• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Let’s put Sony’s $100 million PS4 launch marketing budget in perspective
http://www.psmania.net/2013/04/lets-put-sonys-100-million-ps4-launch-marketing-budget-in-perspective/
400afdsafa


以下、機械翻訳
ソニーはPS4ロンチのマーケティング予算をカバーするために170万本のPS4ゲーム、もしくはPS4本体を28.6万台販売する必要があります。

PS4ロンチ時の広告費用は推定で1億ドルとの事です。巨額にも聞こえますが、2009年のスリムPS3の時には1.34億ドルを費やしています。また、最近のレポートでは「バイオショック インフィニット」のマーケティングにも1億ドルを使ったとされています。

以下略


















さすがにもっと使いそうな気もするけどね

日本国内向けのイベントが待ち遠しいですなぁ









関連記事
【噂】ソニーがE3前にPS4の更なる発表会を開催らしい・・・
英タブロイド紙「PS4は2013年10月に300ポンド(約4.2万円)で発売される」
海外大手ショップ・ゲームストップが調査した『ユーザーが期待するデバイス』 1位はPS4!!
【朗報】GameStop幹部「PS4は2013年に全世界で販売されるだろう」








The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(425件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:45▼返信
つまり?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:45▼返信
1げと
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:46▼返信
600人になっちゃうの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:46▼返信
広告費に全力投資といったら任天堂だよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:47▼返信
まぁPS4売れるってわかってるし
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:47▼返信
宣伝しても売れないから無駄金だしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:47▼返信
任天堂はいくら使った比べないと安いか高いかわかんねーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:47▼返信
WiiUより高いなw
開発キットも任天堂は無料で配ってるのに高額で配布したり
最低だなチョニー
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:48▼返信
出し抜く相手がいないんだからのんびり認知度を広げていけばいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:48▼返信
安くねーだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:48▼返信
売れる見込みのないPS4にそんなにお金をかけれないってことね
ソニーよくわかってんじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:48▼返信
広告費じゃなんとも言えんのだが・・・そして記事元はなぜこの内容で記事にしたんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:48▼返信
>>1
あんまり売る気がないってことやね
平井社長もゲーム機はどんどんニッチ商品になるって言ってたしな
細々とやっていくつもりなんだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:49▼返信
貧乏人は辛いなwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:49▼返信
まあ失敗濃厚だからな
80%がNOを突きつけたからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:49▼返信
【噂】連発ww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:49▼返信
広告はどうでもいいから五万以下に留めてくれ、そしたら初日に買う
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
諦めたのか平井ww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
7年ぶりの一大イベントなのに、任天堂の日本国内の宣伝費1ヶ月ぶんの宣伝費か
ほんとソニーは宣伝とかには金使わないな
任天堂が異常なだけかもしれんがw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
任天堂の広告費って1年で数百億もかけてたなたしか
開発費よりかけてたから馬鹿なんじゃねえの?って思った物だが
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
思ったよりも安いな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
ライバル機が不在だから広告する必要が無いってことじゃないの
WiiUは論外だけど新箱はファミリー層にシフトしてて客を喰い合って無いでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
>>8
??
開発キットはソニーが随分前から無償だったのに任天堂が今更無償配布にして、時代遅れを露呈しただけ。
それに高いって何と比べてだよ?広告費か?ならソースもってこい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
98億!
多いのか少ないのかサッパリ解らん!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:50▼返信
俺には見える日本じゃ全然PS4が盛り上がらず
日本市場重視の和サードが離れていく未来がな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
あんだけ開発者が絶賛してりゃ何よりの宣伝だわ。
これでロンチのラインナップがよければ、それこそ宣伝なんてソフト紹介だけで済むようなもんだからな。
少なくとも海外ではw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
ハードのロンチだとこの金額でも少ないってのはわかるけど
ソフト一本あたり一億ドルもプロモーションにかけるって話は理解し難い
下手すりゃ開発費以上にかかってんじゃねーか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
ソニーはステマに金使うからなww
29.投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
本当のコア層の小金持ってる奴ら
ターゲットだから広告費出しても
ローリターンだからね。賢明かも
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
任天堂は3D技術の開発者に払うはずの金まで広告費に回すからな
32.投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:51▼返信
いや、ソニーは宣伝に金をかけるほうだよ
PS4は見込みがないからあまり金をかけないだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:52▼返信
この金額を開発費用にまわしたらいいのに
ソニーが競合他社に勝てない理由だなこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:52▼返信
コアゲーマー向けと言う話があるし値段は4万円以上で国内200万人~400万人向けで
十分利益が出るくらいを狙ってそう。
ハードを買う時に2~3本のソフトを一緒に買ってそのまま何も買わないような人達は
儲けにならないからと言う理由で嫌がってそうだし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:52▼返信
広告費バカみたいにかけて
赤字出したら意味ないしね
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:52▼返信
所詮は洋ゲーハード
日本のゲーム市場にはいらんよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:52▼返信
なるほど!わからん
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:52▼返信
>>25
それ、今WiiUに起きてる現実や
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:52▼返信
俺らゴキブリはチョニーから工作費を貰ってFUSしてるわ
41.投稿日:2013年04月07日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.高田馬場投稿日:2013年04月07日 21:53▼返信
アメリカだけでの話なのかね。っていうか、そもそも出てないのにロンチっていうのはよく分からないが、この間のカンファとかなんかの?
それで100億近くっていうのは凄いな。広告って何かやたらと金掛かるな。もうちょっと上手く削れないもんかと門外漢は思ったり。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:53▼返信
なんかぶーちゃん生き生きしてるな
何か良い事でもあったのかい?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.投稿日:2013年04月07日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:53▼返信
日本のサードはPS4に全く乗り気じゃないからな
ファミ通のインタ特集でも日本の開発者はしらけてる人が多かったね
47.投稿日:2013年04月07日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:54▼返信

また任天堂はソニーに勝てないんだな

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:54▼返信
次世代コンピュータシステムとか言って糞でしょ?
3DOみたいだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.投稿日:2013年04月07日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:54▼返信
>>43
叩かれまくって頭おかしくなったんだろ・・・

あ、元からか、失礼
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:54▼返信
ぶーちゃんって、何に喜んで、何にブヒッチが反応するのか
さっぱりわからねぇなww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
豚が現実逃避する記事か
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
>>42
USじゃメジャータイトル1本にそれくらい使うのが当たり前になってる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
チョニーじり貧wwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
性能が良かったりUE4が使えたら売れるの?面白いゲームが出るの?
WiiやDSから何も学ばないなゴキブリは
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
「大衆」に売り込む気はないのかもな
ゲーマーに売るだけでもペイできる算段があるのか分からんが
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
日本国内はWiiUのときは事前は盛り上がってたのに、PS4は既にしらけムード漂ってるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
100億じゃ任天堂の1ヶ月の広告費と変わらないじゃないですかー
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信

wiiUからサードが逃げ出したからね

62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
広告すりゃ売れるって時代は終わったからな
桁が違う広告費をつぎ込んでWiiUを爆死させた任天堂を見れば明らか
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信
売る気ねーのかよソニー自身が様子見って・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:55▼返信



豚脳『広告費少ないからシボウテタイオワタブッヒィィwww』


65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
PS4に大きな欠点が見当たらないからってどうでもいいことで煽るのに必死な奴が多いなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
最初から負けが確定してるものを宣伝する必要ないしな
67.投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
wiiuの記事に居ないと思ったら、ここに豚一杯いたw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信

和サードは今のところスクエニとカプコンだけだしね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
>>8
PE無料ってのをブーちゃんまさか知らないとかないよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
ついにソニーwww金が尽きたかwww
FUD活動に金をかけすぎwwwwwww
真実と言って捏造を言うゴキブリにどんだけ金を払ってるんだwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
>>34
任天堂やMSの方が広告費かけてね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
>>59
そうは思わないが、それが事実だとすればWiiUを見て次世代機への絶望感が生まれたのかもな
任天堂はたまにでいいから足引っ張る以外のことをしろと言いたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
カラオケとかVCとかああいうのが無駄金って言うんだよ豚ちゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
海外もEAには完全無視されてるし、盛り上がってるのはソニーに金もらったインディーズくらい
76.投稿日:2013年04月07日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信

また任豚がパニックになっちゃうよ!w

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
売る気がないのはUNKOだけだろw
なんだよ「明るい未来が待ってる」ってww
カラオケとグーグルマップしかねえじゃねえかよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
>>59
WiiU盛り上がってたか?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
>>62
経営厳しいのかWiiUの宣伝が少ないって海外じゃ何度も記事になってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信




ステマ費用は当然抜いてます



82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
一般人はWiiUの事は知らない。PS4の事は知っている
ソースはおれの親ww
ゲームしない人間にも既にPS4の話題は上がっているという
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
任天堂は3DSには1000億くらいかけて金なくなったしな
アンバサ被害は国内で8000億だしそれに比べれば安いもんだろうけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
>>42
金額的には少ない
PS4立ち上げに向けて広告出すんだからこの5倍とか10倍の金額が出ても不思議はない
85.投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信

EAにもwiiUには何も作ってない言われたしな

87.高田馬場投稿日:2013年04月07日 21:57▼返信
>>55
マジか。そいつは凄い話で。
それでこけた場合を考えるとぞっとしないな。
あっちはハイリスクハイリターンなんだろうな。凄い世界だ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
>>70
PEは開発機じゃないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
>>79
ブーちゃんがスッペクって言って盛り上がってた記憶はあるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
任天堂は羽振りが良い時は年間に一千億円の広告費を使ってた(たしか世界一)。
最近はさすがに減って400~700億位じゃなかったかな? 決算報告に書いてあるはず。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
こうも連続して無知で無能の朝鮮豚コメを嘲笑する記事が続くと疲れるな


…続くと、ってか珍天記事とSCE記事のどちらでも馬鹿晒してるから実質ほぼずっとか
そりゃ相手してると疲れるわけだわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
他陣営のネガキャンに熱心なボランティア部隊がいるし大丈夫なんじゃね?(適当)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
互換無くて序盤は売れないのは確定だから、
PS4ソフトが充実してから広告を大量投入するんだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
>>60
街頭看板でわざわざストリートビューを宣伝する任天堂さんはさすがやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信



3DSで4000億溶かした任天堂の広告費なめんなよ



97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
まあ金かけるまでもないな
どうせ売れねーし
98.投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信

安いな かなり
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
>>75
息を吐くように(以下略
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
VITAより安いだろ
一般人に存在すら知られずコアガーで数年潜伏する気だろうw
本体売れない→ソフト出ない→本体売れないのスパイラルへ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
次世代機・・・、国内はPS4で決まり。
海外は箱次第って感じか・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信
>>57
低性能でEAに大型タイトル出して貰えてないじゃないかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:58▼返信

wiiUの失敗はヤバかったな

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
対戦相手がショボ過ぎるから絞ってきたんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信




WiiUがコケたからちょっと減らしたかもなww



107.投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
※100

ゲロ飲んで死ね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
商売をするにはね、広告だけじゃダメなんだよぶーちゃん。
それを体を張って証明したのは、ぶーちゃんが信仰している任天教でしょ?

SCEはサービスの充実とか、そういう所に力を入れようとしてるの。わかる?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
>>74
決して、無駄金ではないよゴキブリちゃん
CM連発すれば売れるんだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
>>57
はいそうです
少なくともゲームエンジンがスムーズに動けば,内容に開発期間を避けるからです
112.高田馬場投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
>>84
なるほど。
これはもう既に予算組んであって、って話なんかね。そうでないなら、これから増やすとしてもおかしくないと思うが。
少なくとも、本体も見せてない状態では十分な広告も打てないと思うがね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
>>87
ミリオン出ても赤字ってのはその辺のせい。
宣伝費使いすぎて200万本でトントンとかよくある話。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
>>92
此処にもいっぱい居るしなw
115.投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:59▼返信
PS4ロンチで買うような奴らは自分から率先して情報を得ようとするタイプだろうし
そんなに広告うつ必要も無いのかもとは思うな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信
>>88
3DSの開発機100万くらいしなかったっけ?
PEって4ハード対応してるから任天堂の比じゃないくらい開発費下げれるけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信
広告費は任天堂でさえ昔ほど掛けられてないし赤字の原因になりやすいものだしな
まあ広告費掛けると面白いゲームが出来るかって言われれば断じて否だが
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信

任天堂が勝手に自爆したからな

MSも某発言で炎上したし

120.投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信
洋ゲーをやたらと持ち上げる奴いるけど
開発費も広告費も尋常じゃないから潰れるスタジオの数もハンパ無い
そんなイチかバチかの賭けを日本人も同じことしろってのは無茶苦茶
あの超絶ヒットしたCoD:MW2も発売年のメーカー決算赤字なんだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信
>>102
箱はなぁ…スペック自体は悪くないと思うんだが、
如何せん常時オンだのキネクト推しだので既にかなりガッカリされてるからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信
アフリカの夏の再来か…買うのやめよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:00▼返信
>>109
そういう客はその場だけで飽きるの早いけどなw
125.投稿日:2013年04月07日 22:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:01▼返信
>>57
開発者が作りやすいと色々ゲームも出るだろうからな・・・
ってかWiiUで学んだでしょ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:01▼返信
>>123

ソフト不足からアフリカの夏って言われてたのに、それすらも忘れたのか、叩かれすぎて(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:02▼返信
>>116
スタートダッシュ決めれなきゃ結局赤字になるんだよ
投資は必要
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:02▼返信
まぁ競合するWiiUも720も自爆しているから広告はそれほどいらんでしょ

ただそれに巻き込まれて一般人のゲーム機離れが進むといけないからしっかり宣伝はやって欲しいよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:02▼返信
任天堂・MS共に自爆したんだから独壇場だべ?
大金使って広告出す必要ないでしょ
131.投稿日:2013年04月07日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:02▼返信
宣伝費/売上額の割合
トヨタ自動車:約3%
ソニー(全社):約3%
イオングループ:約4%
任天堂:約12%

任天堂ははっきり言って異常
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:02▼返信
ステマ費は別計上なのに
ゴキブリお花畑www
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:02▼返信
広告費に金かけてドヤ顔する方が頭悪いぞ
別にステータスなんかで飯は食えない、広告費なんて安いにこしたことは無い
ペイ出来た後の利益を考えなければならないからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
GKってなんでPhyreEngineを開発機だと思ってるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
この記事の反応すべき場所ってどこー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
ただのキチガイかよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
北米だけの金額じゃね?
それに広告打てば必ず売れるってものでもないしな
まあ何にしろロンチで確実に買えるようにしてほしいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
>>127
アフリカの夏とか言われてたけど
BFBCとかSIRENとかソウルキャリバーとかGTAとか
あれこれソフト出てた真っ直中だったんだけどな、あの時って。

アフリカの夏が叩かれるなら現状のWiiUなんて
比べ物にならんぐらいのソフト不足だよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
豚「28.6万台!爆死だな」
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
>>89
あれは見ていて痛かったなあ・・・
タブコンのコストや想定される価格考えたら
PS3とそう変わらない性能しか出せないって散々言ったのに
新しいほうが高性能に決まってるの一点張りで聞く耳持たなかった
まさか新しいどころか型落ちのCPUを搭載してくるとは俺も予想できなかったが・・・
142.ネロ投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
興味ない



どうせクソだろ、このゲーム機



143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
>>132
さすが開発費には金をかけない会社www
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
日本は、PS3の時よりも普及するの遅くなりそうな予感

国内サードの動きも鈍いし、ソニーはなんかプラン持ってるのかね

145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:03▼返信
今度はアマゾン河流域かガラパゴス諸島辺りを舞台にしたアフリカみたいなゲーム出してくれw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
>>135
? 開発エンジンでしょ?
147.投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
※137

よう、キチガイ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
PSってのは広告で成功したハードなんだよ
ガキンチョは知らんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
>>132
イオンでさえそんなもんなのか
如何に朝鮮堂が異常かよく分かるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
昔と違って世界中のゲームサイトが宣伝してくれるから金使わなくていいのだ
こことかねw
ていうかゲームサイトだけじゃないけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
>>136
意外と広告費少ないな~
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
>>142
何に興味があるんだ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
>>109
そういう客に売れてミリオン達成しても赤字になるって任天堂に教えてもらわなかったの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
任天堂は宣伝費>>>>開発費でワロタw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
>>139
なんせロンチまもなくソフトでない期間のレコードフォルダーになっちまったからなw
157.投稿日:2013年04月07日 22:04▼返信
※137

生きてて恥ずかしくないのかよ?

恥知らずのゴミ野郎
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
任天堂の広告費は桁が違うからな
開発費に金かけるより
広告費に使ったほうが売れるから
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
金をかけることが効果的な広告に直結するとは限らんからな
費用対効果を考えれば金だけ異常にかかるTVCMの比率を下げるのは当然
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
ろーんーちーたーいーとーるーまーだー?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
あのさぁ
過剰宣伝でごり押しするのもうやめろよ
もうソニーのやり口は消費者にバレてんだから
むしろ逆効果だろ馬鹿か
実力で勝負しろよ…
162.高田馬場投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
>>113
EAとかが最たる例だっけ?
あんだけ大型タイトル抱えてても、利益で見たら赤字だったみたいな。
広告って難しいんだな。出さなかったら全く知られる事無く終わっちまうし、やり過ぎたら圧迫しかしないしで。さじ加減が問われるんやなぁ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
いやーPS3の時はモノ買うってレベルじゃないって大騒ぎだったからなー


     少し控えめにいかなきゃなー


             どうせPS4が勝ちますからなー
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
広告費が一気に高くなるのはテレビ関連(特に日本)につぎ込むとだから
思い切ってそこ減らすと一気に広告費は減る
ゲームを頻繁にやる層はネットで宣伝してりゃ十分だろうから
初期はその辺の費用を抑えるってのは戦略としてはまあやってみてもいいレベル
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
>>153
いつものスルー推奨キチガイだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
170万本ってCoDアサクリBFを次世代機でだすだけで確実だろwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:05▼返信
>>151
海外でって、北米とイギリスくらいしか360勝ってないよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
>>151
WiiUとは口が裂けても言えないよなwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
>>151
楽しいのか?それ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
その頃任天堂では岩田が「女々しくて」の練習をしていた
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
赤字債務超過のソニーじゃこれが限界
任天堂が年末にCMに1000億かけてソフトラッシュでPS4を潰すんだろうなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
スペックまた上げてくれないかな
箱信者を黙らせてほしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
>>135
サードにも無料で使えるただの開発エンジンだろ
任天堂はそれすらも自社で用意できてないようだが
任天堂は開発機をサードに無料配布すりゃ勝手にソフトを作ってもらえると思ってるようだが
考えが浅はかすぎて終わってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
WiiUより売れるって思ってる奴どれだけいるんだ?
正直売り上げ勝てないぞ
今のうちにお花畑芝刈りしとくわwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
ある意味日本は切り捨てかもしれないなあ
海外は技術進歩に貪欲だが日本のメーカーはPS3にすら二の足踏んでたからな(PS3のせいでもあるが)
HD時代に対応できなかったメーカーがPS4についていけるものだろうか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:06▼返信
>「バイオショック インフィニット」のマーケティングにも1億ドルを使ったとされています。

マジか。大丈夫か2K
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:07▼返信
>>135
エンジンを開発機なんて誰が思ってるんだ?
1ハードにしか効かない開発環境で使い回しも難しい任天堂の開発キットなんて
貰っても手間が増えるだけダロw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:07▼返信
>>148
時代に取り残されてんの?中年デブ(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:07▼返信
初日に買うのはCMなんて見てなくても買うからな
181.投稿日:2013年04月07日 22:07▼返信
※165

おっ!キチガイ認めたね?おまえ

はい!おまえ(キチガイ)の負け~~(笑)

俺は本当に勝った気分なので勝ち逃げするのみだ!

さらばだ!本当の負け組ちゃん(笑)
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:07▼返信
これだけ工作費かけても
スマホ&3DSの最強タッグにぼろ負けだろうな
チョニーの凋落は止まらない…
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:07▼返信
>>161
任天堂は宣伝費を毎年1000億使ってるんだけどもw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
>>175
ヨンケタンがなにか言ってるぞwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
>>182
SONYって自前でスマホにタブレット作ってるのを知らない訳でもあるまい?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
>>176
インディーズがGOTY取る時代だよ?
メーカーの規模じゃなくて
才能の問題なのよ、今の時代って
マインクラフトとかテラリア作ってるところもインディーズ
心配するなら日本のメーカーの技術力じゃなくて、才能だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
だいぶ前に、1600万台出荷(年内?)とか記事になってなかったっけ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
ワールドワイドで100億ならちと掛けなさすぎでは
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
GoogleADにVitaっていうかソニーの広告がすごく出て来てウザイ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
豚工作員3人キチガイ1人か、このコメは。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:08▼返信
>>174
むしろ開発機なんかよりよほどありがたいぞw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:09▼返信
>>161
岩田に言ってやれww
金じゃなく実力でやれって
193.投稿日:2013年04月07日 22:09▼返信
※165

それとーこのブログのおまえの仲間たちの負けってことにしておくといいよ(笑)

それだけだバーカ

さらばだ!このブログの何度も何度も負けてばかりのヒヨッコ共!死ぬまでこの糞ブログで頑張れよバーカ(笑)

バーカ(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:09▼返信
>>182
>スマホ&3DSの最強タッグ

スマン、ワロタwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:09▼返信
>>189
多分それ、お前がVITA関連のところを見すぎているせいだw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:09▼返信
さすがに「プレイステーション」自体は今さら宣伝するほどでもないし、「新機種が出た」って広告を短期間で大量に出すくらいで良いだろうさ

なにせ情弱様ってのは、機能紹介の動画を10回見てもまともに理解なんかしやしない
子供に買ってやる親御さんの客の9割は「○○の新しいのちょうだい」としか言わないからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:09▼返信
>>110
カプコンにすさまじくイラッとくるなwwwwwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:09▼返信
>>182
あれ?任天堂ってスマホ作ってたっけ?
ソニーはスマホも作ってるけどw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
企業の宣伝費とか見ると売上5兆10兆の超大企業が上位にいる中に、
売上1兆足らずの任天堂がポツンと混ざってるんだよなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
>>185
はいはいそういうセリフはギャラクシーのシェア抜いてから言おうなw
ザコ陣営くんw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
任天堂の広告費が多いのは
その分開発費を減らしてるからだぞ
安いミニゲーム作って大々的に宣伝すれば
それだけで売れてしまうからな
ゲームが売れればそれでいいんであって
ゲームの質なんか考えた事もないよ
202.毎日ソニーが気になって仕方がないニダ!投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
189.はちまき名無しさん

hF9jVSkT0

2013年04月07日 22:08

GoogleADにVitaっていうかソニーの広告 がすごく出て来てウザイ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
>>187
ネット中心の広告でテレビCMをゴッソリ減らしてるならこんなものでは?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
>>121
実際、PS3でさえ中小が利益を取れる範囲の開発と生産で細々とやっているだろう?
今世代も次世代も国内メーカーのゲームなんてほんの一握りの数だろう
大博打の心配なんてしなくても次のステージに和ゲーは上がらないから大丈夫
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
>>189
どれだけ好きなんだよwwwwwww
206.ギャラクシー最高、サムスン神ニダ!投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
200.はちまき名無しさん

WJ5Get3n0

2013年04月07日 22:10

>>185 はいはいそういうセリフはギャラクシー のシェア抜いてから言おうなw ザコ陣営くんw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:10▼返信
任天堂は開発費の1.5倍〜2倍の宣伝費を使ってますw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:11▼返信
まあ、ライバル不在だからな

箱がもう少し本気を出せば、競争になるかもしれんが
MSは、Wiiの客層を引っ張ってきた方が楽に展開できると思うけど
どうなるかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:11▼返信
Vitaまた品切れかーこりゃ口コミ効果が期待出来ちゃいますぬええええぇぇぇぇぇwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:12▼返信
>>205
VITAの悪いニュースさがしてVITAで検索しまくってるのかもなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:12▼返信
バイオショックの広告費に1億ドルとか・・・そりゃ洋ゲーはミリオン売っても赤字になるはずだわ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:12▼返信
WiiUの歌     歌:森山直太朗

さ~っき~まで 体の~中に~いたのに~♪
出てきた途~端♪
いき~なり~ 嫌わ~れ~るな~んて
や~っぱりおま~えは~ うん~こだな~♪
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:12▼返信
ギャラクシー シェア30%
糞ペリア シェア5% <ソニーもスマホ作ってるわだけど?





クソわらったwwwwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:12▼返信
>>206
お前は任天堂かサムソンの関係者か?w
何をそんなに偉そうに威張り散らしてんのw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:13▼返信
日本人には無駄にスペックだけ高くてわけの分からない洋ゲーより
任天堂を中心にカプコンスクエニレベル5が集結したWiiUのほうが売れる罠
年末はWiiUのソフトラッシュで最高に盛り上がるの確定してるからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:13▼返信
またビル売れば広告費出せるよw
もう撤退しちゃえばいいのになw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:13▼返信
28万台で良いのかよw
まぁ任天堂のCM爆撃と違って最初は自分から情報探すコアユーザーに売るんだろうし
安いっちゃ安いんだろな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:13▼返信
国内はあんまりプロモーションしないんだろうか?
海外は心配してないが、国内は残念ながら最初は売上鈍くなるかねえ・・・
まあ国内据置ではWiiUも720もそれ以上に駄目っぽいからいずれは移行するとは思うが。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:13▼返信
>>211
たしか開発に5年かけてるって言ってたなソレ
加えて宣伝に1億ドル・・・気が遠くなるな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:13▼返信
はちまバイトはタイトルのつけかたを鉄平に教えてもらえ
まず「PS4の広告費はなんと98億円!!」だけで記事を投稿する
そうすりゃ無知豚が「どんだけ金かけてんだよ!ステマ費用か?!さすがソニーwww」と煽るわけだ
そこで任天堂が1桁違う広告費をかけていた事実が提示されて豚発狂、コメが伸びるという寸法よ
今度からもうちょいうまくやれ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:13▼返信
>>164
TVの広告を見て動くカジュアル層は広告を見てスグに物がなければあまり意味が無いから
ロンチ前にちょろっとCM打つぐらいで良いし
ソーシャルボタン付けたぐらいだしネットに力いれとるんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信
豚って行動ターゲティング広告すら知らないのか・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信
>>213
ギャラクシーと3DSがあればチョニー製品んあていらないよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信



なんでぶーちゃんは広告費出して欲しくて必死になってんの?(´・ω・`)
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信
ps3発売時の時より 色んな宣伝方法が増えたから安くなってんじゃねーの?

任天堂の広告費が異常なだけで
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信


うるせえよ豚共
PS4こけたらソニー終わりなんだから
広告には力入れんだよ

229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:14▼返信
>>225
日本語でおk
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
>>176
PS3より開発が楽だけど
市場規模が小さい、けど、Vitaみたいに買う人は買うから
出せばある程度は売り上げが見込める・・・
むしろ今PS4に出すほうがいいかも・・・

って思ってるんじゃないかなぁ
とくに少ない本数で利益だす中小は
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
>>207
最盛期は開発費の3倍が宣伝費だったぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
>>224
3DSの方が売れてるんだけどねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信


任 天 堂 は 電 通 (※) だ か ら 広 告 費 が バ カ 高 い

※電通とは、世界最大の広告代理店である。

圧倒的なシェアゆえ、市場の寡占化が問題視され、2005年に公正取引委員会による広告業界についての調査がなされた。

近年では中国、韓国との連携を強め、文化の輸入および仲介を積極的に行っている。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
>>232
赤字なんだけどね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
>>224
スーパーマリオギャラクシー・・・  あっ(察し)
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
あんだけ毎日CMで見るWiiUのこと考えると・・・・
まああんまり広告費かけなくて正解かな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:15▼返信
任天堂ハード見りゃわかるが、値下げしなきゃそもそも買わない層に認知してもらうため
馬鹿みたいに初年度からテレビCMやるのはただの浪費だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:16▼返信
なんでサムスンギャラクシーの話になってんのw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:16▼返信
>>204
VITAと同じでライバルの少ないロンチからの1年間は中小にとって存在感を顕すいいチャンスだよ
フットワークの重い大手以外はどんどんやってくると思うよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:16▼返信
>>176
HD時代に対応できてないメーカーなんて任天堂しかないじゃんw
ガストやIFですらPS3やVITAでガンガンソフト出してて、IFなんて既にPS4ソフト開発してるのにw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:16▼返信
>>234
見た目売れてたらしい当初だって単にダンピングで市場価格無視してたからだしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:16▼返信
そんだけで既にかなりの注目度、やるじゃない
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:17▼返信
任天堂みたいに広告費1千億円というわけにはいかない
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:17▼返信
>>232
売れれば売れるほど赤字が大きくなって
通期営業利益予想が200億→▲200億と400億円ほど下降してますが
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:18▼返信
>>245
サード囲い過ぎて金が無いんだろ
それでもvitaにソフト出てないしどんだけ詰んでるんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:18▼返信
>>237
買う奴らは買うって始めから決めてるだろうしな
そこから風のウワサで人気が徐々に高まって行くってのがソニーハードのスタンスだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:18▼返信
洋ゲー大作って景気が良い話もいろいろ聞くけどお金もかかるねえ。
景気が良い話だけ聞いて突っ込んでったのがかつてのバンナムだけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:18▼返信
>>245
任天堂は何かやってないと死んじゃうサメみたいな商売してるからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:18▼返信
>>247
詰んでるのは赤字の任天(´・ω・`)
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:19▼返信
馬鹿みたいに広告費だけつぎこんで技術も何も積み上げてこなかった
メーカーの末路はイヤというほど見せつけられたんでこれは朗報
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:19▼返信
>>216
資金が底を突きそうな任天堂に言ってるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:19▼返信
>>220
最近煽るの自粛してるんだろ
更新者変わってないし前まで煽りまくってた更新者も最近おとなしい
嵐の前に静けさかもしてないけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:20▼返信
スペックは文句なし、海外のタイトルも大作が期待出来る

残るは国内なんだけど、据え置きが低迷する中で、どーやって売るつもりなのか

256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:20▼返信
>>228
ぜひ終わってくれよチョニー社員www
こんなゴミは神ハードWiiUで全力で潰すから!
売れるタイトルを年末商戦でフルボッコするから!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:20▼返信
>>233
確か任天堂の会長の息子が電通入社で任天堂の広報企画部長なんだっけ
典型的なズブズブだよなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:21▼返信
>>255
今まで通りです。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:21▼返信
>>256
楽しい?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:21▼返信
少ない広告費を増やすのは簡単
多い広告費を減らすのは一苦労
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:22▼返信
>>249
まあ金の流動性があるからいいんじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:23▼返信
>>255
平常運行でいいでしょ
ソフトメーカーに利益の出る市場さえ作れれば何千万台とハードが売れる必要ないわけだし
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:23▼返信
>>228
ゲームしかない任天堂と違ってゲーム部門コケても終わらないからw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:23▼返信
情弱騙しの任天堂って言われても仕方ないなw宣伝費がダントツすぎるわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:23▼返信
任天堂だけじゃなく海外大手も広告費膨れ上がってるからなあ
まあ任天堂みたいに訳分からない広告出しまくるアホはいないけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:23▼返信
任天堂→電通→中韓→カリアゲデブ→核
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:23▼返信
いずれ値下げするだろうって買い控えされるくらいならいっそ
逆ざやスタートして段々値上げしていけばいいんでねーの?
真の今買わねぇバカがいるかよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:24▼返信
>>260
試しに任天堂がCMなしでどれくらい売れるもんか見てみたいね
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:24▼返信
任天堂と違ってバカみたいに広告しないもんなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:24▼返信
これまでは円高でカツカツだったけど、円安で余裕ができたから
マーケ施策は積極的にやりたいって言ってたね
割と思い切ったことをやってくるかもよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:25▼返信
>>263
いや、そうでもない。むしろゲーム部門に各部門が救われてるからな
ゲーム部門がコケたら大変!

とはいえ、PS3との兼ね合いもあるから。ゆっくり普及させていくんでしょう
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:26▼返信
てか、DDR5を8GBも使うからコスト圧迫してるんだろ。
本社ビルとか資産を大量売却で今期は凌いだけども
来期は分からんからね、、相変わらず儲かってないのは事実だし。
PS4だけに宣伝費を湯水のように使うわけにはいかんだろうからな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:26▼返信
>>256
現在進行形でwiiuがフルボッコしてるとはサスガに言えないよな・・・
ただ本体とミーバースとカラオケだけのハードでなにと戦う気なのか不思議
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:27▼返信
岩田は1000億の黒字を出したいなら広告費1000億をカットすればいいんじゃね
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:27▼返信
>>273
本体とSCEをごちゃまぜにして論じるのは何かの病気?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:27▼返信
任天堂はソニーの5倍宣伝費を使ってるとかなんとか
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:27▼返信
テレビを見る人数と時間はアメリカの半分以下の小さな市場なのに
広告代理店の規模と売上は世界一と言う電○・・・。
日本の企業は甘いからCM料は幾らで出すんですかねww。

279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:28▼返信
意外と安いが製品の特性考えれば適正なのかも
何も知らん人に売る類でも一般業務に必要な訳でもなく、肝心のソフトも揃うまでに時間が掛かる
ターゲットはコアゲーマー及びガジェオタ。そこにちゃんと届けば良い
だからしばらくはVITAと同じく低空飛行し続け「失敗だった」と揶揄されまくる筈
そして性能から導き出される将来性を見いだせる信者はその意見を情弱の戯言としか受け取れない
つまり今のVITAと大差無いシナリオをなぞることになる
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:28▼返信
>>262
日本でうれるゲームブランドはなにが参入するだろうね・・・

FFは確定だし
MGSもくるだろうし
あとはなんだ?ナルティメットシリーズはくるかもw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:28▼返信
>>276
病気なんでしょ
債務超過でソニーは倒産らしいからなw
あいつらの願望はいつまで経っても叶わないがw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:29▼返信
宣伝費かけまくってるN社は
うれまくってるのに赤字だしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:29▼返信
>>279
Vitaと違うのは海外で売れるということ
特にFPSマニアは確実にPSか箱は買うだろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:30▼返信
アホみたいに広告費使うより有用な使い道がある
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:30▼返信
>>276
アンチソニーはSCEじゃなくソニーと戦ってるから
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:30▼返信
>>275
天才!
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:31▼返信
わかったわかったPS4が大成功しちゃうからってパニックを起こさないでくれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:31▼返信



豚「もっと宣伝費使えや!!」ww


290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:31▼返信
そりゃ1000億も宣伝費に使えるなら記者にいい加減な記事を書かせる事もできるわけだわ
任天堂は汚いわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:31▼返信
日本のソフトメーカーの問題点は
「次世代機はソフトの品質もやっぱそのくらいにもっていかないと」
と変に気後れしない事だな
正直海外の人に笑われようがPS2.5レベルのをPS4で出しても
ユーザーはそんなの結構気にしないもんだ
というか開発したヤツをPS3に落とし込むよりPS4の方が絶対に楽だと思うけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:31▼返信
むしろなんで任天堂はアホみたいに広告に金かけてんだ?売れないのにww
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:32▼返信
>>280
最近まともにブランド維持できてる大手メーカーのタイトルを見かけないんだが・・・・
そんなのより意欲的な新規IPが欲しいな
バカプコンのdeep down(仮題)とか何気に期待してるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:32▼返信
広告費や宣伝費に金使っても売れないのはWiiUが証明しちゃったしなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:33▼返信
>>267
値上げは新しいなw
一度別な製品でどんなもんになるか実験してもらいたいもんだ。
いきなり主力商品でやるのは博打にすぎる。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:34▼返信
>>292
昔はそれで売れたんだよ
その時の事が忘れられないから今の惨状を招いたわけで
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:34▼返信
>>279
携帯機が弱くて据え置きが強い海外ではVITAを例にだせねーよ
まず市場も海外のがでかいしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:35▼返信
>>293
ドグマみたいながっかりで終わらないようにしてほしいね
本当にあのレベルのグラで安定動作なら、とりあえずそれだけで最高だ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:35▼返信
>>255
国内もやっぱりソフトでしょ
FF15(?)やトリコあたりは3月までには欲しいね
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:35▼返信
>>295
DSって途中で値上げしてなかったっけ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:35▼返信
国内初週
PS4→10万台
箱8→4万台
こんなもんだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:36▼返信
>>292
ワリオとDQ10にいくらかけたんだろうw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:37▼返信
FPS視点のギャルゲー出そうぜ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:37▼返信
>>292
韓流と全く同じ構造だよ
最初は宣伝だけでも物珍しさとかで売れてブームも作れる
だけどそれがしばらく続いて質が伴わないことがバレると宣伝しても売れなくなる
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:37▼返信
>>293
映像は凄いと思ったがカプンコの前科から鑑みて情報が出る度に劣化していきそうなんだよな…
バイオリベなんて初期トレーラーと製品版でとても酷かった
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:37▼返信
>>301
国内初週
PS4→10万台
箱8→販売しません
こんな感じでは?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:37▼返信
>>303
ぎゃる☆がんやってろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:37▼返信
>>302
ワリオはかなりCMやってたがDQXはほとんどCMやってなかったな
たぶんWiiUにDQXが出てるの知らない人多いと思うぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:38▼返信
あれまだ豚って生き残ってたの???
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:38▼返信
おいおいドラクエがCMやってなかったとかアホか
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:38▼返信
>>292
逆逆。宣伝かけないと売れないから宣伝に金使ってんの。
なぜなら任天堂の客は、所謂イッパンジンだからw
ゴールデンには絶対にCMかけないと商品が発売されるって情報すら知らないような層を相手にしてるんだから、広告費が馬鹿みたいにかかるわけだ。
PSで中小が儲かってるってのは、結局CM打たなくても買ってくれる、つまり情報を自分で仕入れてくれる奴らが客だから。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:39▼返信
バイオショックと同じで良いの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:39▼返信
>>292
任天堂は広告をたくさん見ないと買ってくれない層がメイン客だから
要するに流行っているように見えて皆持ってるって雰囲気じゃないと
親は子供に買い与えない(クラスではぶられないための投資)
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:39▼返信
>>308
dqxもやってるぞ
レベルアップ音ばっかり流してる
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:39▼返信
コア層はキネクトというだけでアウト
コア、正統保守ゲーム好きはPS4
ファミリー体感ゲーム好きは720


なんだ、うまくおさまったじゃないか
もう一台なんかあったみたいだが、まぁいいやw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:39▼返信
PSゲーは口コミを重視してるからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:40▼返信
>>308
サードのCMはやってくれないんだろ

スクエニもいまのDQⅩの惨状じゃあ広告費かけられないだろうから任天堂が上手くバックアップすればいいのにね

そういう部分が少しでもあればアクティも怒らなかったと思う
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:40▼返信
>>314
マジか
結構テレビ見る方だがワリオCMしか見たこと無かったな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:41▼返信
ロンーチのときに買うようなマニア層には宣伝効果はあまりないんじゃないかな
宣伝しなくても既に認知してるし買うつもりのマニアは放っておいても買うだろう
ライトユーザー取り込むには発売数ヶ月後から2年くらいの期間のほうがより宣伝に力入れたほうがいい気がする
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:41▼返信
地方に住んでる自分はDQとワリオのCMあんまり見た事ないやw
カラオケは見るけどw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:42▼返信
>>316
ネガキャンばかりだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:42▼返信
>>299
FFはともかく
トリコは日本じゃそんなに売れねぇだろw
FFだって50万ぐらいじゃないのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:43▼返信
コア層・ライト層=PS4

カジュアル層=720

任天堂信者層=WiiU



これで住み分けできたな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:43▼返信
>>307
そういうのじゃなくてもっとガチな感じのやつがやりてーんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:43▼返信
最初はコア向けだろうから興味ある人は自分で情報仕入れそうだし別にいいんじゃね
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:43▼返信
>>306
むしろPS4はSCEがどれだけ国内向けに用意してくれるかにかかってると思うわ。
PS3の初期の値段ですら超絶品薄になったんだぞ。まぁ数を用意出来て無かったからだが。
今回は転売屋にいいようにされないぐらいの在庫は確保してもらいたいもんだ。
ロンチに50万台持ってきても、同発ソフトと広告次第では俺は1週間ともたず品切れになると思うわ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:44▼返信
任天堂は広告費依存症になってる面もあるな。カラオケ全力とか駅に30円のゲームの広告やらかしたりとか
多分何が出るかとか関係なく広告費の枠だけ先に用意してるんだろうけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:44▼返信
>>326
www
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:45▼返信
>>322
FFが50万っておいwww
まあ確かにFF13がPS3で発売する時はそのくらいだと言われてたが
実際にはそんな事ないのが現実だろうに

まあドラクエは3万になっちまったがなww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:45▼返信
JRPGが未だにPS2レベルばかりなのがなー
テイルズアトリエ軌跡らへんは好きだけどPS2のFF10~12や.hackG.U.に見栄えで負けてるし
PS4に大手以外のJRPGが凸ったらJRPG(笑)の失笑がでかくなりそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:45▼返信
>>307
ボダランに萌えを入れたかんじで行こう!
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:46▼返信
PS4が馬鹿売れするってビジョンが全く見えない
お花畑成分が不足してるかな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:46▼返信
こんな記事でも豚が意味不明な妄言書き込んでんのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:47▼返信
>>326
初期出荷はマジ多めでお願いしたいな
少々ダブつくぐらいでいい
PS3の時は数が少なすぎて抽選販売になって見事に買えなかった苦い思い出がある
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:47▼返信
>>327
複数年契約してるから宣伝したくなくても宣伝しないといけないのやろ?
だから意味不明なCMばかりになってる気がするわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:48▼返信
>>328
俺、念のためログにとっておきましたwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:48▼返信
>>322
腐っても鯛だよ。FFと名前が付いてナンバリングで美麗な映像で雰囲気だけは抜群のCM流せばミリオンは堅い。
まぁゲーマーは腐った鯛なんて勘弁しろよって感じだけど、CMで買う層はその鯛が腐ってるかどうかなんてわからないからな。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:48▼返信
>>332
何を言ってるんだ?
いつもの事だろ、最初はコア層に向けて売るってのは
馬鹿売れとかブーちゃんのなりすまし以外いわねぇよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:49▼返信
あれ?
FPS視点ってプレイキャラ見えない視点って意味じゃなかった?
別に銃撃戦するギャルゲーって意味じゃなかったんだけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:50▼返信
>>308
ドラクエなら水曜のL5作品のアニメのCM時間とか
日曜朝のアニメや特撮の時間のCM流しまくってたよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:50▼返信
>>320
自分ところもカラオケのCMはよく見る。
もしかしたら関東圏とか集中的に番組スポンサーになって宣伝費をかけてるのかもしれん。
地方によって放送番組は変わるしな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:51▼返信
>>23
それなりすましだと思うべ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:51▼返信
>>330
アトリエは凄く進化したと思うけどな。
テイルズだって絵がトゥーン調というだけで、とてもじゃないがPS2のレベルではない。
FFだって13は箱のDVD容量に引きずられて一本糞になっちゃったけど、基幹のシステムは面白いし、映像もPS2で出来るようなもんじゃない。

お前はPS2時代が青春だったんだろう。頭の中で美化されすぎてるんだよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:52▼返信
>>337
次のナンバリングFFの出来が悪かったらもうFFはお終いだろうな
金を落とさない層にはそこそこ売れるかもだけれど、金を落とすゲーマー層からは完全に見限られる

つーかゲーマー層はスタッフ一覧の中に「鳥山求」の名前があった時点でスルーだけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:52▼返信
>>340
子供が対象なのかDQXは
MMOを子供対象にするのはどうなんだろうか
しかも家族で共用出来ない仕様なのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:53▼返信
現行世代で国内サードの技術が遅れまくった戦犯はPS3とWii両方だと思う
単純に性能低かったWiiと開発環境整ってなかった頃のPS3が国内の主流じゃ大手以外ろくなもん作れないだろうし
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:53▼返信
>>329
やっぱり50万も多い?w
すくねぇよwwwって言われるかなと思ってちょっと多めにしたんだけどw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:53▼返信
FF13は一本道とかよりも、ストーリーに全くついていけなかったのがどうも
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 22:57▼返信
>>332
値段と広告次第だろ。
経済も上向きつつあるし、このまま冬のボーナスまで増加すれば国全体が上昇機運に包まれるだろうから、娯楽への需要が増して年末商戦で爆発する可能性もある。
景気の悪い時分にゲームで遊ぼうと思う向きは少なかろうよ。
WiiUも今は厳しいだろうが、この冬までに、っつかPS4発売までにスマブラとかゼルダらへんを用意出来れば目もあるんじゃないかね。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:01▼返信
>>348
鳥山は戦犯。他からまともなストーリー書ける奴引っ張ってきて、剣と魔法と機械のSO3チックにしてくれれば。
FinalFantasyなんだから、もうちょっとFantasy成分多めにしてくれていいのにね。今だとファンタジーってより用語だけ難解な詰まらないSFになってる。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:02▼返信
>>343
FFというか大手作品やゲーム内容は否定してないよ
ただ見栄えだけならPS3の中小作品に比べれば未だにPS2にもっとグラフィックいいソフトたくさんある
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:02▼返信
>>349
WiiUはファースト製のソフトの発売とUIの改善を行なえば任天堂ソフト専用機として細々と存在できるだろうね

ただ、WiiDS全盛期の際に膨らんだ組織は縮小しないとね

社員の半数近くはリストラされそう…
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:02▼返信
>>344
ていうか
その前に新生FF14があるからどうだろうな
少なくとも旧FF14みたいな失敗は犯さないと思うぞ、今回は本気で作ってるのは確かだし

まあドラクエ10もコケたせいで
スクエ二という会社そのものが維持できなくなる危険性の方が高いけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:03▼返信
>>347
時分がレスしてる先ぐらい見ようぜ。
実際には国内でもミリオンいったんだし、完全新作のナンバリングFFが50万まで落ち込むことは無いって意味だろ。
まぁDQもオンラインなんかにしなきゃミリオンは普通に売れてたと思うけどね。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:04▼返信
>>351
まあPS2のGoW2の方が
PS3の和ゲーよりも上なのが現実だしな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:04▼返信
>>348
家系図を作ると多少はわかりやすくなるよ。

ムイン(祖母・行方不明)→ブーニベルゼ(父・冬眠)
→エトロ(長女・死亡)・パルス(長男?)・リンゼ(次女?)→人間(孫・絶滅寸前)
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:04▼返信
>>349
消費税増税の話があるのに景気動向が少し上向いてるだけで財布の紐は緩まない
特に任天堂市場のライト層の財布は今以上に硬くなる可能性の方が高い
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:04▼返信
>>347
まあ、好きに解釈してくれやwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:05▼返信
任天と違って情弱を騙すための金があるなら技術面に回すからな
良いものは売れるもんだから最低限の宣伝で十分
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:05▼返信
>>353
スクエニはスクエアとエニックスにもう一度分離して欲しい。
スクエアは一から出直してくれ。大企業じゃなかった頃の、ゲーム制作への情熱が失われて久しいように思われる。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:08▼返信
スクエ二はPS3から目を背け続けて
FF14やDQXで大失敗してしまったのが色んな意味で致命的だなぁ・・・

てか今年になってようやく据え置きのPSハードじゃなきゃ売れない事実に気付くとかアホ過ぎ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:08▼返信
>>357
消費税増税はまだ決定事項じゃないよ。まぁ庶民的にはその心配があるうちは消費性向も控えめになるかもしれんが。
ただボーナスの増額など好材料もあるから、一時的な出費の増加は見込めるんじゃないかな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:11▼返信
>>360
元々エニックスなんて碌な技術力もないし
ドラクエブランドと出版業しか取り得が無いからなぁ…(個人的にクインテット三部作は好きだけど)
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:12▼返信
ただの周辺機器であるキネクトの宣伝費は5億ドルだったからな
1億ドルなんて全然驚くような数字じゃない
拡散希望ヨロ!
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:12▼返信
ユーザー的には広告費に金かけるよりサード獲得やソフト開発費に回して欲しいな
まぁPS4というハード作ってカツカツで広告費に割けないだけだろうけどw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:14▼返信
まあ国内需要は厳しいと思うけどね
なのでバランス重要ですな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:15▼返信
スクエニの赤字に便乗して昔に戻ってほしいとか言うのって
ムリヤリ個人的な懐古欲求を満たそうとしすぎだろ
根本的にアミューズメント事業と海外コンソール向けが死んだんだろうが
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:16▼返信
いまや宣伝は重要だよ
娯楽は溢れかえるほどあるからね
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:16▼返信
電通「金くれ」
新聞「せやせや」
任天堂「もうない…」
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:17▼返信
>>368
そこまで徹底的に死んだのなら
もう拡大路線は諦めて懐古主義に逃げるしか生きる道はないんじゃね?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:18▼返信
いつもの如く最初はコア層からって狙いはわかるんだが今回に限っては狙い通りにいかんのではなかろうか…
だってwiiUは勝手に大爆死したし新箱もリーク通りなら爆死確定だぞ
日本はともかく世界的には難民が一気に流れてくる可能性は高い
そうなった時の問題は俺が発売日に買えなくなる可能性があることだ!
許さねえ…それだけは断じて許さんぞ!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:21▼返信
ていうか
スクエ二はFFの権利をソニーに譲渡してくれれば
ゲーム業界的に倒産してもらっても全く問題ない

ドラクエは任天堂やレベル5辺りにくれてやれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:22▼返信
WiiUは宣伝に巨額突っ込んでどうにもならなかったのが笑えるな
カラオケCMで売ろうとしたのにまったく伸びなくて笑わせてもらった

カラオケがなんだって?ん?
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:22▼返信
一般人「カラオケに広告費を出しているメーカーがあるらしいよ」
一般人「シダックス?」
任天堂でした

一般人「グーグルストリートビューに広告費を出しているメーカーがあるらしいよ」
一般人「そりゃ分かるよwグーグルでしょ」
任天堂でした

一般人「ファミコンのマザー2に広告費を出しているメーカーがあるらしいよ」
一般人「任天堂」
任天堂でした
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:23▼返信
海外向けは別にコケてはいない作品もあるからそうではないな
国内向けでも大丈夫そうなIPも一応まだあるにはある

問題は国内の生かすべき開発者やIPを切って
ダメなところを温存したのが今のスクエニ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:24▼返信
>>360
キングスナイトとかディープダンジョンとか作ってた頃はよかったな…
パソコンオタクのサークルみたいな雰囲気だったみたいだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:26▼返信
>>350
というかSF要素があるRPGで全然構わないんだよねFFもさ
今のはクッソ寒いストーリーに開発者しか満足しないような単語羅列して
他に遊び心もないような、バトルシステムくらいしか遊べる部分が無いRPGになってる

そりゃアカンわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:26▼返信
大金を投じてもその回収は難しいと分ってるんじゃね、特に日本国内は
そもそもPS3の次を望んでる人間がどれほどいるのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:28▼返信
>>373
任天堂がFFの権利をもったら大変な事になりそうだなwww
二頭身の小学生位のキャラが夢のカケラ(クリスタル)を集めるためにコロコロモンスターの力を借りて冒険するとかwww
まじで任天堂のお子様路線ならこんな感じになりそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:29▼返信
海外じゃ箱vsPSになるだろうが
国内はPS4一択になるのか、傲慢にならなきゃいいが
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:30▼返信
>>379
つまり鳥山が要らないってことじゃないか
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:31▼返信
>>375
最後失敗しちゃったね…
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:31▼返信
まぁコアゲーマー、ガジェットオタならば自分で調べて買うからな
そちらの獲得を考えれば、イベントで要所要所を押さえていく位じゃね?
あとはロンチのソフトラインナップによって、そのタイトル毎のCMの力の入れ具合が変わってくるだろうけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:32▼返信
>>382
むしろ国内は当分PS3が主流のような気が
もう冷めてるでしょ、国内の据え置きゲーム市場
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:32▼返信
ソニーだけ馬鹿勝ちしたらまた、調子こいて暴走するから
箱もほどよく頑張れるようにハンデやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:34▼返信
>>382
FPS厨は涙目だな
北米の勢力図次第では次箱でしか出ないFPSなんかもありそうだし

とはいえ、本物の箱ユーザーなら海外から取り寄せて遊ぶか…
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:34▼返信
>>380
現状じゃwiiUと似たようなもんやろな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:35▼返信
39,800円とか出して新型ゲーム機買うなら、
スマホ買い替えたり、タブレット買う方がいいって人多そう
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:36▼返信
ゲーマーは買うよ
問題はそうでもない層が買う動機がさらっさら無いってのが痛いね
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:37▼返信
>>390
それは一般層だよ
ゲーマー層はそうは考えない
ソニーの戦略はゲーマー層から取り込むって感じだから
新型スマホやタブレット以下の値段の2万円台になってからそういう層に働きかければいい
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:38▼返信
PSWはグロテスクなゲームしかないから国内はWiiU一択になるわけだけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:39▼返信
>>380
PS2のころだって、PS3はまだ早いと思われてたさ。
でもここだったり他のゲームサイトだったりを覗くような奴らで、ソニーアンチでも無ければ欲しいと思うさ。
ゲームの進化ってのはやっぱり楽しみだよ。それがグラフィックであれ、他の何かであれ、停滞こそが何よりも疎ましい。
現状維持は後退するだけって言うだろ。近場じゃ小島監督がいいこと言ってたじゃないか。
前進あるのみだよ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:41▼返信
>>392
そのゲーマー層自体、ゲームに興味失って減っていってる現状でしょう
ここのゲームネタへのコメント数自体、煽り合いを除くと激減してる
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:42▼返信
ゲーム関係の広告やタイトル数自体も減ったよなぁ…
公表してないだけで実質撤退してる中小も少なくないだろうし
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:44▼返信
>>395
それはゲハからの転載が禁止されたのと

WiiUの現状に絶望したブーちゃんの元気が無いだけだろ
WiiU関係の記事とか最初はブーちゃん頑張るけれど最後はGKたちの技術云々とか業界に関しての考察議論の場になってるからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:45▼返信
>>395
だってまともな和ゲーが無いし、CMがソーシャルに乗っ取られてる
そりゃゲーム好きが減るに決まってるじゃないか
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:45▼返信
>>391
そもそも嗜好品ってそういうもんじゃね?
ゴルフが趣味でもない奴がクラブ買ったりしないだろうし、釣りが趣味でも無い奴がロッド買ったりしないだろ。
同じようにゲームが趣味でも無い、興味も無い奴がゲーム機買ったりはしないってだけの話。
まぁPSなんかの場合、普通にTorneとか、Nasneとの連携を考えるとAV機器としてもかなり優秀だから、そこ需要もあるってだけだよ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:46▼返信
広告費の金額言われても全く想像つかんな…
瑛太のVITAのCMは深夜にだいぶ見たと思うんだがアレでいくらくらいなんだろ?
アレよりは派手に宣伝すると思うが…
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:49▼返信
早く予約させてくれ。
あとVitaの新色をパステル調で出してくれ。
それとVitaの大容量メモカも出してくれ。マイチェンで2枚差し対応とかでもいい。


あ~もうすぐ月曜か。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:54▼返信
大容量メモカは必須だよなぁ…

Vita関連の周辺機器で唯一の産廃は4GBのメモカだと思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 00:01▼返信
>>402
DLしないで、ゲームセーブ専用なら問題なくね
8,16のが中途半端なきがす
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 00:05▼返信
>>397
転載禁止っていつの話してんだよw
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 00:34▼返信
PS4はPS3みたいにバカ高い値段設定ではないだろうから
ソフトの充実でまたCS業界を盛り上げる使命があるね
WiiUもそうだった筈なのにゲハ的な考えではなくあれはアカン
そうなるともうPS4に全力かけるしかねぇ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 00:41▼返信
>>404いや実際問題2ちゃん転載禁止食らってアクセス数、コメント数共にかなり減っただろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 00:43▼返信
>>399PS2やPS3と違ってゲーマー以外を釣る新要素がないってことだろ
実際そういう層も取り込んでかなきゃいかんし
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 00:49▼返信
問題は、PS3すら持ってなかったり、PS3に不足を感じていない人が少なくないことかなー
ゲームより気軽なネットやアニメを見て過ごす人の方が増えてたり
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 01:11▼返信
Wiiの時に任天堂が5000億とか宣伝広告費出してなかったか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 01:23▼返信
>>393
期待の星、完全独占新規IPのゾンビUですね
わかります
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 01:32▼返信
このくらい使えば十分じゃないか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 01:35▼返信
年間6000億使ってる任天堂とはえらい違いだなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 02:33▼返信
発売日に並ぶ馬鹿が出るからそれだけでニュースになるしなぁ
414.ネロ投稿日:2013年04月08日 03:11▼返信
どうでもいい
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 03:56▼返信
>>8
お前は根本的に内容を勘違いしている
もし理解しているとすれば、お前の崇拝する会社は
払うべき費用を払わず広告や宣伝をタダでやらせているヤクザ企業という事になる
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 05:09▼返信
年間6000億の任天堂
その実態は金の力で自称大手と独占契約
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 06:41▼返信
「もしくはPS4本体を28.6万台販売する必要があります。」

ん?
逆ザヤじゃないというのか?
普通ロンチ時の本体って売れば売るほど赤字なのがほとんどなハズだけど‥
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 07:02▼返信
今のソニーじゃ頑張った方だろww
本社売った金から捻出したのかな?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 09:28▼返信
任天堂ハードはマジで情弱機になったなー
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 10:23▼返信
>>418
あら、ソニーに有利な記事やら任天堂に不利な記事には莫大なソニーマネーを使ってるとか言うくせに
こういうときにはサイムチョーカやらバイキャクーですか
ホント、ハッキリしない矛盾しか言いませんね豚は
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 10:23▼返信
>>417
今回のPS4は比較的低コストでも高性能に出来るという構成だからな
CSじゃないと出来ないことをうまくついてきてるよね

あと、別に逆ザヤは普通じゃないぞw
ちょっと前まで任天堂とその信者は、逆ザヤ批判してたぐらい
任天堂は3DSが逆ザヤになるまで大幅値下げとかWiiUは最初から逆ザヤとかやってるけど、vitaは逆ザヤじゃないし
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 10:26▼返信
任天堂に不利な記事-巨額のソニーマネーを使って圧力かけたにきまってんだろw
ソニーに不利(?)な記事-債務超過で本社売却した金で苦しい出費www

どっちにしたいかはっきりしろや
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 13:00▼返信
任天堂はその十倍はかける
いや、かける事ができると言うべきか

企業体力が違う
任天堂は神なのだから当然だが
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 14:08▼返信
>>421
逆ざや普通じゃなかったか^^;
CSじゃないとできない事うまくついてきてるってのはホントそう思うよな。APUがまずそれだもんな。
でも普通 一般人がハード一台かったらソフトも一本買うし、まーメーカーの違いとかもあるけど、その売り上げ考慮して、最初は逆ザヤくらいに頑張ってスペック限界まで上げてほしいけどな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 18:57▼返信
※423
日本の場合はその広告費の大部分が電通に吸いとられて本国に送金されてミサイルになって帰ってくるわけだね
パチンカスと豚くんの忠誠心には頭が下がりますわw

直近のコメント数ランキング

traq