30s 日清カップヌードル CM 「SURVIVE! グローバリゼーション」篇
英語や外人上司もいいけど働かなければ戦は出来ぬ
日清のこういうCM好きだわ
フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
30s 日清カップヌードル CM 「SURVIVE! グローバリゼーション」篇
フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
任天堂 九兆1701億
任天堂 急性斜視眼 もみ消し
任天堂 岩田 嘘つき
任天堂 盗作 敗訴
任天堂 脳トレ詐欺 学会
任天堂 詐欺CM 裁判
任天堂 動物虐待 石
昔のCMを思い出した。わりと好きだった。
任天堂 僅か半年
任天堂 イギリス 値下げ
任天堂 アメリカ 値下げ
任天堂 最速ヨンケタン
現実にありそうでワロタ
TOEIC、TOEFLとか今の30代、40代は受けてねえのは見え見えだからな
別にCMやんなくても普通に買うけど
このCM放送され始めてもう半月位経ってるのにさ。
※WiiUが南アフリカの小売店で半額で売られてる
投げ売りキターーーー!!!
日本人を馬鹿にしたCMばっかり作る
売国奴イオンとかも見習って欲しいわ
カップヌードルのCMはAKBが黒歴史
毎日新聞の変態報道を受けて、いち早く広告掲載を打ち切った企業だもんな
ラ王にも本当お世話になってるわwてかカップラーメンは基本日清しか買ってない
AKBのはあれないよなあ
「努力()の押し売り」が半端ない
普通人の見えないところで頑張るから評価されるのであって、あいつらみたいに「こんなに頑張った私達見て~ ねえすごいでしょ~」と言わんばかりのあのCMには嫌悪感しかわかんかったわ
うちTV無いからCMとか何やってんのかさっぱり知らん
ま
さ
ら
か
よ
「日本語だって怪しいのに・・・」
↑ワロタwww
そういう趣向かもしれないけど分かりにくいCMはなんかきらいだ
楽天をバカにしてるよなこれw
外人うざい
腹が減っては戦は出来ぬの間違いじゃないの?
はちまってバカなの?
これだからきめえんだよごきブログは
関係なくていいのよw
もう誰でも知ってる商品だから
バイト雇ってブログ更新してアフィ稼ぐのは働くって言わないんだぞ?
わかってるか鉄平。
だけどカップ麺のCMには合ってないよねww
おかげで久々にカップヌードル食ったくらい面白いw
お金結構かかってそうだなwすごいわw
hungryのメッセージはシンプルに強く残った。
最近のは、無理やり社会風刺や時事ネタぶっこんで
それがあたかもよいみたいな見え方をしてるってだけのようにおもえる。
ちょっと前は、戦争がテーマとか、勘違い甚だしい。
hungry?はなんか海外で賞とってから
海外で賞狙い用のCMなんじゃねーかな。
これは面白いwwww
無駄にクオリティが高いし
他社との差はどこからくるんだ?
日清食品も嫌いになった。
サンヨー食品を訴えた件がもっと有名になればいいのにねw
勢いがすきw
ところで楽天の公用語は英語ですが・・・
日清がCM製作会社に余計な縛りいれないで自由にやらす度量があるのか・・・
それとも日清の社員主導なのか
クレーマーが「少年に銃なんて持たせるな」とか意味不明な事でそのCM無くなったみたいだけど・・・
しかし金掛けてんなぁw
伝わってねええええwwww
ニュージーランドに日本から甲冑やスーツを持ち込み300人以上のエキストラで撮影したとか
あれ食ったが普通のインスタントとは違う感じだけど
生麺と間違える感じでもない
結局自国民じゃ何も出来ないって事を裏に感じてしまうから
若い奴らは知らんだろうけど、80年代のCMがこんなのバッカだったじゃんw
リーマンショックで世界中が打撃を受け、
ユーロが構造的欠陥から崩壊へとひた走り
世界は反グローバリズムへの道を進んでるのに未だに日本では死語が踊る
この一周遅れ感どうにかならんのかい
足軽は討ち死にしてこいって感じが日本ぽいですね
日本に外国人の上司の、英語だけの職場は許されるのか?
老人はグローバル化しろ、でも日本の良さは残せと言うんだよね
でもそれは相反するもので、日本を否定しない限りグローバル化はできない
日本語をなくすか英語を取るかのどちらかだよ
「食べるなら、今、でしょ!」
面白いどころか行き詰まりを感じた
東野圭吾が「ネタは出尽くした。あとは組合せがあるだけ」とか言っていたが
全体的にそういう詰まらないことばかりになっている
このCM、ニュージーランドで撮ってたみたい。
300人超えのエキストラ、衣装、大砲って。CGじゃないんだ・・・
頑張り過ぎw
それは、短い3分飯で腹ごしらえが簡単に出来ると言うことだ。
ゆっくり食べてる暇も沢山食べてることもできない(動くと吐く)からちょうど良い量ってところだろう。
戦の時は、多過ぎない何かを持ち歩いていたらしいし。
そういやそんなことやってたな
"How are you?"で合ってるよ。音的に。
英語的にそこまで凝ったCMではないし。