• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『LBP』のMedia Molecule新作アクション『Tearaway』の海外発売日が10月22日に決定
http://gs.inside-games.jp/news/400/40075.html
95734453_400x300

『LittleBigPlanet』でお馴染みのMedia Moleculeが手掛けるPlayStation Vita向け新作アクション『Tearaway』ですが、その北米発売日(パッケージ版/PSN配信版)が10月22日に決定した事をPlayStation Blogがアナウンス、可愛らしいペーパークラフトのキャラクターをデザインしたボックスアートも公開されました。

(全文はソースにて)





















ペーパーマリオとはまた一味違う、紙のアクションゲーは海外で秋発売!

日本での発売日が楽しみですな











フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター シンデレラガールズ シャッフル!! コミックアンソロジー (ガンガンコミックスONLINE)アイドルマスター シンデレラガールズ シャッフル!! コミックアンソロジー (ガンガンコミックスONLINE)
バンダイナムコゲームス

スクウェア・エニックス 2013-04-25

Amazonで詳しく見る


コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:05▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:05▼返信
これだよこれ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:12▼返信
購入候補だけど秋もやばそうだな…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:13▼返信
かなり期待してる
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:13▼返信
神グラな紙グラ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:15▼返信
ダクソ2のロングトレーラー今日公開の記事ないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:17▼返信
まーた洋ゲーw
8.vb投稿日:2013年04月10日 06:17▼返信
面白いのは間違いないだろうが、評価待ち
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:18▼返信
なんだよ神ゲーのオセロ配信じゃないのかよ……オワタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:18▼返信
またクソゲーかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:19▼返信
スマブラの次はこれかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:21▼返信
ねえゴキはマリオよりLBPが面白いとか思ってんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:23▼返信
ああかみげーだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:27▼返信
なんでそこにペーパーマリオが出てくるんだよ
ただのマリオじゃねーかあほらしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:31▼返信
>>11
やっぱ言うと思ったわ
実はペーパーマリオがパクリだったことは知らないんだw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:33▼返信
このコメの少なさは結局ゴキはLBPやってないってことだろうな
萌えパンツとかしかやってねんだやっぱり
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:33▼返信
で?モンハンより売れるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:34▼返信
で、マリオより売れるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:35▼返信
もう死ぬたえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:37▼返信
マリオとモンハンしか出ないハードの人が何か言ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:39▼返信
>>20
そんなハードあるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:54▼返信
お、これ楽しみだったんだよな
日本でも早くだしてくれ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:56▼返信
海外はいいから日本の発売日はよう

ついでにGuacameleeも日本に寄越せ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:57▼返信
やるゲームが沢山あるから紙ゲー如きで一喜一憂してられないんだよ
いいなー任天堂さんはソフト1本出るだけで祭りなんでしょ?( ゚,_・・゚)
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:01▼返信
>>12
任天堂はMMを買収したがるくらいにここのソフトを評価してたよ
まぁMMが嫌がったんだけどw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:01▼返信
これがカグラのDLCで水ですける紙パンツとかだったら10倍コメつくんだろうな
ため息でるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:02▼返信
>>16
こんな時間に何言ってんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:03▼返信
もう日本は終わってるな
鎖国任天堂でさえWiiU先行+海外サードはほぼ海外のみ(ローカライズしない)だし
他のハード、ソフトも海外向けがメインだろう

とび森などはいい出来だが、同じジャンルなのにブランドや国産というだけで日本製品を買うのはもうやめよう
ドラクエ7みたいなゴミがミリオンで、数億かけた洋ゲーがゴミみたいなコンパゲーと同レベの売り上げなのか理解できない
ほんとに情弱多すぎ いい加減にしろよお前ら
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:03▼返信
これに興味ないならコメントすんなよ…
煽りたいだけの構ってちゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:06▼返信
ドラクエ7がゴミってw
アホだな
TES5とかのほうがよっぽどゴミだわ
30分で飽きてやめた
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:08▼返信
>>7>>12>>16>>21>>27>>31
jdfltSlD0

朝からよっぽど暇なんだね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:09▼返信
彩色が浮世絵みたいだったり実写の中のミニチュアみたいな感じだったら
大人もいっしょに遊べるんだろうけど
これは任天堂的な教育テレビ見ている幼児向け作品だな
もうちょい間口広くとればよかったのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:10▼返信
TES5を30分で止めるとかやった事ないだろお前w
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:13▼返信
任天堂的ではあるがもう任天堂はこういう新規IPは作らないんだなあ
作ってもお手軽DLソフトだけ まあ任天堂たまにはマシなソフトつくるからね
3Dマリオ、ゼルダ、ピクミン、マリカ、スマブラ、とそれくらい
ポケモンはホントはガキしか遊べないのに固体値とか調整してるキチガイが騒いでるだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:16▼返信
ドラクエ7はゴミだろw

38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:17▼返信
>>37
どうせ3DSでリメイクしたから叩いてんでしょ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:19▼返信
>>35
嘘( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:20▼返信
>>38
ん?3DSのほうがゴミだったってことなの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:21▼返信
リトルビックプラネットは食指が動かなかったけど
これは、子供の頃に色紙で作った工作みたいな雰囲気が好きで気になってる
日本で発売しちゃっても良いのよ?SCEさん(チラッチラッ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:22▼返信
>>40
いや3DSにドラクエ7とられたから
ゴキは叩いてるんでしょって
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:24▼返信
こんなもんだしても1000本売れればいい方にきまってんだろばかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:24▼返信
>>42
え?3DSにドラクエ7取られると
全部ゴミになるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:25▼返信
>>44
ああわざと理解できないフリする戦法なのね
はいはい
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:28▼返信
取られるも何も本来ドラクエは任天堂ハードだったんだが

奪われると取り返すは違うんだよ豚(笑)
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:30▼返信
自分から3DS持ちだしてきてなんか妄想してるし
変な人に絡まれたなあ


48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:32▼返信
>>42
あのさあ、7のオリジナルやったから糞だって言えるんだぜ?
序盤のたるさ、熟練度上げのたるさ、、移民出すのにドアを出たり入ったり
特技強すぎ魔法(笑)、ホラームービーetcetcと幾らでも言いたいことはあるわ
ちなみにリメイクも俺はしたからな
すれ違いの仕様が糞すぎボス弱くなりすぎ
そして相変わらず補完されなかった神の復活シーンとザジ
話について来れるか豚?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:35▼返信
任天堂が微妙なハード事業を思いきって撤退してセガみたくサードパーティになって、マリオ、ポケモン、ゼルダ、どぶ森、ドラクエ、モンハンなんかをプレステ用に本気で開発したら日本のゲーム業界はまた世界一に返り咲けるんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:35▼返信
むしろドラクエ7が3DSにきたから持ち上げてるだけでしょ豚は
PS、3DS関わらずクソですわ、あんなゲームは。
せいぜい一部のシナリオがよかった程度しかない
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:37▼返信
これはクソゲー 決定
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:39▼返信
紙の質感がいいね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:42▼返信
水たまりの上歩くのが気持ちよさそうw
波紋が綺麗w
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:43▼返信
豚っち嫉妬するなよー
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:44▼返信
海外のゲームに食指が動かない人はろくなコメントを書かないか、そもそも見ないよね。
その点どこぞの落ち目ハードにこだわる人は、何でもかんでも批判や比較するよね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:46▼返信
可愛らしいペーパークラフト・・・・?
ユーザー層からして”紙の美少女”なら10倍は売れただろうなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:46▼返信
>>49
ちょっと気になったが、何時、任天堂はドラクエとモンハンに販売の権利を得たの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:46▼返信
というかドラクエ自体がクソっていいたいんだけど
いつまで名前だけ一人歩きしたちまちまレベルあげる作業ゲー買う気なんだよ
洋ゲーに限らずもっとマシな金のかかった和ゲーもたくさんある
売り上げやブランドやアニメ絵のモデリング、声優を見ずにゲームを買えないのか
クソジャップのゲーマーはさー 
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:56▼返信
これも勿論買うがソニックとかみたいな純アクションも早くやりたい
E3まで発表無いのかなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:02▼返信
発表時からたのしみだったんだよね~
結構先だが・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:04▼返信
日本にも来いや!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:23▼返信
海外のゲームはこんなに魅力的なのにな
日本ももっと頑張れや
63.投稿日:2013年04月10日 08:47▼返信
これおもしろそうだけど日本じゃアニメライクなシンボルがないと
マリオモンハンより売れるの脳が蔓延してだめだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:57▼返信
海外版買っちまうか!
待ってられないしww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:14▼返信
ちょっと先だけど楽しみなタイトル。

でももうちょっと発売早い方が…その頃だともう話題はPS4など据置次世代機一色だろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:50▼返信
傾け操作・・しかもなんかカクカクしてね?
売りが分からん、世界観?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:59▼返信
面白そうだけど売れないんだろうな
リトプラで十分な気がするし、そのリトプラでさえ売れてないんだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:19▼返信
マリオはジャンプアクションが中心でコレはパズル的アクションでしょ。例によってクリエイト出来るのかな?
ドラクエはもうなんか面倒くさいんだよな。俺は7で終わった。8は飛ばして9買ったけど取り敢えずサワリだけやってそのままPSP中古で買ってからDS自体止めちゃったもんなぁ。妹も9は途中までしかやってないし。
クラシックタイプのJRPGはPSPのナナドラ2002が最後だな。作業ゲー云々は言いたくないし他のジャンルのゲームでもなんでも同じ事だと思うんだけどテンポが早くないと続かないんだよな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:29▼返信

宮本 「実は僕も考えてた」

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:22▼返信
おおVITAで動画見れた
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:04▼返信
性能の足りてない処理落ちと
ダイナメーションを意識した表現の区別ぐらいつけろよ
ってのは豚には酷な話しかねぇ「
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:08▼返信
うわ面白そう早くやりたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:13▼返信
リトルビッグプラネット3、希望
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:26▼返信










普通にリトビとして出したほうが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:50▼返信
こういうゲームをやりたかった!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:14▼返信
日本はダウンロードだけでもいいかもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:54▼返信
LBPやってないGKはGK失格
78.ネロ投稿日:2013年04月10日 17:52▼返信
どうせゴミ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 19:14▼返信
日本版はよおおおぉぉ!
なんと俺得な雰囲気!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 23:45▼返信
これは売れそうも無い
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 13:31▼返信
vitaでカービィーやりたい
マリオはいらないけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月29日 07:36▼返信
び・・びーたすか・・・

直近のコメント数ランキング

traq