公式サイトOPEN! 2013/05/16 公式サイトOPEN!
http://www.compileheart.com/fairyfencer_f/#/top
ファング(CV:逢坂良太)
ティアラ(CV:石原夏織)
アリン(CV:大久保瑠美)
タイトル :フェアリーフェンサー エフ ジャンル :RPG
対応機種 :PlayStationR3 CERO :審査予定
発売日 :2013年発売予定
価 格 :リミテッドエディション 9,429円(税込) 通常版 7,329円(税込)
公式サイトはこちら
声優にるみるみキタ――(゚∀゚)――!!
なんかアニメ絵になったFF3みたいな印象だ
神次元アイドル ネプテューヌPP (限定版) (葉生田先生描き下ろし漫画、シチュエーションCD、特製携帯スタンド(クリーナー付) 同梱) 神次元アイドルスキンシール 付
PlayStation Vita
コンパイルハート 2013-06-20
売り上げランキング : 86
Amazonで詳しく見る
デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア (限定版) (原作者書き下ろし小説&ゲーム原画集、シチュエーションドラマCD 同梱) シチュエーションCD 付
PlayStation 3
コンパイルハート 2013-06-27
売り上げランキング : 52
Amazonで詳しく見る
これは楽しみ
あぁ~これブヒッチ入りやすいやつやww
ガラパゴスのJRPGってこういうことじゃないんだけどな・・・
コンパちゃんの進化が止まらんなw
まあそれでもテイルズよりはキレイだが。
頑張ればいいよ
ただ萌え豚に媚びただけにしか見えない
こういうクズみたいなソフトがでるたびに日本のゲーム開発力が落ちていく…
買うけど
コマンド戦闘だからそうだとでも言いたいのか?
つか新人ばっかじゃねぇか
もっと頑張れよ
人柱の報告待ち
特徴なんかねーだろ
さすがに呼んだ面子の分は働くか
遅いな。俺はDL済みだ。あとは初回特典がDLしたら・・・まず飯だな
彼らの言うガラパゴスとやらが何なのかだよな。
まさにな
キツイな
もしかしてDSとPSPで出た3Dリメイクのか?
てか最近コメントしてる奴ゲーム全くしらないよね
ちょっとガストに置いていかれた感が否めないね
たぶん大してかかってないよ
ねぷねぷ好きだから買うけど
プフーw
それ会社違うぞw
ゆるゆりのちなつか。
あ、そうか
非ゲーマー=豚ちゃんなら確かにその通りだったなw
ガッカリしたわ
案の定「キモオタ路線ブー!イッパンジンは興味持たないブー!」みたいなのが湧いててワロタw
わかりやすいよなぁ、反応しなければいいのにw
PS2時代で止まってるとこばっかりだ・・・
買うけどね
羨ましい……普通に仕事だから帰るまでDLできねぇ……
まあ任天堂ハードには一切寄り付かないから気にしなくていいよニシ君
君らのやってることはここの社長さんから下っ端まで全員知ってるからさ
植松の曲合うんだろうか
大好物よ、こういうの。
つなこ&コンパだとこうなっちまうかw
ここまで作るならテンポのいいARPGにすればいいのにね
良いけどもうちょっと背景頑張ってくんねぇかなー
PS2は言い過ぎだけど、今世代初期に出たトラスティベルあたりと大差無い感じ
マジで和ゲーにはPS4必要無いわ
変に奇を衒って悪くなるよりいいが、つまんねーな
とはいえ、ねぷねぷでも処理落ちするのが現状だから、
最適化する能力が足らないサードのためにはPS4で余裕を持ってゲーム作ってくれる方がいい。
ねぷねぷでも毎回思うけど、街がが一枚絵じポイント移動じゃなかったらいいなぁと思う。
FFFは予算も出てるだろうから色々挑戦してほしい。
天野絵まんまの敵が出るらしいねw
かまわん続けたまえ( ^ω^)
ガラパゴスRPGを名乗るなら、普通のRPG的に歩いて探索できるフィールドマップあるかどうかが結構重要でしょ。
絵なんてのは昔から絵描きによって方向性なんて様々だし、萌え絵だからガラパゴスRPGじゃないとかそんな否定はおかしいが、徒歩探索できる広大なフィールドもなしに名乗るのはさすがに疑問符がつくからな。
システム的に典型的な日本で昔流行ったRPGの延長だと、ユーザーが曲解なく素直に納得できるかどうかって感じ。
ねぷねぷの処理堕ちは背景のせいだからなぁ
闘技場だと60fps越えるというサクサク具合だし。次世代機なら無理言わせられるからその辺気になるが
やったことないけど
右下のコマンドの横の空白が無駄だな
そしてムダに露出の多いフリフリ衣装のロリ系女キャラと線の細い男キャラ。
うん、完全に日本独自のガラパゴスRPGだw
日本の文化って素晴らしいわ。
そういえばフロストバイトエンジンの記事まだでてなかったな
「フロストバイトはモバイルにも対応するよ!でもWiiUにはしませ~ん(But not WiiU)」ってのが
PS3以降のタイトルは一番真面目にJRPGしてる。
ネプ初代と聖魔導は割とクソゲー。後は良ゲー。
A.オススメは全く出来ません。体験版や動画で判断し、自己責任でお願いします。
FFF=F3の印象でとりあえずFF3って言ってんじゃね?
ねぷVの体験版あるからやってみるといい
ストーリーは考慮無しで。あれはコメディとパロディ成分が強いからね
やwwwめwwwwてwwwww
腹筋wwwわwれwちゃうwwwww
レスどうもです
ネプの2作目以降は普通に遊べるRPGとは聞いてるんですが、初代やってなくてもストーリー的な繋がりは問題ないんでしょうか?
どうしてもCGがしょぼくなっちゃうから
パラレルワールド設定なので全く問題ない。
そういえばWiiUの時にWiiで十分って声は無かったな…
なんやこの自己紹介やばすぎオレオ!!
FF3は味方のターンと敵のターンがはっきり分かれているから全然違うよな。
これとかネプは、敵とか味方とか関係なく、速度順に一人ずつ行動順が決まって都度コマンドを選ぶタイプだし。
そしてガンホーのバブルがはじけたぜ
聖魔導ってバグ多いって聞いてたけど内容もクソだったのかよw
不思ダン好きだけど開発ゼロディブって聞いてスルーして正解だったか。
同じキャラ出演してるけど
あっ…(察し
ストーリー的には問題はないが、1作目のネプが一番バカ可愛いw
もう配信始まってるけど~
おらおらーさっさとコンパちゃんをルビコン川に流して見せろよー
気合足んねえぞw
イメポのJRPG(ドヤァ)と変わらないよねwwww
ゲームが薄めなのと、俺そのバグで未だに進行不可能だからクソって評価してる。
あれで600は安いと思った
コンセプトアート等だが、ファミ通本誌にこういうのじゃない天野デザインのモンスターが出てる
おい、どう見てもガラパゴスRPGを名乗ってるゲームに対して「キモヲタキモヲタ」連呼している奴がどうかしてるって話だぞw
あいつらでさえちゃんと独自に進化してんだぞ!!
チャージしてる金が足らないのに気付いて、今からカード買ってきますw
ボス系とか重要なポイントで登場するモンスターに起用って感じかねえ。
頭大丈夫?
まあ難易度が低いって評価はよく見かけたな。
高難度でバランス取る腕はゼロディブにゃ皆無だろうからしょーがねえけど…
VITAってジャンルによってはえらく層が薄いから、少数でもいいからもっと
いいのが出ねえかねえ。
ほんまや・・・はずかしぃ><
独自に進化してるじゃん、SFCやPSなんかじゃこういうの無理だろ。
ん?
萌えだろうがリアルだろうが面白ければなんでも買っちゃう雑食ゲーマーの俺的には新規IPの時点で注目っす
特典とか興味ないしおそらく発売日はスルーして様子見するから発売日に買ったらレビューよろしく
なんだ、いつものゼロディブクオリティじゃんw
商標的にはそれであってるよ。
コピペの都合でライツ表示の○+RのマークがただのRになったんだろw
きっとレンガでもイケ・・・るか不安だなw
イメポよりはマシそうに見えるし
そういうゲームであってほしいw
買うけど
つなこ絵は好きだけど、ネプ12&モンモンで痛い目みたからスルーで
特にモンモン、トロがきつすぎるだろ
ウエルカムパーク同様、俺のトロリストから抹消したい
500円くらい払うから、削除させてくれないかなー
喰らいモーション凝視したいのに
DLC装備なら一振りで沈めるが・・・
そうでないなら結構レベル上げ大事だな。いつもの感じだと
あとは序盤から隠しダンジョン特攻して強装備拾ってくる昔ながらのやり方か
というか、増える一方で減らないな
てかどっちかっつーとテイルズ臭がするんだが…
ねぷと同じならカメラワーク操作できるから正面見られるけどだけどどうだろうね?
FF13とかゴミ作ってる会社とは違うな
コンビニかよ
どっちかというとTUEEEEEEの部分より「フィールドをだらだら歩く」って部分が割と重要、エリアマップじゃなくフィールドね。
じゃ、トライエーフでw
ファミ通記事では天野氏デザイン?と思われる神2人いましたよ。
だからその二人干されたんやで?
そもそも、天野に食いつくようなゲーマーはソフトは何でも買いそう
並んでるメニューみるとコンボシステムじゃないようだから、行動順の進行はねぷっぽいけどコマンド選択はベタなRPGっぽいぞ。
凝り固まってんなぁ
それはない。少なくともコンパ発でそんなゲーム出されても買わんよ。
1万円超えても売り上げ変わらなさそうだから、もっとボッてもいいと思う。
フェアリーフェンサーエフCGバージョン
フェアリーフェンサースターオーシャン
こうなるがよろしいか
そういう客向けの豪華パッケージも普通に出るから安心しとけw
サントラとフィギュア辺りがついたでっかい箱でw
PS3持ちでも大多数は相手にせずねぷ層のみを狙い撃ったようなRPG
ここ熱いストーリーや感動系とか作れそうに見えないからスルーしてんだけど実際どうなん?
書き込みをみて、それが豚様かゴキか考えながら読むべし。
一部の萌え好き豚がブヒッチ入りまくりでおもしれーから
なあ、昨夜大盛り上がりだったこれの何倍も売れるGT6は無視なの?w
ちゃんとイメージムービー見ましょうねぇw
9500円の値段分の価値は基本的に期待していいんじゃない?
アイエフ「そんなものはない」
ソウルズ2とかアガレスト系統の戦闘の方が好きだったんだけど
それならアマノBOXとウエマツBOXで出して欲しいw
捏造こいてんじゃねーぞゴキブリ!!
そもそもWiiUじゃ動作自体しません(*´・ω・`*)
イメージムービーでそう謳ってる(歌ってもいるがw)だろw
とりあえず予約させてくれ
名前使うのにお金掛かるだろうしナットクだ!
少なくともトキトワ(笑)よりマシだろうな。
天野デザインのボスキャラフィギュアつきとかだと、本編よりも価値が出ちゃうw
すまんな
FF10ならわかるけどさ
数量もかなり限られてそうだからエライ値段になりそうw
声優に関しては第一報のフラゲ記事で明らかになっていたわけだが
そのメンツで坂口嫌いとか意味わからん
FFやった事ないゆとりか?
キャラデザの話ならそう。
ブーちゃん「つなこクレクレ」
第2弾あるとしたら小林智美も起用してほしい
そうだよ書いてるのはつなこって言う女性
少し細かく言うとデート・ア・ライブの人ではなく
この人がデート・ア・ライブもキャラデザしているって方が正解
こちらはすでにいつでも予約できるように正座待機出来ている。
おれのおれがおれのおれの!!
つなこはIFのグラフィッカーだから無理だなw
今までの非礼を詫びないと出してくれないだろ
ファルシがパージでコクーンが ルシ
にイチャモン付けてた馬鹿と一緒だな
技術が無いなら無いなりに多少は誤魔化す努力はするもんだがそれをするだけの技術すらないのな
もうニッチな需要で満足しちゃってるから
カプコンは昔中小だったんやで
そこからスト2、バイオと当てて大手まで登りつめたのに
そういった気概のある中小はもう無いんだろうな
時価総額なんてのは株価の市場での値付けでしかないから、別に運用できる資金への影響があるわけでもなんでもない。
株屋が一喜一憂するだけの話。
その例はもっとアカンやろ
日本に入ってこない海外の中小もにたようなもん。
もはや、何に突っかかってるのかさっぱりな奴等だな。
ブーちゃん「つなこ・メル・カグラの絵師クレクレ」
そういう気概のあるメーカーはGKに殺されるからね、モノリスみたいに
トライエースも被害者と言っていいかも
グラはともかくアクションなんぞコンボらしいコンボがあるわけでもないしモーションが多いわけでもないしジャンプアクションすらない
作ろうと思えばどこでも作れそうなもんなのに
アトリエとか誤魔化しの極地じゃねーかw
トトリ以降は背景捨ててキャラに全振り
それは努力じゃなくしてなんだというのか
さっきアトリエのPlayView(PSP用)落としてVitaで見たら超絶糞画質でガッカリだった。
まあアトリエはPS3版のView有るからいいが、PSP版のPlayViewをVitaで見るのは
ガッカリになるっぽい。
VITA+特典目当てでDL版買う人は注意しといた方が良いかも。
まあVITAでやるにはDL版しかないわけだけども・・・
あのゲームデザインは真似しようと思って真似できるもんじゃない
いや、カグラは元々ぶーちゃんサイドで一応次もあるって言うだけは言ってるんだから、クレクレとはちょっと違うだろw
自社ハードでクソゲー垂れ流すSCEに対する憤慨てのが一番近い
多少の良識があればこのレベルは発売許さないはずなんだけどね
昔から中小は技術低いだろ FC SFCの時代から PSに限ったことじゃない
ROMなのにそこそこのロードあったり ハードウェアスクロール あるのに スクロールがMSX並のガクガクとかあったわ
買わなきゃいいじゃん?w
任天堂が地上の楽園なんだと信じて散っていったサード達に謝れよマジでも
> トトリ以降は背景捨ててキャラに全振り
背景が駄目だったのはトトリくらいでメルル以降かなりよくなってるが?
テイルズなんかより余程いいぞw
ファーストがしれっとデータ破壊&一ヶ月放置とかしてる会社があるんですってよw
ガラパゴスRPGとか言って天野とか植松で釣られた身としてはいささか残念だけどw
許すとか許さないとか気持ち悪い奴だな
宗教ですかぁ?w
生き生きしてるしてる
この姿勢ゲームメーカーとして非常に好感が持てる
どっかのソーシャルの注力()も少しは見習ったらどうか
・・・・もう少し一般向けも開拓してくれればいいんだけどねー
スティールダイバーとか安藤ケンサクを許可どころか自らだした任天堂にアヤマレ!
2年もかかっても任天堂から出ましたけど何か
こんなのしか作れないなら生き残る必要は無いんだよ
さっさと潰れてなくなるべき
案の定豚イラwww
自分たちが得意な事、支えてくれてきたファンの嗜好を理解した上で、それに合った自社の特徴が出ているゲームを作り続けているほうが好感持てるわ。
DLCはエグいが毎回ちょっと買ってるし
WiiUだと納得wwwww
その理屈だとお前なんかさっさとこの世から消えるべきだなw
知ってた
マップ構成が死ぬほど難しいと思う
昔セガが メガドライブの拡張機器メガCDで出した惑星ウッドストック ファンキーホラーバンドてのがあってだな
ファーストで拡張機器載せたゲームで出したっていうのに グラがファミコンやマーク3並のゲームというとんでもない代物だった それに比べたらSCEも任天堂もぬるい
たしかに韓国堂はファーストだけじゃなくサードもソフトが1本も出ないほどゲーム業界のこと考えてくれてるねw
SCEがいなければ中小どころか日本国内のゲーム市場はどうなっていたことやら
数年前の市場崩壊一歩手前からサードはよくぞここまで復活してくれたと
自分は思うがね
感性の違いはどうしようもないからあんたは洋ゲーかトモコレやってればいいじゃない?
うちはねぷVは全部制覇したったw MAGES.かわいい。性格オカリンだけど
そうだよなwお前らがほんとうに欲しいゲームが全部PSででるんだからなwwwww
いや、それが余計なことだったんだよ
中小なんてもっとガンガン潰れないとダメだろ
糞豚激おこなの?w
ブーちゃんこんな記事で発狂するくせに信長の野望とかハブられても文句言わないんだぜ?ww
お前が潰れろw
ある意味すごいことではないか
まあこのメーカーのゲーム発表リリースは異常なほど早い気がするし
実は開発能力もかなりのものではないだろうか・・・・
社長さんが言ってたけど、VITAに参入発表した時からいつも以上にネット上の煽りが増えたらしい
実にわかりやすいなw
好感持てるし、応援したくなるけど、
やっぱりある程度一般側に向いてないと結局潰れてしまうのが悲しいよね。
客は減る方が早いから。。。
は?
中小はガンガン増えてくれないと業界先細りだろ
ゲームだけに限らずあらゆる業界が大企業だけで持ってると思ってるの?
自分らさえよければ中小なんてどうでもいいどっかのブラック企業の
経営者ですか?あなた
連投をもって投了とします
↓
豚「PSWのゲームキメェ!!!!!それマリオより売れんの?www(俺らのとこに出して)」
↓
サードメーカー「客層違うから任天堂に出すのやめるわ。お子様ゲームなら売れるかな?^^」
↓
豚「・・・」
流行に迎合してデカイ事ばかり吹きながら出来もしない洋ゲーもどきを作った会社は、一気にファンを激減させて窮地に陥ってるけどなw
今ID見れないけど、どうせ連投してるのさっき中小が昔のカプコンどうたら言ってた奴なんでしょ?w
お前らのとこは神ゲー()のマンボウRPGが出るじゃんwwwww
いっしょにシコろうぜ!!!
まあ、彼らにとっては宗教だから思想は統一されたほうが良いという考えなんだろうw
減らないと新規参入増えねぇだろ
中小減りまくる墓場みたいな市場に参入するアホ会社がどこにいるのん?
だから任天堂のカレンダーが真っ白なんだよw
どこの会社の事だろう?
そこまで大冒険してる会社って今あるの?
つか、もう潰れて無いとか?
どういう流れに乗ったのか、ちょっと気になるw
>>342見る限り互いの意思疎通は取れてないようだがなwww
新規参入は勝手にすりゃいいだろうが
なんだ?
ゲーム業界は定員制か?
参入数は決まってるの?
ブーちゃん7974
本当にガストちゃん大好きな奴らだなw
自分らでブランド死にかけにさせておいてよく言うわw
え?両方買わないの?
ケモ主役ゲーはよ
両方買うから何の問題も無いな
IFはもう少し一作を作り込むことをした方がいいと思う
せめてもう半年くらいは延ばしてさ
お前は新規参入企業に死ねって言うんだな
桁がさらに1つ以上下がるだろ!
豚「こんなゲーム要らない!!」
GK「楽しみですなw」
争う必要無くね?w
客がいねえとこに出すわけねえだろ。露天商じゃねえんだし
WiiUだと残念ながら赤字の核爆死になるかもしれない
PS3なら爆死でも黒字にもっていける可能性が高い
だから任天堂に新規参入したサードは皆死んでるのか
中小に潰れろと言ったり、こんどは新規に死ねというのかとか言ったり忙しいやつだなw
サードデストロイシステムじゃあるまいしw
いや、むしろ露天商は客の居るところにしか出さねえだろw
どうせ爆死するなら開発経験のあるPS3がベターだろ?
WiiUでわざわざ余分な手間と金かけて爆死するとかドMってレベルじゃねーな
そーゆーのはスクエニ、カプコポンとかの宗教家に任せた方がよろしいかと(^_^;)
ま、カプコポンは大分信仰心が薄れてるようですがね…
なにいってんの?
大体余所が消えてくれなきゃやっていけないんなら
新規参入してもタガが知れてるな
椅子を奪うのではなく開くのを待つようでは参入しても
淘汰されるだけだ
客のいないとこにあえて出すやり方もあるんだと。
昔じいさんから聞いた話だけどな
むしろPSWは頑張れば椅子は増えるんだよなぁ。
あ勘違いしてた。JRPGでガラパゴスじゃなくて萌でガラパゴスって事なのね。この会社を知らずにチーム名だけで注目してたオレはガッカリなんだよ。
知ってたくせにww
わかってる情報が少なすぎて・・・
とりあえずUIが大幅に違うのと使ってるエンジンがたぶん違うかな
戦闘システムはねぷに近い物を感じる
FFFからはハーレムラノベっぽい臭いがする
力こそが正義!良い時代に成った者だ!
スクールディズみたいにプレイヤーの意思と真逆な方向に行かないのなら良いです。ではお約束誠死ね!あんな可愛い彼女を裏切りやがって!
一応主人公とヒロインの子がそれぞれ魔人と女神に関係してるって言うから
ハーレムものとはまた少し違うかと
しかし規模がでかくても薄利ましては赤字では目も当てられない
力だけでは駄目!!なんか別の能力も必要なんだ!
いやね。あの北斗の券と言う漫画にね。シンと言う敵が居てね。主人公のケンシロウの彼女、ユリアを攫う時に要った台詞なんだよ。何か御免ね。
勿体付けた割りに変わり映えしねぇ・・・
いえ
大丈夫です
わかってました
でもシンだったのね
ラオウあたりかと勘違いしてた
ToV完全版やSO4みたいなアクションRPGこそが最適解だと思うけれど、どうなんだろう?
大間違えのこんこんチキはFF13のアクティヴタイムバトル進化形ね。
天野絵以外全部。
何の進化もしてねぇな
もっと普通の見た目のRPGやりたかったなぁ
天野とか植松揃えたんだからこんな萌えーな感じじゃなくて
まだ 最近のFFのが絵は大人っぽい
買うけど
そこに豚の大好物美少年まで加わって一見最強に思える
てか、日本は萌えにいくが、海外では何にいくんだろう?
これ売れちゃうわ
いや、好きだけどさ・・・期待してたものとはちょっと違うや
ホント、分かってないよなぁ。ああいうのに求められてるのは、昔のスクウェア的センスな訳で。
そういうJRPGを期待されてるのに、出てくるのがコレじゃあな。失笑もんだわ。ホント、糞すぎる。
萌えの方向性がでしょ
天野植松の名前をまず出して、そういう期待を煽ったのはコンパ自身だしな
もしかして…と思った人もいただろうよ
そもそも何でキャラがメイドっぽいんだ?
ソコがガラパゴスなん?w
スクショ見ると少なくとも敵のグラは真面目っぽいな
これで萌えに反して物語が重いダークなヤツだったらとりあえず買うわ
勘違いしているのはお前の方だと思うよ、イメージビデオを良く見直してくるといい。
そもそもJRPGと違って、ガラパゴスRPGなんて言葉は以前はなかったわけだし、元の意味もなにもねえよ。
MSから金が出て大手パブリッシャーのバンナムが出してたゲームと比較してどうすんの?
コンパイルハートがここまで批評にさらされるなんて・・・
いちばんやばいのは空気になることだからな
いいことだ
まあスクなんとかみたいに別の意味で話題になったら終わりだけどな
絵はどうでもいいけど、戦闘コマンドに順番わかってと
何がコアに対してなのかぜんぜんわからん
あれほど悪い意味で独自の進化を進んで世界から取り残されてるゲームって他にない
元が薄いから、情報詰めようがないんだぜ・・・
背景、効果は行けるかもだけど、個人的にはモーションに一番力入れて欲しい!
モーション魅せ方頑張ってくれればグラはネプレベルで充分
なんでこんなゴスロリ調なんだよw片方ぐらい雰囲気かえろw
しぐさ系モーションがキモだとおもうんだ!
まだ紹介されてないっぽいキャラクターの地味さもすごいよねw
テイルズみたいなアクション系が好みなんだが
たまにはGOCのRPGパートみたいなのもやってみたい…
ねぷねぷにしか見えんし
世界樹をこんな糞ゲーと一緒にされては困る
コンパイルとか金ドブ
でもつなこは好きだな
やっぱ先に作れば赤字でも経験値が貯まるんすよ。
なんのオリジナリティも感じられない
ただ萌え豚に媚びただけにしか見えない
ってコメントがあったけど、ほんとにごく一部だけに受ければOKなのかな?
もう2~3年したら今のガストちゃんレベルにはなるんじゃない?
・・・その時にはガストちゃんがどんだけ高みにのぼってるかわからんけど
たぶんお客が限られてるからこそのこのお値段なのかと。
ちゃんとソロバン弾いて勝負してるとは思う。