• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『コードオブジョーカー』ロケテスト開催
http://coj.sega.jp/
1369527195511

cojk


2013y05m26d_091014383

1次ロケテからの変更点

・使えるキャラが増えた


・カードが増えた(バルキリークララなどのアヴァロンキャラもいる)
・最大ライフが7に変更、その代わりユニットを倒してもライフが減らなくなったもよう
(どんなに攻撃力が高いユニットでプレイヤーアタックしてもライフは1しか奪えない)
・1次ロケテからカードの効果が大幅に変更
・ゲーセンに設置してあるターミナルでデジタルカードを購入できる
(100円で3枚 or 300円で8枚【ただしレア以上が3枚以上入っている】のカード購入)

などなど

公式サイトはこちら




















簡単に言えば遊戯王のゲーセン版みたいな感じなんだけど、ゲーセンでやる意味をちゃんと持たせて差別化してる感じ


キャラクター追加されてるのに声優の発表がない悲しみ


雑誌にも出てるカードゲーマーがガチでやってるのは見かけた







コメント(27件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 09:36▼返信
コールオブデューティー?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 09:38▼返信
思いっきりペルソナのパクリじゃねえか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 09:41▼返信
毒島みたいなんがおる
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 09:42▼返信
ゲーセンのカードゲーに食い込めるのか?
LOVとか色々あるのに

セガはTCGでもまた新規TCGだすんだろ
だしすぎだろ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 09:55▼返信
カードゲーはいまんところ物理的に出してもデジタル的出しての
かなりの確率で儲かる商材なので、どこもかしこも
カードカードカードになるのはしかたない
いやはよカードバブルはじけろとは思ってるがな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 09:55▼返信
ふーん
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:19▼返信
セガのゲームのキャラデザはどれもこれも似たようなデザインで飽きる
PSO2かよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:32▼返信
アヴァロンを出して欲しいんだけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:36▼返信
いやpso2にもペルソナにも似てるとは思えんがw
でもゾンビリベンジの毒島はいるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:38▼返信
今回はただのカードゲームか・・・
三国志大戦みたいなリアルタイムバトル期待してたんだけどなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:44▼返信
珍しくはちまがゲーブロらしいコメントを
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:46▼返信
ゲーセンガチャw
まぁ儲けだすにはガチャが一番手っ取り早いからなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:54▼返信
(^ω^)ゲーム記事が一番コメント延びないとか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:57▼返信
ロケテ見てきたけどまぁ・・・
LOVのCPU勢みたいなカードダス好きには良いかもね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:35▼返信
シャイニングなんとか潰して早くDを復活させろとあれほど・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:36▼返信
>>11
本人乙www
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:46▼返信
せーがー
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:47▼返信
はちまが見たガチは新宿ですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:02▼返信
>>18
MTGの有名プレイヤーが新宿でやってるらしいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:37▼返信
100円で3枚、300円で8枚ってのがモバグリー系に比べると両親的だな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:12▼返信
これのせいで戦国が実験台にされた
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 15:26▼返信
ジワうれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 16:30▼返信
これはそんな売れない、ただのターン制カードバトルじゃん
この程度でいいんだったら
PS4箱1とかの家庭用向けに出したほうがいいだろ
アケにターン制カードバトルとかいちいちしにいくか?
普通にカードショップで友達とやったほうがいいだろ

オンにしたってMTGとか既に何倍も面白い先行者がいる
さっさとブシロードかコナミはこの手の実カードでのオンライン対戦が可能なカードゲームを
家庭用ゲーム機で出すべき
アイオブジャッジメントはちょっと出る時期が速すぎたけど
確実にヒットする要素持ってるからな
24.ネロ投稿日:2013年05月26日 17:46▼返信
アーケードは毎回カツアゲされるから行かへん
25.ネロ投稿日:2013年05月26日 17:49▼返信
クソゲーやろな

つーか興味ない

その程度や
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 18:46▼返信
動画みてないけど
これこそソシャゲにすればいいのと違うの?
タッチ操作ぽいし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 19:34▼返信
QoDはよ

直近のコメント数ランキング

traq