUにテイルズゲームを開発する計画は全くありません。」
>「しかし、現時点で我々はWiiUにテイルズゲームを開発する計画は全くありません。」
>「しかし、現時点で我々はWiiUにテイルズゲームを開発する計画は全くありません。」
「全くありません」だってよ
PS4移行は次の次くらいからかな
1、2年後に出すんかな
まあそもそも発売されてないし今後だよねと納得もできるが
wiiUは発売されてずいぶん経過してるのにノーなんだぜ
ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない
現状トゥーンではコンシューマ史上最強のグラ
これを超えないと話にならん
ボランティアじゃないんだから有力タイトル出して欲しかったら金を出せよということだろ
ケチなSCEにはキツイ時代になったなw
大きいタイトルの移行が遅れてしまったのが現世代の日本の敗北の原因だし
まあMSに引っかきまわされたうえに任天堂に後ろから撃たれてどうしようもなかったのかもしれんが
つ「しかし、現時点で我々はWiiUにテイルズゲームを開発する計画は全くありません。」
そして現実を直視できない豚ちゃん・・・
PS4に移行するのも遅くなりそうだな。
その間にどうするかが課題か。
>「しかし、現時点で我々はWiiUにテイルズゲームを開発する計画は全くありません。」
ここまで読もうね?^^;
記事本文ははちまの捏造が書かれてるからな
読む価値ねーわ
ときとわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
TOXが50万本以上売り上げてます、TOX2も若干落としてはいるけどかなり売れてます。
普及してない次世代機にぶち込んで20万とか半減したらブランド崩壊よ。
どこぞの箱での失敗を繰り返しちゃいかん。
中小はあわよくばヒットが狙えるソフトを出してりゃいいけど、大手は失敗できないもん。
PS4「まだ予定無し」
wiiU「まったく予定無し」
いやいやww
おまえも大概だろw
そんなに売り上げが大事か?
またオチはwiiU悲報かよwwww
それって任天堂のこと・・・・
わざわざ「全くありません」と断言するって事はWiiUで作る気は本当に無いんだろうな
ファルコムすげぇよな
散々他で出して死に、PS3で出したら売れて
本命が決まったなという感じです、だもん
正直クズエニカプより嫌い
PCはない。割れ的な意味で
次世代箱はそもそも日本で出るのかよ?
WiiU?売れないの目に見えてるのに出す訳ないじゃんwww
ぶっちゃけこれでよくシリーズ続けてられると思うわ
ゲーム好きにゲハブログは有害だろ?せめてはちまを卒業しろよ
じゃないと任天堂叩くことしか考えられないAlt産GKみたいになっちまうぞ…
早く移行しろよw
調子のんな
次の新作テイルズはPS3だから、PS4はデスティニーのリメイクから始まるのかな。
Altの所は別に任天堂叩いてないと思うがな。
事実と豚の醜態晒してるだけだが。
wiiUでは全く作る気ない言われてるwwww
日本でも海外でも終わったな
悔しいのう、悔しいのうw
PS4には出すつもりはない
ゴキブリ息してる?
PCに移行するどころか逆にファルコムはPCから撤退してしまったんですが・・・
捏造するな
タイトルにはPS4とXBOXしか書かれていない
WiiUに計画があるって意味だ
アビスのHDリメイクで豚が荒れるに一票
3DSとWiiUにも出ませんね^^
WiiUでテイルズが出たら現状が変わるのかな?
テイルズがハード牽引したのって箱○くらいな気がするし
まああの時は後にまだRPGラッシュが続いてたし元々普及台数が少なすぎたからだろうけど
テイルズにハードを牽引する力はないんだろうな
記事本文が信用できないのに、何故タイトルは信じるのか?
”はちまのまとめが信じられないからリンク先を確かめる”というなら解るが
国内はPS3が現役過ぎて、普及させるのかなりキツいな
今後、国内サードの動きによっては、ホントに爆死するで
そしてPS3はみえないよねw
PS4でやる感じではないような気もするし
だって国内メーカーで現状PS3のパワーを使い切ったところなんてないし(笑)
PS4の性能なんて意味ないだろ(笑)
さっさと次世代機に行ってほしい
正直グラフィックも他と比べて見劣りするし
任天堂がスポンサーのニコニコニュース辺りがさっそく記事にしそうだな
wiiUでは全く作る気ないの部分削除して
WiiUは話題にもしたくないって事だなw
一番ゲハブログ巡りしてるのってニシ君だよねw
ブレイカーがPS3でもう時期でるからロンチにガンダムは無いのだろうけど
WiiUに計画があるってどこにも書いてないし、
馬場P本人も「WiiUに出す予定は全くない」って言ってんだけど、日本語ちゃんと読めてる?
ゴキペディア産ニシ君が多くなったのか
ゲハブログに詳しいニシ君ふえたねw
だからwiiUでは全く作る気ないって書いてるだろ
現実見ろよ
1の方も処理落ち酷かったよなw
わかってやってるんだろww
いい加減お前も馬鹿に見えるからスルーしておきw
ここはギャグに対するツッコミみたいな流れだが、あそこは任天堂を擁護しようものならマジで殺されるんじゃないか?ってくらいブチ切れる奴が大半なんだよなぁ
年末辺りにEXVSFB出ると思うけどね、もちろんPS3だろうけど
あそこはPS4で開発する気まんまんやで!
これが中小と大手の差なんだな…
ドラクエもFFも死んだし、マザーはもう無理だろうから、もうまともそうなRPGがテイルズしか無いんだよ…
今PS4で作ってますとか言ったら、それだけで注目されるで!!
ねぷねぷ?あれはネタRPGです。でもちゃんとRPGとして遊べるのは素直に評価する。
「この程度ならPS3でも出せるだろ?」と批判される物しか作る技術無いから仕方ないだろ
以前PS4向けの海外インディーズ系ソフトの画面見たがかなり綺麗でPS3では難しいと思わせる出来だったし
PS4で出す必然性が無いソフトはPS3で。PS3で出す必然性が無いソフトはVITAで。それが今後数年の流れかと
・・・WiiUと同じく、我々にはまだ何の計画もありません。」
次世代Xboxは?「それも同じ答えです。」と、馬場は言いました。
PS4 NO
WiiU NO
箱◎ NO
まあこういう和ゲーはPS3でいいわ
DSで爆死したから、3DSには行かないだろうし
一番絶望的な気もするw
PS3でさえWiiみたいなへっぽこグラでしか造れないのに、テイルズにPS4なんてまだ早い。開発はやりやすいかもしれないが。
新作2本くらい出してからでしょう、次世代機で出るのは
X,X2は全部取っても引き継ぎ全部できねえからいやだ
今だってPS2レベルだし
VITAは2作連続で爆死したし
次は3DSだろうな
いいからゴキぺディア戻ってWIKI編集する作業に戻るんだw
バンナムなら新型機最初はガンダムゲーからだろ
ゲームキューブで十分
北米での話なそれ
君は私が言いたいことを全て言ってくれた
更にはPS3で大成功してんのに他に行くメリットもない
またわかりやすいボケをww
普及してるし
PS3初期のガンダムゲー酷かったけどなw
書いてあるじゃん、頭大丈夫か?
テイルズスタッフはさぞかし喜んでるだろうな
タブコンとテイルズの相性いいし
ゲハを遥かにこえるキチガイ発言がAlt産はちまゴキの特徴だよね
Altネタとか急に出されても知らんから反応にこまる
豚も諦めればいいのに・・・
>次は3DSだろうな
自分でも信じていないような事を他人に信じ込ませる事なんて出来ないよ?w
残念だけど任天堂機に客はいないからなw
ヴェスペリア数年後のエクシリアでグラ劣化してたのはワロタ
技術的に進んでる洋ゲーの受けは悪いし、国内の普及率は当分期待薄って感じか
次はPS3でその次が次世代って流れになりそうだけど
まあ保守的に振る舞うとどこかのRPGみたいに落ちぶれる可能性もあるけど
お前もちゃんと読めよ、GKとして恥ずかしいわホント
WiiUにも言及してるよ、「開発する計画は全くない」って
ヴェスペリアvitaはよ
売りたいな、と思うのは自由だけどさ…
それ北米の話じゃなかった?
オペトロがそれより更にひどいというオチw
ゴキペディア産は単純な子おおいなあw
ネタでしょw
つか、ネタにマジレスしてるがさっきからあるけどどうしたんだw
豚って事実を捏造してネガキャンするよな
ほんと気持ち悪いわ
だからボケはいいってw
でも実際Uで新作だしたらどの程度爆死するか楽しみではあるなw
普及台数だけはPS3以上だったWiiのグレイセスがあのザマだったしなw
TiSもガンダム戦記もゴミだったな
PS2のロンチガンダムはかなり良かったのに
WiiUで出しても同じく爆死するだけでしょ、PS3安定
まあ普通に考えてPS3安定だわな。
Wiiと箱ですげー痛い目見たし
技術◎
こうだろw
テイルズP・馬場英雄氏「まだPS4でテイルズを開発する技術はない。次世代Xboxも同じ」
樋口義人氏「テイルズフェスは、3DSを持って行きますので、お持ちの方はぜひすれちがいをオンにしてくださいね。」
あの時は、すごい喜んでたじゃないかww
やり返しちまった時点で同類のクズじゃ
まあでも、箱独占とかかつての誰も得しないことされるよりはマシと思っとくか。
だいたいバンナムは儲かってるんだから、初期投資を怠ってどうする
エクシリア2のグラ酷かったぞ
手のひら返しが激しい豚だなw
まずエクシリア、糞だった事を謝罪しろよ
なぜって?いくら普及しても売れなかったからね
次はPS3安定でしょ
問題はそのあとだけど次世代普及が遅いようだったらマルチで
早いようだったらPS4じゃね?
いい加減寄り道する余裕ないだろココ
シンフォニア、Vita版作ってるらしいからWiiのも時間の問題だな
豚がなんJ民の可能性がw
ソースは例の中国人だったよな
10万は無理だろう。いいとこ5万かなぁ…
ははは、これが日本を代表するRPGの本数だよ!
DSで出たイノセンスもハーツもリメイクが3DSじゃなくVitaだったしね。
裏では既にPS4に移植予定済みの二毛作だろ
一応「皆様のご要望にお応えして」とかいけしゃあしゃあと言うだろうけど
β版から8ヶ月後に発表、1年後に発売という流れまで見えるわ
名前ぐらいちゃんと言ってやれw
そもそもWiiUに出ないのは誰もがもう理解してるからどうでもいいんじゃね?w
あまり悲報ばっかりにすると豚の発狂がウザイだけだしw
割とマジで
Wiiと箱で大失敗したけど
同タイトルの完全版がヒットして2重に儲けられたとも考えられるけどどうなんかね?
あえて最初ダメハードに不完全版をだして、完全版をPS3で出す、不完全版商法ってどーかなw
ラタはいらねぇ、あれでWii買ったけど糞だった
TOSはまじでVITA移植してほしいね
PSP、3DSの性能だと劣化移植になっちゃうし
またやりたくなってきた。けどあれ長いんだよな~。
バンナムはどう展開してくんだろ、次世代機で
人気のアニメとかから設定拾ってPS3でパッと作れそうなのに
あ、海外は心配してないけどね
銃キャラの装備がランサーとか胸熱
でもムキムキマッチョ親父しかいなそう
外でたらもう敵と戦闘状態じゃあかんの?
グレイセスはコードギアス
エクシリアはペルソナ3にそっくりだぜ
ロンチで売れるようなソフトじゃないかも
wiiuだけもうそろそろ発売されて半年経ちそうなんですが
それでも何も出さないのか?
hd機に投入して日本企業は体力奪われて今ではソーシャルに移行してる会社もあるし
特にサードメーカーは3dsやらpspやらps3やら360だろうね
同じ轍を踏みたくないから最初は様子見だろうな
PS3独占のTOXがTOV、TOG不完全版・完全版の合算よりも多く売れたわけで
非効率的ですね
ウザクと一緒なだけやろ!
ストーリーは王子助けるだけっていう
そういやTOXは相当売れてたんだったな
じゃあもう暫くはPS3独占しかありえないんだな
発売してワゴン行ってから評価聞いて考えるレベルに落ちた
オープンワールドにする気はないって馬場Pが言ってたよ
国内ソフトもE3以降だんだんと発表されていくだろうよ。
PS4と720はまだ出てもないんだしこれから考えるってとこだな
豚はVITAの売り上げをよくバカにしてたが、それでも5万、10万売れるソフトが出てきてこそ
ソフトが出せると思う。現状サードは集計不能やら1万もいかないソフトだらけで
通常余裕で3万やら5万で黒出るてテスト的なソフトすら安心して出せんだろ。
7年前から一歩も進化してない。せめてマルチすることは考えるだろ
キャラ声優はもちろん、戦闘の面白さ、やり込み、お約束etc
ぶっちゃけテイルズに求められてる部分って結構多いぞ
シナリオもそれなりじゃなきゃキャラ人気でねーしな
そのうち次世代にも出すでしょ
もともとTOVも箱の3年目ぐらいだったから
今の時点じゃ計画無いでしょ
日本の企業はhd機にはやくに参入して体力なくなってえらい目を見たから
vita.wiiu.ps4.720とかある程度の市場が出来上がらないと参入はしないだろう
よく言うトラウマ
PS4ではまだ作らない=wiiU独占きたーーーー
ドンだけおめでたい脳みそしてるんだよと
wiiU?HAHAHAHA No!
うわ、なんか今頭の中に「PS3リマスター版」って文字がよぎったわw
PS4にPS3ソフト移植しまくるとか情けないことやるメーカーが出てきそうw
前作をうまく補完してかなり良くなってると思うんだがなあ
13年はPS3、14年もPS3だろうけど15年には次世代機に移らざるを得ないだろうね
続編(前作と関係あり)の時点で大抵は落ちるもん
PS3とvitaで頼むわ
マイクロソフトの金から任天堂の金そして最後にPSユーザーの金で回収
新作がPSで出たのはもうどこも金くれなくなっただけやろなぁ
シンフォニアかアビスのHD版をよろしくお願いします。
オープンワールドとシームレスはまた別物だろう
しかし別にオープンワールドとJRPGは相反するものじゃないと思うんだがね
直接的な続編物は基本的に売り上げ落ちるもんだししょうがない
それでも良く頑張った方だよX2は
TOG、22万本
TOS-R、22万本
3DS版A、13万本
もしもしゲーCMうざったしい、なんとかしてくれよリッジ平井
煽りじゃなく
>日本の企業はhd機にはやくに参入して
これって何を指してるんだ??
むしろ欧米勢に遅れを取ったと思うが。
ハーツはグレンラガンだな
というかヴェスペリアは間違いなくコードギアスのラストパクってる
ハードあってにゃいし・・・
やったことにゃいからいらにゃいにゃ
「俺たちがこのハードを普及させてやる!」
ってぐらいの気概はないものかね
日本の企業はサードメーカーはそろそろ全マルチ展開にしたほうが良いと思うよ
リスクヘッジの為にも
hd機は時間もかかるしコストもかかるわけだしローリスクハイリターンでね
PS3が元気なのもあるけど、その他が瀕死すぎる
まぁグラ良くなるのも良いけど、単純に技の演出とかがど派手になったり、同時に闘う敵味方の数が増えたりとか、そういう方向に進化してくれるだけでも個人的には嬉しいかな。
敵軍の大部隊に囲まれた!みたいなイベントで、5対1000のえげつない戦い強要されたり。
全然ワクワクさせてくれないもん、最初から全力投球してくれよ、洋サードみたいにさ。もしもしでカウントダウンはウンザリ
別に擁護する気はないが、WiiやDSに注力したのは「普及したハード」だからでしょ。
但し特にWiiは注力した挙げ句に従来の勝ちハードとは違うことがわかったけど。
あ、箱注力のほうはお金だねw
正確に言うとハピネットで独占できることの見返りというか誘導。
PS以外じゃ和ゲー売れないしね
あんまりリスクヘッジする意味がない
日本ほどしょぼグラに寛容な国があろうか
君が知らないだけだよ
海外では倒産とか開発会社閉鎖とかすごい
文化的に潰れてもまた作ればいいじゃん的考えなわけで・・・
日本できく海外の会社はその生き残りだから強くて当たり前
一方日本の会社の場合倒産は避けたいからソーシャルに移行とかする
ここまでPS3の1強状態だとあまり意味はないんじゃないか?
720とのマルチはあまり意味ないだろう。
あ、WiiUはそれ以前の問題。
テイルズはかなり元気のあるタイトルだけど、それがコレだもん
他が続かないよ
コアなファンに売っていればいいんだろうけど
PS3がベストではないのか
60フレーム出るようにするだけでもいいのに・・・それだけでもそんなにコスト
かかるのかね?
そりゃエンジン組んだんだから3~4作は使いまわしたいでしょ
他全然だもんな
マルチする意味がない
箱○RPGクラッシュのことだろ
和ゲーメーカーというよりはバンナムスクエニだな、その後DSに駆け込んで技術力悲惨なことになったけど
それと割と早めに参入したカプコンコエテクなんかは曲がりなりにも技術レベルは順当に進歩しとる
2Dじゃないとどうも戦闘のエフェクトとかがしょぼくて
PSWに注力してるゴキメーカーは技術力が低下してるからな
WiiUで最初っから開発してたら今頃は世界に誇れるテイルズに仕上がっていたのに
ゴキブリがブランドを潰してキモオタ路線になってしまった
最近のテイルズは何というか陳腐化してるような印象
いや……PS4が売れないと言うわけではないがそんな事してもたいした意味は無かろう
PS3&VITAマルチってんならともかくテイルズくらいじゃたいして違いは出せないだろうに
そして当然PS3に流れて終わる
シナリオでコレは面白い!ってのがひとつもないんだわ、テイルズ
TOV、TOGf、TOX、TOX2・・・
どれも小学生でも気づくような欠陥シナリオだった。
戦闘システムは本当に面白いから、まともなシナリオのテイルズを一度でいいからプレイしてみたい
おつかれさまでーすw
いや間違いなくそうだろ
いっそオープンフィールドに挑戦するとか
それならWiiUをあと4年早く発売するべきだった
今更周回遅れハードに用はない
いや「はやく」のところよ、疑問は。
言うとおりで、外国のほうがいちはやくHD機に挑戦して
代わりにうまくいかないとこも多かったてことでしょ。
まあ別にいいけど。
世界に誇るゼノブレイドの売り上げ見て見ろよ・・・
技術力上がろうが会社潰れたらそのシリーズ終わるんだけどね
経営の事も少しは考えろよ
営業は日々歩き回ってるんだぞ
ああ、別な人みたいだけど、そういうことか。
HDというより箱注力は確かに回り道すぎたな。
印象ないなぁ
据え置きから逃げまどってるように見えた
いや、間違いなく来るだろ
なんでエターニアで終わりなん?
最近ストーリーの評価悪すぎだろ
X2もグレードは戦闘勝利時に、はいらないだ?Xが酷くてX2は買ってないから
終わり
そしてついにユナイティアが...
最新作でもしょぼいし・・
Vitaで爆死したTOIRの完全版を3DSに
これなら双方のユーザが新鮮な気分で遊べて利益も出しやすいでしょ
両方ともハードが普及する前に出しちゃったから爆死したようなもんだし
そうか?
X以外どれもそれなりの高評価じゃないか?
テイルズスタッフは自分達の趣味でゲーム作ってるだけだから
戦闘プログラマーだけはトップクラスの才能持ってるんだけどね…無能シナリオライターのせいでこういう作品が埋もれてるから勿体無い
和ゲーはどんどん弾かれて洋ゲーばっかになる
お前らなんてこういうキモヲタゲーしか買わないんだから
どうせPS4は買わないんだろ?
一部の洋ゲーゴキだけだろこんなハード買うの
Xと同じだけど回数こなすやつは数がかなり軽減されてる
グレイセスがそれなりの高評価?
あれの取り柄戦闘だけだろ
アビスとヴェスペリアは良かったがだいぶ古いからなぁ
ここ最近Gf、X、X2とロクなストーリー出してねぇじゃねーか
X作った奴は鳥山求めない並に晒されるべき
たまに和ゲー
箱○じゃんw
サンケタンあるぞこれw
まさか、TOH CGverのような?!
テイルズってストーリー楽しむゲームだっけ?
俺は戦闘とやりこみを楽しむゲームだと思ってたけど
Vのストーリーの糞さに絶望して以降ストーリーには期待してない
海外はそこそこ行きそうだけど
ちなみに彼はDS版ハーツ、エクシリア2のシナリオ担当
テイルズはシナリオ担当・山本尚基、戦闘プログラム・有働龍郎にすれば最高の作品が出来ると思う
ないっつってんだろw
そうやってユーザー側が諦めないといけない事自体がそもそもおかしいと思う
まぁ最近のストーリーの酷さはテイルズに限らんけどさ
日本テレネット(テイルズスタジオ・D2チーム移籍)→PS版デスティニー、PS版ファンタジア、エターニア
ナムコ・テイルズスタジオ・デスティニー2チーム(D2チーム)→デスティニー2、リバース、PS2版デスティニー、グレイセスf
ナムコ・テイルズスタジオ・シンフォニアチーム(Sチーム)→シンフォニア、アビス、ヴェスペリア、エクシリア
バンナムスタジオ→エクシリア2
アルファ・システム→なりダン1~3、マイソロ1~3、ツインブレイヴ、イノセンス
ディンプス→テンペスト
合同チーム→ラタトスク、ハーツ、なりダンX
チーム・メルフェス(鉄拳チーム)→レジェンディア
マトリックス→バーサス
セブンスコード→イノセンスR
テイルズで出せないとなると、他のタイトルも出せないんじゃないか
VITAはイノセンスR、ハーツRと連続して爆死したから多分無い
デスティニー 石塚和也
エターニア 名取佐和子
デスティニー2 シナリオ工房月光(はせべたかひろ)
シンフォニア・アビス 実弥島巧
リバース・ラタトスク 平松正樹
レジェンディア・PS2版デスティニー・グレイセスf 田中豪(レジェンディアのキャラクエは松元弘毅)
ヴェスペリア・なりきりダンジョンX 馬場常和
エクシリア 木賀大介
ハーツ・エクシリア2 山本尚基
vitaテイルズも売り上げ不振でもう作るわけない
PS3はもう終わるハード
つまりどこにいま作ってるかというと・・?
ゴキちゃん・・・残念でしたw
宮寺(ディレクター):こだわりをもって作っているって感じていただければと思いますね
宮寺:ガイアスは言ってることがいちばんマトモなんですよ
ジュードたちはある意味、理想論ばかりで青臭いんですよ
宮寺:ジュードは母性を感じるようなキャラクターで、ミラが父性を感じさせるようなキャラクターって設定を踏まえて、それぞれの先生にお願いしたという感じですね
馬場:アルヴィンは、唯一設定どおりにいったキャラクターなんですよ
宮寺:エリーゼはテイルズスタジオ内で決まるのがいちばん遅かったキャラクターですね
馬場:レイアは途中で性格をちょっと変えました、最初はあんなに元気な子じゃなかったんです
宮寺:冗談半分で「おじいちゃんどう?」って言ったら、「おもしろいんじゃないの」ってなって(笑)
あと宮寺が言うにロンダウ語はメルニクス語を少しカスタマイズしているとのこと
シナリオ担当・木賀大介:従来のテイルズオブシリーズが好きな人にとってはいい意味でも悪い意味でも裏切られた部分があると思います、2周やっていただいてから絶賛や酷評をしていただければ私個人としてもいい励みになります
wiiUの普及待ちか
願望混ざってんぞ
俺もX2好きだわ、細かいツッコミはスルーしてだけどw
結局シナリオの良い悪いなんて個人の趣味趣向なんだよな
まぁ万人から微妙な評価を受けるのもあるけどさ
ちゃんと記事読もうなw
昔は携帯機でも余裕で20万本行ってたが今じゃ10万本以下だし
X2は売れたけど7週連続CMという莫大な宣伝費使ってアレだからなあ
好調に見えて実は死に体なんじゃないかこのシリーズ
確実に日本の恥になるから神回避だろ
終わってるハードはWiiUじゃんw
そして売り上げ不振でもう作るわけないのは3DSの方でしょ
評判も良くない爆死したDSテイルズを、PSユーザーに押し付けるなよ
シンフォニアやアビスリメイク待ってたのに
全てのゲームはUに集まるなw
名取とか実弥島だったらまともなシナリオ書いてくれそうだけど
全部25万以上売れてるんですが・・・^^;
ドラクエも9からストーリー捨てて集金に走ってるからなぁ…
ファルコム頑張って欲しいがまた絆続投なのがマイナス
3DSがお似合いだな
3DSがお似合いだな
TOXもトトリもPS3で投げたのにVITAのメルルは暇があればプレイしてる
もう据え置きだとダルい
今更ユナイティアw
でもそれ発表されたらインパクトはあるかもw
>>369
時と永遠を超進化させたような…(あれ自体はやってないけど)
オープニングの感じでそのままみたいな?
テイルズブログのとっくりんのコメント伸びてる記事見ればおのずとわかる
あとテイルズスタッフがユーザーを裏切り過ぎた
ファンの為にある筈のお祭りゲーでオタッフが自分達のお気に入りキャラ持ち上げる為に他キャラ踏み台にする始末
こういう時に互換があったら良かったのにね
Vitaであんだけ爆死してるし
もう3DSしか道はない
コピペマップだしで心底つまらなかった印象しかない。
どこもかしこも崖に囲まれてるフィールドとかなんやねん
ただ、20周年をPS4で出さなかったら見限るからな、馬場さん
ラタトスクはVItaと新作は当分PS3でいい
無理して新ハードで作っても開発費高騰で自爆するだけw
先ずPS4に移るのはコア層からだからテイルズのメインユーザー辺りは値下げまで残るべ
グラフィックが売りのゲームでもないし
あと1、2本は余裕あると思うわ
そこにしか客はいないんだし
あぁ任天堂ハードはないよ
いくら普及してても売れなかったしね
普及すらしてないWiiUはノーチャンス
アビス爆死させといてよく言うわ・・・
その後ってシステム面で迷走したり、ストーリーが微妙になったり、テイルズって感じのしない変なデザイン増えたりでイマイチ及第点に届いてない気がする。
まぁディスティニー2が面白くなくて以降、手を出さずグレイセスF位しかやってない人間が言うのもアレだけど…。
Vitaテイルズほどじゃないんで^^;
あとは一応ゼノはいいと思うぞ
とりあえずPV見てWiiU欲しくなる程度には
ただ、あのタブコン見て思い直すけど
岩田とっとと値下げして2万でプレミアムにクラコン付けろや
どうせ今年中には下げるくせに
爆死確定ハードで出す意味なんかないだろ
マザーシップなのにマイソロ以下で爆死でないと?
PS2で50万売れていたのに、DSに出したら半減だからな
何の情報もないってことは次のテイルズ出るのは相当先だから
終わってくハードではないだろう
Vitaは爆死
3DSしかない
吉積を嫌っているテイルズファンは非常に多い
ファンタジア~エターニアまでプロデューサー担当した豊田淳の方が良かったと思う
泣いてもいいんだよ豚さんw
Vitaではさらに爆死しちゃったね^^;
アビスってvitaに出たやつに比べてもともとがかなり売れたタイトルじゃん
目標は25万だっけ?
いくら売れたん?
ぶっちゃけSCEはソフトに関しては完全に日本市場捨ててるだろ、あくまで土壌をサードに提供するだけ
開発資本は海外に集中する戦略にシフトしてる
懐古は場違いなんでどうぞ該当2ちゃんスレへお帰りくださいw
エターニアはまだしもファンタジアデスティニーってクソゲーですからw
3DSは海外でオワコンだし
Vitaは世界的にオワコンだし
あの辺は大事にすべきだと思うけどテイルズに関しちゃどっちでも……って感じだわ
ぶっちゃけガストの方が魅力的
ニーアもなかなかいいぞ
グレイセスの件があるから
どうでもいいかな
このキチガイは何を言ってるんだ
13万本・・・
うーん
それだけならこのまま携帯機はvitaで頑張ったほうが
ずっと将来性あるよね、正直
ジャパンスタジオのだしてるゲームはSOUL SACRIFICE、TOKYO JUNGLE
GRAVITY DAZEとかの国内向けが多いな。
国内を捨てる根拠がねーよ。
経営出身の癖にまともにマーケティングも出来ない馬鹿吉積GMがプロデューサーだった時代ならともかく
テイルズファンは完全版商法のせいで据置ソニーハードからは絶対に動かない
そうか?
据え置き新作なら間違いなく30万本以上狙えるタイトルなんてPSハードとしては
無双と同じくらい重要なタイトルだと思うけど
今年発表の一作はPS3か
出るといいですね^^
単なるお前の好みじゃん・・・
最近出るたびにがっかりさせられる。
出しても買わない。
海外と世界を分けた理由が分からないんですけど
事の深刻さを理解してないんだよな豚は
テイルズの中でも屈指の人気を誇るAを大爆死させたんだから
売上の話じゃねーよ
ちゃんとこれから伸ばす価値のありそうなタイトルってこった
テイルズは全部PS3に移植されてんだし、wiiuはないだろ・・・
PS2時代のデスティニー2~アビスは60~70万本売れてたから
テイルズは何だかんだ言って固定客は居る
大卒だろ?
だとしたら、なおさらガストは無いだろ・・・
3DS:TOA
VITA:TOIR、TOHR
あれ?
エターニアあたりからグレイセスあたりまでは
システムは面白い、ストーリーは糞
ストーリーは面白い、システムは糞
のどっちか、その次あたりからは両方糞になったからなぁ
もうブランドだけで持ってるよね、このシリーズ
俺は買わなかったけどw時期が悪いんだよハーツRは
テイルズと比べたらって事っすな
メルル+はよう頑張ってたと思うよ
いや、ただの移植作なんだから普通でしょ
50万本の売り上げで25万本移植が売れると思ってる馬鹿が悪いだろ
100万本以上売れたKHのHD版だって10本ちょっとなの分かってる?
移植なんてそんなもんだよ
いや、ガストのゲームはテイルズ以下ですから
売り上げがすべてじゃないけど、ユーザーが何でテイルズよりも少ないのか少しは理解しろよ
豚以外「ハブられてるだけだろ・・・」
デスティニーがストーリーとシステムどっちも面白い?
何言ってんの、酢飯か?
そもそもDS3作はファンも無意識に黒歴史扱いしてやがるからなぁ
聖剣4みたいな嫌われてる黒歴史じゃなくて、好きの反対は無関心を地で行ってる
完全版とはいえ移植作がオリジナルより売れた
TOVとTOGf
テンペスト()とトライバースが
新作面白そうじゃん
アトリエシリーズやった事ないけど買うぞ
いや、だから完全版って自分で言っちゃってるじゃん
シナリオ追加してるって分かってるでしょ
なんで劣化移植のTOAと劣化リメイクのTOR,TOHの売り上げが元よりも増えてると思ってんだよ
スタッフの評判も書いてある
町も一つとかダンジョンだけとかモンハン辺りから簡素なのが多くなったな
正直テイルズのためにハード乗り換えなんかしない。所有ハードで遊べるならついでに遊ぶわ程度のタイトル。
アニメ調だから次世代でやるメリットも薄いしね。
認めたくない気持ちは分かるけど
A以降何も出してくれてない時点で察しろ・・・
Vita朧村正も追加シナリオなしでWii版の初週抜いたね
ファルコムの方がよっぽどマシ
FFドラクエと同じくらい落ちぶれたタイトルだと思うわ
零式チームのがVitaで出たらやってみたいが
RPGに求められてるのが殆どシナリオ、戦闘システム辺りだから
この両方が良いブランドならかなり売れるだろう
えーと、だからTOAも元が50万の売り上げで移植が25万本の売り上げを出せると?
任天堂ハードでは残念だから無理だね
ってかVとGの件以降、ファンも今更テイルズの為に新ハードをあれこれ買う事には抵抗があるだろ。
それと売れるとはまた別の話だと思うけどな
そうなると、テイルズはその両方が良いブランドって事になるんだが・・・
涙ふけよ豚www
3DSよりは間違いなく売れるだろうな
いやいや、VITAでもPS3でも無理でしょ
コメント返す前に、もう一度良く考えて見ろって
お前が酢飯なのかは知らんけどさ、その遠まわしなハードル上げは正直言って迷惑以外の何物でもないんだよ
TOAの移植が25万本も売れるわけないんだからさ・・・少し冷静になってくれよ
シナリオや音楽がいいのは分かるけど作りは普通だろ
3Dもいつの時代のだよ
わかってねぇなぁ。
アトリエは採取と調合でかなりの下準備をした上に戦闘で調合した兵器テストするという、ある意味戦闘メインゲーでもあるんだぞ。
ってかマシーナちゃんマジで強ぇ…。アンク尽きたら勝てる気しねぇよ。
うん?なに?酢豚?ゲハスラングかな?俺たまたまここ来てるだけで常駐してるわけじゃないから
レスつけるならわかり易く言ってくんない?
豚じゃなくて、無理なんだって
ハード関係なく無理なもんは無理
発表しちゃえよもう
間違えた、酢飯か。で、どういう意味?
>>TOAの移植が25万本も売れるわけないんだからさ・・・少し冷静になってくれよ
だよな。スタッフは少し冷静になるべきだったな。
3DS版よりは間違いなく売れるよ
何回も同じ事を言わせるなよ豚w
酢飯 = なりすまし の事
最近よくいるアンチテイルズ になりすまして、結局和ゲーやPSWを批判しようとしてる連中なんじゃないかと思っただけ
スクエニ、バンナムは本当に見習って欲しいわ
落ち着いて
PS3でアビスやシンフォニアHDリメイクなら
過去の移植の傾向から不可能な数字じゃないと思うよ
ニャル子まつりは、今日でしょ!
そもそも、TOAはテイルズシリーズ随一の賛否両論の激しいタイトルだしな
現行機のwiiUには計画なしだってさwww
任天堂の次世代機発表まだ?~~
ってか内容うんぬん以前に、
一番求められていた事は「HD」リメイクだったからな。
だが人気があるのも事実
そしてそれを豚が爆死させたのも事実
移植リメイクなんて言葉は存在しないから
あるのは、移植かリメイクって言葉だけ
移植は無理、HDリマスターでも無理
↑二つは、見た目や中身がほとんど変わってないタイトルだからさ
リメイクは、別物を作るという意味で売れる見込みがあるのは確か
でも、移植は絶対に無理!
リタのメテオスォーム祭りがスムーズになる、とかな。
バンナムはコンシューマーゲーム出してくれるだけマシみたいな感じだな
日本のゲーム業界はソーシャルに乗っ取られ過ぎ
テーマ曲は良かったな。ただルークが髪切るまでウザスギw
リメイクやHD版はいいかな・・。アビス2とかならいいけどw
なんかTOG移植話が出た頃のニシ君を思い出すねぇ…
>>516で書いたけどもう一度書こう
移植とリメイクは別物、移植は無理それだけの話
ありがとう
PSWも意味わからんかったが、それは良いわ。
何で「デステニーはストーリーもシステムも面白かった」からその想像に至るかが全く分からん。
シンボルエンカウント方式やめて、もうダークソとかみたいに戦闘でいいよね
それを爆死させた3DSェ…
人をニシ君扱いする前に、自分たちのニシ君っぽさを無くしてくれないか
俺はさっきから、なりすましを相手にしてるんじゃないかってずっと勘ぐってるんだが
そもそも、移植の話が何でリメイクに移ってんだよ
確かにTOGf出る前もそんなこと言われてたなぁ・・・
どう見ても、システムは最近の方が面白いから
そこで最近のタイトルを批判する方向に持っていきたいだけのアンチに見えたんだよ
臭いなあ
これもつまらなくなった要因の一つな気がする。
街Aから徒歩で行けるのは街Bのみ、街Bから行けるのは街A(来た道戻り)か街Cのみ
街Cから徒歩で街Aに行くのはできません。
考えようによっては便利になったんだろうけど、違和感しかねぇ。
別物を作る必要なんてないよ?
PS3に出せばいけるよ
でもさ。アビスが3DS版よりVITAで発売されて売れたら、もう任天堂ハードお終いだね。自分はVITAで発売されるなら確実に購入ですね。勿論DL版。
いやぁ複雑な気分だなぁ…
シナリオは元日本テレネット・ウルフチームスタッフ、戦闘システムはバンナムスタジオでやればいいのにといつも思う
あぁ、『当時としては』ってついてなかったのが不満だったのね。つけるまでもないと思ったんだよ。
ただ、ものによっては昔の奴の方が最新のより面白いシステムしてるのはあるけどな。
そこがテイルズの売りだからね
シナリオは酷いあり様だけど…
どんなこと?
ってか、TOGfは移植じゃないでしょ
今度出るデジモンワールド もそうだけどさ
それは完全版移植に当てはまるから
移植、完全版、完全版移植、HDリマスター、リメイク
最低限、ゲームブログに来るなら
この違いくらいは分かったうえでコメントしてくれないか
やっば次世代機って誰も求めてないんじゃあ…。
確か、SDのゲームをHD化するだけでHDゲームを一から作るより金がかかる、でしたっけ?
今思い出してもあの頃のニシ君は必死でしたねぇ…
今じゃGf以降「テイルズなんて厨二ゲーいらねぇw」のニシ君と「出す予定はない」バンナムの関係が上手くいっている様でなによりです。
PS3に何を出すの?
リメイク?←何度も言うようだけど、これは別物だからね
検討でもしてるんじゃないか?
アビスだよ、お馬鹿さん
ごめん、お馬鹿さんには意味が伝わって無かったか
アビスの何を出すの? って質問をしていたんだよ
アッシュをパーティにずっと入れたいです。
お前何必死になってんの?
イライラしないで
3DSの劣化リメイクでは目標に届かなかっただけさ
まぁ、いつも通りの平常運転って感じかね
個人的にも、ハード色々と移っていくよりは確実に浸透してから、腰を落ち着けてテイルズ出された方が良いし
別に良いと思うけどな
エクシリアレベルでPS4で出しても笑われるだけだし
だから未だに懐古から人気なわけだし
吉積もエターニアに嫉妬してお祭りゲーで踏み台にしたくらいだ
サガフロのブルー編みたいに、決戦で生き残った方が主人公になる形にでもするか!
はぁ、またそのクダリかよ
あれは「劣化移植」な
>>544
さっきから、同じやり取りを何度も繰り返してるからだよ!
割れにより良いゲームを製作しても利益でないからねPCだと、PS4や新型のXBOXなら割れの心配なく製作できるから外国の方々は求めるでしょう。
あの音楽の中本当の決戦!熱いね!俺がルークだ!
おいおい、未だアーカイブスで遊んでる俺への苦情かい?
と言いつつ、モンスター育成ダルくてクーン編だけ圧倒的にクリア回数が少ないのは内緒だぞ!
そんな事言って開発しないから
どんどん技術力置いていかれるのに
複数プレイ前提の俺からするとエターニア以前のシステムは話にならない。
1Pと距離が離れると2P~4Pは姿全く見えないんだぜ。
複数ができないレジェンディアもシステムの点では問題外
他の奴も、複数がどれだけ楽しめるかがシステム面評価の肝。TOD2なんかは高評価。
スピリッツシステムがうけなかったのか、以降に全く反映されなかったけどな。
テイルズみたいな国内しか利益を確保できないタイトルで
博打なんて出来るわけないでしょ
その代り、リッジレーサーとかACみたいな国内外で売れてるタイトルは早いうちから投入してるし
別にそこは問題ないと思うぞ
あの時はWiiに騙されてたからなぁ・・・
海外勢はもう学習してるみたいだがw
日本の大手ゲーム会社はPCで余りソフトを創っていないからじゃないかな?寧ろ中小の方が勉強をする分期待が持てそう。
アレは、SPのせいでサンドイッチ戦闘が廃止されちゃったし
3Dみたいな立体的な戦闘だと、前後の概念が無いからね
まぁ、2D特有の要素って事で仕方ないかと
テイルズに技術力も糞も無いでしょ
E以前は中級以上の術で一々戦闘が止まるってのがな。
召喚や極光術等の特殊演出技を除いて止まらなくなった事とか全体にテンポが良くなったってのが大きい。
アレは初期の戦闘に関しての完成形だと思うわ。
それこそ25万も夢じゃないよ
そろそろ出てきてもいいでしょう
え、そうなの?
さあ?使いまわしたってことは1回じゃ割りにあわなかったんじゃね?
オリジナルより売れたんだっけ?
そういうレベルの話かよw
リメイクならね・・・
移植やHDリマスターじゃ無理だけど
どうせアビスリメイクするなら
上で出てたアッシュ生存パターンみたいなのは欲しいな
後は秘技の概念も追加してほしいかもTOSの後だと
秘義が無いのが、すごく物足りなかったからさ
反映されたのがSチームの戦闘システムでかつD2チームがチェインキャパしか受けなかったのを見るとデスティニー2やリバースはライトユーザー受けしなかったんだろうな
HDにするだけでかなり需要ありそう
リバースは完全にスルメゲームだったからね。之までの要に力押しで往ける戦闘じゃ無かったから。評価は割れるね。
PS3だったら目標達成できてた
いや、TOXは予想売り上げよりも売れてから採算自体は取れてたよ
ちなみにTOX2が、40万本で売り上げが下がったのは
TOXの出来という部分以上に続編だからっていうのが大きい
基本的に続き物は元のよりも売り上げが落ちやすいんだよね
それと、新作と続編は別物だから
新作っていうのは、FF1からFF2とかFF3からFF4みたいなのね
続編っていうのは、FF4からFF4ジアフターとか
FF10からFF10-2みたいなのね
つまり、続編ものじゃ元の売り上げを超えるのは、まず無理って事
普通の方法じゃ無理、新作はいけるけど続編は無理
25万は無理だって
今までのPS3で出た移植(HDリマスター)の売り上げ分かってる?
なんで、そこまで移植にこだわるんだよ
本当は豚の成りすましなんじゃないのか?
アレ、結局途中で進めなくなって
ダンジョンの最初に戻されたんだけどさ
最後まで踏襲する為の、方法みたいのがあるのか?
採算取れてたなら続編なんか作る暇あれば新作出せばよかったのにな
まあTOXの出来の悪さには正直これがテイルズの新作かと落胆した
TOX2は普通に満足できるレベルだったけど
豚はお前だろ、さっきから臭いんだよ
竜が如くシリーズみたいな形で
元のデータを使えば、早いスパンでタイトルが作れるからね
また一からPS3で作るよりも効率が良いと思ったんじゃない?
前作の不満も解消できるし一石二鳥みたいなさ
それで、その間に別のチームで完全新作のタイトルを作ってれば、尚効率が良いでしょうし
移植25万売れるっていう豚に言われたくないんだが・・・
しかし、なんか真エンドで3がどうとか言ってたような・・・
ったく分かりやすく、豚かどうかの判断基準を書いてやるよ
PS3で出せばTOA移植(HDリマスター)25万売れる ←ぶーちゃん
PS3でTOAリメイクしたら売れる←ゲーマー
PS3で移植(HDリマスター)したら、10万ほどの採算は取れる←ゲーマー
PS3で移植(HDリマスター)出せば、3DSよりは売れる←ゲーマー
これな、今後は気をつけろよ
今度はテイルズファンすらも買わないと思う・・・
俺も今度は遠慮するだろうし
お前自分のコメ確認してみろよ
そもそもRシリーズを爆死とか言って
喜んでる時点でお前は豚なんだよ
ちょっとひどいですね、必死すぎます
春だからですか?
アビスの何が出たらという話?
アビスの続編?アビスのリメイク?
移植(HDリマスター)?完全版移植?後日談?
大事なのはアビスって所じゃなくて、アビスの何かってとこ
日本のメーカーは新しいステージに上がれなかった、これが現実
あっそ。じゃあの
ちょっと待ってろ
今自分の過去コメント見直してくる
多分無いと思うんだが、ソレっぽいコメント残してたなら謝るわ
自分がお聞きしているのはPS3やVITAで出たらどんな形でも出たら購入しますか?と言う事。移植でもリメイクでもどちらでもね。自分は購入しますよ。アーカイブだろうとね。
そういう事か・・・
どんな形でもは無理かな
まんまの物だったら再び遊ぶ意味ないしさ
そういう意味では、お前さん本当にアビス好きなんだな
自分をゲームオタクに落としたソフトですw
多分だけど、見つけたわ
もしかして、>>412 の事か?
コイツは俺のコメントじゃないぞ
スマフォでアプリ落とせば、ID確認できるから見てみ
俺のは移植で25万は無理って所からな
それと、>>470 のコメントも俺かな
テイスズがいらない的なコメントしてきたガスト信者にちょっときつい言い方したかもね
これはスマンかったわ
喧嘩良く無い。ゲーム好きなら皆仲良く。
>>424
これお前じゃないの?
PS4切り捨てられちゃったかー
無駄に高いグラフィック性能がまた仇となっちゃったね
まー日本でしか売れないテイルズを日本では全く売れる目のないPS4で出しても何の意味もないしね
それは違うかな
いや、キチンと「横やりだけど」的なコメント打たなかったのが悪いんだけどな
最近ID分かってるユーザー多いから安心してたわ
それと、>>582と>>583で続編は売り上げ伸びないって書いたのも俺ね
>>472 のデスティニーがシステムうんぬんのコメントも俺
偶にはさ。任天堂機で唸らせるような傑作の新作をさ。WIIUで体感させてよ。偶にはさ、ゲームを語ろうよ。
ソフトが次々来るから売れるわけで全く無かったらWiiUのようになるぞ
まあPS4は色んなとこが今んとこ開発してくれるから大丈夫だが
作り手のあごひげ批判とか
そんな事しか批判できないのかよ、くだらね
FFVersusが来る時点で一般層はだいぶ食いつくだろ
ゲーマー層にはICOがあるだろ十分じゃね?
下手にPS3で出てなくて良かったのかもな
誤解してたみたいだね、豚扱いしてすまんかった
ID見たいんだけど恥ずかしながらスマホ持ってないんよ…
PS4でデモンズ2をVITAでリモートプレイ!いやはや凄い時代に成ったね。
いや、こっちこそ申し訳なかったわ
テイルズは昔も今も大好きだから
(アビスに関しては、>>609に勝てる気しないが)
ちょっとした、「今のテイルズはダメ」「ガストの方が良い」「移植の売り上げが予想下回った」「続編が売れなかった」
みたいなコメントでも敏感にゲハ関係なく熱くなっちゃうんだよね
アレコレ作っているけど台数普及しない限り出さない。
老害はいらん
進歩のない老害はいらん
失敬、言葉が足りんかったな
全て普及の速度次第
次世代Xboxはそもそも日本で販売されないと言われてるので関係ないだろうね
ドラクエ10のムービーのグラフィックで
ゲーム出来たらスゴいんだけどねぇ
日本のゲームはあのムービーからシームレスに
ゲームプレイ出来たら言うこと無いなぁ
無理っぽいけど。。
by24の女引きニート。
ギレンの野望。いやもう自分の野望。ガンダムの脅威、まだですか?バンナムさん。血の涙流しながら待ってます。
?変な文章だね。何かの暗号?うーん判らないな。
世の中で恵まれてるユーザー
竜が如くユーザー、無双ユーザー、テイルズユーザー、アトリエユーザー、ナルティメットユーザー、ディスガイアユーザー、スポーツゲー、デモンズ(ダーク)ソウルズユーザー、洋ゲーユーザー、ゴッドイーターユーザー、ProjectDivaユーザー、任天堂ゲームユーザー
後、最近になってDODユーザーが入った感じだな
それ以外は続編は出ないか、出ても糞(ファンにとって)みたいのばっかりだからな
任天堂と洋ゲーを一緒くたにしたのはめんどいからで別に他意は無いから
正直ガノタの作品間論争よりも酷い
まぁアンチスレ辺りから来ているんだろうけどさ
軌跡ユーザーも追加で
そりゃそうだな、というよりもファルコムユーザー全体的に恵まれてるかんじ
世の中で恵まれてるユーザー
竜が如くユーザー、無双ユーザー、テイルズユーザー、奇跡ユーザー、アトリエユーザー、ナルティメットユーザー、ディスガイアユーザー、スポーツゲー、デモンズ(ダーク)ソウルズユーザー、洋ゲーユーザー、ゴッドイーターユーザー、ProjectDivaユーザー、任天堂ゲームユーザー
お祭りゲーは好きなキャラ程出ないで欲しい、シナリオ改変されるから好きな作品こそリメイクしないで欲しいって言われるくらいだし
バンナムの中でもユーザーからのスタッフの評判はかなり悪いと思う
同じバンナムでもアイマスとゴッドイーターのスタッフはちゃんとユーザー見てくれてるのにね
あまりにも熱狂的なファンを社員に入れすぎたのか、自分達の作ったお気に入り作品、キャラ以外見えてないスタッフが多すぎる
ユーリ関係は失笑もんでしたね
お祭りゲーとかメインゲーム外の部分も換算した方が良いの?
ソレを言ったらDivaとかも、曲選がミク贔屓になってたり
ディスガイアも殿下贔屓してると思うけど
これは単純に決まったスパンで新作が出されて言ってるかのチョイスだからな
まぁ、ソレを取り入れるとちょっと変わってくるな
公式が病気を地で逝ってるのがテイルズスタッフ
かつてプロデューサーだった吉積なんかお気に入りのアビスとジェイドの為に全ての作品のキャラ踏み台にしたわけだし、ヴェスペリアのプロデューサーだった樋口もパーティーメンバーはユーリの引き立て役とか言ってるし、お祭りゲーは大舘が酷い
馬場がプロデューサーになってからは幾分マシになったけど、今までが今までだからユーザーの荒れ方はちっとも変わらない
バーサスはマトリックス
贔屓、踏み台問題を抱えてるのがファンダム2、マイソロ2、3、バーサス(詳しくはゲームカタログのテイルズ項目参照)
なんつーか魅力がなくなってきた
でなければ意味不明な伝統をバッサリ切り捨ててくれ
エターニアとか言ってる連中ていくつなんだよ
伝統って何?
シームレスじゃない戦闘
段差すら越えられない窮屈な移動
全員カメラ目線のスキット
R二つ出てるけどどっちも精々PSPかWii止まりのグラだし
もうちょっとがんばろうよ
でも まぁトライエースに作らせてれば技術面は今より上になったろうけど あいつらデバッグとモデリング下手だから 納期短いテイルズだと駄目そう
お前らだってなんだかんだでソフト買ってDLC買うだろ
文句があるなら意地でも買うなよ
発売前からコスチュームを有料DLCで配信予定とか、客舐めすぎてるし。それでもFFよりはマシかもしれないけどさ…
ただboxやらwiiやらハードころころ変えたりするのは腹立つ
DLCもちょっと最近高すぎだと思う
シナリオ改変なしでグレイセスチームの戦闘にしてロードなくせばほぼ欠点なくなる
割合でいうと半数以上かな?
先端機器は最初はアーリーアダプター≒ほぼ男で構成されるからしばらくは放置でいいと思う
バンナムスタジオじゃPS3のスペックで十分だろ
お願いだから機種をコロコロ変えるのはやめてほしい
「PS4で作る自信がない。」
「作っても売れなかったら・・・どうしよう。」・・・・と。
作る意欲は明言してもいいが、作らないという消極的な意見は言わないほうがいい。
「PS4で作る自信がない。」
「作っても売れなかったら・・・どうしよう。」・・・・と。
作る意欲は明言してもいいが、作らないという消極的な意見は言わないほうがいい。
まだ発売もしてないハードでしょ
そもそも開発キットが、どれだけふきゅうしてるのかも分かってないし
そして、一番の問題はテイルズユーザーはPS4で出ることをそもそも期待していないいんじゃないかという事
トライエースの最近のタイトルのクオリティを見ちゃうとねぇ・・・
正直言ってSOは完全にテイルズよりも↓の位置にいるし
それ以外のタイトルに至っては、微妙通り越して話題にすらあげられなくなっちゃったからな
AAAに技術があるのかどうかも今は、怪しいもんだけどな
VとGの完全移植でテイルズ熱が完全に冷めたよスタッフさん。
コロコロって流石にハード変更ではなくてそろそろ次世代機なんだけどな
ただ海外で笑われようとも次世代の方がメモリやテクスチャなんか豪華に使えるんだから
今世代機でちまちまトゥーンやるよりかは次世代行って開発した方が楽なんじゃねぇのという気もする
ただテイルズユーザーは金なさそうだからしばらくPS3でいきゃいいんじゃね
いや、次世代機にいきなり投入したら
失敗した時にハードコロコロ変える必要があるだろ
任天堂が金だしてでもソフトだしてもらえよ
どうせあとから完全版とか出されると鬱陶しいから
おとなしくPS3かなんかにでも篭っててくれ
PS4でも構わんが キャラをリアル描写にするのはやめてくれ
本当に、徐々にFF制作の過程を数年遅れで、進めてる感じ
ファンっていう信者のおかげですね。
新作つくってもタイトル、キャラの効果が薄くて、過去依存するしかないしなぁ