• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『ドラゴンズクラウン』スキルやダンジョンなど、主要システムを紹介したムービーが公開

http://gs.inside-games.jp/news/410/41025.html
1369684091248

今回公開されたシステムムービーでは、本作をプレイするために必要な知識として、詳細に主要システムが紹介されています。

(全文はソースにて)




dwa



















やりこみ要素や通信プレイ要素も盛りだくさんで楽しそうですな

ようやく発売か・・・
















コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:01▼返信
これどっち買うか迷ってるわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:01▼返信
出るの遅すぎてどうでもよくなったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:03▼返信
解像度が引き伸ばしじゃなくて
ガチの1080pだったらPS3版一択なんだけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:04▼返信
セット販売とかしないのか?
割り引きなり両方買うと何かあるなら購買意欲もわくんだけど(´・ω・`)
なければVITAのDL版だけでいいかなー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:05▼返信




セーブデータ共有できるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:08▼返信
やっとこさ発売日まで2ヵ月切ったな・・・長かった・・・
まあ、テンションの維持は余裕だったが
スキルは幅広いといいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:08▼返信
今年一番楽しみにしてたソフトだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:08▼返信
約束されたミリオンゲー
ミリオンいかなかったらゴキブリ止めるわw
9.高田馬場投稿日:2013年05月28日 05:09▼返信
おう、もうVita版を予約済みやで。
オフでどこまで出来るかでオンへのやる気も変わってきそうな。
外出中はオフでレベル上げ、帰ってきたらオンでダンジョン潜りってか。どうなるやら。
個人的にはウィザード希望。触ってみない事には分からんけど、強力な魔法とかそそられる。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:11▼返信
いまだにどっちにするか迷ってたから
セーブデータ共有できるのはありがたい
2度手間の心配なくなった

両方買う事にするわwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:13▼返信
まだ店舗特典全部公開されてないから
予約する気起きん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:13▼返信
お前らどっち買うの?
俺はPS3版かな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:14▼返信
難易度10段階くらいで周回できて
装備品も見合った数値で生成してくれ
難易度3段階とかはカンベンな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:15▼返信
7月25日なら買えるなー。
オンラインがメインだろうからオンタイムで遊ばないと意味がないので発売1ヶ月以内の買うかな?


15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:15▼返信
マジ楽しみ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:17▼返信
でディアブロ的ランダムOPはあるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:18▼返信
お金に余裕がない俺はどっちかをパッケでもDLでも買った場合、もう一つのハードでDL版が格安(1000円off)してくれたら嬉しいんだが・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:19▼返信
俺はvita版だがps3版も欲しくなって来た
DOAみたいに12000円位でセット販売してくんないかなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:21▼返信
VITAでDL版を買う
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:21▼返信
ゲーマーならPS3版とVITA版両方買う
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:23▼返信
楽しみだけど高いんだよね
値段に見合ったおもしろさなら両方買ってもいいんだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:30▼返信
で、結局PS3版はローカルでの協力プレイは可能なのか?
それ次第でどっちで買うか決めるから早く告知して欲しいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:31▼返信
面白そうだけどヴォリュームが心配
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:33▼返信
ステマかよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:37▼返信
>>12
ヴァニラにしてみればPS3版がメインだろうな
だって売り上げのほとんどが海外便りだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:38▼返信
準備(予約)はとっくにできてるぜ!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:41▼返信
>>22
ローカルならVITAのアドホックが一番
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:42▼返信
セーブデータ共有なら両方買うだろ
共有じゃなかったらPS3だけだったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:43▼返信
冒険者たちの骨を持ち帰り…ってところを見てプレイしたくなった。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:45▼返信
片方もってれば、もう片方は安くなる、って方法が出来ないくらい
販売側のゴタゴタの影響は厳しかったってことかね?
せめて二つ目から半額くらいになってくれれば両方買うんだがな…
アートワーク欲しいから片方は買うけど、定価で内容同じで二つはちょっとね
期待出来る会社だけに、どうにか売れて欲しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:50▼返信
>>8
豚はメガテン4をミリオン達成させてやれよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:51▼返信
神ゲー臭ハンパねぇと思ったら値段もハンパねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:55▼返信
ゲーセンのベルトアクションをノーコンでクリアするまで練習して突っ込む金額って毎作1万超えてるけど、
家庭用に一括で8000払えって言われるとすごく高い気がするのは不思議だなw
やっぱ死んだら100円没収ってのといくらでもリトライし放題では本気度が違うからだろうか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:56▼返信
ヴァニラの絵はきれいだからいつもヴォリュームが気になるけれど
朧もオーディンスフィアもヴォリュームは十分だったw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:58▼返信
SCEが買い取ってればディスカウント・クロスプレイだったのに…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:58▼返信
俺もどっちを買うか迷う
グラ重視のps3か、手軽なビタか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 05:59▼返信
課金2、3回分の値段で全部入ってると思えば安い安い
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:01▼返信
デモンズゲートとかドラゴンズクラウンとか
なつかしいタイプのゲームがVITAで次々と復活するのう
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:02▼返信
インデッ糞だから有料DLCやりまくるだろうしなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:07▼返信
これが売れて、ベルトアクションが復活するとうれしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:07▼返信
買うならVITAだろ。あの絵柄は有機ELとの相性も良いだろうし
俺はリアフレとやるからってのもあるが
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:09▼返信
フレと集まってやるからVITA版しか選択肢がない
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:11▼返信
ヴァニラはデベロッパだからなあ…販売をマベに固定すれば安定するんだが
アトラスは関わるのやめてくれないかな。イグニッション並にヤバいんだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:11▼返信
結局PS3版の同画面マルチは無しで確定なのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:14▼返信
4人パーティーならボッチでもさみしくないな
AI的に前衛を任せた方がいいのか後衛を任せた方がいいのかで
キャラ選択も変わるけど
とりあえず5職業育てたい気もするし
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:16▼返信
>>44
はあ?
公式にみんなでワイワイ協力プレイってあるんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:18▼返信
>>46
そうなんか?
>>42は何かの勘違いか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:30▼返信
セーブデータ共有できるとはいえ2本共買う奴なんて極少数だし
やっぱ数倍売れるPS3版かなぁと思ってるんだけど
別にオンラインで遊ぶのなんてそこそこ賑わってれば1万人も10万人も変わらんからVita版にしようかなぁ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:32▼返信
えらい高いなぁ…海外も同じ様な価格なのか?

>>44はオフラインで出来るかどうかって事を言いたかったんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:34▼返信
MMOじゃないんだからオンラインなんか最低4人いればいいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:34▼返信
しょぼいグラしてるなこれ

ゲームデザインも数年前の化石みたい

世界中のプレイヤーと共闘とか、顔も知らないゴキブリと遊んで何が楽しいねん

ま゛じでクソゲー確認っすわ。スルー安定
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:34▼返信
>>49
いや、最初から全員オフでの話だと思うぞ
同じTV使ったローカルマルチできないのに「大画面を活かしてみんなでワイワイ協力プレイ」は詐欺だw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:36▼返信
朝からニシ君いらいらぽん(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:36▼返信
>>51
スルーできてねぇじゃねぇかwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:37▼返信
そりゃあ昨日あんな事があったら朝からイライラするでしょw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:39▼返信
>>52
いやそれ前提だと>>44と>>47がおかしくなるから違う気がする
大画面を活かしてみんなでワイワイ協力プレイってのはVITAと比較してとも取れるしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:42▼返信
ディレクターが言うヴァニラ集大成だぞ
ガキに媚びたクソゲーと一緒にするなってんだw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:43▼返信
ゲーマー向けのゲームでカジュアル層は来ないでくれって言う感じは伝わる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:45▼返信
よし、両方予約した
不安な奴は俺が発売日に答えてやるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:47▼返信
グランナイツとドラクラはシリーズ化してくれないかな…特にグランナイツはもったいない
本当何でデベロッパなんだよ…SCEかマベあたりがどうにかしてくれないかな。下手したらいつかアトラスっつうかインデックスに殺されそうだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:47▼返信
おかしくねーよ
家の中でやるわけじゃねーし
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:48▼返信
>>62は>>56に向けてね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:48▼返信
クソゲーラッシュが続くなPS

俺もそろそろ移住先を考えないといけないかもな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:49▼返信
高田って箱ONEの発表会の時はアンチソニー丸出しだったのに
他の時だと冷静な感じで意味分からん
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:49▼返信
各自の家で育てたキャラを誰かの家に集まってPS3版で協力プレイするときどうするのか気になる
USBでセーブデータ持ってくるのかな なんか上書き事故起こりそうで怖いがw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:49▼返信
>>64
ソフトがろくに出ない、出ても残飯のWiiUお勧め
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:50▼返信
プリクラ
グラナイ
朧と
これで4本目だなあ
オーディンスフィア、PS2アーカイブ化してくれないかなあ
海外じゃしてるのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:50▼返信
>>64
そうだね、早く祖国に移住しないとね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:51▼返信
アクションがド下手だとやっぱり敷居高いのかな
結局アクションゲームっていつも放置しちゃうんだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:51▼返信
>>57
あきまんなんか目じゃねえよ
ヴァニラ大好きだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:53▼返信
>>70
これまでのヴァニラのゲームはそんなに難易度が高くない
とりあえず朧村正買ってみれば?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:55▼返信
VITA版買ってどハマリしたらPS3のDL版も買うかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 06:59▼返信
>>64
こういう事言う奴に必ず聞く事にしてるんだけどお前の考える神ゲーってどんなもんよ?
要素の羅列でもいいし具体的なタイトル挙げてくれてもいいぜ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:00▼返信
全く面白そうに見えないんだが
大丈夫そうか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:01▼返信
>>74
マリオUェ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:02▼返信
2年待ってたぜ
もちろん予約済み
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:02▼返信
てか魔女百とかぶってるとか忙しすぎるなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:18▼返信
動画見てダンジョンズアンドドラゴンズと同じタイプだったと初めて知った
ちょっとやってみたいかな
絵が気持ち悪いけど・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:21▼返信
*80
続編じゃないけど、システムとか基本は流れくんでるんじゃなかったっけ
D&Dは8月にでるんだっけか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:22▼返信
>>80
つか、元カプコン社員だぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:26▼返信
>>65
そいついつも糞長く語ってるうちに自分で言ってることわけ判らなくなってるから(認めないけど)多分単発で書いたのこそ本性だよ
でも一貫してない奴にはこう言うしかないね。黙れ糞コテと
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:26▼返信
D&D海外は予定通り6月にでんの?
カード用意しとこうかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:38▼返信
>>80
まさにあれをそのまま進化させたらどうなるかって構想のゲーム
さぁ一緒にHFO決起集会に……!


    ボードでやってないとこのネタ分からんか……
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 07:46▼返信
ヴァニラゲーは朧が初めてだったけど、面白かったから買ってみようかな。
家でじっくりやるPS3版か通勤途中にできるVITA版かどっちか迷うけど・・・
両方買いは流石に俺には無理だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:01▼返信
3DS? 無理無理
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:05▼返信
画像綺麗だし、期待大
予約済み もちろんVITA!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:14▼返信
どうせこれが全員男キャラだったら買わないんだろゴキブリは
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:18▼返信
買うならps3なんだが、買うかどうかは微妙なところ。toluと防衛軍の出来次第だわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:18▼返信
やるもんないし試しに買ってみるか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:20▼返信
>>90
男ばかりのゲーム?
そんなゲームってあるの?
てか、そんなゲームをお前は買うのか!?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:21▼返信
朧村正のときに盛り上がっていた豚は
宗教上買えないんでしたっけwww

ざまぁwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:36▼返信
くそゲーぽい すぐ値段下がりワゴンなりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:41▼返信
ゴキは結局性欲が一番先にあって
そのあと他のグラとかゲーム性とかを見てるんだよなあ
それがどうしても理解できない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:42▼返信
豚の美少女に対する執着心は一体なんなの?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:49▼返信
亀やキノコに執着する超絶変態に何を言われてもなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 08:51▼返信
キャッスルクラッシャーズやった身としては飽きが早そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 09:04▼返信
vitaの朧村正に最高だった
2Dのゲームにこんなにもハマるとは
グラフィックも和風の世界観も音楽も最高だった

PS3かVitaかマジで悩む…
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 09:04▼返信
低ボリュームっぽいから迷ってたが
動画見て数えた感じボスとか雑魚とか
今出てるだけでもかなり多いね
次世代気格ゲーレベルのドットでこれは凄い
巨大キャラ大量に動いてるしヴィーちゃんの性能フル活用してるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 09:17▼返信
>>100
クロスプレイは不可だからマジ悩むよねえ…
クロスプレイOKならなんのてらいもなく好きな方買えるんだが。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 09:26▼返信
ゲーセン行くとゴールデンアックスとかついついやっちゃうよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 09:54▼返信
6月末 討鬼伝

7月末 これ

8月末 FF14

このコンボで行くぜ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 10:06▼返信
>>93
男ばかりのゲームってcodみたいな戦争ゲーかな?
・・・すげー売れてるなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 10:07▼返信
>>103
これもドラゴン?トカゲ?に乗れるみたいだな。
昔のゲーセンにあったようなゲームを綺麗なグラフィックで、
しかもVITAでマルチプレイもできる。
楽しみだわ、でも初めのキャラ悩む…無難にファイターか…?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 10:49▼返信
VITAかなあ
たのしみたー
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 10:58▼返信
これってハクスラみたいなかんじなん?
だとしたらやってみたいなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 11:02▼返信
>>108
最近ハクスラって言葉も氾濫してきて、どこまでがハクスラなのかよく分からなくなってきたなぁ。
昔はこの手のゲームなんてありふれたものだったけど、そう言われると全部ハクスラだったのかもしれない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 11:24▼返信
ショボ過ぎて泣けてくるも
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 11:25▼返信
嬉しいけどPS3とPSVでソフトがですぎて時間が足りん
こりゃPS4発売まで退屈しないなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 11:30▼返信
ダンジョンでお宝拾って街で鑑定する感じらしいな
アイテムもそうだけど、パーティーメンバー候補の遺骨もw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 11:59▼返信
>>111
PSO2だけでもガリガリ時間減っていって困ってる
仕事終わって「さあ積みゲー崩すか」と思ったら結局フレンドと一緒にPSOばっかやってるっていうねwww
さすがにドラクラでたらみんなでこっちにシフトする予定だけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 12:12▼返信
やべえセーブデータ共有できるのか・・・。
PS3とVITA両方買ってしまいそうや・・・。
セット販売あればよかったのに。
もちろんちょっと安めでw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 12:19▼返信
待ってました!!!!!




まだ一月以上先かよ!!!!!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 12:24▼返信
やべぇ

もっとニッチで懐古な感じのゲームかと思ってたら普通に面白そう
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 12:28▼返信
懐古なドットグラ + システムは今風に進化 = おっさん達の理想郷
118.VB投稿日:2013年05月28日 12:40▼返信
最近シュタゲクリアして、デモンゲイズしてる。
なんだかんだでPSVは多忙でも毎日起動してる。

ドラクラ、RUINはよ、、
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 12:51▼返信
このゲームおもしろそうと思う反面、ソーシャルゲーみたいなしょぼい印象を受ける
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 13:01▼返信
VITA版もPS3版も変わらないんだろ?
PSストアに紐付けして一本買えば両方で出来るようには出来なかったのか?
アトラスはこういう所がダメなんだよ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 13:02▼返信
>>61
王冠の名前が付いてる3作はシリーズであると俺の脳内で勝手に解釈してる
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 13:07▼返信
セーブデータ共有?
PS3版とVita版の両方を買えば、家でも外でもできるのか…
Vita版予約してあるけど、PS3版迷うわ
まあ、>>120のシステムだったら神だったけど、流石にそれはできなかったんだろう
PS4とVitaのリモートプレイなら可能だろうけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 13:22▼返信
データ共有売りにしてんのにセット販売がないってどういうことなの・・・
この値段で両方買うって奴はそうそういないだろうに
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 13:26▼返信
最近アトラスのゲームしか買ってない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 13:52▼返信
こんなショボイのに4人しか出来ないのか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 13:53▼返信
ガンプレとEDF4安定
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 15:28▼返信
セーブデータ共有できても、PS3とvitaでクロスプレイ不可だったよね?たしか。
それさえなきゃvita版も買うのに。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 15:47▼返信
こんな高画質の2Dがウネウネ動いてるのにどこら辺がショボイんだ?
ショボイってのはお好み焼…

クロスプレイとローカルマルチプレイの公式発表ってまだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 15:57▼返信
あ、クロスプレイに関しては同機種間て書いてたや。ローカルが分からん…みんなでワイワイプレイはオンのみ?ローカルマルチあり?それ次第でどっち買うか決める…。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 16:41▼返信
多分一ヵ月後発売のD&Dの方が面白いと思うわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 16:43▼返信
PS3持ちとしてはVitaユーザーとの共闘は遠慮したいな・・・。
まぁオプションで選べるとは思いたいけど。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 16:44▼返信
>>119
しょぼいのはマリオの間違いでしょ
ドラクラのグラはかなり凄いと思うぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 16:50▼返信
>>43
神谷さんのインタビュー見て来いよ
とてもじゃないがアトラスの事を悪く言えないと思うぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 17:03▼返信
そんなにグラ凄いか・・・?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 17:11▼返信
何で豚の書き込みがこんなに多いの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 17:18▼返信
ネガキャンしなくても数十万しか売れないゲームなのに
豚ふざけんなよw
ほんとヘイト値がたまるわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 17:26▼返信
エルフエルフソーサラーエルフソーサラーエルフエルフソーサラーアマゾネス

↑ネットワークは絶対こんな感じになる、俺の予想はすでに予言だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 17:28▼返信
音楽・・・最高!
グラ・・・最高!
システム・・・最高!
ボリューム・・・大丈夫!
値段・・・バンナム級
楽しさ・・・最高!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.ネロ投稿日:2013年05月28日 17:53▼返信
既に、クソゲー扱いの汚物か

情けない記事やな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 18:14▼返信
ガンプレとEDF4安定w結構あってるかもしれんなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 18:19▼返信
約束された神ゲーだな

こうゆうやり込み要素あるベルトアクションは大歓迎
もちろんゲオで予約しました
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 19:52▼返信
毎月追加キャラ増やして長く遊べるようにしてくれ
装備品でグラ変われば最高に楽しいだろな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 19:52▼返信
>>137
ソーサレスだ。
あとアマゾンさんがそんなに少ないわけねえだろJK
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:19▼返信
これクロスプレイできないのか…。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:54▼返信
これ発売するんだ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 21:40▼返信
PS3版買う
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月29日 04:54▼返信
VitaならDL版だな
カード入れ替えが面倒でプレイしなくなるゲームあったし
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:56▼返信
>>119お前はおれかw
そうなんだよなー、どっちに転ぶか全然読めん。
職も少ないし長く遊べるゲームではなさそうね。

直近のコメント数ランキング

traq