• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【確定】3DS『パズドラZ』2013年冬発売決定!!登場モンスター200体以上、3DS版だけのドロップも



コロコロより

http://i.imgur.com/c8ra3iN.jpg


※3DS版にはアイテム課金サービスはありません


なお、パッケージ価格などはまだ不明。



















課金じゃないってことはスマホ版とはぜんぜん違うものになりそうね

ちなみにスマホ版はwikiによると500種類以上いるらしいけど・・・

いるのかわからんけど色違いとか削ったんだろうか








魔女と百騎兵 (初回限定版)魔女と百騎兵 (初回限定版)
PlayStation 3

日本一ソフトウェア 2013-07-25
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

MIND≒0 (マインド/ゼロ) 予約特典 「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD) 付MIND≒0 (マインド/ゼロ) 予約特典 「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD) 付
PlayStation Vita

アクワイア 2013-08-01
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(503件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:58▼返信
子供向けだし当たり前
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:58▼返信
逆に言うと底が浅くてすぐに飽きそうw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:58▼返信
色違いとかいねーだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:58▼返信
スマホ持ってないガキが欲しがりそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:58▼返信
へぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:58▼返信
したくても出来ないの間違いだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:58▼返信
い、色違い・・・?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:59▼返信
4800円で大爆死だろうな、きっと
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:59▼返信
課金一切なし、ということは5040円かな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:59▼返信
やるじゃん
11.高田馬場投稿日:2013年04月13日 23:59▼返信
そもそもが5千円ほどの課金してる訳だしなw
無料ゲーに金払って、更に金出す馬鹿は居ないだろ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:59▼返信
まあ当然のごとくフルプライスのソフトだよね
フリーが成り立つ市場じゃないし
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:59▼返信
うわあ楽しみだな(棒)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:59▼返信
>>6
そうだろうなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:00▼返信
む~ん課金してないユーザーも多いゲームだけに金出してソフト買うやつがいるかどうかw
逆に課金してる奴はわざわざ1から3DS版買うってこともしなさそうだしなぁ・・・
ソフトの値段次第かね。4000円超えたら厳しそうだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:00▼返信
どうせ次の年には続編がでるんでしょうけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:00▼返信
いwwろwwwちwwwwがwwwwwいwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:01▼返信
スマホでやれるしなぁ。
そっちなら最新で何かしら追加でるだろうし、3dsだと劣化していくと思うんだけどどんなんだろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:01▼返信
色違い無いでしょ。色違いに見えてデザインが違う
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:01▼返信
んんんwww?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:01▼返信
ガンホーの本気度
3DS パズドラZ 今冬発売予定 フルプライス?
Vita ラグオデA 7月11日発売 PS3版も発売予定

さてどちらの力を入れてるのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:01▼返信
やっぱり無しか
こりゃアップデートによるイベントや追加モンスターも無しだろうな

なにが楽しいんだよこんなもんw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
でっていう。このゲーム未だに
何が面白いか分からへんわ。
3DSにした所で5000なんぼもとって
課金なしはあたりまえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
色違いって属性の違いだから削ったらゲーム自体成立せんぞw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
パズドラができない携帯ハードがあるらしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
DLCもなしか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
色違いってなに?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信

無料ゲーがフルプライスwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
3DS版に課金要素は無いけどスマホ版への誘導はあります、みたいな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
え?無料じゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
ポケモンより売れそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:02▼返信
色違いは属性違いなんだから削ったら逆にクソゲーだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
これはポケモンにつぐブーム来たな。俺もカオスドラゴンLv47+1までならプレイした。なかなかおもしろい
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
200体×3色で600体
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
>>24
修正パッチすらでるかすらわからんぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
こういうコメントの伸びるゲーム記事には荒らしは湧かないんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
タダからやるのと金払ってからやるのとは違う
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
やっぱフルプライスかよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
これなら子供に安心させてプレイさせられるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:03▼返信
これはアカン方のガンホーだなw
ラグナロクオンラインDSとPSPラグナロクと同じ末路がw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:04▼返信
スマホを持ってない層には捗る
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:04▼返信
課金一切なしと判明したことは無料DLの線は消えたね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:04▼返信
基本ガンホーはクズだから
ラグオデはどっちかつーとゲームアーツの手柄っしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:04▼返信
>>37なんの計算だ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:05▼返信
>>24
こういうの無いと長く売れんよね。
どうせスマホで押していくと思うし
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:05▼返信
3デスでは売れない
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:05▼返信
課金要素なしっていうか、このソフト自体がスマホ版のクソ高い課金要素だろ
絶対特典でスマホ版のモンスター付くわ しかも強力な奴
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:05▼返信
正直結構面白かったけど、時間がいくらあっても足りなそうだし、電池食い過ぎだからすぐやめちゃったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:05▼返信
スマホをまだ持ってない子供用ってことだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
>>36
無理
スマホそのままだとすると
育成ゲーとしは、育てても個体差でなくてつまらない
カードゲームだと考えれば対戦がないのが致命的
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
売り逃げだなー
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
禁煙パイポから始めるタバコみたいなものか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
>>24
ガンホーは以前にDSでROを出して爆死させてる経緯があるからな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
3DSで遊んではまった奴は 結局スマホ版やらんと上を目指せられんのね

60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
こんなことやってねぇでラグオデに力入れて欲しいところなんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
月額より良いんじゃね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
そもそも無課金でも十分遊べるゲームに5000円前払いさせておいて
課金はないですよって言われてもねぇ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
年末はPS4と箱720の話題で持ちきりだろうに・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:06▼返信
無料DLC扱いで定期的に追加があるくらいか
本家やってたらやる必要ないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:07▼返信
まぁ最終的には課金するんだけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:07▼返信
ぶっちゃけVITAで課金有りの基本無料にしたほうが稼ぎは良いと思う
どのみちスマホでやれるからいらんけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:07▼返信
対戦機能とか付いてそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:07▼返信
モンスター200種ってのが微妙だね
コラボ系は権利関係で削らざるを得ないんだろうけどさ
スマホなら700種以上なのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:07▼返信
>>52
ありえなくないなw
それすると売れるが、プレイ経験者少ないのと中古溢れる結果になりそうだw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:07▼返信
無料でやりたい奴はスマホでやるし、課金したい奴はスマホでやる
綺麗な画質でやりたい奴もスマホでやるし、手軽にやりたい奴もスマホでやる

3DSでやる奴ってなんで3DSでやるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信
で、値段は?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信
スマホのほうが解像度高くて綺麗なんじゃね・・・?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信


色違いw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信
無料で遊べないのかよ・・・
こりゃ爆死決定だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信
発売結構先なんだよな
その頃まで今の熱が保っていられるのかが勝負所よ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信
まあこれがクソゲーだろうが良ゲーだろうが間近にポケモンがいるので爆死は確実ですけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信
売れるかどうかは特典次第だろうなぁ
何も付かなかったら悲惨な結果になりそうだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:08▼返信
無料ゲー → フルプライス
600種類以上 → 200種類以上

なんというか、ねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:09▼返信
>>48
真の良台だと家でやっても楽しいが、パズドラがそれに当てはまるかというと・・・。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:09▼返信
クソゲーウイルス任天堂



81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:09▼返信
スマホよりは小学生に安全か

82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:09▼返信
課金なしってすごいね
任天堂は有利になるマップ課金で稼いでるってのに立場逆転だよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:09▼返信
豚はちゃんと買い支えてやれよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:09▼返信
まぁそこまで本家が持ってるかどうかの保証ないからな・・・w
6ヶ月以上あるし、何が起こるかわからんぞw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
(あとでコッソリ忘れた頃に課金しますw発売日10日後)
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
冬発売とかアホか
こんなのすぐにだせよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
これはミリオン確定だな


こういう超大作がない糞Vita可哀想だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
スマホと違ってタッチペン使わないとちゃんと反応しなさそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
>>70
どーせ3DSにだけ配管工のクソヒゲが出てくるんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
ないな、絶対なにかしらの課金はくるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
あのシステムじゃなきゃパズドラじゃねーじゃんwww
別物にはしないだろうよwww
フルプライスで無料ゲーの劣化版をうるだけw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
無料じゃないのかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:10▼返信
どうせ任天堂だから平気でポケモンと被せてくるんだろ?w
94.チャーリー投稿日:2013年04月14日 00:11▼返信
他のソシャゲはともかく、パズドラを認められない奴は、僕はゲームを知りませんと自己紹介してるようなもん。
ゲーマーならあれは認められるはず。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:11▼返信
スマホ版の宣伝
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:11▼返信
無料で遊べるゲームに5000円も課金したくないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:11▼返信
ついお金を使っちゃった~層。絶対に無料で頑張る層
がいるから楽しいのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:11▼返信
今さら任天堂機にただのパズドラを出すわけがないと思っていたが
想像以上に凄いのが出てきたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:11▼返信
どうせスタミナとかないんだろ
ただダンジョンクリアしていくだけとかすぐ飽きるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:12▼返信
スマホでヒットしたなめこが3DSじゃコケたしこれもコケるね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:12▼返信
まあ本当に色違いを削除するというのも無くは無いか
スライム系は青だけ、オーガ系は赤だけみたいな感じで
どうせあの辺のモンスターなんて自デッキに入れることはほぼ無いんだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:13▼返信
いちいち鯖管理とか面倒くさいから本当に課金システムない気もする
スマホだけでとんでもない利益たたき出してるし山本もウハウハだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:13▼返信
パズドラとラグオデAが同じ価格になりそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:14▼返信
豚はどこだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:14▼返信
すれ違いで特殊なモンスター入手、とかやってきそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:14▼返信
>>70

誰も買うとは言ってないw
スマホ持ってない人がやってみたいから買とか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:14▼返信
>>95
まぁそういうことだわな
もっとちゃんと遊びたければスマホ版をやってね! という
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:14▼返信
無料でこれはすごいじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:14▼返信
>>94
フラゲで発覚する前はずっとパズドラ叩いてたブーちゃん虐めちゃかわ・・・

可哀想じゃないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:15▼返信
無料ダウンロードじゃないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:15▼返信
スタミナの概念が無く、何度でも連続でダンジョンに潜り放題のパズドラって
このゲームの中毒性を高めてる一番大切な部分が壊れる気がするんだが・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:15▼返信
>>77

ポケモンコラボで売れるw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:15▼返信
そんなことができるならもしもしも無課金で
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:15▼返信
意外と売れる気がするなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:15▼返信
ウチの親が3DSのゲームをするときには必ずタッチペンを使う
指でタッチすればいいじゃんと言ったら、指だと正確にタッチできないんだそうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:16▼返信
単純な色違いとかってほとんどいない
強化版はかなりあるけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:16▼返信
もう少しちゃんと
ゲームに作り直したらいいのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:16▼返信
中身凡ゲー以下だけど大丈夫なの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:16▼返信
コロコロって事はメインタゲは小学生なのか
今のうちに調教しておくわけですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:17▼返信
ようするにオフラインに近いのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:17▼返信
>>112
パズドラの一部のモンスターを使った別のゲーム
と考えたほうがいいんじゃないかと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:17▼返信
何だかんだ言ってどうせ課金あるんだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:18▼返信
だがDLCが無いとは言ってない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:18▼返信
200ってーとゼウスと戦うかどうかだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:19▼返信


無料スマホ 600種類以上
フルプライス 200種類以上

フフフ・・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:19▼返信
既存のいろんなコラボキャラいなくなって
代わりにいくつか任天堂コラボキャラが出るんだろうきっと
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:20▼返信
たぶん神とか回復タイプとかの人間に近いフォルムの奴らは排除じゃねーかなぁ
それ削ると確かに200くらいになるんじゃないかと思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:20▼返信
課金はないけどフルプライスでってことでしょ?
DL専用になるなら1000~2000円で出しそうだけど
ぶっちゃけ小遣い稼ぎとして出すんだろう
宮本にクレクレされてしかたなーく
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:20▼返信
>>20
コロコロで発表するくらいだし最初からスマホ持ってない子供狙いでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:21▼返信
ED後にて これで終わりじゃない、まだ見ぬモンスターたちがスマフォで待っている 無料で
とかやったら尊敬する
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:22▼返信
>>123
パケ価格でぼったくります
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:22▼返信
御三家 五色 進化x4で20種類
カラドラ 五色 進化x4で20種類
スライム 五色 進化x2で10種類
ゴブリン 五色 進化x2で10種類
オーガ 五色 進化x2で10種類
ナイト 五色 進化x2で10種類
カーバンクル 五色 進化x3で15種類
ゴーレム 五色 進化x3で15種類
魔剣士 五色 進化x3で15種類

これが全部じゃないけど、こんだけかさ増ししてたら、200種類まで削るのは容易だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:22▼返信
名前だけのなんちゃって版になりそうだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:23▼返信
>>132
俺たちの本当の戦いはスマホからだ!EDか
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:23▼返信
正直課金して一般をはねのける俺カッケーって奴いるだろ
この決断は失敗だったかもな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:23▼返信
そういやドラクエも課金やりませんとかいってなかったっけ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:24▼返信





      課金を叩こうとした知恵遅れギャルゲゴキブ李顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww



141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:24▼返信
パズドラやってるけど1000円でもいらんわ

パズドラは無料にしては面白いゲーム
課金してるのは自制がきかないガキ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:25▼返信
課金要素ありでも絶対に叩いてたよな、ここの奴ら
別に任天堂のゲームだから無差別に叩く姿勢ってのもゲハらしくて良いけど
ほんと、理不尽だよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:25▼返信
つまり別物じゃないですかwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:25▼返信
>>134
かさ増しっていうけど完全に色違いだけのグラってないわけだし
そんだけでも結構な量じゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:25▼返信
あ、これ有料で売る気だったのか
へぇそれはまた・・・
ニシくんは無料で出来るゲームに金払うの好きだね
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:26▼返信
>>140
課金を叩こうとした?

無料ゲーがフルプライスになる事を叩いてたんだが???w
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:26▼返信
>>106
スマホも持ってねえ奴が3dsなんぞ持ってるとは思えんが
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:26▼返信
>>142
DLCが当たり前の時代になんで課金要素を叩くんだよ……お前はアホなのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:27▼返信
>>138
アイテム課金とか今でもやってないでしょ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:27▼返信
任天堂がやらないって言ってるならやるんだろ
DLCだのなんだので
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:27▼返信
>>141
無料にしては美味い飯とか
言葉を変えると何様か分からん発言になるなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:27▼返信
無料ゲーが
いきなり3000円~4000円くらいを「ガキから金もらえるなんてラッキー」って感じ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:28▼返信
果たしてこれ出る頃パズドラ人気はまだ残ってるのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:28▼返信
まぁ10万本くらいかなと思ってる
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:28▼返信
まぁ特典目当てで買う奴が多発しそうなのは確か
ただそれだけで純粋にこれを楽しもうってやつなんてそうそういないんじゃね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:29▼返信
ポケモンに課金要素は無いけど
映画見たらもらえるモンスターとか攻略本買ったらもらえるモンスターってのあるだろ
あれと同じことすりゃいいんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:29▼返信
課金なしって
無料ゲーにフルプライスの前払い金払っとるがなwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:29▼返信
アイテムチケット100ぱ付くだろうけどなんすかね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:29▼返信
>>142
お前、前のパズドラ記事で長文垂れ流してた豚だろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:29▼返信
パズドラはパズルダンジョンのパクリ


って何で誰も指摘しないの?


はちま民ってゲームのこと何も知らないの?


ゲーマーとして恥ずかしくないの?????
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:29▼返信
オセロ スマホ:無料 wiiU:500円
グーグルストリートビュー スマホ:無料 wiiU:有料(価格未定)
パズドラ スマホ:基本無料(希望者課金) 3DS:フルプライス

任天堂はスマホの素晴らしさを広めようとしてるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
近年に携帯電話買った人は大抵スマホだろう
今の子供がガラゲー持ってるイメージないし
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
おい、課金で稼いでるジャンルでこれじゃヤバイじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
色違いってのは属性みたいなもんかな>赤、青、緑、黄、紫って感じに5色ずつ同じようなのがいるw
赤>緑>青>赤の優劣、黄>紫>黄の優劣になってる(主にダメージに関係してる)
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
>>142
まあゲーム好きなら話題になってる時点ですでにやってるから、
いまさら携帯機に出すという時点でいらないって言われるだろうな。

その上、さらにパッケ代有料とか誰が買うんだって話だけどな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
>>142
おっさん、単純脳過ぎないか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
ガンホーって言う時点でも終わってるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
特典無し 10万本
スマホ版で使える特典あり(ドロイド君なみ) 11万本
スマホ版で使える特典あり(ゼウスなみ)   50万本

こんなところかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信

3000万DLのなめこ → 3DS版は累計36000

1200万DLのパズドラ → 3DS版は???
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:30▼返信
>>142
まあ3DSよりスマホの方が圧倒的に画質も反応も良い時点で劣化版にしかならんことは目に見えてるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:31▼返信
プレイヤースキルも必要だしオンライン対戦があれば大ヒットしちゃうかもな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:31▼返信
>>161
任天堂が馬鹿なだけです
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:31▼返信
これvitaで出てたらこいつら宗教みたいに持ち上げたんだろうなぁwww

出るわけないんだけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:31▼返信
>>160
パズドラの元ネタはダンジョンレイドだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:32▼返信
最近Vitaでミリオンアーサーが基本無料で配信されたけど
あれが5000円だったら絶対買わんしやらないぞ
これでパズドラZが基本無料&課金一切なしだったら神だな
絶対ありえないんだけどねw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:32▼返信
>>147
スマートフォンは持っていないけどVITAは持ってるよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:32▼返信
誰が好き好んで半島に送金するんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:32▼返信
これで値段が1000円とかならわかるけど5000円とかなんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:33▼返信
>>142
あ、ちなみに俺はパズドラが携帯機に(vitaか3DSか不明)って記事の時点で
いらねーって言ってましたんで

豚ちゃんと違ってちゃんとゲームやった上で自分が思った意見を素直に言ってるだけです
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:33▼返信
ゴキブリってやっぱソーシャル擁護すんだ
ゲーム業界のクズやな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:33▼返信
>>173
俺は来ないことを祈ってたよ、というかCSに出して欲しくなかったわ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:33▼返信
>>173
そんな激しい思い込みばっかりするからニートなんやで?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:34▼返信
>>141
なんか勘違いしてるようだけど
サービスが続いてるのはなぜ?だか考えたことあるか?
皆が無料で遊んでたら即終了
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:34▼返信
モンスター数大幅削除、課金なし
これじゃすぐ飽きそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:34▼返信
>>176
俺もずっとガラケから変えてないがVITAも3DSも持ってる
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:34▼返信
朝鮮企業でなければなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:35▼返信
>>180
擁護も何もサムドラやPSO2ってのが既にあるんだけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:35▼返信
>>173
前の記事みたいに長文にしなくていいの?
ぶーちゃん俺達を楽しませてくれよwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:35▼返信
>>173
おじちゃん宗教くさ~い
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:35▼返信
>>173
普通のパズドラをVitaでも出来るっていうんなら別に何も言わない
ただ有料で劣化版買わせようとするなら叩く
何でも最高っていうのは キチガイ任天堂信者
だめなら徹底して叩くのが GK
お前らとは違うんだw すまんなw現実見ろよノーチャンス
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:35▼返信
>>173
ミリオンアーサーが持ち上げられてるか?
話題にすらなってないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:35▼返信
>>160
>ゲーマーとして恥ずかしくないの?????

ゲーマーを名乗る方が恥ずかしいわボケwwwwwwww
ゲーマーwwwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:36▼返信
これ面白くないんだけど・・・
数回やってやめたぞ
何が面白いのかさっぱりわからん
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:36▼返信
ラグオデといい、ガンホーは良心的だなあ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:36▼返信
実力といってもパズドラは自力でできるコンボの上限は限られたもんだぜ
(マスが狭いので全部消せてもあとは運)
ユニットが弱いと上級ダンジョンでいくらすごいコンボしても
直後にワンパンされてゲームオーバーみたいな感じよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:37▼返信
>>183
3割の自制が効かないガキが課金してるから

みんな最初の動機は「タダならやってみようかな」
だよ

タダのものに時間や不便という制限をかけて、
時間を金にかえるために課金させるのがパズドラ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:37▼返信
>>175
MAは速攻で削除したwww
チュートリアルもないし
ツマランwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:37▼返信
普通にスマホ版と互換性があって自分のサブ機でフレ登録して
好きなキャラ出せるとかだったら買っても良かったんだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:37▼返信
これも成功したらガンホーがスマホを含む携帯ゲーム市場を制覇することになるな
3DS、スマホにパズドラ、そしてvitaにラグオデ
もう無敵じゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:37▼返信
課金ゲーが出ちゃうVITA
課金ゲーの出ない3DS
どっちがより健全で業界のためになるかっていうと後者だよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:38▼返信
>>173
vitaなら基本無料にしてるけどな
特典なしなら絶対買わないもの
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:38▼返信
>>194
たぶんDLした奴の半分くらいはそう思ってるよ
さらにその残りの7割くらいは無課金
さらにその残りの9割くらいは微課金
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:38▼返信
>>202
FE「・・・」
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:38▼返信
対戦ありならマジでおもしろいと思うよ。

テクニックもいるし運の要素もある、属性も種族もあって個々にスキルもある。
ポケモンと似て非なるゲームになり得る
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:38▼返信
えっゲーマーって恥ずかしいの?

世間的ならともかく、ここでも恥ずかしいの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:39▼返信
>>194
連鎖できるようになったら多少は楽しくなるよ
あとDQモンスターズ系が好きならw
でもどのオンゲーにもいえるけど
楽しいのは最初だけw
やっぱりCSゲーが一番だわ・・・・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:39▼返信
ガキ向け路線だとポケモンXYにサードデストロイされそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
任天堂の課金は綺麗な課金だと言うのに!
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
>>206
互いにゾンビパーティー組んで永久に対戦が終わらないという悪夢
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
ブチャラティ「これは嘘を付いている味だぜ!」
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
マジかよ、3DS版劣化しとるwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
>>202
基本無料レベルのゲームに
フルプライス払うような市場が
健全か?


あ、3DSはそのレベルのソフトしかないから
しょうがないのかwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
>>202
お金を使う層がもっているのがVita
お金を使わないのが3DS

だからゲームが集まるVita
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
>>202
FE覚醒「オメェオレのこと馬鹿にしてんのか!」
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
バージョン違いのヤツ出せばアップデートできなくても良いんじゃね
パズドラZバーストとかw
それもフルプライスで売れば儲けまくりw
んでスマホ版で使えるのをつければOKw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
ソフトとして買う時点でそれがもう課金みたいなもんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:40▼返信
>>209
むしろポケモンがデストロイされるんじゃね?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:41▼返信
これで売れなかったら所詮その程度のゲームにアホが食いついてたってだけだなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:42▼返信
ガキからしたらポケモンのまがい物くらいにしか思われてないんじゃないか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:42▼返信
発売確定してからガンホー叩きが減った件
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:42▼返信
なめこみたいに、スマホやタブレット持ってない子供向けなんだろうけど
そんなに需要あるのかな

226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:42▼返信
お前らパズドラガチ勢がどれだけいるか知ってるのか?

あいつらなら3DS持ってなくても特典目当てでソフトだけ買うぞ!?

まあ他は 売り上げ上げたい任天堂ファンと、パズドラやってみたいけどスマホ買って貰えないガキが買うくらいかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:42▼返信
高い確率でマジコンささってる3DSが健全?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:42▼返信
>>215
なんだかんだ言って任豚市場ってグワッグワッに課金しちゃうアホが3万人くらい居るからなあ
宣伝に見合う収入かはともかくとして、一定数のバカは確保してる
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:43▼返信
>>194
頭でパズルを描けない人とか操作が下手糞な人には向かないみたい。
基本的にパズルゲーって多少の知能が無いと無理だしね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:43▼返信
ポケモンをデストロイできると本気で思ってるならヤバいわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:43▼返信
>>208
連鎖覚えだすと「お?面白いかも?」って思うよな。
でも、結局延々とそれを繰り返すだけ。

普通ならそこでその程度のゲームか・・・で済むんだけど、
うっかり課金しちゃって後に引けなくなって
「これは最高に面白いゲームなはずなんだ!」
とか言っちゃってる人がいるからかわいそうだよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:44▼返信
ゴキが煽る要素へっちゃった
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:44▼返信
一つだけ言える








VITAは終わった
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:44▼返信
>>230
ポケモンって色変え複数買わせ商法やっても500万本くらいしか売れてないじゃんw
1200万のパズドラには遠く及ばんよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:44▼返信
これ、たぶん売れるで。
スマホでパズドラやってると子供がやらせろってうるせーのよ。
仕方なくかすと、永遠とやり続けて返してくれない。
そんな親から見れば、子供にコレ与えてればスマホとられないし、しかも課金が無いから安全だし、ぶっちゃけ買い与えるわ。
もちろん、子供が欲しいと言ったらだけどな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:45▼返信
ほう…
買い切りならだらだら課金するのも無駄そうだし買ってみてもいいかもな
スマホのは卒業でもいいかも
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:45▼返信
>>202
全然だめ、そんな煽りを期待してるんじゃないんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:46▼返信
>>235
永遠と延々の区別もつかないアホが言っても説得力ねえよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:46▼返信
無料ゲーっていってもそれは「貧乏人用」であって
一般人は適当に課金したら楽しめるようになってるし
リッチなやつか、ネジの外れた馬鹿が重課金するからサラに莫大な利益になってるわけで
それを無料じゃないかわりに、それぞれの課金スタイルの垣根を取っ払ってるだけだろ
元のゲームだって課金しなきゃ楽しめなかったって前提を忘れてる。
「無料じゃないのはおかしい」って言い分はおかしいよ(´・ω・`)
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:46▼返信
>>202
どっちが業界のためと言ってるのなら、課金が出来るVitaの方が健全だなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:46▼返信
ガンホー叩けなくなるね豚
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:47▼返信
>>240
その擁護はさすがに理解できない
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:47▼返信
任天堂はいくらくらいで買ったんだろう?
知名度あるものが好きだよねストリートビューとか
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:47▼返信
パズドラって面白いのか?CM見たが、すぐ飽きそうな感じだったけど。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:48▼返信
ラグオデはよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:48▼返信
>>235
もうすぐポケモンが出るからそれで我慢しなさいって言えばいいんじゃね
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:48▼返信
>>233
そして新型が生まれる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:48▼返信
>>244
それなりに面白くないなら100億も利益でないだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:48▼返信
>>222
どれも大した額じゃないし内容もしっかりしてるんだが
何も知らないなら黙ってた方がいいよゴキブリ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:48▼返信
>>238
延々って打ったつもりで永遠ってうちこんでしまったんだよ。
そんな重箱の隅を突っついてくるとは思わなかったw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:49▼返信
なんで基本無料のパズドラとフルプライスのポケモンシリーズで売上比較して勝ち誇ってんのかしら…ハードすら違うし同じ土俵で戦ってすらないのに
つかフルプライスのパズドラが500万売れるとは思えんわw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:49▼返信
なぜミリオンソフトはVITAをハブるのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:50▼返信
>>235
パズドラやってそうなので聞くが、
パズドラがApp StoreかGoogle Appsに1000円で置いてあったら買ったか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:50▼返信
スマホで無料で遊べるのに買うバカいんのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:50▼返信
まさに「スマホで十分」
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:50▼返信
そりゃ課金前提とかマズイだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:50▼返信




劣化版かww



258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:50▼返信
>>202
FEで眼が覚めました。もう自分の大好きな任天堂は完全に死んだ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:51▼返信
スマホ連動のシリアルとかつけんじゃね
260.むらかみ投稿日:2013年04月14日 00:51▼返信
>>199
いやいや、これがなかなかどーしてたのしいぞ

>>226
ですよねー特典目当てで買ってソフト売っちゃいますな
かく言う私も
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:51▼返信
>>246
いや、子供にとってポケモンより魅力があるみたいだよ。
パズドラ覚えてから、3DS触らなくなった。
分厚い攻略本買ってまで楽しんでた物森を、全然触らなくなってスマホ貸せとか言ってくんだぜ。
まあ、3DS自体に飽きて、スマホが新鮮だったのかもわからんけどな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:51▼返信
>>244
語弊はあるかもしれんが、モンハンを究極まで単純化したらこうなるって感じかな
戦闘自体はただの作業で、レアドロップをひたすら待つゲーム
あるボスを倒すために、そいつに有効な別のダンジョンのボスを狩りまくってドロップを待つ
何かストーリーがあるわけではなく、装備(モンスター)を揃えるのが目的化してる
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:52▼返信
>>258
今ゲームどうしてるんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:52▼返信
>>239
7割の人が一度も課金せずに楽しんでいます。

課金しなきゃ楽しめないと思ってる時点で、
頭のねじが外れてる。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:52▼返信
また3DSが売れてしまうな
VITAちゃんはよく頑張ったけどここまでか
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:52▼返信
スマホのシステムならクソゲー

対戦機能がついたら神ゲー。課金がないならなおさら

267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:52▼返信
>>253
確かに買わなかったなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:53▼返信
>>249
FEはフルプライスのソフト買った上でこれなんだが・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:54▼返信
つまらん煽りばかりだな
お得意の長文発狂してくれよー
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:54▼返信



金取られるのに課金は無いとか言われてもなww


272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:55▼返信
情報操作お疲れ
どうしたらそんな考えに至るんだろうね^^

↑宮元がパズドラのプロデューサーと会ったときの移植フラグか?
ということばに対するコメwwwwwwwww

ゴキ涙目wwwwwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:55▼返信
よくよく考えてみれば、パズドラZ買えばスマホとられなくなるっつても、買ってくれって言われたらスマホで出来るからいいだろ、ただだしって言いそうだな。
てか、確実に言うな。
俺、どうかしてたわ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:55▼返信
>>263
PS3にVITAでゲームやアニメに音楽などを楽しんでいるよ。自分はFEからシュミレーションRPGにのめり込んだ口だからソニーも何か面白いシュミレーションRPGを創って欲しいな。タクティクスオウガみたいなね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:56▼返信
課金がないってことはドロップに頼るんだろうけど、モンハンのレア素材みたいにマジキチ確率じゃないと神がドロップ出来ないとかだと嫌だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:56▼返信
>>230

俺は中立に近いがソニー寄りだ。それでもパズドラがポケモンを潰すことは絶対にないと断言する。
500万と1200万を比べることに意味はない。
ポケモンはゲームだけの目的で買うハードで高い金払って買ってから楽しむもの。
パズドラはケータイやビジネス・・・日常生活の便利化だな。これの為に買うハードで、「ついでに無料のゲームDLして暇潰すか。」くらいのもの。
お前ならもしパズドラの条件をポケモンと同じにして1200万・・・それどころか500万も売れると思か?
絶対に有り得ない。

俺は3DS持ってねえから最近のポケモンは知らねえが、子供の頃はポケモンに楽しませて貰ったんだ。有料パズドラなんかに負けるブランドじゃねえってのは分かってるつもりだし、信じてる。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:57▼返信
ゴキブリすまんなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:58▼返信
>>274
ワイルドアームズXF買おうぜ。
PSPソフトだけど、DL版も出てるし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:58▼返信
>>277
いやいやどうぞ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:59▼返信
>>253
うちの兄が絶賛どハマり中だが、きっかけは結局無料だったからだそうな。人気があるからというのもあったけど

>>268
DLCのあるPSゲームは未完成品と言いつつ、FE覚醒はミエナイキコエナイするのが連中です
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:59▼返信
またVITAに逆風か
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:59▼返信
>>278
おお!そんなソフトが!PSPで有るのですか。之は見落としてました。情報有難う!
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:59▼返信
もしもしゲー叩いてた豚がパズドラで掌返しw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:00▼返信
がんばれゴエモンやりたいけどもう新作でないの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:00▼返信
パズドラが3DSで無料DL出来てポケモンの個体要素を取り入れたなら
ポケモン潰しもあり得ない話では無かったがな
無料ゲーをフルプライスはさすがに無いわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:01▼返信
>>267
だろう?

課金してるやつは「無料ならいいゲーム」っていう前提を忘れちゃってるんだよね


あと、ついでに言うと子供は新しいゲームなら大概なんでも食いつくよ
大人がやってるものほど子供はやりたがる

vitaの操作説明的な位置づけのウェルカムパークですら
3人の子供が取り合いながら夢中になってやってたよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:01▼返信
>>280
シアトリズムの替え玉も呆れたなぁ
豚は舌が何枚あるんだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:01▼返信
“シミュ”レーションな
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:02▼返信
ドラゴンテイナーってサトシみたいなのが居るし
ポケモン的な育成しながらストーリー展開で進めていくタイプになるんだろ

スマホ版は只管、パズルで戦って合成しレア引くだけだしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:03▼返信
VITAにはいつミリオンソフトがくるの?(;_;)
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:03▼返信
>>282
ワイルドアームズXFはダウンロード版出てないぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:04▼返信
>>288
シミュレーションですね、普通に間違えてしまいお恥ずかしい。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:05▼返信
もともと3DSだけに出しとけば,5000円でもお前ら文句言わなかったんだろうなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:05▼返信
スマホとかだと既に681種もいるんだけど…

発売する頃には800は間違いなくいってるぞ…
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:07▼返信
またまた。
どうせDLコンテンツでむしり取るんでしょうw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:07▼返信
>>293
文句言わないというか誰も買わずに話題にもならないだけだけどなw

最初から5000円だったらこんなに売り上げだせるわけないだろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:07▼返信
>>291
でてないのはUMDPassportじゃね
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:07▼返信
>>282
アニメのシンフォギアの金子さんシナリオだから、シンフォギアのノリが大丈夫ならきっと楽しめる。
楽しかったら、ワイルドアームズのナンバリングシリーズもよろしくッ!
そっちはSRPGじゃないけどもw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:07▼返信
なんで無料ゲームをフルプライスで売る気になるんだろう
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:08▼返信
別に買わんしいいやんw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:09▼返信
スマホで人気でたなめこも3DSで出てたけど
あれって結局どうだったの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:09▼返信
一億で売ろうがただで配ろうがどうでもいいよ
ただ、ラグオデの方は頑張って作ってね!
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:09▼返信
1200万もダウンロードされた超人気作だし
マリオ越えも余裕だよな、豚
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:10▼返信
>>297
あれ謎だよな、
ファーストなのになんで対応してくれないんだろ。
いつか対応してくれると思って、DLせずに待ってるのにw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:11▼返信
どこまで無料で遊べるもんなのか?の気持ちで今遊んでいるが
とりあえず毎日ログインでプレゼントみたいな感じで起動するけど

307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:11▼返信
ミリオンソフトさえない売女信者のゴキブリが何をほざこうが負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:11▼返信
>>297
ストアで調べてくるわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:11▼返信
>>282

25日にディスガイア3のベスト出るでw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:11▼返信
>>305
俺は待ってたけど待ちきれなくてDL版買っちまったよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:14▼返信
>>301
出てたのか、全然知らなかった
でもパスには対応してないんだ…
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:14▼返信
282ですが検索しましたら出てきました。2200円のベスト版ですね。之はタクティクスオウガタイプですね。良い機会ですしプレイしてみようかな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:15▼返信
>>296

そこは宣伝次第だろ。売れる要素は詰まってるよ。
あとはポケモンみたいな対戦機能だけだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:15▼返信
色違いは消せんだろw
属性があるんだしw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:16▼返信
>>302
売れなかったw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:16▼返信
結局3dsのソフトの話なのにビータガーって・・・
豚ってゲームの話できないの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:17▼返信
>>315
ブランドキラーっすなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:18▼返信
売れる要素に値段も含まれんじゃね
スマホで無料のゲームをフルプライスでは俺はまず買わない
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:18▼返信
>>299
3DSのユーザー層はスマホの情弱層より更に情弱だと思ってるんじゃね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:18▼返信
小学生ならまだしもオッサンが3DSでパズドラやってたら哀れだなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:18▼返信
興味もないのに書き込むゴキブリw
本当は売女にクレクレしたいのにプライドが邪魔をしてw発狂中www
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:19▼返信
で、これマリオより売れるの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:22▼返信
>>264
そりゃ無料ゲームなんだからDLしてちょっとやって課金するまでもなくやめたって人が結構いるだろうからな
DL数の7割程度が無課金でもなんの不思議もない
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:22▼返信
そういえばVITAに移植されたブラウザゲームは課金制だったな

ゴミクズエニ敗北ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:24▼返信
>>318
スマホのことは忘れて考えてみろ。
・ある程度テクニックが必要で運要素あり
・コレクション要素や育成・進化のやり込み
・短時間で軽く遊べる
・子供や女が好きそうなイラストで神とかドラゴンも揃ってる


普通に売れるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:24▼返信
vitaに欲しいとかじゃなくてやるなら無料のスマホでやるってだけのはなしだろ?
まぁ俺は特典つくなら買うけど
3DSないからソフトはすぐ売る
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:24▼返信
これって、スマホ用のパズドラのための広報用素材として割り切られたんだろう?
抵抗感をなくすのが目的やん
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:25▼返信
3DS移植版の売り上げでわかるな
ただの射幸心煽りでヒットしてるのか 単におもしろいからヒットしているのか
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:25▼返信
>>321
いらん、他にやるゲーム積んでて時間なくて困ってる
ただ3DSだとやるゲームないからちょっと欲しい
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:25▼返信
スマホで無課金の奴は金だして買わない
廃課金の奴も完全劣化版は買わない
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:26▼返信
スマホ版のアイテム封入特典なしで10万いったら3DSLLとwiiU買ったるわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:26▼返信
>>325
じゃあミリオン行くんだな?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:27▼返信
なんでスマホ版を忘れなあかんのか
まぁそれなりには売れるかもしらんが

その要素全部スマホ版も満たしてるし…それならスマホでいいやってなる
子供は欲しがるか知らんが俺が親なら無駄だから買わさんわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:28▼返信
>>321
逆に聞くけど3DSで之買ってまでプレイしたい?自分なら他のソフトにお金を廻すよ。ダントラ2や朧村正とかね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:28▼返信
>>332
そこはクチコミと宣伝次第だな。認知されなきゃ売れる訳ないからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:28▼返信
>>325
初見の連中にとってはポケモンの贋作程度の認識で終わってしまいそう…
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:28▼返信
これはこどもにスマホ版パズドラやらせたくないって親が仕方なく買い与えることを狙ってるソフトなんだろうな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:30▼返信
>>333
単純にバズドラ自体に無料じゃなくとも魅力があるって言いたかったからだ

それに子供に勝手に課金されたら困るだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:31▼返信


それで思い出したがミリオンアーサーやってるけど○ボタン押してるだけだけど。
なんか間違ってる俺??
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:31▼返信
端に見える狼はビーストキャノン使えそうだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:34▼返信
>>325

俺GKだけどもしもしゲーはアンチだがパケで出るなら普通にやってみたくなるような感じだな。
その時期の他のゲーム次第では買ってみようかな(・ω・)
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:35▼返信
言っちゃ悪いがこれをわざわざ3DSでやる必要性が>>337以外に考えられない
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:35▼返信
課金DLCも無かったらマグナゲートより良心的
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:36▼返信
パズドラ自体に魅力はあるとは思うがスマホ版の存在は無視できないものだよ

つか子供にスマホ自体を与えないから課金されて困るも糞もねぇよ
暇してるときに貸すくらいはするかもしらんが
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:38▼返信
>>341

俺も任天堂ハードはゴミだと思ってるし、VitaとPS3しか持ってないGKだけど、バズドラは評価してる。だから力説した

でもVitaにはいらんな。あらゆる面で合わないわ。ここまでユーザー層と画面がDSにマッチしたゲームも珍しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:42▼返信
>>325
確かに、P4Gが全要素一致してるもんな
売れるんじゃね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:43▼返信
使える神モンスターのシリアル付くなら5本予約するわ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:43▼返信
>>344
そこから先は個人の価値観だから何とも言えないな。

俺はスマホなんていつでも貸せるもんじゃないし、DS版にはきっと友達と通信したりする機能は付くだろうから、DSも有りだと思う。

完全にスマホと同じ物をDSに作ってきたら論外だが
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:44▼返信
>>342

パズドラやったことないから内容がどこまでのものかわからんがスマホでできても、スマホでやりたく無い奴だっているかもしれんじゃないか。 俺も一応スマホ使ってるが携帯でゲームポチポチやってるのはなんか抵抗あるんだよな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:45▼返信
モンスター少なめでスマホにいないのもいるみたいだし
スマホとは別の番外編みたいなもんか
これで売れたら別シリーズとして続けるのかしら
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:46▼返信
>>349
だからと言って、3DSを持っていない奴は約数万、持っている奴でも5千円規模をだしてまで
遊びたい?w
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:47▼返信
あと今日同僚に聞いた話だとガラケーじゃ遊べないらしいし。ガラケー民でも名前聞いたことあったりスマホ民が遊んでるの見たりして気になってるやつもいるはず。
日本じゃまだガラケーの方が多いんじゃなかったっけか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:47▼返信
パズドラと3DS両方触ったことある奴はわかると思うが、これには致命的な欠陥がある
タッチパネルの感度の悪さだ
あのグリグリ動かして連鎖させるのか楽しいのに
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:50▼返信
>>352
つってもある程度若い層は移行してるよ
初老以上の年齢層が欲しがってるとでも?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:50▼返信
まあ何が言いたいかというと
親として子供に与えるなら3DS版だとかスマホ版だと貸したりして課金されて困るとか
売れる要素があるだとかそんなんよりも
まず値段がネックだよね ってこと
もとがスマホのゲームなだけに

どの程度売れるかは見物ではある
それこそポケモンに多少影響するくらいの勢いは見せて欲しいかなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:50▼返信
>>351

流石にこれのために本体買ってというのはないと思うが、普通にパズルゲーのぷよぷよやテトリスに似たような金払うわけだしちゃんとゲーム性があるものならおかしなことだと思わんけど・・
俺キティのブロック崩しゲーム¥5000払ったけど10時間くらい遊んだし元取れたと思えたし。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:51▼返信
スマホ所持率が低くかつ3デス所持率が一番高そうな小学生ピンポイント狙いだろう
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:51▼返信
>>357
だな
だからこそコロコロ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:53▼返信
>>354

まあ若い奴は実際移行してるなそういえば・・・ 年寄りはまぁやらんだろうデザイン的に。
ただ携帯でやるのとゲーム専用機でやるのでは満足感に違いがあるかなと・・個人的には。
俺みたいなのがどれくらいいるかは不明だが(´・ω・`)
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:54▼返信
出る頃のパズドラ自体の人気がどうなってるか興味ある
流行り廃りが激しいからね、スマホのは
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:55▼返信
>>325
本気で言ってるのか?
これだけで売れるほど世の中甘くねぇよw

適当に売れてるゲームに似てるところを無理矢理見つけてきただけじゃねぇかw

パズドラはタダにしては面白いゲーム
課金しちゃった自分への言い訳に素晴らしいゲームってことにしないといけないだけだろ?
押し売りに無理矢理売り付けられたよく分からんものを必死に「これは必要なものなんだ!」って力説してるやつ見てるみたいで悲しくなる
間違いなく数年後公開するからやめとけ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:56▼返信
>>357

自分はおっさんだが3DSに常駐型のソフト持って無いし、他のゲームの休憩がてらにちょろっとやる感じでやってみようかな。 アクションゲーとかRPGばっかだと疲れるし。寝る前の15分前とかトイレの中とかww
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:56▼返信
>>360
そういえばドリランドなんて最近とんと聞かないよな
スギちゃんがCM出てるけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:57▼返信
どれだけスマホ版と差別化できるかだよね。開発さぼって通信要素なかったら爆死ですわw

かつてPS3のエレモンのプロデューサーだった彼はそんな人じゃないと思うけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:58▼返信
>>361

まあガンホーとしてはガッツリ儲けるためじゃないかもしれんし爆死しようがどうでもいいだろうからあたたかく見守ってやるのが一番だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:00▼返信
ところで今アニメやってるレヴィアタンってもとはもしげーなんだよね? グリーって表記あったし。
どれだけクソゲーなのかちょっと気になってきた
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:01▼返信
あちゃー、爆死確定じゃねーかw
幾ら本家が売れても”無料で好きな時に課金しながら遊べる”から売れてるんであって
フルプライスで将来性が無い事が約束されたスマホからの移植ゲームが売れるか?w
いやー、任天堂ユーザーバカにされすぎですなーwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:02▼返信
タダだから食いついてた奴これどうすんのw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:04▼返信
いつも通り、任天堂のTVCMの量に比例して売り上げが変わるでしょ。
いかに情弱を釣り上げるかがキモだし。
操作性が劣っているうえに有料(しかも安価では無い)だから、情弱新規だけがターゲットになる。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:06▼返信
収集要素、育成要素、運要素とライトユーザー向けには受けそうな要素多いし
課金の心配が無くて子供に買い与えるのも良しでまぁ売れるでしょ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:06▼返信
>>361
それこそ価値観だろ。現にコメ欄にも興味を示してくれた人がいる。

俺はバズドラのイラストもパズルの戦闘も好きだから遊んでる。3DSを持ってたら間違いなくこれも買って
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:06▼返信
いつからガンホーは任天堂についたんだ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:07▼返信
wii-fi対戦はさすがにあるだろ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:08▼返信
>>372
DSでラグナロクオンライン出してただろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:09▼返信
ただ発売時期が冬ってのは不味いだろ
10月~1月まではポケモンが無双し続けるだろうし
パズルではあるが似たようなパズドラをフルプライスで
買う子供はあんま居ないだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:09▼返信
>>374忘れてたは。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:10▼返信
任天堂が頼れるのはレベル5とガンホー
とカプコンくらいだな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:11▼返信
>>375
年末って任天堂が一番力入れてるイメージ
流行の賞味期限はもちろん、ファーストタイトルに食われるかもしれないな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:11▼返信
>>373
ちょっとしかさわってないから知らんけど
これ対戦できるようなシステムなのか?
基本的に弱点属性に合わせて連鎖させてモンスター倒すゲームだろ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:13▼返信
いずれにせよ3DSオリジナル要素がどれだけ魅力的かによるな。
「スマホで十分」と思われないほどの要素かどうか。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:13▼返信
>>379ポケモンやりまくってる子どもには通信対戦ないと売れないと思うよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:14▼返信
結局はこのケースでネックなのは値段だと思う
一般人からしたら値段=話題性>面白さ>>>グラフィック
WiiDSで証明されたよね
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:14▼返信
色違いってなんだよ、話題になってるのにパズドラ全くやってないんだな・・・
まぁ友達いなそうだし当然か。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:15▼返信
連鎖運次第で簡単に攻撃力インフレするし
対戦機能とかろくに成立しないでしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:15▼返信
任天堂はホームページのソフトの発売予定表更新しないが、サードのソフトが無いから更新しないのかE3まで貯めてるのかどっちなの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:16▼返信
まあ当然こうなるよね
前から言ってるけど
有名で上手くいけばミリオン狙えるようなソフトは全部3DSに出るんだよ

逆に言うとそういうソフトはVitaには絶対に出ない
つまりモンハンもVitaにはでないよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:16▼返信
>>379
おそらく5対5だし。モンスターの属性もバラバラだし、同時に5個以上消さないと全体攻撃にならないから交互に攻撃すれば成立するとおもうよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:17▼返信
>>386
なめこ死んだし3DSでパズドラも死んじゃうんだなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:19▼返信
なめこは3DSでるころにゃ賞味期限きれてたな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:19▼返信
>>388なめこはなめこ栽培じゃなくてパズルだったからだろ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:20▼返信
無料だからやってる層と、課金でどうにかなるからやってる層は消える
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:21▼返信
戦闘以外は別ゲーにする必要はある
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:22▼返信
>>387
HPの管理はモンスター側は個別だけど
プレイヤー側は全体の合計で一つのHPとして管理されてるでしょ?
これを個別バラバラ管理にするとゲーム性ガラッと変わって
別ゲーム作るくらいの感覚でバランス調整しないと無理あるでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:23▼返信
>>386
3DSさんは大物食いだもんね^w^
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:23▼返信
子供はクリスマスはポケモンだろ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:25▼返信
>>379
スマホ版に対戦なんかないし、出来ても駆引きないし面白くないだろうね
単調なパズルとスキルずっとそれだけ他のスマホゲーに比べればましレベル
ランク70で1キャラあるていど育てきるころに飽きた
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:25▼返信
本体無料で5000円課金させるか
本体を5000円で売って課金なしにするか
の違いだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:26▼返信
ガイストクラッシャーも冬だったのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:27▼返信
適当に考えたが1200万のユーザーのうち7割の無課金層840万人が消え、廃課金がどの程度か知らんが少なく見て50万人とすると900万人程は買わないか
300万人だと完全新作のポケモンには勝てんかなあ…ポケモンをデストロイするやつを見てみたいわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:28▼返信
あらゆる面でスマホ版に劣り欲しがるであろうスマホ未所持の小学生達はポケモンに夢中で
なによりそのころにはブームも下火になってるであろうことを考えると
今すぐWIIUで出すのが正解なんじゃないだろうか
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:28▼返信
>>393
むしろ別ゲー作るくらい頑張って欲しいけどねw
素早さも追加して先攻になるか決めるべきだし、個別体力にした方が戦略的に面白いよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:30▼返信
てかポケモンと比べる必要ないでしょ。ある意味新規ソフトだから、こんなもん20万売れたら大勝利
403.ネロ投稿日:2013年04月14日 02:32▼返信
それが普通や

何、寝ぼけとんねん
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:32▼返信
僕的にはパズドラはどうでもいいや。
望むのは3DSかwiiuでFF7かwiiuで13かブレイブリーデフォルト2だわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:33▼返信
>>402ゴキちゃんは爆死って騒ぐけどな
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:34▼返信
>>399
リセマラと言うのがあってな
実際は1200万人なんていないんだわ...
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:35▼返信
ってかこのソフト自体がパズドラへの課金みたいなものじゃん
どうせアイテムコードとかつけて売るつもりなんだろ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:36▼返信
最低10万
目標50万
奇跡でミリオン

こんなもんじゃね?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:37▼返信
ポケモンと比べる必要はないけど米200あたりでポケモンをデストロイできるかもだとか500万ぽっちのポケモンなんか1200万のパズドラに敵わんとかおっしゃる方がいたからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:42▼返信
≫386
なんで君モンハンのはなししてるの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:44▼返信
≫406
1200万人というか1200万端末だな
まぁ癌はリセマラはカウントしないって言ってるらしいが実際どうなんだろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:45▼返信
DSとかPSPのROにもアイテムコード付いてたしこれにも間違いなくつくだろうな
そしたら買うよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:45▼返信
>>404
素直にPS買えよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:46▼返信
≫404
やりたいゲームあんならハード買えよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:49▼返信
むしろ成功してくれないと「やっぱもしもしだな。」って流れが急激に加速しそうで怖い。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:54▼返信
>>415
やっぱりニシ君だなで終わると思うw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:56▼返信
>>405
豚が「ミリオン級タイトルが集まるのは3DSだけ」って子供みたいにはしゃいでるから
それにあわせてハードルをミリオンにしてあげてるだけだろ
GKはなんだかんだで優しいからなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 02:57▼返信
>>404
3DSで発売されると良いね。一番良いのは前作をプレイしてアンケートを送る事。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:02▼返信
たくさんパズドラは誉めたが、3DS持ってないから買わないけどね。
冬って言うとPS4で忙しい時期だろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:17▼返信
金で買っておいて自社ソフトで潰す
人気タイトルが出る事が重要で売れなくてもいいんだよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:21▼返信
魔法石は買えないのかな?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:28▼返信
>>421
たぶんゲーム内通貨で買うんじゃないかな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:33▼返信


なめこ笑 はどうなりましたか?




424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:35▼返信
ある意味悲報じゃないのかな
追加ないって言ってるようなもんだし
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:38▼返信
パズドラにわずかなストーリーと対人要素が加わったらミリオンいくと思う
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:46▼返信
ゴキブリの嫉妬ワロロンw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:53▼返信
いくら知名度が高いからって、完全に別物になったらどうなるんだろうね
シリアルコードすら付けないんじゃ(付けたら中古買い取り殺到で大暴落確定だけど)、ホントに子供しか買わないだろ

まぁポケモンぶつけられる時点でお察しかもしれんが
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 04:09▼返信
別ゲーになりそうだな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 04:12▼返信
これは朗報
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 04:29▼返信
オリジナルモンスターでピノキオやクッパ辺りコラボって来るかもな
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 04:32▼返信
これでユーザーが課金したいのかゲームしたいのかがわかるな
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 05:07▼返信
最近は儲けに縛られて卑劣な商売するところが多い中、ガンホーはラグオデが割と良心的だったから好き。…でもフルプライスでパズドラはさすがに売れないだろ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 05:08▼返信
ガンホーみたいなチョン企業ですらわかってるのに日本の企業ときたら…
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 05:25▼返信
中身だけで勝負ならスマホ版で使える限定アイテムとやらも無いんだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 05:51▼返信
アイテムコードの為だけに買ってすぐ売る奴で溢れかえるだろ
中古ゲームショップ涙目だわ
発売したあと買い取り価格がどれだけ落ちるかが見物
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 05:57▼返信
最初はちっちゃいドラゴンとかゴーレムや悪魔で、新しいモンスター集めるだけでワクワクしたけど
どんどん強いのが萌えキャラばっかになってキモいからやめたんだよなぁ 
そういうの排除して世界観ちゃんと作ったらガチで伸びそう
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 06:06▼返信
ぶ^^
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 06:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 06:38▼返信
>>431
いや、基本無料だから人気があったのか、本当に面白かったのかがわかるだけw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 06:41▼返信
対戦機能とマイページ的なの作って
マイページに戦績、勝率、フレ数、デッキ、トレード率
などなど付けて、すれ違い通信でお互い確認できるようにして
オンラインでフレンド達と色々遊べて、
アプデ、いつの間に通信で毎日1体づつモンス増やして
リセマラは無しでスタートはみんな同じモンスター(三種ドラゴン中1体)
これぐらいのサプライズorスタッフの本気を見せて欲しいです
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 06:54▼返信
200体しかいないのに課金サービスないってことは追加モンスターどうすんだろう
ポケモンみたいに定期的に色違いバージョン発売しますとかやるんだろうか
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:11▼返信
なめこの悪夢再来だな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:21▼返信
モンスター削ってるとか言うけどさ
そもそもこの3DS版の記事に載ってるモンスターはスマホ版にはいないんだけどな
正直全然別物だと思うよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:31▼返信
パズドラ面白いとか言ってるやついたけどホントに面白いのかよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:45▼返信
つまり、金の代わりに時間を湯水の様につぎ込まないと
ドラゴンは育たないって事だな。
こりゃ、ニートくらいしか楽しめないかもな
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:50▼返信
つうか、パズルクエストが売れないんだぜ
これだって同じだろ

あ、馬鹿が多いからタイトルだけで買っちゃうのか
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:50▼返信
昔から続くアーケードからの移植と同じことだ。
性能の限界によって内容が多少変わることはあったが、1プレイ100円取れないから内容削る、なんてことは今まで無かっただろ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:51▼返信
>>443
削ってるじゃなく、フルプライスなのに無料より
少ないのはどうなんだという意見だと思うんだが・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:55▼返信
>>443
FC版アルゴスの戦士ぐらい改訂するのか、サターン版バーチャファイターのようにシステムは堅守するのかっていうとこだな。
ファザナドゥくらい別物にはならんとは思うが。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 08:10▼返信
3デスの性能がスマホより数段劣ることを認めちゃいました
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 08:21▼返信
俺スマホ持ってないガキだから買うぞww
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 08:36▼返信
ストーリーモードと対戦モードでも付けるんだろうけど無料で遊べるゲームがどれほど売れるかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 08:47▼返信
フルプライス…なめこの香りがw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 08:53▼返信
続きはスマホで
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 08:54▼返信
これがもし売れたとしたら、しれっと課金やるんだろw
本についてくるコードとかさ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:00▼返信
ビジネス的な旨味は捨ててとにかく客を集めようという方針化
厳しいのう
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:02▼返信
363>>ソシャゲは一部除いてそろそろ頭打ち。スマホの普及速度が思ったより遅いというのもあるけど。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:03▼返信
フルプライス確定やんw
パズドラは基本時間を買うタイプの課金だから
無くても最後?まで遊べるけどそれだと完全なただゲー
それをフルプライス、普通の時間消費ゲームにして価値が維持できるか
見ものでは有るねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:04▼返信
基本無料がフルプライス確定か
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:20▼返信
>>446
パズルクエストは洋ゲーだしな
3DSで情弱ゲーは基本的に売れる
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:44▼返信
韓国堂と関わったら終わり
もう長くないだろうな
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:50▼返信
ソフト代払うぐらいならスマホで無課金でやった方がまし
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:01▼返信
課金無しで200種類位?買う価値無しwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:02▼返信
反転攻勢勝利への布石
これでサードが雪崩をうって来るだろう
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:10▼返信
まあ、こんなもんが売れるのは任天堂市場だよね。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:25▼返信
とうとうもしもしゲーが最後の希望にw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:42▼返信
売れれば3DSでも大人気なパズドラが!
コケればCS事業部が勝手にといえばいいし、
税金対策として取り敢えず作っとくか、くらいののりだと予想。
あとFAQに子供に課金ゲームは危険と考える親御さんにオススメとかできるか
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:48▼返信
>>464
知名度が高いソフトしか売れないんじゃダメデですね
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:48▼返信
ていうか冬までブームが続くのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 10:50▼返信
もしかして3DS版はタッチペンで操作すんの?うわぁーーー


つまんなそう
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 11:07▼返信
通常パズドラで使えるレアモンプレゼントで売り上げ予測してそうな気がする。
それより売れれば万々歳かと考えてそう。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 11:54▼返信
>>464
待て待て反転攻勢って事は3DS劣勢だったのか?
お前らの中では週販で本体いつも売れてるから大勝利だったはずじゃねえのかよ。
いつの間にそんな話になったんだよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 11:59▼返信
これから夏にかけて3DSに大型タイトルが集中するな
しばらく3DSがフル稼働しそう
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 12:30▼返信
だってゲーム自体はただのマッチスリーだもん
そりゃ飽きるって
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 12:34▼返信
DLCも無いってことだよな
課金要素ゼロってそういうことだろ?
つまり・・・200種で打ち止めってこと 解散!
劣化パズドラは間違いなく売れない

つーか同じ携帯機として比べるとPSO2が神に見えるレベルだぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 12:49▼返信
>>464
名前が売れたから引っ張って来ただけだろう?
子供にも受けそうだしな
つまり平常運転、延長はしたが、
良くも悪くも現状と何ら変わりないよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 12:52▼返信
ああ、ゴキブリの悲鳴が心地よい・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 13:08▼返信
明らかに客寄せだが
その寄せた客に出す他の品があんの?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 13:19▼返信
これはVITAに出される前にそうはさせじと抑えといた感じだな
仮に売れなくても任天堂としては特にダメージもないだろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 13:46▼返信
>>479
SCEでもダメージないしw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 14:06▼返信
豚さん ゴキの事言えないっすよね?
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 14:59▼返信
冬って、遅くない?たぶんパズドラブーム終わってるよね。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 16:27▼返信
色違い?ああ、秘神おでんさんが消されたか
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 16:38▼返信
正直意外だったわ
普通にVitaだったらスマホそのままに縦持ちさせりゃいいだけだしな
まあでも子どもたちにパズドラを広めて、
その後スマホ持ったときに真っ先にやらせようってことだと思えば納得できるか
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 17:45▼返信
アイテム課金なくてもモンスターやダンジョンのDLCとかやる気だろ
600以上実装されてるモンスターを200しか収録してないって
明らかにダンジョン数が激減することになる
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 17:47▼返信
ワゴンで980円なら買ってもいいかな
スマホ持ってないし
操作性最悪ならいらんけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 17:57▼返信
子供引き込むために出すんでしょう
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 17:58▼返信
スタミナ回復の時間とかスマホのままだとただのクソゲーになるよな
10分で1回復である程度進むとダンジョン入るのにスタミナ10以上必要とかだから
正直携帯機であってもCSで耐えられるゲームデザインじゃない
石を買えないなら石の入手方法がダンジョンクリア報酬だけでは限りがあるし

パズルとモンスター育成という部分以外は全部変える必要あるけど大丈夫か
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 17:58▼返信
Vitaで出すなら無料課金かな
結局スマホの方を選ぶと思うが
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 18:05▼返信
VITAにモンハンまだー?

パズドラはいらね
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 20:12▼返信
一応、色違いじゃなくて「属性違い」ね。別個体として、名前も微妙に違う(*光=「ヒカリン」、闇=「ヤミリン」的な感じで)
属性の違いだから結果的にパーティーと相手モンスターによるゲームの難易度に反映されるとか
色違いを削ったとかそういうのはないはず

中古で出たら買う感じかなぁ
スマホ持てないレベルの子供向けなんだろうけどさ、うむ、これをフルプライスで買うのはちょっとな
スマホ版と連動要素(「DS版限定で捕獲できる能力の高いドラゴンを、スマホ版に送って使用可能」とかそういう)がありゃ爆売れだろうになぁ
もったいない
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 21:12▼返信
という事はただのリソース使いまわしと宣伝、ちょっとした実験か
まあ一度3DSでやった子供が「もういいや」になる方が大きいかな?
だとすれば健全化に役に立つ販売か
繰り返しが多い物だから一度やってなお興味を持つ事はないと思うし
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 21:37▼返信
CSでもゲームとして通用するかどうか試したいんだろうけどさ
正直フルプライスで4980円とかで買うゲームじゃないぜこれ
CSならせいぜい1500円くらいのDLソフトだ
元々ダラダラ遊ばせて課金させるから錯覚しているけど
ゲーム性はなぁ・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 23:44▼返信
ソフトが無料配信で課金も無しなら凄いが
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 08:53▼返信
こんなクソゲーを価格付けて売ったらゴミにしかならんぞw
無料じゃなきゃこんなすぐ飽きる一筆書きゲーがまともなもんになるわきゃねえw
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 13:00▼返信
ラグオデはAで、パズドラはZ。
何度見てもパズドラ乙に見えてしまうのがイタいw
CMは、アニキかももクロでお願いするZ!!( ̄▽ ̄)
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 17:46▼返信
なぜに3ds❔
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 19:47▼返信
スマホのゲームを3DSにもってきても…あまり売れる気がしない
499.とある厨学生投稿日:2013年04月15日 23:24▼返信
これは平均年齢10歳のガキようだな。
あと色違いなんていねーよ。もう少し知ってから書け。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 23:26▼返信
ヤミリン〜?何それーワルりんしか知らんわー。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 14:43▼返信
色違いというか、各属性ごとに居るわけだから、削ったらあかんだろwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月30日 17:04▼返信
初回特典でスマホ版パズドラに特別なモンスターが届くなら、それだけ貰って売ってやる。即売れば元値より価値高そうだしww

直近のコメント数ランキング

traq