• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





AMDグラフィックス製品チーフアーキテクト: PS4を本当に気に入っている
http://ameblo.jp/seek202/entry-11509185196.html
名称未設定 14


GDCでの間、AMDのグラフィックス製品のチーフアーキテクト、John Gustafson氏とゆっくり話す機会があった。それは、MSの次世代Xboxについては黙っていたが、ソニーの最近発表されたPS4について言いたいことがたくさんあった。

(略)

彼はまた、ソニーがPS4について明らかにした仕様に非常に感銘を受けているようだ。

「ソニーはエンジニアリングで極めて良い仕事をしたようですね。... CPUとGPUが同じチップにあって、多くの問題が解決されますし。(データをGPUへ投げ、処理結果を取得するような、いったり来たりがいらないので)

Gustafson氏は仕様について、次世代PSの物理演算エンジンは、これまでものよりさらにリアルになることを期待していると語った。
彼はまた、コンソールの8GBのメモリは、ゲーム開発おいて開発者に大きな余地を与えることを強調した。


















PS4はどこでもベタ褒めだなぁ

次世代Xboxへのハードルも上がってくるでぇ







進撃の巨人(10) (講談社コミックス)進撃の巨人(10) (講談社コミックス)
諫山 創

講談社

Amazonで詳しく見る

STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (数量限定版)(携帯電話レプリカ岡部倫太郎モデル SG001 同梱)STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (数量限定版)(携帯電話レプリカ岡部倫太郎モデル SG001 同梱)
PlayStation 3

5pb. 2013-04-25
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

コメント(732件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:04▼返信
すまんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:04▼返信
期待できますよね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:04▼返信
ほい
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:04▼返信
お、 っぱい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:04▼返信
どこがだよwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:05▼返信
ソフト来てくれよマジで
vitaやwiiUの二の舞は嫌だぞ
据え置きなら海外企業が頑張ってくれそうだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:05▼返信
まじか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:05▼返信
任天堂も褒めてやれや
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:06▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:06▼返信


すまんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:07▼返信

任豚アンソ「(#。Д゚)ビキビキビキ」

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:07▼返信


朗報しかなくて
むしろ怖くなってきたGKざまあwww





14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:07▼返信
Guerrilla Games『キルゾーン』のテクニカルディレクター・Michiel Van Der Leeuw「プレイステーション4は、開発者がボトルネックを見つけることが出来ない程に慎重に設計されている。PCの各々のパーツは効率的にマッチングしている訳ではありませんが、PS4にそれらの非能率は存在しない事を保証します。」
Ubiソフト「PS4が馴染み深いアーキテクチャを採用したおかげで開発が容易になって嬉しい」
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:07▼返信

ニシくんニシくん






す ま ん な

16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:07▼返信
次世代箱も褒めるとは思うが
キネクト重視の設計になってるだろうから性能面では褒めないかもな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:08▼返信
>>6
>ソフト来てくれよマジで
>vitaやwiiUの二の舞は嫌だぞ

それWiiUだけですから
Vitaは常に切れ目無くソフト供給されてるやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:08▼返信





      すまんな




19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:08▼返信
そりゃあGDDR5 8GBを前提にゲームが作れるマシンなんてPS4以外に存在しないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:08▼返信
>>6
確実に海外では売れる
国内は初動に期待すんのはやめとけ

21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:08▼返信
円安で製造業は復活の兆しが見えている
特に自動車産業は一気に盛り返してきたぞ
ソニーも頑張れ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:08▼返信
100パーセント断言できるのは
WiiUよりは確実に売れるしソフトもでるということだ(初動の勢いだけはWiiUが勝つだろうが)


ただ国内ではどうなるか?
PS3より売れるのか?
ここら辺が過大だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:08▼返信




朗報しかねぇな



24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信
>>13
GKは長年叩かれなれたので
恐らくMSが次世代ソフトについて何かしらきっといやがらせをしてくるに違いないと
既に臨戦態勢になってると思うw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信
す ま ん な
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信



おぃおぃw
任天堂にもMSにも卸してるのにSCEだけ褒めちゃダメだぞw



27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信

CODとGTAの大手に
発売前からダメ出しされてた
WiiUンコとは大違いだな



28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信
ソニー派だけど、AMDはPS4については身内みたいなもんだし、褒めない方がおかしいからなぁ。
言ってる事が嘘にならない様、頑張って欲しいところ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信
在庫処分で困ってた旧世代のCPU買ってくれてありがと任天堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信
究極の神ハードPS4!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信

最近良いことだらけだなPS関係は

PSVitaも好調だし

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信
今度はいくら握らせたんだステマソニー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:09▼返信
ロンチにヴェルサス持ってくるんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:10▼返信
【有能集団】PC以上に効率的な組み合わせを達成した

【無能集団】次世代機が出た後で旧世代機のリモコンが充電できるようになった
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:10▼返信
海外は心配しなくてもガンガンゲームがでそう
国内は大手が馬鹿ばっかりだからガラパゴス状態に
なる可能性はある
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:10▼返信
SCEのカスタムが凄かったってことかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:10▼返信
うわああああああああああ

WIIUもAMDなのにwwwwwwwwwww

ほめられてねええええええええええええええええええええええええええええええええ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:11▼返信
こわれたらソフト取り出せなくなるスロットインドライブをやめてほしい 修理代1万だし
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:11▼返信
AMDができないことを魔改造しちゃったしな
あっMSが横やりいれて同じの積むんじゃねとかいってるのたまにいるが無理
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:11▼返信
次箱の発表後もこの論調を維持出来たら大したものだが

あ、wiiuも大切なパートナーっすよ(ティーダ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:11▼返信
で?ソフトは?技術とか一般人には分からないので面白いゲームください!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:11▼返信
発売前のWiiUもこんな感じだったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:11▼返信



「PS4にはブっ飛ばされましたが、私たちはソニーと競合している他のパートナーを持っているので、PS4についてポジティブになりすぎないように、もちろん意識していました。

マジ褒めですww


44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
そりゃあ、お前これ売れなきゃPCのCPUにも期待できないからなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
>>32
タダです
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
NVIDIAならともかくAMDは身内だろ今回
相当クソみたいなカスタムでもしなきゃ当然褒めるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
コメ欄に書ききれない、それが日刊悲報任天堂
コメ欄に書ききれない朗報と絶賛の嵐、それがPS4

とはいえファームが安定するまでしばらくかかるだろうし、ソフトも最初は少ないかもしれない
国内での売り上げもしばらくはかかるだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
>>38
出し入れが楽で好きだけどなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
>>34
じじじGK乙!
任天堂は有NO集団だというのに!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
>>28
意味がわからんよw
少なくともWiiUにもAMDのチップ採用されてるんだがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
WiiUもミーバー巣というすばらしい結果を残したよ

もう墓場へお帰り・・・w
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:12▼返信
ぶーちゃん知識あるならゲリラが言ってたPS4のボルトネックみつけてくれって挑戦うけてみなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
ヴェルサス13橋本プロデューサー
・ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる一皮も二皮もむけている
・ヴェルサスは次世代のFFの出発点になる
・開発スタッフは一世代前のハードでは作りたがらない
・来年(2013年)発売される新ハードなら力を出して作る
・今年のE3ではルミナスエンジンを使ったPS4のFFタイトルをお見せしたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
>>41
スペックがいいハードには
必ず面白いゲームが来る
ただしそれは売上とは比例しないが
必ずだ


56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
ヴェルサス13野村哲也ディレクター
・会社の命令で極秘タイトルになり写真公開をしばらく控える
・2011年PV時よりリアルタイムの表現描写が飛躍的に向上してる
・映像だと信じがたい状況になってるので次に公開するときは実機でお見せする
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
いい仕事してますねぇ~
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
どんなに絶賛しようが、国内はソーシャルとDSが圧倒してるからね

日本は、コアゲーマー以外が買う可能性無いわ

59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
>>46
つまりカスタムも満足にできないMSは褒め様がないと
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
WiiUの時は全くこういう発言してなかったよなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:13▼返信
AMDのお墨付きw
あそういえばWiiUのGPUもAMD製でしたねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
【有能集団】コンソールの8GBのメモリがゲーム開発おいて開発者に大きな余地を与える

【無能集団】本体保存の8GBのメモリにモンハンが入らない
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
>>46
WiiUもAMD使ってるの忘れないであげてね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
今日の朗報
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信




ゴキ君「すまんな」は言われて悔しかったシリーズに該当するよ
やっぱり悔しかったんだね




66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
まぁ次世代で性能1番なら、国外では売れるだろう
ただ国内ではPS3ですら持て余し気味のメーカーが多い
国内=WiiU、国外=PS4という図式になるだろうね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
みらいに720の噂が並んでるだろ
記事にしたれや
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
箱はとっとと発表しろ
そして盛大に恥じ晒せ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
>>38
ドライブ壊れる前に他がイカレないか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:14▼返信
WiiUがいい反面教師になってくれたからロンチタイトルは本体を牽引するビッグタイトルを用意するだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:15▼返信
「PS4にはブっ飛ばされましたが、私たちはソニーと競合している他のパートナーを持っているので、PS4についてポジティブになりすぎないように、もちろん意識していました。

AMDはまた、Wii Uのグラフィック処理にも使われている。PS4と、それが現時点で明らかになっている唯一の真の次世代機だという事実についてついて、彼に感想を尋ねた際、彼がとっさに答えたことだ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:15▼返信
噂通り720がAMD採用なら、こっちもベタ褒めするぞ。
PS4同様、超が付く上得意先になるんだからな。

もちろん、アレみたく無根拠で褒めてるわけじゃないがな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:15▼返信
まぁ後方互換無いし最初は苦戦必死でしょ
俺はBF4と価格しだいだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
>>70
WiiU以上のロンチを用意できるハードってそうそう出てこないだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
>>28
AMDはMSの身内ですけど・・・?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
なんか上から目線な感じやなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
エンジニアとしてみた場合720の構成は普通のPCと変わらんからな。
対してPS4はGDDR5+CPU+GPUの組み合わせにより既存のPCとは違う新しいシステム構成になってるからエンジニアからすれば売れる売れないは別としてPS4の方が魅力的になるだろうしな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
MSはそのままのっけるだけやろ、
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
>>22
国内サードメーカーのソフト次第だろうけど
日本でもPS3の値下げやVitaのソフトの事もあるだろうし
発売当初はかなり低調になるんじゃないかな
とりあえず値下げするまでは洋ゲーのローカライズだけでもしっかりやってくれればいいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
>>65

ああ、あれって豚が起源主張するの?w
「すまんな」しか言わない奴が多いから、どっちの煽りなのか判別がつかんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
もう洋ゲー専用機でいいからソフトちゃんと出してくれよ
今褒めて後から手のひら返して結局はミドルエンドpc云々言うのはやめてくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:16▼返信
>>46
これまで明らかになっている情報ではカスタム内容はかなりゲーミング向けに良く考えられてると思うけどな
ゲーム開発者が関わったおかげなんだろう
MSがどんな仕様にしたのか比較が楽しみだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:17▼返信
>>19
>そりゃあGDDR5 8GBを前提にゲームが作れるマシンなんてPS4以外に存在しないからな

 チカニシの噂だと、次世代箱がGDDR5 8GBと同等もしくはそれ以上の性能で登場する予定らしいよw
そのための発表延期なんだってw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:17▼返信
>>65
ブーちゃんよ、顔真っ赤にして何言っとるんや?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:17▼返信
>>65
いや、元々は全然凄くもないことで豚が「すまんな」を使って馬鹿にされたから多用されるようになったんだがw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:17▼返信
>>77
俺のパソコンもGDDR5+CPU+GPUですがなw
無知は恥ずかしいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:18▼返信
Cellで色々蓄積してきたヘテロジニアスチップをネイティブで使うノウハウから、APUを単なるCPUとGPUが同居しているだけのチップじゃなく、連動してヘテロジニアスとして動作させるためのカスタマイズ部分で協力できて、AMDとしても得るものが大きかったんだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:18▼返信
この調子で行くと価格も安く押さえてきそうだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:18▼返信
>>66
PS4はスロースタートだとおもうけど
だからと言ってwiiu売れるかなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:19▼返信
>>72
CPUとGPUを今後10年にわたってずっと卸せるもんな
AMDはガンダムに例えたらアナハイムになってもうた・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:19▼返信
>>65
今日の恥ずかしい奴大賞候補に選出されました
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:19▼返信
絶対性能ならIntel+nVIDIAなんだろうけどやっぱりカスタムさせてくれるのが大きいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:19▼返信
PS3で投資しまくったお陰で技術は何処にも負けん状態やからなぁソニーさん。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:19▼返信
AMD「ソニーはとてもいい仕事をした」
ソニー「ありがとう」
ミク「よーし、Diva出しちゃうぞー」
トトリ「私もアトリエ新作出しちゃう!」
ノワール「ネプネプ新作ね!」
ソニー「・・・あの、普通のゲームを・・・」
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:19▼返信
>>87
アホ発見
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
「PS4にはブっ飛ばされましたが、私たちはソニーと競合している他のパートナーを持っているので、PS4についてポジティブになりすぎないように、もちろん意識していました。




悔しい!でも褒めちゃう!みたいな感じがいいねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
>>58
今週の売上ランキングトップ10に
3DSソフト1つしかないんだけど
早く圧倒してくださいよ

100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
>>66
国内=PS3時々PS4、国外=PS4だろ
WiiUなんて出番ねえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
>>70
とはいっても
ロンチで100万という歴代最高の桁外れな売上げを記録したPS2ですら
ロンチタイトルは微妙だからなぁ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
>>87
まじでいってんの?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
>>87
それぞれ載ってるだけで組み合わせてないやんw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
そろそろハード統一しようか
無理に差別化して変態ハードになるよりずっといいと思うんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
PS3の時は、CPUも含めてPCを再構築しようとして、結果使いこなすのが難しい変態ハードになってしまった。
PS4はPS3の反省から、CPUは奇をてらわず、現場の声を聴いて、ゲームのためのPCを再構築したわけだな。
ハードとしては良いものになるのはほぼ確定。
後はやっぱりソフトだな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:20▼返信
>>83
アウトラインそのまんまでメモリの性能底上げしたら、ほぼ確実に価格に跳ね返って来るが、その噂垂れ流してるアホはそういう点考慮してんだろうか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:21▼返信
>>91
お金
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:21▼返信
まあ思ってた以上にAMDのGPUにPS4独自で手を入れてきたから
AMD的には金以外にもいろいろと得るものもあっただろうねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:22▼返信
また勝ってしまって申し訳ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:22▼返信
AMDはまた、Wii Uのグラフィック処理にも使われている。PS4と、それが現時点で明らかになっている唯一の真の次世代機だという事実についてついて、彼に感想を尋ねた際、彼がとっさに答えたことだ。

「もちろん(次世代機には)Wii Uだってあります。Wii UにもAMDのパーツは使われていますよ」とGustafson氏は言った。

なんかお茶を濁した感じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:22▼返信
>>104
どっかのニンテンポークみたいな事言うなよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:22▼返信
>>86
ざけんなお茶吹いたじゃねぇかwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:22▼返信
>>103
>>77のどこに組み合わさってるだなんて書いてあるの?w
第一AMDならGPU搭載DDR5のAPUなんて珍しくもなんともないわけで
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:22▼返信

テンション上がってきたぁーーーーーwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:23▼返信
しかもシェアにも別チップ使われてるらしいからラグや静止といった事がないらしいからPS4はw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:23▼返信
CPUに関するネガティブな記事がなさすぎて怪しいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:23▼返信
>>66
だからWiiUはねーよ
安くなったPS3が普通に普及するだけ
WiiUが売れるくらいならもう一度再評価でもされて糞箱が売れる方がまだ現実的
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:23▼返信
まあPS4は少なくとも日本ではスロースタートだろうな。
日本国内だと、現状新ハードをロケットスタートさせられるようなソフトは本当にないからな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:23▼返信
>>65
元ネタはなんjだろ何言ってんだ無知無恥ポーク
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:24▼返信
>>91
それカプコンがソニー見下してるとか関係なくね?
任天堂はスポンサーで金払ってる関係でそうなっただけだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:24▼返信
まぁ、ニシ君は次新型箱でも買ってプレステ叩けばいいやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:24▼返信
>>114
> GDDR5+CPU+GPUの組み合わせにより

読めw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:24▼返信
>>66
「国内=WiiU」の部分以外はそのとおりだな
国内=PS3、海外=PS4になるだろう

というか据え置きはPS3一強状態でとっくの昔に週販でもWiiUはPS3に負けてるのに
何でこれから逆転できると思うのか理解できない
WiiUじゃどう足掻いてもPS3には勝てない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:24▼返信
>>91

PS4の動画アップロードやストリーミング機能をニコニコで使わせないために、相当な札束はたくんじゃないかw
あんまり意味無いけどw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:25▼返信
PC市場での昔の勢いだとPowerVRなんか話にならないレベルだったのに、今じゃiPadやPSVITAに載ってるくらいだから世の中分からないもんである
逆にAMDなんかCPU市場だと瀕死になってるしPS4にはがんばってもらわないといけないって気持ちは分かる
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:25▼返信
>>87
PCはメインメモリでGDDR5使ってる物は今はまだないね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:25▼返信
ここまで褒められても現実はWiiUより売れない
価格が3万円を越えた時点で産廃決定
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:25▼返信
この線からこっちはニンテンドーゾーンね
入って来んなよなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:25▼返信
そりゃお前んとこはホクホクでしょw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:25▼返信
>>114
> GPU搭載DDR5のAPU

もう少し勉強してから書けw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:25▼返信
>>117
ネガティブもなにもCPU選んだら現状これ以外選択肢が無いので叩きようが無い
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
一方nVIDIAは発狂
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
何回同じネタやんの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
>>66
>>96

意見統一しろよ・・・まぁどのみち国内サードは避妊で安定してるがなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
ps4に一番足りていないものってなんだろう

って思ったら最初に批評がうかんだわ

どんだけ完璧なハードなんだよw

137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
>>114
無知を晒してるのお前だなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
見下してるのにdeepdown出すのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
>>114
PS4はGDDR5を通常のメモリとしてもグラフィックメモリとしても使えるようにしてるんだよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
>>91
ドラゴンズドグマなんかはソニーの方で色々と宣伝してくれてるからな

任天堂の場合はお金出してもCMなんかはやってくれないから自分らでこうして出展するしかないんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:26▼返信
初期型PS3が遂にへたった…
E3かTGSで14800円ぐらいに値段下げてくれねーかなぁ…
HDD無しモデルで良いからさぁ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
ソニー良い仕事したのね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
Intel&NVIDIA「CSなんて糞だし」
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
>>118
確かに国内ですらまだ360の方が売れる可能性があるな

WiiUは煽り抜きで完全にサードから見捨てられてるし
ソフトがでないハードが売れるはずが無い
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
>>127
そりゃ必要無いものは付けないだろう
今時ラデでPC組んでもたかが知れてるし
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
今回ハード部門だけでなく、SCEWWSの雄達が集まって組み立てられてるからな
ノーティ、サンタモニカ、ゲリラ、エボリューション…
NVIDIAの技術者ですら認めた世界トップクラスのゲーム開発達がSCEWWSにはいる
その意見をフィードバックした最強のハードだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
>>66
国内の据え置きが全部死ぬってことはあってもWiiUが売れるって道はもうないわwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
>>124
WiiみたいにPS3がいきなり切られるとでも思ってんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
クソバカがちらほら沸いてますねぇw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
GDCのソニーカンファを纏めた記事読めば、開発者からベタ褒めされる理由もわかるわ
ただし、それが如何に凄いかを一般消費者に伝える手段は・・・

セールスの数字は一見ぱっとしないがソフトは開発規模の大小問わず絶え間なくリリースされるというVITA状態になりそうなのがなんとも
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
チカニシの世界じゃGDDR5は普通に市販されてるらしいぞ
俺も欲しいからその店教えてくれよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:27▼返信
>>87
おれのPCもそうだが
GDDR5でのメモリーはみんなグラボだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:28▼返信
だが売れない
それがプレイステーション4なんだよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:28▼返信
次世代箱発表後・・・

AMD関係者「PS4なんて無かった」
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:28▼返信
任天堂がPS3の邪魔をするために
国内のソフトメーカーにまた金をばら撒きまくればWiiUの可能性はあるんじゃね?
そんなことしたら海外撤退&超赤字で何の意味もないけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:29▼返信
>>91
うん?

前作はWiiでも出ていたのに
遂に任天堂ハードがハブられてPS3独占になった戦国BASARA4をだすカプコンがなんだって??
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:29▼返信
>>153
売り上げでゲーム楽しんでるなら、お前はそれでいいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:29▼返信
>>150
最初はVITAもそうだけどコア層にどれだけ魅力的に映るかしかないからな。
一般層は値下げ意向で十分だし。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:29▼返信
>>110
普及したOSの最低動作環境もそうだけどさ
さらにPCゲーはMSの糞重いOSそのものが足を引っ張る
MSのOSは出すたびにどんどん重くなってるもんなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:29▼返信



いくらお金渡したの?


162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:29▼返信
任天堂が残りの金でクリプトン・ガスト・日本一・ファルコム買収したらPSW終わるけど、どうすんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:30▼返信
>>150
海外では最初から飛ばせそうな気配だけどな
日本はまだ発表がこれからだからわからん
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:30▼返信
>>153
つう○こレンガ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:30▼返信
>>91
ニコニコのスポンサーになったからな任天堂
当たり前じゃない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:30▼返信
>>161
ビルが買えるくらい
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:30▼返信
つまりXboxは黙ってても売れるがPS4は褒めなきゃ売れないと
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:30▼返信
>>145
お前根本的な知識が足りなさ過ぎる。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:30▼返信
>>150
ソニーとMSでまたソフトの綱引きはあるかもだけど
携帯機と違って据え置きはサードはどこも大作は出すんだよ
根本的にVitaと比べるのは意味が無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:31▼返信
>>161
はっはっは!

任天堂じゃあるまいし
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:31▼返信
>>149
ファビョり過ぎやで。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:31▼返信
>>121
別に任天堂だけじゃなくてSCEもマイクロソフトもカプコンも協賛だぞ
カプコンが一押しのソフトは3DSで、バイオもWiiU版が一番出来がいいというだけ

>「超ゲーム大会エリア」では,「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」「Halo 4」「Gears of War: Judgment」などの対戦や,>「Minecraft」の大会のほか,「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の発表(関連記事)といったステージイベントが行われる。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:31▼返信
>>162
そしたらゲーム卒業するわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:31▼返信
>>150
一般消費者にハードの凄さなんて伝える必要ないのでは?
スペック見て買う一般人はいないよ
面白いゲームが継続的に発売されてなんかスゲェかもってなれば十分でしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:32▼返信
CPU性能は実際どうなんだろうな?
やっぱCELLより低いのかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:32▼返信
>>162
いまの任天堂は、ニコニコを買収するのが関の山のようだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:32▼返信
>>162
ガスト・日本一・ファルコムは任天堂で痛い目にあったから金出されてもねwww
出して潰されるのも分かってるから
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:32▼返信
>>162
今の任天堂に買収されたがるとこってほとんどないかとwwwww
海外でも任天堂が買収しようとしたとこから軒並み拒否られたあげく、SCEのファーストになりたいとか言われるくらいなのにw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:32▼返信
またソニーの変態技術力を見せつけたのか。今度も10年持つハードになりそうだ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:32▼返信
>>172
どう考えても任天堂が苦境で必死なだけだと思う・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:32▼返信
>>158
マーケティングの基本だしな
購買力の高いコア層をまず獲得して中核にするってのは

必要なのは瞬間的な爆発力じゃなくて緩やかな右肩上がりの継続力
182.ぽんず投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>162
レア社を買収したMSと同じ失敗を繰り返すだけだろう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>172
超会議じゃなくてニコニコのスポンサー的な意味でじゃないか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>165
これカプコンのブースの話なんだが?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>172

つバサラ・ディープダウン


論破してスマンな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>91
カプコンの次世代エンジン「Panta Rhei」は糞だと見下されてるWiiUでは動かないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
任天堂と組んだって事は、ドワンゴとガンホーの空売りで大儲けできるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>168
逆に聞くがPCのメインメモリでDDR5がゲームに必要になると思った根拠は何よ?
GPUのメモリさえDDR5であれば描写性能は変わらない訳で
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>167
そういうのはPS3より糞箱が売れてから言えw
1年先行販売した分の差をずっと縮められ続けて、同一期間の比較では一度もPS3に勝てない糞箱w
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>160
いい加減もっといいOSが出ればなぁ
仕方なく使ってるってだけだし
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
>>150
海外では売れるよPS4も次箱も
日本じゃ今何しても据え置きは売れない
wiiuが証明したよ

PS4が国内ロケットスタートなんて言ってるのは
煽りと成りすまし以外聞いたことない
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:34▼返信
>>182
64の頃のレア社は本当に魔法使いだったね('・ω・`)
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:34▼返信
>>188
APUでGDDR5を使うにはメインメモリをGDDR5にするしかないことが理解できない低能なの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:34▼返信
そりゃするだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:34▼返信
>>188
あのさぁ…GPGPUって知らんのかお前は
GPUは今や描画だけに使うもんじゃねぇんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:34▼返信
>>114
こんな馬鹿がほんとにいるなんて
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>184

ニコニコ超会議のカプコンブースなんだから当たり前じゃん??
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
↓ゴキブリEYEのビジョン
任天堂「中小サード買って保護してやるぞ」
ガスト『ソニーさん買収して!』
ファルコム『ソニーさん私を買って!』
日本一『ソニーさん大好き!』

基地外だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
そもそもはちまってソニーよりなのになんで妊娠が大量発生しているのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>162
今の任天堂のお金で買えると思ってんの?

少しは経済の事も勉強しようね?会社っていうのはレジにお金を持っていって買えるものじゃないんだよ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>141
修理すれば1万2千円じゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
普及したと言ってるPS3でさえ、ミリオンタイトルはあのFF13だけ
これだけ低迷してる据え置き市場に、スペックだけを売りにしてもダメだろ

互換なし・ハードを引っ張るようなキラータイトルもない・BDやHD化のような目新しさもない

ソニーは、どうやって売るつもりなのか?

205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>193
なんか中途半端な煽りだな
やりなおし
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>193
ちょっと何言ってるかわかんないです
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>184
んだから?ニコ動主催の会議だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
VITAの時も発売2ヶ月前までは神ハードだって言われてたんだけど急にボロが出てきて発売日には終わってたよな
サービスやスペックが絵に描いた餅になるのは間違いない
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>184
じゃあロストプラネット3は?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:35▼返信
>>193
PS3より性能が低いWiiUと変わらないとか寝言は死んでから言えw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:36▼返信
>>192
タブコンかカプコンか一瞬悩んだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:36▼返信
>>200ほんとゴキの妄想は傍らいたしや
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:36▼返信
まあ任天堂は向こう10年は据え置きででかいツラできんだろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:36▼返信
>>208
Vitaは噂されてたよりも多いメモリを搭載して発売されましたがなにか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
だからゲハで知った嘘の知識を語るなよ豚
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>201
釣り堀だから
バカだからすぐ釣れる
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
任天堂が死んだ今、ソニーが頑張らないとゲームまでアメ公に取られる
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>208
残念だけど性能にいたっては次世代箱はこれよりも下だよ
スペックで叩いても意味はないんだなこれが
サービスはそもそもVitaでサービスされてないものってなによ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>205だめでした師匠
もっと頑張りますわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
馬鹿だから理解力がないのか、
理解力がないから馬鹿なのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>191
国内で据え置きが売れないというのをwiiuが証明したとか意味不明すぎる

そのWiiUはPS3に週販ですら負けてるし
海外では更に売れてない時点で
単にWiiUそのものが売れない欠陥ハードだって事だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>191
日本は糞画質3DSとスマホでいいっていうメクラが多いからな
まあ、3DSに関しては、任天堂のソフト囲い込みのせいだから、
まっとうにソフトが他機種でも出るようになれば、文字通り目が覚めるんだろうけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>188
もうやめとけw
後で赤面しても遅いぞw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>213
10年後には消えてるだろその企業
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>188
お前ってほんとアホだったんだなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>188

横だがお前馬鹿だろ? 「8GBGDDR5を前提に全てのソフトが作れる」って言ってるのに「グラボがGDDR5なら同じ」って話がすり替わってるぞ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
>>183
・Xbox360オンライン対戦フェスティバル
Xbox360の2大人気シューティングゲーム『Halo 4』と『Gears of War: Judgment』で、「M.S.S Project」をはじめとするニコニコ動画で人気のゲーム実況ユーザーたちが対決する。

ゴキ「Xbox360のイベントが有るのも、カプコンがPS無視なのも、任天堂がニコニコのスポンサーになったせいだ~泣」
現実逃避も良い加減にしとけw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:37▼返信
つか任天堂はマジでこのまま一世代遅れを続けるの?
どーすんのよマジで
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:38▼返信
>>208
VITAはリークよりもメモリ増やしてきたし、むしろスペックは実機の方が高かっただろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:38▼返信
傍らいたし
って何語?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:38▼返信
>>204
・ゲーム市場は日本だけではない
・日本のゲーマーは別に売り上げや日本産だけのソフトで遊ぶわけではない

これで満足か?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:38▼返信
失敗から学ぶ事って大事だよね。
ね、豚ちゃん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:38▼返信
ぶーちゃんはM&m、ノーティ買収しようとして嫌がられてSCEに逃げたの知らんのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
PSも偶数が当たりなのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
>>204
数売ればいいて時代はもう終わったの
次につながるだけの利益が出る市場形成ができれば数は必要ない
大風呂敷広げる企業は少ないよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
天下のドラクエを爆死に追い込んだのはどこのどいつじゃああああああああああああああああああああ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
任天堂は所詮おもちゃ会社だからな
とは言えwiiUはポンコツ過ぎるけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
売れてない上に性能も劣るWiiUは一体これから先どうするのか
PS4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
ニコニコ超会議は任天堂は口出さないって言ってたけど結局圧力かけてるんだな
圧力かけなくてもカプコンは服従するだろうけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
>>87
メモリ売られてない。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:39▼返信
>>228
PS無視のこといってるんじゃなくて
任天堂ソフトのごり押しのことについてみんないってるんだと思うんだ
PSソフトが出なくてもなんとも思わんよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>204
Wiiよりミリオン多いPS3
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>208
携帯機では一番性能良いけど?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>231片腹痛しとも傍らいたしとも使う

どっちでもいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信




ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない




247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信




豚の言葉より関係者の話の方が信用できることは確かw



248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>228
ニシくんとうとう幻聴が...(´・ω・`)
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
次世代機はPS4の1強確定っぽいけど、他どうすんだろう・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
おーい、ブタ
純粋な親切心からいい事を教えてやろう
そろそろGK(ゲームを買う人・ゲーマー)への攻撃はやめておいた方がいいぞ
おそらく今はただでさえ心証の悪い任天堂が、明確なゲーム業界の敵になるかどうかの瀬戸際だぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>235
どれもかなりの販売台数誇ってるけど?
開発から見た当たりってことか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>193
今までだって、どうみても爆死するゲームがwiiuに移植されたのも、裏で出すよう指示してわざと爆死させるために仕組んでるんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>235
なんでや!無印は普通によかったやろ!
1とカウントしないというならそうかもだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:40▼返信
>>239
埃を被り続ける。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:41▼返信
ゴキブリは技術のことわかんないんだから美少女ゲーでもやってなよ
256.現実投稿日:2013年04月11日 23:41▼返信
>>204
据え置きゲームハード ミリオンソフト数
PS2  325本
PS1  206本
360  173本
PS3  170本 
Wii  143本
FC   62本
64   51本
SFC  48本
WiiU 2本
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:41▼返信
いくら公式発表されてないとは言え次世代糞箱へのこの微妙な空気
つまりは察してくれてことなんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:41▼返信
>>199
カプコンが自らのブースで出展するソフトに関して、任天堂に決定権があるとでも?
本当はカプコンはPSが好きだが任天堂に洗脳されて、マルチで箱を優遇したり、モンハンを3DSに移籍させたと?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:41▼返信
>>228
>>252に何か言ってやれよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:41▼返信

ニコ動はこないだSEGA DIDAfだったじゃんw
miraiは何もなしで
今回も主催者の関係だろうww
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:42▼返信
NVIDIAがまたすねちゃう
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:42▼返信
AMD:WiiUはノーコメント
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:42▼返信
>>250
そもそも遅れてきたHD機のせいで
今すぐにでも撤退して欲しいところ
自分ちのソフトだけならまだしもサード巻き込むなっての
264.どすこい酒造投稿日:2013年04月11日 23:42▼返信
期待大、ですね!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:43▼返信
>>208
なんかボロ出たっけ?
一つでも具体的に上げてみ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:43▼返信
>>258
任天堂に配慮したのは間違いない
SCEが舐められてるんだろうけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:43▼返信
>>250
個人的な話だが、任天堂ハードはもう無理。買いたくない。
3DSとかマジで無駄な出費だった、、、
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:43▼返信
>>258
ニコ動 スポンサー任天堂でカプコンで自然に任天堂押すの当たり前じゃんw

269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:43▼返信
>>231
古語だろ
(そばで見てて痛くて)残念な奴
とかいう程度の単語
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:43▼返信
PCゲーのグラフィックはGPUに金をかければかける程アップ出来るけどゲーム性はそれとは別の話
PCにアーキテクチャが近付いたが故にPCゲーとマルチ化が進んで
結局は2GB制限に引っかかったままのゲームは多くなるとは思う
でもファーストを始めとした独占ゲーはまだ見ぬ未知のゲーム体験を提供してくれるかもしれない
開発者もかなり楽しみにしてるみたいだし期待出来るな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
>>254
しかも店の倉庫でなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
「ミリオン」って言葉欲しさに赤字になってでも宣伝する任天堂のほうがおかしいだろw
なんだそれw 広告費なんて1円もユーザーに還元されないお金じゃんかw
その金で尿液晶をもうちょいまともな品質にして欲しいとか思わないのか?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
PS4は大事だけれど…
Vitaちゃんの品薄をどうにかしないと…(´・ω・`)
個人的にはセカンドに鬼柄買うからいいんだけれどさ、せっかくの売れる機会なのにさ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
>>258
任天堂なら口出しそうだよなで終わる話
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
>>256
360ってやっぱ凄いんだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
>>258
頭悪いやつ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:44▼返信
WiiUはスペックいまいちで売れてないしソニーさんに期待するしかないわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:45▼返信
てかミリオンはPSWの方が多いしな・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:45▼返信
>>250
ただゲームが好きだった人が、ぶーちゃんを見てGK側になったりするケース凄い多そうw
ソースは俺
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:45▼返信




あ~っ! またブーちゃんがPS4褒められてイライラしてるぅ~っ!



282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:45▼返信
>>188
お前アホすぎて話にならねえwDDRとGDDR間違えてるしwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:45▼返信
>>162
ガスト、光栄から買い取るのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:46▼返信
>>239
豚は買わずPS4ガーVitaガーと言い続ける
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:46▼返信
>>258
なるほど・・・
カプコンは本当はソニーを見下してるけど
ソニーに洗脳されてWii省いてバサラをPS独占にしたり、PS4独占でディープダウンを発売したりするのか・・・



少しは頭使え馬鹿
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:46▼返信
>>265
HDMIはいつの間にか消えたな
それ以外はよく分からんが
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:46▼返信
PS4でミクやるの?スペックの無駄遣いじゃない?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:46▼返信
>>249
海外じゃ次箱も売れると思うよ
新しい噂じゃ中古ゲーム動くしオフラインプレイも出来るっていってるし
何よりマルチハブがない 全部噂だけどね
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:46▼返信
朗報のソニー
悲報の任天堂
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:47▼返信
PS2→360→PS3→PS4

自分の据置き購買履歴はこうなるからまあ、ニシくんとチカくんは頑張れよ!
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:47▼返信
>>282
DDR4とかですら次世代規格で今話題なのにな
DDR5とか超未来過ぎてどうなるんだろう
2017年くらいの話か?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:47▼返信
>>257
多分そういうことだろうな
開発機が出回ってるだろうにここまでリークがないのはおかしい
ポジティブなリークならMSとしても問題視しないだろうしおそらくネガティブなんだろう
マルチで開発するならMSに喧嘩売るような発言はできないからな
結果沈黙ということになる
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:47▼返信
>>287
何やるにもスペックが足りないクソハードよりマシだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:47▼返信
>>273
性能から見てのVitaの価格は破格だったろ
ディスプレイやバッテリーもコストに入る携帯機であの値段だったんだ
据え置きでも4万前後に収めてくるだろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:47▼返信
>>288
いやオフラインプレイは出来るけどネットには繋ぎ続けるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:47▼返信
>>288
海外というか北米はでは?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:48▼返信
つーかまだコントローラーしか発表されてないのに
不自然に褒めるAMDアホ過ぎだろwwww
金貰ってるって薄情してるようなもんじゃねーかw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:48▼返信
まあ簡単に言うとWindowsという最大のボトルネックが解消されて、APUの本来の性能を見せられるとAMDが大喜びしているって事だな。
MSも大事なお客様ではあるので、おおっぴらにはWindowsのせいでなんていえないから結果としてSONYを褒める形になってるけどw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:48▼返信
>>290
移ったきっかけが聞きたい
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:48▼返信
>>258
社会常識の無い奴だな
二コ動主催なんだからスポンサーの任天堂に気を使うのは当たり前だろうが、洗脳とかアホですか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:48▼返信
>>287



その『スペックの無駄』って考えが実にバカ臭い。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:48▼返信
>>188
横からだけど、PS4のメモリーは市場にまだ廻っていない完全カスタム製の化け物メモリー。自分のPCのメモリーはDDR3の今では一般の16GBだけど其れより凄いと思う。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:49▼返信
>>290
俺はFC→SFC→PS→PS2→PS3だな。
そしてやはり次もPS4だ。
やっぱり世代はしっかり進化させないとな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:49▼返信
>>286
GDDR5豚くんwwww
HDMI端子搭載の噂は次期モデルか開発機じゃね?って記事だったんだがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:49▼返信
>>273

それ別に新しい機能じゃねぇし、とっくに量産されてる部品だろうからたぶん安いぜ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:49▼返信
>>292
ちょい陰謀論的だけどネガティブの話題がソニーや任天堂がしかけているとしてさ
じゃあMSはポジティブな話題をもっと出せよってなるんだよな

ここまで沈黙はやっぱ変というか
性能は期待しちゃアカンのだろうな・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:49▼返信
>>297
AMDが金もらってるの当たり前だろ
CPU,GPU提供してもらってるんだから。お前馬鹿なの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:49▼返信
>>273
マジ予想だと4万
謎のセカンダリチップにはワクテカするねw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信


  D D R 5

310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
>>257
そりゃタブコンよりマシとはいえキネクト標準だもんな
つか現箱ですら中小のDLゲーの認可に一年も期間がかかったり
値段をMSが勝手に変更したり最悪なことやりまくってる
MSは大手だけ優遇してそれ以外は酷い扱いしてるから評判悪いのも当然だろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
>>287
うおおおおおお
やりてーーーーーーよおおお
DIVAじゃなくてDT質それ以上のモデル
胸が熱くなるわwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
>>287
余裕はあればあるだけいいんだよ 開発も楽だし金も掛からない
むしろああいう負荷の少なそうなゲームであればある程グラフィックを強化出来る
実機ながらプリレンダクオリティも夢じゃない
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
まあマジレスしておくとGDDR5のネックはレイテンシなんだよね・・・
DDRがCL=2とか3の世界なのに、GDDR5はCL20とかだから
CPUに向かないんだよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
>>297

いや、料金は払ってるだろ。部品注文してるんだから。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
>>299
RPGクラッシュとヴェスペリアじゃないだろうか・・・
その年末にFF13あったろ確か
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
>>299
肩たたきとRPGクラッシュに騙されたんだ。MSハードはもう二度と買わない。
317.Vitaに逃げるブヒ!投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
188.はちまき名無しさん 4dYszABL0 2013年04月11日 23:33
>>168 逆に聞くがPCのメインメモリでDDR5が ゲームに必要になると思った根拠は何 よ? GPUのメモリさえDDR5であれば描写性 能は変わらない訳で

286.はちまき名無しさん 4dYszABL0 2013年04月11日 23:46
>>265 HDMIはいつの間にか消えたな それ以外はよく分からんが
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:50▼返信
>>287
性能が高いからこそPCからのソフトも簡単に移植やリメイクなどが出来るよ。それにPS4は正にそういうハードだと思う。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:51▼返信
>>306
ゲロったMSの人辞めたしな本当なんだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:51▼返信
>>285
deep downがPS4独占とか100%ない
720とマルチで多分そっちの方がリードプラットフォームだからPS4版は劣化版になる
321.ぽんず投稿日:2013年04月11日 23:51▼返信
>AMD関係者がPS4をベタ褒め「ソニーは極めて良い仕事をした」

ソニーがいい仕事をするのはこれからだよ。
XBOX720が「常時キテレツ路線」で目玉コンテンツはCATVらしいから。
そういう「搦め手」から攻めてくる連中に対してPS4はゲームで正面から戦うべし。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:52▼返信
GK乙

任天堂が悲報を独占してるというのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:52▼返信
>>280
会員登録して会話するようなコミュでモノホンの豚にからまれてから
おれもそうなった、何年もそこで会員として何百と書き込みしてる豚
ほんとびっくりした、突然切れられた
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:52▼返信
>>310
インディーズとかに結構やさしいというか
間口を広くとってると思ったけど
最近分かったのはMSってあんがいケチよね
だからソニーがインディーズの支持を集め始めたのかもしれないが

何にでも浮かれていてはいかんのだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:52▼返信

豚「AMDはソニーから金を受け取ってる!」
ソニー「当たり前だろ部品買ってるんだから」
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:52▼返信
日本じゃ大爆死だけどなゴキ
日本人はマリオドラクエモンハンがゲームの全てなんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:52▼返信
しかし豚隔離板みてるとムカついてくんなw
糞板の癖に書き込み規制してんじゃねーよ!
運営も豚か糞チャンネルw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:52▼返信
もし噂通り次世代箱がWindows積むならぶっちゃけゲームハードの意味がほとんどないだろ
糞重いOSに縛られず性能のほとんどをゲームに回せるから限られたスペックでもクオリティ高くなるのに
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:53▼返信
>>313
ソースのないゲハスレに釣られたのねwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:53▼返信
箱寄りだった開発者とかが軒並みPS4を絶賛しているのを見ると、新箱がそういう人たちが求めるハードと違う方向になってる可能性は否めないよね。
性能面だったら多分そういう人たちは自分たちの技術力でなんとかする自負があるだろうけど、ハードのコンセプトが方向性違うとさすがにフォローはしきれないって、自分たちの仕事がしやすいハードの方へ気が移るのも仕方ない。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:53▼返信
>>258
カプコンがソニーを好きだなんてお前以外誰も言ってないし
箱優遇もモンハンが3DSででるのもMSや任天堂が金で誘致しただけに過ぎないし好き嫌いの問題じゃない
だからカプコンはPSに独占タイトルだしたりもてる
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:53▼返信
【有能集団】パソコン業者のお株を奪うゲーム機を作る

【無能集団】カラオケ業者の株価を下げるゲーム機を作る
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:54▼返信
>>320
え?
噂のままじゃスペックPS4のが高いのに劣化するの?w
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:54▼返信
>>320
720のアーキテクチャ的にいくらそっちをリードプラットフォームにしようが
PS4に完全に丸ごと移植出来ないわけ無い
これは360→PS3の移植とはわけが違う
もし劣化したらそれは意図的なものだよ
恐らくソニーはここらへんも今回は考えただろうね
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:54▼返信
>>326
言ってて悲しくならない?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:54▼返信
>>315,>>316
なるほど…
一片でも騙されたと思ったらもう終了だよね。いくらゲームだろうとも信用の壁はでかい。
返信サンクス。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:54▼返信
>>326
つまりWiiUで全てを・・・えっ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:54▼返信
>>330
うん3DSなさっき見たw
イラネー 無料でできるパズドラとかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:55▼返信
>>323
ゲームの話しで盛り上がっている所に乱入してきて注意したら、口が臭いとか今は亡き母さんの事を侮辱されて任天堂が大嫌いになった。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:56▼返信
>>326

おい、それ全部最新作が爆死して・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:56▼返信
GDDR5を何度指摘してもDDR5と言う奴
多分同一人物だと思うけど、これは学習障害という奴ですかねえ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:57▼返信
頑張るのはsonyじゃなくてAMDじゃないの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:57▼返信
>>320
>カプコン小野P「PS4を使いこなす為に新規IPにした。開発が優しいPS4の大ファンだよ」


つーか既にPS4上で動作してるのに
発表すらされてない720がリードプラットフォームになるとかアホですか・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:57▼返信
>>326
( ^ω^) <……。
⊃ WiiU ⊂
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:57▼返信
>>320
劣化版になるっていうソースは?
ちゃんとあるんだろうな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:57▼返信
>>321
逆に言うと奇策でしか勝利できる可能性が無いと。此処は確りと構えて迎え撃つが常道。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:58▼返信
>>313
マジレスするとクロック単位で表現するレイテンシの値はレイテンシの時間が同じでもクロックが上がれば上がるほど大きな値になる
DDR3は800MHzでGDDR5は5GHz
とか
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:58▼返信
一つ言っておいてやるぜチョニー
ゲームは開発のしやすさでも技術でも何でもない
卓越したゲームセンスをもった人間による絶妙なバランス調整とゲームシステムを構築できるノウハウだ
それに重要なのはサードやさしいのではなくユーザーにやさしいということ
いくら開発しやすくても互換なしごき捨て3から劣化したごき捨てDEATHを買わせようなんて馬鹿なことよく思い付いたもんだwwwwwwwwwwwwwwwまあ誰も買わないから被害は出ないだろうがなwwwwwwwwwwwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:58▼返信
>>331
ソニーが金で開発者を囲い始めたんだろ
MSとは違ってHaloもギアーズもないからキラーソフト不足で必死になってんだろうが
任天堂がモンハンを金で買ったのと同じで汚いやり方だ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:58▼返信
>>338
ゲーム好きな人ほどその信用を裏切られたらでかいもんなんだろうね
会社にとっては「そんなの大人の世界では当たり前」
でもこっちは本当に好きで応援してるのにそりゃないっしょなわけだ
お前らも「大人になれよ」と言うのかもしれないが
何時までも子供心をもってるのがゲームユーザーでありゲーム開発者なんだろう
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:58▼返信
WiiUさんは金で買った一部のべた褒めだったからなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:58▼返信
>>250
もう遅いと思うよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:59▼返信
性能はいいとして気になるのは値段、WiiUが3万、新箱が噂では5万だっけ?
間をとって4万くらいすんのかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:59▼返信
>>343
だってさ。現実を認めたらさ。沈むだけじゃん。認めたく無いのでしょう
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:59▼返信
だからはちま陣営が書いてるみらいゴキアックスはソースにならねぇっていってんだろ
何度言わせんだよカス
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:59▼返信
>>342
おいおい、何でも爆死爆死っていう風潮はどうかと思うぞ
何だかんだでモンハンだって150万売ってるから爆死ではないだろ
ただ、前作割れしている事実は間違いないけれどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:59▼返信
>>294
似たような値段だとNexus 7と比べた場合。
液晶サイズ 負け
液晶解像度 負け
稼働時間  負け
CPU    クロック差で負け
GPU    帯域込みで何とか勝利
ROM    別売りで論外

破・・・格?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 23:59▼返信
>>351
キチガイはいい加減死ねよ凸(´・ω・`)
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:00▼返信
>>357
じゃあ元ソース訳すサイト作ればいいじゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:00▼返信
>>350
>ユーザーにやさしいということ

レンガ化するアレ、アウトー!
常時オンキネクトタコ踊り、アウトー!
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:00▼返信
>>326
WiiU覇権とってたw
バカ野郎!
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:00▼返信
>>326
マリオドラクエモンハンがあって、最速ヨンケタンになった
垂直落下ハードがあってな…

365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:00▼返信
>>351
MSが支援打ち切った
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:00▼返信
>>350
良かったね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:01▼返信
>>347
劣化するどころか
マルチになるということですら>>320の妄想ですがな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:01▼返信
>>350
発売後半年未満の時期の新色発売直後に本体価格を半額近くまで値下げするくらいにはユーザーに優しいよな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:01▼返信
ps3 3.2GHz
ps4 1.6GHz


メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:01▼返信
PlayStation4まとめ

P S 3 互 換 な し
P S 2 互 換 な し
P S 1 互 換 な し

CPUは格安ノートPCに使われてるジャガーとかいう糞CPU
周波数は1.6GHz(前世代は3.2GHzのCPU)しかないゴミCPU
まぁ債務超過で再び倒産寸前のSCE、そして赤字まみれのSony本体の実情を考えると部品をケチるのは致し方ないか…。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:01▼返信
>>359
3DSは糞ゴミだなwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:01▼返信
>>350
ユーザーに優しいとレンガになるのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:02▼返信
>>361
豚ちゃんは韓国語しか訳せないから無理でしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:02▼返信
>>359
せめて同時発売の製品で比べない?そういうの
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:02▼返信
>>358

全部WiiUの話なんだが。いくらライバルがVitaだからって、据え置き記事なんだから。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:02▼返信
>>369
豚って本当に捏造コピペするくらいしか脳がないんだなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:02▼返信
>>359
Nexus7にROM挿すとか冗談は顔だけにして下さいwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:02▼返信
>>351
お金じゃ無く夢を語り口説いている。夢を実現する性能を持つハードでね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:02▼返信
>>370
それ全部次世代箱◎にも当てはまるんだけど…


その遥か下に転がってる産廃レンガもあるけど…

380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信



論破されたニシ君の発狂コピペ連投が始まる予感



381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信
>>350
チョニー言い出したらもう終わりだけどw
下位互換のあるWiiUが売れてない時点で説得力がなくなるなw
結局WiiUが売れてないことでブーちゃんが何言ってもブーメランにしかならないというw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信
AMDはソニーの息がかかってるから信用できない
俺は社長だけどお前の所はもう取引の対象にはならない
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信
nVIDIAだけお冠だからなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信
>>359
ん?ゲーム機?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信
PS4は、E3とTGSで国内向けに、しっかりした戦略が見えたら完全に死角が無くなる

386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信
Nexus7vsWiiUとかの方が寧ろ良い勝負いそうなのではないだろうか

Nexus7買うけどw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:03▼返信
>>359

「でかけりゃ勝ち」みたいな論法がいかにも馬鹿な豚らしいw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:04▼返信
>>369
またかいwいい加減さペンテイアム4でも搭載しなさいw数字だけなら凄いから
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:04▼返信
ゲハの捏造コピペ貼るしか能がない糞豚
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:04▼返信
>>359
俺Nexus7持ってるんだけど
ROM刺さるって知らなかったわw
どこに刺さるのか教えてw
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:04▼返信
>>382
シャチョーさんwww
何の会社なの?

392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:05▼返信
>>359
タブレットと比較して何になるんだ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:05▼返信
Nexus7でVITA並みのゲームができるなら買うんだけどな。実際にはPSP並みのゲームもなかなか無い。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:05▼返信
>>377

ロードオンリーメモリ差して何するんだろうな?w カラオケかな?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:05▼返信
>>376
で、益々任天堂が嫌われる。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:05▼返信
豚は3GHzのPen4のほうが2GHzのCoreiより速いとか思ってるんだろうなぁw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:06▼返信
あちこちでべた褒めだなぁ
ハードとしてPS4相当優秀なんだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:06▼返信
つーかPS3がひどすぎた
あれは技術者のオナヌー
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:06▼返信
>>382
任天堂にもチップ供給してんぞw
新箱もAMDだって噂もあんのにw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:06▼返信
今世代はPCに近い360がリードプラットフォームだったけど
次世代のリードはPS4で間違いない
MSマネー使って駄々こねる場合は知らん
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:06▼返信
馬鹿だなあごきぶ李は
まあいつまでも見えない豚とシャドウボクシングしてなwwwwwwwwwwプロゲーマーのおれはSTEAMという新たなステージへ昇華するwwwwwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:06▼返信
超低性能WiiUタブコン:1.2万円w
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:07▼返信
>>382
個人の感情で会社を動かすな。社員の生活を背負ってるならもっと視野を広くしろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:07▼返信
>>401
パソニシは持ってもないゲームPCでやってもいないPCゲームの話をする
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:07▼返信

AMDはどのメーカーにも、良い事言うからね

AMD<お客様に毒は吐けませんわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:08▼返信
ゴキブリきもすぎる
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:08▼返信
まさかの社長降臨
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:08▼返信
>>401
御託いいからゲーム買え
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:09▼返信
>>401
Steamを新たなって言う時点で時代遅れだわw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:09▼返信
>>351
SCEが債務超過で潰れそうと言ってみたりSCEがMS以上のお金でサード囲ってるって言って見たり
今日も手首クルックル回ってんな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:09▼返信
>>313
またレイテンシを正しく理解できてない馬鹿かw
同じ規格のメモリ上ではレイテンシが低い方が速いが、規格が異なるとレイテンシだけを比較しても無意味。
結果として出てくる実効帯域の比較でしか意味を成さないよw
そして帯域が発表されてるんだから、レイテンシがどうこうとか言うだけ無駄。
単純にそのローレイテンシな他のメモリの実効帯域と比べりゃ良いだけの話。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:10▼返信
>>401
STEAMが新たなステージってどんだけ化石なんだよお前
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:10▼返信
msと任天堂がSONYと大きく違うところは、AMDからCPUを供与されても其の侭使うしか出来ないんだけどSONYの場合Cellなどを開発した技術を持ってるからAMDからCPUを供給を受けてカスタム化・・・・あれ性能なが変態になったって感じだからなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:10▼返信
>>401
steamってPCゲームのダウンロード販売してる販売サイトだけど?だから何???
次世代機の箱のソフト販売するだけじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:10▼返信
確かKOF14お祭りゲーでSTEAMで開発中だったなwwwwwwwwwwごきぶ李は残念でしたwwwww大人しくPS2レベルのギャルゲーでやってしこってろwwwwwwwwwwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:11▼返信
>>401
スチームでゲームを楽しむには高い英語力が必要だよ。自分は馬鹿だからさ。スカイリムにラスレムくらいしか購入できなかったよ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:11▼返信

任天堂、MS、ソニーすべてにチップを供給しているし、悪い事は絶対に言わないだろ?

上記の三社に対しても、みんなAMDの大切な顧客だから、あまり贔屓はしてないようにしてると思う。

WiiUも褒めてたし、
菩薩やでぇ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:11▼返信
>>415
病院に帰りなさい。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:11▼返信
神ハード確定だな
マジでMSとのタイマンが楽しみだぜ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:11▼返信



なぜかゴキッチオンヌしてる件。


421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:12▼返信
あれ?PS4ってただのパソコンって話じゃなかったっけ?
独自のチップとか積んでんの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:12▼返信
>>415
煽るにしても、意味が通じるようにやってくれ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:12▼返信
>>421
ガチガチにカスタマイズしてる。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:12▼返信
豚がまた知ったかしたみたいだなw
哀れだが手は差し伸べないぜ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:12▼返信
>>421
劣化PC
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:13▼返信
>>415
お前、STEAMがゲームのプラットフォームかなんかだと勘違いしてるのか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:13▼返信
>>405
WiiUを同じように褒めた記事を見てみたいです
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:13▼返信
>>411
横からですが自分はPS4は無駄を成るべく無くしてゲームを創り易くまたゲームをプレイしやすい要に調整を施しているハードと解釈していますが。之で良いんですかね?
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
>>345
>PS4を使いこなす為に新規IPにした。
これから見ても、箱とマルチになるとは思えんな…
第一新箱の発表が全く来ないし。
もう11月まで半年ちょっとだよ…?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
Steamを新たなステージって何言ってんだこいつ?
まぁあそこは積みゲーがかさばってきたあたりから利用しなくなったな
やっぱりPCよりコンシューマーのほうが肌に合ってたわ、俺はね
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
ごきぶ李相当焦ってんなwwwwwwwwwwまあまともなゲーマーもメーカーも続々撤退残ってるのはギャルゲーマーのチンカスだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPSW終わったwwwwwwwwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
>>405
君にはぜひWiiUの件で任天堂が良い仕事したと言ってる記事のURLを貼ってほしいもんだw
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
>>172
同じこと何度も言うがスポンサーの関係だろ
最近カラオケで謎コラボとかしてたし
ニコ動かカプコンに高額な金払ってるんじゃね?w
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
>>317
この世の者とは思えない発言だなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
国内で普及させようと思ったらFF7リメイク級の弾が必要だろうな
初代PSを躍進させたソフトがPS4の起爆剤になってくれたらうれしい
まあぼくはアンチャの最新作がやりたいんですけどね^p^
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:14▼返信
>>324
2011年のインディーズゲームスタジオへのアンケートのデータで
プラットフォーム会社との良い関係性の築き易さでMSは
働き易い→0%、まあまあ→16%、困難→36%、耐え難い→57%と評価されてる

つかMSは間口が広いとかやさしいって表現から程遠い存在だぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:15▼返信
>>405
いいや、普通は競合する複数の企業と協業している場合には、特定の会社を褒めたりはしないもんだよ。
もちろん悪口も言わないけどね。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:15▼返信
>>425
唯ね、現在予想される性能をPCで発揮するなら15万円くらいかな?この位になる劣化PC。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:15▼返信
いつもの彼が「ごきぶ李」言い出すときはもう抜き差しならないくらい頭に血がのぼってるとき
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:15▼返信
>>425
俺のPCより高性能だから買うわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:15▼返信
>>431
草生やしすぎだろ
どんだけ必死なんだよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:16▼返信
あら、GKにも豚にも敵視されてる痴漢の李くん、お久しぶり
ちなみにsteamはただのダウンロード販売システムやで
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:16▼返信

成りすましの豚って馬鹿でしょうがないwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:16▼返信
>>401
俺も、マウスのほうが操作しやすいRTSはSTEAMでやる。英語でもそれほど困らないしね。
BF3はうちのPCでは推奨スペックにならないので、PS3版を買った。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:17▼返信
自社チップ使ってもらえるんだからそら褒めるだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:17▼返信
今日の豚迷語録「STEAMは新たなステージ!」
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:18▼返信
>>436
PCに似てたからインディーズもよりつきやすかったんだろうな
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:18▼返信
PS4を日本で売るためにはFFが必要
カプコンでもなく、ゼガでもなく、コナミやバンナムでもない
スクエ二が必要だ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:19▼返信
steamboxと勘違いしてるのかな
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:19▼返信
ouyaが新たなステージというならまだ納得できたわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:19▼返信
>>429
痴漢じゃないが流石に大作ソフトはマルチなんじゃねー・・・?
それとも開発支援でもしてんのかな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:19▼返信
勝ちとか負けとか以前に箱はユーザー食いあわないようにキネクト路線に移行して勝負から降りてんだろ
まぁ最低限マルチに必要なスペックは残すだろうけど
いまだに勝ちハードだのなんだのと言ってんのはゲハキチガイと任天堂の教祖様だけだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:19▼返信
>>450
出す言うてたやん
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:19▼返信
李くん、そろそろGKと豚の両方から袋叩きにあってからほとぼりさめたと思って顔だしたんかな
全然さめとらんよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:20▼返信
実際nvidiaがPCでいいじゃんクソステマジゴミPCってぶっちゃけちゃったからなw
知識層は既にクソステ4なんて見向きもしてないよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:20▼返信
WiiUにチップ供給したときは
「供給はしたけど、後は自分たちでやると言っていたのでシラネ。
 金閣寺の映像?それもシラネ」
みたいな発言していたけどね
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:20▼返信

AMD<NVIDIAザマァ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:20▼返信
>>450
そうだね。FF出てたね。でも相手にされていなかったね。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:21▼返信
>>450
FFはあったらいいかもしれんが他のサードソフトも重要だわ
アクションやスポーツゲームはスクエニ作れ無いだろ
ところでゼガってなんだよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:21▼返信
>>442
チカ君はもういないだろ日本には
豚の酢飯だろあの馬鹿さ加減はw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:21▼返信
>>459
おいおい
AMDと並べるならINTEL
nVIDIAと並べるならRADEONだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:22▼返信
じゃあな雑魚チンカスごきぶ李wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺様が今から海外有ゲーマーとの100本先取ガチバトルが控えてるんでなwwwwwwwwwwまあチンカスはチンカスらしくシコってろwwwwwwwwww今日はミクか?響か?金髪ツーサイドアップ軌跡か?wwwwwwwwwwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:22▼返信
>>428
というか本来ゲーム機ってそういう物。
ただ、コストの関係でどこかしらにボトルネックとなる妥協点が見えるものだけど、今出ている情報ではPS4はハード面でその妥協点が見当たらないって事。
コンセプト面で、過去ハードとのシステムとしての互換性を廃するという思い切った妥協はしているけどね。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:22▼返信
ゴキブリ追いつめられすぎだろww
しかもゴキブリが羨ましがるからパズドラの話題もできないしww
任天堂が囲ったからゴキブリはパズドラに触れることができなくなったとかキチガイ発言も多々見られるwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:22▼返信
>>457
nvidiaのクソは早くカーナビや民生品でも作ってろよwwwwwwwwwwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:23▼返信
>>461
トバルNo1を忘れないでいてほしい()
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:23▼返信
知識層はPS4に大興奮しているなって感じだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:23▼返信
>>457
PC厨なら自分のPCのスペック晒してみ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:23▼返信
>>457
ぶっちゃけたって、NVIDIAはPS4について何もしらんでしょ、部品供給もしてなくて製作に関わってないんだから。
単にAPUを使ってるって事に対して勝手にそう決め付けてるだけ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:24▼返信
>>469
そしてアンチPS4派閥は見事なまでに無知識層だってのがここのコメを見るだけでもよくわかる
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:24▼返信
ジャグアをスチームローラっぽく魔改造って話だけど

具体的にどこを魔改造したんだ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:24▼返信
>>468
(双界儀がやりたいなぁ)
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:24▼返信
豚ってPCでおkとかウザいけどハイスペックデスクトップPCの三位はSONY製だからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:25▼返信
アンチャ1~3&VITA版をすべてフルHDリマスター60fpsとか見てみたいなぁ・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:26▼返信
nVIDIAって、CSに総省りくらった会社だっけ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:26▼返信
>>352
そこんところは少し難しい問題だよな。
FF13の肩たたきの時は、あのシャッチョさんが「経営のトップが最後の判断を下さないうちは何事も最終決定ではない」とTwitterで大見得を切っていたが、確かにそれは会社組織の中では真実ではある。
ただ消費者からしてみると、それまでゲーム雑誌のインタビューなんかで開発陣が色々とマルチはない旨の発言もしてるわけで。
言ってしまえば、スクエニが消費者に曖昧な情報を流し続けてたわけで、社会の常識がどうのこうのと大上段に構える資格があるのか?とすら思える。そんな偉そうな事を言う前に、消費者サイドに流す情報を社内でコントロールしておけよ、いっぱしの社会人なら。というか、それぐらいのことさえできてない会社がゲーム業界では当然と強弁するなら、せめてそういう泥縄な対応をした後の最低限のフォローとして、正式なお知らせでうまいこと言うぐらいはなんぼなんでもするべきだっただろうな。
それをTwitterで「いい加減に白いBOSS」とか言っちゃうんだからw
あの騒動で大人なんて呼べる人間は、スクエニにもいなかったと俺は思うな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:26▼返信
>>465
返信有難う御座います。凄いですね。正直な所ゲームハードで妥協点が見当たらないなんて。之は面白いハードに成りそうです!
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:26▼返信
>>474
双界儀よかったよなぁ、荒削りだけど魅力的な作品だった。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:27▼返信
Nvidiaのコンシューマ機での悪評は有名だからなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:27▼返信
>>470
PC厨ならタイタンだろうな
しかも1枚ってことはないだろう
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:27▼返信
>>468
90年代のスクウェアとエニックスは色々挑戦してたよね

2010年代はどうなるんすかねぇ・・・('・ω・`)
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:27▼返信
>>475
MSがWindows供給しなけりゃVAIOすら作れんのに何いきがってんだこの雑魚ゴキブリはwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:28▼返信
キモオタハードとか要らんわ
STEAMで十分
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:28▼返信
>>481
MSですら「アカン・・・アカン・・・」
だったからん・・・w
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:28▼返信
NVIDIAはTeslaとTegraでよろしくやってろよ!基本CSに向いてないからいらねえ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:28▼返信
>>478
スクエニのパンツァーこと星野さんは大人な女性だと思うけどな
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:28▼返信
>>482
でも、TITANてベンチマークか暖房くらいしか用途ねえんだよなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:29▼返信
>>485
無知晒すのいい加減止めたら?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:29▼返信
>>474
総会議もよかったなぁ
てかあの頃のスクエニはFF絡ませなくても新規IPに色々挑戦してたよなぁ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:30▼返信
AMDが褒めてもただの自画自賛やろが
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:30▼返信
>>484
そうだよな
Googleがあるからスマホを出せたりMSがあるからWindows搭載PCを出せるのになw
ゴキブリはキチガイすぎてキモすぎる
PCでオッケーなのにPS4なんて買う必要がない
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:30▼返信
PS1の頃のスクウェアは最高だった
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:31▼返信
>>480
双界儀は音楽も良かったしねw
小説版も買うぐらいにはハマッてたわ当時w

あのころのスクエアなら武蔵伝とかも大好きだった
雑誌の付録でついてきた体験版をやって興奮してたのは今でも覚えてる
あのころのスクエア戻って来ないかなぁ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:31▼返信
>>473
してない
ここの信者の妄想にそういう妄想があった
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:31▼返信
>>489
あとはテックデモなw
ゲームやるにしてはオーバースペックだしな
というかPCゲーが低スペPCに足引っ張られてるからだけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:31▼返信
>>491
哀愁を感じる変換だ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:31▼返信
>>477
Nvidiaは自社製品のカスタマイズやシュリンクには一切応じない
そのため初代箱は同じ思想のIntelとの二重苦でコストダウン出来ずに負債、ソニーはRSXで普通ではスペックが満足に出せない欠陥品を掴まされ、シュリンク拒否されてる
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:31▼返信

NVIDIA(笑)

コンシューマゲーム機でのシェア掻っ攫われて悔しいのぉWWWW
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:32▼返信
>>489
Titanは法人保証と保守費用いらないTeslaだぞ。パーソナルユースの演算器としてはコスパ最強すぎ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:32▼返信
>>496
そんな妄想訊いたこともないが
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:32▼返信
>>485
間違いに気付いて、真っ赤な顔しながらネタってことで通そうとしてるだろw
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:32▼返信
只今ブーちゃんはPCゲーマー()にジョブチェンジしていますw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:33▼返信

一方、任天のハードは貶されまくっていた

506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:33▼返信
PSやスマフォで十分という人が、なぜこんなブログ見てるのだろう。PCゲーの話題なんてほとんど無いのに。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:33▼返信
無知無知ってお前が無知なんだろ池沼ごきぶ李wwwwwwwwwwwwwwwSTEAMプレイできるものがごきすてで出来るとでも思ってんのかよwwwwwwwwwwwwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:34▼返信
>>485
こいつは恥ずかしい
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:34▼返信
>>507
WIIUでプレイ出来るの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:34▼返信
>>502
そうか
別に見る価値もないし気にするほどのものではないから忘れろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:34▼返信
>>507
あれ?お前、泣きながら撤退宣言しといてまた戻ってきたのかよw

464 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年04月12日 00:22▽このコメントに返信

じゃあな雑魚チンカスごきぶ李wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺様が今から海外有ゲーマーとの100本先取ガチバトルが控えてるんでなwwwwwwwwwwまあチンカスはチンカスらしくシコってろwwwwwwwwww今日はミクか?響か?金髪ツーサイドアップ軌跡か?wwwwwwwwwwwwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:35▼返信
>>429
いや、カプコンは平気で嘘つくから、まず間違いなくマルチ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:35▼返信
>>484
Windowsが売れないって言ってるのに
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:35▼返信
>>507
steamはプレイするものじゃないよ
まだ気づかないの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:35▼返信
>>507
スカイリムやCoDとか普通にPS3で出てるじゃん、何言ってんだこいつ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:35▼返信
豚って、知ったかが激しいし基本嘘しかいわないもんな。お前らPCPCうぜぇけど何持ってんの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:35▼返信
>>512
だから、スマフォでVITA並のゲームがあるなら教えてくれよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:36▼返信
>>507
あ、無知無恥ポークさんチィーッスww
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:36▼返信
実際見てみないと判断出来ない。今は情報が少なすぎるし本当かどうかも分からない
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:36▼返信
>>499
シュリンク出来ないのでは如何本体を小さく、また電力の問題などを改善するんでしょう?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:36▼返信
>>512
ゲーム機じゃないものと比較してどうするの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:37▼返信
>>501
さすがに演算結果に責任を伴うような使い方はしにくいだろうけど、個人がCUDA対応の重いソフトつかったりするにはよさそう。
3DCoatとか快適に動きそうだし、開発現場にはいいかもね。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:37▼返信
豚の丸焼き会場と聞いて
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:37▼返信
>>522
だから見捨てられたんでしょ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:37▼返信
>>473
CPUは8コア化以外だとGDDR5用のメモコンへの接続が一番デカイ改造だと思う
そしてこの接続部分こそがHSAへの対応で一番重要な部分だと思う
CPU性能はぶっちゃけPS3と比較しても大したことはないと思う
ただ通信同期に関してはセカンドプロセッサーがトラフィックコントロールを助けるらしいから同時接続人数の減少は心配しなくていいと思う
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:38▼返信
あと半年ちょっとくらい?で、ついに次世代機で遊べるのかと思うとワクワクする
早くXboxも発表してくれ~
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:38▼返信
>>507
いい加減釣り宣言しとけや
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:38▼返信
>>526
成る程。進化を許さないのですね。嫌われる訳です。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:38▼返信
でもパズドラ出ないんでしょ?
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:39▼返信
>>512
Tegraの帯域って、何かのハードに積んだ実効帯域じゃなくて設計上限だろw
SoCだから接続するメモリとか動作クロックとか実際に動かすハードとして仕上がったときの実効帯域で語らないと意味ないw
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:39▼返信
>>512
横レスするとさ
Tegra4なんて糞高くてほとんどのメーカから不採用になったのやん
CSからも締め出し食らったNVIDIAのを持ちだしてもアホかと思うだけだなぁ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:39▼返信
>>521
情報もそれなりに出てるから考えられる頭があればある程度予測できる
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:40▼返信
ゴキブリだがパズドラ奪われたのが本気で悔しい
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:40▼返信
>>531
それさ、幾らで購入できるソフトなの?ハードは何かな?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:40▼返信
>>530
ほかからも見捨てられてるってことも忘れないようにねw
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:40▼返信
>>474
双界儀は俺が今も唯一手元に残してるPSソフトだわ
サントラと漫画も持ってるw
あの頃はデュープリズムとか名作の一品物が多かったな
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:40▼返信
ソフト次第だな。
どんなゲームがでるか楽しみな反面、ジャンルの偏りが心配。
洋ゲー風のアクションやFPSだけでないことを祈る。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:41▼返信
>>531
あ、話逸らしてるw言い返せなくてよっぽど悔しかったんだねw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:42▼返信
なんにも知らない癖に煽ろうとするからバカ晒すんだよ
ほんと哀れな奴だな
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:42▼返信
豚「パズドラパズドラ」

一般人「スマホでおk」
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:43▼返信
パズドラがでないハード何て買う必要がない
一般人はみんなそう思ってるよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:43▼返信
>>535
なんだお前はキモい奴だったのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:43▼返信
>>518
「PS3のニンジャガ、週販0.9万ブヒヒヒヒ」

「豚ンとこ、ニンジャガ0.2万以下で集計不能だったな?」

「ブヒ・・・」

という昨日のやりとりには笑った。
そいつも含めてサイムチョウカも株もスッペクもなにもわかってないんだろう。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:43▼返信
>>531
パズドラ? マインスイーパーより面白いなら遊んでやってもいいぜ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:43▼返信
>>535
>>493自分で気持ち悪いとか言ってるの?
ID:slTFtMVf0
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:44▼返信
>>543
ならスマホでいいね!
基本無料だしね!
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:44▼返信
>>146
>世界トップクラスのゲーム開発

なめんな
トップクラスじゃなく世界最強が正しい
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:44▼返信
豚はとうとうスマホゲーにまで擦り寄り始めたのかよ
終わってんな
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:45▼返信
>>543
スマホでいいよ
持ち歩きやすいし
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:45▼返信
>>545
WIIUだよね?出ていたんだ忍者。明らかにユーザー居ないだろうに。コエテクは勇者だね
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:45▼返信
>>543

豚が人間気取りするのやめていただきます?
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:46▼返信
>>512
そうだね据え置きならPCに抜かれちゃうもんね
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:46▼返信
>>550
酢飯がバレないとでも思ってる
糞豚だしな
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:47▼返信
PS4に出そうなタイトル

 超次元ゲイム ネプテューヌ4

以上!

どうすんだよ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:47▼返信
>>550
悔しいのでしょう。だから何でも良いのでしょう
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:47▼返信
ブヒッチオンしてもいいのよ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:47▼返信
nなんとかさんはおこだけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:47▼返信
「ゴキブリだけど」なんていう、逆酢飯か自閉症(アスペルガー症候群)でもなければ言わない言葉を
日常的に使うから、きもちわるいよなこいつは
まあガチで自閉症なんだろうけどさ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:48▼返信
>>531
それはXperiaで出来るけどイラネw
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:48▼返信
>>539
ソニーWWS社長吉田がPS4にはFPS以外にも様々なタイトルを出す趣旨の発言してるし
インディーズや中小にも積極的にアプローチしてるから
ジャンルの偏りはPS3の時よりは少なくなるだろうさ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:48▼返信
>>557
なら戦国無双4も!
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:48▼返信
>>533
毎回謎なんだけど
他のタブレットやスマフォに採用されてるやつを持ち出さないで
なぜかわざわざ「Tegra」なんだよなー

日本法人の連中が必死に書き込んでるのかな?w
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:49▼返信
>>561
それって他人の絵を「私が描きました」とか言ってTwitterに貼る馬鹿と同じだなw
絵師なら自分で描いたなんて当たり前だからそんな事わざわざ言わずに貼るだけなのにね。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:49▼返信
>>563
口説いてるねえ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:50▼返信
でもゲハではテタイテタイ
720勝ちました!
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:51▼返信
NVIDIAって、ベンチでAMDに勝てないから色んな技術サポートすることで、
対応するソフトを広げたんじゃなかった?
それが功を奏して、今に至っているのだけど、GTX6X0系から高性能になったので
天狗になってあっちこっちから嫌われ始めたと思ったけどね
また、そろそろ落ちぶれ始めてくると思う
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:51▼返信
>>566
ぶーちゃんは人の写真を自分の物として見せたりするからね
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:52▼返信
>>570
それって普通に犯罪ですよね?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:54▼返信
ゴキ「インディーズインディーズ」
なんかクソステ4もミリオン出そうもないねぇw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:54▼返信
>>565
しかもTegra4はなあ、他がOpenGLES3.0対応しているのに対応見送ったり、OpenCLにも対応してなかったりで今採用したら今後取り残されるの確定しているチップだからなぁw
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:55▼返信
ベセスダはPS3より箱寄りだったけど、PS4と新箱ではどっちに寄るのかな?あそこのゲームはバグ多いけど、やっぱ好きなんだよな。べガスはいまいちだったから、フォールアウト4を早めに出して欲しいね。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:57▼返信
>>569
NVIDIAのハイエンドPC向けの分野はAMDよりもリードしているよ。
更にHPC分野はIntelさえ入り込むのがむずかしいほど寡占状態になってるし。
でも、モバイル向けとか組み込み向けの限られた設計になるとグダグダになる。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:57▼返信
狂ったハード設計を上から目線でゴリ押ししてクリエイターから総スカン

反省して徹底的にクリエイターに媚びた設計の次世代ハード

この流れはかつてのN64→GCそのものだ
GCは先行するPS2に追いつけなかったが、今回は先行するのが任天堂というのが皮肉な構図
先行してるといっても、またクリエイターに総スカンのハード作って爆死してるから
あっという間に追い抜くだろう
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:57▼返信
既にArrowsが糞Vita並の性能詰んでるから名
3日天下だったな売女w
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 00:58▼返信
>>569
PhysX買収したってのもあるけど、ソフトハウスに金を与えてGeForceに最適化させてるからね。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:00▼返信
同一タイトル(移植、マルチ)の売上

PS2vsGC(普及台数PS2、性能GC)
PS2の全勝

PS3vsWii(普及台数Wii、性能PS3)
PS3の全勝

PS4vsWiiU
マルチすら何本出るかわからんが
結果は見えている
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:00▼返信
>>577
デ、ゲームハ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:02▼返信
>>579
Wiiは途中棄権しただけで最後は普及台数もPS3が勝る
任天堂ハードは寿命が短いだけさ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:02▼返信
>>580
ソンナモノハシリマセン。惟悔しいだけでしょ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:04▼返信
>>577
3日天下の意味知ってる?
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:06▼返信
都合が悪くなったらゲームゲームw
ゴキブリ情けねーなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:06▼返信
>>576
任天堂は先行してるっていうか周回遅れがケツ晒してるだけやんw
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:06▼返信
>>585
ゲーム機の話でゲームの話題出されると困っちゃうほうがどうかしてると思うがw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:07▼返信
>>576
GCがクリエイターに媚びたとかねえよ、いつもの任天堂独りよがりハード。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:07▼返信
>>585
いや、なんでゲームの話したらいかんの?
意味わからん
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:08▼返信

GC以下のクソハードWiiU

591.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:08▼返信
>>581
Wiiも実は最初から終わっていたよ
体重計が流行する前に、ガンダムのゲームを遊びたくて購入した事あるけど、
飽きたので他のゲーム無いかなと予定表見たら何もなかった
小学校低学年生向け以外に何もなかったので、これは早々に売らないと駄目だと思って、
知り合いにゲーム込みで売った
その後、体重計が流行したけど、結局他のゲームが流行しなかったので、あれは最初から駄目だったんだなと改めて実感したな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:09▼返信
>>588
GCは、コントローラーは任天堂の独善思想丸出しだが
ハード設計自体は非常に素直
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:10▼返信
>>592
あの時期に普通のDVD-ROM載せない時点であり得ねえバカハードだから
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:12▼返信
>>592
1T-SRAMとか変態メモリ使ってるのに素直とかw
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:13▼返信
>>591
友達がWIIの初期のゼルダを全然面白く無いと言い狼で牢獄の所をクリアできずに悔しそうだった。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:13▼返信
>>585
ゲームで性能発揮できないものとゲーム機を比べるのってなんか意味あるのか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:15▼返信
次世代箱が発表されたらPS4は褒めるところがなくなるから、
いまのうちにおべっか使っとこうってだけだよ
騙されてはいけない
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:15▼返信
PS2ならベタ褒めも認める
分厚い本体があんなに薄くなるとか
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:15▼返信
>>594
比較対象がPS2だからな
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:16▼返信
>>597
頑張れ
もう誰も信じなくなって来てるけどなあ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:17▼返信
豚のイライラ止まらないな
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:17▼返信
>>574
べガスはオリジナルスタッフに作らせてみたって言ってたけど
ベセスダ内製スタッフの方がゲーム作りは上なんだなーと思ってしまった
というわけでベガスはFallout3のエンジン使ってるけど外注なのよん
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:17▼返信
海外は取ったろこれは
向こうはハイスペックが求められてるからな
問題は国内だな
ユーザーもメーカーも誰もハイスペックを求めてないという世界で類を見ない特殊市場
日本じゃコケる気がする
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:18▼返信
>>597
必死だなwまぁがんばれよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:18▼返信
>>592
ねえよ、ポリゴン描画数に特化してテクスチャメモリが小さすぎて、任天堂ゲーみたいな生ポリゴン主体のポップアートなら良いが、リアル系のグラフィックをやろうとすると非常に大変になる。
あれも任天堂ゲーのための特殊なハードだよ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:18▼返信
チカニシ発狂確認
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:18▼返信
>>596
PC厨の振りしたただの豚の煽りだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:19▼返信
>>585
都合が悪くなったらって、ゲーム機の話でゲーム以外の何を比較すんだよ、カタログスペック眺めて勝った負けた言ってりゃ楽しいの?w
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:20▼返信
>>603
国内でもちゃんとプロモーションして価格設定さえ間違えなければ普通に売れる。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:21▼返信
>>603
和サードが何を考えているか次第だね
まだPS3で行くのか、携帯ゲーム機に逃げるのか
それとも、もうCSはやめてスマフォやSNSゲーオンリーで勝負していくのか
まあどれを選んでも好きにすればという感じかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:24▼返信
>>610
今の現状を見ると、大手はPS3で足踏みしている間に中小が挑戦して力を付けそう。
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:30▼返信
>>39
いや、多分できるよ。
GPGPUとGPUの同時使用はPCでも期待されてたし、AMDがSCEだけに使わせるというのは考えにくい。
ただ、単純にPS4の方が性能が高そうなんだよな。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:35▼返信
>>603
PS3もPSPも結局サードのソフトが出て、売れて今もどんどんソフト出てるじゃん…
Vitaもハードが売れてないのにソフトは売れてるし。

PS4が急に先細りってちょっと考えにくくないかな。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:36▼返信
>>611
なんともいえないんだよなー
最初は中小もPS3とマルチ路線は変わらない場合もあるし
まぁー日本のソフトメーカーにあまり期待はしてないから
ゲームソフトとしては別にどうでもいいんだけどなw
ただ日本市場で売れるか売れないかはソフトメーカー次第というのは変わりはない
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:39▼返信
>>613
ソースでも超えるなんて表現はねーぞ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:51▼返信
ちなみに次箱がPS4を超えるために調整・・・
はっきり言って超える調整はかなり大胆にしないとだから
基盤まで手つけたら発売は来年コースだし
パーツも集めなけりゃならない&RRoDの悪夢再びだぞ

ソニーのスペックアピールは完全に挑発だって分かりそうなもんだけどなぁ・・・
MSは当初の予定通りにマルチが出来る程度&キネクト路線の方が絶対によかった
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:54▼返信
>>617
リーク情報より高性能な仕様にしたPS4が年内発売可能ということから見ても、次箱もスペック上げたところで発売が大きく遅れることは無い
性能を下に調整するならまだしも上に調整するなら、ソフト開発への影響も軽微だしな
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:54▼返信
>>612
それはMSの方針次第でしょ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 01:58▼返信
なんかソニーはAPUの設計にも直接関わってそうだな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:01▼返信
スペックがどうとかより、
あまりに特殊な日本市場に呆れて、
海外ソフトが軒並み日本での発売無し、
となるほうが怖いな。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:03▼返信
据置が悪くなったのはWiiが売れたことと実力の低い国内大手サードがPS3で全くふるわなかったことが大きいね日本は
逆にPS4なら性能タップリ開発は最高に簡単なので良いゲームが出せると思うよw
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:05▼返信
wiiUちゃん;;;
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:06▼返信
>>618
スペック上げる為にはどうすんのよ?
微調整と言ったって今決まってるハード方針を変えるんだぞ?
パーツ変えてみる?パーツだって注文したらすぐさま製品がポンと出てくるわけじゃないんだ
廃熱は?基盤は?それら諸々問題になって来るんだぞ
クロックを上げる?そんな事したらまたRRODになるだけだよ

PCと違って良いパーツ選んできてハイ!性能上がりましたー!
じゃないんだよCS機とかのずっと売っていく商品て
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:08▼返信
>>623
PS3ですらお察しな国内サードがより高性能なPS4で一体どこまでできるのかと
PS4での開発が簡単って言ってもそれはPS4がPCと似たアーキテクト構成で、かつ海外ではPCでの開発に慣れてるゲーム会社が多いという状況があるからであって、PCゲーの開発になじみの無い日本のゲーム会社にとって果たして容易になったといえるのかどうか
PCで3DCGバリバリ使ってるゲーム開発してる和ゲー会社ってカプンコくらいじゃね?
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:10▼返信
>>625
それをソニーはやったわけじゃん
じゃあMSも同じようにやってくる可能性はあるわけで・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:10▼返信
スペックを本当に変えているんだとしたら大事だろうね
そう簡単にはいかんというか最悪の場合焦ってとんでもないポカやって発売前から終了じゃないのか?
そうなってくれたらうれしいがw
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:10▼返信
>>603
>ユーザーもメーカーも誰もハイスペックを求めてない
求めていないというか性能=グラフィックのネガキャンが成功しすぎた
素人のレビューでも「ロードが長い」とか普通に文句が出るのに
それを解決するのもスペックだという発想に中々ならないらしい
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:10▼返信
PS4のリークとはいうが
MSでのリークで有力視されてるのはキネクト専用のCPU構成のアレだぞ?
それともPS4と同じ構成にしてみる?そうしたら生産間に合わなくなって大幅に遅れるよな

ソニーが何故先制したか分かる?
ハード開発を混乱させたいのとスペックアップでもやって泥沼に陥って欲しいからだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:14▼返信
>>626
いや今はx86系ってのは世界で最も簡単というかやりやすい開発環境だから
そんなもんPS3のcellを使いこなすなんかより比較にならないくらい簡単だよw
国内大手の奴等なら全く問題無いよ
それと基本的な性能が非常にHDゲーム機として余裕があるというか高いんで、
最高のレベルは難しくてもそこそこの満足度でいいならPS3よりは遥かに狙いやすいよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:16▼返信
>> 627
そもそもソニーがMSのリーク受けてスペック上げた、なんて話が真実なのか?
メモリは最初から8GBの想定をしていただけの話じゃないの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:17▼返信
>>577
そんな事言い出したら、7年前のハードに追いつけないWiiUさんとかどうなってしまうのよw
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:19▼返信
>>632
いや最初はGDDR5の4ギガで行くつもりだったけど、
8ギガ行けますって目処が開発中についちゃったんで8ギガに決定になったらしい
コスト増になるけど将来性を考えたんだと思う
もうHDゲーム機は性能で今後は差別化は出来ないでしょこのレベルになると
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:19▼返信
>>625
つか、チップって設計→量産で半年くらいかかるし…
いくらモジュラー化したものを組み合わせてるとはいえ、
今からの設計変更じゃ今年発売できないと思うぞ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:21▼返信
>>632
それなら少なくともファーストのゲリラが4GB想定してKZ作ったりはしないだろ。PS4に積む予定の
GDDR5の4Gbit品がサンプル出荷されたのが今年みたいだから、急遽2Gbit品から変更しただけだろ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:21▼返信
任天堂 ドラクエ モンハン 飼い殺し
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:23▼返信
>>627
あー君はソニーがリークから大幅に変更したと思ってるのね
でもあの構成みるにインテルがつかえねぇと分かってからだから結構前から練っていたと思うよ
今年発売のハードをそんな急に変えられるわけないでしょ
じゃあさ、仮にPS4と同じ構成でトラブル無くいきましたとするじゃん?
ではキネクトどうすんの?って話になるよね

そういう意味でも挑発に乗った時点で詰んでんだよ次箱は
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:25▼返信
急遽変えれる部分と変えれない部分はあるだろうなw
変えれる部分はまさにメモリの量
これだね
ここだけは変更出来る
少なくなったら大問題だけど多くなるなら問題無し
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:29▼返信
>>640
急遽で変えられるのって、精々CPU&GPUのクロックとメモリの量程度だしな。メモリの量にしたって
実装の問題があるし、特にGDDRとなると等長で配線しなきゃならんだろうし、個数変えるのは難しい
だろうしな。
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:34▼返信
>>627
基本的にはやってないよ。去年の秋口には今の仕様で決定してた筈。そうでもないと今年の年末には
間に合わないから。メモリ8GBは同じGDDR5で容量が倍のチップの生産が始まるからそっちを採用
しただけだろう。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:36▼返信
何をどうやってもクソ箱が低性能タコ踊り専用機と言う事実は消えない。。。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:39▼返信
PS4はメモリのようなパーツの性能も驚きだし全体のアーキテクチャもこれ以上は無いだろ的な何かだし、
この無敵感は正直凄い
ヘラクレスオオカブトのような強さを感じるw
相手がなんだろうと遅れをとることはまず無いだろうというか
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:47▼返信
つーか次箱がメモリを増やしても
正直な話8GB以上積んでどーするのかという疑問がわく
そりゃあればあるだけいいけどさ
流石にそれ以上を使い切るだけの将来は何時になるか俺は分からん
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 02:50▼返信
>>645
問題は、幾ら増やしたところでDDR3とESRAMっていう構成そのものは変えられないってところ
だろう。
647.ネロ投稿日:2013年04月12日 02:55▼返信
どうでもいいな
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 03:07▼返信
箱は今以上にPCに近い設計にしてマルチを簡単にする事に注力してる予感
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 03:11▼返信
>>648
ありえるなw
最初はちょっと独自性を出すなんて色気を出してたけど、
PS4のマジもんの設計を見て度肝抜かれて、
中途半端なことやっとったらアカンと考え直してまるまんまPCにしてくる可能性あるなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 03:13▼返信
足引っ張んない性能にはしてきてくれよMSさん
WiiUみたいな古墳れべるでは駄目
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 03:36▼返信
>>612
HD6000世代のVLIW4だからできませ~ん
だからAPU2つ積んで片方をGPGPUなどに併用するんだろ そうするとPS4とかなり差が開くから使われないだろうが

GPGPUを実用的にしたのがHD7000世代のGCNで、
PS4は来年出てくる非リネームHD8000世代のGCN2をスペック固定専用機なのを良い事にシガラミの無いカスタムがされてるようだ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 03:38▼返信
>>648
651のようにシガラミが無くゲームに全力を傾けられるのがゲーム機なんであって
それじゃあPCでいいじゃんとしかならない
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 03:39▼返信
出てみないことにはわからんね
期待値ばかり上がって逆に不安になるわw
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 04:11▼返信
>>398
まぁPS3が飛びぬけて酷いってだけでPS4以外のコンソールなんて多かれ少なかれそんなもんだ

しかもPS4の場合どっちもいけるからなぁ
PCよりも性能を使るし今までのような苦労をせず作れる一方、ノーティやサンタモニカの超変態頭脳集団がヨダレを垂らす機構もある
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 04:48▼返信
どんどんPCに近くしておこぼれくれwまずはダクソ2クレクレw
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 04:56▼返信
>>655
そのうちPCは切り捨てられるんじゃね?
未だに2GBユーザー切らないわ、割れが酷い、ユーザーの声は大きいのに買わなわで
というかそもそも日本だとおま国される可能性がもっと高くなるだろうな

さぁ、劣化必死というCSゲームをやるなら
早くPCオンリーの大作ソフト、シムシティでもやってきなさい
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 05:01▼返信
ハードル上げて落とすwwww


つぶれろソニー
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 05:02▼返信
>>656よく分かったなwこの3ヶ月BF3とシムシティしかやってないわw鷲100は遠いぜ
IBNがPCからの移行が簡単言ってたしゲーミングPCユーザーもここ数年増えてるから期待してる
ローエンドは確かにさっさと切って欲しいな。次世代機を最低ラインにして
それ以下のPCはバンバン切ってSteamで売ればいいと思うよ。ロスが出ないし

あとCS独占タイトルはちゃんとCSでやるぜ?w何かとPCは気楽でいいんだよ
659.-y-投稿日:2013年04月12日 06:23▼返信
>>657
何年前から言い続けてんだよ。それ。
まぁ、これから10年間また言い続ければ?

馬鹿みたいにさww
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 06:28▼返信
>>657

PS4が軒並み好評で
チカニシのイライラが止まらないなwwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 06:34▼返信
Guerrilla Gamesの技術ディレクター

「高速のメモリ、演算器、ドライブの速度…どれもボトルネックにならないようになっている」
「一年以上前に構成を知った後にボトルネックは何かを議論し、議論の後にはボトルネックを探そうと努めてきた、
PS4のデザインを見てボトルネックが見つけられるなら見つけてくれ」
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 06:47▼返信
ハイエンドPC持ってたらPS4叩く理由なんてないわ
頑張ってもらった方が好都合なんだし豚は引っ込んでろよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 06:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 07:19▼返信
ソニーのエンジニアによるカスタムだから、
MSが同じAMDチップ使ってても真似出来ないよなあ?
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 07:28▼返信
>>39
ソニーがCELLで学んだポジティブネガティブの2面と、PCに縛られてるAMDには絶対できない事の両方だろうな
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 07:31▼返信
>>473
Jaguar(4コア)がSteamroller(4コア)のほぼ半分のダイサイズだからJaguar2基のせて8コアにしただけだよ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 07:31▼返信
どこぞのポンコツハードと違っていい話しか聞かないなぁw
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 07:33▼返信
発表時からずーっといってるけど、PS4はスペックきちんと読める人なら決してミドルPCとは言わないし、ましてや比べない。
バカな数字厨だけ。安易な比較してんのは。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 07:38▼返信
パソニシ君は頑張ってんなぁw
日頃から性能を否定してるから理解してんのかどうか怪しいけどね
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 07:46▼返信
PS4(用のTV)を買うならPCでおk

今俺にとってのPCの価値はこれくらい。あとはBF3専用機となってるくらい
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 08:42▼返信
だいたい、PS3のメインユーザーが28歳だとして
結婚している人は家の購入資金、車のローン、老後の金、子供の養育費で小遣いは3万円程度。
結婚していない人は結婚資金、車のローン、老後の金、その他?の準備で小遣いは5万円程度。

10万円以上のハイミドルPCなんて買えるのはまだ結婚する気がない若い社会人か?
結婚を諦めている中年の社会人くらいだなー。
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 08:45▼返信
>>670
意味不明すぎて全然わからないんだけど。煽りとかじゃなくてマジで。()の使い方も間違ってるし。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 08:49▼返信
>>671
お前の想像力の無さと視野の狭さに乾杯!
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 08:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 08:54▼返信
>>673
お前こそ結婚している奴らの話を聞いてないだろう?

大手の正社員でアッパーミドルクラスみたいなヤツらでなく普通の平均年収程度の
社会人だとパソコンを1台新調するのに奥さんに許して貰わないと駄目な奴が多い。
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:02▼返信
>>671
俺はうちは共働きで世帯年収1.5千万くらいあるけど小梨なんで金使い放題ですwww少子化進めてさーせんwww
でもその分金使って社会に還元しますねwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:03▼返信
脱任から避任の時代へ
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:04▼返信
あのレベルのGPUをAPUに積めたのは
どういう裏技を使ったのやら
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:07▼返信
ゲハではまだPs4は出ないかもしれないで意見一致してるんだけど?
理由はソニー本体が赤字だから

おまいらゲハ行って現実みてこいよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:10▼返信
去年、論者達の間で
「今のSONYにPS4なんて出せる余力は無い」やら、
「まだPS3が元気だから次世代機は時期早々でしょ」やら、
「出たとしてもメインメモリは最低4GB無ければ同じことの二の舞」やら散々言われてきた。

それが釜を開けて見たらどうだ?
出ちまったじゃねぇか、"とんでもねぇ怪物"が…。
苦しい状況下でも逃げず、そしてリスク承知でも戦うコトを諦めなかったSCEの姿勢は、充分、信頼と評価に値する。俺も強く共感したからこそ、SCEの戦いっぷりを強く応援したい。
勿論、ロンチ買いですわ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:10▼返信
>>679
あそこ行くと病気移りそうだからいいや。





脳の病気な。
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:18▼返信
>>679
>理由はソニー本体が赤字だから

ほんたい?あかじ?

>当四半期における業績は、売上高1兆9480億円(前年同期比6.9%増)、
>営業利益は464億円(前年同期は917億円の損失)、
>税引前純利益は294億円(前年同期は1059億円)、
>株主に帰属する四半期純損失は108億円(前年同期は1590億円の損失)。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:24▼返信
ニシ君 すまん○
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:30▼返信
cell+工場より投資としては安くついてるだろうし安いもんだよ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:38▼返信
最低でもPS3は超えて欲しいね
あれはかなり失敗だったから

開発が困難になったおかげでサードが次々離反、
ユーザーもPS1,2時代の見た目とライトユーザーに媚びたのが祟って離反

結果、国内ではミリオン1つのみ、DS,Wiiには遠く及ばず
海外では文字通り最下位
PSW受難の時代
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:40▼返信
時代は流れ今度は任天堂自体がライトユーザーに媚びた内容になり
3DSはvitaに勝っているとはいえDSに比べて勢力半分以下
勝ちハードWiiの後継のハズだったWiiUは大失敗

敵失に加えて
PS4は開発が容易になり、PS3後半からのゲーマーのことを考える姿勢に傾いた
分スクエニ、カプコンも大作級を大分投入し易くなってるからPS3よりは大分有利な情勢
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:50▼返信
自社の製品使ってるんだから悪く言わんでしょ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:51▼返信
>>685
またミリオンがWiiより多いソース貼られるだけだからしゃべるなお前
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 09:51▼返信
>>680
PS3の苦しい時を見てきた自分としては血反吐吐きながらも努力を続けて良いゲームを製作しユーザーに訴えたソニーの努力に深い感動すら覚える。勿論発売日に何が出るかまだ判らないけどソフトと同時に購入です!VITAとの連動も楽しみ!
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 10:03▼返信
PS3の方針って今でも分からんな
久多良木は何がしたかったのか
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 10:21▼返信
>>690
自分発信のテクノロジーで歴史を変えたかった。
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 10:25▼返信
>>671

一番嫌なのはPCなんか5万のグラボかっても一年後はカスだからなw
ゲーム機は数年持つから救われる。
特にPS3なんか完全にもととれる。
おまけにレコーダとしても潰し聞くからなあ。
PS4も同じ期待が持てるよな。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 10:58▼返信
>>685
いつも思うが、さらっと捏造入れてくる奴多すぎ
たまには事実のみで議論してこいよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 11:04▼返信
>>678
ダイの大きさから逆算してある。だからメジャーナンバーの中間なのよ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 11:06▼返信
>>572
今の時代、ミリオンなんてガキの玩具の証。
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 11:19▼返信
口コミ等で地道に面白さが拡がったりした結果ミリオン、ダブルミリオンなら大いに歓迎
惰性だけのミリオンなんかは要らん
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 11:22▼返信
PS3が躓いた原因はGPUがポンコツでcellが肩替わりしなければ十分な描画ができなかった。に尽きるだろGPUのための分割高速メモリも十分な性能が発揮できずcellも余分な演算に取られたんだから
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 11:31▼返信
PCでのゲームソフトは、色々なPCスペックを考えながら作らないといけないのに対して
今の高スペックPCくらいの性能で統一されるPS4は
下方互換を考えなくていいってのが良いのかもね
海外のPC版のゲームがPS4と同時発売とかしちゃう日が来るのか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 11:32▼返信
>>666
Steamrollerの4コアは自称4コアの実は2コアw
使い難いし大きいし最初から候補に入るわけがないな
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 11:37▼返信
まあFF,モンハンが来たら嬉しいし
モンハンは今後PSでしょう

今後FFはSCEも協力していくのかな
スクエニ潰れてもFFのIPはSCEが拾ってくれそうだ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 12:11▼返信
>>70
俺は、発売日をばらけさせる事が重要だと思う。
反面教師は同発タイトル軒並み爆死させて、次はしばらく空いて北斗無双みたいになってたし。
2週おきに発売されるくらいがいいんじゃん
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 12:39▼返信
構成するパーツは数あれどゲームの映写性能のほぼ全てはAMDが提供する製品次第だからソニーはうちの商品買って大正解だよと言われてるに過ぎないよねこれw、CPUもGPUもAMDからの調達なんだし、構成は妥当だと思うけど
たまにソニーの技術で生産うんたらって書き込み見るけどソニーの技術といってもPS4に限っては部品調達組み上げ一部生産(端子等)とコンテンツ作成広報流通辺りが持ってる業であって、仕様見てカスタムしようが絵に関わる性能はAMDの技術なんじゃないの
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 12:51▼返信
>>699
それ命令デコーダー2器になったのをなんか勘違いしてないよね?
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:05▼返信
リモコンヌンチャクや2画面で分かりやすい任天堂ハードならともかくねえ。
WiiUなんて発売前からネガキャンされてたがPS4は発売されてない
本当に出るか怪しいのに絶賛されるって工作がわかりやすすぎる
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:08▼返信
>>105
当時のPCは、BD再生すらも覚束ない低性能だった訳だが。
既存CPUでは駄目だから、新たな発想でCellを作った。
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:17▼返信
>>114
技術音痴め。
APUとGDDR5があればPS4と同じ物って訳じゃねーぞ。
例え部品が同じでも設計書が変われば違うものが出来上がるだろうが。
CPUとGPUが同じメモリーマップで統一されていて、お互いが同じメモリーを読み書きできる。
“GPU自身が増設”であるPCには最初から不可能。
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:26▼返信
>>704
お前にとっては、
名だたるソフトメーカーの著名な役員の発言でも
「工作」なんだろうな。怪しいって?あほ
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:43▼返信
E3早くこないか
本体デザインみたい
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:55▼返信
>>709
デザインもいいけど、ソフトも面白いのが一杯出てきそうで楽しみ
ロンチで本体とソフト数本買う金は既に用意してるから
待ち遠しくてしょうがない
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:58▼返信
これでPS4がWiiUプレミアムと1万円も違わない値段で出てきたらビックリだよな・・・
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 14:09▼返信
>>703
妊娠がキチガイみたいな妄想で、PS3をネガキャンするように
インテル信者が100万回言ってる妄想ネガキャン
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 14:12▼返信
なんかPS4記事もお腹いっぱいになってきた
コメントも伸びないし
早く実物みたいね
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 14:34▼返信
豚が発狂するのを伸びると言うのか
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 15:18▼返信
本体画像見てきたけど
ガラスで出来てる 真ん中は丸いタイヤみたいなやつ(たぶんディスク入れるところ)の中にPS4ってカッコいいロゴがあって、その横にメニューみたいなのが表示されてる めっちゃ薄い 落としたら割れそう
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 15:28▼返信
Intel信者ゲフォ信者任天堂信者大発狂
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 15:34▼返信
ps4本体の画像もうひとつ見てきた。
スリッパじゃん。 SONYもう一回考え直せ 人々に未来永劫を考えさせるデザインを ↑みたいなデザインを なるべく強化ガラス使ってくれよ

718.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 15:40▼返信
>>717
お前アホだろwwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 16:24▼返信
>>425
次世代PCを出してから言ってくれ。
今のPCにPS4と同じ真似は不可能。
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 16:27▼返信
にせんじゅうエックスねん、にんてんどうというかいしゃがあった。かかわるものはすべてほろぼされ、ひとびとからふまんをもたらすようになる。にんてんどうというかいしゃはいつしか「かんこくどう()」とよばれるようになった。
そにーというおおきなかいしゃもまきこんで、ぷれすてふぉーまでばくししてしまうかのうせいがある
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 17:26▼返信
というステマ

いいから続報早く出せよw
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 18:40▼返信
WiiUのGPUって
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 20:16▼返信
MSにも同じ石売ってんじゃなかったっけ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 05:22▼返信
>>723
APUっていうのはCPUみたいなもの CELLのような一つの固定スペックの物を指す言葉ではない
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 06:10▼返信
>>547
ID:slTFtMVf0
こいつ本当に気持ち悪いな。
成りすましまでするし。
しかもバレないと思っているのが阿呆だろ。
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 06:52▼返信
>>631
86系が簡単だなんて、それはコンパイル言語を前提とした話だな。
86系のニーモニックなんて基本8086の増設だからアセンブラで組むのは過酷な苦行だぞ。
86系アセンブラを簡単という奴は、他を全く知らないか、ドMの変態かのどちらかだ。
CellのSPEは使いこなすのが難しいものの、あーでもしないと当時に性能を劇的に上げるのは不可能だったからな。
当時のPCはBD再生すらも覚束なかった。
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 06:55▼返信
>>625
電子回路の方は「基板」だ。
未だに間違える奴が居る。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 11:18▼返信
>>652
「じゃあPCで」で、いいんだよ。
PC業界と喧嘩できないMSは、元々PCを超えるハードを作る事は戦略的に不可能。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 12:40▼返信
>>704
WiiUがネガキャン???
事実に基づいた非難だろ。

PS4は発表された以上は出るよ。
出るかどうかも解からんなんて、出ないなら最初から発表されないだろ。
SCE相手なら、捏造も何でも許されるだなんていい加減にしろよ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 16:29▼返信
やっぱまだ発表されてないXBOXは何も言わないか
あたりまえだけど
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 21:18▼返信
俺のPCごみだからマイクラできるといいなぁ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:41▼返信
自分で自分褒めてるの?
それともブルドーザ改積んでるのみんな知らないと思って言ったの?

直近のコメント数ランキング

traq