• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





瀬川はじめのサイキックアクション「東京ESP」がアニメ化
http://natalie.mu/comic/news/91356
1369530969864

瀬川はじめ「東京ESP」のアニメ化が決定した。TVかOVAかなど、詳細は発表されていない。

「東京ESP」は、ESPと呼ばれる特殊能力を持った人々が現れたことで、東京に事件が巻き起こるサイキックアクション。開始時は貧乏少女の漆葉リンカを主役として物語が描かれていたが、現在連載中の月刊少年エース(角川書店)では、主人公を変更した第2部が展開されている。

(全文はソースにて)


















声優情報とか制作会社情報とか詳細情報待ちだね


喰霊と同じとこがやりそうだと思うけど












コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:30▼返信
久々1もらうわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:31▼返信
くそっ
シドニアアニメ化も記事にしろよな!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:32▼返信
良い厨二病?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:32▼返信
喰霊ってもう終わってたんだ
原作があんまり面白くなくて途中で読まなくなたけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:34▼返信
喰霊本編を零のアニメスタッフでリメイクしろって思ってる人の方が多そう
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:36▼返信
喰霊零は神アニメ

本編漫画はごみすぎるwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:38▼返信
えー…
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:39▼返信
>喰霊と同じとこがやりそう
なんで?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:43▼返信
コレもスロットにするつもりか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:44▼返信
なお原作とは内容がかぶりません。か、また
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:47▼返信
人気無さ杉ワロタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:50▼返信
喰霊マンガ版は最終巻がクソ過ぎて全巻売りました
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:52▼返信
嘘霊って1話から急展開のアニメだっけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:59▼返信
頭に東京ってつけるの多いよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:11▼返信
喰霊零の第一話はたしかに衝撃的だった。
水原さんにはもっと出てきてほしい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:15▼返信
喰霊-零-は面白かったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:18▼返信
アニメだけが評判良いよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:19▼返信
まずは喰霊の本編やれよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:19▼返信
喰霊零はアニメサイドのクオリティ暴走とも言える作品
原作者は本が売れたもののハードルを激上げされて涙目w
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:20▼返信
第一章までなら
かなりきりよく終われるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:20▼返信
またアニメのほうが原作喰っちゃうのかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:38▼返信
ええぞ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:38▼返信
いいですわゾ~これ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:39▼返信
アニメの「喰霊-零-」は面白かったけど、漫画は糞つまんなかったよな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:48▼返信
やっぱ原作が糞って奴の方が多いのかw
アニメ版面白いしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:52▼返信
俺、原作読んだけど、アニメ見てないorz
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:00▼返信
零は面白かったよなー、原作は微妙と聞いたから見てないけど。
アニメの最後で原作の主人公が白石ボイスだったなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:11▼返信
続き見たいよなーまたアニメオリジナルでやって欲しいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:36▼返信
俺はむしろ原作派
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:44▼返信
喰霊原作版8巻から12巻までの喰霊最終(ファイナル)をやってくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:47▼返信
エースでやってる超能力者漫画が喰霊と同じ人だったのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:52▼返信
喰霊は神アニメだったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:54▼返信
お父さん最強説
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:12▼返信
喰霊はほんと面白いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:12▼返信
タイトルに東京とか付けちゃうアニメって寒い。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:20▼返信
ガレイは原作が優秀だったわけじゃなく、アニメが面白かったからなぁ
アニメスタッフ違ったらつまんなさそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:24▼返信
喰霊のアニメみたいに原作レいプは勘弁な
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:28▼返信
ESPモノ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:56▼返信
○喰霊 -零- 【全6巻】
01巻 *,*** 5,512 08.12.26
02巻 3,313 5,056 09.01.30
03巻 4,204 *,*** 09.02.27
04巻 3,891 *,*** 09.03.27
05巻 3,856 *,*** 09.04.24
06巻 4,161 *,*** 09.05.29
原作各巻の売り上げ 25万部以上

一部のファンのが声が大きいだけの神アニメ(笑)だなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 14:00▼返信
アニメみて原作買ったけど
あれほど後悔した作品はほかにない
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 14:23▼返信
少なくともESPは面白いし盛り上がる
喰霊 は原作もアニメも知らんけど原作者はさぞ辛かったんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 15:03▼返信
喰霊はアニメスタッフによる大幅内容改変、ハイクオリティ作画でウケただけで
原作は並以下のクソつまらんゴミだったからな

今度のやつは読んだことないけど、アニメスタッフが優秀なとこじゃないと
間違いなく売れないだろうことは分かる
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 15:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 15:28▼返信
喰霊原作好きなんだけどなー。アニメが力入れまくって脚色つけすぎた感が・・・
やわらかい雰囲気のマンガなんだけれど
一切排除したシリアス路線アニメから入っちゃった層は
最終巻での盛り上がりもアニメ最終話での盛り上がりに満たないから不満なんじゃない?
これもひとつの失敗なのだろうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 15:35▼返信
まったく面白くない漫画でした
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 15:37▼返信
東京ESPは原作もおもしろいぞ。
途中ESPを失って根性だけで戦って最後はきちんとヒーローになるという王道作品。

・・・第二部はグダグダだがなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 16:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 17:33▼返信
また喰霊スタッフにほぼオリジナルレベルで作って欲しい
49.ネロ投稿日:2013年05月26日 17:44▼返信
コロコロコミック以外興味ない
50.ネロ投稿日:2013年05月26日 17:48▼返信
興味の征遠鎮はうまくいったな

下級生等の見本になったならいいが…
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 18:03▼返信
黒髪ロング+制服+日本刀ってありそうで意外にないんだよな
黄泉のデザインは良かったなぁ
BLOODは女性の感性が混ざってるからかなんかチガウ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 18:15▼返信
アニメは面白かったな。
懐かしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 18:40▼返信
喰霊はアニメスタッフが優秀だっただけで瀬川自体に才能は無いから・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 19:53▼返信
零は面白い
なお原作
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 20:24▼返信
良いじゃないか原作割りと好きだし
第一部が単行本6巻分だから1クールでやれば展開がスピーディーになって観てて面白いモノになる思うぞ
下手に作ると説明不足な?アニメになっちまうけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 22:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月27日 00:44▼返信
ガレイのスロット初打ちでベルフリーズ引いて6,000枚出したのはいい思い出。
後で解析見てびっくりした。
今はバラエティにも置いてないから、また打ちたいな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月27日 03:13▼返信
YESポッキー!ほーこーは!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月27日 03:42▼返信
あおきえいって自分の手柄のためなら信者に原作けなし続けさせるのかあー
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月19日 01:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月17日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月27日 10:58▼返信
これは劇場アニメとして見たい場所は映画館にしてほしい。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月27日 11:00▼返信
やっぱり劇場アニメとして今冬公開ですね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月27日 11:01▼返信
これは劇場アニメとして見れる場所は映画館ですね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 02:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月26日 01:50▼返信
今期クソみたいにつまらないアニメばっかだな。唯一、神様ドールズと信長協奏曲だけだな。

直近のコメント数ランキング

traq