• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
プレイステーション生みの親、久夛良木健氏がマーベラスAQLの社外取締役に!!



マーベラスAQL、久夛良木氏起用でゲームビジネスでの新たな展開を追求
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/21/66682.html
名称未設定 17


プレイステーションの父こと、久夛良木氏を社外取締役に迎えて注目を集めているマーベラスAQL、5月13日に行われた2013年3月期決算説明会の質疑概要で触れています。

「久夛良木氏の社外取締役選任の狙いを教えてください」という質問に対し、同社代表取締役・許田周一氏は「プレイステーションの生みの親としてこの業界を作った方と言っても過言ではなく、ゲームコンテンツに通じた非常に見識の広い方であり、ゲームビジネスの新しい展開にいろいろなアドバイスを頂けるものと考え、お迎えしております」と答え、回復傾向にあるとされているコンシューマーゲーム分野での新規事業展開に積極的に取り組む姿勢を表明しています。


以下略











367e3739







Vitaにもまだまだゲーム出していくみたいだし、

久夛良木さんのアドバイスでどんな展開していくのか楽しみですな








ピクミン3ピクミン3
Nintendo Wii U

任天堂 2013-07-13
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
悠木碧,斎藤千和,宮本幸裕,新房昭之(総監督)

アニプレックス 2013-07-24
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:15▼返信
外見で年齢を判断した挙げ句存在を禁止するのは法律違反です

いかなる犯罪の危険性があろうと何を見るかは人間の自由意思であり表現の自由を奪うのは憲法違反です 危険 がないにも関わらず気に入らないから等言語道断です

本来犯罪が減る所か増える統計や性犯罪が活発なアメリカや朝鮮に限って規制が強い現実を隠蔽して票稼ぎや 売国の国民を裏切った公約無視TPP詐欺 の制度反対潰しに利用するのは人間失格です

空想の世界の非倫理的表現を奪うにしても 人殺しや犯罪 ババアの浮気や不倫 賄賂や不正 などを特定の人種が 気に入る部分を無視して特定の人種が気に入らない部分のみを国家の暴力で潰すのは 言語統制を通り越して洗 脳です


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:15▼返信
出遅れた!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:15▼返信
クタたんならどんなPS4造ったかなー
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:16▼返信
クタラキの正しさを理解するのに
我々は十年かかった
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:16▼返信




ブラック企業じゃん



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:16▼返信
この人のアドバイスを5年後くらいに実装するといい感じに機能しそう。
10年先を見るけどすぐ実行するには無理が出る感じだったし。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:16▼返信
>>1
あー!?
イ ミ フ な ん だ が
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:16▼返信
ほう(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:16▼返信
天下りの臭いがぷんぷんする
ソニーが資金提供してこいつにマージンをいただく算段なんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:17▼返信
平井は原田なんぞより久夛良木を呼べよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:17▼返信
キム箱発表02:00からだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:17▼返信
天下りかよ
なんで無能が要職を渡り歩けるのだろうか
日本企業が凋落した原因ここにあり!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:17▼返信
ゲーム機でも作る気か
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:18▼返信
10年後の未来が見える男
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:20▼返信
久多良木さんは先を見過ぎてるからそこから逆算して方向性を見出さないとな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:21▼返信
>>11
見られるとこ教えろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:21▼返信
この人ビジネスモデルの構築の面で何か功績残したっけ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:21▼返信
ニシくんが発狂してまう
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:22▼返信




The天下り




20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:23▼返信
仕事始める前から良い宣伝になってるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:23▼返信
久多良木「任天堂ハードに注力するのは止めましょうMSハードにも」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:23▼返信
ゲーム業界における携帯電話の躍進を予言して的中させた人だからな
先を読む力は国内ゲーム開発上がりや銀行からの出向といった駄目そうな上役よりありそう
ただPS3の仕様に起因する序盤の躓きは読めなかった様だが
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:23▼返信
>>17
間すっ飛ばして十年先のビジネスモデルを見てる人だよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:23▼返信
cellというゴミを生み出したアホを迎えるわけか・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:25▼返信
これで3DSに集中してゲームが出るな
ゴキブリ哀れすぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:26▼返信
>>24
Cellの高性能に苦しめられたからって、チカニシは直ぐこれだからな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:26▼返信

プレステの産みの親を無能呼ばわりとか・・・

無能呼ばわりする奴は、さぞ素晴らしい発明をしたんでしょうなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:28▼返信
>>24
CellってWiiUより高性能なんですけどw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:28▼返信

10年先をみる目はあったが、足元を見る目は無かったのは残念
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:28▼返信
先見の明は抜群だけど
それを活かせるだけの物がマーヴェラスにあるかな

前田を迎え入れたけど、前田の提言通りにできなかったビッグマウスとかな(分かりづらい例え)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:28▼返信
クタタンの10年後予想はマーベラスじゃなくても聴きたいぞ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:28▼返信
>>27
さすがミヤホンを老害扱いする人達は言うことが違うな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:29▼返信
回転しっぱなしのゴミと比べないでくださいw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:29▼返信
いまのくたさんの目には何が写ってんのか知りたい( ´∀`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:30▼返信
>この業界を作った方と言っても過言ではなく

は?業界を作ったのは任天堂なんだがw
クソステはパートナーの任天堂を突如裏切って参入してきただけw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:30▼返信
>>3
PS4はクタラギさんが目指していたものを作ってるって感じだから大差ないと思う。
あるとしたらソフトウェアぐらいな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:30▼返信
ミヤホンはまごうことなき老害だろう?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:30▼返信
>>35
裏切ったのは任天堂だバカw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:30▼返信
糞良木なんて迎え入れたところで
娯楽とは最も縁遠いオッサンだぞ( ̄∇ ̄;)
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:31▼返信
35.はちまき名無しさん

RfPU80CL0

2013年05月22日 00:30

>この業界を作った方と言っても過言で はなく

は?業界を作ったのは任天堂なんだがw クソステはパートナーの任天堂を突如裏 切って参入してきただけw

おじいちゃんいい加減にしなさい。何回嘘付けば気が済むの。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:31▼返信
それこそ10年前に
PS2でHDDとブロードバンドでDLのビジネス云々を提唱したわけだしな

本当に10年早い人だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:32▼返信
クタラギ?

いたなそんな奴も
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:32▼返信
※35

裏切り者が,よくもまぁ言えたもんだWWWW

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:33▼返信
宮本は今やポンコツハードWiiUの発売を止められなかった、無能取締役だろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:33▼返信

太ったね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:34▼返信
技術系の人にソフトの話を聞いて参考になるのかね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:34▼返信
ふ、ふざけるなGK!
このような屈辱ははじめてだ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:34▼返信
こいつ気持ち悪いんだよな~
ゲハ脳だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:34▼返信
こいつのアホ発言↓

PS9は2078年登場
鼻から吸引される粉末状ナノマシン (「電気的胞子」)、副腎に直接吸収される
網膜スキャン機能
サラウンド立体映像
テレパシーパーソナル音楽機能(?)
マインドコントロール・システム

バカじゃねーのwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:34▼返信
1万も超えるようなソフトの高騰招いた任天堂
初心会の任天堂
小売り抱き合わせ強要の任天堂
たしかにこの業界作ったのは任天堂だなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:35▼返信

マーベラスに10年先の事させたら、100%死ぬ(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:37▼返信
>>50
具体的に何がどう愚かなのか答えてみろよ?^^
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:37▼返信
クタのぬし釣りがでるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:37▼返信
ソニーに買収されたがってんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:37▼返信
>>24
>cellというゴミを生み出したアホを迎えるわけか・・・

結局今のPCおよびゲーム機は全てCELLをパクッって出来上がりました!w
結局今のPCおよびゲーム機は全てCELLをパクッって出来上がりました!w
結局今のPCおよびゲーム機は全てCELLをパクッって出来上がりました!w

わかる?豚?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:37▼返信
>>17
頭おかしいんじゃないかと思うことも言う人だったけど、実際久夛良木の先見の明は比類ないよ。
PSはネットワークに溶けていくというのも、2007年の時点で公式に言ってた。今クラウドサービスが脚光を浴び、SCEがGaikaiを買収し本格的に同事業に乗り出したことでその方向性は明確になったと言えるだろう。
思えばPlayStationという名前も、PSがハードではなくサービスの名前になった時にも明確なブランドとして全世界で通用するように付けたものだと判断出来る。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:37▼返信
さすが、ゴキちゃんたちの親の悪口を言うと叩くね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:39▼返信
この、何ちゃらら木よりPSにFF7当時出したクズウェアに感謝すべきだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:39▼返信
適当に書いてるだけかもしれないけど、
>回復傾向にあるとされているコンシューマーゲーム分野
何かそんなネタあったかな?
ソーシャルが過当競争になってきた記事は見るようになったが。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:39▼返信
よくニシが岩田を「いわっち」とか呼んだり
GKが久夛良木を「クタタン」とか呼んでるが


キモい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:40▼返信
クタたんのお陰でPSPとモンハンに出会えたこの奇跡
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:40▼返信
>>53
そういうセリフは糞売女でミリオン達成してから言えよw
お前もクタと同じアホだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:41▼返信
>>32
あいつって最近どんなゲーム作ったの? ソフトウェアエンジニアでしょ? ソフト作らなかったらただの老人だぞ。

潜水艦?w
笑わせるなよw あんなんじゃなくて、もっと他に何かあるだろ? それを言ってみろよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:41▼返信
THE 天下り
SIMPLE2000シリーズみたいだね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:41▼返信

ミリオンガー頂きましたぁWWWW
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:41▼返信
天下り
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:42▼返信
ポケモン
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:42▼返信
>>35
最古参でもないくせに業界つくたっとか何言ってんの
中途半端に参入してきて中途半端な物しか作れず他社の嫌がらせしか出来ない
無能任天堂の分際で
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:42▼返信
>>62
もう二度とクソステじゃ出ないけどなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:42▼返信
>>63
そういうセリフはWiiUがまともなゲーム機として売れてから言えよw
お前もWiiUと同じ死臭がするわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:42▼返信
>>63
会話になってねーぞ
答えられないなら黙って逃げてろ脳無し策無しの朝鮮豚
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:43▼返信
クタタンとかどっかのゆるキャラかよ。実際宮本の悪口言うならこいつもクズタンだろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:43▼返信
>>63
いや、あのさ。
お前は自分が言ってた久夛良木の発言がどう阿呆なのかを説明すりゃそれで良いのよ?

それとミリオンと何の関係があるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:43▼返信
58.はちまき名無しさん cAKsbz3y0 2013年05月22日 00:37
さすが、ゴキちゃんたちの親の悪口を言 うと叩くね。
65.はちまき名無しさん cAKsbz3y0 2013年05月22日 00:41
THE 天下り SIMPLE2000シリーズみたいだね。
67.はちまき名無しさん cAKsbz3y0 2013年05月22日 00:41
天下り
68.はちまき名無しさん cAKsbz3y0 2013年05月22日 00:42
ポケモン
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:44▼返信
クタタンは技術畑の技術バカだぞ
ソフトを蔑ろにしたせいでコノザマになったのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:44▼返信
PS3は高級レストランとか抜かしたクソ馬鹿の親玉www
あのPS2の後継機の癖にここまで大コメさせたのは逆に凄いww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:44▼返信
>>50
ん~。
どの辺がアホなのか詳しく。
未来が見えてないからわからないって話だけならわかるが。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:44▼返信
クズタン
ゲロタン
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:45▼返信
>>75
うわぁw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:45▼返信
この人いなかったらゲームもう引退してたかもな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:45▼返信
>>63
論破されて安定のビタガーミリオンガーw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:46▼返信

任信的には、任天堂独占市場を崩壊させた張本人だから逆恨みしてるんだろW

SONYが参入しなければ、ずーっと殿様商売が出来たのにって感じでさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:46▼返信
ゴキちゃんのff13ヴェルサスについてのコメント⬇

[381] はちまき名無しさん
ゴキブリを代表して宣言するわ。
このゲームはミリオン行くわ。
任天堂ユーザーはこの発言を保存しておけや
2013年05月21日 18:00
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:47▼返信
>>69
ああ、自主流通をゲーム業界に取り入れ、自由競争が出来る市場に変えたのがソニーだってことも知らない人でしたか。

「今の形」の業界を作ったのは間違いなくソニーですよ?
京都の花札屋はでかい面してますが、そもそも自社でハードも作れないゴミが囀ってんじゃねぇよ馬鹿が。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:47▼返信
けどこの人スペック大好きっ子だぜ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:47▼返信
85>>いい情報だね。これで山内金田発言野郎もいなくなるね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:48▼返信
それより顔でけぇよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:48▼返信

人格攻撃頂きましたぁWWW
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:49▼返信
87>>それはそれはどうもありがとうございました!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:49▼返信
ヴェルサスはミリオンいくと思うけど
あとGKは自分でゴキブリなんて言わない
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:49▼返信
>>70
まぁ豚にとっては死活だよな、脱任
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:49▼返信
>>63
ミリオン売れてるのに任天堂が赤字になる理由も添えて
内訳書いておけよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:49▼返信
クタ=サードが付いてこれなくても、いつか追い付くだろうからいいや
岩田=サードに追い付けなくても、足引っ張って停滞させるからいいや
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:50▼返信
一度滅んだゲーム界を再び蘇らせた点では
SCE久夛良木よりかは貢献してると言えるが
任天堂は業界の創始者ではないと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:51▼返信
純粋に久夛良木目線でみたWiiUのハード構成への評価が訊きたいわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:51▼返信
クタラギのくせになまいきだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:51▼返信
8 名前: 名無しゲーマーさん 2013年03月01日 22:54 返信する
ゲームの夢、未来、可能性といったものがWiiUで大きく膨らんでいく
PS4が思考停止のスペックアップだけという残念なもので
ゲームをどんどん狭く小さくしようとする中、
WiiUは本当にゲーマーにとって最後の希望の星だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:51▼返信
>>87
なぜ俺が標的に(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:52▼返信
>>87は
>>35に向けてな。
レス間違えた(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:52▼返信
>>100
PS4聞けよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:52▼返信

①ミリオンガー
②VITAガー
③チョニーガー

これが任天堂信者の攻撃手段
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:53▼返信
>>86

.87 . Posted by 名無しゲーマーさん 2011年07月17日 11:12 返信する
よ~~~~~~~く考えてみてほしい
次世代機PS4はあと5年間は発売されない。
つまり来年WiiUがでれば4年間は性能が首位にたてるんだぞ。
任天堂の独壇場になるね。任天堂のハード発売時期はタイミング的
に日本で流行するぐらいの良い時期になると思うよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:53▼返信
任天堂ファンだけどこの人の功績は凄い、圧倒的任天堂ファミコンブランドをPSで覆した。
PS1は凄かった、それまでスーパーファミコンで遊んでた僕達にゲームの革新を与えてくれた。任天堂はこの時選択肢を間違えた。過去に囚われすぎて天狗になっていた。
そして、PS2でファミコンからスーパーファミコンに変わったのと同等のグラフィックの革命がおきた。
そして、PS2→PS3 今までと同じくグラフィックによる革命だが、PS2でまだ十分綺麗と思っていた為か、今までの様な驚きはなかった。
そこに満を時してのWIIの登場!任天堂は当時ファミコンで与えたのと同じゲームの革命をもたらした。ゲームファンもグラフィックの進化よりゲーム自体の新しさを求めていたのだ。
そしてPS4、PS3に懲りず、馬鹿の一つ覚えの更なる性能UP。どれだけそれを求めているのだろうか?SONYは馬鹿なのか?
久多良木さんがもしいたら、全く違うPS4が見れただろう。
ニンテンドー3DSの裸眼3D、(これを書くと馬鹿なゴキが賠償金の話を持ち出すが)、そしてタブコンと言う新しい試みを持って、(まだ、タブコンを活かしきったゲームは任天堂すら出せてないが)新しい驚きを与えてくれる任天堂に好感を持てる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:54▼返信
ミリオンは簡単に達成できるものじゃない
ミリオン連発してるとこは絶対に盛っている
盛る=自社買い=赤字
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:55▼返信
>>102
夢を見すぎた可愛そうな子w
しばらくはこっち(現実)に帰ってこれないなww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:55▼返信
>>107
先を読む力の無さでは、任天堂信者の右に出るものはいない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:55▼返信
馬鹿なゴキだけど賠償金どうなった?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:56▼返信
>>105
久多良木氏は半導体ビジネスでインテルを超えるつもりだったわけだから
汎用品を使っているPS4は氷菓低いと思うよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:56▼返信
>>70
任天堂ハードでブランド死んだからなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:56▼返信
>>100

WiiU?  HAHAHA! NO!
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:57▼返信
結局この人の予言どおり、将来的には据え置きハードはネットに融けていき、
クラウドゲーミングが主流になるだろうね、PS4はその大きな流れを見据えて開発されてる。

任天堂ハードは、サード囲い込みに大金溶かしたりバカ経営陣ばかりで未来への投資してないから、どうでもいいや。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:57▼返信
>>102
普及率は日本だけで膨らんでないね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:58▼返信
230 名前: 名無しゲーマーさん 2013年01月04日 14:24 返信する
一年経ったら普通に覇権握ってそうだがなWiiU
マリオカート、ゼルダ、ポケモン、これらが出ればあっという間に普及していくでしょ
Wiiの時もマジであっと言う間に全世界に広がっていってビビッた

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一ヶ月経過  済
三ヶ月経過 済
半年経過      ←イマココ
一年経過(GOAL)  
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:58▼返信
>>113
氷菓w
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:59▼返信
>>84
それ完全に間違ってるわ。Cell関連の話はCell単体じゃ解らん話なんだよ。クタタンが狙ってたのは
ファウンダリー業への進出。そっちがコケたからああなったんだわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:00▼返信
WiiUの現状さえ予想出来なかったニシくんが未来語るのは片腹痛い
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:01▼返信
>>111
仕方ないだろPS3で10年戦うの意味をそのままの意味で考えてたんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:01▼返信
6年遅れでCellより低性能なWiiUを出してる任天堂がなんだって?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:02▼返信
>>119
ことえりがバカなんだよ・・・放っておいてくれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:02▼返信
>>108
タブコン程度のデバイスが新しい試みならPS4とVitaのリモートも十分新しい試みじゃね?
馬鹿な豚は既にGBA×GCでやったと捏造するけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:03▼返信
もともと任天堂の市場だったのに、こいつが空気読めずPSなんか作ったからな
挙句の果てにPS3で日本のゲーム業界駄目にしてもうホント疫病神だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:03▼返信
PS3はあと3年戦うだろ
PS4と並行して
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:03▼返信
ここだけの話WiiUの動力は輪ゴムらしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:03▼返信
>>108
今の任天堂は性能面ではもうまったく追いつけないから奇形ハードを無理矢理押し付けてるだけ。
タブコンなんて、ゲーム業界の新しい潮流になるどころか、サードから総スカン。
自社ですらまともに扱えない代物を見切り発車発売、しかも無線でネットは遅いわ、HDDは無いわ、迷走の極みだろ。

前半まで良かったか後半は豚理論丸出しでダメだねw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:03▼返信
PSでCDメディアに本格シフトさせたのも、CELLが後のプロセッサの方向性に影響与えたのもすごいんだけど、マーベラスって畑違いな気がするんだけど。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:04▼返信
>>113
クタタンはマーク・サーニー監修ってだけで気に喰わないみたいね。エンジニアが主導しろよって
事なんだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:04▼返信
>>102
>>107
可愛そうに本当に思考停止しちゃってるねw
バカがバカを言うとさらにバカに見えるというのはまさにこの事だなww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:04▼返信
>>127
PS作らせたのは任天堂だろバーカw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:04▼返信
>>121
どんだけ未来が見えてたのこの人
今は耄碌してないと良いけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:05▼返信
>>127
それを上回るのが岩田破壊神なのだが。。。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:06▼返信
>汎用品を使っているPS4は氷菓低いと思うよ

×氷菓
○評価
最初にこの変換が出てくる時点でお察し下さいw
まさか最近アイスクリームに関する文書書いてた訳じゃないよなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:06▼返信
で、WiiUはゲーム業界を救えそうですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:06▼返信
>>121
未来人なんじゃw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:06▼返信
>>127
ゲーム業界駄目にしたのは任天堂ということが業界で共通認識
昔も今もな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:07▼返信
>>121
携帯電話にもCPUが入ってる→半導体の進化は速いからすぐに携帯電話に必要とされる能力を上回って
くる→余ったリソースを遊ばせておく訳がない、って事だったね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:09▼返信
くたたんはハード屋さんであってソフト屋さんじゃないんだよね
どうなんだろ、この人事
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:10▼返信
>>142
クラウド時代を見越してって意味では悪くないんじゃない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:10▼返信
技術屋なんだろうね。高い技術を駆使したものを作るのが好きなんだろうけど、ゲーム機は娯楽だからね。
ある程度の技術水準をみたしたら、消費者の求めるものは価格だからね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:10▼返信
とりまPSWにマベちゃんのソフトたくさん出してくれたら幸せですハイ(*´-`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:10▼返信
>>128
おそらく最初の2年ほどは値下げしたPS3の方が売れるともうよ
PSPやPS2の様に
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:11▼返信
137>>
多分、以前アニメ化された小説の「氷菓」だと思います
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:11▼返信
>>138
海外では皆が救世主PS4の登場を待ちわびています。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:12▼返信
iPhoneが初めて出たのが2007年
確かにCSとライバルになってるな
久多良木さんすごすぎw
PS4ではソーシャル面も強化してるし久多良木さんがソニーに居ても似たようなハード出してたんじゃないか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:13▼返信
>>145
まぁ、クタタンだと基本的にホームサーバ路線が目標になっちゃうからな。今だとゲームオンデマンドを
中心にしようとするだろうけど、ゆっくり移行するとかいう発想が無さそうなのがw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:14▼返信
任天堂はさソフトだけ作ってればいいじゃん
なんでハードなんて出すんだよ
お粗末な物ばっかじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:14▼返信
今の任天堂は岩田が自分のクビを免れるためだけの施策しかしてないから、先見性なんてあるわけねえ。
来年の決算のことしか考えてねーだろ、業界の発展のことなんて少しでも考えてればあんなゴミハード連発出来ない。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:14▼返信
くたたんいなかったらゲームは子供の遊びで止まってただろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:17▼返信
Xboxの名が出てませんね。
一応海外じゃ任よりもつよいんですよ?(米のみ)
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:19▼返信
任ハは子供向け
PSは大人向け
未来は少子化

この事が理解できるか?豚よw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:21▼返信
>>156
お年寄りは任天
残念ながら、お年寄りにPSWは受けないんだよね・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:23▼返信
>>155
日本じゃ存在すら否定されてるからな・・・・
完全に過去の汚物(遺物ですらない)
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:23▼返信
PSとか殺人か美少女という極端なゲームしか出ないから衰退の道にむかっているよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:26▼返信
>>157
海外にはエグいPS3のゲームを
発狂しながらプレイする婆さんがいるらしいw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:28▼返信
>>157
年寄りのゲーマーなんか
たかが知れてる。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:29▼返信
残念ながらお年寄りもソニーなんだ…
最近はBlu-rayで映像を楽しむ年寄りも多いからな
Blu-rayも再生できない任天堂は要らないんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:32▼返信
年寄「バカタレ!任天堂といったら花札じゃろうが!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:41▼返信
社外なんて普通そういうもんだと思うが
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 01:57▼返信
年寄りはゲーセンだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 02:03▼返信
実際、あとになってみると
すげー先まで見通してたなあと思うところが多いもんな
数年先どころが現在の状況すら見通せてない今の任天堂に
むしろ必要な人材なのかもしれない
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 02:28▼返信
マベは状況に応じて動くが遠い先は見通せないタイプ
クタちゃんは遠い先を見通す能力に秀でているが近況が読み取れないタイプ
はたしてこの組み合わせが吉とでるか凶とでるか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 02:31▼返信
天下りかな…
169.ネロ投稿日:2013年05月22日 03:14▼返信
どうでもいい
170.ネロ投稿日:2013年05月22日 04:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.ネロ投稿日:2013年05月22日 04:58▼返信
漏れちゃった・・・
172.ネロ投稿日:2013年05月22日 05:08▼返信
きたねっ
173.ネロ投稿日:2013年05月22日 05:20▼返信
舐めてみたらしょっぱかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 05:32▼返信
SCEが初期のビジネスモデルを作ったのは他の経営陣の影響もかなり大きいけどね
スタッフだってグループ会社とはいえ自分から手を上げて本社を離れていってるし
175.ネロ投稿日:2013年05月22日 05:32▼返信
主食だよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 07:57▼返信
多分クラウドゲーミング関連のアドバイスじゃね
これからはHTML5でも展開していくだろうから
ある程度の知識持った人間は必要

しかしクタラギは自分のプログラマーの会社も経営してんじゃなかったっけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 08:05▼返信
ルンルンルンファク
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 09:27▼返信
BDやクタたんのセンスの塊であるPS3を小馬鹿にした連中がクタたんの思考についていけるか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:22▼返信
クタは使えると判断したら自社技術にこだわらない
ためらわずに汎用品を使う柔軟な人だよ
PS4やVITAも似たようなアーキテクチャになってたと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:31▼返信
今のクタたんはソニーには凄く批判的な人
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:11▼返信
マーベラス、ソニーが株価暴落しててワロタw地合いで上がってただけだったなザマァ

直近のコメント数ランキング

traq