• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PS4版「シーフ4」のスクリーンショットが大量公開!

Thief 4 PS4 screens & artwork – see the darker side of The City. Wait, it’s all dark
http://www.officialplaystationmagazine.co.uk/2013/04/04/thief-4-ps4-screens-and-artwork-see-the-darker-side-of-the-city-wait-its-all-dark/
名称未設定 16


104922K13-Apr-4-Thief-Screenshot-002

104942K13-Apr-4-Thief-Screenshot-004

104792K13-Apr-4-Thief-Screenshot-004

104902K13-Apr-4-Thief-Screenshot-015

104912K13-Apr-4-Thief-Screenshot-001

104802K13-Apr-4-Thief-Screenshot-005

104832K13-Apr-4-Thief-Screenshot-008

104762K13-Apr-4-Thief-Screenshot-001

104752013-Apr-4-CGI-ScreenCap

104962K13-Apr-4-Thief-Screenshot-006

104952K13-Apr-4-Thief-Screenshot-005

104932K13-Apr-4-Thief-Screenshot-003



以下略、ソース元にはまだまだ画像あり














関連
スクエニのアイドス新作『シーフ4』PS4/PCで2014年発売決定!!その他の次世代機でも発売予定





さすが次世代機って感じやな

今の段階でこれなら発売後にはもっと綺麗なゲームが出てきそう







ARMORED CORE VERDICT DAY (アーマード・コア ヴァーディクトデイ) コレクターズエディション (【数量限定特典】ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット DLC 同梱)ARMORED CORE VERDICT DAY (アーマード・コア ヴァーディクトデイ) コレクターズエディション (【数量限定特典】ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット DLC 同梱)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2013-09-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

バトルフィールド 4 (2013年秋発売予定)バトルフィールド 4 (2013年秋発売予定)
PlayStation 3

エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(362件)

1.はちまき名無しさんなべしん!投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
ほぉ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
スクエニか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
WiiUの100倍綺麗
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
フード被った顔写真リアル
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
スクエニが凄いわけではない
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
ディスオナードかとおもった
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
スクエニはここからトンデモなローカライズで評価を地に叩き落とす名人。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:01▼返信
神やわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
しょぼ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
きれいなんだけど、なんか「これはスゲー!」って感じはないな・・・
今のPS3でもこれぐらいできるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
まだ油断できないけど期待してないわけじゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
余裕の1
よって任天堂は神
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
そこまでインパクトないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
スクエ二ていうかEidosじゃなかったか?
積極的に頑張るなあここは
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
内容が伴わないゴミ
PS4などいらんが80%
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
んースクショだけだとちとピンとこないな
つーかこれ日本に来るんかね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
PS3と変わらないな(震え声
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
もちろんこれ1080pだよな?
いい加減HD画質はきついぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
あれ?スクエニだったっけ?
つかアイドス開発だっけか
昔ブローダーバンドから出てたなぁってばかり考えてたわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
グラは正直現行機+αで十分だから、60fps安定化してもらえれば満足!期待してる!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
FPS限定ってのはやめてほしいな。酔うんだよぉ
レースゲーみたいに一人称、三人称、さらに俯瞰とか色んな視点に切り替えられるようにしてほしいね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:04▼返信



wiiUには出ません


 
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:04▼返信
WiiU・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:04▼返信
PS3ロンチ前の詐欺スクショ並だな!


これも詐欺かもしれないけど…w
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:04▼返信
スクエニじゃなくてエイドス製作だろ

アサクリ3がスクエニが販売に関わったせいで
日本語リソースが削除されて49ドル→89ドルに値上げしやがった
ほんとこの会社はろくなことしない
早くつぶれればいいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:04▼返信
次世代エンジンじゃないのかもね
今あるPCゲーって感じのグラ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:04▼返信
PS3とそんな変わらないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:05▼返信
これ次世代機向けだけどUE3だからな
UE4の作品がやりたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:05▼返信
スクエニにしては仕事はええな

任天堂注力の汚名を返上せにゃならんからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:05▼返信
ピクミンと同じくらいグラがいいな
和サードも頑張れるんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:05▼返信
影がそこらのPCゲーより綺麗
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:06▼返信
>>27
アンリアルエンジン3みたいですね
ウィッチャーもたいしたことないし、ちゃんと次世代機用のゲームやりたいからファーストに期待
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:06▼返信
確かにPS3でもなんとか動きそう

気になるのは出力解像度だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:06▼返信
PS3アサクリもこんな感じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:06▼返信
早くこれぞ次世代機っていう感じのグラのゲームでてほしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:06▼返信
見ててください

とにかくゴミとか言うやつが出てきます
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:07▼返信
WiiU完待
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:07▼返信
ノーティのゲームとか見てるせいか、あまり次世代って感じはしないなぁ。
まあこのクラスを並のところでも普通に出せるようになるという意味では次世代になるのかな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:07▼返信
綺麗なんだけどグラはスクエニの頑張りどころだしちょっと物足りないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:07▼返信
やっぱりPC版以下なのね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:07▼返信
WiiUもこれぐらいのグラ出せるんだよね?
たしか、次世代機って言ってたし、
性能もPS4より上なんでしょwwwww
いつになったら、このレベルごときのゲーム出せるんだwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:07▼返信
たいしたことないってのは言えてるけど、これがぬるぬる動いたり、キャラのモーションが糸吊り人形みたいに不自然なカクカクした動きをしなくなるならすごいよね
次世代機に求めてるのってそこがでかい
スクショだけだといまいち凄さがわからない
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:08▼返信
第一印象は合格
他もよさそうだったらスクエニだし中古で買うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:08▼返信
主人公はガレットさんのままみたいだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:08▼返信
UE3っぽいグラだな
UE3なのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:08▼返信
まあ静止画としてはPS3でも同じぐらいは出せる
問題は、これが60FPSで動くかどうかだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:08▼返信
風景とかがディスオナードに似てるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信
スクエ二新作というのになんか違和感が・・・
間違ってないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信
和ゲーおわた
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信
>>46
UE3って開発者が言った
UE4は間に合わなかったらしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信
グラが良かったら売れるの?面白いゲームが出るの?
WiiやDSから何も学ばないなゴキブリは
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信

スクエニはやる気ありありか

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信
>>11
同じく。凄い綺麗なんだけどPS→PS2やPS2→PS3のような
劇的変化は今後ないだろうし、余り驚かなくなったな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信
WiiUじゃ動かせないんだよな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:09▼返信
PS3と変わらないと言っているやつはなんなんだ?
プレレンダリングのビデオと勘違いしてるのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
Wiiuと変わらんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
WiiUとさほど変わらないな
手元にも画面ある分WiiUのほうがよさそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
元祖スニークアクションだからなー
英語だったけどPC版すげーはまった
3がちょっと残念だったけど、4に期待
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
なんでどれもこれも中途半端な解像度なんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
スクエニ内製じゃないんだよな
ならどうでもいいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
ルミナススタジオの初お目見えはやっぱり次世代FFなのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
スクエニがこんなの作れるはず無いだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信

まぁ親会社がスクエニだから、スクエニ製なんだろうけど

なんかなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
>>52
WiiUから学んだのがこの結果だろう
WiiやDSから学ぶことは何もない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:11▼返信
WiiUと大差ないw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:11▼返信
アサクリのパクリか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:11▼返信
WiiUのバットマンとか貼るなよ!絶対だぞ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:11▼返信
スクエニが足を引っ張るに決まってるだろうが
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:11▼返信
>>48
初代からシーフやってたものとしては、ディスオナードがシーフに似てるって思った。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:11▼返信
>>51
UE3なら現行世代っぽい印象でも仕方ないな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:12▼返信
スクエニが早く潰れますように
CODからさっさと手を引いてくださいお願いしますw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:12▼返信
これスクエニになるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:12▼返信
綺麗なのはいいけどドラクエより売れるとかとても思えん…
こんなコアゲーばっか集まるのかPS4は
マジでVITA並みに売れないんじゃないかって心配になってきた
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:12▼返信
キモオタゲーの進化に期待します
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:12▼返信
WiiUなんもねえな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:12▼返信

ムービー来るまで信じない
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:12▼返信
アサクリ臭ぱねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:13▼返信
一人称視点のアサクリかと思ったわ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:13▼返信
PS4はポリゴンのカクカクが減った感じか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:13▼返信
>>75
最新作が3万ちょっとのドラクエがどうしました?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:13▼返信
>>75
なんでドラクエと比べるの?
ちなみに海外じゃドラクエなんて散々な結果だからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:13▼返信
>>75
ドラクエって3万本だし上手く宣伝すりゃ可能性あるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:14▼返信
Thiefも知らんニワカばっかなのか
てかスクエニがアイドスとったのは正解だったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:14▼返信
WiiUと変わらんと言っている奴はどのソフトと比べているんだ?答えてみろよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:14▼返信
>>78
これ、信じないって言うほどの凄さはねえと思うが。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:14▼返信
しょぼくね?
この程度ならPS3でも…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:14▼返信
PS4ってなんで本体発表できないの?
もしかして作ってない…とか…
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:15▼返信
スクエニ倒産希望
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:15▼返信
めっちゃ楽しそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:15▼返信
>>67
しょぼいなあゴキステ4
俺のi73970x、タイタン×2構成からみたらヘボすきて泣けるわ
まあゴキステなんて今のハイスペPCの半分くらいの性能らしいし
1080p30fpsか720p60fpsのどっちかしか無理だろうなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:15▼返信
>>77
悲報を独占できるのはWiiUだけ!!!!!!!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:15▼返信
>>64
開発元は大事だよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:15▼返信
3の路線ならいらない
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
>>92
で、その構成をターゲットにしたゲームって何か出てるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
>>92
開発がこのタイプのゲームに30fpsなんていらねぇよ って言ってたんじゃなかったかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
>>75
CODはどうなったん
あれ1ハードで1000万本売れるようなものですが
wiiUはどうなりましたか
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
>>89
SONYほどのでかい会社が作ってない商品をあれだけ大々的に発表したら大問題だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
>>75
本体がバカ売れしたら必然とドラクエもPS4にはくるかもしれないけど。
最近の流れからして、次のドラクエ新作は3DSになるだろうね。
昔のドラクエ世代の大人達が喜ぶものよりも、今の子供達にドラクエ世代になってもらう方を
優先してる感じがする。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
>>97
60fpsだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
ゲームシステムは、アサクチとかメタルギアじゃなく、スプセルだな。
スカイリムやオブリのシーフプレイがまんまこのシーフだな。
魔法やモンスターと機械が共存してる世界。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:17▼返信
↓現状
岩田「(今更)HD機出しました!皆さん作ってください!」
MS・SCE「次世代機に向けて新しいゲームを作っていきましょう」
サード全般「開発環境も楽になったし次世代機に移行するか」
岩田「あ、あのー・・・WiiUは・・・」
サード1「CPUが死んでるから無理」
サード2「残念だがノーチャンス」
サード3「hahahaha、NOだ」
サード4「締め出してますので」
サード5「次世代機じゃないからスルー」
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:17▼返信
>>94
デウスex.のところってのはある意味不安
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:17▼返信
WiiUと変わらんと言っている奴はどのソフトと比べているんだ?答えてみろよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:17▼返信
水矢で明かりを消していくゲームか・・・なつかしいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:18▼返信
WiiUのグラフィックと違いが判らない
同じなんじゃないかな
こんな高いゲーム機買うならWiiu買うから
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:18▼返信
まあ、凄いんだろうけど、カプコンのロンチタイトルを観た時のような衝撃はないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:18▼返信
>>100
もう据え置きでDQなんてつくらねぇだろ
携帯機で十分の絵だし、客層だし
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:18▼返信
動画で見たいね
今世代は動画だと改善の余地ありだな~と思うことも少なくないから
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:19▼返信










WiiUよ、これが次世代機だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:19▼返信
スクエニはファンタジーで攻めようや
派手なエフェクトの魔法が見たいで
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:19▼返信
WiiUでもこの程度のグラは余裕で出せるだろ
ゼノ2とか凄すぎるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
>>108
というか、ゼルダポケモンマリオモンハンドラクエマリカスマブラがあるWiiUを選ばない子供はいないと思う
PS4に何か一つでも売りが無い限り勝ち目ゼロなのが現状かと
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
>>104
デウスエクス良かったけどなぁ。ディスオナードと比べると見劣りするけれど
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
>>115
世代が違うから無理
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
面白いのかな・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
すまん。これはPS3のゲームだよ!って言われてもうなずけるわ。
キルゾネのPS4の奴はPS3のゲームだよ!って言われたらそれは凄いな。って言えるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
スクエニは任天堂に忠誠を誓ったはずなんだよ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
>>105
すげー
スクリーンショットと全然違うwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
これもスクエニゲーなんだっけ
やっぱアイドスはすごいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
まあ20インチTVで静止画ならPS3と大差ないんじゃないかなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
>>108
WiiUと変わらんと言っている奴はどのソフトと比べているんだ?答えてみろよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:20▼返信
グラフィックは綺麗でワクワクするけど、シーフシリーズって海外で酷評されてたよね
ガッツリ改善して面白くなったら買おうかなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:21▼返信
グラフィックよりも内容が大事
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:21▼返信
>>116
つ 64、GC、3DS
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:21▼返信
>>110
deepdown?だっけ
あれすごかったな いつ出るんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:21▼返信
>>115
波打ち際が直線的でカクカクなんてゼノ新作凄すぎだよな!
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:22▼返信
つーかなんでUE3で次世代向け開発するんだろ
未来に対する投資にすらないし、アイドスで赤出るの自業自得じゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:23▼返信










グラ音痴でスペック音痴な豚が鳴いてるwwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:23▼返信
剣で殺す事も出来るし棍棒で後ろからぶったたいて眠らせる事も出来る
ドアも衛兵から鍵を奪ったり、棍棒で鍵壊す事も出来るんだよな
ウインドウズ98時代のゲームだったよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:24▼返信
糞豚現実逃避w
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:24▼返信
>>117
104が言ってるのは、最近でたやつじゃね?
初代は全世界が神ゲー認定している、文字通り神ゲー
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
>>136
ブラックジャックで殴り倒しまくってすいません
踏んだらいけない床を飛び越えるのが苦手だったなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
また殺人ゲームかよw
ゴキブリは何人殺したら気が済むんだい?www
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
とりあえず
ティアリングなしジャギなしで
フレームレートが安定してくれれば
PS3レベルのグラでも問題ない
PS3はそこが問題
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
WiiUと変わらんと言っている奴はどのソフトと比べているんだ?答えてみろよw
やっぱり答えられないなww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
モノリスの技術力ってどうなんだろうな
任天堂傘下じゃ測れやしない
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
>>134
で、売れるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:26▼返信
???
そんな綺麗かな?煙の表現以外は普通に見える
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:26▼返信
つかスクエニは自社エンジン開発してるのにUE精度上げるとかわけわからないことするの好きだなあ
開発環境の統一とか前世代である程度整備しておくべきだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:26▼返信
>>134
自信満々にこのリンク貼れるとかすげえなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:26▼返信
和ゲーしかやらん奴はそんなにDOFが珍しいのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:26▼返信
>>134
15秒くらいの海岸線の角w
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:27▼返信
>>116
その内半分以上あった64とGCはどうなったかよーく思い出してみよう
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:27▼返信
今のところWiiUのが綺麗なグラだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:27▼返信
ほとんどマルチだしキルゾーン級のインパクトのある奴はそうそう出ないかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:27▼返信
綺麗だけどこれって確かUE3で作られてるんだよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:28▼返信
眼科行ってこいよ豚w
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:28▼返信
そんなに特にな感じはしないけど
まあスクショだけじゃわからんか?
158.柄無しさん投稿日:2013年04月06日 23:28▼返信
あさくりのパクリ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:29▼返信
10年後にはクソグラになってるなwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:29▼返信
豚インフルエンザ隔離せよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:29▼返信
300万売れても思った以上に売れなかったと言うんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:29▼返信









(豚はWiiUがPS3より低性能な事を知ってるんだろうか・・・)
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:30▼返信
これより綺麗なの持ってこいよ豚w
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:30▼返信
>>158
アサクリよりディスオナードの方が近いだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:32▼返信
>>153
で、どのソフトと比べてるの?w
答えられる?w まさかマリオUじゃないよね?www
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:32▼返信
PS3.5くらいな感じというか
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:33▼返信
まあ、これPS4ではかなり下の方のグラになるのかな?
まだ分からんけど

PS4の情報初解禁された時のカプコンとかスクエニの映像のが綺麗
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:33▼返信
ゼノの海岸線の角って・・・たしかに妙に角ばってたな
見直したらわかった、てかいつ出るんだあれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:33▼返信
>>163
旧世代機レベルのWiiUに無理言うなよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:34▼返信
WiiUでは物理的に不可能w
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:34▼返信
これが1080pでヌルヌル動くんだろうなぁ…
PS360も十分画像は綺麗だけど、技術者が頑張ってなければ720pの30fpsとか普通だしなぁ…

あ、チョン天ハードはカスだから論外ね
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:34▼返信
動画見たけどゼルダのパクリだなこれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:34▼返信
ぱっと見、オブジェクトに落ちる影が良くなったくらいしかPS3との違いわからん」
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:34▼返信
テクスチャのクオリティとパーティクル以外はPS3と変わらんね メモリの束縛から開放されたからか
影の解像度も高いけど、光源処理に関しては今世代ソフトのほうがいい仕事してるんじゃねーかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:34▼返信
次世代で、箱庭とかでGOW並みのグラ出せる様になったら凄いな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:35▼返信
WiiUと変わらんとかいう、目が腐った奴の多いこと。

売れるかどうかと言われたらわからん。
けど綺麗かどうかは考えるまでもなく分かるだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:35▼返信
なにが進化のかさっぱりだわ
こんなんだから一般人がそっぽ向くハードなんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:35▼返信
綺麗なのは間違いないが、問題は制作費だろうなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:35▼返信
すみません、WiiUと変わらないとか、WiiUのほうが綺麗と書いたのを撤回します。
確認したらバットマンはPS3やXBOXにすら負けていました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:35▼返信
正直変わり映えせんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:36▼返信
このレベルで「次世代機すげー」とかは思わないわ
フルHD60fps安定なら有りだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:36▼返信
ショボいなあ。しかもこれ30fps確定だからな。

やっぱり次世代箱とマルチだとあまり次世代ゲームって感じはしないなあ。。。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:37▼返信
マルチソフトは価値なしだからね
グラフィックもたいして凄いと思わない
ゴキブリは眼科言ってこいよ
ネガ腐ってるんじゃねぇのかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:37▼返信
正直代わり映えせんな(ウンコパクッ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:37▼返信
だめだこりゃ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:37▼返信
これSCE子飼いの海外スタジオならPS3でも可能なレベルだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:38▼返信
引き目にはイメージビジュアルと言われても気付かないレベルになってきた
だがこの程度ではまだまだ次世代エンジンと呼ばれる物たちが示す水準には遠い
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:38▼返信
>>185
で?
それが一般人にどう伝わるの?
現世代機とあまり変わらないなって印象で終わりだよ?マジで
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:38▼返信
WiiUと変わらんな(震え声)
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:38▼返信
>>187
元々、現行機とPCのマルチで作ってたみたいだしね
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:39▼返信
eidosはスクエニ最後の希望
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:39▼返信
PS3版よりは綺麗になってるけどPS4の中じゃこれでも低レベルな方なんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:40▼返信
>>193
そりゃそうだろ。現行機向けに作ってた物なんだから
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:40▼返信
わりい
スクショじゃすげーってならんわ、正直
PS3の進化が凄まじすぎて、PS4にピンと来ない
もうこれ以上ゲームにグラなんていらんかも知れん・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:40▼返信
>>193
WiiUと並べれば伝わるんじゃない?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:41▼返信
やっぱマルチだとテクスチャと画面解像度が高いだけか
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:41▼返信
PS4でこの程度かあ
ピクミン3のがグラ綺麗だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:42▼返信
スクエニってだけで拒否反応が…
ローカライズ含む
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:42▼返信
>>167
シーフは30フレームらしい
開発者の人が60は必要ないって
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:43▼返信
>>202
ピクミン3の糞しょぼい画像貼るぞ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:43▼返信
>>202
比較画像張っちゃうぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:43▼返信
和ゲー……ってか和風ゲームくれくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:44▼返信
スクエニはPS3すっ飛ばしてPS4行った感あるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:45▼返信
スクエニの「アイドス新作」←注目
もう日本のスクエニには何一つ期待できんちゅうわけや
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:45▼返信
大したグラじゃなくね
これで30FPSとかPS4のスペック全く使い切ってないやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:46▼返信
豚は「グラは関係ない」とか言ったり「WiiUのグラが最強」とか嘘ついたり迷走してるなwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:46▼返信
やっぱり、完全な次世代専用タイトルじゃないと駄目だな。ウォッチドックスとか現行機版も出す
みたいだけど、どうなるんだろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:46▼返信
全体的にグラの底上げがされてるのと
光の表現がやっぱ凄いな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:47▼返信
スクエニ程度でもここまでできるのか
PS4恐るべし
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:47▼返信
どーせ劣化するからなー
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:47▼返信
>>211
今あるPCとCSのマルチタイトルのPC版みたいなもんだしね
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:48▼返信
>>211
へそ曲がりすぎwwwどんだけ嫉妬してんだよ豚ぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:48▼返信
まさかWiiUのほうが綺麗と言っている奴は、ピクミン3のコンセプト画像をみて言ってるんじゃないよな?ww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:48▼返信
>>201
繊細度は確実に上がってるんだけど
最近流行りのフォトリアル系のグラフィックスと比べちゃうとどうもな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:50▼返信
PS4やっぱすげーw
ますます欲しくなったw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:50▼返信
PS3から進化していない・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:50▼返信
>>43
そこの改善は腕の見せ所だよな
クイックな操作性、応答性と重心移動も表現したタメのあるモーションの両立って
ゲームデザインのケレン味の塩梅やレベルデザインからの話になるし、結構根本的
不自然さを看過できるグラじゃなくなるってのは中々ハードル高そうだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:50▼返信
このソフト、WiiUにも出ますか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:51▼返信

どうでもいいけどスクエニは鳥山求を早くクビにしろよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:51▼返信
30fpsで充分だから60fpsにはしませんでした、って言ってたヤツだな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:51▼返信
これUE3なのよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:52▼返信
このグラフィックを誰でも描けるわけじゃねーからな

ぶっちゃけPS4でもラストリベリオンみたいなソフトはゴロゴロでるだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:52▼返信
ポリ割感じさせないのが流石次世代機やが

やっぱゲリラは凄いなあ、としか
この世代もノーティとサードでは差がつくんやろな・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:53▼返信
>>218
この低脳のカスは「次世代機、まだまだ行けるだろ、もっと見せてみろよ」という良い意味での言葉が理解できてないのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:53▼返信
綺麗だけどもっと驚きがほしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:55▼返信
※232
そんなの今やファーストぐらいだろうな
マルチでないと採算取れないのばっかりだし
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:55▼返信
メモリ半分であのKZだしな。あれもローンチまでにもっと良くなってるだろうし、E3でノーティー
やらサンタモニカやらからも何か出るだろうし、サードもデモやるだろうし、色々と期待出来るわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:56▼返信
>>211
まだまだPC向けのグラって感じだよな
PS4特化の凄絶グラのゲーム見たいわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:56▼返信
ファーストでも任天堂見たいになっちゃったら・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:56▼返信
まあ現世代基準だしこれだけじゃすごさは分からんわな

比較画像が出てこれば次世代らしさが分かるかもって程度だね
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:57▼返信
>>230
ゲハの病気になると気に入らないコメントは全部豚にみえるらしいからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:57▼返信
WiiUはPS3にも見たないんだからどうしようもないよなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:57▼返信
綺麗だけどやっぱ元が現行機レベルって感じ
次世代機独占とは桁が違うだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:57▼返信
>>235
ロンチでそんなのが出るはず無いだろ
せっかちだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:57▼返信
最初はPC向けと同等でもいいんじゃないかな?
PCガーとかいって自分のPCスペックを書き込むような恥ずかしい輩もいるしw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:58▼返信
>>233
マルチはマルチでも、現行機含むか含まないかでかなり違うでしょ。BF4とかアサクリ4とかはそういう
意味では余り期待できないかなと。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:58▼返信
もう実写レベルじゃん。
グラフィックより内容が重視な俺からしたらまだグラフィックだけじゃ評価は出来ないなぁ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:58▼返信
>>215
スクエニはアイドスを買収して傘下において販売元してるだけで、開発にはあまり関わってないと思うぞ
が、そのせいで一部PCゲーマーをスクエニガチアンチに育ててしまったが
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:58▼返信
専用で作らないとやっぱいまいちだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:58▼返信
>>238
脳みその構造が単純化というやつかw
どっちかつーと、もともと脳が単純だからゲハの病気にかかってんのかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:58▼返信
しかしこっちがオリジナルなのに、今見るとアサクリやディスオナードっぽく見えるってのは皮肉な話だなあ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:59▼返信
特別なクラウドもらえるw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:00▼返信
グラよりも次世代機の機能を活かして欲しいな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:01▼返信
>>242
現行機向けを切れるとPC向け自体もレベル上がるだろうな。かなり足枷になってるし
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:01▼返信
KZは序盤であのぶっ飛びだからなあ。
暫くたってあれ大して凄くなくなくね?と思ってまたビデオ見直すとぶっ飛ぶ。
ディープダウンもやっぱりぶっ飛ぶ。

PS4はPS4専用のゲームでないと凄さイマイチ伝わってこないかも。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:01▼返信
>>215
アイドスなどのゲームで日本のスクエニが関わってる部分といえば、CGムービーだけだな
FFのムービーチームが担当してる
デウスエクスやヒットマン、トゥームレイダーなどもそう
しかしFFのムービーじゃないせいか、どこか手を抜いて作ってるように見えるという怠惰w
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:02▼返信
次世代・・・?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:02▼返信
まぁバーチャファイター1から2への進化みたいな驚きは今後無いだろうな。
バーチャ2から3てそんな驚き無かったし。
頑張れば、割とマジでPS3で作れそうって印象しか無いわ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:03▼返信
進化してないとか言ってるような奴は馬鹿豚だけどなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:03▼返信
>>233
大きな勘違いしてるぞ。
マルチじゃないとダメなのは、中途半端に市場が分割されたせいだからな。
特定の機種が勢い良ければ、マルチなんかする必要はない。
今世代はWiiがそれをやれるかと思ったら力不足で駄目になった。
HDならそれができるかと箱○が1年先行してやれそうかとおもわれたが、PS3に追い上げられて独占がほぼ無くなった。

そのPS3の後を受けてPS4が出てきた。
先行を許さず、性能も明確な差別化ができるほど上回ってそう。
後は値段だ。
初代PS3とWiiみたいな差はないだろうけどな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:03▼返信
>>254
WiiU…?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:04▼返信
まぁアイドスってグラに関しちゃあ親元のスクエニよりちょっと上ぐらいのレベルだもんな
これじゃぁまだまだ次世代の息吹を感じられんw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:06▼返信
>>257
糞箱次世代がPS4に大きく劣らないだけのスペックがあればいいんだがね
今までに出てる情報からして望み薄かね
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:09▼返信
>>259
スクエニよりちょっと上ってあんまたいしたことないな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:09▼返信
>>260
PC厨がPS4は680の半分の性能しかないって妄言を真に受けるなら
720なんて680の4分の1程度しか性能ないしね。
マジであれとマルチとか勘弁して欲しい。。。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:10▼返信
正直すごくないだろこれ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:10▼返信
PS3もXBOX360も初期タイトルと現在のタイトルでは
かなり雰囲気変わったよね。
ロンチタイトルがそのハードの最高スペックの画質では無いとは思うけど
もう少し衝撃が欲しいよね。
PS2からPS3の方がもっと衝撃有ったような気がする。
PS4からPS5はもっと衝撃無くなるだろうな…
PS4やXBOX∞の次なる次世代機は不要なのかもね。
4Kテレビが家庭に普及するのが先だろうし。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:11▼返信
>>259
むしろアイドスって自社内製のソフトってグラショボかったように思うんだ。
グラならまだスクエアの方が技術持ってそうな気がする。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:12▼返信
PS3の初期のゲームなんてめちゃくちゃ糞グラだぞw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:12▼返信
4Kとかでゲームやりてーな。
でも、4Kに対応できるゲームができるかどうか…
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:12▼返信
>>257
PS4が新箱を駆逐できるとは思えないし、逆も考えられない
アカウント縛りとかもあるし、仲良くマルチなんじゃないの
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:12▼返信
これが次世代エンジンで作られてるかどうかはわからんけど
エンジンが進化してかわるのは、ぱっと見のグラフィックだけじゃなく
それこそAIから何から多岐にわたるわけで
「見た目が変わらない=進化あんまりしてない」とかいう意見はナンセンスだと思うんだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:12▼返信
PS3はメモリを1GBまで増やせばまだ数年現役で活躍できそうだけど。
256MBは少ない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:13▼返信
PS3でもこんぐらいできそうな件
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:14▼返信
>>257
PS4は4万だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:14▼返信
光源は頑張ってる感じがあるけど
正直PS3でも出来そうだよな
キルゾンと違って何の驚きもない
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:14▼返信
>>270
ホントそこだよね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:15▼返信
>>269
確か、UE3で現行機向けに作ってたんだろこれ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:15▼返信
それからの現行機でのグラの進化を考えれば、PS4の5年後とかめちゃくちゃ楽しみだわw
マジでFFのCGムービーレベルのものが動かせるんじゃないかとw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:15▼返信
これが、このグラが、次世代機だ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:16▼返信
ですおなみたいな出来だったらどうすんだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:16▼返信
これFPS?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:16▼返信
>>276
この※は>>266向け
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:17▼返信
新箱はアメリカ人でさえがっかりしてるんだしPS4一人勝ちも夢じゃないと思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:17▼返信
>>277
WiiUとか現世代機と比べると凄いよなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:18▼返信
スクエニのグラは芸術
グラは‥‥‥な‥
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:19▼返信
しかし相変わらず海外のゲームって暗いなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:20▼返信
WiiUとかいうPS360にも劣るゴミとかどうでもいい
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:20▼返信
>>278
ディスオナードおもろかったやん。PS3日本語版のバグはアレだったがw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:20▼返信
※274
中途半端な性能はWiiUの二の舞
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:23▼返信
>>270
とは言っても、当時としては頑張ったとはいえ帯域も厳しいよ。Cellが帯域食いだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:27▼返信
グラに詳しいチカニシ達がゲーミングPCに淘汰されるって云っていた、そういう事だわかったな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:27▼返信
まだメモリ半分とかぬかしてんのか・・・256+256だって言ってんだろうが
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:30▼返信
ここ最近発表された洋ゲーが俺の中でことごとく琴線に触れるわ
いままではそんなことなかったのに
時代が俺に追いついたな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:31▼返信
スクショだけだと何とも言えないなあ。雰囲気は好きな感じ。
これは続報が楽しみだわ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:34▼返信
今までのムービーがゲーム画面にって感じだな
凄いもんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:36▼返信
PC持ってるから綺麗だけじゃ驚かない
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:37▼返信
洋ゲーって似たようなデザインしかできないのか(小声)
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:37▼返信
このグラでヌルヌル動けばもう申し分ないな
PS4は10年戦えるだろう
つーかPS2もPS3も10年戦えた
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:38▼返信
現行のドラゴンズドグマやダークソウルと比べてしょぼくね
動いたら変わるんかね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:39▼返信
>276
モンハンとコンビニコラボのCMを見たんだけど、いつかあのレベルのゲームが出来る日が来るだろうと思うと楽しみだ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:42▼返信
>298
3D物って、静止画と動画じゃ全く別になるからねぇ。
動いてると格好いいシーンを自分でスクショにとっても、イマイチだったり良くあるよね。
スクショ詐欺みたいに逆のパターンもあるけどw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:45▼返信
なんかインパクト無いな
カプコンのDD見たときのほうがスゲー!って思ったわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:46▼返信
>>301
あれは次世代エンジン使ってるしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:48▼返信
PS3でもいけんじゃね
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:02▼返信
シーフ4か。 3からだいぶ間が開いたな…
と思ったんだが、そうか、アイドスにいろいろあったからなぁ…
305.ryoraku投稿日:2013年04月07日 01:05▼返信
動いてるの見ないで、判断はやすぎね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:07▼返信
>>11
苦労なく出来る点が違うって事とメモリの差が目で見る以上のワールド破綻(オブジェクト量等々)が少なくなるであろう事を考えあわせろよ。一枚絵を見てしか物を考えられないようじゃ終わってるよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:13▼返信
WiiUなら逆立ちしても無理どころかPUUUUUUUUU音してフリーズしてる
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:20▼返信
WiiUの隠された謎機能を使えばこれより上のグラフィックが出せるからなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:21▼返信
wiiUならリアルタイムで橋が壊れる。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:24▼返信
これは次世代グラフィックじゃありません
Unreal Engine 3 で作られています
はちまは情弱なので知らないのです
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:26▼返信
正直、PS4キルゾーン見た後だと驚き皆無過ぎてどうしようもないんだけど(´;ω;`)
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:27▼返信
いまどきのPCゲーのスクリーンショットにしか見えん。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:28▼返信
PS4であった本当の話
海外の同人ゲー UE4
日本の大手 UE3
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:32▼返信
あ、いつまでもファミ通にラスレム(UE3)取って置いたのはPS4で出すためとか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:38▼返信
>>313
海外大手もまだまだUE3が現役やで?
そもそも現行機で出すのはUE3しか走らないんやからしゃあない。
それに別にエンジンのバージョンアップ版使うからって技術的に劣ってるとかそんなの全くないよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:52▼返信
スペックに物言わせて画面の情報量が増えているけど
技術的にやってることは現世代機と同じって感じか
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:53▼返信
それほどの感動や衝撃は無いな、PS3.1って感じ
それより処理落ち無し60fpsを追求してくれ
起動終了も超サクサクだとベスト
318.ネロ投稿日:2013年04月07日 02:31▼返信
さっそくスクエニのゴミが、のこのことPS4に出てきたか
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 02:36▼返信
PS4でテイルズ
出ても見た目や内容はほぼ変わらねえってw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:05▼返信
720pになるみたいだから、画像のサイズがほぼ原寸サイズだな
綺麗にはなったがやっぱ解像度低いよ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:17▼返信
あまり違いが判らんけど読み込みは早くて快適なんだろうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:17▼返信
言っとくけどこのグラが次世代機標準だと思って欲しくないなぁ~。
こんなのはもろにメモリ2GBのPCでも一応動作する様にしか開発されてないから、全然専用グラじゃない。
だからこんなにしょぼい。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:24▼返信
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」
>>175「動画見たけどゼルダのパクリだなこれ」

一生パクリ言ってろwwwwww
バカの中では「似てる」は「パクリ」と同義語なんだろうな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:45▼返信
海外スタジオを買って
スプセルをパクらせ
アンチャをパクらせ
ディスオナをパクらせ
これがスクエニの開発力ですってかww
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:48▼返信
>>13

おまえ...
もう諦めて豚やめたら?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:51▼返信
PC上で動かしてこれ綺麗でしょ?買ってね^^詐欺はやめろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:58▼返信
ちょっと詐欺SSっぽいな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 04:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 04:29▼返信
イワッチあたりにみせても「詐欺スクショだろ」と普通に言いそうw
絶対に10年前で時間が止まってるよ、アイツラ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 05:11▼返信
60fpsで動かないって問題だよな
グラより先に60fpsを安定させて出せるように作って欲しい
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 06:52▼返信
PSMを見る限り
これは詐欺スクにならない
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 07:32▼返信
>>330
海外作品はフレームレートよりグラだからなあ。無理じゃね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 07:40▼返信
フレームレートに期待
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:13▼返信
スクエニなんかでワクワクしてしまった、不覚
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:18▼返信
すげえな・・まじでPS4楽しみだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:42▼返信
あのクズエニですらこのレベルとはな
次世代機が楽しみだぜ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:49▼返信
dishonoredに似すぎじゃね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:57▼返信
>>326
それ、そのまんまWiiUの事だな
消費者は買わなかったけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 09:08▼返信
PS3とそんな変わらない気がするんだが。新しいハードが出るたびに進化の感動が少なくなってるわ
PS→PS2はすごい衝撃だったし、PS2→PS3もグラフィックすげー!ってなったけど
PS3→PS4は「ちょっと綺麗になった?ふーん」って感じ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 09:10▼返信
現行機マルチって感じだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 09:32▼返信
据え置きなんてめんどくさいしどうでもよい。
暇で時間のある奴しか買わねーよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 09:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 10:11▼返信
豚ハードでは到底無理なグラフィック
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 10:41▼返信
PS3の最上位グラって感じだが
日本のへっぽこプログラマーだらけのゲームハウスもPS4で色々縛りが減って
PS3期の洋ゲーに負けないグラのゲーム作れるんじゃね
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 12:05▼返信
もうええねんこういうの
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 12:08▼返信
なにこのアサクリとTESパクったようなゲーム
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 12:12▼返信
スカイリムなんかとそんなに見た目変わらんね
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 13:32▼返信
グラフィックだけのクソゲー
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 15:21▼返信
しかもあんまりグラフィックに力入れないエイドスだからな。今後のソフトは、より期待できる、
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 16:38▼返信
綺麗なんだろうけど、ぶっちゃけPS3や360だとどの表現ができなかったのかが分からん。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 16:38▼返信
次世代機にきては、驚くほど綺麗ではないような。
アンチャ3の方が綺麗じゃね
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 16:46▼返信
シーフやアサシンと言う特定のクラスを使ったゲームだと出来る事が
限られるので飽きやすい感じがする。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 17:23▼返信
倒産するまでグラフィック信仰を続ける糞会社
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 17:38▼返信
これ、なんてdishonored?

355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 18:28▼返信
グラは、PS3と変わらん。多少の差しかわからん。
ただメモリ8Gによりロード時間は短縮されて快適にPLAYできるんならOK
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 18:29▼返信
グラ能力も、これが限界だろうな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 19:40▼返信
HDゼルダってこれくらい綺麗だったけどあれは絶対に詐欺だよね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 19:50▼返信
$99.99でクソ規制のクソエニかよ
PC版期待してたのに最悪だ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 22:05▼返信
スクエニに今そんな金無いんだよ!
スクエニの社長が首になったから今配置大事なんだ!

360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 11:13▼返信
PS3に続いてPS4も洋ゲー移植専門、リメイク専門になるのかな…こういうの求めてる層が多いのは
理解するんだけど、もっと柔らかめの和ゲーを出して欲しい FPSとか難しかったり殺伐としすぎてて厳しい
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 17:29▼返信
グラフィックだけ追及してどないすんねん。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 22:19▼返信
洋ゲー厨うぜーな
大好きな洋ゲーずっとやってろよ

直近のコメント数ランキング

traq