• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「友人」の数には上限がある 人間にとっての「毛繕い」とは?
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130512/cpc1305120901000-n1.htm
1368390065466

英国の人類学者、ロビン・ダンバー氏が、興味深い研究をしている。大脳新皮質の大きさから見て、1人の人間が安定的に関係を保つことのできる友人の数には上限があるというのである。

人間の大脳新皮質の大きさから予測される、安定して関係を保てる「友人」の数は、約150人。この上限のことを、「ダンバー数」と呼ぶ。

なぜ、脳の容量で友人の数が決まるのか。知り合いが多くなるほど、関係性は複雑になる。相手によって、自分の態度を変えなければならない。また、「この情報を、彼は知っているけれども、彼女は知らない」というように、情報の管理を巡る状況も、複雑になっていく。

(全文はソースにて)




















これまでの人生でフレリス150人も埋まってないお(´;ω;`)











トモダチコレクション 新生活トモダチコレクション 新生活
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
マクロスF (フロンティア) ねんどろいど シェリル・ノーム (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)マクロスF (フロンティア) ねんどろいど シェリル・ノーム (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:01▼返信

クッソ…

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:01▼返信

やめろ…、こんな記事いらない

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:02▼返信
豚はトモコレやっても友達一人もできないけどね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:02▼返信
親友と言える人は3人しかいない
友人ってなんだっけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:05▼返信
150 もいらん
20〜30人くらいが丁度いい
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:06▼返信
コミュ障「友達?なにソレ?美味しいの?」
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:06▼返信
顔と名前一致する奴で150いるか怪しいわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:06▼返信
PSのフレンドは本当に薄っぺらい関係だからね
任天堂ハードはリアルに顔を向き合わせれるから友達感が半端ない
一緒に苦楽を共にできるハードを提供してるのは任天堂ぐらいなもの
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:07▼返信
3人位でも人間関係ダルいって感じるのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:07▼返信
1億人突破したんですけど…
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:09▼返信
100人以上いる友だちのうち、1年に1度も会わないやつどんだけいるんだよ。
こっちは友だちだと思ってても向こうは友だちだと思ってないかもしれないぜ。
けっきょくつるむことのできる友だちの数なんて両手で数えられるぐらいが限界なのさ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:09▼返信

任豚…なんでや

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:10▼返信
ぇ?ソシャゲーの友達リストが1億で何だって?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:10▼返信
こんなサイトに入り浸ってるカスとはcoopしたくない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:11▼返信
150人の友達より、1人の親友を俺は選ぶかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:11▼返信
そんな人数覚えられん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:14▼返信
今月の友だち代まだ~?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:14▼返信
なんか知らんけど中国人と友達になってしまった。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:17▼返信
DQNの奴って友達多くない?似たもん同士って言うか?
友達多い自慢してる奴の芸能人も本業は人気なかったりするし
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:22▼返信
こんなの友達って呼べるの?(・ω・)
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:24▼返信
石一個で5人増やせるだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:29▼返信
限界値が150人ってだけだから150人と友達にならなければいけないと言うことじゃないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:31▼返信
一日に150人から電話がかかってきたら何もできずに一日終わる
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:37▼返信

昔はクリスマスとかアッチコッチ引っ張り凧だったのに…

はぁ…

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:40▼返信
友達100人は達成可能。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 06:41▼返信
20人以上はもうただ一緒にいるだけになってますわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:02▼返信
私の最高のホモ達
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:04▼返信
昔は30人は居たぜ!でも付き合いダルくて断ってたらぼっちだぜ!
ぼっちのおっさんとか、もう友達作りようないから、一人でも友達いるなら皆は大事にしろよ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:08▼返信
ずっとぼっちのおまえらには関係ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:13▼返信
客商売や教師はもっと多いと思うがなぁ
俺自身は脳はともかく時間配分ががが
遊び友だちなら10人ぐらいが限界だわ

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:13▼返信
どうせ
みんな
いなくなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:23▼返信
ネット友人は∞
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:24▼返信
100人友達作るより
100人分大切にできる友達を作れと
あるキャラがな…

言ってたような
言ってなかったような……
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:24▼返信
パズドラかと…(´・ω・`)
37.ε- (´ー`*)フッ投稿日:2013年05月13日 07:26▼返信
あと150人分余裕あります!先着150人までですよーーーーー!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:34▼返信
もう遊ぶ事がどう言う事なのかわからなくなったよ・・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:48▼返信
お前が友達だと思ってるやつに聞いてみな
「俺達って友達だよな?」って
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:50▼返信
お前らって同窓会とか結婚式の誘い来るの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:52▼返信
年賀状
返事が来なくて
新学期
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:59▼返信
同窓会→俺だけ知らずに開催されてた模様。結婚式→俺に報告する必要なし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:59▼返信
あんまり多いとどいつにどの話したかわからんようになるだろ
20人で限界だったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 08:02▼返信
頼むから誰か友達になってくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 08:04▼返信
卒業する度に昔の人間との関わりを断っていってるから150人に達することは絶対に無いわwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 08:09▼返信
PSユーザーは意外と友達いそう

任豚はお察しください
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 08:11▼返信
死んじゃう
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 08:27▼返信
150人もいらない
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 08:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 08:44▼返信
>相手によって、自分の態度を変えなければならない。
>「この情報を、彼は知っているけれども、彼女は知らない」というように、情報の管理

これは友人ではなく、一人の営業が担当できる人数の上限だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 09:08▼返信
まるまる空いてるよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 09:30▼返信
少ない友人と深く関わった方が絶対良い
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 10:04▼返信
5人も居ないが、十分だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 12:23▼返信
そんなにもてんの?
俺今だに付き合いあるの10人くらいなんだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 12:24▼返信
親友と言われてパッと二人しか思い浮かばんかったけど俺幸せだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 12:34▼返信
親友以外は利用価値なくれば、ほかします。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 12:39▼返信
すれ違いでデータ交換しただけで友達ができたと勘違いしている哀れな豚ちゃんたち…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 14:06▼返信
知り合い程度ならそうだろうけど
150人も友達と呼べる密度で付き合えないよ
せいぜい10人
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 14:30▼返信
あと、150人…
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 15:16▼返信
金掛かりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 16:17▼返信
最低人数は0人か
62.ネロ投稿日:2013年05月13日 17:51▼返信
だから、この程度の記事じゃ俺の歓心はかえんっつーに

ま、馬の耳に念仏か

やれやれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 18:29▼返信
20人も居ねえな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 20:33▼返信
150はねぇだろ
8割はロクに付き合えないかと
毎週休みに出かけたりできる友人は3,4人が限度じゃねぇの
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 22:18▼返信
ネロ←何コイツ?

はちまってコイツの歓心かう必要あるサイトだったの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 23:15▼返信
友人って言うか、それぞれの個性を把握できる限度ってことじゃないの
軍隊でも中隊(200人)指揮官が一番やりがいがあるとか言われてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 23:34▼返信
あなたが友人だと思っている150人の内

あなたを友人だと思っている人は

何人ですか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 23:46▼返信
TwitterやFaceBookが流行ったとき散々語られたのに今更ダンパー数についてなんて・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:36▼返信
俺は下限を突破しそうだ
70.投稿日:2013年11月18日 13:33▼返信
150人も友達がいるヤツなんて見たことないぞ。そんなの初耳。今まで作っては切ってきた友達を累積しても30人くらい。一時期に5~6人がいいとこ。時間にかなり余裕のある学生時代でも150人はきつい。150人どころか10人でもきつい。

直近のコメント数ランキング

traq