SCEAが“Kratos(クレイトス)”なる商標を出願、欧州PS.Blogでは2つのゲーム発表の予告も
http://gs.inside-games.jp/news/400/40049.html
シリーズ初となるマルチプレイヤーモードを搭載した最新作『God of War: Ascension』が3月に海外で無事ローンチを迎えたGoWシリーズですが、SCEAが米国にて3月28日に“Kratos(クレイトス)”なる商標を出願していたことが発覚し、新たな新シリーズへ向けた動きが水面下ではじまっているのでは無いかとして注目が集まるところとなっています。
この“Kratos”はコンピューターゲームソフトウェアからダウンロードゲーム、コミック、ハロウィーンコスチュームやなアクションフィギュアど幅広いグッズやサービスを対象とした商標として出願されており、詳細は不明ながら復讐を終えた『God of War』3部作にて復讐を終えたクレイトスの新シリーズを予感させるところとなっています。
(全文はソースにて)
ゴッド・オブ・ウォー Wikipedia
『ゴッド・オブ・ウォー』 (God of War) とはソニー・コンピュータエンタテインメントのSCEサンタモニカスタジオが開発したプレイステーション2用3Dアクションアドベンチャーゲームである。アメリカでは2005年3月22日に発売されストーリー・グラフィック・サウンドなどの高い完成度やギリシア神話を題材にした暴力描写が話題となり、一躍 SCE を代表する人気タイトルとなった。
概要
プレイヤーは神の僕・クレイトスとなって様々な謎や怪物が潜む古代ギリシャの世界を冒険する。CS アタックと呼ばれる独自のシステムがあり、戦闘中に画面に表示されるアイコンの指示通りにボタンを押すと怪物の喉に武器を突き立てたりアクロバティックなスタントをこなすなどの激しいアクションが展開される。
さっそく次回作制作に入るのかなー
タイミング的にはPS4のゲームになりそう
God of War: Ascension 【CEROレーティング「Z」】
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 259
Amazonで詳しく見る
PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
?
回避と防御、前作までと同じに戻してほしいわ
マルチあるからマルチと同じ仕様ってアホかと
面白くない訳じゃないが今までより明らかに落ちた
PS4で挽回してほしい
内臓や脳みたいな中身の描写はよかった
クレイトスさんは働きすぎだとオモタ^^;
ツートップなのにノーティが頭二つぐらい先行されてる
ナンバリングじゃないからかアセンションはもの足りなかったな
俺が一番嫌いなアテナを殺してないだろ
星矢「・・・なに?沙織さんを!?」
しばらく休ませてやれ
3みたいにかっけえ武器欲しかった
情弱学生からアイデアだけ盗んでそのあと何食わぬ顔で「任天堂の新作」として発表するわけですね
サンタモニカのPS4タイトルは未発表ですな
ノーティやポリフォニーも含め、E3では何か発表があるかな?
クソワロタwwwwwwwwwww
しかたないからサブウェポンばっか使ってたwww
そりゃその辺は温存でしょう
温存したのにPS4はかなり評価高いけどw
PS4ではSCEAは新規IP作らせろ
任天堂がソニーみたいに
いつ金になるかわからん
新人育成とかしねーだろうしなw
海外のシリーズ物は右肩下がりばかりで見苦しいわ
ストーリーもどんどん陳腐になるし
なぜかキャラを掘り下げるほどつまらなくなるんだよな洋ゲー
まあこれは最近の洋画でも感じる事だが
出来損ないの糞漫画を見てるような気分になる
復讐はまだ終わってない
あれ意外と好きだけどな
ブレイズが今までのシステムのままなら尚良かった
でもGOWはもうそれで終わらせていいと思うわ
続けるにしても主人公変えたり世界観変えないと厳しい
「別にお前の罪の記憶が無くなるわけじゃねーけどなwwww」
とかいう鬼畜女神殺す日はまだ来ないんですかね
すまんな
いままで殺されなかったのが不思議なくらいだ
続けるのがきついよな。
日本やインドやケルトに遠征とかするのかねw
北欧以外選択肢ないだろ
元々ほぼ全ての神に死の運命が待っている神話なんだし
その運命の鍵をクレイトスさんにするなんて最高じゃないか
新展開かな
ホント虫みたいだな。
え?ゴキブリって歓喜するんですか?
知らなかったなぁ…気持ち悪い研究してるんですね
マンネリンチャと一緒に死んでくれ
GOWスピンオフならRaDに頼むんじゃないか?
PSP二作担当してるし
まぁあっこは据え置きタイトル作ってるって話だけどさ
新作ゲームの噂が来てワクワクしないなんて
さては君ゲーマーじゃないな
PSオールスターズェ…
一個も引っかかってねぇし面白くもねぇ
あれサンタモニカは技術協力ってだけだからな
作ったのはスーパーボット
マンネリオブラザーズなんとかした方がいいんじゃね
あーなるほど。サンタモニカが作ってどうしてあんなショボくなるのかと思った。良かった。
サンタモニカロゴの後に別の会社のロゴ(Havokとかミドルウェア以外)が出たら、その2個目の会社開発
アンフィニッシュドスワンとかダチュラ、ジャーニーもサンタモニカロゴ出るけど、全部別会社開発
GOWⅢからまただいぶ良くなってるのにね
じょう じょうじ
流石に6作もやってると飽きちゃったよ
メモリも潤沢だしそれを活かした作りにしてほしいけどどうなるか
ゴキ、ゴキ
お前は何?
?
中古対策?物的互換無し?
ランダムに壊れた建物とかを武器に使ったりねww
中古対策は無いっつってたろ
今のところ互換ぐらいだろうな
それ以外は内外の開発者からいい事しか言われてない
沈んでいる船に乗る人は居ないのに。
デモンズ2にダークソウル2でまた自分を廃人にしてくる所w
そろそろ別の神話か舞台にして下さい
システムは同じで中世を舞台にした戦記物とかでもいいです・・・
GK乙!
潜水艦は沈んでこそ能力を発揮できるというのに
デモンズ2は噂レベルだろ…
って噂の話か。
でも自由に使えてアクション豊富な武器がブレイズしかなかったし
ストーリーは本当に携帯機で十分なレベルのただの外伝だったからなー、兄弟に踏み込んでた分まだ降誕のが重要度高い
急いで走り抜けたり滑り降りたりするアスレチックが多かったのは楽しかったし、アクションも良くなったし、グラと演出はハンパねーと思ったけど
VITA向けならわからんでもないが
PS3に出ているGod of Warシリーズは何気にVITAでのリモートプレイに対応してる
さっさと新規IPだせよサンタモニカは
SCEAは、あわてて商標登録にふみきった
オーディン、トールはもちろんフェンリルと生き残ったヴィーザルやワルキューレたちもクレイトスさんが
殺しそうだけど。