「友人」の数には上限がある 人間にとっての「毛繕い」とは?
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130512/cpc1305120901000-n1.htm
英国の人類学者、ロビン・ダンバー氏が、興味深い研究をしている。大脳新皮質の大きさから見て、1人の人間が安定的に関係を保つことのできる友人の数には上限があるというのである。
人間の大脳新皮質の大きさから予測される、安定して関係を保てる「友人」の数は、約150人。この上限のことを、「ダンバー数」と呼ぶ。
なぜ、脳の容量で友人の数が決まるのか。知り合いが多くなるほど、関係性は複雑になる。相手によって、自分の態度を変えなければならない。また、「この情報を、彼は知っているけれども、彼女は知らない」というように、情報の管理を巡る状況も、複雑になっていく。
(全文はソースにて)
これまでの人生でフレリス150人も埋まってないお(´;ω;`)
トモダチコレクション 新生活
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
マクロスF (フロンティア) ねんどろいど シェリル・ノーム (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
クッソ…
やめろ…、こんな記事いらない
友人ってなんだっけ?
20〜30人くらいが丁度いい
任天堂ハードはリアルに顔を向き合わせれるから友達感が半端ない
一緒に苦楽を共にできるハードを提供してるのは任天堂ぐらいなもの
こっちは友だちだと思ってても向こうは友だちだと思ってないかもしれないぜ。
けっきょくつるむことのできる友だちの数なんて両手で数えられるぐらいが限界なのさ。
任豚…なんでや
友達多い自慢してる奴の芸能人も本業は人気なかったりするし
昔はクリスマスとかアッチコッチ引っ張り凧だったのに…
はぁ…
ぼっちのおっさんとか、もう友達作りようないから、一人でも友達いるなら皆は大事にしろよ…
俺自身は脳はともかく時間配分ががが
遊び友だちなら10人ぐらいが限界だわ
みんな
いなくなる
100人分大切にできる友達を作れと
あるキャラがな…
言ってたような
言ってなかったような……
「俺達って友達だよな?」って
返事が来なくて
新学期
20人で限界だったわ
任豚はお察しください
>「この情報を、彼は知っているけれども、彼女は知らない」というように、情報の管理
これは友人ではなく、一人の営業が担当できる人数の上限だろ
俺今だに付き合いあるの10人くらいなんだけど
150人も友達と呼べる密度で付き合えないよ
せいぜい10人
ま、馬の耳に念仏か
やれやれ
8割はロクに付き合えないかと
毎週休みに出かけたりできる友人は3,4人が限度じゃねぇの
はちまってコイツの歓心かう必要あるサイトだったの?
軍隊でも中隊(200人)指揮官が一番やりがいがあるとか言われてるし
あなたを友人だと思っている人は
何人ですか?