• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連
ドイツのゲーム会社「パワフルな性能のPS4で良いゲームが作られるのかよくわからない。我々はWiiUでより良いゲームを作り出せる」https://blog.esutoru.com/archives/7144245.html



Shin'en開発者「仕様に従い適切な開発を行えばWii Uのパワーを最大限に引き出せる」
http://gs.inside-games.jp/news/411/41149.html
名称未設定 12


開発スタジオShin'enのクリエイターが、開発者の目で見たWii Uの能力についてコメントしています。

(略)

Linzner氏によると、これまでのコンソールでは不可能だった多くのことをWii UのGPUでは実現できるようです。また、他の現世代コンソールと比べはるかに進化しているとも述べています。

Wii Uには大容量共有メモリやeDRAMセクション、大きなCPUキャッシュを持つコアなどが搭載されており、これらのアドバンテージを存分に利用することによりGPUのパワーを最大限に引き出すことができるということです。しかし、その部分の活用に問題があると、場合によっては大きなパワーを失うこともありうるようです。


以下略




















そりゃ7,8年前のハードより優れてないとこの先生きのこることはできないでしょ

もう次世代機出るんやで・・・








逆転裁判5逆転裁判5
Nintendo 3DS

カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編(中) (電撃文庫)魔法科高校の劣等生 (10) 来訪者編(中) (電撃文庫)
佐島勤,石田可奈

アスキー・メディアワークス 2013-06-07
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(543件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
これPS4が発売するまでずっと続きます
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
任天堂キムチ美味しい!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
のわりにPS3と箱で出るソフトから殆どハブられてますね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
次世代機には遙かに劣る模様
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
1>>
氏ね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
ドイツ遅れすぎだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
現世代。。。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:46▼返信
褒めてると見せかけてディスるパターンかよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
せやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
自称次世代機だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
朗報か悲報か悩ましいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
ゲームはグラじゃないって言ってたのに
GPUが優れてるのか
そんで無双はステルスになったりするんだから皮肉だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
いつの間にかういうーが先生呼ばわりされているのかと思った
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
褒めると任天堂から金出るからなw
そりゃ無名会社は無理してでも絶賛するわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:47▼返信
現実逃避ってやつか…
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
まあ、ある意味俺も賛成だな
未来に生きてるよな、WiiUって
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
またここか
てか、wiiUで出来るってことはPS4や犬箱でも出来るってこった
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
毎度劣化してるんだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
やっぱりタブコンぜんぜん有効に使えてないね(ガッカリ)
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
この会社何かの宗教?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
肝心のファーストに大した技術が無いから無意味
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
論より証拠よ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
何故か知らんがPS4オワタ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:48▼返信
動画見たらこれ、F‐zeroのパクリじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:49▼返信
足引っ張ってんのタブコンでしょ
タブコン捨てればいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:49▼返信
マルチだとWiiUだけ大分劣化するのに?
ゲームモードやオンライン人数減ったりオンラインそのものがなくなったりさぁw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:49▼返信
多分Wiiと比べてるんじゃないかなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:49▼返信
ま~たスタストとワイプのパクリを作ったスタジオが妄言を吐いたのけぇ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:49▼返信
デベロッパーがWiiUに慣れれば現行機の中では最強になれるかもしれんが、
今のとこはPS3や箱○の方がノウハウが成熟してるでしょ
そして間もなく投入される次世代機・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:50▼返信
まずソフト出してから言おうか。次世代ゲームエンジンからハブられてるから開発大変だろうけどさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:50▼返信
GK乙。
聞いたことないゲーム会社が絶賛するWiiUは勝利確実だというのに!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:50▼返信
じゃあなんでマルチで劣化するんですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:50▼返信
前に見た
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:50▼返信
(任天堂の)現世代機に比べてってことです?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:50▼返信
>>24
ニンテンドーランドをE3でドヤ顔発表してた時点でお察しください
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:50▼返信
ワイプアウトがF-ZEROパクったんだが?

しかも浮遊感だけで全然爽快感やスピード感ねーし

42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:51▼返信
褒めてるふりして貶してないかこれ
そりゃあ7年前のハード相手なんだから・・・
発売前はもっと進化してると思ってたよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:51▼返信
現世代機に勝って当たり前
他の次世代機と比べたときにどうかって話でなきゃダメだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:51▼返信
お、おう
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:51▼返信
>>41
アホ
全然違うゲームだわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:51▼返信
WIIUの潜在能力を引き出したゲームを作ってみろよw
PS3の潜在能力を引き出したゲームと比較してみたいものだな。

まぁ、PS4やバツイチと比較すると次元の差が出てしまうから、現世代(PS3世代)に限定しなくちゃなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:51▼返信



ま た お ま え か



48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:51▼返信
>Shin'en


ま  た  お  ま  え  か
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:52▼返信
マルチだと性能差がはっきりする
1機種だけの最適化されたものはそんなにわからない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:52▼返信
どこのどいつだ、こんなことを言っているのは
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:52▼返信
高性能のくせに売れてないVitaって一体何なの?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:52▼返信
WiiUは(Wiiの)次世代機!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:52▼返信
必死になって7年前のハードより優れてるんですいうとんのか
アホやなー
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:52▼返信
その超技術を海外サードに教えたらw金取れるかもよw本当にそんな事が無名のとこにできればだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
※この会社は任天堂以外のハード使ったことありませんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
言っていることは決して嘘でも誇張でもないんだよ。
ただこの会社が今まで対象にしてきた”現行機”ってのがWiiだって事で。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
>>51
WiiUの10倍はソフト売れてますがw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
(1997年製の骨董品級アーキテクチャ)仕様に従い適切な開発を行えばw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
三年前ぐらいにそういう話ができてるとよかったんだけどねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
むしろ6年前のハードに遅れとってるとか冗談きつすぎ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
>>51
WiiUにも同じ事が言えるんやで・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
>>41
F-Zeroのほうが後なんだよ。残念だったね。
WipEoutのモトネタになったゲームのほうが先に出てる
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
BeyondやTLoU以上のクオリティを実現したゲームがWiiUで出たら、
WiiUの性能がPS3以上だと認めようw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
>>他の現世代コン ソールと比べ
>>他の現世代コン ソールと比べ
>>他の現世代コン ソールと比べ

wwwwwwww
65.vb投稿日:2013年06月01日 23:53▼返信
>>51
低性能で、vitaはおろか箱より酷い売れ行きのwiiuちゃんは、、
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:54▼返信
これまでのコンソール(クソ箱Wii)では不可能だった多くのことをWii UのGPUでは実現(Cellでは可能w)
他の現世代(ココ重要)コンソールと比べはるかに進化している
アドバンテージを存分に利用することによりGPUのパワーを最大限に引き出すことができる(いやに低い最大限だな)
場合によっては大きなパワーを失うこともありうる(オチまで付いてるよw)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:54▼返信
この発言おいくら万円?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:54▼返信
いつまでも机上の空論で乗り切るつもりか、舐めてんじゃねぇぞゲーマーを(´・ω・`)
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:54▼返信
はちままた糞みたいなこといって金貰ってんのかwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:54▼返信
>>67
プライスレス
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:54▼返信
はちまはアナリスト=パクターみたいに
ドイツゲーム会社=shin'enの認識を周知させる気か
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:54▼返信
他の現世代コンソールと比べはるかに劣化してる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
グラだけ少し良くしてゲーム性の進化は皆無のPS4。
単純なスペックアップでは先が見えてるわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
結局現世代扱いされてるじゃねえか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
勘違いする人おるからやめてよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
PS3で活躍して、PS4が出てもまだまだやる事があると言ってのけるNaughtyみたいな開発会社の発言なら納得するんだが・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
あ、ちなみにここ
名作のスターストライクシリーズパクッてドヤ顔してるアホメーカーね
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
>また、他の現世代コンソールと比べはるかに進化しているとも述べています。

たまに褒める奴が出てきたと思ったら比較対象は現世代機というw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
・メモリ帯域(全体的なパフォーマンスに影響)
PS4    毎秒176GB
Xboxone  毎秒64GB
PS3    毎秒22.4GB+25.6GB ←旧世代
Xbox360  毎秒22.4GB ←旧世代
WiiU    毎秒12.8GB ←旧世代より大きく劣る
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:55▼返信
>>73
WiiUはグラもゲーム性も退化してんじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:56▼返信
またこの会社か、壊れるなぁ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:56▼返信
もう、煽るやつも腹立つから
記事にもしないでほしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:56▼返信
3DS出たときにPSPと戦わせてた豚と論法そっくりw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:56▼返信
WiiUはゴミクズハードだからな
一生買うことはないだろう、次世代機出るし
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:56▼返信
WiiUはコア層をターゲットとします。
WiiUは次世代機です。
WiiUは画期的なコンソールです。
WiiUは……。

口だけ言ってないで実力を示してくれよww
あ、でも生まれつきバカはいくら努力しようとバカなんだね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:56▼返信
どっかの害虫がPS3より劣るとかほざいてた気がするけど気のせいだったかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
うーん、無理があるんじゃない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
豚「じゃあゲーム出してくれるの?」

クリエイター「無理無理wwwww」
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
現世代と比べてwwwwwwでも劣ってるんですwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
>>67
金貰ったから発言したというより
「こういう発言したら金を貰えるはず」と思って発言したんじゃないかなー
任天堂はスルーでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
またこの会社かよ
7年遅れで劣ってたらそれこそ問題だろ

…まあ実際劣ってるんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
妊娠ゲーム会社のゴマすりがうざいな

普通のユーザーからしたらPS3もWiiUも変わらん
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
ほう、詳しく説明してもらおうか(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
じゃあまずソフト出せば?としか、任天堂持ち上げるとこっていつもそんな感じだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
>>73
確かにPS4が発表されるまではグラをほんのちょっと良くしたくらいで・・・とは思ってたよ
でもね、ほんのちょっとじゃなかったみたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
パーツ単体では世代相応のスペックが、いたるところに存在するボトルネックによって台無しにされてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
>>83
結局PSPのほうが性能上だって明らかになっちゃうオチまで一緒だな
PSPではクロヒョウ作れるのに3DSでは無理です宣言出たし
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
キモヲタは新しい人間として進化した的なノリですか もしかしたら
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信



はちまで見た


102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
ああ、現世代機ねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
でも豚はドイツのゲーム買わないんだよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
任天堂ハード向けゲームしか作ったことない会社が他社ハードの詳細知ってるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
>>73
ゲームにグラは必要ない!!ってはっきり言えよ
「少し」ってのがグラの重要性を認めてるようなもんだぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
今からWiiUの勉強してもしょうがない、PS4やらXoneの勉強でもしてる方がタメになる
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
そりゃさ
PS3や箱○よりGPUの世代も進んでるし
メモリ量が多いからカタログスペック上では優れてるように見えるよ?
メモリ帯域とかそういうのはあまりスペック表に載らない項目だしね

でもその帯域が低いせいでボトルネックになり
GPUもメモリ量も生かせてないんでしょ。散々言ってた実効性能が悪いってこういうことじゃない
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
タイトルでワロタ
一応次世代機じゃなかったのかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
またこの会社…ってか書いてるのが任サイドかチカスパって違いだけで内容同じじゃね?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:58▼返信
なんで現世代機と比べるの
現世代機にも勝てなかったらそれはもうゴミじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
そーね(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
>>86
まぁ性能低いからなWiiUはwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
ミクやトトリや響に訊いてみたんだけど、進化したハードでゲーム出したいってさ。
次回作はWiiUだろうね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
× 現世代コンソール(PS360)

○ Wii
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
任天堂ハードしか知らない会社:WiiUはすばらしい!

説得力ゼロw
最低でも他社ハードとのマルチ作ってから言えw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信
>>77
パクって起源主張する任天堂にお似合いの会社だな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信

まじかよPS3と360はWii Uより前世代だった
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 23:59▼返信



しゅしゅしゅしゅしゅ周回遅れwwwwwww


122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:00▼返信
>>116
どこで聞いたの?怖いんだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:00▼返信
>>86
「害虫」が言ってたってのは確かに気のせいだな
良識ある人はみんな言ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:00▼返信
>>41
F-ZEROって3Dモドキのゲームだろwマリオカートと一緒でMSXのけっきょく南極大冒険の延長線だよねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:00▼返信
>>79
その数字だけですべてが決まるわけではないとはいえ、
それでも恐ろしいほどの差がついてるなぁ・・・
任天堂は本気で「PS4は絶対に出ない」と思い込んでたみたいね
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:01▼返信
>>93
えっwwww
あの糞邪魔なタブコンが付いてる段階でユーザーの印象はかなり変わると思うけどwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:01▼返信
Wii Uに金突っ込みすぎて引くに引けない状況なんかねぇ
まぁ逝ってこいや
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:01▼返信
大丈夫だ、問題ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:01▼返信
>>116
いつも見るけどこういうのはマジで気持ち悪い
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:01▼返信
売上はWiiU>>>>>PS4で確定なんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:01▼返信
それはつまりバームクーヘンうめえってことだな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:02▼返信
Wii Uはゴミ!!!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:02▼返信
あ、あの~なんで比較対象が現世代機なんでしょうか・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:02▼返信
>>125
決まると言っても良いだろ
CPUやGPUがデータ送ってくれって頼んでるのに
ちんたらちんたら送られてきても仕事は捗らないし
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:02▼返信
>>130
そして任天堂専用ハードへ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:02▼返信
あきらめろ
gpuの世代が多少あがってても
性能が足りてない
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
>>129
2年近く前からキモイって言われ続けてるのに止めないドMだから無駄だよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
>他の現世代コンソールと比べ

「次世代機ではない」と
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
なるほど、つまりPS3=360<WiiU<箱犬<PS4…ってわけですね?わかりますw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
同じゲームをするなら高性能ハードでやる方が良いだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
なんで比較の対象が現行機なんだよwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
ニシ君が言う響って誰だ?
我那覇クン?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
Shin'enはもういいやろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:03▼返信
最大限に力引き出した戦闘力5の農民が
なんだって?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:04▼返信
>>126
すっかり忘れてたわwww

でもマップ表示にしか使わないんだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:04▼返信
電車に例えると
PS4 → 新幹線
箱一 → 在来特急
wiiU → 電車ごっこ
くらいの差がある
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:04▼返信
これが事実だったところで、WiiU独占だったりWiiUをリードプラットフォームにしてマルチ作る会社あるの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:04▼返信
まぁ、それなりのものは出るだろうし、出てくれなきゃ買った俺としては困るんだけど
PS4と箱1が出るんだぞ、もう
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:04▼返信
>>130
CoD アサクリ モンハン 無双 マリオその他の有名ブランドがこぞって出てるのに爆死してるハードが?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:04▼返信



ここしか擁護してくれるとこねぇの?w


151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:04▼返信
最近チカニシ関連はポジショントークわかりやすすぎて凄いね
ほんと凄い時代になったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:05▼返信
WiiUの性能が低いと思ってるのはゴキブリだけで一般人はそんなこと
気にしないからな
ソフトが集まるWiiUが最終的に勝つ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:05▼返信
シュトロハイムが泣くわ…。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:05▼返信
肉が食べたい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:05▼返信
WiiU買っちゃった人いるんだ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:05▼返信
7年前のハードと争ってる場合じゃないんだよなあ・・・
PCだろうとケータイだろうと、7年って歳月はマジで歴史が塗り替わるレベルの時間なんだがなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:05▼返信
>>145
いちいち手元とテレビと視線動かさなきゃならないから、ゲームの没入感も下がって熱中できないしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:05▼返信
>>122
多分、美浜ジャスコじゃないかなぁwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:06▼返信
WiiUはゴミやからねぇ
マリオでてすぐ死ぬGCコースだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:06▼返信
>>115
これあからさますぎるパクリだなw
WiiWareのやつ、Vitaのワイプより汚ねえな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:06▼返信
>>146
割と的をえてるからワロタ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:06▼返信
>>146
PS4はリニアでしょw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:06▼返信
>>152
WiiUのどこがソフトが集まってんだよ・・・
マジでこのままPS3→PS4の流れだろうに
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:06▼返信
>>150
海外中小サード「正直、WiiUで今後のスケジュールを組んでいたら、海外大手がいきなり消えて狼狽えている…」
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:07▼返信
>>145
変なボタン配置のせいで操作性も悪いし何よりデカくて┗(;´Д`)┛超おもてぇ
あと別売りのバッテリーの記事見てから中身が空っぽなのを知って愕然としたわwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:07▼返信
笑わせてくれるじゃないか
ショボいゲームを作り続けるんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:07▼返信
これってゆうちゃんは第3世代って認めるってことかな?
でもそうなるとウィーが2でGCが1ってことだから
64カワイソス
初の3Dマリオに時オカスマブラとすばらしいハードだったんだけどねぇ
もう手遅れかもしれんがGC2作りなよ据え置きから撤退するつもりがなければね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:07▼返信
>Shin'en

 ま た お 前 か !

生粋の任天堂onlyソフトメーカーが言っても説得力ないよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:07▼返信
サードにとっちゃWiiUを使いこなすのに金と人員を投入するくらいなら
今後10年メインストリートになりそうなバツイチとPS4に投入するほうが遙かにマシだわな

WiiUは3年後のビジョンすら見えないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:07▼返信
ベヨネッタ2どうすんだよ、このまま見ごろしか
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:07▼返信
またいつものとこかwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:08▼返信
GK乙!
予定ホワイトと言うが、VCは集まってるというのに…!w
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:08▼返信
>>152
まさにそれwほとんどマルチで出てるんだからWiiU買う必要ないよね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:08▼返信
そもそもWiiUのそのメモリ帯域の数字って確定なの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:08▼返信
だめだ一ヶ月くらい誰とも話していない。会話したのコンビニの店員だけだ。

店員・温めますか
私・はい

しぬしかない
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:08▼返信
PS4がでたらコロっと態度変えるんだろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:08▼返信
FPSしか作らないのに次世代ゲームエンジンとか意味ないわ
マリオやポケモンみたいに万人に受け入れられるゲームが作れるのは任天堂だけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:09▼返信
もうあと数ヶ月で旧世代になるんですが、そこは?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:09▼返信
もうスマホみたいに性能上げて新バージョン出しちゃえよ
このソフトは旧WiiUでは動きませんとか言えばいいじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:09▼返信
>>152
3DSならまだしも、WiiUにソフトが集まってるなんて言わないほうがいいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:09▼返信










この会社が社運を賭けて最速四桁レンガのソフトを作ってくれるってさ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:09▼返信
>>176
パクリソフトばっかり作ってるからPSWで名前を売れない、だから任天堂ハード誉めて庇護してもらおうって会社だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:09▼返信
ハードのアピールばっかりでソフトが出ないのがWiiU
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:10▼返信
>>169
メインストリートわろた
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:10▼返信
>>177
マリオはもう万人受けしなくなってきてるよね
ポケモンは子供受けするから安泰だろうけど
WiiUにはポケモンシリーズ出ないしWiiUはもう無理じゃね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:10▼返信



ところで・・・・
このゲーム会社の代表作って何?
聞いたことないメーカーなんだが・・・・



187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:10▼返信
ロンチソフトは最強の布陣だったよ、WiiU
それをことごとく爆死させたんだから見捨てられて当たり前
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:10▼返信
>>4
ドイツのメーカーと言うより毎度お馴染みのShin'enですね
ここくらいしかwiiuについて語るようなメーカーは無いのがw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
ここにマリオ作らせてやれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
次世代かと思ったら現世代かい
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
御託はいいからソフトを開発しろ、と
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
>>174
分解して調べたらDDR3だったので
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
>>175
店員のために生きるんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
>>177
マリオ、ポケモンが飽きられてるから海外でもWiiU死んでんだろうが
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
>>187
サードの殺し屋(U)ちゃんと呼んでください…
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:11▼返信
他の現世代機で開発したことがある会社が言うならまだ説得力あるんだがなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:12▼返信
まぁあと半年しかないから少しだけど楽しんでね
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:12▼返信
おまいらもうUちゃんいじめてやるなよ

SCEも同情してPS3値下げしてくれないじゃん。。。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:12▼返信
マリオモンハンCoDアサクリ・・・これだけ揃ってダメだったんだからもうどうしようもないだろ
ゴリラが言ってた長いロンチ期間とやらも無意味だったな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:12▼返信
だから何度もいうように
任天堂の据置機の時代は既に終わってるんだよ。
これからは携帯機で頑張りなよ。

据置機はPSとXboxが頑張りますんで。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:12▼返信
岩田社長の言うとおりだったね
まだまだ使いこなせないメーカーが多いだけでちゃんと奥深さを理解したメーカーからはこういう感想が出てくる
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:12▼返信
7年遅れの現世代機だからな。
さすがに優れてなけりゃおかしい。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:12▼返信
>>186
動画見てみ
既視感満載だから
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
現世代?次世代じゃねぇ言っちゃってるじゃねぇかw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
くっそwwww
次世代機と比べてじゃないんかいwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
マリオモンハン早く来てくれー
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
>>199
PS3で利益確保してくれたほうがPS4をカツカツの価格で売れるからSCEにとってもユーザーにとってもいいことだと思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
>>193
多分PS4の開発機いじったら、即任天堂を捨て去るだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
現行他機種よりは新しめのやつ使ってるし…
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:13▼返信
任天堂を褒めるためには嘘をつくしかないというのが…
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:14▼返信
>>15
そりゃ現世代機と比べたらGPUは優れてるよ
PS360はDX9世代GPUで、WiiUはDX10世代GPU


ただ、次世代開発環境はDX11世代GPU以降のものを対象として作られてるが・・・・
DX10世代GPUはVistaのせいでほとんど研究されなかったし、今から開発リソースの蓄積しても無駄にしかならんけどねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:14▼返信
>>202
そんで作ったソフトがPS3初期のDL専用ソフトのパクリってどういうことやねん
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:14▼返信
PS4はPSPgoやVITAの後を追う負けハード
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:14▼返信
御託はいいんだよw
さっさと突っ込んで死ねw
誰も屍は拾わないからなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:14▼返信
任天堂は身内に捏造してもらうしかなくなったか
惨めだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:14▼返信
WiiUの性能をフルに引き出したソフトを
ベーシックに作ったPS4のソフトが軽く上回るんだろうな
果たしてどちらの方が開発費がかかるんだろうね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:14▼返信
>>202
いや、Shin'en自体が他のHDハードでの開発実績が無い時点で
何言ってもまるで信憑性のない結論ありきで語っている与太話だよ、これw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
なんでタブコンについて触れてないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
>>177
むしろマリオポケモンしか作らない任天堂にHDとかいらなかったろ
スマホにいけばよかったのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
この会社はどこぞの箱について行ったシューティングゲーメーカーと同じ事になりそう・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
1000万台の差を週販1万2000台のVitaが逆転するためには

今から任天堂3DSがたった1台も売れなくなったとしたら 834週目にようやく逆転ができる!

どれくらいかって?

約16年

今日生まれた子が高校1年生になる頃だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
>>202
大きいメーカーに理解されないと
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
>大容量、大きな、存分に、最大限

具体的な数字を言えよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
なんだこの開発者
ただの任天堂の子会社みたいなとこやん
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:15▼返信
>>218
いやベーシックに作っても勝てないから
性能が10倍くらい違うし
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:16▼返信
>>224
世代違うけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:16▼返信
>>224
台数ではPS3はWiiに追いついてないけど
Wiiはすでに市場崩壊、PS3はまだまだこれからも市場を維持
その差がどこからきてるかわかるかい?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:16▼返信
スマブラ(救世主)まだか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:16▼返信
Wiiでしか作ったことないならそう思うかも?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:16▼返信
ん?レースゲー出してるのに青旗見逃してますよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:16▼返信
ぶっちゃけ大半のユーザーはPS3や箱○の画質ですら満足できなくなってる
そこにWiiUがやっと追いつきそうになってるところで、誰も興味は示さないよ
海外なんかもう完全に次世代機に目が言ってると思うがね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:16▼返信
>>224
抜く必要ないってのは現世代機で結果出てるじゃんwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:17▼返信
>>224
週販5000台のWiiUはどのハードを目指して何年戦えばいいの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:17▼返信
>>231
豚「バンナムはクソゲー会社」


238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信
安心のシンエン
ここの忠誠心だけはガチやで
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信
ここでWiiUを叩いてもVITAは売れないし誰もソフトを出してくれないんだよなぁ・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信
いやだから1つぐらい現世代機より性能良い所見せてください
グラフィックだけじゃなくてCPUがショボイせいでオブジェクトの数まで減らされてるじゃないですか
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信



100歩譲って使いこなせてないだけにしてもそれって「任天堂のせい」なんじゃねぇの?w
普通なら7,8年遅れで似たような性能しか出せないなら箱やPS3に似た作りやすい構成にするよw


243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信
>>234
まぁ綺麗だったプリレンダムービーのグラと同等の綺麗さでリアルタイムで動かせるとかそれだけで十分俺にとったら違いを感じるわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信
>>202
PS3も使いこなすとすごいハードだったけど
サードにはSCEがPS3の性能を発揮するための開発エンジンや開発ノウハウを提供してた
任天堂もファーストでそういうことを研究開発してサードに提供しないと誰もついてこなくなるぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信
別に無理して持ち上げ記事探してくる事ないんやで
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:18▼返信
>>215
PS4が駄目だったらゲーム業界全体が終わる。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:19▼返信
>>152
> WiiUの性能が低いと思ってるのはゴキブリだけで一般人はそんなこと
> 気にしないからな
> ソフトが集まるWiiUが最終的に勝つ

そういいながら早六ヶ月になろうとしている・・・
一体、いつになったらソフトが集まるのだろうか・・・・・
それと1番性能を気にしてるのが豚というブーメラン・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:19▼返信
>>224
懐かしい
Wiiの勢いが陰りはじめた頃の豚がそういうこと言いまくってたわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:19▼返信
>>224
サードから見れば現状でも3DSと同等かそれ以上売れてるから抜かなくても良いね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:19▼返信
お、おう・・・せやな・・・
にしくんよかったやないか・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:19▼返信
>>240
Vitaの方がソフト予定多かったりしてw
てか、3DSは去年よりソフト予定減ってるなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
性能が高いと面白いゲームが作れると思ってるゴキブリw
現実は開発費だけ高騰して売上も下がりっぱなし
WiiUぐらいが一番バランスがいいと賢いところは気づいてるだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
本体売りまくって真っ先に死んだWiiwwwwwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
>>244
HD開発で今んとこ最下位走ってるのが
そのファーストの任天堂だからなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
むりむりw
糞箱以下って時点でお察し
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
そういえばWiiUなんてハートがありましたな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
いいんじゃねえの、井の中の蛙はほっとけば。

毎度毎度何年も前に発売したハードに対して、優れてるとか平気で言うのって恥ずかしくないのかね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
>>215
goとvita一緒くたにしてる奴の妄言wwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:20▼返信
WiiUの話から逃げんなよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:21▼返信
>>252
君等池沼はWiiUが発表された時圧倒的高性能って煽ってたんやでw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:21▼返信
でもWiiUのゼノシリーズ最新作のグラフィックスとかは明らかにFF13より上だったが…
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:21▼返信
豚はドイツのゲーム買ってあげなよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:21▼返信
つーか子供向け情報誌とかで完全に情報統制してるんだから、
子供向けの携帯機市場は任天堂が勝つに決まってるだろう
俺が子供の頃もポケモンにマリオに、それ以外の世界は知らなかった

ソニーも別に携帯機市場を全部獲ろうとなんて思ってないでしょ
3割でも奪い取れれば十分、そこから据え置きに移行すれば更にいい、くらいの意識だと思う
個人的には任天堂はハード作るのやめて、
高性能なソニーハードでゲーム作るだけの会社になって欲しいがね・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:21▼返信
おい、バイト
これ前にも記事にしただろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
WiiUにはWiiみたいな魅力が無いんだよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
>>254
虎の子のスマブラを外部のバンナムに作って頂いているぐらい酷い有様だしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
そらDirectX10.1世代のGPUなんだから
X9世代の現行機には出来ないことも多々あるだろう
(もっとも、PS3の場合はSPUを活用することで相当する技術が使えるが)

問題なのはボトルネックだらけでパフォーマンスが出にくいことと
WiiUへの最適化やエンジン対応に力を割きたくないというメーカーが多いということ
旧世代機のために貴重な開発リソースを割くよりは
PS4・XboxOne・PCで共通で扱える技術開発に力を注ぎたがっている
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
>>240
少なくともサードはUよりVitaを取るよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
>>252
性能必要ないならWiiU出さないでWiiのままで良かったんじゃないの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
逆に任天堂に聞きたいわ。
赤字になってまで普及台数「だけ」追求して、一体何が目的なんですか?とねw

普及台数ってのは市場開拓の「結果」の数字であって、それ自体を追い求めるのは本末転倒になってるよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:22▼返信
>>252
お前の方が任天堂のこと分かってない。Wiiを捨てた任天堂の馬鹿さ加減を。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:23▼返信
>>224

その16年がずっと1万2千台という前提で作る前提がある論理。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:23▼返信
>>252
ちょっとでも開発かじってる人間なら、
スペック高いハード用に開発することの楽さはよく分かるんだけどな・・・
今の時代にFCでゲーム作りたい奴なんていないんだよ
削って削って・・・そんな作業にコストをとられるのは精神的にもキツイんだわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:23▼返信
>>252
あれ?WiiUって凄い高性能だって主張はどうした?w
さすがに現実を見せられてそういう妄言を吐くのは恥ずかしいかい?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:23▼返信
あーあ、ぶーちゃんまたゲームは性能じゃない路線に変更かよ



いい加減どっちかに統一しろよwww

277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:23▼返信
うおぉ!すげぇよWiiU!!
PS3や360より高性能だったんだな!!
僅差ではあるが現行機最高スペック...さすが任天堂、技術力がダンチだぜ。
次世代機発売されるまでは暫くWiiUの天下がやってくるかもしれないね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:23▼返信
>>252
WiiUで売りあげ上がったソフトってどれか一本でもあるんかいな・・・
むしろ任天堂が一番バランスいいと思ってたのはWiiでしょ
その結果業界全体に置いていかれて、せめてHDにしないとマルチソフトがでなくなってしまったから泣く泣くHD対応にしたら
Wiiでサード市場壊滅させてたせいでマルチすら獲得できないハードが出来上がってしまった
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:24▼返信
>>240
いや、ハード売れてないけどソフト自体はそれなりに出てるだろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:24▼返信
WiiUがバランスwww
HDDもついてない糞タブコンでバランスwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:24▼返信
>>267
PS3はSPU使ってテッセレーション使ったりしてるもんなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:25▼返信
>>261
面白そうだなとは思ったけど
明らかに上ってほど凄いグラだったっけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:25▼返信




ソニーの邪魔する為だけにわざわざドイツの中小メーカーが使いこなせないようなハード作ったんだもんなww



285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:25▼返信
>>267
PS3はGPUがDX9世代だけどCellのSPEでDX11世代のテッセレーションが今使える
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:25▼返信
>>277
ちょwww
豚は今オーバーキルされてセンチになってるんだからそういう自演やめたげてよぉ!
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:26▼返信


任天堂は日本の恥



288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:26▼返信
ぶっちゃけ高性能ハードに出してほしいに決まってんだろ・・・
そしてPS3とWiiUならどう考えてもPS3だわ
性能や既に大量のソフトがあるし、DLゲーの購入履歴も無駄にならないだろうしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:26▼返信
>>279
なんて言うか、劣化WipeOut?
WipeOutも面白くはないがこれは・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:26▼返信
>>282
ねーよw
だいだいPS3のSPUにそんな余裕ねぇし
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:27▼返信
果たしてWiiUの性能を使い切ったソフトは登場するのだろうか
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:27▼返信
何回Shin'enに擁護させて何回インサイドに記事にさせたら気が済むんだよ任天堂はw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:27▼返信
ブタは「ゲームは性能じゃない、売り上げだ!」って言い続けてきたけど、WiiDSはあっという間に市場が崩壊したよね
まだ中身スッカスカの売り上げを誇るの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:27▼返信
>>291
テッセレーションみたいなストリーム処理はSPUの最も得意な分野
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:27▼返信
国内でPS4を褒めてる開発者っていないよね
結局誰もPS4でソフト作ってないんだろうな
日野さんも次世代機(PS4)でやりたいことないって言ってるし
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:28▼返信
ぶっちゃけポケモンやぶつ森もスマホでいいだろ
画質も性能もスマホのほうがいいだろうし、操作性なんて任天堂ゲーには必要ないんだから
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:28▼返信
WiiUが開発費安い&作りやすいハードならサードが独占出さないのはなんでなんだよ?
ほとんどがマルチじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:28▼返信
WiiUの性能の高さが今頃わかったのかよ
それを認めたくないはちまが哀れ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:28▼返信
>>280
タイトル数だけはな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:29▼返信
>>263
そもそもソニーは有能電機メーカーだしね

てかゲーム本業の任天堂は何必死になってんだろ?
本気だせば一気に市場乗っ取れるんじゃないの?
304.はちまき名無しさんた投稿日:2013年06月02日 00:29▼返信










現時点龍1が劣化するほど性能だが使いこなせばちゃんと龍1移植くらいは出来るかもしれない
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:29▼返信
>>296
第一に、SPUではメモリが極小すぎて実用的なテッセは無理
第二に、PS3の通常のゲームでは、GPUがショボすぎるからSPUはもっと基本的なGPU処理の補佐に追われてそもそも余力無い

てか実際にテッセなんかまともにつかったもん皆無だろうが
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:29▼返信



WiiU...? HAHAHA No! 
 
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:29▼返信
>>291
ん?アンチャ3でも使ってるし、今度出るGT6でも使ってるぞw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
>>301
3DSも数だけなんだよなあ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
>>193
WiiUではナノアサルトネオ(Wiiウェア)内容はPS3、Vitaで出てるSTAR-STRIKEをもっさり頻繁に起こる処理落ち付きにした様なショボゲーw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
>>305
もう上にソース出てきてるけどアンチャでもやってたしGT6でもやってるそうだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
龍が如くをWiiUに出すのはPS4が死んだときの保険
確実に死ぬけど>PS4
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
>>305
オマエが無理だっつっても実際一部のゲームには使われてるんだからさ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
>>292
もう実は出ているんじゃない?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:30▼返信
>>305
調べてから大口叩けなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:31▼返信
豚(無知「使ってないんだよぉ!!」
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:32▼返信
>>311
新生FF14でも使われるな
情報が古いしゲハ民なんだろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:32▼返信
>>305
最高にかっこわるいな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:32▼返信
>>301
多くのソフトが利益も出してるじゃん
任天堂で死にかけたタイトルも救ってるし、サード軒並み全滅のWiiUと一緒にしないでくださいw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:32▼返信
まぁ売れるゲーム頑張って出してやれよ
としか言い様ない
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:32▼返信
>>318
ゲハ豚は知識が5年位前で止まってるから仕方ない
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:33▼返信
GKの頭んなかではアンチャやGTにテッセレーションが使われてるらしいなww
いつの間にかw

幻覚剤でも飲んでんのか?こいつら…w
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:33▼返信
>>312
お?今度はなごっさんにどやされたいのかこの無知豚は
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:33▼返信
豚はもうハード性能でソニーやMSと争うのは無駄だと悟れよ
任天堂にあるのはキャラクターの強さだけだ
だがマリオを見る限りでは、据え置きの牽引力は無くなったようだがな・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:33▼返信
今任天堂がとるべき最も賢い選択
ps4、箱一向けのゲームエンジンを作ってゼルダ、ピクミン、3Dマリオ
ドンキー、メトロイド、スタフォ、カービィなどのソロプレイ向けタイトルを展開する
自社ハードは価格を低く設定して体感ゲーム、パーティゲームなどのカジュアルなタイトルに特化する
携帯機は継続
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:33▼返信
>>312
PS4が死んでもPS3が頑張るだけで
既に死に体のWiiUには関係ない話
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:33▼返信
どうせPS4がでれば掌返すんだろ?
後先考えない発言はやめたほうがいいよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:34▼返信
>>252
PCプラットフォームと近くてスペックの頭が高いだけで開発は相当楽なんだけどな。
逆にPowerPC系とかIBMしか使ってないプラットフォームで使いまわし効かない方がよっぽどきつい。

WiiU単一展開で回収できるなら別にいいんだが、サード殺しのWii見るとリスク高いよな。
独占で囲ったゲームの発売日にマリオぶち当てるような会社だからな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:34▼返信
>>252
性能が低い程面白いものが作れる理論は飽きた
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:34▼返信
U「ゲルマン魂ぃいいいいいいいだぜーーーーーー!」

豚「そこは大和魂で頑張ってくださいorz」

U「 え・・よし! 」

U「ヤマカン魂だぜぇぇぇぇーーーーーーーー!!

豚「お、おう!」
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:34▼返信
バイオが1万も売れないハードで龍の如くが売れるわけねーだろwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:34▼返信
>>323
お前はテッセレーションが何かすら理解できてないっしょw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:34▼返信
ナノアサルトのところだろ
つか数日前に同じ記事見たと思うんだが
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:35▼返信
やはり技術立国ドイツの会社はWiiUの技術力が分かるらしい
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:35▼返信
>>292
大将曰く
任天堂岩田「グラフィックや性能はもう飽和点」「WiiUは使いこなせばPS3や360に勝てる」
レベル
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:35▼返信
恥の上塗りかっこわるい
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:35▼返信
Shin'en開発者がPS4(まあバツイチも)に触れたら卒倒しちゃうんじゃないの?w

次世代が発表された今、Shin'en開発者が口を開くだけで自称次世代のネガキャンにしかなってないw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:35▼返信
>>323
わざわざ302がソースURLまで載せてるのに豚は頭だけでなく目も悪いのか
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:35▼返信
>>326
PS4箱1は開発が簡単になってそうだしなw
正直WiiUでHDソフト開発するよりよっぽど楽なんじゃないかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:35▼返信
てか実際自社ソフトは強いんだからソフト会社になればいいのにな任天堂。
余計な宣伝費も削れるだろうし、ハード統一すればゲーム業界また盛り上がるだろ
それをしないのはかつての旨味を忘れられないから?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:36▼返信
もうなんか新手の死体蹴りに思えてきた
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:37▼返信
>>326
まず1番目が既に実現不可能
次世代機に合うレベルのエンジン作る技術なんてねーよ任天堂には
WiiUのファースト状況見れば十二分に分かるだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:37▼返信
>>329
じゃソースだしてみ? 
まったく信ぴょう性ない2chの書き込みとか無しな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:37▼返信
>>326
あの頑固企業がそんな事すると思うか?
セガよりタチ悪いぜw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:37▼返信
ん?「他の現世代のコンソールと比べて」って、WiiUが現世代機って認めてんじゃんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:38▼返信
>>341
開発が簡単になってるだけじゃないよ
既に商用エンジンのUE4やHavokは物理演算をGPUにさせるようにPS4向けはセッティングされたw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:39▼返信
>>334
そもそもテッセレーションの知識が有ったらHD機で開発費高騰とか言わねえし、お察し
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:39▼返信
PS3より優れてると主張するなら、最低限パクり元のWipeout同様1080Pネイティブで60fpsを堅持してぬるぬる動くんだよね?
内部720Pとかそれ以下だったら嘘を言ってる事になるぞ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:39▼返信
>他の現世代コンソールと比べはるかに進化している

誉めているように見えて実は誉めていないよぬ?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:39▼返信
>>346
お…おう…
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:40▼返信
>>346
じゃあ次はお前が使ってないソースな
まったく信ぴょう性ない2chの書き込みとか無しでなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:40▼返信
>>323
ラスト・オブ・アスのリアルタイムラジオシティも忘れないでねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:41▼返信
豆知識:テッセレーション技術はLODに使うことでGPU負荷の軽減にも使われる
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:41▼返信
>>330
サードタイトルのマルチ化が標準化し
その流れに乗れずにソフト不足に苦しんだWiiの前例があったのに
その失敗を何も反映しないまま
再び独自色の強いハードを作った任天堂は本当にアホだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:42▼返信
その現世代機がもう旧世代に入ろうとしてる時分に何言ってんだ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:43▼返信
>他の現世代コンソールと比べはるかに進化している

し か し 週 販 は 5 0 0 0
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:44▼返信
>>326
俺思ったんだけど、SCEがWiiu。任天堂がPS3のゲーム作るってキャンペーンしたらそれぞれのソフト売れんじゃね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:44▼返信
豚は善司の記事でテッセレーションはDX11じゃないと使えないと思ってんだろ
俺が昔買った3DLabsのWildcatVP向けのデモプログラムでOpenGL2.0世代だけど使われてるからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:44▼返信
またもや豚走w
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:44▼返信
冗談で言ってるのかね
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:44▼返信
350万台の差を週販1万3000台のPS3がwiiに逆転するためには

今からwiiがたった1台も売れなくなったとしたら
273週目にようやく逆転ができる!

どれくらいかって?

約5年と4ヶ月

今日生まれた子が幼稚園の年長になる頃だ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:44▼返信
>>359
完全に自社製だけで細々やってくなら別に文句無いんだけどな
ガラパゴスかつ低性能で業界の流れに全くついてこれない癖に
ソフト拉致して業界荒らしてるからマジで害悪だわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:45▼返信
グランツーリスモ6でPS4の凄さは大体解る。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:46▼返信
>>362
7年前に発売された同世代機と比べりゃ妥当だろwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:47▼返信
進化したゲームを出して、証明して見せろよw
容量だけの低速メモリで何が出来るのか楽しみにしてるわw
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:47▼返信
現世代機と比べてもしょうがないわけで
ぶっちゃけ現世代機と比べても怪しいと思うけどね
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:47▼返信


任天堂はサードに優しいな本当。


サードを馬鹿にしてる朝鮮企業ソニーとは大違いだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:47▼返信
豚「Shin'en開発者が余計なことを言ったせいで恥をかいたブー!(翌日には忘れる)」
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:47▼返信
>>367
別に累計台数そのもので追い抜く必要なんてないよw
すでにWiiは死体だしw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:47▼返信
>Wii Uには大容量共有メモリやeDRAMセクション、大きなCPUキャッシュを持つコアなどが搭載されており、これらのアドバンテージを存分に利用することによりGPUのパワーを最大限に引き出すことができるということです。

結局、折角現世代機より新しいGPUんでも、糞遅いメモリのせいで性能が出せない。
それを回避するために大容量RAMをキャッシュ替りにGPUダイに載せたはいいが、容量が少な過ぎて効果を出すのが難しい。
しかも、大容量eRAM載せる替りにGPUのコア数を削ったせいでパフォーマンスが出ない。

そもそも現世代より新しいGPUっても、4年前、5年前当時の廉価版GPUだし。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:48▼返信
>>358
テッセの基本的な使用例はそうだね
あと同系統モデルのベースローポリモデルの統一化も出来てメモリの節約にもなる
人型モデルのローポリを一つ用意して置いてテッセで男性型、女性型、子供型、人型モンスターやエイリアン型等に変形が出来る
メモリが節約できるから他の処理にリソースを回すことが出来る
だからTLoUのラジオシティやAIの向上などが可能になった
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:48▼返信
>>367
稼動してない本体なんて何の価値もないただの帳簿上の数字じゃんw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:49▼返信
WiiUがこの先生き残るには・・・もう無理だろ

元々ソニーと任天堂は仲良かったんだし頭下げて合流させてもらえよ
PS関係で任天堂が裏切ったのから始まってるんだしさ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:49▼返信
この記事前に見たぞ、バイトへぼすぎねえか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:49▼返信
>>377
改めてノーティがキチガイ(褒め言葉)ってのがよく分かるな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:50▼返信
>>376
真の無能が妥協に妥協を重ね設計した
超ちぐはぐマシンというイメージだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:50▼返信
>>373
高額ロイヤリティと発売日ぶつける戦略とかで
ことごとく中小サードを倒産に追い込んだ任天堂がやさしい?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:50▼返信
>>364
CellのSPEで次世代シェーダが実現可能なように
GPGPUでもプログラムで次世代シェーダを実装可能
だからPS4のGPUはGPGPUコアをかなり増やす改造を施してる
PS4ではDX12やDX13世代のシェーダも可能になるだろうね
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:51▼返信
センスが枯れていると思われてもダメージの無い無名の会社なら売名目的で
近づいて来るのもうなずける
これで任天堂がロビー活動してたのならさらに末期だろうけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:51▼返信
PS3は、物理ベースレンダリング、テッセレーション、ラジオシティできるけど、Uちゃんには無理だろ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:51▼返信
>>380
同じ所のネタだが、PS360と同世代と認めた新しい発言て所がポイントだろ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:51▼返信
また、おまえか!
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:52▼返信
>>379
どうも任天堂がソニーを目の敵にしてる節がある
任天堂は逆恨みだと自分で気づいても、くだらないプライドが邪魔をして頭なんて下げられない
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:54▼返信
>>369
グランツーリスモ6のPS4版は最低でもPS3版から一年後だからな
しかもPS4専用ではないから性能を大幅に引き出す訳でもないしさ
せいぜいグラがかなりリッチになって読み込み無しの快適性と
シェアボタンでレース動画共有や最初からDLC込みとぐらいだろ
PS4の凄さが分かるのはノーティドッグが作った時じゃね
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:54▼返信
任天堂ハードでしか開発経験してない井の中の蛙はWiiU程度でも進化したと感じてしまうんだねw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:54▼返信
>>373
とりあえずコーエーには謝っておけよ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:54▼返信
で、タブコンの使い方思いついた? ねぇ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:55▼返信
普通はGPUの方がグラフィックの専門家だから、CPUがその代わりなんて出来ない。
CELLのSPEは、性質的にGPUのCUに性質が近いから出来る。

WiiUじゃCPUでテッセレーションなんかやってられないから、GPUのハードウェアテッセレーションに頼らざるを得ない。
PS3はSPEを使って、ソフトウェアテッセレーションを実現した。
GPUの弱点をSPEがカバーなんてこれが始めてじゃないだろ。
Blu-rayの再生だって、GPUの再生支援機能で実現ってより、SPEをつかって行ってたんだし。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:55▼返信
>>384
そもそもDirectXなんとか世代ってのがMSのWindows上での世代分けにしかすぎないから、DirectXの世代を何かの基準みたいに扱うのが間違いなんだよね。
テッセレータなんてハード的に言えばDirectXで言えば8世代のParhelia-512という2002年発売のグラボに搭載された機能だし。
単に、DirectXにそれを活用する機能が実装しないから使えなかったってだけで、OSの足かせの典型例。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:56▼返信
>>389
それどこの半島人w
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:57▼返信
>>384
マジでそうなりそうだもんなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:57▼返信
>>390
PS4で出るときにはタイトルはGT6じゃないと思うぞ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:57▼返信
>>387
サムネ同じで内容wiiu持ち上げ記事だったから5月28日の記事と同じかと思った
かたじけない_| ̄|○

しかし持ち上げるところがトコトン三流メーカーなのが(´;ω;`)ウッ…
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:58▼返信
久多良木はすごい
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:59▼返信
PS3もう7年やん。
小学生の時に家に来たPS3と一緒に今年成人式って位昔のゲーム機より
進化してなきゃおかしいってw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:59▼返信
残念ながらVitaより遅いCPUじゃ、HDはきついよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:59▼返信
ここが何で任天堂ハードにこだわってるかって?
そりゃSCEから発売されたゲームパクってるんだから、PS系で出したらパクりなのバレバレだけど任天堂ハードにパクり元が出る事は絶対にないのが分かってるからさw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:02▼返信
任天堂の皮算用。

次世代ったって解像度は変わらないんだろ?
そんなら、多少絵が落ちたって気にする奴は居ねぇよw

(´・ω・`)
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:06▼返信
だからこの会社、任天堂からいくら貰ってるんだよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:07▼返信
PS3君と箱○君が社会人3年目の年に7浪して大学1年生ってことだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:07▼返信
そっか

じゃあWiiUが優れてるって判るゲーム頼むわ

はよう
408.るる投稿日:2013年06月02日 01:08▼返信
「その部分の活用に問題があると、場合によっては大きなパワーを失うこともありうるようです」

現状のソフトを見る限り活用に問題がある状態がデフォルトなわけね。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:08▼返信
うわぁ何言ってんのww6~7年前の旧ハードに何得意げに語ってんだよwwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:09▼返信
7年前のハードより「コンソール部分しか進化してない」のなら敗北は必然よ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:09▼返信
はちまでみた
ソース元が任サイドから痴漢スパークに変わっただけで、発言してる会社も使ってるスクショも全く同じ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:10▼返信
このサムネやめてくれw
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:10▼返信
これってつまりはWiiUは次世代機だと見なされてないってことでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:11▼返信
これで出すゲームがWipeoutHDが実現していた1080Pネイティブの2xAAで60fps固定を実現できていなかったら、完全に口だけって事になるな。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:13▼返信
もうこういうつまんないジョーク飽きたよ

ちゃんと結果出してから言えばいいじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:14▼返信
Uが次世代機じゃないのはもう誰も知ってる事だろw常識ダゼ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:15▼返信
本気出せばすげーから、本気出せばすげーから

サードども、本気出しとけよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:16▼返信
任天専門の癖に性能引き出したソフト出せない奴が言ってもお笑いにしかならない

419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:18▼返信
>>417
任天堂がまず本気ださないと、横スクロールマリオで720PのNoAAとか手抜きしてんじゃねえよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:22▼返信
「Hahaha no(ハハハ、無いよ)」

Reinはコメディアンのように言いました。

会場は大爆笑でした。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:23▼返信
常識的に考えて7年前のハードと張り合っている時点で駄目だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:23▼返信
そして任豚は日本はドイツを見習えと言う
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:40▼返信
え?比べる対象がwwww

でもさ、実際WiiUなんかにゲーム出す会社ほとんどないけどね。もう弾がマリオとゼルダだけでしょw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:44▼返信
まーーーーーたここかよwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 01:45▼返信
>>413
NextGenと書かれた場合、通常はWiiUは含まれない

>――NextGenの対応プラットフォームは?
>木村氏:NextGenと言われるものは、全部。Wii Uは含まない形になる。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:01▼返信
このレースゲーよりフレースヴェルグの方が万倍楽しそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:04▼返信
>>419
ぶっちゃけそのレベルならPS2でも作れるw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:11▼返信
あの…次世代機出るんですけど…。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:12▼返信
core2世代の上位CPUがIvyのセレロンと背比べするレベルなのと同じように
こんだけ後出しだと圧倒的に現行機種より優れてるのが当たり前なんだよね普通は
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:13▼返信
>他の現世代コンソール
だめじゃん、、、
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:13▼返信
>>429
WiiU=ATOMみたいなもんだと思えば
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:21▼返信
ぶっちゃけ、日本で売れてるPS3のゲーム程度はWiiUでも動く
ミクもアイマスもアトリエもネプテューヌもね・・・それが性能の現実
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:27▼返信
>>432
6~7年前のハードに全く追いつけてなかったらそれこそ恥以外の何ものでもないからな
大半のソフトは動かせないこともないけど、一部ソフトは画質・音質を犠牲にして容量を削らないとディスクにすら入らないってことも付け加えておくけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:30▼返信
>>431
WiiUのCPUと比べたらATOMの方がまだマシなレベル
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:35▼返信
WiiUのGPUは現行機より機能は上がってるけどパワーは下がってる
そうでなければ3DSのCPUでも動くバイオリベの移植で現行機以下などありえない
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:36▼返信
>>224
お前馬鹿なんだろうな・・・

ハード販売台数=常時プレイしてる台数じゃないぞw

同じタイトルvitaと3DSで出して3DS勝った試しないじゃんwww

もう1000万台の3割は壊れて動かなくなって、3割は押入れじゃないの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:37▼返信
>>432
でもハブられまくりで出してもらえないのも現実w
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:40▼返信
7年前のソニー「ジャンケンチョキ」

現在の任天堂「ジャンケンパー」

ソニー「・・・」

任天堂「・・・」
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:43▼返信
実現してから仰って下さい。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:44▼返信
暗にWiiUを現世代と言っている
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:47▼返信
何度見ても、この先生きのこるってフレーズをこのせんせいきのこるって読んでしまう…
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:48▼返信
WiiUはCPUの選択をマジ間違えた
あれは本当にゴミ
互換を切ってまともなCPU載せるべきだった
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:53▼返信
現世代機扱いされてんじゃんwww
次世代機じゃなかったのけ?
445.ネロ投稿日:2013年06月02日 02:53▼返信
いくら進化してるって言われても、中身はただの老害ホームやしなあ 笑
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 02:59▼返信
WiiU最大の武器は後方互換性
これはPS4には存在していない
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:03▼返信
>>446
うん、あのね
それはWiiが生きていて、まだ新作が発売されているなら武器になるって話しね
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:04▼返信
正直、WiiU発表当初はPS3より毛の生えたくらいの性能で出て
PS4出るまでのしばらくの間、性能煽りされるんだろうなーと思ってはいたよ?
でもまさかこんな状態になるとは思いもしなかったわ
せめて6~7年前のハードくらい余裕で上回れるようなの出してよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:16▼返信
「任天堂の」現世代コンソールだろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:33▼返信
なんでWiiUは直ぐさま真価を発揮できへんの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:36▼返信
任天堂ハードでしかリリースしてないメーカーに
他機種どうこう言う資格はねーよ

マルチの鬼、EAやアクティ、カプが言うならわかるけどな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:42▼返信
またお前か
大手サード各社からディスられ、実際に発売されたソフトも他社の現行機に及ばない
そんな現実を目の当たりにしてこんな戯言を堂々と吐けるとは全く度しがたい連中だな…
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:46▼返信
またバカがなんか言ってるぞw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 03:49▼返信
>>446
後方互換が一番必要ないハードにだけついてるってのは皮肉だよなあ
まあWiiコン買わないと遊べない半端互換だけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 04:06▼返信
>>452
いや、カプの言うことは信頼するに値しない
一番力入れたwiiU版バイオリベがサンザンナ出来だったんだぜ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 04:13▼返信
今後もし牧場物語が出るなら、しぶしぶだけど本体買うわ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 04:28▼返信

やっぱり任サイドだった

459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 04:28▼返信
>>455
PS4はクラウドコンピューティングで互換するって言ってる時点で察し
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 04:36▼返信
直近のバイオリベやらオン無しのスナイパー見た時点でお察しだよねぇ
性能どころかネット周りの環境が壊滅的
MSみたいにオン有料にしてアカウント整備もやってくれないとアカンわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 04:46▼返信
どこがどう優れているのか具体的に言ってくれないか
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 05:07▼返信
そりゃ優れてるよ。

レンガにもなるんだぜ?



オセロもできるし
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 05:11▼返信
こういうこと言うディベロッパーはナノアサルトのところだろと思ったら、やっぱりそうだった
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 05:13▼返信


また、この会社と任サイドのタッグかよ


見る前から分かったわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 05:49▼返信
ワイプアウトのパクリゲーwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 05:51▼返信
>>460
オン有料だけはするんじゃね?
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 06:13▼返信
おお、さっさと大金かけてWiiUの性能引き出す開発環境整えて
PS360よりすこしだけいいソフト作ってくれよ、ハリーハリー
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 06:14▼返信
ここが作ってるゲーム調べてみ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 06:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 06:44▼返信
任天堂ハードしか開発してないやつらが現世代機以上って言うとか…
開発してないハードのことわかるのかwww、比較対象わからんのにどうして上とわかるんだろうな
任天堂ハードが萎むと自分たちが困るから、無理矢理でも誉めてるだけだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 06:45▼返信
「WiiUは他の現世代コンソール(Wii)と比べはるかに進化している」
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 06:45▼返信
任サイド必死だなぁw
とっくの昔にゲーマーには見透かされてますよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:00▼返信
現行機には間違いなく勝ってるしPS4でできないポテンシャルも持ってる
そもそも任天堂は性能で勝負してないし意識してないのにPS4に勝てちゃうとか
PSWの落っぷりを実感するね
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:00▼返信
よくわからないが仕様に従い適切な開発出来るメーカーまだいないの?
まだ開発ツールや研究が足りないならわからんでもないんだけど言い回しが気になる…
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:12▼返信
まあ、GPUは一番新しいからな、現時点の現行機種では
完全に嘘とは言えない
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:19▼返信
もう世代が違うんで・・・「.5」の隙間でしか戦えない
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:27▼返信
そらあんたのとこはどこで作ってもパワー有り余るでしょうねレベルのメーカーに性能褒められても・・・
作りやすさとか対応の良さとかならわかるけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:31▼返信
でも現実は現世代機とのマルチでさえ劣化してるよね(´・ω・`)
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:46▼返信
>>479
平井「どこで差が出たのか」
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:46▼返信
オブジェカットをWiiUでしないとならない理由はなぜだ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:09▼返信
WiiUは次世代機なんだから現世代機に比べて高性能なのは当たり前

何言ってんだこの社長
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:17▼返信
その当たり前の事が出来ないと思われてるから
必死でフォローしてるんだろー!
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:18▼返信
>>482
WiiUは高性能ではない
単に現世代機よりGPUが1世代新しいってだけ
でもボトルネックが多すぎて現世代機にすら劣ってしまってる
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:20▼返信
誠に申し訳ありませんが当店ではWiiUの買い取りはご遠慮させて頂いております
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:25▼返信
ふーん
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:26▼返信
ブハハハハ!またこいつらか!
ゲームを作るより、人を笑わせる才能があるようだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:27▼返信
ぷww
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
>そりゃ7,8年前のハードより優れてないとこの先生きのこることはできないでしょ
>この先生きのこることはできないでしょ
>この先生きのこる
>先生きのこ

きのこ先生~~~!


…言ってみたかっただけだ、意味はない
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:37▼返信
PS3も糞箱も知らないやつしかWiiU褒めてない現実
開発者も井の中の蛙になってるから進化できないんだよねぇ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:59▼返信
岩田社長は、wiiUのCPUは素直なCPUとおっしゃられたが、素直イコール簡単ではない

技術力のないところがCPUやGPUを使いこなせないのだ

心を開かないとwiiUは素直にならない
サード共はwiiUに注力しないといけない
手遅れになる前に
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:02▼返信
また聞いたこと無い会社がーとか言ってる奴はいい加減覚えろ
毎回この任天堂向けショボゲーしか作ってないshinen が言ってるだけだから

任サイドが毎回タイトルにshinenという会社名は入れず
ドイツの会社とだけ入れるのは何故か?
毎回同じ会社が言ってるだけだと気づかれちゃうからだよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:04▼返信
ドイツを味方にすればどうにかなると思ってるあたりホント半島人そっくりだな・・・
あいつらマジでドイツ好きなんだよ、でもドイツ人からは嫌われてるという現実があるけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:17▼返信
HAHAHA NO THANK YOU :(
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:21▼返信
本当に進化してるならマルチ劣化マルチハブとか無いハズなんですけどね
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:25▼返信
※ただし数年の研究を重ねた場合の話
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:31▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:03▼返信
言葉じゃなく行動で示せよ。
言うだけなら誰でもできる。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:03▼返信
退化しているの間違いじゃないの?w
進化?してませんよwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:27▼返信
>>496
WiiUに特化した作りならば他を抜くことはあるけど、マルチだと永遠に抜くことはなく
0.5現行機なだけだと思うね
たぶん、そう言いたいんじゃないかな
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:31▼返信
>現行機には間違いなく勝ってるしPS4でできないポテンシャルも持ってる
そもそも任天堂は性能で勝負してないし意識してないのにPS4に勝てちゃうとか
PSWの落っぷりを実感するね

さいですか?( ̄▽ ̄;)
とてもそうとは思えんのだが………
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:53▼返信
現行機のライバルの自称次世代機か
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:09▼返信



ゴキイラwwwwwwwwwwwwww

505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:12▼返信
なのに龍が如くは通行人が消える
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:12▼返信
スペック見ればPS3より劣ってるのは明らかなのに・・・
何で捏造するかなぁ・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:43▼返信
>>506
いや、WiiUのGPUがDX世代で言ったらPS360世代より新しいのは事実
ただ、PS3はCellのSPUで次世代のシェーダーとか使える時点でWiiUとの差はないというか、WiiUの構成じゃDX10世代で使えるシェーダーもまともに使えてないからPS3以上のものにはならないってだけだねw
だからPS360とWiiUでのマルチでWiiU版が一番劣化しちゃうんだよwwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:57▼返信
確かにGPUだけは、現世代機はいいよね、でも全体でみると・・・ねw
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:31▼返信
PS2より性能が良いと褒められるWii、PSPとより性能が良いと褒められる3DS、PS3より性能が良いと褒められるWii U
終わってんなー
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:32▼返信
努力すればいくらでも延び白がある次世代ハードを相手しないで
現世代期に同じような労力をかける意味があるとでも?
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:38▼返信
Vitaより遅いCPU載せた時点で詰み
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:39▼返信
軽自動車のボディに無理やりでかいエンジン載せて
そのせいで上がったコストのしわ寄せがミッションとか補機類とかに行ってるようなイメージだな
なんかもうバランスが悪すぎて初心者が組んだ自作PCみたいだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 13:23▼返信
箱○neやPS4は適当に作ってもちゃんと動いちゃうって事だな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 13:25▼返信
>>50
まーたCancelけぇ・・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 14:09▼返信
任天堂をほめるのは、いい加減やめて。
企業も信者も無駄にほめるから任天堂成長しないし、
WiiUユーザーからすれば、ほめられた状況じゃないのに、
ソフトがハブられていても任天堂が気にしてないし。

いい加減3DSばかり力入れてWiiU無視するのやめて欲しい。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 14:41▼返信
御託はいいからさっさとソフト出してやれよw
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 16:11▼返信
性能で比べて評価する人たちは素直にPC組めばいいのにって思うけど
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 16:52▼返信
PS信者はスペック厨じゃないからな
ただPSを勝たせたいだけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 16:56▼返信
タブコンってサイレンみたいなゲームと相性良いよね
視界ジャック画面をタブコンに表示しつつ、TV画面で移動できる
他人の視点にTV画面を割く必要がなくなる
SCEだからWii Uじゃ無理だけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 16:59▼返信
>>520
でも解像度低いから臨場感が出ないwwwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:07▼返信
PSが好きだからPSを勝たせたいんだって素直に言えば
あーそういう人達なんだなーって思うだけなんだけど
都合よくスペック厨になったりそうじゃなくなったり言い訳するのがキモいんだよ
人として好きになれない
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:08▼返信
>>518

いや、だからゲーミングPCに何十万もつぎ込むユーザーは数が少ないし、ソフトハウスもそんな
少数派のためだけに開発リソースを割く余裕なんてない。それにPCだと割られる危険性が非常に
高いから、せっかく発売しても回収できない心配もある。これじゃあゲーミングPCに特化した
タイトルは発売できないよ。特定GPUにしかない機能は避けて、一般的に存在する機能だけで
実現できるものを、描画オプションをいっぱいつけて調整することになる。

なので極限まで叩いたコンソールの方が、結果としてPCより良いグラってこともあり得る。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:10▼返信
朗報も悲報も任天堂を叩く
それがはちまお馬鹿さん
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:10▼返信
マイクは龍が如くのようなカラオケミニゲームのある
ソフトと相性いいね
ソフト側で音声認識も搭載すれば色々できるね
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:12▼返信
WIIUのゲームパッドは素晴らしい発明
これをどう生かしていくかが課題なだけだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:15▼返信
俺はスペック厨のなのでPS4を応援するわ
現世代は360応援してたしな
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:18▼返信
>>526
ベースはもうDSで確立してるんじゃない?
DSで培った二画面の活用法を
Wii Uに適用すればいいだけ
メニューやアイコン周りをタブコにぶっこむだけでなく、
据え置き機は携帯機よりも高性能だから、
タブコン側にもゲーム中の別画面を同時表示できるだろう
たしか携帯と据え置きの開発部を統合したんじゃ
なかったっけ?
つまりそういうことでしょ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:20▼返信




ゴキおこぷんぷん丸



530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:34▼返信
>>528
それは次の世代のハードを出すときのためだなw
まぁそれすら出せるのかわからんがwwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:52▼返信
次世代機はこける未来しかみえないからなw
ゴキステ4は1年後売れなさ過ぎてサードと一緒に撤退だな
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 18:24▼返信
ぶーちゃんが元気でなによりだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 19:15▼返信
>>525
夢見すぎw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 19:37▼返信
>>526
シングルタッチの時点でやり直し
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 20:30▼返信
下の動画の奴はここまでワイプアウトパクっていいのかよ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 21:03▼返信
遥かに進化してるのにマルチ全部劣化なわけだが
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 21:04▼返信
>>34
むりだろ メモリ帯域は現行機以下だしGPUも毛の生えた程度だし CPUは数分の1レベルだし性能
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 22:03▼返信
でも遅かったね・・・もうすぐ抜かれるよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 23:47▼返信
時代錯誤
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 23:59▼返信
>>531
サードが撤退ですと!?
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 00:52▼返信
>>4UBI聞いたことないってどこの異世界人だよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 01:02▼返信
>>528
けどいざやってみたら視線を移すだけで済むのと首を振って見上げるのとでは大きく違ったという
DSの二画面とWiiUの二画面は似て非なるものだったんだよな
これを誤算、失敗ととるか、それとも今後全てのゲームがそうなるようなフォーマットになりえるのか
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 05:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq