聖闘士星矢:時価6000万円の純金製“聖衣”初公開
http://mantan-web.jp/2013/05/15/20130515dog00m200027000c.html
バンダイは、人気アニメ「聖闘士星矢」のキャラクターフィギュア「聖闘士聖衣神話(セイントクロスマイス)」シリーズの発売10周年を記念し、「射手座の黄金聖衣(ゴールドクロス)」をイメージした純金製オブジェ「聖闘士聖衣神話 純金射手座聖衣(ピュアゴールドモデル サジタリアスクロス)」(非売品)を制作。15日のプロジェクト発表会で初公開した。
「聖闘士聖衣神話」は、アニメに登場するキャラクターを高さ16センチのサイズで再現したフィギュアシリーズ。純金製オブジェは田中貴金属ジュエリーの協力の下、すべて純金で作られ、重さは約2キロ、6000万円相当で、香港や国内のイベントで展示される予定。
以下略
実物大なら幾らになるんだ?
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
夢もへったくれもねぇ
地金価格だとグラム5000円弱ぐらいだから
2Kgで見積もったら1000万程度だぞw
やっぱ金っておもいんだなあ
6,000万くらいで体に装着できる大きさのクロスができるわけねーと思ったもの
ほぼ工賃じゃないかな。
こういうのは値段ハッキリ決まってなくて言い値に近い。
ぶっちゃけボッタクリ
純金は別なの?
重いかもだけど聖闘士なら装備できるよね
永遠の輝き
車田正美に何か描いてって頼んだ方がまだいい
それにしてもかなり盛ってると思うが
フィギュアの方も隙を見て購入するかな。
そのサイズで6000万とか言われてもイマイチピンとこない
金メッキみたく表面加工なら6000万円で出来そうだと素人の考えが先行しました。
主役が緑川だから5話あたりで切ったんだよな
どこが面白いのかさっぱりわからんかった
誰か教えてくれ
聖闘士星矢は子供がみんなで読んでゴッコなどのネタにするのが楽しい漫画
成人してから一人で読んで面白かったら、むしろちょっと心配
幾らかかるのかってあまり意味は無いしな。
FRPでクロスを作って金箔を貼っても100万円は越えない。
クロス制作に20万、金箔自体は20万、貼り付ける作業に60万ぐらいか。
中国人が買い占めてるらしいぜ
純金だと重い癖にヤワいという糞鎧じゃないの
でも鋼は衝撃に弱かったと思うからやっぱ鉄?
原作がこうならば仕方ない
どこがリアルだよ
金が不当に高くなってるだけだと思うよ