• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【報告】イメージエポック社に訴訟提起&下請法違反で公正取引委員会に申告しました
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/04/post-5cc9.html
400afdsafasd


とりあえず第一弾として、2013年3月26日、東京地方裁判所に株式会社イメージエポックに対し訴訟を提起しました。案件は、トキトワなどリリース済みのタイトルではなく、Unityを使ったプロトタイプの制作の一部代金未払い、および検収拒否の内容です。


以下略















一体何が起こってるんだ

JRPGはどうなってしまうん・・・









関連記事
『セブンスドラゴン2020-2』のBGMを初音ミクが歌うようになる「DIVAモード」が発表!ミクさん推しすぎィ!!
PSP『セブンスドラゴン2020-2』の発売日が決定!DL版も同日発売!
PSP『セブンスドラゴン2020-II』新情報公開! 沢城みゆきさん&豊崎愛生さん演じるサポートキャラも登場!!







セブンスドラゴン2020-II 予約特典 セブンスドラゴン2020-II Bibliography(オリジナルCD+小冊子) 付きセブンスドラゴン2020-II 予約特典 セブンスドラゴン2020-II Bibliography(オリジナルCD+小冊子) 付き
Sony PSP

セガ 2013-04-18
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)
PlayStation 3

ガスト 2013-06-27
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:30▼返信
面白いゲーム無いしつぶれていいでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:31▼返信
何故にイメエポでJRPGがどうのこうのの問題になんだよ

清水鉄平は意味不明
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:31▼返信
ざまあ、としか言いようが無い
イラストと声優で新規ユーザーを騙す会社はさっさと潰れろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:31▼返信
JRPG(笑
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:32▼返信
なぁにやってんの
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:32▼返信
Unityてことはスマホ向けになんか試作してたんかね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:32▼返信
>韓国任天堂の公式ツィートが、天気予報番組の人気女性キャスターに対して性差別的な暴言を吐いたとして大騒ぎになっている模様。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:32▼返信
PSWに注力してると赤字になって金が支払えなくなるんだってなw
WiiUの波に乗ってれば順調にいけたのにw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:32▼返信
>>3
この会社がJRPG宣言したからじゃない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:33▼返信
御影はいいかげんでてくんな。もう胡散臭さが拭えない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:33▼返信
こいつの父親自体破産宣告で借金踏み倒してるカスだからな
会社倒産したら首つらないといけないんだっけ?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:33▼返信
インデックス(アトラス)が死にかけだったり、イメエポが訴えられたり、なんつー日だよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:34▼返信
おうふwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:34▼返信
御影とベッタリの某所はいつ記事起すんですかねぇ^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:35▼返信
これはゴキブリのせい

いやクソゲーしか作らないここが悪いのか

ゴキブリ逃げずに答えろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:35▼返信
>>10
で、でたーーwww
言われて悔しかった系
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:36▼返信
ん?プロトタイプがイメエポ訴えたの?
なんか日本語としておかしくないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:36▼返信
ファルコムに偉そうな事言ってたところか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:36▼返信
ろくな事しねえなこの会社は。。。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:37▼返信
>>10
wiiuにトキトワ欲しいか?おまえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:37▼返信
JINに寿司食わせる余裕なかったんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:37▼返信
>>3
お前無知にもほどがあんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:38▼返信
>>21
お宅は宣伝が下手くそですね(笑)みたいなやり取りあったんだっけ。
つーかファルコムも近藤出てくるのやめてほしい。いらんわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:38▼返信
御影の馬鹿が新納に嫉妬して新納切った時点で終わった会社
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:38▼返信
この「やまもといちろう」さんって自分でゲーム作れるの?
unityに興味のあったイメエポに、この人が声をかけてサンプルを作ることになったけど、
サンプルとしての体裁も保ってないようなモノを納品しようとして拒否されたんじゃないの?
実際、そういう人結構居るし
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:38▼返信
御影の大口に乗せられて最後の約束の物語を買ったものの、滅多にないレベルのクソゲーだったからザマァとしか言えないわ

お前みたいなとこのメーカーがJRPGの立役者みたいなポーズ取ってんじゃねーよカスが
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:38▼返信
※18
ここは任天堂ハードで頑張っていたがまったく芽が出なくて
PSWに来た
それでもクソゲーばっかり作っている
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:38▼返信
御影「エアリスに恋したお!FF7素晴らしいお!僕も将来こんなゲーム作りたいお!」

トキトワ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:38▼返信
>>1
あーあ
任天堂の正体ばれちゃったかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:39▼返信
>>20
単に試作品的な意味のプロトタイプじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:39▼返信
ところでセガがレベル5訴えた件はどうなったんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:39▼返信
Unityのライセンス料が払えないのか?それとも、払えるけど払う必要は無いと突っぱねてるのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:39▼返信
>>20
ここでのプロトタイプはその名の通り試作品の方だろ
企業のプロトタイプは無関係かと
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:40▼返信
毎度何やってんだコイツ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:40▼返信

(´・_・`)ッドピュッ!ビュクッ!ビュルルルルル…ふぅ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:40▼返信
大口叩いといてクソみたいなRPGしか作れなかったから潰れていいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:40▼返信
任天堂行ってくれ(切実)
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:40▼返信
御影は会社倒産したら飛び降りるとかいってたな
一度破産経験してるから
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:41▼返信
いやつーかやまもといちろうがってどーゆーことだよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:42▼返信
イメエポのJRPGで面白かったのってあるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:42▼返信
うわ、誰かと思ったら切込隊長じゃん・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:43▼返信
それにしてもこんだけクソゲーを連発しておいて
まだ会社として存続できてたってのが驚きだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:43▼返信
>>41
マーベラスがアークラやルミナスの続編を作れって言わない限り無理じゃね
新規IPを発注しようにも、最約やソールトリガーやトキトワがコケてるし期待なんか出来ないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:44▼返信
クソゲー宣言したとこだっけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:44▼返信
>>34 >>37
主語が切込隊長なのか...
なんか結末が見えてる話だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:45▼返信
イメエポはルミナスアーク3だけは面白かった。またマーベラスと組んで4出してほしい。
自社IPはクソゲー連打だからパブリッシャーだけじゃ喰っていけなくなるだろ。
またディベロッパーに戻れよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:45▼返信
>>44
SEGA発売だけど2020は評価する俺は
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:45▼返信
ソニーに注力したメーカーの末路
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:45▼返信
よし潰れろ
ここのクソゲー量産とやり方が気にくわんかったし
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:45▼返信
才能ないやつの末路
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:45▼返信
>>10
波?説明頼む
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:46▼返信
イメエポは確実に、JRPGって単語に()をつけた戦犯だよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:46▼返信
つーか2020-2が発売されようとしてるこの時期にこーゆー話が出てくんのかw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:47▼返信
>>57
まぁその前から付いてた事は付いてたが
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:48▼返信
気になるのは訴えたのがやまもといちろうってことなんだよな
文面だけ読むとやまもといちろうがプロトタイプを作ったが金を払われなかったって話だし
アイツ、プログラムなんてできんのか?そもそも何を作ろうとしたんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:48▼返信
完全予約受注生産のはずのPSPブラックロックシューター限定版が二年近くもワゴンの常連なのは何でなんだぜ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:49▼返信
>>57
コンパのほうがよっぽどRPGらしいRPG作ってるという皮肉。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:49▼返信
>>10
大爆笑w
どこの世界だよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:49▼返信
トキトワ大失敗してから御影を表舞台で見かけないんだが…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:49▼返信
アークライズ久しぶりにやって改めていいゲームだと思ったよ

あの時は凄い期待してたんだけどな…
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:49▼返信
>>61
キチガイだからほっとけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:50▼返信
>>53
Wiiにもいろいろ作ってただろイメージエポックは。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:50▼返信
社運をかけてVITA独占RPG開発してるんだっけ絶対買わないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:51▼返信
>>57
こいつらまずRPGをまともに作れないよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:51▼返信
まーたニダーメーカーがやらかした
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:51▼返信
こいつソーシャルゲームが終わるとか
大作ゲームが終わるとか必死にアスキーで叩いていたよなあwww
実際はソーシャルゲームが大躍進して、大作ゲームが生き残って
携帯ゲーム機とか中堅ゲームが軒並み死亡したんだけど
まさにざまwwwだなwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:52▼返信
トキトワは糞だったなぁ
あれは金かけて売れない
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:52▼返信
イメエポって見た目だけは立派だけど内容が貧相っていうイメージしかない
有名所の声優やアーティストや素材を使ってるくせに内容がクソな物ばっかり
ここほど「才能の無駄遣い」が似合う会社も無い
イメエポは声優やアーティストに焼き土下座するべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:52▼返信
無知って面白いな
それなりに評価されてるゲームも出してるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:52▼返信
こいつ誰かと思ったら切込じゃねえか
こんな胡散臭い奴にゲーム作らせてたのかよ
そらそうなるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:53▼返信
>>74
大作ゲームが生き残ったって具体的に何?
まさか売れたソフト=大作ゲームじゃないよね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:53▼返信
>>74
いや中堅ゲームは生き残ってるよ
死んだのはイメエポだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:55▼返信
クソゲー量産してたら金無くなったか
JINが支払いの肩代わりしてやりゃいいんじゃねーの?
寿司奢ってもらったお礼にさ
相当稼いでるんだろうからw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:56▼返信
完全にポスト旧IF
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:56▼返信
>>52
ナナドラは認める。だからⅡ発売中止とかはお願いだから止めてくれよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:57▼返信
>>80
別にイメポの肩持つわけじゃないけどそれなりに売れてんのよね
トキトワ除く他社販売作品に限るが

まぁ決してJRPGの代表面出来るようなソフトがここから出たとはとても言えないけど、
小粒としてならそれなりな良作もあったよ
結局ビッグマウスが仇となってるのは否定せんが
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:57▼返信
>>81
ここは「はちま」だぞw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:57▼返信
つうか、切り込み隊長()なんかに関わるなよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 01:58▼返信
受託開発ではいい仕事してる作品あるよ。
自社開発・販売作品は大口叩く割に尽くクソだが。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:00▼返信
というか、訴えたヤツもアレなんだね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:00▼返信
JRPG宣言()なんてしなけりゃここまで叩かれることはなかった、これは間違いない
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:02▼返信
JRPGと言えばソニーだよソニー
ポポロ、レジェドラ、ワイルドアームズ、藤丸地獄変、ビヨビヨ
あといい加減レガイア伝説のアーカイブス配信してくれや
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:03▼返信
まず1社目みたいなコト言ってるし
コトが検収だし>>29みたいなことなんじゃねぇのかと思うけどな俺も
そもそもココ一箇所だけがそういう対応だったとしたら
第一弾とか書かなくね?なんかすげぇ怪しいんだけど。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:03▼返信
>>85
いや、分かってるよ
向こうが記事にしないからさw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:03▼返信
イメージエポックはクソゲーのイメージしかないなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:05▼返信
>>88
訴えたヤツもアレっていうか、アレだから訴えたんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:05▼返信
こうしてみると、アイディアファクトリーはすごいんだなぁ
出すもの出すもの爆死しててもファンが付いてくるうえに黒字続きだったんだし

それを10年続けて今開花してるんだから、ありゃ才能だわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:06▼返信
潰れる前にクリミナルガールズの続編作ってくれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:06▼返信
よく見たら訴えてるの切込のキチガイかよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:06▼返信
この人、イメエポ以外にも各所訴える気でしょ?
第一弾とか書いてるんだから。
他も同じ対応してるとしたらイメエポがってハナシでも無いと思うんだけどどうだろうね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:06▼返信
御影は、テイルズスタジオには3ヶ月の試用期間しかいなかったのにテイルズに関わってました~とかw
ついでに御影は、テクスチャーさえ貼れない奴だったのに持ってきた作品は、すごかったんだとかw
デジタルゼロ時代に…おっとこれ以上は書かない方がいいなww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:07▼返信
やまもといちろう氏が、㈱イメージエポックに対して、代金未払い等のため訴訟したってことね。
読みにくい日本語記事だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:10▼返信
>>96
イメエポに襲い掛かるのは好きにしていいが、
他の良好なメーカーにまで噛み付き始めるのは、勘弁願いたいな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:11▼返信
御影もクソ
山本もクソ
クソとクソのシンフォニー
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:12▼返信
あのね、君たち切込隊長だよ?
信用に値しないでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:13▼返信
誰かと思ったら、やまもといちろうか
変なのに絡まれちゃったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:14▼返信
>>18

災厄を買ってブチ切れてそれ以来一切買ってない
心の底から自業自得、マリオのほうが100倍マシ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:16▼返信
「ちゃんと納品したのに、お金くれなかった」ということなら、代金未払いということになるが、
「検収拒否されて、お金くれなかった」ということなら、納品物がダメだったんだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:16▼返信
ゴキブリはPSW贔屓のメーカーだから持ち上げてたくせに
イメージが悪くなると手のひら返すとか恥ずかしくないのかね
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:17▼返信
納品物がダメでも払わなきゃダメだろ
契約で納品物に使用価値がない場合は一部払うとか

まぁ契約ないなら文句は言えない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:17▼返信
>>109
コメ欄をちゃんと読んでるか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:18▼返信
豚ちゃんイナイレの件でL5叩いてたよね

手の平返しってああいうのでしょ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:19▼返信
クソゲーメーカーが訴えられたのか~
いい話だな~w
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:19▼返信
>>107
災厄は俺手出してないけどBRSは買ったわ
……OPムービーかっこよかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:19▼返信
>>110
一部代金未払い、とあるから、イメエポは一部は払ったんだろう
でもやまもといちろうは、全額払えと言ってるんだろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:20▼返信
>>113
訴えたほうもアレだけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:21▼返信
まぁ法廷の場でしっかり白黒つけたらいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:21▼返信
うわ。出たよやまもと。
結局アイツが言ってるの半分捏造だからな。ブログの観覧数増やすために悪い方悪い方に持って行こうとするんだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:24▼返信
>>116
最高の「潰し合い」じゃy~ないか~
まるで「北朝鮮と韓国」のような~…共倒れを求むw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:25▼返信
そういえばセガとレベルファイブの裁判はどうなった
まだ始まってないのかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:28▼返信
イメエポは新納Dで持っていた会社で、彼が退社してからロクなゲームを出していない
Fate EX CCCはまだやってないけど、どうだったのかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:29▼返信
受注開発では普通なのに自社タイトルになると評判悪いよねここ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:29▼返信
切込隊長って時点で最高に胡散臭い
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:32▼返信
俺、多分GKってやつだけど正直このメーカーだけは嫌いだわ
なんでココでは結構味方がいるのか理解出来ん
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:32▼返信
セガとマーベラスで半分こしよう(提案
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:36▼返信
あんましUnityって彼の口から出して欲しくないなぁ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:41▼返信
>>124
マジレスすると>>122が言ってることが真理
何故か自社だとクソゲーしか作れないが他のとこの受注だと、それぞれの販売元の担当が優秀なのか知らんが結構いいものができる(トキトワとかクソもあるか)
任天堂スキーな奴等にいうとしたらスマブラXの開発にも協力してたりするとこなんやで
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:42▼返信
切り込み隊長がプロトタイプを作る
ひどい出来で却下、契約上一部金をイメエポが支払う
却下に納得でない!全額払え!と発狂して訴える
こいつのことだからこんなとこだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:42▼返信
似たような路線でうまく行ってるところあるのにイメエポはさっぱりだね
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:45▼返信
やまもといちろうはコンサルタントだったかな
132.柄無しさん投稿日:2013年04月16日 02:50▼返信
ミカルゲは口ばっかでおもしれーゲームを作らないんだもん
最初は色々買ってやったけど進歩が見られないから
もう見切ったわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:51▼返信
ギャルゲRPGはキャリアーソフト(アトラス)が好きだな。
一番好きなのは今井秋芳さんの「魔人学園」のシリーズ」だけど。
そんなにロリっぽくないキャスティングがいい。
シナリオ自体も面白いしね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 02:57▼返信
新納は一応、大病患ったから辞めたって事になってるけど、病気ならなかったらまだDやってたのだろうか
135.ぽんず投稿日:2013年04月16日 03:00▼返信
PSPで一作だけ買ったなぁ。
機械帝国の大軍団相手に篭城する話。
素材やテーマは凄く面白そうだったのに完成されたゲームはイロイロと台無しだった。
全盛期のセガが作ってたら面白くなっていただろうなぁ。
136.ネロ投稿日:2013年04月16日 03:04▼返信
よかったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:05▼返信
>>134
ゲーム作成で大病つったらイメージ的には精神な感じw
やめる原因なんて人間関係多いだろうしなぁ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:08▼返信
あーあ、社長もキチガイにまとわりつかれちゃったか。ヤマモトイチロウの方がよっぽどブラックなんだけどね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:09▼返信
潰れてください
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:11▼返信
機械帝国の大軍団相手に篭城する話。
素材やテーマは凄く面白そうだったのに完成されたゲームはイロイロと台無しだった。

ニコ動で「未完成だけど出したら儲かった」と言ってたアレね
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:22▼返信
ここって面白いゲームないよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:29▼返信
>>18
野次馬感覚で首突っ込んでくんなよへそ曲がり
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:30▼返信
いやはやゲハは屑が多くて面白いわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 03:38▼返信
御影 何やってんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 04:01▼返信
相手も相手やしなぁ
どうなんでしょうねえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 04:22▼返信
ワラタwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 04:28▼返信
>>127

なんか作り手の愛情を感じねぇんだよなここのソフトは
パッチなんかも記憶に無いし、基本的に売り逃げ上等なのも気に入らない
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 05:00▼返信
セブンスは発売時期悪すぎだと思う
いまゲームおおすぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 05:06▼返信
切込隊長じゃねーかこんなのに付きまとわれ始めたのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 05:33▼返信
>>128
やらせるのはうまいけど、
やるのはへたなんだよ。

口と金の使い方がうまいんだろう。
ネゴがうまく人にやらせて金もケチってだめだしが得意。

今回はネットイナゴの王があいてだからどうなることやら。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 05:44▼返信
切込がUnity使ってなんかやってたん?
切込って開発も出来るような奴だったっけ?記憶にないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 05:50▼返信
御影社長のTwitterが半年近く止まってるんだよね
突然潰れそうな気がしてならない
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 05:53▼返信
最後の約束糞でした。何回も突然タイトルに戻るバグにあい、ソフト売らずにゴミに捨てた。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 06:20▼返信
やまもといちろうって色々問題ある人だっけ?
結構前に見た記憶があるけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 06:22▼返信
WiiUの波って・・・WiiUは穏やかで波一つたっていません。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 06:32▼返信
こんな会社のゲーやったことない俺勝ち組と思ってたらそうかクリミナルガールズの会社か
やってたわ‥
良く出来てたと思うけど数値的な面白さ、成長が嬉しいとかが全くないゲーだなとの記憶
他も似たような物かな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 06:41▼返信
トキトワは凄まじいクソゲーだったな
2時間でやる気が無くなった
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 06:51▼返信
この話のプロトタイプって、どうせ「プリミティブの四角や球体がポイントライトに照らされながら物理エンジンで落下する」程度の入門書の最初の20ページ程度の内容なんでしょ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:00▼返信
BRSはサントラだけ買った
CCCはそれなりによかった
まぁそれも型月のおかげな気はするけどサウンドとかも型月内製だったし
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:07▼返信
イメエポが出してるのはJRPGじゃなくてキモオタRPGだもんな
PS3とかで今までのテイストと違う凄いの作ってるらしいけど
それも今までのと差異が無いならもう本当に終わり
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:09▼返信
これがPSWでJRPGを作ってる会社の実態なんだよね

てかなんでこいつが訴訟とか言ってるんだ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:14▼返信
下請法関連かー
これは真摯に対処しないとイメージが悪くなるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:48▼返信
>>161
そもそもJRPGってのが海外で一本道、長いムービー、中坊向けキャラと小馬鹿にされてた用語なんだけどな


イメエポは更に豪華声優、アニメ、同人キャラを借りてきて作るとかより馬鹿にされる要素満載で
JRPG宣言してるわけだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 07:56▼返信
詐欺エポックらしくていいじゃない、このまま潰れよう
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 08:03▼返信
イメージエポックのクソゲーなんてしたことない
jrpgでも下の方の会社がなにか影響を与える訳がない
センセーショナルなコメントを使ってのアフィお疲れ様です
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 08:05▼返信
もうキモオタ系RPGにはウンザリだからイメエポみたいな所はとっとと消えてほしい

170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 08:19▼返信
やべぇ。7ドラ250MBフラグか?
前作面白かったから続いて予約してきたのに。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 08:22▼返信
下請けやってる限りはどんなクソゲー作ろうとも赤字にならなかったからウハウハ成長。
そんな会社が自社で出すようになったら売れないのは当たり前だろw
自社で出すって発表した時点でわかりきってたわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 08:25▼返信
イメエポも怪しいが、訴えてる人も怪しい
同レベルっぽい
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 08:28▼返信
とりあえずセブドラ発売後が注目だな
今はセガとの契約があるから潰れるわけにはいかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:02▼返信
早く潰れろ糞会社
SEGAもこんな会社の作ったゲームなんぞCMする暇あったらもっとPSO2頑張れよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:30▼返信
やまもといちろうというだけで胡散臭い
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:31▼返信
やった事は無いけど、それなりに名前を売った(≒CMした)ソフト手がけてるのね
トキトワはともかく「検収拒否」ってのがどういう内容だか
納品されたものが酷すぎた可能性も微レ存
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:55▼返信
御影のTwitterも減って、速報でも危ない危ない言われてたよな
ハンゲのブラウザSRPGも大爆死で、さっさとNHNからも締め出されてた
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:01▼返信
>>161
JRPG=キモオタRPGだろ
終わっているのはお前だカス
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:01▼返信
ユニティ、ッてのが下請け?
イメージエポックがプロトタイプを作らせる、ッてのがどういうことか分かってなかったのか
分かっていながらユニティを馬鹿にしていたのかどっちなんだろう?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:17▼返信
新納さんはFF14とこで幸せにやってるかなー
アトラスに残ってた方が幸せだったんじゃないかなあの人

好きなクリエイターなので頑張ってほしい
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:19▼返信
ソニーハードで作ってるとこは黒字なんじゃなかったの?www
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:40▼返信
ついに消えちゃうのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:50▼返信
>>97
IFは源流が社長失踪したウルフチームの残党のJフォースって会社と シイタケ栽培で死んだデータイーストの奴らだから 金というか予算にはシビアなんだろ 元いた会社が 社長の奇行でお亡くなりになってんだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:54▼返信
コンパイルも社長がアレだったしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:02▼返信
>>173
セガは ドラゴンフォースの時痛い目に合ってるからな  開発会社社長失踪しちゃって
 後ベヨネッタも プラチナにマルチで依頼したのに
「土壇場で俺ら箱○しか作れねえから」
されちゃうし
 今回はこれか つくづく下請けの運が悪いなセガは
 
 
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:06▼返信
デベロッパー契約は成立しなくとも作業は発生したと難癖付けて
当たり屋方式で金儲けしようって考えかしらね
切込と聞くと詐欺ギリギリのイメージしか無い
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:10▼返信
イメージエポックって悪い意味で
中小企業版スクウェア・エニックスそのもの
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:20▼返信
>>187
いやスクエニよりははるかにいだろ
たとえ面白くなくてもソフトをコンスタントに「作ってる」
スクエニは今世代で内製のゲームソフト数本しか作ってないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:22▼返信
やってないから、中身の批判はしないけど、ここの言うJRPGと俺が思ってるJRPGは違う物っぽいからなぁ・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:25▼返信
>>179
unityすら知らないのか
お前みたいな無知の馬鹿がコメント欄で、
上から目線でコメントしてると思うと笑えてくるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:52▼返信
>>184
コンパイルもテレネットは社長がアレすぎて有能スタッフ飼い殺しがやばすぎるんだよね テレネットの音楽チームとか正気の沙汰じゃないぞ 桜庭 なるけ 田村信二 佐藤天平とか 今見るとどこのドリームチームだよってレベル 
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:55▼返信
>>187
全然ちゃうやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:14▼返信
日本一ソフトウェアに続くブラック会社の登場か
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:33▼返信
JRPGってゲーム的な自由度よりはシナリオ優先なRPGってイメージだけど、
その中でもイメージエポックって自由度ゼロのガチガチのシナリオゲーって
感じ。
これでシナリオかゲームシステムが神ならまだしも並の下~中辺りだから、
正直JRPG代表されてもなぁ…としか。
せめてテイルズシリーズ程度に遊べるゲームなら兎も角。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:53▼返信
この2013年において今時フロントビューコマンドメッセージ式手抜き戦闘で
JRPGを声高に謳うなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:10▼返信
>>195
俺はむしろJRPG=コマンド式ってイメージなんだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:17▼返信
トキトワは酷かったな
JRPG宣言とか恥ずかしくないのかね?
代金未払いで恥ずかしくないのかね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:38▼返信
最後の約束の物語とシュバリエサーガタクティクスの時点でもう終わってる会社。
トキトワなんて買う奴がバカ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:48▼返信
イメエポって名前はいいけど
中身はブラックな会社なのか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:14▼返信
新作の宣伝にホイホイつられて買ってはいけない会社。
イメエポ&クズエニ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:17▼返信
どちらかと言うと、
やまもとをしっかり蹴り飛ばしたイメエポに
好感がもてる。

やまもとって聞いただけでマイナスイメージ半端ない。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:29▼返信
トキトワでやらかしたから検収拒否されたんじゃないのか詐欺ハゲw

山本クヒオ一郎はハッタリだけで生きてきた男だから
見てる分には面白いけど
一緒に仕事したらタラコもイヤんなっちゃったぐらいのゲスだぞw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 19:06▼返信
イメエポは下請けとしてはそれなりのゲームは作ってはきたけどな
パブリッシャーとして出したゲームが会社の評判を
落としまくってるのが問題だけどw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 19:07▼返信
>>200
イメエポの宣伝につられて買うとか相当なキモオタだけだろ…
アニオタ以外が欲しくなる要素無いぞあそこのゲーム
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 20:43▼返信
セガは基本的に下請け見る目がない。
ソフトに集約すれば再起できるとハード事業捨てたのに肝心のCSソフトはずっと赤字の水面に何度も足突っ込みながらスレスレの低空飛行続けてるし。
サミーの利益がなかったらもう潰れてる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 21:34▼返信
カプ乳の俺としては早くカプコンにハード出してもらいたい
正直、ソニーも任天堂も興味ないし
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 23:41▼返信
>>199
ゲームで儲けた金の9割を次の開発につぎ込む会社だぞ。まともなわけがないw
そんなに金かけたところで作ってるのはオタに媚びたJRPG()だからなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 01:44▼返信
次のナナドラも、旧ナナドラに戻っただけだから
ユーザー怒ると思うけどな、前作ってなんなんだw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:22▼返信
>>209
旧ナナドラにもどった?
またフロワロ踏みつぶしゲーにもどってるの?
種割る為だけにまた歩き続ける作業なの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 06:24▼返信
>>211
覗いてきた。結局ゲーム業界全体が未熟なんだよね。IT産業なんかのプロジェクトマネジメントなんかに比べたら30年は遅れてる感じ。クズエニが偉そうにプロジェクトマネジメント方法論とかやってたのを見たけどただの鉄火場の凌ぎ方講座みたいな感じで失笑もんだったよ。プロマネはプロジェクトを計画するところから始まるってこと分かってないみたいだし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月21日 21:07▼返信
イメポは前に出すぎたんだよ大人しくしてれば名前出た途端とりあえず叩かれるってメーカーにならなかったのにね

直近のコメント数ランキング

traq