• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







次期Xboxは299ドルと499ドルの2モデルで11月発売か ―Windows8ベースとの噂
http://ggsoku.com/2013/04/next-gene-xbox-299-499/
1366933827472

WindowsIT Proは25日(現地時間)、独自の情報源と推測から、「次世代Xbox」は299ドル(約2万9700円)と499ドル(約4万9600円)の2モデルで、11月上旬に発売が計画されていると伝えています。299ドル版の購入には毎月10ドル(約994円)の「Xbox Live ゴールドメンバーシップ」を2年契約する必要があるとしています。

次世代Xboxはブルーレイドライブを搭載し、ソフトウェアは「Windows 8」がベースになっているとしています。詳細は明らかにされていませんが、Windows 8で使われるアプリケーションプラットフォームが使用されるとのこと。メトロUIが利用できる可能性もあります。
また、次世代Xboxの利用にはインターネット接続が必須になるとしています。常にオンラインである必要があるとの噂もありますが、実際にはそれほど厳しい制約にはならないとしています。
現行機である「Xbox 360」の廉価版も同時に発売するとしており、次世代Xboxには下位互換性がない可能性も指摘されています。

(全文はソースにて)


original2












Xbox7201






前回の記事でもあったけど結局2バージョンの予定があるのかどうか気になるな


噂の5月21日次第だな







ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 数量限定特典“「メイジ」のための「指輪セット」付きドラゴンズドグマ:ダークアリズン 数量限定特典“「メイジ」のための「指輪セット」付き
Xbox 360

カプコン
売り上げランキング : 165

Amazonで詳しく見る

逆転裁判5逆転裁判5
Nintendo 3DS

カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:00▼返信
高くて5万くらいか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:01▼返信
どっちも買わない。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:01▼返信

前も聞いたわ

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:01▼返信
イックゥゥゥ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:01▼返信
この値段にps4あわせて来るかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:02▼返信
こんなゴミ要らないだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:02▼返信
WiiUもそうだしPS4も多分そうだろな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:03▼返信
高杉晋作
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:03▼返信

やっとBD載せたか


10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:03▼返信
とりあえず日本じゃ死亡確定か
海外だとPS4のオンラインが有料か無料かでかなり変わりそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:03▼返信
メリットとデメリットは?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:04▼返信
日本での発売あるのか?ww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:04▼返信

WiiUと価格変わらないけど大丈夫?

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:04▼返信

5万円…

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:04▼返信



オン必須、オン有料で儲けるつもりだから安めなのか




16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:05▼返信
tayunchanceは重複がひどすぎる
バイトクビになるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:05▼返信
終戦か
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:06▼返信
だから2モデルはやめろって
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:07▼返信
一見安く見せかけてるだけだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:07▼返信
5マンてあほか
PS4独り勝ちじゃねーか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:07▼返信
コントローラーが虫っぽくてキモイ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:07▼返信
ノーティのゲームが遊べないのに499㌦
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:07▼返信

オン有料って毎年4000円くらいだっけ?
2年で8000円、3年で12000円
よく考えると一番高くつきそう

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:07▼返信
ん?499ドルの方はオン無料だったりするのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:08▼返信
糞箱ズーン
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:09▼返信
中身Windowsって大丈夫なの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:09▼返信
5万か
ps4もやっぱ4万は望み薄かしらね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:10▼返信
我が国においてはどうでもいいことだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:10▼返信
オン有料は別にいいんだけどユーザーが少ないと意味ねーんだよな
買って一ヶ月もしたら日本人ユーザーが消えてるオン対応ソフト買っても損した気分になるんだわ

つーかなったんだわ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:10▼返信
アメリカ人の愛国精神で売れそうだな。ゴミハードだけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:11▼返信
箱専用ソフトに魅力感じないから、結局PSでいいやってなるわ
高校生のときゲーム屋でHALO試遊したときは多少興味あったけどな
つかPS4の情報4月末に本当に来るのかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:12▼返信
> 299ドル版の購入には毎月10ドル(約994円)の「Xbox Live ゴールドメンバーシップ」を2年契約する必要があるとしています。

なんか分割払い的なものに見えるんだけど、てかこれじゃゴールドが邪魔なものみたいに感じるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:12▼返信
契約云々は、Vitaの3Gみたいに敬遠されるでしょ
かと言って、そのままだと高いし

日本じゃ売れないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:13▼返信
WiiUと同じ5万かよ。
こりゃだめだな。
低価格帯しか売れない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:14▼返信
OSがWindows8ベースじゃゲーム専用機の利点を生かせない
次世代Xboxは単なる劣化PCになりそうだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:14▼返信
よーするにちょっと前に光回線なんかでやってたキャンペーンと同じか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:15▼返信
やっぱりな
ゴールド強制だと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:15▼返信
>>23
一ヶ月1000円に値上げです。しかも二年縛りw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:16▼返信
2年縛りで¥24,000程度プラスかwww

結局¥50,000コースじゃんwやっぱりキネクソで\10,000以上、2CPU・2チップ以上の構成で\3,000程度掛かってるんだろうなwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:16▼返信
2モデル制かと思ったら、まさかの通信契約安売り方式か?w

つーかゴールド高くね…?
今まで1年5000円ぐらいだったのに年1万超えてんじゃんこれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:17▼返信
5万+Live料金とかw
誰が買うねんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:17▼返信
コレと比べたらPSPlusは神だわ神過ぎるわwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:17▼返信
一方、PS4は実名強制だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:17▼返信
>299ドル版の購入には毎月10ドル(約994円)の「Xbox Live ゴールドメンバーシップ」を2年契約する必要があるとしています。
>ソフトウェアは「Windows 8」がベースになっているとしています。

終 了
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:18▼返信
360のときはアーケード、エリート、コアシステムとかがあって買うとき躊躇した覚えがあるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:19▼返信
年5000円だったのが値上げして月1000円になんのか?

アカンやろこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:19▼返信
>>43
なんですぐばれる嘘つくの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:19▼返信
LIVEゴールドに2年縛りか…
1000×24=24,000
これを「高い」とみるか「妥当」とみるか「安い」とみるかで評価は変わりそうかな

と、いうよりもこの流れから、今回も「ゴールド」「シルバー」とあるって事か・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:19▼返信
こりゃー海外でもPS4の圧勝で終わりそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:20▼返信
>>43
あんまり吹くと逮捕されるぞお前w
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:20▼返信

結局PS4で良いや

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:20▼返信

実名強制はwiiUな

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:21▼返信


要するに、任天堂赤字でE3から逃げ出しコミットメント指摘され逆ギレ岩田って事だろ

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:22▼返信

高いほうはオン無料なの?・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:23▼返信
この価格帯だとこの前の俺ら(痴漢)の考えた最強のXBOXは無理だね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:23▼返信
最初からPS4一択だけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:23▼返信
いい加減噂を記事にするの辞めたら?
キリがないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:24▼返信
ここ数年、完全に1人負けしているマイクソソフトの製品の中でも
最も評価が低いうぃんどーず8とメトロUIっすか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:24▼返信
ソウ ザ ファイナル
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:25▼返信
>>45
いまだにどれがどういう仕様なのかいまいち分かんないw
たしかエリートってのが最上位でHDD250G積んでるんだっけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:25▼返信
月額課金必須のくせに高いな
本体は無料にすべきだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:25▼返信
どうせオンライン有料なんだからもう少し安く出来るやろ
任天堂と違ってゲイツは金持ってるんだし
2万5千円に抑えてくれたら発売日買いするで
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:25▼返信
まあ本体価格は299ドルのほうが2年縛りのあるぶん割高だな
499ドルモデルのほうがトータルで若干安いか
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:25▼返信
ネット接続必須とか中古対策とか
値段なんて後からどうとでもなるし問題はそこじゃないんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:25▼返信
常時ネット接続とか2年縛りとか携帯みたいだな
でも日本でゴールド金払ってもオンライン人口いないしなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:26▼返信
目先の金に飛びつく人多いと思う
値段に対して、人は合理的に動かない事多いし
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:26▼返信
Windows 8+キネクト=いらね
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:27▼返信
VITAを月額課金で捏造ネガキャンしてた痴漢にブーメランが突き刺さりまくってるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:28▼返信
>>68
そういえばそんなクズ共もいたなw
70.ryoraku投稿日:2013年04月26日 09:28▼返信
キネクト同梱で、安価版の値段て出せるの??
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:28▼返信
次箱に乗るWin8は余分な物を省いたゲームに特化したカスタムOSだよ。
初箱がWindows2000のカスタムだったんだから。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:29▼返信
仮に2万で売ったって日本で売れることはない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:29▼返信
廉価版はVitaの価格帯に、通常版はPS4の価格帯に完全にかぶせてきてるわw
いよいよMSのソニー潰しが本格化してきたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:29▼返信
酷いなこれは
安いほう買った客から苦情が凄そうだw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:29▼返信
$299モデル+$10x24が主力ってことだね。
これの評価はゴールドの特典次第だね。
日本はあまりサービスないから、結果割高に感じるだろう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:30▼返信
299ドルのは契約しなきゃ買えないのかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:31▼返信
今回もゲーム業界最大の北米市場はMicrosoftのものになりそうだな

愛国無罪ということで任天堂ですら
携帯機売るのか精一杯か
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:32▼返信
ネット接続必須はまぁ構わないとして
もしかしてゴールド必須?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:32▼返信
情報が錯綜してるのはやはり話題作りの為かねぇ
しかしWin8載ってたら結構なハンデになりそうだが・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:33▼返信
つーか国内販売ないかもよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:33▼返信
いや、この売り方のキモは、現状で既にゴールドメンバーシップに入ってるようなヘビーな360ユーザーに対して、そのまま2年間契約続行してくれたら720が安く買えるよ、ってところ。
今確保してるユーザーを移行させる手段としてはいいやり方だと思うが。

SCEもがプラス民への本体価格優遇策取ってくれたら、おまいらも嬉しいだろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:33▼返信
kinect分の差か?と思ったらただの分割払いかよw
まあLiveはゴールドに加入しないと糞らしいし悪くはないのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:34▼返信
「らしいです」「だそうです」

全部[噂レベル]なのが笑えるな
確定情報が無いなら記事にしないか[想像です]って注訳が必要だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:34▼返信
円安が逆風になるな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:34▼返信
まぁ任天堂以上に国内サードからはそっぽ向かれるから関係無いな
基本やりたいの和ゲーだし、FPS嫌いだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:34▼返信
5万は高けぇよ!
円安だからってさらに上げられるは
PS4も5万後半でも問題無とかされそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:35▼返信
3万はないだろう精々4万と5万のモデルだろう。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:36▼返信
>>82
PSプラス必須になんてなったらユーザー激減すると思うが
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:39▼返信
MSは既にクラウドでアプリケーションを提供するサービス(Windows向け)してるし次箱ではAzure Cloud Serviceでクラウドゲーミングを予定しているからゴールドメンバー加入にはそれほど障害とは思えん。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:40▼返信
アホ臭・・・
結局499ドルで買わなきゃ損じゃねぇか
ただでさえ産廃なのにいらねー
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:42▼返信
>>82
そのままつっても料金倍になってるぞw
結局たけーよ

PS4は中古にだけネットワークチケット必須にすりゃいいわ
新品だけネット無料特典がついてると考えればわかりやすい
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:42▼返信
イーモバ商法かよwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:42▼返信
>メトロUIが利用できる可能性もあります。

キネクトで操作するんですね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:43▼返信
3万のは月額課金ありなのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:44▼返信
地味にライブ値上がりしててわらたw
たしか今は月500円くらいだよな?もってないから知らんけどw
けどこの記事だと1000円近くになってるよな
さあこの携帯電話方式でバカを騙せるのか見ものだなw
98.かい投稿日:2013年04月26日 09:44▼返信


さあ目を閉じて想像するんだ



TVの前で踊るぶーちゃんをw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:45▼返信
PS4買うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:46▼返信
噂レベルでも性能に触れなくなったのはどういうことなのだろうか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:46▼返信
そもそも日本で発売しない可能性すらあるだろ
いま箱と箱のソフトって週にどれくらい売れてるか知ってんのか
広告費で赤字になるぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:47▼返信
Windows 8のゴリ押しけ
ゴリ押しは剛力彩芽だけで十分です><
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:51▼返信
ゴールドが月100ドルは笑えない
オンラインプレイの費用が年間1万以上とか・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:51▼返信
この2モデルの噂間違ってたって噂があってまた浮上?
地域によっては2モデルとかなのかな

どっちにしろチカニシが神輿にしてうざいので日本での発売はいいよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:54▼返信
毎月1000円、2年で2万4千円払うのか?

アホかwwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:55▼返信
PS4がF1とすると箱はリミッター付きの大排気量車て感じかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:55▼返信
やっぱMSは解ってるな
次世代機唯一の難点である価格のハードルもクリアできたし新箱に死角はなさげ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:56▼返信
2年縛りならもっと安くしないと売れないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:57▼返信
窓8ベースwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:58▼返信
オン必須って毎月の金払わないとゲーム自体出来なくなるの?
それともソフトの認証だけは課金してなくても出来てオフ専のゲームは課金なしで遊べんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:58▼返信
これ対抗してソニーもPS+の2年加入でPS4が199ドルとかにすれば勝てるんじゃね?

>>92
最初からゴールドに加入するつもりがある人ならお得なんじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 09:59▼返信
299ドルの2年縛りのほうが、噂されていたネット常時接続なんだろうね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:00▼返信
2年強制はまとめ払いで安くならんの?一年で5000円ぐらいだったろ一ヶ月毎ならもっと高いけど
ただの分割なら情弱一本釣りにもほどがあるんだが・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:01▼返信
>>101
いま起動すると5月の発表バナーがででんと出てくるんだけど、
これで発売しなかったら笑うしかない
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:02▼返信
>>113
両方常時接続だろ
多分ゴールドに加入義務があるかないかの差
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:04▼返信


悲報だらけですまんな

118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:04▼返信
MSはE3前に値段発表するのかね
この値段ならソニーがE3でPS4は399ドルって発表したら完全に終戦じゃないですか
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:05▼返信
どのみちゴールドは入るから、実質299ドルやね
これはPS4終わったかもね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:06▼返信
>>118
399ドルで売ったらソニーが死亡や…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:07▼返信
十分出廻ってから値下げくるはずだからそこら辺で買うわw
今のxBOXでも十分だし
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:08▼返信
Windows8搭載はネタじゃないのかよ
アホらし
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:08▼返信
あれ?互換は?互換つけなきゃ普及しないって言ってた連中はどーすんのw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:10▼返信


マジかよ糞箱売ってくる

125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:10▼返信
よっぽどのゲーマーじゃないと発売初期では買わないやろ
ソフトも日本向け少ないと思うしね
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:11▼返信
MSははちまを巧みに利用してる
そしてはちまも飯の糧となるなら大いに利用されようと歓迎ムードのようだ

                              ――――――ゲハ通信
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:11▼返信
ゴールドに入っても得られるサービスが日本にはない、そして過疎
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:11▼返信
ろくにソフトも揃わないのに、ゴールド会員強制はないわーwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:12▼返信
どっちにしろ5万掛かる件
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:13▼返信
>>123
互換ないけど格安モデルの360が出るから問題無いんじゃね?
リークだとスマホで使われているCPUで1万円以下で販売(xboxlite)だった記憶がw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:15▼返信
>>130
それってただの据え置きアンドロイドだよね・・・。
WinRTが走るのかね。マジ参拝だねえ・・・。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:17▼返信
>>130
それHDD無し光学ドライブなしDLソフトのみのゴミじゃなかったっけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:18▼返信
今の料金が月7.99ドルらしいので2ドル値上げか
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:18▼返信
販売形態が2パターンあるのは分かったけどHDDの有無はどうなるんかね?
もしかして両方とも非搭載だったりして。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:18▼返信
初期型を買うのはバカだもんなあ今まで100%問題起こしてるし
突撃した痴漢さんをプギャーして遊べるなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:19▼返信
>>132
うむ コンセプトが
AppleTVや、GoogleTV対抗品だから
ゲーム機としてみると、微妙っぽいのがなんとも・・・、
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:19▼返信
>また、次世代Xboxの利用にはインターネット接続が必須になるとしています。
>常にオンラインである必要があるとの噂もありますが、実際にはそれほど厳しい制約にはならないとしています。

微妙な言い回しですね 常時は必要ないけど起動時にオンライン認証とかありそうだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:20▼返信
>>134
HDDがなかったら、DLC販売したい
欧米大手ゲームメーカーが発狂するだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:21▼返信
とにかく間違いなくやらかすから今回はどんなぶっ壊れ状態で出すのかなあ
また箱を開けたらツーンとした臭いがするのかなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:21▼返信
まずは日本で発売されるかどうかじゃないの?
リージョンの制限もあるかもだし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:22▼返信
この手の縛り商売は別にps4でも簡単にできるからな。
もしやるなら元の値段が安いps4の方が更に安くできそうだし。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:23▼返信
>>133
たっけwwww

俺欧州PSN+で年間4000円くらいで入ったけどフルゲーム貰いまくりだよ?w
5月は発売されたばかりのヒットマンとマリシアスとキャサリン他VITAに2本。
LIVEなんてマッチングサービスしかなかったのにPSN+はサービス良すぎwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:27▼返信
日本じゃ箱○よりも売れないだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:29▼返信
この2万円分の格差が気になるな…
これがいまいち信用できん。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:30▼返信
月1000円てアホかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:32▼返信
>>144
おまいの言っている意味が分からない
携帯と同じで2年縛りで本体が安くなるってだけだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:35▼返信
>>144
格差っていうか契約縛りだから別に気にもならないけど。
こんだけ※ついてるのにハードの差異と勘違いしてる?
てか、現行の箱でもあると聞いたが。縛りある分安くなるのが。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:39▼返信
299ドルモデルが月10ドル2年契約必須って結局初期費用539ドルじゃねーかw
でも2年間のXBOX Liveならそれはそれでおkか。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:41▼返信
買うにしても普通に299ドルに値下げするまで待ちます。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:42▼返信
>>148
意味分かってなw
元々499ドルの物を2年縛りで実質Live分値下げってことだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:43▼返信
国内でも出るのか?マジめんどくせーな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:43▼返信
値段批判してる奴はPS4が5万だったらブーメランだけどいいのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:44▼返信
200ドルも差があるとか嫌な予感しかしないわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:44▼返信
>>152
ありえない
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:46▼返信
>>148
プラス40ドルで2年間ゴールド会員になれるのか。
そっちの方がどう考えても得だな。
まあ、日本円で三~四千円程度の得だけど。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:46▼返信
いろいろ言われてるのは値段じゃなくてこの場合の料金プランだと思うんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 10:51▼返信
「499ドルで買っても毎月10ドル払わされる」
と早合点してるオッチョコチョイが散見されるな。
158.かい投稿日:2013年04月26日 10:59▼返信


まだまだ噂は続くでーw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:06▼返信
GK乙
liveゴールドは金を払えば無料だというのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:10▼返信
Windows8ってことは死亡確定か
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:18▼返信
いくらゲーム用にカスタムしようが
windows8ベースってだけで糞確定じゃねーか
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:19▼返信
この価格だとPS4は5万以上になりそうじゃね、暫くパスタでも食うか・・
163.ryoraku投稿日:2013年04月26日 11:24▼返信
windows8搭載してるってことは、性能妨げのボトルネックになるんだっけ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:25▼返信
>>162
毎日コーヒー飲んだことにして200円ずつ貯金箱に入れておけ
PS4発売される頃には4万以上貯まってるぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:27▼返信
2モデルじゃなくて2年縛りの廉価販売があるってだけじゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:30▼返信
>>162
もやしを食べなさいな
あと豆腐や厚揚げなんかも最高にコスパいいよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:35▼返信
>>157
いや、LIVEのサービスを利用するならそうだろう。
300ドルの方は強制加入、500ドルの方は自由加入ってだけで料金に違いはないぞ。
勘違いしてる理解度不足の馬鹿はむしろお前だ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:04▼返信
これ500ドルモデル買うやついないだろ
どうせゴールドには入るんだし
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:05▼返信
>>65
オンラインに人いるよ。
HALO4のオンラインやっているけど、ピーク時で4万人ぐらいはいる。
少ない時間帯でも1万人ぐらいかな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:08▼返信
>>93
ちげーよ。
2年間は1000円だけど、それ以降は月額500円に戻るんだろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:10▼返信
また悲報か。。。。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:16▼返信
>>142
Liveがマッチングサービスしかないとか言っている時点で箱のこと知らないジャン。
箱はアバターシステム・アイコン・壁紙にゲーマーカードの豊富な種類、さらにライブパーティとかが充実している。
PS+のように「とりあえず、ゲームバラマケ」という単純に思考のサービスはやってないよ。
かくいう俺もライブパーティで豪州やイギリスのフレンドと一緒にライブパーティで話し込んだり、一緒にゲームしたりする。まあ、英語が話せないPS民のようなヤツは欧州PS+サービスのおこぼれでももらっているのがお似合いだよw

173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:19▼返信
煽ったのに誰も乗ってくれない悲しさったらないよなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:20▼返信
MSの責任者がXbox360はPS3が値段を間違えたから普及出来たと言っておいて
今度は自分達が値段を間違えるのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:20▼返信
マッチングに課金ってのが箱を二年でやめた理由。しかも高い。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:21▼返信
やっぱオンラインは有料か・・・まぁそらそうだろうがな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:22▼返信
172
それらを無料で提供してるPS3凄いってことか
ps+がなんの事かわかってないようだけどあくまでソフトを月額でまとめてプレイさせてくれるサービスで
オンラインのコミュニケーションをとるのには全く関係ないんだよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:22▼返信
確かにライブはマッチングだけだな。
それなのに有料w
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:24▼返信
一応糞箱はマッチングするけど日本限定検索とかすると同じ人に当たるほど過疎
まあ普通の人なら快適にゲームやりたいしってことでどのハードか決まる
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:33▼返信
インターネット接続が必要だからネット回線は持ってる
でも絶対にマッチングは利用しないって稀な人なら499ドル版の方がお得になり得るが・・・
実質的にはゴールドへの加入が必須条件か
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:34▼返信
これアカンw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:34▼返信
パソコンのソフト動くのwin8なら?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:39▼返信
299ドルでは課金必須の割にはあまりお得感がないなー
本気で勝ちにいくなら99ドル(3年縛り)ぐらいがインパクトあっていいと思うが
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:40▼返信
>>172
それってゴールドにならなきゃできないサービスなのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:45▼返信
>>172
基本的に箱ではMHFしかしないので興味ないわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:00▼返信
糞箱のチャット部屋はゴールドしか入れない
だからたまにログインして呼ばれてもシルバーは入れない
ちと悲しい
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:08▼返信
どのみちネットのサービスの大半は日本と無関係だから国内じゃ無意味
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:13▼返信
価格まで発表するとは思えんが、二年縛りのプランがあるなら発表せざるを得ないのかな?

まぁ最大の問題は日本向けのサービスはほぼ期待できないってところなんだがw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:17▼返信
元箱持ちとして予想すると
発売日に躊躇無く買える様な信仰心の強い人は
結局ゴールド加入し続けるんだしお手軽に299ドル購入になるんでないすかね??

499ドル版がオンライン無料なら話は別でしょうけど。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:19▼返信
そんなに極端に価格差があると言うことは、キネクトがオプションになるとしか思えないな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:22▼返信
>299ドル版の購入には毎月10ドル(約994円)の「Xbox Live ゴールドメンバーシップ」を2年契約する必要があるとしています。

実質539㌦かw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:22▼返信
キネクト付属の値上がりをぼやかす為に2年縛りはありそうだな
強制オンさせたい噂が出たことも考えるとメインは299ドルの方かもな
ゴールド付随なら必然的にほぼ強制オンみたいなものだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:33▼返信
>>172
ライブパーティー以外ゴミのばらまきじゃんwww
しかもオンラインやるには入会必須って・・・
月額の値段知らないけど10円くらいだよね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:37▼返信
この2年縛りってどうやって実現するんだ?
1ヵ月だけ支払ってすぐ退会したら良いんじゃないのか…
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:38▼返信
>>194
オン必須のゴミハードだから本体起動しなくなるんじゃね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:45▼返信
>>194
普通に考えたら解約するには違約金取られるんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:50▼返信
>>194
オンライン必須だからいかようにもでは?
そもそも退会手続き中に警告出て無理そうだけど
発売中の広告以外表示されないとか
ゲームの起動ができなくなったり嫌がらせ画面が出るような気がする。

『ようこそ 素晴らしいゲーム体験へ!』
とかって画面がしれっと出てきそうっすね
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:51▼返信
箱と新箱はlive関連は統一なのか?
両方払うのか?んなわけないか
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:13▼返信
有料のメンバーシップだけで
買う気が失せる
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:26▼返信
>>194
オンライン管理されてるとなるとどうなるか自ずと分かるだろw
後、徴収はMS直接で無くカード会社かCATV業者が回収するんだろうね。
問題はHDD等交換する場合等、どこまで変更が可能なのかも結構重要だよ。なにせ2年間も縛られる上に噂ではHDDインストール必須だとか。初めの容量や契約内容次第では結構重いよね。
事実上、今現在ゴールド会員なら2年縛りの方がいいと思う。本体故障時などの取り扱いも恐らく有利にしないと大問題に成りかねないもんなMSの知らぬ存ぜぬで毎月課金とか有り得ないからね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:44▼返信
>「Xbox Live ゴールドメンバーシップ」を2年契約

もしもしレベルの縛りにすんのかよ
ドクセンドクセンどころじゃねえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:05▼返信
>>202
だから2モデル出すんだろ
好きな方を選べばいいじゃねえかよ、ハゲ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:07▼返信
>>199
現行のXbox Liveで中継配信やって
後日、日本語字幕バージョンも配信予定で
それで出さないとかいうんなら鬼畜すぎるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:08▼返信
そもそもXboxの初期型は絶対買いません
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:09▼返信
>>198
旧箱のアカウントは現行箱に引き継いで統合できる
おそらく、次箱も同様
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:25▼返信
オンライン必須のメリットは何があるの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:37▼返信
ゴールド(有料)強制はひどいな
しかも二年契約って・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:23▼返信
契約縛りとかw
悪徳ケータイ業者かっつーの。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:50▼返信
まぁヘイロー待ってますから
早く仕様を公表してくださいよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:47▼返信
二年縛りて携帯かよw
でもノーマル版がこの値段なら性能的には
PS4からそれ程落ちなくてすむんじゃね
マルチで足引っ張るのだけは勘弁だからなー
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:19▼返信
安いモデルの方が実際高くつくのかよw
詐欺商法ワロタwwwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:37▼返信
つーかぶっちゃけ基本が8なら普通のPCと同じでCPUGPUの性能差がある可能性もあるよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:48▼返信
月1000円とか無理だ。ありえん。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:53▼返信
コメント全然伸びねーな。もっと期待しろや
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:18▼返信
500ドル版ってネット無料なん?
有料なら2タイプ売る理由が分かんないな
ユーザーに混乱を与えるだけじゃないのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 21:07▼返信
というかメトロUI自体がWin8より箱のほうが先にデビューしているんだけど?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 23:11▼返信
世界最下位ゲーム機のxbox360の後継機か。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 23:44▼返信
>>216
縛りが嫌な人向けじゃないの。
海外じゃ現箱でもある売り方らしいからそんなに混乱もしないっしょ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 00:17▼返信
な!

だからPS4はマジで
35800~39800になるのが濃厚になってきたわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:47▼返信
ゴールドメンバーシップに加入するつもりのユーザーは廉価版、それ以外は通常版を
買えという意図にしては、価格差が大きすぎる気が…またストレージを削るのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:08▼返信
Windows8、WindowsPhone、Surfaceを見るとユーザーのニーズや嗜好を
MSの幹部が把握出来てないように思える。

MSは1世代、速くなかったのかな?。
市場を取れたら最大限の利益を自分達にもたらそうとするのが彼ら(アメリカの企業)だから
それで離れる可能性があるね。
223.ネロ投稿日:2013年04月27日 03:39▼返信
2円くらいの価値かな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:11▼返信
糞箱ってあえて悲報しか流さないようにしてるのかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 16:00▼返信
5万超えとかマジ無いわww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 22:33▼返信
廉価版が足引っ張るからやめれ。
360で懲りてねえのかよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 08:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 08:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq