PS4版「シーフ4」のスクリーンショットが大量公開!
Thief 4 PS4 screens & artwork – see the darker side of The City. Wait, it’s all dark
http://www.officialplaystationmagazine.co.uk/2013/04/04/thief-4-ps4-screens-and-artwork-see-the-darker-side-of-the-city-wait-its-all-dark/
以下略、ソース元にはまだまだ画像あり
関連
【スクエニのアイドス新作『シーフ4』PS4/PCで2014年発売決定!!その他の次世代機でも発売予定】
さすが次世代機って感じやな
今の段階でこれなら発売後にはもっと綺麗なゲームが出てきそう
ARMORED CORE VERDICT DAY (アーマード・コア ヴァーディクトデイ) コレクターズエディション (【数量限定特典】ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット DLC 同梱)
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2013-09-26
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 4 (2013年秋発売予定)
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
今のPS3でもこれぐらいできるだろ
よって任天堂は神
積極的に頑張るなあここは
PS4などいらんが80%
つーかこれ日本に来るんかね?
いい加減HD画質はきついぜ
つかアイドス開発だっけか
昔ブローダーバンドから出てたなぁってばかり考えてたわ
レースゲーみたいに一人称、三人称、さらに俯瞰とか色んな視点に切り替えられるようにしてほしいね
wiiUには出ません
これも詐欺かもしれないけど…w
アサクリ3がスクエニが販売に関わったせいで
日本語リソースが削除されて49ドル→89ドルに値上げしやがった
ほんとこの会社はろくなことしない
早くつぶれればいいのに
今あるPCゲーって感じのグラ
UE4の作品がやりたい
任天堂注力の汚名を返上せにゃならんからな
和サードも頑張れるんだな
アンリアルエンジン3みたいですね
ウィッチャーもたいしたことないし、ちゃんと次世代機用のゲームやりたいからファーストに期待
気になるのは出力解像度だな
とにかくゴミとか言うやつが出てきます
まあこのクラスを並のところでも普通に出せるようになるという意味では次世代になるのかな。
たしか、次世代機って言ってたし、
性能もPS4より上なんでしょwwwww
いつになったら、このレベルごときのゲーム出せるんだwww
次世代機に求めてるのってそこがでかい
スクショだけだといまいち凄さがわからない
他もよさそうだったらスクエニだし中古で買うわ
UE3なのか?
問題は、これが60FPSで動くかどうかだな
間違ってないけど
UE3って開発者が言った
UE4は間に合わなかったらしい
WiiやDSから何も学ばないなゴキブリは
スクエニはやる気ありありか
同じく。凄い綺麗なんだけどPS→PS2やPS2→PS3のような
劇的変化は今後ないだろうし、余り驚かなくなったな。
プレレンダリングのビデオと勘違いしてるのか?
手元にも画面ある分WiiUのほうがよさそう
英語だったけどPC版すげーはまった
3がちょっと残念だったけど、4に期待
ならどうでもいいわ
まぁ親会社がスクエニだから、スクエニ製なんだろうけど
なんかなぁ
WiiUから学んだのがこの結果だろう
WiiやDSから学ぶことは何もない
初代からシーフやってたものとしては、ディスオナードがシーフに似てるって思った。
UE3なら現行世代っぽい印象でも仕方ないな。
CODからさっさと手を引いてくださいお願いしますw
こんなコアゲーばっか集まるのかPS4は
マジでVITA並みに売れないんじゃないかって心配になってきた
ムービー来るまで信じない
最新作が3万ちょっとのドラクエがどうしました?
なんでドラクエと比べるの?
ちなみに海外じゃドラクエなんて散々な結果だからな
ドラクエって3万本だし上手く宣伝すりゃ可能性あるわ
てかスクエニがアイドスとったのは正解だったな
これ、信じないって言うほどの凄さはねえと思うが。
この程度ならPS3でも…
もしかして作ってない…とか…
しょぼいなあゴキステ4
俺のi73970x、タイタン×2構成からみたらヘボすきて泣けるわ
まあゴキステなんて今のハイスペPCの半分くらいの性能らしいし
1080p30fpsか720p60fpsのどっちかしか無理だろうなw
悲報を独占できるのはWiiUだけ!!!!!!!!
開発元は大事だよね
で、その構成をターゲットにしたゲームって何か出てるの?
開発がこのタイプのゲームに30fpsなんていらねぇよ って言ってたんじゃなかったかな
CODはどうなったん
あれ1ハードで1000万本売れるようなものですが
wiiUはどうなりましたか
SONYほどのでかい会社が作ってない商品をあれだけ大々的に発表したら大問題だよ
本体がバカ売れしたら必然とドラクエもPS4にはくるかもしれないけど。
最近の流れからして、次のドラクエ新作は3DSになるだろうね。
昔のドラクエ世代の大人達が喜ぶものよりも、今の子供達にドラクエ世代になってもらう方を
優先してる感じがする。
60fpsだ
スカイリムやオブリのシーフプレイがまんまこのシーフだな。
魔法やモンスターと機械が共存してる世界。
岩田「(今更)HD機出しました!皆さん作ってください!」
MS・SCE「次世代機に向けて新しいゲームを作っていきましょう」
サード全般「開発環境も楽になったし次世代機に移行するか」
岩田「あ、あのー・・・WiiUは・・・」
サード1「CPUが死んでるから無理」
サード2「残念だがノーチャンス」
サード3「hahahaha、NOだ」
サード4「締め出してますので」
サード5「次世代機じゃないからスルー」
デウスex.のところってのはある意味不安
同じなんじゃないかな
こんな高いゲーム機買うならWiiu買うから
もう据え置きでDQなんてつくらねぇだろ
携帯機で十分の絵だし、客層だし
今世代は動画だと改善の余地ありだな~と思うことも少なくないから
WiiUよ、これが次世代機だ
派手なエフェクトの魔法が見たいで
ゼノ2とか凄すぎるし
というか、ゼルダポケモンマリオモンハンドラクエマリカスマブラがあるWiiUを選ばない子供はいないと思う
PS4に何か一つでも売りが無い限り勝ち目ゼロなのが現状かと
デウスエクス良かったけどなぁ。ディスオナードと比べると見劣りするけれど
世代が違うから無理
キルゾネのPS4の奴はPS3のゲームだよ!って言われたらそれは凄いな。って言えるけど
すげー
スクリーンショットと全然違うwww
やっぱアイドスはすごいな
WiiUと変わらんと言っている奴はどのソフトと比べているんだ?答えてみろよw
ガッツリ改善して面白くなったら買おうかなぁ
つ 64、GC、3DS
deepdown?だっけ
あれすごかったな いつ出るんだろ
波打ち際が直線的でカクカクなんてゼノ新作凄すぎだよな!
未来に対する投資にすらないし、アイドスで赤出るの自業自得じゃん
グラ音痴でスペック音痴な豚が鳴いてるwwwwwwwwww
ドアも衛兵から鍵を奪ったり、棍棒で鍵壊す事も出来るんだよな
ウインドウズ98時代のゲームだったよな
104が言ってるのは、最近でたやつじゃね?
初代は全世界が神ゲー認定している、文字通り神ゲー
ブラックジャックで殴り倒しまくってすいません
踏んだらいけない床を飛び越えるのが苦手だったなぁ
ゴキブリは何人殺したら気が済むんだい?www
ティアリングなしジャギなしで
フレームレートが安定してくれれば
PS3レベルのグラでも問題ない
PS3はそこが問題
やっぱり答えられないなww
任天堂傘下じゃ測れやしない
で、売れるの?
そんな綺麗かな?煙の表現以外は普通に見える
開発環境の統一とか前世代である程度整備しておくべきだろ
自信満々にこのリンク貼れるとかすげえなw
15秒くらいの海岸線の角w
その内半分以上あった64とGCはどうなったかよーく思い出してみよう
まあスクショだけじゃわからんか?
(豚はWiiUがPS3より低性能な事を知ってるんだろうか・・・)
アサクリよりディスオナードの方が近いだろ
で、どのソフトと比べてるの?w
答えられる?w まさかマリオUじゃないよね?www
まだ分からんけど
PS4の情報初解禁された時のカプコンとかスクエニの映像のが綺麗
見直したらわかった、てかいつ出るんだあれ
旧世代機レベルのWiiUに無理言うなよw
PS360も十分画像は綺麗だけど、技術者が頑張ってなければ720pの30fpsとか普通だしなぁ…
あ、チョン天ハードはカスだから論外ね
影の解像度も高いけど、光源処理に関しては今世代ソフトのほうがいい仕事してるんじゃねーかな
売れるかどうかと言われたらわからん。
けど綺麗かどうかは考えるまでもなく分かるだろ。
こんなんだから一般人がそっぽ向くハードなんだよ
確認したらバットマンはPS3やXBOXにすら負けていました。
フルHD60fps安定なら有りだけど
やっぱり次世代箱とマルチだとあまり次世代ゲームって感じはしないなあ。。。
グラフィックもたいして凄いと思わない
ゴキブリは眼科言ってこいよ
ネガ腐ってるんじゃねぇのかな
だがこの程度ではまだまだ次世代エンジンと呼ばれる物たちが示す水準には遠い
で?
それが一般人にどう伝わるの?
現世代機とあまり変わらないなって印象で終わりだよ?マジで
元々、現行機とPCのマルチで作ってたみたいだしね
そりゃそうだろ。現行機向けに作ってた物なんだから
スクショじゃすげーってならんわ、正直
PS3の進化が凄まじすぎて、PS4にピンと来ない
もうこれ以上ゲームにグラなんていらんかも知れん・・・
WiiUと並べれば伝わるんじゃない?w
ピクミン3のがグラ綺麗だな
ローカライズ含む
シーフは30フレームらしい
開発者の人が60は必要ないって
ピクミン3の糞しょぼい画像貼るぞ!
比較画像張っちゃうぞ
もう日本のスクエニには何一つ期待できんちゅうわけや
これで30FPSとかPS4のスペック全く使い切ってないやろ
みたいだけど、どうなるんだろ?
光の表現がやっぱ凄いな
PS4恐るべし
今あるPCとCSのマルチタイトルのPC版みたいなもんだしね
へそ曲がりすぎwwwどんだけ嫉妬してんだよ豚ぁ
繊細度は確実に上がってるんだけど
最近流行りのフォトリアル系のグラフィックスと比べちゃうとどうもな
ますます欲しくなったw
そこの改善は腕の見せ所だよな
クイックな操作性、応答性と重心移動も表現したタメのあるモーションの両立って
ゲームデザインのケレン味の塩梅やレベルデザインからの話になるし、結構根本的
不自然さを看過できるグラじゃなくなるってのは中々ハードル高そうだわ
どうでもいいけどスクエニは鳥山求を早くクビにしろよ
ぶっちゃけPS4でもラストリベリオンみたいなソフトはゴロゴロでるだろ
やっぱゲリラは凄いなあ、としか
この世代もノーティとサードでは差がつくんやろな・・・
この低脳のカスは「次世代機、まだまだ行けるだろ、もっと見せてみろよ」という良い意味での言葉が理解できてないのか
そんなの今やファーストぐらいだろうな
マルチでないと採算取れないのばっかりだし
やらサンタモニカやらからも何か出るだろうし、サードもデモやるだろうし、色々と期待出来るわ
まだまだPC向けのグラって感じだよな
PS4特化の凄絶グラのゲーム見たいわ
比較画像が出てこれば次世代らしさが分かるかもって程度だね
ゲハの病気になると気に入らないコメントは全部豚にみえるらしいからな
次世代機独占とは桁が違うだろうな
ロンチでそんなのが出るはず無いだろ
せっかちだな
PCガーとかいって自分のPCスペックを書き込むような恥ずかしい輩もいるしw
マルチはマルチでも、現行機含むか含まないかでかなり違うでしょ。BF4とかアサクリ4とかはそういう
意味では余り期待できないかなと。
グラフィックより内容が重視な俺からしたらまだグラフィックだけじゃ評価は出来ないなぁ…
スクエニはアイドスを買収して傘下において販売元してるだけで、開発にはあまり関わってないと思うぞ
が、そのせいで一部PCゲーマーをスクエニガチアンチに育ててしまったが
脳みその構造が単純化というやつかw
どっちかつーと、もともと脳が単純だからゲハの病気にかかってんのかw
現行機向けを切れるとPC向け自体もレベル上がるだろうな。かなり足枷になってるし
暫くたってあれ大して凄くなくなくね?と思ってまたビデオ見直すとぶっ飛ぶ。
ディープダウンもやっぱりぶっ飛ぶ。
PS4はPS4専用のゲームでないと凄さイマイチ伝わってこないかも。
アイドスなどのゲームで日本のスクエニが関わってる部分といえば、CGムービーだけだな
FFのムービーチームが担当してる
デウスエクスやヒットマン、トゥームレイダーなどもそう
しかしFFのムービーじゃないせいか、どこか手を抜いて作ってるように見えるという怠惰w
バーチャ2から3てそんな驚き無かったし。
頑張れば、割とマジでPS3で作れそうって印象しか無いわ。
大きな勘違いしてるぞ。
マルチじゃないとダメなのは、中途半端に市場が分割されたせいだからな。
特定の機種が勢い良ければ、マルチなんかする必要はない。
今世代はWiiがそれをやれるかと思ったら力不足で駄目になった。
HDならそれができるかと箱○が1年先行してやれそうかとおもわれたが、PS3に追い上げられて独占がほぼ無くなった。
そのPS3の後を受けてPS4が出てきた。
先行を許さず、性能も明確な差別化ができるほど上回ってそう。
後は値段だ。
初代PS3とWiiみたいな差はないだろうけどな。
WiiU…?
これじゃぁまだまだ次世代の息吹を感じられんw
糞箱次世代がPS4に大きく劣らないだけのスペックがあればいいんだがね
今までに出てる情報からして望み薄かね
スクエニよりちょっと上ってあんまたいしたことないな
PC厨がPS4は680の半分の性能しかないって妄言を真に受けるなら
720なんて680の4分の1程度しか性能ないしね。
マジであれとマルチとか勘弁して欲しい。。。
かなり雰囲気変わったよね。
ロンチタイトルがそのハードの最高スペックの画質では無いとは思うけど
もう少し衝撃が欲しいよね。
PS2からPS3の方がもっと衝撃有ったような気がする。
PS4からPS5はもっと衝撃無くなるだろうな…
PS4やXBOX∞の次なる次世代機は不要なのかもね。
4Kテレビが家庭に普及するのが先だろうし。
むしろアイドスって自社内製のソフトってグラショボかったように思うんだ。
グラならまだスクエアの方が技術持ってそうな気がする。
でも、4Kに対応できるゲームができるかどうか…
PS4が新箱を駆逐できるとは思えないし、逆も考えられない
アカウント縛りとかもあるし、仲良くマルチなんじゃないの
エンジンが進化してかわるのは、ぱっと見のグラフィックだけじゃなく
それこそAIから何から多岐にわたるわけで
「見た目が変わらない=進化あんまりしてない」とかいう意見はナンセンスだと思うんだ
256MBは少ない。
PS4は4万だろ
正直PS3でも出来そうだよな
キルゾンと違って何の驚きもない
ホントそこだよね。
確か、UE3で現行機向けに作ってたんだろこれ?
マジでFFのCGムービーレベルのものが動かせるんじゃないかとw
この※は>>266向け
WiiUとか現世代機と比べると凄いよなw
グラは‥‥‥な‥
ディスオナードおもろかったやん。PS3日本語版のバグはアレだったがw
中途半端な性能はWiiUの二の舞
とは言っても、当時としては頑張ったとはいえ帯域も厳しいよ。Cellが帯域食いだし
いままではそんなことなかったのに
時代が俺に追いついたな
これは続報が楽しみだわ。
凄いもんだ
PS4は10年戦えるだろう
つーかPS2もPS3も10年戦えた
動いたら変わるんかね
モンハンとコンビニコラボのCMを見たんだけど、いつかあのレベルのゲームが出来る日が来るだろうと思うと楽しみだ。
3D物って、静止画と動画じゃ全く別になるからねぇ。
動いてると格好いいシーンを自分でスクショにとっても、イマイチだったり良くあるよね。
スクショ詐欺みたいに逆のパターンもあるけどw
カプコンのDD見たときのほうがスゲー!って思ったわ
あれは次世代エンジン使ってるしな
と思ったんだが、そうか、アイドスにいろいろあったからなぁ…
苦労なく出来る点が違うって事とメモリの差が目で見る以上のワールド破綻(オブジェクト量等々)が少なくなるであろう事を考えあわせろよ。一枚絵を見てしか物を考えられないようじゃ終わってるよ。
Unreal Engine 3 で作られています
はちまは情弱なので知らないのです
海外の同人ゲー UE4
日本の大手 UE3
海外大手もまだまだUE3が現役やで?
そもそも現行機で出すのはUE3しか走らないんやからしゃあない。
それに別にエンジンのバージョンアップ版使うからって技術的に劣ってるとかそんなの全くないよw
技術的にやってることは現世代機と同じって感じか
それより処理落ち無し60fpsを追求してくれ
起動終了も超サクサクだとベスト
出ても見た目や内容はほぼ変わらねえってw
綺麗にはなったがやっぱ解像度低いよ…
こんなのはもろにメモリ2GBのPCでも一応動作する様にしか開発されてないから、全然専用グラじゃない。
だからこんなにしょぼい。
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
↑
一生パクリ言ってろwwwwww
バカの中では「似てる」は「パクリ」と同義語なんだろうな。
スプセルをパクらせ
アンチャをパクらせ
ディスオナをパクらせ
これがスクエニの開発力ですってかww
おまえ...
もう諦めて豚やめたら?
絶対に10年前で時間が止まってるよ、アイツラ
グラより先に60fpsを安定させて出せるように作って欲しい
これは詐欺スクにならない
海外作品はフレームレートよりグラだからなあ。無理じゃね。
次世代機が楽しみだぜ
それ、そのまんまWiiUの事だな
消費者は買わなかったけど
PS→PS2はすごい衝撃だったし、PS2→PS3もグラフィックすげー!ってなったけど
PS3→PS4は「ちょっと綺麗になった?ふーん」って感じ
暇で時間のある奴しか買わねーよ。
日本のへっぽこプログラマーだらけのゲームハウスもPS4で色々縛りが減って
PS3期の洋ゲーに負けないグラのゲーム作れるんじゃね
アンチャ3の方が綺麗じゃね
限られるので飽きやすい感じがする。
ただメモリ8Gによりロード時間は短縮されて快適にPLAYできるんならOK
PC版期待してたのに最悪だ
スクエニの社長が首になったから今配置大事なんだ!
理解するんだけど、もっと柔らかめの和ゲーを出して欲しい FPSとか難しかったり殺伐としすぎてて厳しい
大好きな洋ゲーずっとやってろよ