• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【フラゲ】PS3/PSVita『魔装機神 PRIDE OF JUSTICE』の発売日が決定!!8月22日予定



公式ティザーサイトオープン!

http://srw-ogs3.suparobo.jp/

名称未設定 20


タイトル:
スーパーロボット大戦OGサーガ
魔装機神Ⅲ PRIDE OF JUSTICE

希望小売価格:
PS3R版 7,480円(税込)
PS Vita版 6,480円(税込)
※ダウンロード版も同価格

プラットフォーム:
PlayStationR3
PlayStationRVita

プレイ人数:
1人

ジャンル:
シミュレーションRPG

CERO:
審査予定

発売日:
2013年8月22日発売予定
ダウンロード版同時発売予定



PVも公開


aaa











a2

a1







乳揺れあります!!乳揺れあります!!

でもPV動画でHD用意してないのはなんでや!








ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
石川界人,金元寿子,杉田智和,村田和也

バンダイビジュアル 2013-07-26
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(448件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:14▼返信
PSP版の使い回しやん…

カックカクやでこれ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:15▼返信
スパロ簿出せよ
VITA独占な
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:15▼返信










任天堂 九兆1701億
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:15▼返信










任天堂 KPOP
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:15▼返信










任天堂 賄賂時限独占
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:15▼返信
PS3があるならそっちでやりますわ(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:16▼返信










任天堂 カプコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:16▼返信










任天堂 お好み焼き
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:16▼返信
こらあかんわ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:16▼返信










任天堂 モンハン 三百万人
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:16▼返信
やはりVITAスパロボこれだったかwwww


おわたあああああああああああああああああああああああああああwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:17▼返信










任天堂 ドラクエ10 三万
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:17▼返信
>>1
どこが使い回しなんだよ・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:17▼返信










任天堂 ハード 最速四桁
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:17▼返信
乳が揺れればいいってもんじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:17▼返信










任天堂 アメリカ 値下げ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:18▼返信










任天堂 イギリス 値下げ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:18▼返信
また戦闘見てるだけゲーか・・・
リアルタイム操作できないゲームの何が面白いんだか
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:18▼返信










任天堂 スカスカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:18▼返信
揺れててすまんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信










任天堂 はぶられ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信
任天堂ハードは版権スパロボ
PSは誰得3Dと誰得オリジナルで展開していくつもりなのかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信










任天堂 マルチ劣化問題
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信
PSP版より動きがさらに酷いDS版というのがあってな…
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信










任天堂 比較動画 VITA
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信
乳揺れなめんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信
こおろぎさんがいたw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:19▼返信
外伝じゃなく
ちゃんとした3なんだな。
俺は出勤中にプレイ出来るVita版だな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:20▼返信
3DS馬鹿にしといてこのレベルかよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:20▼返信










任天堂 動画 遅い
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:20▼返信
久しぶりのリアル等身すげえww
しかもHD
版権版こーい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:20▼返信










任天堂 ダウンロード版 ぼったくり
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:20▼返信
なにがおもろいのこういう動画見てるだけゲー
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:21▼返信
寝小倉さんキタコレ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:21▼返信
お、やっぱクロスセーブ対応してるんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:21▼返信










任天堂 盗作3DS 敗訴
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:21▼返信
PS3とVITAでクロスセーブ対応してるのか。
でも、両方買うのは高いっす。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:21▼返信
やっぱこの手のゲームはドットアニメーションじゃないと滾らないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:21▼返信
PS3でやるほどのグラじゃなさそうだな
そもそもSLGは携帯機向けだしvita版だな
相変わらず厨二臭くていいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信










任天堂 脳トレ詐欺 告訴
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信
さっそくブヒMAX全開だなブーちゃんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信
ニシくんはスパロボ持ち上げたり叩いたり忙しいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信
PSPからあんま進化してないなw
まあウィンキーはこんなもんかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信










任天堂 ダブスタ 嘘
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信
軌跡とかと一緒だな
でかい画面じゃグラがきつそうだ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信
もっと揺らせよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信
スパロボのオリジナルはいらねー
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:22▼返信










任天堂 CM詐欺 裁判
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:23▼返信
どっち版買うか悩むぜ~
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:23▼返信










任天堂 2ちゃん 社内
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:23▼返信
全機ポゼッションしますか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:24▼返信










任天堂 個人ブログ 社内
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:24▼返信
BB→本家
トーゼ→OG
エーアイ→任天
さざなみ→3D
ウィンキー→魔装
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:24▼返信










任天堂 Twitter 社員
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:24▼返信
なおこのゲームのせいでロボ板が超荒れてますw
荒らしてるのはゲハ豚だけどw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:25▼返信
>>44
ウィンキーにしてはがんばってるよ
PSP版よりはまだ動いてる
DS版は不動すぎた…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:25▼返信










任天堂 バーボン 異常
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:25▼返信
ニシさんにアドバイスしとくけどスパロボの乳揺れ云々でVITAなりPS3なりを叩くとJ辺りを返されるから気を付けよう


いやぁ、カルヴィナさんは強敵でしたね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:25▼返信
前のスパロボと比べて「おおっ」って感じがしない
3Dだからか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:26▼返信
>>54
トーセな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:26▼返信
スパロボ飽きた
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:26▼返信
3Dモデルかと思ったら、素材が3Dで手法は2Dスパロボと同じなんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:26▼返信
HD動画来たらVITAで見たいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:26▼返信
てっきりOG2からの流用かと思っていたのにPSPの魔装機神2からの流用かよ
せっかくPS3とvitaになったんだし頑張れよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:26▼返信
ゆれて未来を
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:27▼返信
脱任だから豚イラなわけねw
ここまで続くとは思わなかったw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:27▼返信
ヴィータ一択だなこういうSLGは
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:27▼返信
>>65
魔装機神シリーズはリアル頭身なのにOG2から流用とか頭大丈夫か?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:27▼返信
正直キーワード連投シリーズは本っ当にうざいからやめてほしいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:27▼返信
正直、このシリーズのノリは痛々しくてな・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
>>67
ちょったなに言ってるかわかんないす
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
まてい!Vitaに引っ張られてあまり進化してない・・・。
そしてクロスマッシャーの発音をなぜ変えた!?
エルシーネ如きにヤンロンは勿体ないので今度こそ消してやんよ。
しょうがないけど、ラ・ギアス篇は敵に魅力がないし、シナリオが面白くない。
シュウ様が出てきてテンション上がったと思ったら無印グランゾンだし・・。
ツレインが出てきたものだから、ヤンロンが死ぬのではないかとまたひやひやすんぜ・・。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
PS3だと
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
>>65
なんで魔装機神なのにOGの流用するんだよwあほかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
>>67
任天堂とかどうでも良いから。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
>>67
泥沼に自らハマりに行く馬鹿ではなかったというだけ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
>>60
プリレンダにしてもPSPのGジェネ以下だしこれ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
>>67
バンナム「知らんがな」
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:28▼返信
>>67
ワロタw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:29▼返信
ネオグラでるのか・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:29▼返信
Vita版のが安いんだな
これはVita版で安定か・・・?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:29▼返信
ちょいちょいリアルタイムで動かせないゲームとかどこが面白いんだってやついるけどSRPG全否定かよ
ってかアクション以外全否定か
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:29▼返信
>>74
VITAに引っ張られてとかw
むしろVITAの方がメモリに余裕があるからこの手のだとPS3より優位なのにw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:29▼返信
>>60
最近スパロボ多すぎて「前のスパロボ」がどれを指してるのかわからんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:29▼返信
ヘイヘイぶーちゃんロボゲー板みたいに
「WiiUが最適」とか「PSに出す意味がわからない」とか鳴けよw
俺はこれ買って楽しむけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:30▼返信
>>74
Vitaのせいにすんなキチガイ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:30▼返信
>>79
目か頭が腐ってねえかお前w
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:30▼返信
Ⅲってリメイクとかじゃなく新作か?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:30▼返信
任天堂ハードは任天堂専用機としてやっていけよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信



ソニーハードのタイトルってシコリ要素がないと
出しちゃいけないルールでもあるの?



95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
>>81
やっぱガチホモといえばDSだよね!
皆も任天堂ハードを持ってホモダチになろう!
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
>>67はアンチソニーじゃない正統派の任天堂信者っぽくて、ちょっとカッコイイ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
>>59
クーランジュさんなつかしいなw
トウヤの髪の方が揺れてた
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
>>91
新作だと初報から言われてるだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
>>85
叩きどころがないから煽りも明後日の方向いってるんだろ
「飽きた」と一緒で中身が何もないからあまり気にない方がいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
安定のホモ豚イラww
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
>>85
本当だよ。決戦なんてアクションの要素も沢山で大満足の出来なのに。けど良いねえ攻めるねえ。この調子でギレンも!是非!
102.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 00:31▼返信
自分は買いますね。そりゃあもう、魔装ですもの。
基本なんだろうがシリーズファンとしておっかけてきたんです。ここまで動くようになって感慨深いですよ。いまだにオリジでサイバスターは人気高いですし。

あと、揺れはJが一番自重していない気がする。カルヴィさんもだが3人娘も。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:32▼返信
グレースウリジンみたい
なのがいる
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:32▼返信
>>94
お前がそういうゲームばかり好んで見ているだけだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:32▼返信
>>92
そして安定のホモ豚さんか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:32▼返信
>>67
7年間怠けてたツケが回ってきただけで自業自得ですし
SCEもMSもコツコツがんばってきた成果が次世代機の発表って形になってるんですよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:32▼返信
シュウ、また本気出すのかよ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:33▼返信
>>94
ニンテンゾーンのスパロボでも乳は揺れてるから安心しろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:33▼返信
どっちにしようかな・・・1万くらいで両方で遊べるDL版出してくれんかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:33▼返信
ドットだったら惹かれてただろうけどなぁ・・・
SFCは全ED見るほどハマったのにリメイク積んで2は結局買わなかった
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:34▼返信
前作よりはだいぶ動ようになったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:34▼返信
いらねーけどなかなか美麗グラだな
PS3末期になってやっと中小サードソフトが出てきた感じ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:34▼返信
>>107
無印の大三次ラストかEXの隠し寝小倉くらい本気出してくれればいいんだけど、見た目だけの寝小倉さんは勘弁。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:34▼返信
>>102
けどネオグラですよwまた無双ですかねw前作はグランゾンでまだ良かったけど敵でネオグラ。おお怖いw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
>>112
> PS3末期になってやっと中小サードソフトが出てきた感じ

お前は今まで何を見ていたんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
>>112
え?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
正直微妙。映像が使いまわしに見える。カットインもキャラクター自体は動いてないみたいだし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
セーブデータの共有は嬉しいが、PSP版からの引継ぎもお願いします

てかPSPの2のネタバレの宝庫やったで!
さすがの続編PVw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
Jがガッツリ乳揺れ装備だったが、オリキャラだけだったのがな。
マリューさんを揺らさなくてどうするよ!って話だ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
>>114
ポゼバスターの方が設定上は強いんだぜ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
ウィンキー時代の遺物は全部任天堂にあげるっていってんのに何で続けるかなあ
PSにはリュウセイとキョウスケいればいいしOGにも出てこなくていいんだけど
第二次も最初の20話が強制魔装地獄で吐きそうだったわ
おかげで毎回最低全ルート回るのに周回無理だった
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
2の最終ボスが味方にならんのかな?
あのキャラクターは、使いたいわ
123.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
>>107
ネオでしたよね。あの装飾。
この調子だとポゼバスターと直接対決ありそうでなにより。

次こそは戦艦を好きに使いたいですね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:35▼返信
Ⅱで必殺武器のEN、プラーナ消費量ガクンと上がったから今回もそれでいくのかな?

てかネオグランゾン…ご無沙汰しております
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:36▼返信
スクショみたが背景がめちゃくちゃ綺麗だな
写真取り込んでるみたいな画像だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:36▼返信
これならvita版一拓だが
前作もvita用にリメイクしてくれないかなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:36▼返信
>>1
こいつは一体全体どこの次元から来た人間なんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:36▼返信
セーブデータ共有なら両方買うしかないじゃないか
魔装機神Ⅱでも再度プレイしときますかね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:36▼返信
>>117
「見える」じゃいくらでも言えるよなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:36▼返信
>>127
超低スペックなWiiUででも見てるんじゃね?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
VitaでDLだ!!と思ってたら、「※ダウンロード版も同価格」
ナニコレ!?
流石バンナム。サービス悪いわ・・・orz
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
>>67
逆に聞きたい。任天堂でこのソフトをいやWIIUでこのソフトを購入するユーザー居ますか?任天堂ユーザーがWIIUのユーザーが求めているのはゼルダを初めとする任天堂ソフトでしょう?違いますか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
前作からの進化のしようハンパ無いな
ヴァルシオーネアニメ版とか胸熱
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
>>113
α外伝かw
アレの最初の寝小倉はでてきた時の絶望感と戦ってみての拍子抜けのギャップがすごかった
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
どう見ても前作よりは良くなってるが
OGが凄すぎるからなあ
ラギアス編面白かった
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
>>109
みんゴルやPSオールスターズみたいに片方買うと
もう片方が安く買えるみたいなキャンペーンはやるかもね。
サードだから無理かな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
>>94
任天堂ハードのタイトルって
出しちゃいけないルールでもあるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
>>115
それだけ少ないって事だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:38▼返信
>>65
ウィンキーってSSやPSの時代にPC98でゲーム開発していた会社だからな
相変わらず新しいものに対する進歩が無い会社だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:38▼返信
韓国堂豚キムチのネガキャンが酷いな
キチガイ過ぎだろ豚キムチ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:38▼返信
Ⅱ発売からほとんど間がないんだからそりゃグラはそれなりにしかならんだろ
作り込んでたら3年くらいかかりそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:38▼返信
>>132
魔装はPSP版出る前にDS版が出てたんだぜ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:38▼返信
昔からやってる奴からは文句言われるかもしれんが
顔グラ古くさすぎて無理なんだよな
旧バージョンと今風に新規書き下ろしの2パターン用意してくれよ
あ、珍天堂のリメイクFEみたいな3Dっぽいのは無しな

145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:39▼返信
第2次OGの綺麗なシュウの顔を魔装機神Ⅲに持ってきてほしいなwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:39▼返信
>>121
あげるってお前何様だよw
ここまで凄いネット弁慶はなかなかお目にかかれんな
書き込んで恥ずかしくない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:40▼返信
>>139
それ一番意味わからんよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:40▼返信
相変わらず機体は動かないのに背景だけは動くわSFC音源並のしょぼさだわアニメーションカクカクだわ・・・PS3なら根本から質変えろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:40▼返信
毎回思う

テュッティさん長々と何言うてはるんですか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:40▼返信
>>143
それ以前にこれSFから始まってるシリーズだからな
豚は何で買わないんだかww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
グラすげえな。
あと豚がイライラしてんなwww
友達いないからホモコレもできねーもんな、豚www
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
>>139
あり得ないくらい劣化するじゃないっすかww
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
>>120
まあ長くて5ターン限定ですからねwそれに初めてのポゼッションの時は相手がグランゾンでしたからね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
島田兵が出るのかよ
買わざるを得ないな
156.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
>>134
当時(とばされ前)の最大の敵は、ゴーストX9でしたっけ。
熱血がMr熱血野郎の忍in断空我だけですが、戦力は揃っていました。

弱いのはどっちかっていうとOG外伝……。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
>>146
ようニコ厨明日も学校だろ早く寝ろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
糞ギャルゲーwwww

こんなん買うのかよゴキブリはwww
程度が低すぎるわw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
>>139
エクストルーパーズの悪口はやめて差し上げろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:41▼返信
まだサイバスター進化とかしねえの?いい加減機体見飽きたんだけど・・・変化ねえし
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:42▼返信
>>146
見たくなったからT3にご立腹の総統閣下見てきますわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:42▼返信
PS3レベルとか何年かかるんだよ
第二次OGみたいに5年も待つとか俺はイヤだぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:42▼返信
サイバスター2の時点で進化してるやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
今のリューネ声なんとかしてくれよ…F完結編の時の声はもう出せないのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
>>134
ダークブレインが鬼だっただけに、余計に見劣りしてただHP多いだけって感じだったしなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
>>160
ポゼバスターに進化しただろ!
お前はⅡで何を見てきたんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
おい動画みえなくなってんだがwwwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
>>160
魔装機神の時点で最高性能だからなあ
武器増やすくらいしか変えようがないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
>>131
破壊篇、再生篇のDL価格も7000越えだからな
派遣の問題もあるんだろうが
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
>>123
はいw限定的でしたけど強かったですね。戦艦。自分はVITA版確定ですね。しかしサモンナイト5と言い攻めますねバンナムw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:44▼返信
スパロボに参戦してくれー。ついでにZZとF91も復活して。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:44▼返信
>>159
あったねぇそんなクソゲー
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:44▼返信
2買ってないんだが
1もやりたい
あれDL版でてる?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:44▼返信
>>144
それはガラスの仮面見て絵柄が古いって言うようなもんだから、今風の絵柄が良いなら過去からの続編作品じゃなくて他の新作やっとけ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:45▼返信
し、仕事へ行きたくないでごさるぅ~
177.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 00:45▼返信
>>158
え?!!!これをどうやったらギャルゲー?????

いやいやいや御冗談を。これでなら、J完全にギャルゲーじゃないですか(J好きですよ、ベルゼB好きですし)!

ちなみにどの辺でギャルゲー判断ですか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:45▼返信
>>149
WiiUで糞粗い低ビットレート動画をカクカク再生しているからだろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:45▼返信
>>158
お前の頭の程度が知れるよww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:45▼返信
第三次寝小倉はアムロかカミーユ辺りをレベル99にしてファンネル打ってれば余裕で倒せますw
但し時間はかかるがw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:45▼返信
>>131
魔装機神はウィンキー版権だからね
そっちの絡みで高いんだろうね
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
>>146
魔装機神よりジュラクシールを使い者は残れ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
7月ドラクラ2本買い
8月魔装2本買い
9月にサカつく来ないでくれよ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
超豪華な第二次OG見た後だとちょっとなー
買うけどさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
つかマジでこれなの?
PSPのときと同じかい・・・もうちょい変えてほしいもんだ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
>>177
女性(女の子)が画面にいっぱい出る=ギャルゲー
そんな判断基準をしてる人達です。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
おい
177

今更釣れたとか言わないでねww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:46▼返信
>>169
版権スパロボは文字通り「版権」があるからな。
アレは仕方ねぇよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:47▼返信
1がUMDしかないのがな
限定版特典とかやめろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:47▼返信
>>174
残念ながらUMD版Ⅱの初回限定版のみ…

出しゃいいのにね
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:47▼返信
>>177
胸が無意味に揺れる = ギャルゲー
PVで男性より女性の方が多い = ギャルゲー

わかった?
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:47▼返信
>>186
いやいや
どう見ても別物だろ
構図とかが一緒ってこと?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:48▼返信
>>131
バンナムというかバンダイがプラモデルや玩具が主軸の企業だから、小売とか問屋に配慮しないとならないっていう大人の事情だろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:48▼返信
>>193
同じって事にしたくて連投しているんだろう。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:48▼返信
>>191
分けの分からん売り方だよな
やっぱり1は別売りしてなかったか
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:48▼返信
>>174
出てない
1がやりたければ中古で1+2のプレミア価格ついてるのを買うか、もっとプレミアのSFC版を買うか…
DS版は安いけど色々いまいちだからおすすめしにくいが、一番手に入りやすいと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:48▼返信
やっぱロボは頭身高い方がカッコイイな
その代わりこういうファンタジーじゃないとハッタリが効かせられないから
版権スパロボじゃ頭身高くならないだろうよ(サイズ違いも如実に出ちゃうし)
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:48▼返信
>>192
ヤバイこの子頭おかしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:49▼返信
OG系好きだから、ストーリーは気になるけど、
この劣化スパロボ臭いゲームはやる気にならんな・・・
3Dださすぎる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:49▼返信
>>158
任天堂のハードにも何かお情けが有ると良いね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:50▼返信
>>192
雑魚兵含めるとPV男の人数の方が多くね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:50▼返信
>>183
どっちもどっちだと思うよ
少なくともプレイ中見られたら厨房ん時だったら俺はどっちもはずかしいかも・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:50▼返信
>>22
んなわけねえだろ
今までと一緒だろうよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:50▼返信
>>200
お前前作やってないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:51▼返信
>>177
当時やり込みましたなあ。確か4週目で隠しの主人公機が使えましたね。懐かしいBGAの傑作の一つです。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:51▼返信
これさ、PSとVitaで前2作のリマスタでるんじゃ・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:51▼返信
プラモデルっぽいな
もっとCG頑張れよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:51▼返信
>>177
Jの主人公機だと(隠し含め)四種の中でもベルゼルート系の万能っぷりが一番ヤバかったのは覚えている。
長距離狙撃系機体の癖に近距離射程の死角もねぇし燃費もいいから、一機で十分だったわ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:51▼返信
3買ってやるから1のDL版と2の廉価版を用意しておくように
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:51▼返信
ロボゲー板でキチガイぶーちゃん大暴れw
滅茶苦茶に荒らしてて吹いたw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:51▼返信
>>191
いっそVITAで全部出来るように1と2のDLコードセットの初回限定豪華版とか出してほしいわ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:52▼返信
セニアの声は再録なんかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:52▼返信
>>202
島田兵がPVに居ませんでしたか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:52▼返信
>>203
今君の打ったコメントの方がよっぽど恥ずかしい気が・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:52▼返信
>>98
新作って出てもストーリーは過去の焼き直しだったりするじゃん
魔装機神シリーズって
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:53▼返信
以外と安い
が版権スパロボじゃないと
オリジナルの奴等はいつもムカつく鼻につく
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:53▼返信
>>217
はあ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:53▼返信
>>27

今って「ころみさん」って呼ばないのかな?

こ(お)ろ(ぎ) (さと)み
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:53▼返信
>>209
いや、Jはグランディードのパワーアップ後がヤバイだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:54▼返信
パワーが違いすぎる
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:54▼返信
>>67
任天堂が苦しいのとこれの対応ハードに何の関係があるんだ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:54▼返信
豚はホモゲーじゃないと満足しねーもんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:54▼返信
ウィンキーは進化しないなw
戦闘シーンはPSPのまんまぽいし
ただ、フィールドは見違えるほど綺麗になりそうだけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:54▼返信
>>213
ギルクラは無理だろ

個人的にはエスカフローネ、ゼーガペイン、ナデシコ、サクラ大戦あたりを入れて欲しいわ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:54▼返信
>>213
前作ですと終盤に加入で少ししか使用出来ませんでしたからね。あの姉妹、結構敵の時に苦戦しました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:55▼返信
当たり前だけど女性陣の声がかなり年取ったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:55▼返信
前作は正直2っていうか1.5だったしな3とか言われても安心できんぞw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:55▼返信
個人的にスパロボJといえば妙にテンポの速いBGMが印象的だなぁ…
後からブレンパワードとかテッカマンの原曲聞いた時びっくりした記憶があるw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:55▼返信
>>222
島田兵で脳内再生余裕でしたw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:55▼返信
>>217

 【審議中】( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:56▼返信
>>233
お前つまんねえぞw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:56▼返信
こういうオリジナル系でしっかり進化していって欲しいね
糞みたいな作品の出て来る版権とかマジいらない

236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:57▼返信
あれ?ヴァルシオーネ(アニメ版)ってリューネのみRと乗り換え可能にするのか?
魔装機神ってたしか乗り換えってなかったよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:57▼返信
女が1コマでも出ればギャルゲーって概念はまんま神のみぞ知るセカイの主人公だなw
そのかわり※ただし任天堂プラットホームは除く ってついているんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:57▼返信
>>233
釣りだと思いたい
日本にこんなキチガイが居るとは思いたくないね
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:57▼返信
OGがかなり良かったからなあ
あれに比べると戦闘はもう少し頑張れといいたいが
魔装機神好きなんで
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
>>217
2の時点で過去に一切語られていない部分で、ポゼッションとかヴォルクルス教団とか初登場だったのに何を言ってるんだw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
>>217
魔装機神が焼き直しだったことなんて一度もねーよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
やっぱりPSPよりも綺麗に見えるよな。
てかシュウってまた敵になるのか?
243.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
>>206 >>209
あの作品、一番のキチはグレートゼオライマーですがふと思うんです。あれは大樹であって、他のキチ機体(オリ後期)を隠しているんだと。十分どいつもこいつも(ラフト含む)強いですし。

ただ、設定がシナリオに全然反映されていない悲しさあるけどね!!なに伝説の龍って?オリジナルのクスト??
OGで設定反映されたらいいなぁ。

>>188
いや、その釣りってなんでしょう?言い回しミスしましたかね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
>>236
換装扱いとかじゃね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
おい
クズ
今更釣れたとか言うなよ
寒いからw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
>>221
たしかに火力がヤバかったが、個人的には移動力の低さがネックだった。
まあ、隠しが一番残念だったけどな。ボス機だと喜んだが、がっつり武装もボス機だったからなぁ。
前半の機体は武装が少ない。乗り換え後は必殺武器がサブヒロインで変わる。使い勝手は悪くないが、なんかイマイチだった印象しか残ってない。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:58▼返信
今朝は何だかんだ言われてたけど、結局「III」だったんだなw

2まだやってないんだよな・・・買うか
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:59▼返信
>>237
スパロボUXでパンツ丸出しの人がいたのを完全スルーしてるからねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:59▼返信
>>236
うーん。別のユニットで云わばお助けな感じかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:59▼返信
なんでこのシリーズこんな時代遅れなキャラデザなの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:59▼返信
しかし何でぶーちゃんそんなに荒れてるんだ?
魔装機神は版権モノと違ってそんなに伸びるタイトルじゃないぞ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:59▼返信
>>243
ごめんw
アンカミス
いるだろ
露骨なのが
そいつに返した
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 00:59▼返信
>>243
グレートゼオライマーは版権ロボ全ての中でもトップクラスのキチガイ性能だからw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:00▼返信
これを言いたい
「スパロボOGでやってくれ」
なにこの戦闘とマップのキャラ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:00▼返信
>>250
ずっと同じ人が書いてるから
まあスパロボオリジナルキャラはこの人の絵って感じかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:00▼返信
魔装の話が続くのはファンとして嬉しいがOG程は売れないんだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
>>225
動画見る限りは戦闘シーンもわりと良い
やっとリアル頭身になったし(過去にもあるけれど) 背景もメカもそれなり
でもオリジナルのはムカツク版権スパロボやってても、でしゃばって出てくるから悪印象しかないんだよな
版権スパロボの練習代なんだろうけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
>>1
ブタの目にはそう見えるのねw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
>>233
釣れた!!
って心の中で思っておけw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
OEで作品増えるってまじかよw
フルメタほしいw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
>>243
流石にあれはねえwもうネオグラクラスですからねw雷が天に届く事は無い!
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
>>251
笑うくらいキャンセル堂ハードに何も出ないから狂ったんだろうw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
>>254
ある意味これOGの裏話だしなぁ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
ドラえもんになんでこんな時代遅れなキャラデザなの?っているか
魔装が初めて発売された年代を考えろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:01▼返信
最近のバンナムはハード選びがよくわかってるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:02▼返信
>>251
SFCで出て、DSで復活して、PS系で新作が出るという脱任の象徴のようなゲームだからかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:02▼返信
3DSで完全劣化版出るなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:02▼返信
>>239
OGと同じような完成度求めちゃったらそれこそ後3~4年は発売まで待つことになるぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:02▼返信
>>243
グレートゼオライマーは東方無敗的な「コレとるにはあれとかそれとか諦めることになりますよ?」的隠し要素だったのがね。
俺はストライクガンダム用のIWSPパック欲しさに毎回諦めてた。ぶっちゃけグレート以前にゼオライマーの時点で強さは反則気味だし。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:02▼返信
>>267
皮肉が利いてるなオイ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:03▼返信
>>258
低解像度ゲームパッドに二重の無線環境で劣化した動画をショボスペックのWiiUで見てるんだよ、察してやれw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:03▼返信
>>233
だからさ。WIIUのユーザーはこのゲームを求めてるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:03▼返信
>>198
新スパロボの頃と違って今だとグリグリ動かさなきゃいけないから作るの大変(面倒)だろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:03▼返信
OGにラギアス編があるのも比較してしまう要因の一つだな
どうしてもあのクオリティと比べてしまう
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:04▼返信
うっわ微妙・・・これ3Dにしてんのかしらんが、ブーストナックルのスピード感の無さ吹いたw
PS2レベルだわwwwwwウィンキークオリティさすがですわwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:04▼返信
バンナムさんが魔装機を本当に完了させたいと思うなら、全シリーズを(1を初回特典じゃなく)PSPなりVitaなりに出してくれれば・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:04▼返信
>>260
フルメタ、スパロボだとまだJでしか触れてないわ。
ボン太君のアニメーションの力の入れようが最高だったから、ぜひとも声付きで参戦して欲しい。
280.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 01:04▼返信
>>226
あれ機体は気に入っているんですよね。最近のコミカライズはようやくロボメイン展開な話ですが。なぜTVで少しでも割かなかったのかと。ゴーシェとかジュモウとかも好きです、もったいない。
ゼーガはいつか、いつかきっと!くるはず!
他挙げたもの知っているとはあなたもなかなかメカ好きみたいですね!

>>227
敵だと強くて味方であれ~はSRWお約束ですもんね。そして、早く仲間になってほしいキャラに限って自軍来るの遅い!っていうのも。2次OGのラキとウェンも遅いよー!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:05▼返信
>>239
魔装機神はポーズ固定体当たり戦闘の頃のスパロボ作ってたウィンキーだから、むしろ動いていることの方が奇跡みたいなもんだ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:05▼返信
Ⅱがいかにも続編あります的な作りだったからなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:06▼返信
>>274
例の裏切り者リストに入ったっぽいなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:06▼返信
>>279
ACERとか…
いや、あれは忘れよう…
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:07▼返信
このキャラデザの人も長いよな
オリジナル全部かいてる人だよな?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:07▼返信
>>274
あぁこりゃファビョっちゃうわ
でもぶーちゃんにはUXがあるだろうに
287.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 01:07▼返信
>>252
なるほど、たしかに。
別に任層でもスパロボファンなら語ればいいんですがね、せっかくJの話でてるのに。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:08▼返信
>>275
俺はPS2であったガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.程度を
テンポ良くしてくれればいいと思っているんだけれどそれだと物足りない人舘ばかりなんだろうねぇ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:08▼返信
ネオグランゾン出るみたいで安心した
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:08▼返信
特典といいホントのマニア向けやな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:08▼返信
綺麗になったPSP版だコレ!
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:09▼返信
しかしネオグランゾンもさりげなく出てくるなら、
第3次OGもネオグランゾン使えるといいな…第2次は使えなかったからさ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:09▼返信
必死こいて作った戦闘アニメ1回で捨てるわけないから第二次OG外伝は100%出るよ
下手したらPS3であと2回使い回しまである
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:09▼返信
>>288
最新がOGだからな
あれは異常なくらい動くしカットインも凝りすぎw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:10▼返信
>>290
このゲーム新規取る気が全くないよな
そろそろマトモな版権スパロボで新規ファンを獲らないとジワ死にしそうで不安だわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:10▼返信
使いまわし多しとはいえ通常のスパロボもこういう顔グラ表示にしてくれないかな
何なの最近の申し訳程度の顔ウインドウは
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:10▼返信
>>291
前作に出てない機体もかなりあったのに何いってんだ?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:10▼返信
>>290
スパロボファンのさらに濃い奴ら向けだからな
俺だけどw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:11▼返信
3DSで万が一出せたとしても豚ちゃんがまたミリオンとか無謀なハードル持ち出してくるからな
メガテン4にミリオンのハードル用意したのだけは絶対許さん
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:11▼返信
>>284
近所の中古本屋でずっと中古が1000円で売ってるんだ。
評判はここでも聞いていたから、値段もマジな感じだし、ネタとしてでも手を出しにくいんだよ。
302.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 01:11▼返信
>>270
グレート最大の弱点、En無消費がないから節約苦手。その辺はノーマルの方(天)が格闘ありましたしね。

ちなみに自分はレイズナーMk2&先輩とる場合諦めました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:11▼返信
>>269
おお、わざわざありがとう!
なるほどー、こんな感じになるのか
しかしこの初回特典商法、スパロボでも今後やっていくんだろうね
スパロボは基本発売日買いなのでどんどんやってほしいわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:11▼返信
>>301
それボッタクリ価格っすよ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:12▼返信
>>296
お前の考えるまともな版権スパロボも新規なんてまず取り込めない。
新規を取り込める可能性があるのはEOくらい。
それでさえ可能性だからどうなるかはわからんけどねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:12▼返信
>>301
うちの近くなんて580円だぜ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:12▼返信
>>293
スーファミの当時そんなことがあったのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:12▼返信
OG2コンプBoxを買った身としては、バーゲンを見ると悲しくなる。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:12▼返信
>>301
あぁ…あれはお勧めできない…
できるのはACE2とACE3だけだ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:13▼返信
OEの最終章ではゲッターエンペラーと超天元突破グレンラガンとゼオライマーとイデオンのガチバトルが起こってくれると信じてる

さて何億の銀河群が消滅する事になるやら
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:14▼返信
>>299
OGもスパロボファンの更に濃い奴向けだな。
過去のスパロボ全部やってる奴からしてみれば、世代が違ったりで見たことない版権物よりも思い入れある機体が多いだろうしw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:14▼返信
>>310
おいおいバスターマシン7号忘れてるじゃないか。
出るかはしらんけど。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:15▼返信
>>310
その戦いについて行ける警視庁すげー
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:15▼返信
>>301
トロフィーコンプのために一緒に歌姫マラソンしようぜ!
あのゲームのせいでマクロスF(特にランカ)が大嫌いになりました…
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:16▼返信
>>310
そこにケロロのケロボールでブラックホール発生!!
なんて流れにw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:16▼返信
>>307
スーファミ時代じゃなくて、スーファミからPSに移った後辺りにスパロボ本編の方で色々ごたごたがね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:16▼返信
真面目にこの動画見てファン以外が「面白そう!」とか「やってみたい!」とか思うんだろうか・・・
318.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 01:17▼返信
>>310
まずあり得ないけど、そこにデュアルパラレルとLEDミラージュ改めツァラトゥストゥラ(ゴティックメード化により名称変更)足してみませんか?
敵は親父やUXボスクラスになりそうですが。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:17▼返信
スパロボで40万以上新規取るのは不可能だと思う
良くも悪くもユーザー固定されてる
まあ3DSのは買わなかったけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:17▼返信
>>317
魔装機神に全く興味無い奴はスルーだろうな
無理もないww
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:19▼返信
>>317
固定客が買ってくれれば御の字なゲームだからなぁ…
つーか続き物の3からいきなり買う奴の方が珍しいだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:20▼返信
>>318
ツァラトラだけじゃなくてMHやらGTMでさえ、他作品の雑魚メカに1ポイントでもダメージ受けるとかありえないからゲームには絶対に出さないって作者が言ってるしなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:21▼返信
VITAのスパロボはこういう感じになるのかな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:21▼返信
>>319
UXのストーリーは評価されてるみたいね
3DS本体ごとは買えないけどやってみたいな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:23▼返信
>>323
間違いなく2D版権で来るよ
据え置きでOG並のクオリティだしたら版権で金かかりすぎるし
恐らく第三次スパロボZだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:24▼返信
魔装機神1のPSP版は初回限定版でしかプレイできないんだよな。
もうそろそろDL版配信してもいいんじゃないか?
OGは前作のPS2版をアーカイブスで配信するとかできないのだろうか。
続編物のフォーローがいまいち不十分。


327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:24▼返信
>>324
そこまで絶賛されるほどでもない。
参戦作品の原作シナリオが良かっただけ。
328.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 01:24▼返信
>>322
作者のその妙な頑固さというかなんというか……がなければいいのですがね。
普通にブラッドテンプル強くてよかったのに。GTMでその癖治ればよかったのですが……案の定でしたし。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:25▼返信
>>320
DS スーパーロボット大戦OG 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL       10,4751
PSP スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD   10,8453

調べてみたら、面白い結果が。
ほぼ同数の売れ方ってことに。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:25▼返信
>>326
第二次OGは過去作品のダイジェストムービーつけてたやん。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:25▼返信
>>329
完全に固定ファンだなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:25▼返信
バンプレオリジナルとか魔装機神ってこんなんだったかな
何かキワモノすぎてお腹一杯
333.箱ゆーざー投稿日:2013年05月09日 01:28▼返信
>>324
先に言っておきます。
メタやネタがおk、劇00目的じゃないよ、デモベやバレルがあるから、ダンバインはいるだけでもいい、ファフナーいるから頑張れる、ミクフェィはがっつり扱って。これらが合うならいいかと。

作品によって扱い○×激しいので。特に劇00は扱いよくないですので。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:33▼返信
>>326
バンナムの似たような特典でバトルドッジボールがあるけどあれも未だに普通には買えないからなあ
よくて今回のゲームの追加特典でDL購入可にするとかじゃないですかね
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:33▼返信
サムネイル見て驚愕したら動画じゃプリレンダコマ撮り?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:34▼返信
既存のスパロボシリーズとは別に、ベースは同じクロスオーバーSRPGで比較的新しい作品だけ使って、もっと今風の絵柄にしたのを別枠で用意してもいいかもね。
御三家とかに拘らない感じで。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:35▼返信
>>318 >>315 >>312 >>310
のをまとめると
ゲッターエンペラー 超天元突破グレンラガン ゼオライマー イデオン バスターマシン7号 デュアルパラレル
ツァラトゥストゥラ

ついでにゴッドライディーンとジェネシックガオガイガーを加えれば
うわぁ銀河がいくつあっても足りないぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:35▼返信
>>331
まぁ、追いかけてるやつなんて、それこそFC版第2次SRWからのような奴ばっかだろ(俺みたいに)
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:35▼返信
>>338
そして放たれるケロロのブラックホール


341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:36▼返信
>>336
コマ撮りとはちょっと違うな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:38▼返信
>>338
デモンベインが別世界の宇宙丸ごと封じ込めてあるシャイニングトラベゾヘドロンぶち込めば終了だろw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:39▼返信
恐るべし!
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:39▼返信
>>342
そしてその日、イデは発動した
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:40▼返信
>>339
第三次やEXや第四次、あとはFやαからってのもそれなりに居ると思うが。
Fはエヴァ参戦もあってそこから入った人多そうだし。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:40▼返信




すまんな



347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:42▼返信
スパロボってハードル高いイメージだけど、始めてみると心地よく中二魂を燃やせて楽しいのにね。
斜に構えずに真正面から受け止めてみると思いの外いいもんだよ、ってここの米欄にまだ残ってる奴に言っても仕方ないかw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:43▼返信
王者の風先生がアップを始めましたってかw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:45▼返信
ネオグランゾンがトラウマになってる世代の人は、強いネオグランゾンの復活を希望してそうだな。
そして戦って絶望するんだけどw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:47▼返信
いい感じじゃん
めちゃめちゃ楽しみだ
豚の嫉妬で飯がうまいwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:47▼返信
ところでアサキムさんは出ないのか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 01:57▼返信
>>347
まあ言われるまでもなくスパロボにはまってる層だな
修羅とかまた出てこねえかなww
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:04▼返信
>>347
いやでも、そろそろいい加減ゲーム性の進歩がほしいわ。
2,3作やったらもう十分。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:05▼返信
スパロボ自体は好きなんだが
オリジナルはオリジナルシリーズ「だけ」でやっててほしい
取ってつけただけの陳腐なオリジナルを普通のスパロボに出すなよ
主人公とかいらんでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:06▼返信
豚の嫉妬が酷いwwwまあ3DSのスパロボがPSP以下のゴミだったから仕方ないかwwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:08▼返信
>>355
え?だからオリジナルはオリジナルだけでOGシリーズとかやってんじゃん?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:09▼返信
>>354
スクランブルコマンダーの悲劇を思い出せ
変わらないものがいいこともあるんだよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:10▼返信
>>349
昔のあのバランスでネオグランゾン再現とかしたら無理ゲーとか叩かれるだろうな
個人的にはベースにFと完結編レベルの難易度でも一向に構わないがw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:11▼返信
>>359
クリア後にEXの隠しコマンドで使えるならなおよしw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:13▼返信
>>354
PS2の頃からスクコマ(リアルタイムストラテジー)出したり、Wiiでも独自の新システムを模索したりしてるじゃん
でも出すたびに思いっきり不評なんだよな
スクコマ2は2万本、Wii版は3万本しか売れなかった
従来型なら20万売っても爆死扱いで、40万本売ってようやく一人前みたいな扱いだしな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:13▼返信
>>360
懐かしい
なんかリスクとかなかったっけw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:13▼返信
>>355
オリジナルのロボもキャラも敵も一切出さないとなると、ラスボスで揉めたり話の軸になる作品でもめるだけ。
繋ぎは必要。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:16▼返信
>>362
リスクとは違うけど、それでISSつかってリューネと合うルート通って戦うと、リューネシナリオでネオグランゾンと戦えるっておまけはあった。
他はラスボスも含めて敵が弱すぎて落とされることが非常に困難なので、全滅プレイで経験地や資金稼ぎが出来ないことくらいかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:16▼返信
>>356
つかPS3VITAマルチって
「据置と携帯、それぞれで一番性能が高いハードで出す。普及台数よりも性能を重視する」
という宣言みたいなもんだからな
豚にとっては一番触れてほしくない部分にあっさり触れちゃった感じw
まぁそれでも豚は半泣きになりながら「PS3があればVITAはいらないよなぁ」と書き込むわけだがw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:17▼返信
>>357
いや例えばスパロボZならセツコとかランドいるじゃん?
オリジナルキャラいらねーだろって話

オリジナルキャラはOGシリーズのみでやってほしいってこと
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:21▼返信
ウィンキーかかわってんのかね、これ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:22▼返信
>>358
とにかく俺はもう飽きたわ。
なんか考えたり戦略があるわけでもないのによく続けるなあと思う。
無双シリーズと大差ない。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:23▼返信
安定の島田兵w
VITA版を買おうかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:24▼返信
2はダウンロード版でてるのに、1もだしてほしいなあ・・・
vitaで遊べるようにしてほしい。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:24▼返信
>>367
ライブレードェ・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:27▼返信
去年辺りからスパロボ系やや不調気味(普通に売れてはいるけど)だけど、今回は大丈夫だろうかね
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:29▼返信
ウイングガンダムとかグレンラガンとかアクエリオンとかマクロスとかキングゲイナーとかいろいろでてほしい
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:35▼返信
>>373
(それ魔装機神やのうてZ3やで)
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:36▼返信
リアル頭身のテロテロな質感とか誰得なんだろうか
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:36▼返信
>>372
これはスパロボシリーズの中でも元々そんなにたくさん売れるものじゃないw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:37▼返信
>>375
魔装機神シリーズはSFC時代からずっとそうじゃん何を今更w
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:39▼返信
>>368
>とにかく俺はもう飽きたわ。
ぶっちゃけ知らんわとしか言いようがない

379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:40▼返信
>>368
飽きたゲームの記事にこんな時間まで、しかも記事が古くなって殆ど人がいなくなってもまだ粘着するって凄いなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:44▼返信
なんで3DSで出ないんだよ
開発者は頭にウジでも沸いてんのか
ふざけんな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:46▼返信
>>380
低性能で足引っ張るからだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:51▼返信
>>380
そんなゴミハードに出すわけねえだろw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:51▼返信
>>380ンゴwww
釣れますか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 02:57▼返信
>>376
つまり売れないということか
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:00▼返信
>>384
10万行けばいつも通りって所。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:17▼返信
>>385
まあ、そんなところだろうね
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:20▼返信
スパロボファンって3Dモデル嫌いだったよね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:23▼返信
そろそろサイバスターの後継機出せよ
飽きたんだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:24▼返信
ハードでそんなに売上が変わらないタイトルだけど、オタクが多いところに出すのがいいって判断なんじゃね
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:41▼返信
もうエエわ。

ヒュッケバイン騒動でスパロボシリーズに愛想が尽きたよ…。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:46▼返信
※368

シナリオ数で悪評高いインパクトはなんだかんだで戦略性は高かったよ。

スキルコーディネートも熱かったし。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:48▼返信
>>366
なんでオリジナルが要るのか、考えたことがある?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:49▼返信
>>390
どういう事?延期はしたけどちゃんとソフトは出てるじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:52▼返信
キャラ絵濃いねん
ちゃんとさっちんに全部描いてほしいわ
あとロボグラしょぼ過ぎウィンキーはマジ進歩しねぇな
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:55▼返信

スパロボ普通にPSVitaに来たな

396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:57▼返信
第3次OGを出すために出さなきゃならんのは重々承知

ただ疑問なんだけど第2次OGからさすがに早くないか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 03:59▼返信
>>396
それは第二次OGが一年も延期したから・・・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 04:08▼返信
※393

プラモ絶版にアニメNGならまだしも(オレ的にこの時点でだが。それとグラサン装備(笑))

2次OGで公開処刑されたからな。戦闘グラフィックは解析したら出てきたとか。
エグゼクスはポット出の新人に盗られてリョウトの立場無しと…。

あとはラ・ギアス編のデュラさんはヒュッケのデータだけで建造とかね…。


長文すまぬ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 04:14▼返信
討鬼伝アプデきてるやん‼
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 04:24▼返信
※398
いや、その理由で何でOG自体が駄目なのか、サッパリ解らないんだけど
しかもヒュッケシリーズだってもう1台残ってるのは明言されてるのに
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 04:33▼返信
※400

その一台ってどの機体?


ってどーでもいーや(爆)
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 04:50▼返信
あと、※368さん同様に(違ってたらゴメン)スパロボシリーズ全体な。

スタゲとマーズと豪華特典目当てで購入したKで本当に失望したからな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 05:11▼返信
和解は嬉しいけどライブレードは完全消滅しちゃったなぁ…
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 05:13▼返信
リアル頭身もいいもんだな
後は滑らかに細かく動いてくれることを期待する
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 05:44▼返信
批判してる奴らのIDがほぼ一緒な件ww
ぶーちゃんわかりやす過ぎwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 05:51▼返信
3DSって一応3Dって名前が付いてるのに3Dのゲーム少ないよね、むしろ少なすぎる感じ
詐欺じゃ無いの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 05:57▼返信
2発売前にメインっぽい感じで紹介されてた新メンバーもようやく活躍できそうだな
OGsのエクサランスみたいなものと考えれば納得の強さではあったのか
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 06:07▼返信
つかこれ買っている奴どれだけいるの?
おっさんぐらいじゃないか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 06:21▼返信
3Dスパロボかよ。ゴミだわこれ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 06:24▼返信
>>380
うん。3DSにPS3やVITAに匹敵する物があると妄想するその頭をまず治そうか。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 06:54▼返信
1のDL版も出してくれないかな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 06:54▼返信
予想より酷いな
取り敢えずVita版買うけどね
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 07:03▼返信
ショボイ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 07:12▼返信
OGより乳揺れしてねーじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 07:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 07:13▼返信
>>413
スパロボUXのことですねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 07:42▼返信
棒立ちすぎんだろwwwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 07:52▼返信
買うならVita、でも予約してまで買わないな~きっと
PSP版の値崩れ早かったから・・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 08:02▼返信
それで本命の版権本編はまーだ時間かかりそうですかねぇ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 08:16▼返信
お前らがvitaが〜vita版が〜って言ってるから出ちまったじゃねーか…
こんなんPSPで充分だったのに…
お前ら責任取って買えよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 08:30▼返信
乳揺れしか推すとこはないんかねVitaは
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 08:31▼返信
※401
ん?第二次OGをプレイしてれば解ると思うんだけど・・・・?
ヒュッケへの思い入れを語った割には、それが解らないんだね

あとKとか随分前の事を持ち出すんだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 08:59▼返信
わざわざ据え置きでやる価値ないやんコレ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:26▼返信
>>285
魔装Ⅱにはほぼ関わってないみたい
魔装Ⅱの新キャラは違う人によるものみたい
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:34▼返信
>>423
だから携帯版があるでしょ…
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:48▼返信
これまたウィンキーか?ダメなんだよウィンキーは・・・時代に付いてきてないんだよ・・・
戦闘アニメが迫力無さすぎるんだよ・・・

とりあえず両方買うけどⅡみたく途中で投げそうだわ・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:07▼返信
※422

だ~か~ら~シリーズに愛想尽きたから2時OGもKも途中で投げたんだ~よ~。

それこそ4時Sみたいにハード買ってまで遊ぼう思わんのよ。

ユッケは4時からの付き合いだしカトキメカが好きだから。


って魔装関係ないな~(笑)
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:30▼返信
ROEとまったく同じでワロタw
お布施して次作に期待するか…
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:56▼返信
このブログまだやってたんだ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:08▼返信
いい加減、顔グラ流用するのやめろよ・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:28▼返信
気持ち悪いなあ
ジャップゲーの腐ってる部分を集めて練り固めたようなゲームだわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:22▼返信
魔装機神でもDLC商法
安心のバンナム
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:59▼返信
Gジェネの様に同じステージで経験値+資金を稼げないスパロボは敷居が高い
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:11▼返信
同人以下レベルのキャラ絵いい加減やめてくれよ
436.ネロ投稿日:2013年05月09日 18:02▼返信
クソゲー認定な
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 18:45▼返信
たぶん任天堂に移てからスパロぼわおかしくなった
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 19:30▼返信
いいね
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 20:01▼返信
戦闘アニメしょぼすぎだろ…
画像だけ綺麗になってもベースはウィンキーのままだってよく分かるわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 20:22▼返信
魔装機神の魔の字も知らないような奴らのコメばっかで草生える
豚が如何にバカ丸出しなのかわかかるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 20:59▼返信
経験値&資金稼ぎのための全滅プレイとかだるいんだよね
PS3は改造コード使えねえし
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 23:11▼返信
PS3版だけ発売してvitaでリモートプレイ出来るようにしろよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 23:50▼返信
Ⅱで封印したデュラクシールを味方仕様で出してくれ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 22:07▼返信
ハード越えて続編とか新規殺しもいいとこ
PVでいきなり置いてかれた
アトランティス隊ってなんぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 22:55▼返信
こりゃ2やってないと楽しめないだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 11:35▼返信
いつも思うけどスパロボ系に乳揺れいらんだろ…
不快なだけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 14:51▼返信
スパロボは3Dだと ハズレ臭いなぁ
OEよりは キレーかな・・・
PV観てて 何がミソか分からなかった。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 16:30▼返信
戦闘しょぼいし、またいつものように運動性改造できないんだろ?
完全に劣化スパロボ。使いたいキャラ少ないしパス

直近のコメント数ランキング

traq