『PSVita』がVer.2.10にアップデート! フォルダー機能の追加、ブラウザで動画の再生化など様々な機能が更新されたぞ!
以前はHTML5ベンチでゲーム機ナンバー1だったWii Uだったが・・・
The HTML5 test - How well does your browser support HTML5?
http://html5test.com/results/gaming.html
↓
PSVitaのシステムソフトウェア2.10でHTML5が高速化されていた!
任天堂「AndroidやiOS向けのHTML5アプリがほぼそのまま動きます。そう、WiiUならね」
GDC2013で大きな話題をさらったのは任天堂!一方のソニーは影が薄い状態だとか・・・
まぁ次のWii Uバージョンアップで逆転するかな
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
朧村正 (特典無し)
PlayStation Vita
マーベラスAQL
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
え?
↓
WiiUよりVitaの方がHTML5ベンチ上になりました
亀頭ってバカなの?
すまんな
ほんとすまんあ
しょっちゅうフリーズするから使いたくない
まぁ性能が桁違いだから
俺WIIUじゃなくてもいいやw
ってかなんでWiiUと同じ土俵なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
いや、すまんな。うんまじで、すまんな
そういう誰でも分かるウソはかえって恥ずかしいよwwwwwwwwww
まあ、wiiuが負けてることには変わりないが。
お前みたいな嘘吐きキムチを黙らせるためにPS4には動画共有機能を持たせんたんだろうな>SCE
ん?ブラウザ使う人にとったら意味はあるだろw
なんか怪しい
2011年発売なのにHTML5に対応してない3DSとかねぇ
あれで仮想敵はAppleだなんてよく言えたもんだよ
かつて無限のメモリと言われたWiiUに勝てんの?
かつて統一ハードと言われたWiiUより売れんの?
動画見るときとかは使えるが
全部ボタン操作に対応させろよ
これはHTML5にどれほど対応しているかのスコアだから、
ソフトのバージョンアップだけで変わるよ。
速度は関係ない。
>まぁ次のWii Uバージョンアップで逆転するかな
無理無理w
バイナリのコンパクト化でロードが早くなっても、処理自体はもう・・・
しょうがないから電源長押しで再起動させて
システムチェックのコンボをしょっちゅう食らうわ
VITAはさぞかし売れてるんだろうなあ(棒)
Vitaでもまだ不満。
PS4ならそのぐらいは出来そうだから期待してるよ
金ばらまいたに決まってるだろ
WiiUの方が圧倒的にメモリ多いのに逆転できるワケが無い
verCFWになってるよ^^
もしかしてもう来てんの?
正直どうでも良いんだけど、そのどうでもいいおまけの部分ですらVitaはWiiUのメイン機能を上回ってるんだな。
真剣にWiiUが据え置き機として発売して良かったレベルの製品なのかどうかから話を始めないと、次世代とか今世代とか、世代を語る以前の話だよ。
それWiiUnkoの事だろw
それ以上は止めろ。その言葉で一番惨めな気持ちになるのはゆうちゃんだ。
何万年前の話をしてるんだおまいは
WiiUの切り札であるミバースと連動したアプリ開発の優位性が失われる
折角、GDCでは伝家の宝刀「売上げ自慢」をSCEとMSの為を思って鞘に収めたまま、
HTML5の基調を行って空席だらけだけど大盛況を収めたのが更に無駄になる
今まで最速だった(速度じゃねーよバカ野郎)WiiUがアレだからどうだろうねぇw
WiiU負けてんなよって言ってるんや
WiiUまた負けたんけぇ…
いちいちサインインできなくなるから糞ウザいわ
少しはユーザーの事考えろ
俺持ちかえるの面倒なときとかスマホを自室で充電中の時とか面倒臭いからVitaでよく見るわ
ニシくん過去にこんな数字で自慢してたのか
本当どうしようもねぇな
変わるよ
へちまがタイトルで最速って書いてるから何も知らん奴は勘違いするだろうけどw
まぁこのスコアってHTML5にどれだけ対応できてるかを数値化したものだしな
ポイントUPしたのはVideo関連の対応がされたからだね
誤タップ糞ウザイです。
Vitaはブラウザも物理キーに対応したし、R使えば誤タップの恐れも無いし、応答速度や追随性も抜群。
正直寝ながらブラウジングならスマホなんかよりVitaのが快適なレベル。
背面タッチパッドで誤入力の心配なく画面をスクロール出来るのもいい感じ。
携帯機に負けるとか冗談キツいわ
死体蹴りやめろ!
人工心肺付けて辛うじて息してる状態なのに
まだ成長するから!とか煽るな もう終わったんだ
と思ったらWiiU????????????
やめてやれよメーン
っていうかVitaが戦うべきは3DSのような気もするが双方いろいろかみ合ってないのは確かなんだよな
流石にこれは恥を知れよw
最終的には負けるだろ
HTML5への対応度を測定してるんじゃなかったけ?
アップデートとかピクミンとかWiiFitUとか
Audioが0点から20点に(20点満点)
アップデートでここらが強化されたってことだな
そそ
へちまが豚と一緒でアホなだけw
ペットボトルが腐るまで一生触ってろ
いや、確かにフリーズはするさ。
たくさんタブ開いたり重いページ開いたりしてると結構な確率でなるんだが。
もしかしてそれって少数派なのか…?
0点から-100点になるwiiUちゃん・・・(´;ω;`)
たぶんここからWiiUを逆転させられたら、TIMEの表紙飾れるぞw
かつて連呼やめい
WiiU持ってないんで
PS3のブラウザはよくフリーズするよ
ただで配る!!
射撃の的としてはWiiUのほうが狙いやすいから完勝
今日も豚の技術音痴は平常進行ですね(^^
スクエニはアホ揃いだから百億程度で喜んで差し出すんじゃないか?
そこまでやっても国内市場しか確保できないだろうけど
Wiiuはあと二回の変身を残している
しれっと嘘ついてんじゃねえよ
storeが使えないくらいで認証はほとんどの場合できる
おいおいwwwいつものぶーちゃんなら「フリーズフリーズ」や「で?MH4より売れんの?」とか言ってくるのにwww
元気ねーなwww悲報続きでついに逝っちまったか?wwwもっと煽って来いよwww
そう言ってやるなw
まぁでもHTML5をGDCで売りにしてた割にはWiiUしょぼすぎるな・・・
冷却ユニット装備すれば、多少はクロックアップ出来そうだよなw
GK自演とまるっきり分かる捏造擁護すんなよニシくん
フリーダム=PSV、ミーティア=PS4みたいなもんやで
使ってみるとかなり改善されてるんだよな
少なくとも俺は今年入ってからフリーズしたことないよ
しかもよくみたらWiiやDSi以下だしw
VitaもいいけどPS3も何とかしろよソニー
たかゲーム機は全体的に低調だな
ゲーム業界を破壊しようとする
WiiU=∀なんだけど勝てんの?
あれ大層な名前ついてるけど、中身は要は任天堂が新しく作ったただのブラウザなんだよね
ps4 1.6GHz
メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
PCが横にあってモニタも単独であるからブラウザはPCの使うけどな
PSV:ティーダ
WiiU:オイヨイヨ
背面タッチスクロールが快適すぎ、この部分だけで言えばスマホより使い勝手良い
ここでピロピロが生きてくるなんてな・・・
お前かいつも本スレ荒らしてるのは
たぶん、あれ使ってインディーズやブラウザーゲームを誘致しようと考えたんだろうな
来るわけないから意味ないのに
せやね
一方ザフト軍はプロヴィデンス=3DS、イージス=WiiUとフリーダムにメインは倒されるは自爆するはで大忙しであった
WiiUってあと2回しか変身できないのかw
まぁ任天堂だからそんな感じだろうけどw
Vitaはもう5回以上(動作の安定のアップデートを除いて)変身してんぞ・・・
インディーズのDLゲーム呼び込みたかったら、まずはまともなアカウント制から導入しないとなw
アプデでスティックにも対応して更に更に使い勝手良くなったしな
お前より亀レスだった上に的確とか負けたわ
つか携帯機に負ける後発の据置機って……w
GDCでドヤ顔で語らせたのにアッサリ上回ってすまんなw
自前でまともなOS作れる会社って日本じゃ何社あるかってレベルだしな
WiiUのOSがそれを如実に物語ってる
ノウハウもない会社がやればこうなるってのをな
オイヨイヨばかにすんなよ、最初から彼女持ちだし最後はちゃんと空賊になれたし
WiiUとは全然違うだろ
せいぜいFF8のサイファーあたりだろ
なるほど、黒歴史になって封印されるってことか
言いたい事はわかるが、お前のそのコメント
無いわ。
たぶん、一時的なもんじゃないと思われ
WiiUじゃ追い抜かすこともできんのじゃね?
コアファイターじゃなくて、61式だよ
HTML5で作られてるゲーム自体そうそう無いような気がするけど
ジムは当時では優秀だったし、コアファイターも優秀なんだぞ
WiiUはザニーで3DSはファンファンだろ
ベンチマークより重要というかそれ以前の話しなんで
据置だ携帯だっていうハードはあまり関係無いんだけど
このレベルでHTML5でアプリ出せるとか言ってたんだ
イワッチがドヤ顔でWiiUのHTML5語ってたような
SCE>ガンダムAGE-FX
少なくとも俺はブラウザ閲覧なんかはvitaのほうが使いやすいけどなー
>>162
やっぱガンダムで例えるのは難しいなw
一応連動という意味で、コアブロック排除したジムとコアファイターにした。
あと、逆鞘自爆とリュウさんの特攻が3DSにかぶったので。
Xbox360の半分のスコアですし。
まあ、WiiUもできるらしいけど
すまんな
据え置き向けにゲーム作らせようってんだから冗談みたいな話
お前がアホなのは理解できたw
すまんな
PS3のブラウザ、基本はPPEだけしか使ってないもの。単体動作の時だけ1SPEをサポートに
使ってるけど
CPUの処理とメモリの容量居かもしれないけど128MBの3DSより負けているからなぁーww。
それともPS3がある程度売れているのでHTML5を対応するのが面倒でしていないのかなw。
任天堂のレベルだとセキュリティリスク増やすだけでメリットなさそうだけどw
アホ過ぎて笑えたよw
その理論だったらスマホより箱の性能が低いってことになるぞw
君関係者なの?
何でPPEしかブラウザの処理をさせていないのが解るのかな?
アメリカのサイトで書いていたのならソースを宜しくね。
じゃぁー、MSもSONYもある程度売れているからHTML5を最適化させる気が無いだけか。
対応度だからブラウザがバージョンアップで上がる
>>181
知ったか乙するなよ恥ずかしい
VITAは瞬時に動くから、ごろ寝Playの時に攻略サイト見るときに便利だぞ
3DSはボタンが押し辛いし、動きも少し遅いし、何と言ってももっさり感が半端ない・・・
糞解像度の3DS、糞レンガ化しているWiiUより面白いゲームはこれから沢山出るから豚に心配されるような
中途半端なスペックじゃありませんからww
WiiU+3DS ゼータザク
勿論なるでしょw
PS4+VITA メロン+生ハム
争うジャンルを間違えているよね
だからWiiUちゃんがリミッターオフするまでGKは待ってあげて?
リミッターオフする前に、勝手に自爆してそうなんだけどね…
しかも岩田なんかそれに社運かけて無料で開発キット配ったりしてるんだぜw
脳腐ってるよねwww
Wii Street Uとか恥ずかしいよなw
PSV:軌跡
WiiU:ドラクエ
最初のスコアが60点台位で酷かったからね。でアプデで250近くになって今回更にスコア上がったと
>HTML5はWii Uちゃんの切り札だったのに・・・
はちまも言ってる通りNintendoWebFrameworkの肝なのよ
アンタの観点だと、そもそもこんなんが切り札な任天堂が間違ってるって話になる
(ちなみにもう一つはミーバースの活用法)
ブーちゃんはボロPCのブラウザでネガキャンオンラインできるんだから
こんなゲーム機のブラウザで負けても気にすることはないよw
「ゲームはそこそこだが、メモリ容量が重要となるブラウザ等のアプリを充実させて覇権を取る」
戦略だったのだろうけれど、そのポジションには安価なタブレットが収まってしまったという。
あげくロンチでシェアが取れなかった上にVita未満の低性能だったので、
ゲームの方でもマルチタイトルすら出ない惨状となっている。
値下げしてもどうしようもないと思うよ、このハードは。
うっ、頭が
岩田は独自まみれのOSでアプリ集まるとか本気で考えてたんかな?
PSMみたいに移行しやすい環境とか一切ないのに
無謀としか思えないんだけど
傲慢なアップルのApple Storeですら大量のソフトがあるからね。
市場シェアさえ取ってしまえば、開発者は嫌でも付いてくるという目論見だったんだろう。
そして無理矢理にでもエコシステムを回す。そのための世界的なロンチからの大作投入だろうね。
スタートダッシュを決めなければ死ぬハードだったんだよ、WiiUは。
大失敗して死んだけど。
初期は酷かったw
ブラウザとかスマホへ移行しやすい環境
HTML5+Jsだと専用アプリとかは望めないって事だぞ?
ブラウザゲーがいくらいっぱい出てきても据え置きに得する事ってあるのか?
しらないねえ
220が頓珍漢なこというから反論しただけだし
とは言っても他の部分に力を入れたる訳でもないし。結局全体的に性能の低いCPUにあわせちゃった「やっちまった感」が漂う設計なんだよね。
箱はWindowsにかなり近い開発環境
PSはPEで開発環境を共有可能でPSMもある
任天堂はそんなの一切ない、3DSもWiiUも個別の開発環境だ
独自まみれって間違ってないぞ、豚痴漢な事を言ってるのはお前だ
タブレットやスマフォ触ってたら、WiiUのようなゴミハード買おうなんて思わないでしょ
ましてこの先E3やTGSでPS4にユーザーが触ったら、いよいよ終わりだろ
黙れ黙れ黙れGK!!黙れというのにーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
このような屈辱ははじめてだ・・・
任天堂が盛り返す事ってほぼ絶望的なのに
韓国なんでどうでもいいし、興味もないので頼むから日本に関わらないでくれって感じ^^
wiiuに関わってもいい事ないことは証明されてるから^^
両方の画像見せて欲しいわ
言っていること意味がわからん。
持っている発言が信用ならないから画像上げろってこと?だとしたらお断り。なんで平日の早朝から、しかもタブレットであげかたもわからん画像をあげなけゃならんのだ?
タブレットでかんたんにあげる方法があるならあげてもいいけど。
ところで、君は当然両方持っているんだよね?
で、Nindendo Web Frameworkさんの優位性が無くなっちまったねっていう記事だろ
なんでWiiU買わなきゃいけないんだよw
お前が両方持ってるって言うから見せてくれって言っただけじゃん
あれれもしかして両方持ってないパターンけぇ
君、日本語読めないの?wiiUを買え、とはどこにも書いていないんだが?
んで何を根拠に両方もっていない、と疑っているの?
後、質問にきちんと答えてくんない?
Vitaで作った方が対応は楽って事だもんな。こちらの部分でも。
でたぁ話すり替え
お前が画像あげて証明すればいいじゃん
自分は両方使っているけどまだはちまの読み込み時間はvitaのが遅いよ?っていってるんだからさぁ
俺が持ってようが持ってないだろうが関係ないよね?
ちなみにVITAはあるWiiUはない
あれは凄かったな
本当に開発者はWiiUに関心ないんだって思ったわw
そもそもマルチタッチも出来ないSD画面でブラウザ見る人はおらんでしょ?
WiiUnkoちゃんが哀れすぎる
話すり替え?君の安価の一文一文に返答しただけですけど?君の文章の問題じゃない?
画像云々については俺がきちんと条件提示しているよな?あげろってならさっさと方法教えろ。
後、君が持っているのかどうか(ついでに君が書く文章も)ってのは重要だよ。君がゲーム好きなのか、ゴキブリなのかを判断する意味でね。最初の安価でゴキブリ臭かったし。
WiiUがショボイのは周知の事実だろ
画像なんていくらでもやり方あるだろうにどんだけ情弱だよ
画像うpできるどっかのサイトにうpしてそこのURLここに貼るだけだろ
そんなこともできないのかよ
こんなもんで戦えると思ったのがアホ
そうでもないぞ。wiiUのブラウザは下手したらそこらのpcやタブレットより快適やぞ。今はネクサス7でみているけどUと比べると微妙。
ゲーム?誰も期待してないのでどうでもいいです、、
タブレットって書いているのは見えてる?
後、画像をよそにあげてURLはるなんてことは普通しないのでねえ。
WiiUってこんなベンチマークが自慢の元だったの?
そりゃ悪いことしたな…
かつてかつて言ってやんなよwwwww
持って人はみんな試せるだろ
フラッシュ対応してほしいとはこっそり思ってる。
普通にできると思うけど
ますますやり方がわからんがなw
タブコンの事なら紛らわしいからタブコンて呼ぶか、ゲームパッドって呼んでくれ
+100を余裕で叩きだすぞ
タブレットはタブレットだろ。ネクサス7。
それでどうしてできないのか知りたいんだけど
お前中学生の坊やか?
HTML5ベンチ
で検索すればずらずらでてくるよ
写真撮影で困るタブレットってnexus7ぐらいしかしらんな
じゃあこれで解決するわ
VITAでWiiUを取ってうpしろ簡単だろ?
撮影した情報でVITAだってわかるから
任天堂はもう倒産しろ、業界の脚引っ張ることばっかりやってんじゃねぇよ
安価たどれや。そんな使ったことないもんのやり方なんぞ知るかよ。ホントめんどくせえ奴らだな。
任天堂は誇ってたのになw
いや、つーか思いっきりアメリカ主導の規格を何で遅れてる日本企業、しかもIT専業でない玩具屋さんに
学ばないといかんのよ?って普通にアメリカ人の技術者なら思うでしょ。
むしろ任天堂が何でアメリカでHTML5のカンファ開くの?って感じなんだけど・・・。
だから、どうやってあげるんだって聞いているでしょ。画像ならさっき撮ったぞ。
少しは自分で調べろよw
画像うpでググれば沢山でてくるだろうが
それを改善するくらいなら先にやることはいくらでもある
朝飯作りながら探せと?だったら、もう持ってないことでいいよ。面倒くさいにも程があるわ。
うpれって言ってた奴もうpれよ
そういう奴に限って持ってない
これマメな
vitaがすごいだけなんだ!!
やり方間違えとるかもしれんが教えられたところで、一応あげたぞ。
ぶーちゃん顔真っ赤wwwwwwww
怒んな イライラすんな
朝から狂信者に噛まれてお疲れさん
場を間違えちゃったねw
たぶんしないです。任天堂の開発者は能無しです
よっぽどゲームがないならブラウザの重みもかわってくるけど、今のvitaちゃんそんなに困ってないし
ナイスレンガ!!
本気でMSは任天堂を北米から追い出そうとしてる
北米ではもう任天堂ダメかもな
レジーのゴリラも行方不明だし今何やってんだか
まさか据え置き本体のレンガまでVita以下だったとはなあ…
そりゃつべアプリだとそうだが、ブラウザはまだUのが快適。ぶっちゃけ、マルチタッチの有無はあまり関係ないくらいうまくできている。
ゲームも出ないOSもクソのWiiUの現実は辛いね(笑
血圧高くてうらやましいわ
知るかボケ
SIREN新作早う!!!
つ>>306
できるわけねーだろw
任天堂ハードはゲーム発売予定ナシになっていくのよねぇ
そろそろ開発者も人の子だって理解した方がイイヨ?任豚サン
清水亮「……」
加瀬さん発狂ww
おまえの好きなゲームタイトル発表会ですか(大笑い
出来なくて悔しいね?悔しいねえ~
つブーメラン
恨むなら岩田を恨め糞豚ww
サードにも社の方針にも手当たり次第当り散らすクズ豚が客ヅラしてのさばっているんだもの
ミーバースで怒られるのも無理ないね
HTML5だけでゲームを開発できることを売りにした
Nintendo Web Frameworkを推すWiiU
ただ動画サイトをブラウザで開けるよう手を入れた
だけのVITA
その結果がこれ。まさにすべてが裏目にでる
最凶のノーチャンスハード、それがWiiUだ!!
携帯機に負けるの?
任天堂ハードで言えば次世代機だよね一応
これはキツすぎるwマジかよ
なぜ岩田は後先考えず現行機同等かそれ以下の性能で出してしまったのか
もっと開発環境整えんと一度離れたサードやインディーズが帰ってこないぞ
>どうでもよさじなHTML最速を知ってドヤァァァァァァァァ顔
このベンチマークはHTML5の機能の対応度合いを示したもの
最速なんてのはちまの言うことを鵜呑みにしたアホの言う台詞だ
豚はともかくヤフーの記事解説とかでもメモリが多いとロード時間が短縮されるとか書いてあったのに
夢と希望が詰まってるの?
だから高い
ダメ実績じゃん
LiveAreaからユーザーを自社公式サイトへ誘導することで、キャンペーンやバグ修正対応等の最新情報を即座に伝えられるだろ。
ミリオンアーサーはブラウザとゲーム本体を同時起動してブラウザを閉じるとゲーム開始の流れだね
ブラウザ型ゲームの仕様を再現する形でサイト誘導より詳細な告知が可能になってる
この仕掛けもブラウザ改良したからこそなんだろうね
頭打ちです
というかゲーム関係ないどころかついこの間のGDCで任天堂がドヤ顔でHTML5の講演をしてたんだよw
違ってたら済まん
今のVitaを超えるアプデが何か月後に来るのかなぁw?
まずは窓98並みに不安定な動作を安定させてからだねw
俺はSONYを信じるぜ
逆にスクショのサムネが表示されなくなったぞ
まぁどんなに微妙ハードでも話題があるだけ注目されてるって事だから今後の可能性があるよね
任天堂にはCM爆撃があるし
結局PSPと3DSを使うという
まじでこの気分
ブウちゃんまじですまんな
ブブブブブブブヒィーーーーーーーーーッ!!!!!
アプデ前は論外だったがアプデ後はスクロールの滑らかさを犠牲にして使い物にならんレベルまで強化された
相変わらずゲーム紹介のまとめや雑記のように埋め込み動画多い記事開くと止まるけど
上の方で条件反射で噛みついた連中は実際PS3のブラウザ使ったことあるのか?俺元コメの奴と別だけど
向き不向きの問題であって性能の全てを証明するものではないと理解してるけどね
(ブラウザのように最適化されてないファイル扱うにはメモリ量が圧倒的に足りない為と思われる)
使える自信がなくてもできることからはじめればいい
性能が低いものに甘んじてはいつまでたっても発展はない
PSPと同じ使いかたからはじめよう
PS3発売されたの確か6年前だろ?
俺もです。
どうすれば、フリーズ減るの?
システムチェックしなくてもいい?
ようつべはきれいなんだよな動画の補完機能のせいだけど
ブックマークを活用して直接見るページを表示するとか工夫はあるな
メモリがすくないから検索からあちこちとんでページをみるのは固まりやすい
君たちにはグワッグワッがあるじゃないか!
任天堂自身がハードスペックや単なる数字をことさら自慢にしたことはないし。
高性能機なら金さえあれば作れるから任天堂もやろうと思えばできる、けれど低いレベルの争いはしないだけ。
それに気付かないでVitaでドヤ顔してるSCEはお先真っ暗
>任天堂自身がハードスペックや単なる数字をことさら自慢にしたことはないし。
え?
それ逆だよドヤ顔してたのはWiiUだけ
コピペ豚
2GBのメモリーは最大だと社長自らドヤ顔で放送したのに…
時間とお金をあれだけかけて実験もこれだけ繰り返しましたと自慢して出てきたのがWiiUなのに
これ以上お金かけて任天堂に何が作れるのかねぇ
やっとWiiU並というか実用レベルのはやさになったというだけ
すぐまた逆転されると思うけどね。
こういうとこのソフト開発力と快適さの追求は任天堂は異常だから
両方持ってるがWiiUの方がグラは綺麗だ。モンハンもある
俺は何だかんだでWiiUを選ぶよ
メモリ量に至っては教祖自ら自慢してたっけ
wiiuがクソボロいから他から言われるだけだろ、3dsって論外だよな
ps3のブラウザなんて使う気にもならんし。
wiiuは今時あり得んぐらい腐っとるって事だろ
毎回メッキ加工並みで剥げ落ちてるじゃねーか
だから、早いとか遅いっていう話じゃねーんだよwww HTML5の対応度の話しなんだよw
携帯機とグラで勝負してる時点でWiiUは現行機ですらないな
据え置き次世代機ならあらゆる点で上回ってなきゃおかしいあんなに大きいのに
抜かれたら抜かれっぱなしになるのが任天クオリティーだろ?w
おいおい、Vitaはむしろ親切設計だから何も難しく考える必要などないぞ。パッチとか自分で拾ってくる3DSの方がいろいろと面倒だろ。
PS3のブラウザよりvitaのブラウザの方が速い、みたいなもんじゃないの?
ゴキはあんま話題にしないけどps3のブラウザも糞遅いよね据え置き機なのに
ゲームとしてのパワーはWiiUの方が上なんだから、やっぱりWiiUの方が俺は好きだな
わざと頭悪いコピペ貼ってるのか?w
>任天堂自身がハードスペックや単なる数字をことさら自慢にしたことはないし。
岩田がメモリー自慢してたなぁwww
WiiUはゲーム機最大の2Gとか言ってwww
実際はシステムで1G使い残り1Gとかwww
家電系から見たら失笑レベルだけどw
OS用にメモリを割けないから最近のOS積めないんだよPS3も箱○も
CPU自体はどっちもWiiUより高性能
WiiUのCPUって97年製のカスタム品だよ
逃げずに答えろゴキブリ!
ソニーが自慢?
SCEサイトじゃないけどw
うーん・・
マリオでダメなら無理かな
世界累計なら一応出てたんじゃなかった?
あの海外だと無料バンドルの宗教ランドかなんかで
GCのカスタムだろ
どんな化石チップ使ってるんだって話だwww
あれって本体抱き合わせかw
そりゃブラウジングもゲーム機に頼るしか無いだろ
PS3を持っていてPCもスマホもタブレットも持ってないなんてごく少数派だし、需要もないからPS3のブラウザはあのままで良いんだよ。
ここで問題になってるのはメモリ周りやブラウザ、HTML5等の性能を自慢してたWiiUが先発携帯機のVitaにあっさりと負けてしまってることだろ。
だから、6年前のハードと比べてゲームとしてのパワーが劣ってたらどうしょうもねぇだろw
多くのユーザーが望む最低スペックにも達してないって事じゃんw
そんなPS3と携帯機であるVitaがwiiuのライバルである時点で、もうダメなんだよ。
まあ、個人の好き好きはそういった理屈よりも優先される場所にあるものだし、wiiuのが好きだってんなら、こんなところでゴキだなんだ言ってないで買い支えろやw
システム古いからしょーがねーけど。
そしたらタイトルおかしくないの?
さらっと捏造入れてるけど
ゲーム部分でもWiiUはPS3の半分以下でVITAにも勿論負けてるぞ
マルチソフトでVITAと比べてもオブジェクトの数やフレームレートで圧倒的に劣っているというのに
どちらにせよWiiUの悲報だな
2ギガのメモリとかドヤ顔で自慢してたWiiU(昨年末に出たばかり)が
おととし出た携帯機に劣るってところがポイントなんだろw
6~7年前のと比べようなんて甘えるなよw
豚はwiiuを買ってやれ
3DSのスコアがVitaよりも良かったときに散々GKが指摘してたことだが
3DSはスコアはよくても実際はHTML5がまともに動かなかった
(HTML5花火が動いたVita、動かなかった3DS)
今回はスコアも上がって文句なしw
もう許してくれ
アプデ後すぐに確認したわ
WiiUががんばるべきは果たしてそこなのかどうかw
どう頑張ってもまともにブラウジング出来る環境にはならない
宣伝力だけなら任天堂も勝ち目はあるけれど、あとはダメだ。
射撃の的と性能勝負してるVITAは恥を知れ
実際、HTML5がゲーム中でバリバリ使われてるミリオンアーサー来たけどw
これが任天堂の技術力~~~
wiiUは十分次世代機としてのスペックを確保してるよ
vitaが超スペックの化け物なだけ
だからwiiUが負けるのは仕方ない
携帯機に負けたの?
恥ずかしいね
まだ快適とは言えない
86ベースだからPS4には期待してる。
ダメだったらまたPC接続することになるが
そうだった
春の桜がキレイだったからでうっかりしてた
使い勝手が悪いだけならまだいいけど、動画見ようと多重にタブ開くとフリーズ&強制終了でシステムチェックはいただけんなぁ・・・
まあ実際オマケみたいな機能だしPC使えばいいんだけどねw
値段は上回ってるよ。
HTML5は従来よりも重い処理なんだよ。
ブラウザがどうしても規模が増大する。
本格対応は次世代機以降になるだろう。
俺のi7のPCはIE9だからスコアは「138」だぞ
Vitaより圧倒的に快適だけどな。
とはいえChromeを立ち上げたら468だけどなwww
意味無さ杉
ぶっちゃけニンテンドーハードの方が面白いソフト全然無い・・・
まあ快適なブラウザではないけど、
読み込みが止まることはたまにあるけど、フリーズで強制終了とかなったこと無いけどなあ
×ボタンで終了させればいいし・・・
終了処理のせいかXMBがなかなか表示されないときがあるけど、しばらく待てばちゃんと表示される
固まったと思ったらすぐ電源長押しで終了とかアホな事やってたりしないよね?
「なんで携帯機と据え置きハードを比較してんだよww」と笑っていたのだが
実は本当に「良いライバル」だったんだなぁ……
どれだけシステムに合わせて効率良く処理出来るかを競ってる訳だから。意味分かってないだろ。HTML5のコーディングエンジンが複数あるわけでもないから。
じゃなきゃこんな数値公開するだけ無意味ってことになるだろ。阿呆すぎるぞ・・・。
ないわーw
素直にソフト屋になって子供向けのソフトばかりだすかVC配信会社になって昔懐かしのゲームだけを出せばいい
ps4 1.6GHz
メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
HTML5!HTML5!言うてたやんかwwww
PS3のブラウザもなんとかテコ入れして欲しい。
Chromeの噂があった時はwktkしたもんですけど
結局インゲームブラウザが無理ならアプリとしてでも無理かな~
攻略サイトをPSボタンで切り替えながらできるのが理想だったんですけどね。
PS3のプラウザは多量にタブを開くとけっこう簡単にフリーズするよ
こまめに見ないタブは閉じる習慣は必要
数字なんて何の参考にもならねー
ゴキブリの無知っぷりが明らかになったなw
かつてXBOX360の6倍の性能といわれたWiiUnkoは
現在XBOX360の3倍の性能と噂されるるXBOX720の2倍の性能!
どこまでゴキブリは馬鹿なんだ
iPadで攻略wiki見ながらやったりもしたけど結局は紙の攻略本が最強だったりするw
見る頻度にもよるけど視線切るならモニターと別媒体のほうがいいよな
豚がホルホルしてたのが笑えるだけで
じゃあ、WIIUは何なの?射撃の的?
ライバル?片方はゲームは勿論アニメに動画も寝ながら遊べる。もう片方は購入が間違いであったと後悔させる恐ろしいユーザーを泣かせる産業廃棄物。比べるのもおこがましい。
HTML5のスコアなんてゲーム機として何の意味も無いというのに
価値を決めるのは「ライフルの的として使いやすいか?」ってところだ
悔しかったら打ち抜いてみろ
ソニーはゲーム業界参入時に任天堂よりも、松下の3DOを警戒していたって笑い話が有ったけど、今思うとゲーム機のハイテク製品化を見越していたのかもしれんと思ったり
1年後発で携帯機に負ける性能って、超えちゃいけないラインを超えてるよ
と言うよりハードウェア設計の技術とノウハウでしょ。
幾ら玩具屋やソフト屋が色気出しても最終的にハードはハード屋にしか作れないものだから。
まっ任天堂の技術力じゃあしょうがないね・・・w
そもそもブラウザ自体が対して使わない機能だし(ps3.psvita.psp.wiiu.ds持ってるけど使わない)
早いか遅いかなんてわりとどうでもいい。
いざ使ったときに動作がクソだと地味にイライラするからね
ゲーム以外の機能も改善してる点は評価する
WiiUならなんか勝てそうって思われている時点でもうどうしようもないw
任天堂さん何考えてあんなハードだしちゃったのよ?
独自ブラウザのカスタマイズ機能の部分を除けばスマホより使いやすいじゃん ボタン類が使えるのが大きい
だったら最初から誇ってんじゃねーよ豚野郎w
諦めたほうが早そうだよねWiiUってホント
WiiU 1.24GHz
メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分以下の性能しかないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
WiiU…発売前から既に終わってた…
アプデ後、vitaでブラウザ使ってみたけど全然わからない
常にpc表記で見づらいしまとめサイトとか完全に開くまでわりと時間かかるし
前のページに戻るといちいち一番上のトップに戻って開くまで時間くうし
何が変わったのか正直わかんね
19800円のVITAがWiiU以上の性能で非常にすまんな・・・・
PS3のブラウザはもう駄目だよあれはw
使えるメモリ量が少なすぎて手のうちようがない
ここらへんは7年前に出たゲーム機なんだからしょうがないと割り切るべき
少しでもゲームにまわすメモリを確保するために数十MBぐらいしかOSに使ってないはず
PS4は逆に1ギガもOSに使えるわけだから隔世の感があるよなw
PSストアはリニューアルでやたら重くなったが。
つべの仕様変更も同時にやってたけど、なんで以前より重くなるんだって。
つまり、ベンチ() って事
んー、テンプレ化するにはまだ弱いな
もっかいやり直せ
たいして売れてない携帯機に低スペック据置が負けちゃうのか〜
携帯機で使えるから意味あるんじゃん
PS3もwiiuもそんな無駄機能に開発時間使うなら他に使った方が良い
HTML5テストは320点になったぞ
ただ過去の栄光を掘り返すしか出来ることはないのか?
ちなみに俺は両方持ってるからどっちも良くなるのを望んでいる。
望むからこそ今の任天堂のやり方に納得いかない。
このままだとどんどん見放されていくだけだぞ?
時間とともに。
まぁ在宅中ならパソコン使うけど
糞VITA\(^^@)/
イイネ!
今よりもっと売れちゃったらWiiUはもう既にアレだけど3DSの居場所ないもんな♪
例え、据え置きと携帯機というハンデがあったとしても
WiiUなんていうゴミクズ相手じゃ何の自慢にもならない
WiiUは元から糞過ぎるだけなのに何でvitaに勝った勝ったファビョってたのかね?
急にベンチ()とか手のひら返ししてて受けるわw
※wiiUのCMは放送禁止処分。詐欺やらかしました
頭やられとるとしか思えん
動画のDLは意図的に潰したんだろうけど、検索フォームとか文字サイズ変更も潰されたのが本当使いにくい
何 故 な の か ?
在庫がないからね。
売れば売るだけ寿命が縮む3DSと正反対のベクトルを持ってるよねVita。
昔からファミコン低スペックなんだしw
任天堂の全盛期はありはしないもんなァw
ファミコン時代から全てのソフトは迷ソフトのオンパレートなんだからよォw
途中まで読んでてタブ変えて戻したら更新されてまたスクロールしないといけないみたいな 日本語おかしいな
ファミコン自体終わってるな
俺達の子供の頃も全く人気なかったしな
据え置きなのに・・・
知りたいんだが、Wiiuとこの前アメリカで発売して日本も6月に控えてるOUYAとどっちが上なの?
まさか9000円の据え置き機にまけないよな
アプリ起動せずにyoutubeが見れるようになってる!
wiiuの方が速さは断然上だが、表示されないのが多いのが残念
まあ、ゲーム機でブラウザ使う必要性はないがな
任豚は低スペックファミコンでも買ってろって言いたいよなw
俺はソニーがいいんだよw
だからこそテレビとBDレコーダー全てソニーにしてるぞ
wiiuは低スペックだけど昔からファミコンも低スペックだよな
ソニーはPS1の時点で完成度高いしな
そもそもファミコンの頃からクソだからな
vitaちゃんはいつ本気だしてくれんの?
ファミコンからもオワコンだからな
ファミコンも完成度低いだろ
OSだけで1GBって糞すぎる…ドリキャスのOSなんか1.2MBだぞ!!
いや、当時14800円で、縦横のハードウェアスクロールを実現し、さらにスプライトに3色使えるハードなんか存在しない。
ブラウザとゲームの切り替えがロード無しに一瞬だからwiki表示させてゲームやってっていうのが全然苦じゃなくできるのがいいね
背面タッチスクロールのおかげで
現状でもはるかに使いやすいだろ
お前にとってのVITAの本気ってどんなゲームなのか聞きたいぜ。
ソフトはかなり揃ってきてると思うんだがなあ。
ああブランド大作みたいなソフトはまだ来てないな。
そういうのはとにかく何十万本って規模で売れないと元が取れないからどうしても動きが鈍くなるんだよな。
当時としては最先端のゲームハードだよ
何度も指動かさなくていいからスマホより楽。
それよりタブ左右移動とタブ閉じをボタンに割り当ててほしい。
しかし任天堂にそんな技術はなかった
How well does your browser support HTML5? って書いてあるし
どれくらいHTML5の規格に対応してるかって話なんで、きちんと時間をかければどんな開発者でもスコアを上げられると思うよ
簡単に言うとサイト作る形式の新企画みたいなもんで今の所は従来のサイトと両方の形式で作られてるけど
そのうちみんなHTML5に切り替わっていく
IEでいうとIE9からHTML5対応のブラウザだね
HTML5のみ対応のサイトは従来のブラウザで見れないのもあるよ
wiiuは失敗だけど、pspgooはどこへ行く(笑)
ps3とvitaのゲームは莫大な制作費を掛けてるのに売れず。赤字!!!
怪しいって何がさ?
ワロタ
傲慢って言ってもさ、AppleはiTune storeを何年もかけて作り上げて行ったんだから、そりゃ実績あるんだよ。
日本に上陸したのはそんなに早くなかったけど、北米ではその前からあった訳だしな。
その実績があるからこそ、App storeにもアプリが集まる訳だ。
おまけに、iOSとAndroidと同じ機能のアプリをリリースしてもiOSの方が利益になるし(まぁ、自分と自分の周辺ではだけどな)
一概に褒められるようなものではない
つまりWiiUはまともにブラウザを開発してないって事か。駄目じゃんw
いや対立煽るためならどっちでもいいんだろうけどさ。
未来的HTML5と現実的HTML5で規格が分裂したのはどうなったんだアレよw
よくここまで来たもんだ
微妙に早くなった気はするけど
これすら読めない低学歴管理人だったとは驚きwwwwwwwwwwww
How well does your browser support HTML5?How well does your browser support HTML5!?