<真・女神転生4>人生のヒントと忘れられないトラウマを 開発者が魅力語る
http://news.nicovideo.jp/watch/nw636262
ゲーム制作に込めた開発者の思いを聞く「ゲーム質問状」。今回は人気RPGシリーズの最新作「真・女神転生4」(3DS、アトラス)です。インデックスの山井一千ディレクターに作品の魅力を聞きました。
--ゲームの開発で苦労したこと、面白いエピソードを教えてください。
ゲームで「シリアスでビターな人間ドラマ」を実現するのは、並大抵の努力ではできません。そのため僕ら開発スタッフは、4年近くの間、死ぬ気で本作の開発をがんばりました。幸い死人は出ませんでしたので、ソフトを購入されても呪いやたたりはないと思います。どうぞご安心ください(笑い)。
--今後の展開、読者へ一言お願いします。
本作は、今年でシリーズが21周年を迎える老舗ソフトです。長きにわたって、ユーザーさんにトラウマを与えてきたわけです(笑い)。とはいえ、タイトルに「4」とついてはいますが、これまでのシリーズ作をご存じなくても、まったく問題なくお楽しみいただけます。ぜひ本作を魅力あふれるシリーズの「入り口」にしていただき、皆さんの人生における「何らかのヒント」を得る機会にしていただけたら幸いです。
(全文はソースにて)
真・女神転生ストレンジジャーニー発売の直後ぐらいから企画、開発してたのね
それだけに力が入った本作、楽しまなければ損ですな!
フェアリーフェンサー エフ リミテッドエディション (限定版) ビジュアルブック 付posted with amazlet at 13.06.02コンパイルハート (2013-09-19)
売り上げランキング: 3
てか何時からなのか
かわいそう・・・・・・・・・・・・・・・
無駄な4年だったねw
少数でがんばって作ったんだろ
↓
インデックス「うるせえ。真4にしろ。」
↓
真4発売
プレイすりゃわかるがどうみても真4はストレンジジャーニー2
HD製作とか完全に詰んでるだろ、そいつら
結局無駄なんだよね
ショボいもん作って売り逃げする方が正解なんだよ
シナリオ構築とか演出の詰めジャネーノ?
コーディング自体は去年のGWあたりからだろ。3DSで開発突入とか言うのが最初のニュースだったはずだ
仲間の描写は不足してるし
ラスボスで顔出ないからカオスが特に消化不良だし
集中すれば客を一ヶ所に集められるのに
バカなの?
原稿用紙3000枚分のシナリオ!とか売りにしてるの
まあ内容はクソ過ぎっつーね。コレもその類でしょ
真女神転生4=ストレンジジャーニー2
ソフトの値段も3DSとしては高額だし
不自然なくらいメガテンの記事多すぎ
それだけの時間とそれに伴う人的リソース掛けて、広告費もジャバジャバ使って今回の結果か…
完全に赤字ですやん
開発者の労力ももっと有意義な技術開発に使えただろうにな
ゴミにつき合わされた結果、他メーカーとの間に4年の技術格差が生まれてしまった
よく買ってもいないゲームに、ありがとうできるな。
個人的に、真1,2,3あたりをプレイしてれば、愚痴ぐらいは言っても許されると思ってますw
ペルソナもゴキをイライラさせるためだけでいいからこっちくればいいのにw
経営不振でIPを投げ売りしてブランドが死んでくのは確かにそうだ
DQメガテンが死んで近いうちにFFも死にそう
このサードなりに頑張ってるシリーズ物に加えて
任天堂の神ゲーが遊べる3DS
考えてみたら物凄い神ハードだよな3DSって
ハード自体も安いし売れない理由が全く無い
正直全盛期のPS2より値打ちがあるハードだよ
この会社開発費回収とかそういうレベルじゃねーから
目の前のヤバイ負債を返さないといけないんだよ
モンハン、メガテン、ミク、龍が如くを奪ってすまんな
あーあ
こりゃ開発費回収できないな
おう。じゃあ、しゃしゃり出てこないで、ゴキコメ読んで一人でニヤニヤしててくれよw
開発が異様に遅い
PV出してから次の静止画10枚ぐらいが出てくるのが半年後とかざら
マーケティングも意味不明な所
吹き替え、字幕版分売とか誰が喜ぶんだ
まったくだ、ゲームは実際にプレイしないとな。
50 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月02日 18:13▽このコメントに返信
ゴキイラのレス見るのってほんと楽しいなw
ペルソナもゴキをイライラさせるためだけでいいからこっちくればいいのにw
こうやって自分で遊びもしないソフトをクレクレする糞が任天堂信者です
残念ながらはちまの最大スポンサーはソニーですw
バナー広告みれば一目瞭然w
案の定外注悪魔の評判最悪だし
よりにもよって主要悪魔のあの方が格好悪すぎるハゲのおっさんになってるしさ
ここはゴキブリがいっぱいだからしゃーないけど
べつに中身はよかったけどね
インデックスはもう、赤だの黒だのっていうレベルじゃないんだよ。
正直今は、いつ潰れるのかっていう段階
一つのハードの寿命の中で一回しかつくれねぇじゃん…
3DSでこれなら据え置きのHD機だとどうなるんだっての…
期間が長いだけで人はかけてないだろ
これまで考えると真女神転生5が出るとしても2023年くらいだから
その頃に任天堂ハードなんて残ってるかどうか・・・
海外で100万本くらい売れる見込みあるの?
バナー広告って、検索した履歴やら閲覧したページによって変わってないか?
もしかして君、ソニー製品大好きなんじゃね?
神ゲー確定のマインドゼロが出るVitaの勝ち
どこにそんなに時間かけたんや
ばかじゃねえの?
シリーズを全部ダメにするハードとして頑張ってどうする・・・
日本語おかしいぞお前
どうしてこうなった
ついに現実逃避がはじまったかw
まずお前らはVita本体買ってやれよブゲラッチョw
>HD機じゃどうなる
何年も前から作ってる作ってる言いながら
一向に発表されないペルソナ5の状況がそれでしょうな
GK乙
ソニーハードなら10年持つから開発4年でも2~3回は作れるというのに
まぁ確かに面白いっちゃ面白いけど、せめて戦闘はどうにかなったんじゃないの・・・
真3のチームが作ってるんだろ?
いくら低性能3DSとはいえPSP以上の事はできるでしょうに
あと今回の閣下はアトラスGJと言わざるを得ない
真3でショタ、真4でまさかの・・・・・・
閣下の薄い本はよ
逆
ソニーハードで出るからこそゲームが神ゲーになる
任天堂ハードでしかソフト出さないならそれでいいんじゃね
今時数年掛けて作りましたはスカイリムやフォールアウトレベルじゃないとバカにされるだけ
この一文に全てが集約されてるな。
メガテンの看板使って楽してお金稼ぎたいなぁぐらいにしか思ってないだろう。
何年もメガテンの新作を待ち望んでいたファンの事なんざ微塵も考えちゃいない。
この方向性で辿り着く先は今のスクエニを見ればわかるだろう。
だから、シリアスでビターな人間ドラマの部分だろ。
何もプログラミングだけが”開発”じゃないぞ。
ストレンジジャーニーと比較すれば格段の進歩だよ
ゴキブリのイライラは今日も止まらない
SFCとかPS1の初期ぐらいが丁度よかったよ
ゲーム会社としてもそれくらいで商売できたほうがいいだろ
となるとやっぱスマホになるのかなぁ
あれ?オレのだとTOSHIBAなんだけど
ソニーばっかり見てるからソニーの広告しか出ないんじゃね?w
来年?再来年?
その時に3DS生きてるかなぁ
18万で見合う数字ではないことはたしか
その速さがあるから技術の蓄積から応用発展が目に見える形で残せている
日本でそれが出来ないとは思わないんだけどな~
なんでゲーム業界は遅々として進まないのかねぇ
え?どこのこと?
ま、まさか左のやつとか言わないよな!?
近所のヨドバシで普通に買えるぞ?
品切れ札貼ってあるのも見たことないし
移植楽だしぽんと出しても最低6万は売れる、DL版も結構売れるし
ユーザーのDLCへの敷居も低いから儲かると思うよ、そしてGKはまた一つのメーカーを救う事になる
そうじゃないとこれだけの質の低い(面白いor面白くないではない)ゲームが4年もかかるわけがない。
WiiUはもう海外じゃ葬式されてるのに
どのハードで出るのPS4か?
VITAなんもねえな
むしろ仮面ライダーのほうを見かけない有様
毎日ゴキブリに煽られて弄ばれてるぶーちゃんに言われても・・・
4年全部がピークみたいな計算だよな、毎度この手の話題はさ
それでP4Gより売れてないって結構きついな
なんかヴェルサスが7年かかってもクオリティ比だとそんな長くない気がしてきたわ
PS3出てからPS2にPersona4出たし
レンガ(僕にもやっとソフトが・・・・!!
自社ソフトばっかだけど・・・・・・・・!!クソがっ・・・・・!!!)
任天堂から期間分の金貰って早く作りすぎたらお金もらえないからダラダラ作ってるのか?w
ところがどっこい。
なんと電プレだけじゃなく、電撃マ王やら電撃大王やら電撃系の雑誌全部に載ってるという。
それ以外にも少年雑誌にも載っている広告だったりする。
真3、アバチュ、ライドウみたいに3Dの使い回しならまだしも
近くのゲオは限定版も通常版も全滅だったわ
これは新品も中古も普通にあった
というか中古早すぎだろ
開発4年も掛けたのになんで2D戦闘なん?
かつての国内最大RPGメーカーと中堅を比べるなよw
買ってやれよ・・・。
これは間違いなくビータで完全版が出るフラグ
泣けてくるな
でもフライトプランは潰れちゃったな
広告費は思ったよりずっと深刻な経費になってるよなぁ
ここで俺のエスパー予想。
君、おそらくXperia Aが欲しくて検索したりしてるんじゃない?
400x240ドット
マルチで出せばいいやん
Jinですらあげてるのに
龍が如くは1年ちょっと。
WiiUのHDなんて半年だw
○ シュールなVita
批判に対して合理的な反論が出来ないお馬鹿さんw
PS4ならいいなぁとは思うが技術的にも売り上げ的にも難しいよ
単純に利益上げるだけならPS3VITAマルチのがいいけどGが無くなっちゃいそうだから先ずはPS3のみの方が個人的には嬉しいな
いやフライトユニットのまちがいだと思うよ
その任天堂ハードしか売れないハードでサードが売ろうとすれば宣伝費がどういうことになるかわかるだろう
超現実主義がどうした?
これに4年掛けたとか泣けてくる
間違ったって言ってるやろ(激おこ
3DSって開発しやすいんじゃなかったのかい?
ハードがどうあれ2D戦闘、2Dイベントにするつもりだったってことだな・・・
移動部分はどうにか後付けで改良できるからっていう魂胆で・・・
もうやる気はあっても金がないんだろう
正直技術の進歩から逃げたメーカー。おわりだよ。
それも日本一やらよりもひどいかもしれない
ギャグでスイーツだわ
あのクオリティで4年!?!?
半年の間違いでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
足引っ張られんのが嫌なんだよ
エクストルーパーズの教訓を活かさねばならん
「長い」
と苦言言ってたんだぜ
中小のゲーム開発で四年とか 下手扱いたら会社死んでた
○○年かけたので凄いですな風潮は何とかならんもんかね
もうPS4末期とかにならないと出なさそうだなw
任天堂に注力したとこは
元が取れてるといいね・・・
決算でことごとく赤字になってる市場だってことはもう忘れたの?
俺は外注悪魔の姿見るたびに悪い意味で本当に泣けてくる
昔からメガテンを追い続けてきたのにこんな有様になってしまった事が悲しくてしょうがない
そしてインデックスは瀕死状態
真4ってストーリーどうなんだ?
逆に考えると、ロクに広告を売ってなかった
デモゲとか東京ジャングルとか風ノ旅人とかあれほど売れるとはな~
広告<クチコミ
これが重要なんだな
と、逃走中は黒字やったやろ!
アトラスの3DS向けはどれも好調でしたがなにか?
鬼畜難易度かと思えば、途端にヌルゲー化するバランスやったわ
かなり少人数で作ってるな
パーフェクトクローザーかよwww
あんま覚えてないけど
てか4年でコレはな・・・
池袋の結界入ってもうたけど
別にいいやんな?ボスに一撃で負けるけど
ボス倒さな結界から出れんしヤバイ
三回スタッフ入れ替えて作り直したらしいよ
任天堂見りゃわかりきってることだがよ
4年かけてた生かしたメガテン。
どうしてこうなった。
ワリオ:2年、メガテン4:4年、ゼルダ:5年、ドラクエ10:7年
そりゃ赤字になるわ
言わなくていいとこじゃね?DLCの商売下手とかなんとかも含めて立ち位置把握しようよ
さすがに携帯ゲームなら2年位で作らないと元取れるのか不安になるわ
和ゲーメーカー全てに言えることだけどさぁ・・・
無論中身がなけりゃクチコミで広がる事もないけどね
それらはしっかりした中身があったからこそと言えよう
中途半端な3Dマップじゃなく2Dにして
浮いたリソースを他に回せば良かったのに
未だに敵オブジェクトに攻撃当てるの慣れん
主に真Ⅳを買うまでは
どうしてこうなった・・・
なんで閣下はノリノリで女子高生エンジョイしてるんだよフリーダムすぎるだろ
閣下かわいい 真Ⅲのショタ閣下とのおねショタ本とか出ねぇかな今年の夏コミ
実はまだ2年ちょっとよ。日本そのものが激動だったし、アンバサダーと無計画なソフトリリースのせいでもう何年も経ったような印象を受けるけど・・・
そんな感じだけど神が出てこないで
天使止まりだから消化不良感半端ない
完全にブランド力の逆転
信者が頑張ったねとしか…
他ハードで出せば同じだけ売れるだろ
内容も更に練り込める
4年って事はDSに凸することも視野に入っていたという事だろう
…ただのヴァカじゃないですか
クソはインデックスだけかと思ってたがアトラスの中身も十二分にクソだわ
メガテンシリーズもう絶望的だわ
上がるどころか前作より下がってるようにしか見えないのが一番きつい
まあ、「作り込まれてまっせ!」っていう売りの部分なんだろ
さすがにインデックスもグラフィックをさしてるほど傲慢ではないと思うw
なんじゃそりゃw
まだ序盤だけど
2~3回、全滅したがどこでもセーブとほぼノーペナルティの復活のせいで
今のところ、簡単なのか難しいのかわからんわ
P4Gはめちゃくちゃ面白かったけど
言わせてもらうと、結構無能集団じゃね?
まじか
お顔様でてこないのか・・・
で、ゴキブリ期待のヴェルサスは何年開発してるんですか?
冗談抜きでミリオンないとまともな稼ぎにゃならんだろ
一応看板タイトルなんだから人員も割いてるだろうしな
単純に利益だけならヴァルハラ以下でも不思議じゃない
ていうか何回もクソゲーだと忠告したのにヴァルハラに突撃しすぎなんだよお前らは
前の方がいい
人的リソース、金、時間、と無駄使いのオンパレードもいいとこだな
引継ぎは出来るがそれも経費
人入れ替えた段階で開発は鈍化して余計時間掛かるがそれもまた経費
なんでこの時代にPCエンジンより低解像度のゲームを今頃やらないといけないんだ
他も開発に4年かけたり広告を大々的にしてたの?
でもシナリオはつまらんかったわ
真4はよく全滅するけど簡単って歪なバランスだよ
他ハードで売れないと飯台したからこそ3DSなわけで・・・
4年であのゴミじゃ悔しくてPSガーするしかないよねえw
もともとDS用の企画だったんでしょ
で、チンタラやってたらDSが終了したから3DSに乗り換えた、と
だから3DSとはいえあのクオリティなわけで
まるで成長していない……
あれは結構奇跡的な出来だった
アトラスゲーはどこで出しても大体変わらんよ
信者ゲーってそういうもん
どうせ妄想するなら、負債の一部を肩代わりしてくれるというから3DSに出した、という方がしっくり来る
JRPGなのにばかにされてない
機械人相変わらずおもしれーです^q^
というか今回はパーツ購入で機械人完成って流れで笑ったわww
ストーリー進めながらちょいちょい集めてたが最後らへんはボリ杉だろうとwww
残念ながら、PSPS3のかなり早い段階から同じシリーズのソフトはチョン天ハードよりダブルスコア・トリプルスコア差で売れるとか当たり前でしたが
なのに一般受けしないのがメガテンなんだよなw
ライトに媚びんと生き残れないってのも難儀やねえ
DSと大差ないクソ低性能3DSにソフトするのは理に敵っているな
性能差が有りすぎる高性能なvita向けではゼロから作り直しになってしまう
なら初3Dで大変だったんだなと思えるが・・・
ドラクエみたいにあぐら掻きながら作ってたんだな
アトラスに出来ないのが不思議
人数が分からんとなんも言えないな
3DSって2011年の2月末発売だぞ。
何向けに出す気だったのか?ってぇのと、それだけかけてあの内容かよってぇダブル疑問符だよな。
だいたい豚の自慢の低性能だから開発費かからない発言が嘘になっちゃうじゃん
ガストやファルコム、IFあたりと比べて業績が振るわない理由がわかるなw
年収×スタッフ人数×12ヶ月だっけか
さらにスタッフ入れ替えで3回作り直してるから×3か
暗算してたらヤバいことになった
馬鹿にしてるねー
HDゲー作ったほうがよかったな、ペルソナチームのキャサリンだけでしょ?ブランド持ってるメーカーに限れば任天とドベ争いのレベルやん…
ジャーニーと重なるからDSでジャーニー2のつもりで開発してたんじゃね?
スクエニとかドラクエFFをクソゲーにしやがったからな
3DSは
低性能・高開発費・開発難易度高
な三重苦ハードってことを示唆する一例だよなあコレ
もちろん3DSも持っててこのハードで出るソフトは買いたくないってものあるが
今時PS1以下のポンコツハードでやれってのが無理
自業自得だよ
3デスの開発のしにくさは知ってるだろ
無駄な立体死と苦面のせいで無駄に難しいんだよ
戦犯はインデックソ
それ言い過ぎっ!!
予想だけどDS向けに真SJ2作ってたけどデビサバ2が爆死したから
DS市場はもう終わったと判断して3DSに切り替えて、そのついでにナンバリングに変更したんだろ
SJの時点で「ナンバリングつけてくれた方が売りやすい」と広報からせっつかれてたらしいしな
んでハード切り替えて容量が余ったからボイスとアニメムービー追加したんだろうなw
十中八九それだろうなあ
元々SJ2のつもりでなけりゃナンバリングにバケツなんて出さねーわ
全悪魔を悪魔絵師が新規描き下ろしでも
やってくれんと納得出来ん
なんかまちがってる
メガテンシリーズは国内でも一度もミリオン売れたことないから無理だろw
ちゃんと分かってるよ
変に叩いてる輩はお察しの奴ら
スーファミ時代のRPGだって2年は当たり前
1年で開発できるゲームなんてパズルゲーくらいのもの
お前らが馬鹿にしているソシャゲだってCGにかかるコストと工期は半端無いぞ
1枚絵や3Dモデリングテクスチャ、ムービーを考えたら4年くらい速い
携帯機とはいえHD機とやってる作業は一緒なんだよ
4年も開発にかけたら意味ないじゃないかw
普通にPS3でよかっただろ
2Dマリオなんか1年も開発してないだろ
つ>>200
現 実 見 ろ
というかSJのインタビューによると
元々会社的にはSJを真4として売ろうと目論んでたようだぞ
日本一IFガストが連発できる理由は?
ゴキ君は焼き回しテイルズが待ってるんだからいいじゃん。
4年も掛けて初週18万??
そりゃDLC乱発しなきゃ採算取れるわけねえわな・・・
商売云々いうよりまず真面目にゲームを作った方が良いぞ
一年一作で着実に技術磨いてる開発がある時点でその例示は何の意味もない
SJのときも頼み込んでやっと描いてもらったらしかったけど
もう完全に断筆しちゃってるそうだし
4年であの売上げじゃ爆死じゃねえか
任天堂はちゃんと補填するんだろうな?
アトラスを潰したら許さねえぞ
HDでRPGを毎年出してるアトラスより小さい
メーカーもあるんですが・・・
新生FF14は死に物狂いだけど、旧FF14のアップデートしながら開発の同時進行をしながら
2年でαテストまで持って行きましたが?
こんな記事でさえPhyreEngineの宣伝に使うとかGK汚い!w
悪魔デザインも出来上がってるから他のRPGよりよっぽど開発短期化出来ていいはずなのに馬鹿だろ
元がPS2だから、移植と聞いて、最低でもPSPのペルソナ3P位は・・・
と、発表があったときは思ってたが、まさかまさか、ライブとかおまけが大盤振る舞い+追加ストーリー+追加エンド+追加・・・
でいて、グラもちょっとだけ良くなっていたというP4Gと、4年もシナリオとかを構想練ってたこれを比べるべきなのだろうか・・・
開発の人数足んねぇんだろうな4年がマジなら
実作業が何年か気になるけど
2D悪魔とかやってりゃ時間かかるの当たり前だがな
WiiUはもう死んでるようなもんだし
てっきり2年くらいの開発期間だと思ってた
多分バンナムかコエテク辺りが買い取ってくれるよ。
バンナムはグッズ商売も上手いから、手に入るならペルソナのネームバリューはのどから手が出るほど欲しいでしょう。
メガテン? さあ? 任天堂が買うんじゃないの(´・ω・`)
しかしこんなのに4年もかかるのか。本当メガテンチームは無能だな。
日本語で頼むw
スーファミ時代のRPGだって2年は当たり前
FF3(ファミコン) FF4 FF5と FFクラスで毎年出てたで 当時 6がちょっと長かっただけで
('A`)ウヘァ
経営陣が丸々アホばっかかよ
良いIP持ってても上がクズだとこうなるって好例になっちまってるじゃねーか
やってもいないww3DSを持ってすらないゴキブリが発狂してやがるw
「ハード性能に合わせていかに劣化させるか」
っていう作業が非常に重要になるからねw
いや、本当にこの程度だよ
70時間、全ルートクリア済みですが何か?
ここ10年で開発の下手なところと上手なところにはっきり差が出たねぇ
もう潰れても仕方ないのかな…
4年も掛けて前作以下のゴミ屑にして恥ずかしいと思わないの?
で、お前は買ったの?プレイしたの?
と聞くと100%逃げるよねお前ら朝鮮豚は
横槍だけど当時でも何個か開発ラインあったからね
それはちょっと的外れ
いまのインデックスの規模に見合った開発体制じゃないの不安すぎるてか
ペルソナも結局今世代機で出ないまま終わりそうだし、セガかバンナムかマベ、コエテクあたりが開発抜き取ってちゃんとした管理した方がいい
ぶっちゃけミリオンタイトルクラスの開発期間だぞ
ハーフ以上のタイトルでも4年かけるのはそうはない
例えば龍が如くジエンドなんて
開発期間半年で41万だし(これはかなり理想的な例だが)
20万レベルのタイトルなら
開発期間は普通1年から2年という所
ここは昔からそうだろ
レンタルついでにゲーム売る店で売り切れ
それ以外の大型店舗はもて余しぎみだな
ぶっちゃけ、離れたファンの数だけ
広告効果で新規が入っただけ
面白いけど、細かい部分が不親切でストレス溜まる
ガチクソだな、3DSと言うハードは
いや出来るよ1周目50時間だったが
2周目以降は引き継ぎでメインだけやれば分岐まで5時間でいけるし
あああの歴代でもトップのクソゲーか
やっぱ期間短いのもダメだな
HDゲー作る技術も無いだろ
残念だけど
PS4が発売されたら逆転するから、その時帰っておいでw
タツヤでもゲオでも普通に余ってますが…
それどころか中古が既に並んでる状況で、酷いの一言ですが…
公式チート使えば二時間でLVカンストするんだろ?
どこが難しいの?
4年後まで3DSの市場が残ってるわけないだろ。今だって十分怪しいのに。
早くて来年初頭、遅くても来年末頃にはスケジュールが子供向けといつもの任天堂ゲームを除けば半年で1本程度になってるよ。
合体やフィールド画面での操作性とか悪いな
誰か損益を普通に計算してくれ
E3もゼルダ新作なしで風タクリマスターだけなんだろうな
四年間の何度もスタッフ集め直して企画をゼロからやり直してるんで
実質的には一年くらいで作ってるよ真4
仮に開発キットが出回って即作り始めたとしてもせいぜい丸二年程度の開発機関だよ
×インデックスは赤字
○インデックスは債務超過
×真5はソーシャル
○倒産
それがマジなら納得だけどなー
これもニシ算の一種かね
宗教やめて好きなもの買おうぜ
コメント欄で嫉妬とかみっともないよ
vitaの市場終わってるなwwwww
これVitaで出せばミリオンだったのになwwwww
いや、vitaでもこのくらいだろ。
しかし、1000万ハード&出るゲームが少ない3DSでこの数は、あんまりだろ。1000万ユーザーからの新規期待したアトラスからしたら、大爆死レベルだな。
うちの近くじゃTSUTAYAでもゲオでも売り切れたことはないな。仕事の帰りにビデオ借りに2~3日に一度行くけど、後ろの棚に10本から積んでたし発売日から見た感じそんな減ってないから、多分超初動型になると思うよ。
アマゾンでももう20位圏外だしな。
開発費がすごいことになって20万程度じゃ赤字じゃね
都会では余ってんのね
面白いじゃん…
真4に関してはここの評価納得いかん
俺のことを言ってるなら擁護じゃないぞ
四年かけてじっくりクオリティ上げたなんて言う気はまったくない
長く見積もっても二年で作った上に金子一馬の新作画像も用意できなかった
「お粗末で古くさい出来」と主張したいくらいだ
別にヒットはしなくていんだよ
もうメガテンが携帯機ででるのは嫌だし
考えを改める程度の売上げでいい
でも爆死するのはまじでやめて・・・
アトラス自体が潰れちゃう・・・
というかVitaなら4年なんて馬鹿げた期間かからんし
開発環境の制限が遥かに低いから出来もこんな酷い事にならんだろ
多分普通に利益出るくらいは売れてると思うよw
まぁ2~3万売れてれば良い方だけど、実際ああいうゲームって1万~2万程度で利益出るからな。
データが無いから無理
ただ以前テレビで見た鬼トレクラスでも常時50人いて、MAX150人体制で制作していたという話だから、
それを単純に50人×月費用100万円×48ヶ月すればいいんじゃない?
知らんがな。そんなに仲良くお話したけりゃ、2chにでも行けばいいだろw
ブーちゃんが自治してるから平和だろうしな
ゴキブリいっぱいだから評価は参考になりましぇーん
四年前の六月の時点じゃ任天堂社内以外にゃなかったよ
ゼロ
つまり無駄になった3年間の人件費等はどこかの足長おじさんが補填してくれるのですね?w
それな
無駄に期間と開発費かけてしまいました、という自虐でしかない
ここの評価で参考にしていいのはゲーム内容で盛り上がってる時だけだと思うぞ。
稀にしか無いけど
プレイしてるユーザーからは最悪のメガテン扱いですが?
それより、4年でこれじゃ爆死やな
まぁ普通に考えるとねぇ、あそこが出したんだと思うw
言わずともわかるあそこ
お前がレビューしてみろよwwwwwwwwwwww
持ってるんだろ?さぁどうぞ
それはお前の評価
これは一部の他人の評価
それだけだ
それはPS信者が暴れてるだけ
PS以外のゲームはクソとかいうキチ集団だわ
ブーちゃんは「面白い!」と「売れた!」しか言わないしな。
つか、ここでゲームの話ができる事自体稀だろwww
騙されたと思って真女神転生3をやってみ。その後メガテン3マニアクスクロニクルをやってみ。
そうして初めて、何故真女神転生4が旧来のメガテンファンからグチグチ言われてるか理解できると思うから。
グラはUE3やPEでもつかえば、そこそこのものにはなるだろ(3DSは無理だが)
ここは本気でガストちゃん見習え
俺的には新キャラ・新悪魔を金子一馬が描かなかった時点で
もうそれだけで評価5割マイナス
トライアングルサービスやクリスピーズレベルだなw
事前に言うとファンの不安煽るから公表してないだけでさ。
スタッフを次世代に引き継がせたいって気持ちは分かるけど
金子の新規悪魔って一体もいないんだろ?ちょっと変だよな。
もうちょいしたら正式に退社してた事発表されそう。
桜井:そんなにいるわけないからw
豚のゲーム開発に関する知識って、こういう妄想の類
若干関係ないが、RPGは手軽に遊べる携帯機も良いけど
どんなにグラしょぼくてもやっぱり据え置きがいい。
没入感が全然違う
今回何だかんだでP4と同じく面白いけどPS2で遊んだP4の方がのめりこめた
次回はこんなもんのグラで十分だから据え置きで出して欲しい
出来ればPS3でお願いします。最悪wiiuもギリで許す
あんたたちの会社のゲームのセリフだよ、泣けるわ
アレに4年かけたと言ってて恥ずかしくないのかしら?
金子本当に何やってんだ?
ソウルハッカーズの頃から複数人の絵師、確か副島ともう一人(誰だったかな?)の三人で悪魔は描かれていたはず
でも、そうでありながらしっかりと金子画風に統一してあったのに対して今回は違和感があり過ぎて正直酷い
統一感が無い絵が出て来ると途端に集中が切れる
別に金子だけにしろとは言わんが、せめて全体のバランスを考えてもらいたいものだ
これで四年掛けたとか、1、2年はシナリオライター一人とかでやってたとしか思えないんだけど
まぁ、そのシナリオを決して良い出来とは言えないのも泣けるが
低性能で時間をかけてもクソグラ ← どんなに気合入れても反映されない虚しさ
物理的に操作性が悪い ← クソとしか
3DSなんて子供(低学年)向けだけでいいだろ
金子が描いてないだけでも大幅マイナスなのに
それで出来た新規外注悪魔のデザインがあんまりにもあんまりな出来だからなぁ
それよりもMH4も開発に時間掛け過ぎだな
基本ベースなんて最初から出来てるというのに
海外で発売出来ないしあれで会社傾いたんだろうね
マニアクスだけでいいと思う
そうすれば嫌でもメガテン4の駄目な点が目に付くだろうから
論点ずらして話をぼかしてるだけで
結局具体性の欠片もないよなお前って奴は
さも真3を手がけたかのように見えるけど実は現ペルソナチーム+岡田金子の作った真3に手入れただけっていう
ワリオに2年
ハイスペックな任天堂ハードは開発難度が高いですねぇ
もう、こう言ってる時点でこのゲームは糞だよなぁ
据置の超大作でも、例えばFFだって4年もかけねえのに…
社長に私淑してた人なんで(そもそも岡田と同じ頃一回退社してるのを代表権のない取締役として復帰した)
アトラスが吸収された時点で会社にいなくてもおかしくないんじゃないかなぁ
つかストレンジジャーニーの時点で社内にはもういなかったっぽいからなぁ
その頃は基本悪魔もキャラも(原案までは分からんが)金子デザインでキャラは福島とかがリファインって形でしょ
ペルソナ3からだと思うよ金子以外のデザインが出始めたのって
いや悪魔は全部金子だったろ、副島とかはキャラグラ担当で
嘘だろw
で、おまえはどんな人間なん?
カネで強奪されたの?
MH4は開発が半年延期したせいで販売予想が80万本も上乗せされたんだったなw
トトリ算じゃなくても相当金掛かってそうだな。
30人4年使って年収400万だとしたら4億8000万。
ソフト1本3000円の利益あったとして20万本だと6億。
広告料入れたらマイナスになりそうな予感。
スカイウォーソードに7年だっけか?もあるぞ
お前矛盾してるぞ
没入感を得るためには必要最低限のグラフィックがいる
真4はそこに達していない
こんなもんで没入感が得られる訳がないだろ、冷めるわ
アトラスの無能っぷりは何なんだかインデックス関係ナシにいつ死んでもおかしくないわ
というのはちょっと的外れというか
メガテンなせいか高望みをしすぎだろ
問題は開発期間4年であれしか売れなかったという事だと思うけど
アトラスには、もうメガテンを据え置きでつくるだけの体力がないだろうな、と考えることで割りきったよ。
P5と並行して、HD機で複数のラインを動かすのは無理無理だろう。
少なくとも俺はやってて批判してるがね
逆にソニーハードは「半年で出来ました」「前作が終わってからなので1年くらいですね」ってのでしっかりHDゲーを仕上げてくる
この差は何だ?
で、豚は3DSもWiiUも持ってるのかな?
真3のメインクリエーターである橋野はメガテニストに叩かれまくってる
P3,P4が嫌われてるのはそれが原因
少人数で作ってたのかもしれんし、3DSの不振で合間合間で開発中断してたのかもしれんしさ。
そっちだな
開発4年で20万本とか爆死もいいとこな気が
メガテンに関しては悪魔のデザインだけは全部金子だった(塗りは白石恵とか)
キャラに関してはサブキャラは副島もやってた(ソウルハッカーズなんかサブはほとんど副島)
ちなみに今回のキャラデザの人は旧シリーズだと背景グラとか作ってた人だね
会社のサイトが閉鎖されたので不明だけど、暫く前までは海外のiストア向けゲームを作っていた
FFみたいに全世界で200万300万売れるならまだしも20万も売れてないじゃんこれ
づぼしかよゴキブリw
俺ら一般人は宗教にとらわれないからな
3DSに出ようとWiiUに出ようとかまわない
グラフィックがーとか金子がーってウケるw
ゲームの面白さより金子を取るw
会社経営の観点で言えばね
4年かけてるからな
やってないわけないじゃん
どんだけ真4出るの待ったと思ってるんだ
単純にディレクターのマネジメント能力が無いだけだろ。
ドラコレ&ポーカーってソシャゲを今年の初めに出してたなw
2Dのほうが好きなんだが
朧やドラクラも2Dだし3D=進化とは思わないな
何に4年かけたかを言わない方が悪い
はい論破
実質開発期間は+3年だろ
開発環境の違いや技術力の差があるが、
やはり開発者のモチベーションの差が大きいと思うよ
規定ペイラインは超えるし、ユーザーからのレスポンスが強いしな
ほぼイコールだよ、結局人件費が主なんだから
半分の二年でもかかり過ぎと言われる
いや、俺限定なのかもしれないけど
携帯機だとどうしても、集中できないっていうかー
あと音質全力投球の環境じゃできないしー
あと、今回のも2D絵をHD画質にして大画面だと結構迫力あると思うぞ?
あんだけ宣伝バンバンしてるしさ
スタッフロール見る限り少人数ではないね
少なくとも延べ人数はかなりのもの
なんで豚は火消ししてんだよアホかw
>>450
図星も判らん奴が偉そうに何言ってやがるw
既存悪魔は金子流用だけどな
まあ福島は作風に合ったセンスがあるからいいんだけど
メガテン4の特撮畑の奴(名前忘れた)はセンスが無くて全然合ってないしダサいのが問題
宣伝費くらいは任天堂側がもってくれてるんじゃないの
同じだと思う
多分試行錯誤や一端中断を入れての発言だと思うけどね
草生やさずに見てられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけた話金子一馬が使えないので
せめてネームバリューのあるクリーチャーデザイナー呼んできたってだけだからなー
>あと、今回のも2D絵をHD画質にして大画面だと結構迫力あると思うぞ?
しょぼさが目立つだけだソレ…あと没入感は得られない
論破wwwwwwwww
使い方間違ってるぞwwwwwwwww
フルに4年間開発に専念したという証拠も無いんだが?w
結局どっちつかずで本当の事を知ってるのは開発側だけ
まぁお前が関係者?なら話は別だがな
だが3DSで出て良かった、とは微塵も思わなかった
海外は任天堂が販売するからそれなりに売れると思うぞ
欠品してるみたいだしペイラインは超えてる
完成度で言えばDSのがマシなハードじゃね?
少人数というのはスタッフロールからしてありえないし
開発費というのは大半が人件費なんだよ
だから開発に時間がかかっているというのはそれだけで開発費もかかっているという事なんだ
あとは3Dモデリングの構築にも金がかかったりするんだけど
どちらにせよメガテン4の開発費は膨大になっているだろう
ハード宗教の人ってマジで頭おかしいよなあ
なんか勘違いしてるけど「RPGとして面白いか」なんか極論すればどうでもいいぞ?
金子一馬の描き出す悪魔の姿がメガテンというゲームの価値の大部分だ
朝鮮豚は開発中途で一時中断したら、その期間は何も経費が掛からないと思い込んでるよ
>>444みたいな無知馬鹿見れば分かりやすい
そもそも開発は途中でポンポン手を止めるものじゃねーよっていうね…
うんにゃ
あれは認めてる人いるけどこれは任天堂信者の持ち上げだけ
○
何だか「開発期間4年」ってあんま売りにならない気がするべ
豚にはそれが嫉妬に見えるらしい
ハード信者じゃないから劣化した事実に文句が出てるんだけど
普通につまらんわ
見た目だけの問題だしグラに拘る奴がメガテンやるわけないよな
ペイライン超えてるソースは?w
まさかもうゲハで歴史的事実にしたの?w
これだけ内容薄いコメント欄もめずらしい
豚が買いもしないのに持ち上げたから劣化したね
尼ランで落ち込んでライダーと競ってるくらいだし
中途半端な発言するくらいならどこがどう面白くてどういう展開が熱いとかそういう自分で思ったことを書けよ…
買わない奴が擁護して
買ってる奴が批判して
買わない奴も便乗して批判している
って感じだな
3DSではダントツに面白いぞ
これが詰まらんなら他の3DSのソフト全部ゴミだぞ
うんつまり3DSのソフトはゴミだよ
他機種買ってないから知らなかったのかな?
どのへんが良かった?
躊躇してるんだけど参考にする
ライダーは普通に欠品だろ
比べるにしても理由が違いすぎる
いや
ブランドが傷付きまくっていたメガテンに無駄に4年も費やしてしまったという事か・・・
だいたいインデックスが220億以上の負債を抱えてるんだから、1000万本売れてもペイラインが超えてるのかどうか不明だなw
ライダーは欠品じゃねえかな?
消化率90超えてるんだし
豚には、ゴキが悔しくて批判している様にしか映らないらしい
くそっこいつめプシュープシュー
流石にこの4年という情報だけでは単純に黒字とは思えないよね
少なくとも決算待ちだな
イライラしてた3DS持ちのGKが買っただけで
結局累計はいつもどおりだろ
今は何年もかけて焼き直しやリメイクばっかだな
無謀にもCSリンクのMMOに挑戦するスクエニやセガのがマシだし尊敬するわ
>>511
お前ら落ち着け
内容云々よりも爆死してアトラス存続の危機に立たされたことの方が重要だろ
この調子じゃ新作も絶望的なんだぞ
あれ、エックスじゃなくてシャオって読むのか…w
持ってたのに知らなかったw てか、雰囲気怖くて途中で挫折したw
序盤から真1を彷彿とさせる作り
東京のマップがかなり作りこまれてる
ストーリーはちゃんとメガテンしてるね
初週より売れてるのが意外
→4年もかければ、逆にグラフィックが低くて当然
4年かけて、この程度の売り上げか
→そもそも、4年も開発にかけて良いタイトルじゃない
アトリエのようなゴミみたいなボリュームなら1年で作れるだろうけど。
ただ任天堂は自分トコの審査で落とした場合開発費融通することは普通にやるんで(儲かったら返せという奨学金みたいなシステム)
そういうの利用したのかもしれない
そういうレビュー多いよね
重要な戦闘と合体は?
メガテンをやったこと無い人向けに話してくれると嬉しいんだけど…
間違いなくゲーマーではない
気持ち悪い
横からだけど、その程度で靡く奴はもう買ってるだろ
PS2がシャオ
ドリキャス版はまってたが売ってしまってシャオ買い直した記憶があるような
また作ってくれんかな
アトラスゲーってじわ売れじゃなくて初週型だからな、従来なら。
3DS持ってないなら買わなくて良いよ
メガテン4以外のソフト詰まらんし金の無駄
合体のシステムがペルソナと比べてわかりづらい印象だったんだけど
普通に選んで合体させたかったなぁーと思います
元はどんな感じだったんだろ?
悪いけど、俺はメガテン3から入ってメガテン3に惚れた口だからメガテン1,2こそ3と比べれば駄作と思ってるぞ?
なんつーかお話が古臭いんだわ。まぁ当時は当時の言葉で言えばトレンディだったのかもしれないけど。
対してメガテン3は今やっても古臭い部分が無い。創世神話ってのは普遍的なもんだからな。東京受胎は凄かった。
同じくP3、P4も大好きだ。P3、P4でファンになった人は是非メガテン3もやってほしいね。あれは傑作だよ。
信者ですがやったことない人には勧めません
信者としては金子一馬の新作絵がないことが最大にして致命的な欠点だと思ってます
本体は赤字確定だけど
アトラスはDLCでどうにかしようとしてるんでしょ
発売前からやたらとDLCをプッシュしてたじゃん
上手い商売の仕方を教えてやるみたいな事言ってさ
んで現にDLC乱発してるし
これはまた極端な豚ちゃんがあらわれたなw
ググったらシャオなんて出てたの初めて知った…Xが2つで爻なのね。
別モンだったのか
魔剣Xもあるよ
というか元々DCの魔剣Xが元でそれをリメイクしたのがPS2の魔剣爻だから
評判の良いソフトはいろいろやったけど真4が一番面白いのは確か
PS3かVITAで出して欲しかったけどね
PS3独占のMGS4のゲハのネガキャンとか凄かったよなぁ・・・
ネガキャンスレの数がFF13すら押さえて断トツトップだったんだぜ?
実際はメタスコア94の神ゲーで、シリーズ最高の売上げを達成したのにさ
もんの凄いやりたいんだけど
今からPS2壊れちゃったし中古もあれだなぁーって感じ…
アーカイブかvita移植又は、HDリマスタ出せばいいのに
普通に結構売れそう
あんな使い回し戦闘シーンで、4年ってw
マインド0の方がまだ作り込んでそうだろw
2週目の最初のナラク探索ですさまじいめんどくささを感じた
一週すれば充分、分岐点でセーブしとけばおk
セーブは2つしか作れんからミスするなよ
なんでもかんでも豚扱いするのはどうかと思うぞ
それこそ任豚と同レベルだわ
メガテン3って中古も未だにプレミア価格だしな・・・
真3の何が面白かったの?
懐古の人はメガテンにシナリオを求める傾向にあるから真3自体はメガテンと思わなければ神ゲーだよ
戦闘重視なら最高だね
どこだって最初のほうは少人数でデザインを作るもんだし、
その期間を長く取るか短く取るかで開発期間なんて変わってくる
金がかかるのは現場の開発部隊を作ってからだからね
通常版は2500円前後で
マニアクスは8000円前後だな
にしても無能だと思う携帯機に4年とか...
それ+広告費もあるんだよなヤバくね?
どれぐらいアトラスゲーやったの?
カブキロックスやラジヒスやキャサリンはシナリオ凄く良かったよ
メガテンはFC2が一番良いね
うーん・・そうか?
ペルソナ1・2・3
ラジアントヒストリアとグローランサー1・4は面白いと思うけどなぁ・・・
そうなると
橋野ゲーのファンなのでは?
若干関係ないけど俺のやった中で
アトラス最高傑作はラジヒスとキャサリンの双璧
PS3にHDリマスタ出せばこの流れならかなり売れると思う。
P4でアトラスを知った人は多分メガテン3やったことないだろうし、マジで面白いから。
CMでHDになった東京受胎のシーン流してくれれば俺はもう興奮するね。インパクトあるから結構話題にもなると思う。
なんでアトラスはメガテン3をリマスターしないんだろうな。どうせ売れないと思ってんのか。
それは他の全メーカーの開発に言えることだよね
で、他のメーカーは短期間でしっかりと物を完成させてるわけだ
お前の意見はまるで話にならないよね
広告費もハーフ以上のタイトル並にかけてただろうしな
ゲームの濃さで受け付けにくいところあったからな昔のアトラスは。
ペルソナ3からとっつきやすく感じたけど。
P3のストーリーはP4から入った人とバカには分からないんだろうな
ジャンルは違えど、ゴキちゃんが大絶賛していたソルサクよりは確実に…
重力は面白かったけど…ほんとゴキちゃんゲハの脳で面白い。好き
はい、ゴキお得意のクレクレw
ハードの開発してるわけじゃあるまいし
無能って言われるのがオチ
構想から入っても2年位のサイクルじゃなきゃダメだな
ましてや3DSとか
時代逆行してるよインデックス
新生FF14は2年だぞ。そんなんで大丈夫なのか…?
クレクレじゃなく進化を求めているんだと思うよ。Wiiuで作ったって売れないのは分かってるんだし
ゴキブリがいくら息巻こうが
メガテン脱P、龍が如く脱P、ミク脱P、モンハン脱Pの
事実は変えられないんだけどね
メタトロンがなぜアタック型なのか意味がわからんが、すぐガス欠する
自分は64のスノボキッズが初アトラスゲーだったから取っつき安かった
その後にプライマルイメージや虹色ドッジやマイフレとかやって萌えゲー多い会社だなと思ったよ
劣化させるぐらいしか思い入れしかないのなら出て行ってもらっていいんじゃない?
今回は、ゴキちゃんじゃないんだって…
便乗してるのもいるけど真3との差とか本気出したらキャサリン出せる事とか
外注悪魔とか叩かれる要素が多すぎるてって感じ
所で、ペルソナから入ってラジヒスとか大好きでな、GKな俺的に
「vitaの方が絶対やり易いし、綺麗だよ…」って感想もありつつも真4が面白かったので
非常に心が痛く、モヤモヤした気分を存分に味わう今日この頃
メガテンはこれから任天堂ハードでしか出ないからwwwwww
脱○ってのは、行って戻ってこない時に言おうな
メガテンはVitaとPS3で予定がある、龍が如くは新シリーズは継続してPS
ミクはそもそも、脱してない(miraiはダヨー)、モンハンも正式にカプコンがWiiのTriの継続物って言ってる。
さて、どれが脱P?
逆に俺は初めてやったメガテンが真3だからな。
あの荒涼とした世界を寄る辺なく当て所なく彷徨いながら、ただひたすら関わりの中でコトワリを探すって流れが好き。実際崩壊した世界で人修羅になった(正確にはされた)主人公が最後に一人立ち、コトワリの力で世界創世を行う、ってのはグッとくるものがあるよ。
マニアクスで追加されたアマラEDも俺は凄く好きだけどね。最初に出会ったピクシーと、最後まで一緒ってのは凄くいい。
だから真3のシナリオが悪いっていうのはよくわからんのだ。
1,2のシナリオとはかなり毛色は違うが、ものすごく良かったと俺は思う。
アバチュ位のデザインならオンラインやったんだけど
アトラスはCS絡めた方がいいと思うな
>>588で書いたとおり、メガテンシリーズはPSWで予定されてるってw
ああ、安心しろよ?ペルソナシリーズも3DSに予定されてるから。
機種は任天堂4DSかな。
龍が如くは3DSは無理無理で
WiiUは難しいってハッキリなごっさんが言ってただろ…
やっぱソレが一番良い
あーモヤモヤするー
だからマニアクスチームって言ってたわけね
メガテン3のディレクターの橋野桂は最近はペルソナにかかりっきりだもんな
ノクターンチームが今のペルソナチームってことか
こんなもんだよ
ただでさえ頭悪い連中にそんなこと言ったところで理解できるはずがないよw
ゆとりって怖いよなw
そもそもPSハードでは新作メガテンは3しか出てないんだけどな。
アバチュを含めるのなら3作だけど
あれが糞なら何が良いの?
これがSJ2ってなってたら、こんなに売れてはなかっただろうけど、それでも俺はこれ目当てに3DS買ったと思うよ。
でも真4を名乗ったんだろ? なら真3と比べるのは当たり前だろ。
何度も言うようだけど、真3は傑作だった。期待値が高い分、多少落ちるのはまぁ仕方ないにしても、ナニコレレベルじゃ買わねぇよ。
ただ単純に悲しいんだよ。
その後4年かけて再発見したと思えば短い期間で良くぞ作った、という感じではある
ノウハウなしからあれ作るのは大変だわ
でもそういう無駄すぎることしてるから、経営が傾くわけで・・・
インデックス以前にアトラスが傾いてたのは、つまりそういう先を見ない雑さが主要因なんだろうな
橋野さんはメガテニストに殺されかねないぐらいだったからね
P4AのアンチスレやP3,P4のアンチもその人たちだから
ナンバリングに傷をつけられた恨みが有るんだろうね
すまん、違うタイトルと勘違いしてた。
偽典リメイクしろよ
ラジアータストーリーズと勘違いしてた。すまん。
そのメガテン3が傑作だから、俺はPSにメガテンを求めるんだよ。
クオリティが上がって、またあの雰囲気を味わえるならいくらでもクレクレしてやるわ。
まぁ正直メガテン3のHDリマスターか、ペルソナチーム謹製のPS3向けメガテン3リメイクとかが出てほしいんだけどな。
もし出れば狂喜乱舞するわ。
4年かけてメガテンつくって
8年かけてドラクエつくって
無能の集まりですかね(´・ω・`)
彼らの言うミリオンは「国内のみのパッケージで売れた総数」の総称
DLや海外での売り上げは論外らしい。
ただし、過去のハードで売れたマリオだけはなぜか海外込みというw
当時の本スレでもシナリオに対する不満はかなり多かったけどな。
戦闘システムだけは多くの人がべた褒めだったけど。
真4のおかげで従来からのファンとの関係はビターどころが
バチバチになってるけどな
ペルソナからだけど、俺はペルソナチーム作成の
ちょっぴりメガテンよりなシックでダークな雰囲気の新規IPが良いです!
これは、僕らは無能ですってワザワザ言ってるようなもんだわ。
ゲームにストーリーを求める人にはアレだけど
その他は完璧だったね
サガや世界樹好きな人には好評みたいだ
ラジアータストーリーズは案外結構好きだった
EDはポカンだったが。お陰でその後が気になってノベライズ本まで買ったよ
3DSって作りにくいのか
俺アニメ版に釣られてP4Gやってて一周目で78まであげたけど主人公即死したww
主人公は男の教師が良い
どっかに版権売ってくんないかな。ベセスダとかw
「メガテン4にはDLもあるっていう」発言が2,3回あったから、必ずしも無いわけじゃないらしいw
任天堂のDLカードはメディクリに含まれているということを知らんかったっていうのも滑稽
● ●
V
任天堂のファーストすら言ってないんじゃないか?
3DSが作りやすい!!と言った奴は開発者にはいないで、アナリストがいるw
※欄が腐りきってるな
3DSで続編出したら技術的に10年以上遅れてることになるな
今でも400x240なんて糞解像度はきついのに
クズエニはドラクエ11を5年後に3DSで発売してくれないかなw
今何やってるんだろ?
真3も同じようなもんだよ
それで調子にのってレベル上げしている時に、敵の先制テトラカーンに気付かななくて
主人公デスバウンド!!…今となってはいい思い出
メガテニストは真3を面白く無いと思ってんの? それともメガテンじゃないと思ってんの?
面白く無いってんなら、そりゃそう思う人も居るだろうと思うけど。
メガテンじゃないと思ってんなら、そりゃお前の中のメガテンってのが的外れで独りよがりな妄想の産物だったってだけの話だろうと。
続編じゃないから厭だってんなら、正統続編のNINEを買ってやれば良かったのにな。マジで口だけだろ。
VITAのP4Gの売上見る限り萌え豚向けに特化したほうが良いよな
ペルソナはテイルズと違って男性層が圧倒的だから女の層は要らないね
売上並ぶと歓喜するよねww
ファーストならみんGOLやFIFA、グランツーリスモと比べるべきなのに
ア○ンウェ○クの
レパートリーの少ない
クオリティの低さと製作期間の長さとカブるわw
いや、宝塚みたいな歌劇団がいいな!!
そして主人公は元軍人で劇場ではモギリ
お前らが何の話をしてるのかが分からない。
ストーリーってテキストのこと?
ラジアータが史上最低のシナリオだというのも見過ごせないんだが・・・
総合スレを覗けばわかるよ
FF13みたいなもの
シナリオ以外は完璧なのに叩かれる
セガに言え。
そもそも、ゲームの話でちゃんと話が通じることがあるのは深夜の時のみ。
昼間は俺も含めてはっちゃけてやってるw
あれ、今Steamで投げ売り中だけど
E3で続編でも出す気かねえ
メガテンはメガテンでもデビチルのほうかも、という淡い期待なんて抱いちゃダメだぞ!
真3好きな奴はミンサガや世界樹好きなタイプ
戦闘重視でストーリーなんて興味ないという層
真3もそうだったか?
俺は浅草や下水道で死にまくった覚えがあるんだが・・・
それこそ動画評論家が叩いてるだけだろ、ストーリー以外はプレイしてないとわかんないんだし。
ヴェルサスさんなんか、7年経ってもできてねーのにw
俺はそのシナリオが悪いってのがよく分からない。主人公の立ち位置的に受動的に物語が進む事が厭だってことか?
「戦闘は神、シナリオは糞」が当時の評価。
ゲームとしては十分面白い。
>>643
別に叩かれてないよ。
シナリオが叩かれただけでゲーム全体が叩かれてるとお前が勘違いしてるだけ。
P4Gが大爆死扱いの豚……あれだけウリアゲガーウリアゲガーって喚いてるのにな
つかメガテンの半数以上GKがかってそう
FF13のどこが「シナリオ以外は完璧」だ
グラ以外全部クソの間違いだろ
今のカジュアルなペルソナが一番受けたのは分かるが
そんなシナリオ悪かったか?
思い出補正なのかもしれんが、俺はシナリオも含めて面白かったと思うんだが。
しかし
FF13がクソゲー扱いで
真3が神ゲー扱いなのは
それぞれのユーザー層が
シナリオを求めているか?
それともゲーム性を求めているか?という違いが明確に出ていて面白いな
悪魔召喚アプリない
主人公が半妖怪とか何それ
カオスの世界によるカオス同士の抗争とか詰まんねー
こんな感じで叩かれた
むしろメガテニストとしてはあの殺伐さは肌に合うんじゃね?
懐古はきえろよw
ところで、グロランはカジュアルの部類に入るだろうか?
九龍は入らないだろうけど・・・
真3ばっかw
でまくってるけど?
お前の目は節穴か??
それと悪魔絵師以外の悪魔絵が酷すぎる
特にルシファー!!なんだあのハゲ頭は!!!
雨宮の描いた大天使軍も酷いな
いや、出てるよ
真3と比べてここが駄目だという対比でな
テイルズエクリシアの記事とかでも
よく前作のグレイセスやヴェスペリアの話がでるじゃん、それと一緒
理由としては召喚アプリがある
ロウとカオスが同じぐらい均衡してる
BGMがメガテンらしい
異端ではないし、メガテンシリーズをやって言ってる奴だと普通になってしまう点。
友人との殺し合いやらヒロインの扱いがああだとか、望むべきものを望んでカオスを選ぶこともw
カオスしかねーからクソなんて言ってる奴はそれこそニワカすぎる
それだけでメガテンらしいと言われると言葉通りに目が点になる。
グロランはうるし原の絵柄のせいか結構乙女ゲーに近いんだよなぁ・・・
インペリアルナイツというか、ライエルとか腐人気半端なかったし
買ってやれよ・・・。
萌えはP以外爆死してるから除外としてカドケ、世界樹だけは少なすぎる
RPG興味ないアトラスファンの事も考えてくれ
よう俺w
真2は普通にやったら必ずロウに傾いてしまうシナリオだったな
でもあれは名作だ。バグが多いことを除けば
エンカウント率も高いし。
幸い2ちゃんに東京MAPあげてる人いたからそれ見て進めたけどネットが無い時代だったら投げ出すレベル。
よくここで叩かれないね。
あとシンボルエンカウントも女神転生には合わない。もうシンボルエンカウントは2度としないで欲しい。
ギンザ大地下道? 確かにあそこは長いけど、レベル上げにはもってこいだったよ
アサクサはヌエに先制でムドられて何度も死んだことあったな…
うる乳原とかたわし原とか言われてる割にw
たわしは・・・まぁいいじゃないか・・・ああいうのが好みなんだろう・・・
細かいところが忘れてるしやり直したいんだがPS2引っ張りだすのめんどくさいしなあ
こうなるとやはりリメイクが欲しくなる
エストマソードでアクションするの楽しいよ
俺はシンボル好き
P3とP4は同じライター
真1、真2は同じライター
とどのつまり個人の趣向の問題ですよ
真4は完全にステマ状態であちこち記事上げられて拒絶反応起こすようになった
越えてたのか
よくよく思い出すとアトラス沢山だしてたんだな
スノボキッズこそWiiUに出すべきじゃないか?
スノボキッズはマルチでやってほしいな
進撃の巨人のリヴァイって、多分ライエルに影響受けてるよね
昔は街の不良だったけど今の上司に拾われて
並みの兵士何千人分の強さを持つ人類最強キャラになるとか設定が似てるし
10年たっても出ないんだからもうあきらめろよ。
マニアクス出してくれただけでも御の字だよ。
1は4はラング並かそれ以上
他は駄目、特に2は酷い
東京受胎以前に出会った人以外は基本的に人間がまったく出てこないから
ボッチ感が異常だったけど、そんな世界観がオレにはお似合いだったw
ミレニアムをクリアしておいて
グロラン1を投げるとかお前の嗜好は特殊すぎるだろw
MH3GやDQ10の本スレと同じくらいマンセーばかりで、ウンザリする
この辺は懐古に凄い嫌われてる
鈴木大司教、増子氏、伊藤氏、青木氏、土屋氏、小森氏は懐古に大人気
まぁ突っ込まれるだろうとは思っていたがw
何だろうなー。グロランはどうも肌に合わなかったw
ミレニアムは3回くらいクリアしたぞw
2以降でなんか変える度に劣化していった印象
ミレニアムって1プレイ10時間くらいやん
そんなもんだね
国取りゲーみたいな感じだったから普通に遊べた
主に4天使とリリス、ヤマトタケル
まぁテーマと世界観と合体はよかったけどな
金子が嫌われてるってどこ情報だよwwww捏造すんなwwww
焼き直しで雑な印象しか受けなかったが
金策に数年掛かったのか?
ifは良品質だったと思うぞ
金子が懐古に嫌われてる?ねぇよwww
ダルいからなあwwww やらんとEDフラグ逃しちゃうし。
そういやあ、PSP版って公式チートコマンド使えるの?
今アトラスにいるのは土屋氏と小森氏だけか
真4のBGM良かったしデビサバ1のシナリオ最高だったもんな
カサコソ動くだけの敵しか作れなかったなんて…手抜きしすぎ!
いや…技術が無かったのか…
出来上がったのがあの
海草4大天使てハゲ閣下になります
アトラス信者の駄弁り場になってるぞww
3DSに新作出すぞ
後は東京テリオン
グロランとか出てきて、漆原繋がりでラングリッサーまで話の種になってたりしてカオスルート一直線w
メガテン1とか戦闘ダルいけど普通にクリアできたw
360で出なかったしないだろうな
NINEをHDリマスターしてくれるんだったら犬箱買ってやってもいいぞ
メガテンとペルソナの曲を一緒くたにすんな
本スレは不満も賞賛も述べつつ楽しんでるように見えるが
お前はあれがマンセーだらけに見えるのか…。
こりゃグロランを話に出してしまったのが間違いか・・・
でも、ライドウが良かったな~と思うのはメガテンに失礼だろうな・・・
峠の話していい?
GTより好きなんだが続編出して
それよかすれちがった人は飛び森を除いて、トモコレ以外にメガテン4をやってる人も多いな
ライト層要素とすれちがい合体は功を奏してるな
今後もっとすれちがいを活用するシステムを取り込んだ方がいいね
バトル中にすれちがったサムライによる闇討ちや援護攻撃とかさ
落として久々にやってみるかなあ。でも3だけ無いんだよな
まさにその辺の世代だろうなw
JK食いまくる教師とかやばい
ペルソナ最高傑作間違いなしだろ
何そのお寒いコメント
どのハードで出せだの、やりもせずに批判だのと言う流れより遥かにまし。
「楽しまなければ損ですな!」と珍しくはちまもまともな事言ってるし。
女だと感情移入出来ないし却下
元信者
他と違って真4のスレのぶうちゃんは熱いなw
買いもせずに、批判したらゴキブリ扱いする人たちは?
突然学校に来た新任教師の謎を追う感じいいと思ったんだけどなぁ。
あ。それなら生徒たちのなかで噂になってる七不思議追う感じでもいいのか。
ライターって難しい事考えてるなやっぱ(´・ω・`)
それなら、ライドウの2作品を~
記事から話題ずれてるって事に変わりはねーよ。
グラはしょうがないにしても
今のアトラスほうが好き
残念な点はACに力入れなくなっただけかな
任天堂信者(買ってない)が神ゲー認定するレベル
>記事から話題ずれてるって事に変わりはねーよ。
???
いいだろ。
豚だのゴキブリだの罵り合いってじゃなくて、アトラスの過去作の話しかしてねーんだかからよw
3DSでは一番面白い
メガテンとしては3より好き
ヴァニラがドラゴンズクラウンにかけた4年(4亀インタビュー参照)
同じ発売元、同じ4年で、どうしてここまでクオリティに差が付いたのだろう……
MK
(慢心、環境の違い)
メガテンにこだわりなければ全力で面白い!
と思うんだけど、最近やったRPG P4Gと世界樹とセルセタとアトリエ
なもんで…比べてどうかは正直わからん。
戦闘システムや音楽は良いし
FFシリーズでは久々に難易度が高かったとか
ゲーム部分でもGoodな点はいくらでもあるだろ>FF13
一回mk2にも行って全員分の良い点、悪い点を詳しく読んでみろよ
こういう風にゲームを語り合うのもある意味伸びの一種でもあったりする。
俺はこっちのゲームを語り合うのが好きだが、ゲーム自体を楽しむんじゃなく外側だけで楽しむやつは嫌いだな~
FF13は難易度的には真3とどっこいどっこいはあるな
DS版FF4も同じぐらい
ちなみにFF7~12は激ヌル
ペルソナ→PS
って路線で行くんかねぇ
ヌルいのは5~12じゃね
個人的には4もヌルいけど
偽典・真女神異聞録デビルペルソナハッカーズで
FF13の超絶駄目なところはFF13-2、FF13-3が出ることだよ
これがFF15,FF16だったらみんなもうFF13の話題なんて出して無いんだなー
真4のおかげで真3をプレイしたくなったのだが、別にそこまで叩かれるゲームじゃなくね?真4をVITAに出してもしりあすでしょ?ビターな話ですまんな
6辺りからFFシリーズに対し長年ヌルいヌルいとか言われてたからね
PS2時代の頃なんてドラクエやテイルズシリーズのがまだ難しいなんて言われてた
13でようやくヌルゲーから脱却出来たのはゲーマーとしてはこれだけで評価点だな
代わりにドラクエが9で激ヌルになったが
今、ちょうど銀座だが50000寄越せだの10000寄越せだのアホか
任天堂では出せないよね
教師が生徒を食うなんてPSじゃないと無理ゲーですよね
DSに突っ込んだシリーズはドラクエ、スパロボ、マリオと大抵激ヌルになってる
その中でアトラスは世界樹、メガテンとDSでも歯応え保っているのは流石
半年かと思ったよ
そのへんどうよ?1000本に1本の出来?
別に昔はサガ系で補完してたから良いんだけどなー
サガにせよ、ゼノギアスにせよ。スクエアでゲーム性に突っこむと売り上げ落ちるじゃんか
最近だとラスレムとかなー
糞グラな時点でクソゲーってわかるだろ
3DSの中ではグラは良い方だぞ
カプコンには負けるけど
今は変わってるのかと期待して覗いたら、搾取DLCサイコーで溢れてるじゃねぇか
3DS同梱版はもちろん
あとすれちがい通信でプレイしてるゲームはメガテン4は割と多かった
あとは各自の判断だな
ここは煽りあうだけのゲハブログだし
手首ねじきれるぐらい回転してるからね
水樹さんも言ってたけど唯一無二のゲームだし
今週末にいったゲーム売り場ではどこも売り切れてなかったぞ
その1000本が3DSならそーじゃねぇ?(適当)
鳥取砂丘に500円玉が埋まってるレベルのもんだが
PS2よりも大幅に劣ってる時点で完全にアウト
豚がよく「スマホがあるからVITAはいりませーん」と言ってるけど
ゲーム専用機ではない生活必需品の上で動くようなスマホアプリにさえ圧倒的に劣る3DSやPSPはもっといらない
溢れてる???
ほんと病院行ったほうがいいぞ。
FF13とメガテン4とどっちが良ゲーかっていったらFF13だなあ
ペルソナがPS、メガテンがDSというのはどうもしっくりこない
まあ、アトラスはペルソナチーム以外HDから逃げた結果だが
違うよ
ペルソナはPSで展開していく為に作られたIPだからだよ
サマナーはSSで行くつもりが今はない
デビサバはDSという感じ
ファンの期待(HDクオリティ、正当進化、金子絵)を裏切って
安易な金儲け(アニメムービー、ボイス、低性能ハード)に走ったんだから
ミリオンくらいは軽く売れてくれないと納得できんわな
河津神生きてるんだからPSにサガ呼び戻せないかな?
PS4で鬼畜RPGとして苦しめて欲しい
テイルズの方が余程ライト向けだがな
そのテイルズがWiiDSのユーザーにはもう懲りたとおっしゃってるんだから
偉大な先達の言葉に従うべきではw
FF13やってないんだけど面白いの?
真4凄く楽しいんだけどそれより面白いなら買おうかな
本スレpart100で400レス中DLCで抽出して9レス。
決して傑作ではないが味はあったね
バランスとか超適当だったし神経弾と特技強すぎだし
真2は駄目駄目だったな
魅力のないキャラ、延々続く使いっぱ、特技がHP消費で一転して使えないゴミに
新品になると34,500円もするとは、恐るべし……
一時期は中古でも一万五千円くらいしたから少しは安くなった方なのかもね
アバドン王の限定版でマニアクスクロニクルが特典で付いてたしな
ダンテが使えなくなってライドウに変更されているのは以外に悪くなかったと思う
性能も殆ど同じだったしね
ちなみに自分は両方大事に保管してある
真Ⅲは最高です神転生Ⅱと真・女神転生Ⅲマニアクスだ
ゲームの造りはFF10みたいな展開だがシナリオには期待するな
システムを楽しむRPGとしてはこれもアリという一長一短型
サガは鬼畜と廃人のハーモニー
サガフロ1やミンサガぐらいの廃人仕様が最高なんだが
自分の願望をファンの総意みたいに騙るのはやめようぜ。
評価のされ方がテイルズオブデスティニー2に近い
お、おう…?
それこそお前の願望だな
D2もアレな評価だったのでR,Lと低迷Aでようやく回復
でDSに突っ込んで人気暴落してPSに逃げ戻ってきた
金子絵は分かるが少なくともHDは総意じゃねーだろ。
バンナムも当時暗黒期だったからな・・・
SJ2だろってのは何か分かる気がするw
ゲームを楽しんでるユーザーとして当たり前の反応に対して何言ってんの?
そういうのは喚くとは言わんよ
それを当たり前と思っている時点でゲハ脳に侵されているんだよ。
普通のユーザーはゲームを楽しむ過程で一方のハードを貶めたりしないよ。
4は悪魔と天使の口車に何時も通りロウ側(ヨナタン)とカオス側(ワルター)が乗せられたってだけだった
西野「…最後まで、母さんと一緒で良かったな。」
ビターって、これくらい?
3DSって相当作りにくいんだな
アトラスとファン層被ってんのかな、それともステマ?
これで不満の人は3DSゴミ箱に今すぐ投げた方が良い
結果として真シリーズ最高売り上げを出したんだから報われたな
信者絶賛の真3を越えてしまって申し訳ないw
あぁだからニシ君の頭は逝ってるのかwwwwww
世界樹もドラクラも期待できるね
口コミでジワうれしてる感じ。
理想はパルテナ越えだがあれは厳しいか
たまには外でてみろよw
そりゃお前だろw
次回作は多めに出荷してくれ
アトラス儲かるしペルソナ5も期待できるしメリットしかないよね
先週末はかなりあったのに、ヨドとかすごい勢いでなくなってるぞ?
出荷ないからしばらくは遊べない人でちゃってマジ勿体無い。
インデックスもアカンがアトラスの開発体制も完全におかしいだろ
キャサリンの後ペルソナ5が出てこない理由がようやくわかったわ
スクエニと違って質はまだマシだが、はっきり言ってスケジュール管理や
開発体制が滅茶苦茶になってるんだろ
ここには3DSでサードが売れると顔真っ赤にしちゃう人たちがいるんだよ。
P5は50万は行くだろうし真4は30万ぐらいかな
次回作は売れても爆死でももう無いよ
精々IP買われてソーシャルかな?
ちゃんとコメントを1から読もうぜ
>>842
P5はでないというか出せないよ
スクエニは社員が2000人近くいるしアトラスは400人しかいないから比べるのはおかしい
Pスタジオは独立しているからそれは心配無用
ここでも記事であったよ
人数が少ないなら余計にフットワーク軽く動かなきゃアカンやろ
バニラウェアみたいにゲーム作れればそれおkという集団じゃないんだしさ
問題はそこじゃなくて親会社だろw
君達の能力でこれからのソフト開発に使えるか分からんけどw
HDのゲームはもう無理だなw
結局アトラス何人くらいいるか、解んないから何とも言えないけど
結構普通に新作・リメイク出まくってるし大丈夫じゃないか?
企画段階長いだけじゃない?
マニアクスチームは真4以外にハッカーズの移植やってたし
プログラマーの大山さんはキャサリンの開発を手伝ってたし仕方ない
まぁ、日本の会社の場合下請けに出す場合もあるからなんともいえないというのはあるけどな
安心しろ
ペルソナ4のシリーズだけで累計100万本も売れている
インデックスが倒産しても嫌でもどこかの会社が買い取るよ
しかもペルソナはあのスタッフじゃないと売れない
はっきり言って超初動型、追加で入れた分が全然動かない
累計20万くらいで頭打ちになりそう
アトラスは400人
HD機でメガテンFE、ペルソナ5製作中ですよ
特に連鎖していたり悪魔からの依頼だったり・・・
それとやっぱりマッカ不足がなぁ 交渉もアプリで下げても意外と高額だし何より召喚と買い物にマッカかかりすぎ
DLCに手出したら今度はあっさり貯まるので召喚しまくり合体しまくりで楽になりすぎ(ノーマルでも)
更に後半での戦闘経験値も入りすぎだなLv70の悪魔が1時間ほど戦闘していたらLv76まであがった
1回の戦闘で1万軽く超えてるし・・・
CSゲーム機に力入れてる会社が買うとも限らないだろ
一番最悪な展開はソーシャルの会社に買われた場合だよ
インデックス込みという表現もだいぶおかしいけど
ここは攻略サイトじゃないから聞く場所間違えてるだろ
別に聞く気は無いよ
ただ、クリアしてみての感想だから
真1の悪魔と合体したカオスヒーローと初代ペルソナのピアスは格好良いね
アーカイブで真3出してくれ 凄くやりたくなった
任天マネーが動いているんだろう
こんな糞グラゲー持ち上げるのがどうかしてる
P4完成後P3Pチームとキャサリンチームに分かれて
作ってたって話だから開発3年か?
フットワークが悪いって理由じゃないけど新作早いと嬉しいなー
終わると次を直ぐにやりたくなるから
これ以上汚すな
それでも悪魔絵師がいいな
4の雨宮悪魔なんか牙狼すぎてメガテンには似合わない
リメイクしなくていいそのまま出してくれ
アトラスなら新規IPを作って売れるセンスは有るし今までのIPがなくなってもやっていけそう
>871
据え置き機でね
そこが本当に分かってんのかなあと
3DSに4年浸かってきた開発なんて浦島太郎でもう3DS維持かもしもし程度しか行くところないんじゃないのか
未来のないハードに投資するってことは未来がなくなると同義なのに
アトラスって開発力ないのな
真3やキャサリン見る限りグラはまあまあで作りこみ多めで頼みます
メガテンが据え置きで出来るとか嬉しい
しかも内製じゃないという
P3,P3F,P3P,P4,P4G,P4U,キャサリン
ペルソナチームだけでこんなにも沢山あるんだがやった?
任天堂の人ですか?
それとも真4の売上にまったく貢献もしていないのに、我が手柄かのように錯覚
している痛い信者さんですか?
ラジヒスは売れなかったけど神ゲーだったし新規IPも楽しみ
P3P以降はやったぜー
いや、フットワーク悪いと行ってないぜ
何だかんだでペルソナチームだけでも、年1本平均で出てるし
ラジヒス、ノーラ、ホスピタル、世界樹とかもガンガン出てるし
あんなのまた作ってくんないかな…
ナイスレンガ!!
アトラスの能力じゃ作れないんじゃない?
出してんの携帯ハードでも一緒みたいなのしか売ってないし
主人公の名前はフツマンとかフツオとかにせんといかんのか
Pスタジオ(ペルソナチーム)以外はな
だからこそそれ以外の無能は3DSみたいな低性能ゴミハードでしかソフト出せてない
実際の開発期間は何年だろう?リメイクばかり出してたし
四年もかけて、18万本じゃ真っ赤っ赤だわ…
3DSだから開発費が安いとかそういう問題じゃない
まあ、かなり任天堂から優遇金が出てるとは思うが
ビターなのであって、決してビータなんかじゃないからな・・・
そこ間違えるだけで、クソ扱いされて雲泥の差が生じるからなー
ところで、vitaは何か楽しいゲーム出ましたか?
4年掛かるような感じでは無いと思うが。
しかし、4年もかかってあの出来とは・・・3dsが低性能すぎるのか開発側の技術力が足りないのか。
すぐにVITAと吠えるしか脳のない腐れ外道がほざきよるわ。
素材や世界観は過去のを流用したゲームが4年て。
外注悪魔に時間食ったのか、やろうとしたことが出来なくて直しまくったのかな。
俺はラジアータ・ストーリーズの続編かストーリー修正でリメイクが欲しいわ…
キャラゲーとしてかつ生活感が溢れてるあのシステムは面白かった。
バトルがSO3みたいになってくれればなお良かった。
1000万中18万じゃ、ユーザーなんてほとんどいなかったってことじゃんw
60万で16万売ったP4Gを見習えよwほんとに酷い装着率w
ゴキはこのゲーム本当にやって叩いてるのか、絶対やって無いだろう。普通にP4G並の神ゲーだぞ。
ほんとにゴキはマナーが悪いな。
VITAの歴代最高売上の24万本(かなり少ないが)のソフトP4Gを開発してくれたのはアトラス様だぞ。
応援するならともかく、やってもないのに糞ゲーとか、普通に売れてるのに爆死とか、頭おかしんじゃない?
全く売れないVITAに一番協力してくれたサードだろ?少しは感謝しろ。
GKが叩くのは総じて豚が悪いんじゃねーの?
やってないのもいるだろうけどやってる率は豚よりそこそこ高いと思うぞ。
流石にP4G並は無いわ。20点くらい差がついてんじゃねーのかな
まぁ比べるもんでもないが、戦闘バランスの放棄っぷり、レベルデザインの適当さ、システムの快適さ、ストーリーの面白さ、ユーザーに対する理解。真4に軍配があがるのは殆どないよ
まぁ良くて良ゲーかなぁ。個人的には良ゲー一歩手前。
ライトユーザー取り入れようとしつつ、失敗してる感がひしひしと感じられるわ。
一応全体的なメガテンっぽさはあるから全くの糞ゲーでは無いかな。ただこれで満足行く出来とは思ってほしくないわ
年末年明け辺りはStoreでセールやってランキングにも常駐してるし、国内だけでも30越えてても不思議はないよ。
あと海外評価が異様に高いしな。
アトラス伝統(特に女神転生)の、初回のハード選択ミスをここでもしてしまったねw
何故嘘を入れなきゃコメできないんだ・・・豚は
信憑性皆無だわ
胸に手を当てて人生考え直せよw
FFヴェルサスやトリコが未だに発売できないのも劣化ソニーハードのせいだよ
開発がやりやすい任天堂ハードが一番
ほらまた嘘・・・・
病気だな、豚
はぁ?って感じの臭芝居がなんともいえない
いや病気はゴキブリの方だろ^^;
発売後も必死にネガキャンしてるし
方って・・・
ダメだ、病気であることさえ分かってないのか
自分でも惨めな事は理解できてるだろうさw
DmC Devil May Cryとかな 笑
ってか久しぶりにやると自分のやり込みの中途半端さが酷いわ。
他のステカンストしてるのに、力だけ15も上げなきゃいけない時のシャッフルタイムキツすぎ。
期間が短くても良作なのはあるし、逆に長くかけてもクソなのは沢山ある
結局はソフトの出来次第なのに、開発期間を主張したがる人達は何がしたいんだろうな
どれだけ長くかけても良作であれば当然と見なされ、駄作ならば無能の誹りをうけるだけなんだから
あまり話さないほうが良いと思うんだけど
コイツは絶対に真4もP4Gもやってないな
両方やっていればどんなに贔屓目に見ても真4がP4G並とは思えるはずがない
P4Gが良ゲーだとすれば真4は凡ゲーだよ
戦闘バランスが最悪でシナリオは悪くないがやや粗が目立つ、ってな感じで良くも悪くも初期のメガテンって感じだわ
勘違いも甚だしくないかい?ww
918>>
それはゴキがそう思うのならゴキはそうなのだろう。
ただ、女神転生4をやってもいないのが良くわかりました。
そうあって欲しいと言う願望だろ。お前らはどうせ3DSにP4GリメイクやP5がきたら劣化とか糞ゲーとか言うんだろ。
面白いかはどうかは個人の好みとして少なくとも真女神転生4にはアトラスの本気は感じれる。
P4G 2013年5月時点233523本
もっと売れて欲しいのは分かるけどお前こそ捏造するな。
後、ゴキは真女神転生4の初動を18万にしたいらしいけど、184811本売れてるぞ。どう考えても19よりだろ。
これがゴキ算と言う奴か、、、
キャサリンをPS3/360に出したときは頑張ってたのに
>そうあって欲しいと言う願望だろ。お前らはどうせ”3DSにP4GリメイクやP5がきたら”
もろオマエ(豚)の願望だろwwww
悪魔のイラストは使いまわし+外注だし、シナリオは明らかに後半息切れしてるし
結局内容に触れられないんだね……じゃあもし仮にお前が真4やってたとしたらこのレベルデザインに納得な訳だ
はー随分とちょろいユーザーも居るもんだ。こんな出来でマンセー出来るとは
ストーリーは好みあるとは思うがな、レベルデザインは100%過去最低だぞ。もし手元にあるなら真1〜3までやり直してみろ
そんな盲目な状態じゃ何やっても同じ様にしか思えないだろうけどな
やったんならゴキゴキわめいてないでもっと内容について触れてみろよゴキ豚
「アトラスの本気は感じれる」ってやらなくても言える程度の適当なことしか言えないなら
やっぱりゴキ豚はいつもの脳内エアプレイってことだな
やったやったと神ゲーとか言っても、具体的にどこまで進めたとは一切言わない
だから実際にソフトが買えないとか馬鹿にされるし、実際その通りだから内容にも触れられないんだろ
3DSはそういうハード
数字やソースを突きつけられると豚走してフェードアウトか連投して荒らす。
こういうのは難易度が高いってんじゃなくてただ理不尽なだけだろ
アトラスは任天堂機じゃないと売れないことが露呈してしまったからな
二回全滅すれば、難易度下げられるだろ。
おまえさんにはそっちのほうがお似合いみたいだね。
俺はこのくらいひりついてくれないとメガテンやってる
気にならないからちょうどいいよ。
旧作ファン(自称)が文句たれてたけど、
発売後は難易度高いのを理不尽だと騒ぎ出す。
マゾゲーマー向けではあるけど、初心者は
難易度下げたり、もしくはDLC買ってレベル
上げればクリアできるだろうし。
立体視苦手な人達は本当に可哀想。
中盤以降はチャージ+物理技で3ターンで大体ボス倒せたわ
18万だったなら確かにやばいかもしれんね
全部プレイしてるけど良ゲーだけど神ゲーではない
難易度高いゲームとしてはダークソウルやデモンズにお株奪われたし
実際にメガテン4やったGKにバカにされてゴキーゴキーwwww
全滅しないとメガテンやってる気がしないなんて奴こそニワカだろ
ムドの突然死や反射以外で死ぬことなんて、真3含めてもそうそうなかったわ
増援に強制先制食らって全滅するのが大好きなマゾが気取ってんじゃねーよw
どこが良かった?
え、マジで?
モト劇場みたいに延々敵のターンになる場合が雑魚戦でもあったりするのに?
PARでも使ってたのか?
手抜きだろこれ
お前どんだけ死んでんの?
どこでもセーブできるし、別段難しすぎるとも思わんけどなぁ。
ムド、反射でセーブポイントまで思いっきりもどされるよりは
イライラは少ないよ。
やらないともったいないゲームの1つかな
時間がもったいないゲームの1つかな
アトラス終わってたw
GK必死で楽しいな
ゲームなんて何で出てもいいよ、楽しければさ。
だな
これは駄作だけどな
>真4ってストーリーどうなんだ?
まさにこのとおりだった
ストーリーに力は入れてないと思う
良ゲーではあったけど、ロー、カオス、ニュートラルと全部確認しようとは思わなかった
1週で十分
いったい何に4年もかかったんだろう?
どうせメガテン5も3DSで既に作り始めちゃってんだろうなぁ
馬鹿だから
ゲーム業界って開発に時間かけた作品ってつまらないの多くないかい?
売りました
具体的な指摘すら放棄しちゃったのかよゴキちゃんぇ…
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい