• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







KONAMI Pre-E3 SHOW 2013にて『MGSV』英語版のスネーク役声優が発表
http://gs.inside-games.jp/news/412/41256.html
1370560613990



E3 2013の開催を目前に、先ほど実施されたKONAMI Pre-E3 SHOW 2013にて『MGS』シリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』の英語版スネーク役の声優が発表されました。初代スネーク役のデヴィッド・ヘイター氏に変わり、新たに起用されたのはテレビドラマ『24 -TWENTY FOUR-』シリーズのジャック・バウアー役で知られるキーファー・サザーランド氏でした。

(略)

サザーランド氏はスネークを演じられる事を誇りに思うと話し、初めてのフェイシャルキャプチャーの感想やスネークに対する思い、FOX ENGINEの技術への驚きなどについても語っています。

(全文はソースにて)


















このスネークならなんでも鎮圧できそうだな


容量が足りるなら日本版でも英語音声入れてほしい








メタルギア ソリッド レガシーコレクションメタルギア ソリッド レガシーコレクション
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-07-11
売り上げランキング : 52

Amazonで詳しく見る

逆転裁判5逆転裁判5
Nintendo 3DS

カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:23▼返信




モンハン奪ってすまんな




4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:23▼返信




帰ってこないモンハン




5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:23▼返信




VUTAち~ん(笑)




6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:23▼返信
24時間でクリアするのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:24▼返信
大塚さんが小山さんになったのかと、少し焦りました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:24▼返信
ほー
違和感ないんじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:25▼返信
なんでわざわざ変える必要があるんだ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:26▼返信
スネーク「両手を壁につけろ!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:26▼返信
これはなかなか適役かもしれん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:28▼返信
口の動きとか英語音声準拠なんだろうなぁ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:29▼返信
二ヶ国語収録か、ソウルサクリファイスみたく音声変えられるパッチ売ってくれ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:30▼返信
明夫一筋なので。
てか昨日のコナミのアレ酷かったなー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:30▼返信
じゃあ国内版は力也に変えよう
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:32▼返信
>>16
ワロタw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:33▼返信
大物すぎる…どうなってんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:34▼返信
>>15
出来ないで終了AAが頭をよぎったw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:34▼返信
>>15
E3カンファキャンセルした花札屋と同じくらいグダグダ御託並べてるなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:35▼返信
24なら吹き替えで見てる奴の方が多そうだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:37▼返信
まあ海外向けのキャストだからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:37▼返信
大塚さんのイメージ強いからな
まあ声優なら別に変えてもいい…ちゃんと本編をかくれんぼにしてくれるなら
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:38▼返信
国内版の声優まで変更したらさすがにどん判と言わざるを得ない。
コナンみてても違和感しかないし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:39▼返信
拷問されるキャラの声が拷問するキャラやってた人になる訳か
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:39▼返信
日本も声優をキムタクに変えてほしい><
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:42▼返信
>日本も声優をキムタクに変えてほしい><

お前MGSに何の興味もないだろ?そんなお前が適当な意見するんじゃねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:44▼返信
フォトリアル系なら声優の過剰な声の演技より俳優のほうがいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:48▼返信
お前MGSに何の興味もないだろ?そんなお前が適当な意見するんじゃねえよ

なにアンタ、ウチの個人的意見なんだからなに言ってもいいでしょ?
なんなの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:48▼返信
MGSの様なゲームだからこそアリなチョイス。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:49▼返信
マジか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:50▼返信
>>12
ライジングでも違和感あったんだけど
これからは英語基準になるのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:51▼返信
>容量が足りるなら日本版でも英語音声入れてほしい

無理だろ・・・
あのシナリオ量にXBOX360マルチだぞ

次世代でもない上に、PS3独占でもない
現状全く期待値上がらん
今はとにかく360のディスク枚数が複数枚である事を切に願う。ただそれだけだ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:56▼返信
カズ「スネーク!遂にメタルギアが動き出した!」
スネーク「クロエ、何とかしろ!」

こうなるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:56▼返信
豪華だな、おい・・・。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:57▼返信
24は吹き替えで見た方が面白いって言う珍しいドラマ
サザーランドの声って低くないから日本語版のジャックの声想像してるなら
イメージ相当違うと思うよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:57▼返信
>>28
どーせゲームを買わない・ゲームをしない豚が発言してるんだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:58▼返信
ファントムペインの動画に出てきた
包帯ぐるぐる巻き男のほうかと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 08:58▼返信
ぶっちゃけ、デビットより適役は居ないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:03▼返信
MGS4は日本語と英語収録するはずだったけど、まさかのディスク容量使いきりで
結局英語削ったからな 音声のためだけに北米版買うの馬鹿らしいし
有料でいいから英語音声、日本語字幕パッチ欲しいわ 
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:05▼返信
ライジングの時みたいに口の動きが英語基準になるのだけは勘弁して欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:08▼返信
…なんでキムタク?
そーいうので釣りたいなら3DSで出してもらえるようどっかに頼めばいい
客層的にアホ女が多いからホイホイ釣れる、って言えば説得できるかもよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:08▼返信
IGNだと賛否両論だな
ソリッドがヘイターならいいんだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:08▼返信
スネェェェク!まだだ、まだ終わっていない!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:08▼返信
事件はリアルタイムで起きてるんですか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:09▼返信
それより英語版は雷電の声がダメなんだよなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:13▼返信
小山みたいな大根は冗談でも勘弁
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:15▼返信
また適当な事言ってるよ
そもそも日本じゃ力ちゃんのイメージが強すぎるから本人の声とかわかんねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:16▼返信
>>容量が足りるなら日本版でも英語音声入れてほしい
それはない、やめとけ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:17▼返信
>>41
まーあのシナリオの量だったら仕方ないわな
映画5,6本くらいは余裕でありそうだ

つかマジで360の要領で支えきれんのか?
ナンバリングでカットカットなんてシャレにならんぞ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:20▼返信
周りの人が死にまくりそうだな

…今までとあんまり変わらないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:21▼返信
24とかマジかよ・・・
日本じゃ声優使ってるっていうのに海外じゃ世界的な俳優使えるのかよ
声の部分でも遅れ取ってるなんて信じられないな
龍が如くはかなりがんばってるけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:21▼返信
>>30
>なにアンタ、ウチの個人的意見なんだからなに言ってもいいでしょ?

まあそうだが、キムタクとか全然ありえねえから
大塚さんだろ常考。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:22▼返信
力也はMGRで出てただろw
ウルフにかませ犬いわれてたけどw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:25▼返信
元の声優さん向こうじゃかなり人気あったような気がするけど変更する必要あったのか?
まあ英語できない俺にはあんまり好きな声じゃなかったけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:25▼返信
>>54
外人:キーファーとかありえねぇから、デビットだろJK
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:28▼返信
>>29
サイレンって確か俳優とか使ってたよね?
昔やってた昼ドラみたいな感じで良かった
マジでそうしないとドンドン海外と差をつけられてく
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:30▼返信
駄目だ。小山力也の声しか浮かばねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:32▼返信
深夜2時に動画が公開されたから変だと思ったけど
日本のユーザーには全く関係ない情報だったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:34▼返信
調べたらWaWにも出てたのかよ
マジで日本の遅れたゲームにイラつくわ
海外じゃ一流の俳優使ってて日本じゃ声優かよ
日本でもゴールデンタイムにやってるような役者ガンガン使ってほしい
海外じゃ売り上げも違うから無理なのかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:39▼返信
日本語吹き替えはジャニーズですねわかります
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:39▼返信
動画を見るとわかるがフェイシャルキャプチャーがあるから声優というより顔の演技のための役者って感じだな
声のみで決めたわけではないだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:40▼返信
48 名前:名無しさん 投稿日:2012年06月21日 07:40▽このコメントに返信
寝たきりのスネークが主人公
ベッドの上からミッションをするんだろ

こいつこの時点でファントムペインの内容的中させてないか

何者?(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:43▼返信
>>61
龍が如くはゴールデンタイムに出てるような有名な役者も結構起用しているじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:53▼返信
名前忘れたけど日本版24のサザーランドの声優をした人がスネークの声をやっても
違和感ないんじゃないかなって思った。実際聞いてみると全然違うんだろうけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:57▼返信
>>65
龍が如くは別格だね
龍が如くみたいなのもっと増えてほしい
ヒロインに桐谷美玲とか合いそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:59▼返信
>>61
ゴールデンタイムに出ている俳優の演技がどれだけ酷いか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 09:59▼返信
ギャラ高そ~
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:01▼返信
>>69
声優よりかは10倍はマシ
声優はアニメとかナレーションにしか合わない
リアルな人間が出てくるのは俳優のが圧倒的に向いてる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:01▼返信
>>61
声優と言っても舞台公演を定期的にやってるところもあるから
人によっては身体を使った演技がまったくできない訳じゃないぞ
あとアメリカでゲームで俳優が使われるのは
日本ほど声優がメジャーな存在じゃないから俳優が声優をやってることが多い
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:05▼返信
スネークの声出してたデビット・ヘイター落胆して泣き言を言ってるじゃん
日本は同じ声優なのになんで変えんだよって外国人もキレてるし
スネークの声を長年やってイメージが固まってるのに変えるとか小島どうかしてるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:05▼返信
桐谷美鈴だかなんだかしらんが、釣り針でかすぎんよー。
マジで言ってるなら、頭大丈夫か?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:09▼返信
>>73
舞台も大げさな演技じゃん
ドラマで慣れた演技できる人じゃないと意味がない
俳優がやってるゲームyoutubeで見たほうがいいよ
声優がやってるのとは雰囲気が違う
あれで映像の方も自然になっていけば完璧
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:10▼返信
声優ではなく俳優として使いたかったわけね。
表情とか含めてだから一流の声優を使いたかったわけだ。
今回日本語の声は吹き替え的な雰囲気が強いね。
GZのトレイラーみたいに口は合ってなさそう。

今回メインは海外版ってことだな。

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:11▼返信
>>61
向こうは声優っていう職業がなくて俳優使ってるんでしょ
日本の俳優使われても自分はわからんわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:15▼返信
>>78
声優がないっていうのは羨ましい
最近は映画もアイドルとか芸人もやってるし映画から声優が消えてゲームからも消えてほしいわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:16▼返信
よりによってなぜジャックバウアー?
センスねえな
ヘイターだと何か問題があったのかよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:17▼返信
>>79
お前はアイドルや芸人の演技で満足なんだな
耳鼻科行ってこい
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:18▼返信
>>81
声優よりはマシ
そもそもアイドルや芸人もドラマ出てたりしてるしw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:19▼返信
今はアメリカでも声優という職業があるんじゃなかったか?
北米版まどマギの声優は北米版けいおんの声優と何人か同じとか聞いたことがあるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:21▼返信
ビヨンドの影響かね?>監督の俳優起用
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:21▼返信
声優ディスってるアホがおるなw
タレント声優マンセーとかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:23▼返信
>>82
とりあえずスーパーナチュラルの吹き替えを聞いてこい
話はそれからだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:26▼返信
日本でも俳優使いたいって気持ちはわかった。
だが大塚さんだけは絶対変えないでくれ。頼む..
大塚スネークかっこよすぎるから
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
>>86
聞いたけど?
それで?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:27▼返信
>>80
声、だけでなくモーションキャプチャも同時に行われる、アンチャ方式に変わった事が大きい。

そしてハリウッドも制作される。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:29▼返信
前回までのMGS
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
>>89
声と同時に動きもとってんの?
海外じゃ映像以外は映画並ってことか・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:32▼返信
>>88
ここまで下手だと芸人やドラマ俳優より声優に声を任せた方が良いとは思わないか
思わないなら君の感性が普通の人と違うということだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:35▼返信
>>92
龍が如くとかサイレン見れば?
声優みたいな異常な演技してないから
特にサイレン見てみて
むしろ俺が普通の人と違うなら日本自体が世界とは違うってことだな
だいたい声優って職業がある時点で世界とはズレてるけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:39▼返信
>>93
龍が如く(見参と4以降)にしろSIRENにしろ俳優が同じ顔だから違和感が無いだけで、顔が違うと演技も酷くなるじゃん
龍が如くでもクロヒョウは基本みんな演技酷くて声優と絡むとめちゃくちゃ浮いてる
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:41▼返信
声豚が暴れてんな
声優なんて俳優崩れだって覚えとけ
アイドルや芸人と比較してるのもまったく見当違い
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:42▼返信
そもそも声優事務所の元が俳優事務所だったり、舞台の人やら演劇の人が声優さんになってる事はよくある話で、俳優と声優でどうこうとはあんまり考えないな。
本当のプロならどちらもできる。(大塚さんも舞台とか出てるしね)

それより、アイドルとかお笑い芸人が声優や俳優をやったりする事でどちらの評判も落とす。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
日本では声を変えないでくれ
俺の俺たちのスネークじゃなくなってしまう
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
>>94
顔が違うと演技ひどくなるってどういう意味?
だいたい海外じゃ俳優使ってる時点でそういうことなんだって
いい加減声優みたいなきもい職業に夢見るのはやめなよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:44▼返信
変更するにしても、ヘイターに一言も声かけないのは酷くねぇか
十年以上スネークやってこの仕打ち
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:45▼返信
野沢雅子にスネークやらせろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:47▼返信


ライジングはクソゲー


102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:50▼返信
>>98
ゲームキャラが担当俳優の顔をモデルにしている作品ならさほど違和感は無いということ
でも全く関係の無いキャラを演じると芸人やアイドルだとどうしても無理を感じて下手くそに聞こえる
TAXi4のオリラジとかプロメテウスの剛力とか全然合わないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
向こうでも声専門の人はいるけどどっちもやる人も多いしな
この人も昔アミテージザサードで主役の声当ててたし
日本の場合は役に合ってなくても話題作りの為だけに器用するのがほとんどってのがなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:51▼返信
>>96
アイドルとか芸人ばかにするなよ
アイドル出ても笑えたり泣けたりする
いくらでも作品名出せるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
そうなると日本語版は・・・?まだ使える英語版の声優下げてまで有名な俳優を
使うって事はビジネス的に新規開拓のために声優変えてくる恐れがあるんじゃなイカ?
少なくとも変えても良い状況が物語的にうち出されているだろう。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:53▼返信
日本の声優も新人の頃は抑揚の少ない演技だけど経験を積むとメリハリのついた演技になる
まあ声優嫌いの人間が言う大げさな演技にな
つまりその大げさな演技は監督あるいは視聴者の大部分が求めてる演技ということだ
そうでなければ声優に抑揚の無い演技をずっとさせているだろう
大げさな演技が嫌いな人はもう日本の吹き替えの環境に向いてないんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
>>102
映画は字幕で見るし声優もひどいからわかんない
俳優とかがもっと進出してきたらもっと伸びしろあると思うから期待してるんだけどなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:54▼返信
>>104
だがアイドルや芸人を起用したことで本来爆笑や感動する作品が萎え萎えになった作品は数知れず
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:57▼返信
大塚の親父でもいのよスネークの声
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:57▼返信
>>106
まさにそうだけどゲームだと切り替えできなくて吹き替えでやるしかないかなら~
箱がBDになるんだから両方入ってるのが主流になってほしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:58▼返信
>>108
いやいや鬼嫁日記とかゴリじゃないとできないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 10:59▼返信
なるほど、英語版ね。
力ちゃん好きだけどやっぱ変更しないでとかって言いそうになったぜ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:00▼返信
>>111
そこは確率の問題
もちろん芸人やアイドルを起用して成功の作品もあるけど、失敗の確率のが大幅に高い
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:01▼返信
>>104
馬鹿にしてないよ。
あえて言えば、客寄せのためにそういう人を集めようと企画する側。
作品を良くしようと考えていないからね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:03▼返信
>>113
確率?
同じ時期にやってた一リットルの涙も野ぶたをプロデュースもアイドルがでてる
でも泣けるし笑える
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:05▼返信
>>105
日本は変わらん。
ベースが英語音声、モーションになるだけで、日本としてはアフレコで音声で入れるのは今までと同じ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:07▼返信
Vってビッグボスの時代だよな?
パスが生きてて出演するって聞いたけどマジか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:08▼返信
アニメやハリウッド映画みたいな日本人から見ればオーバーリアクション気味の演技にリアルな抑揚の無い喋り方はまったく合わないと思うんだが
そっちが好きな人もいるんだね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:11▼返信
>>116
その逆ってならないのかな
このまま日本のゲーム市場はどんどん退化してくんだろな・・・
映画もアメリカにぼろ負けで日本人が作ってるはずのゲームまでぼろ負けかよ
日本じゃゲームとアニメって同じくくりだから仕方ないか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:16▼返信
>>119
日本でもスネークの声を俳優にしろと?
MGS4で同じ声優だがヴァンプとジョニーの声を変えた(ヴァンプに感じては2の置鮎のが本来代役だったらしいが)だけでブーイングの嵐だったのに、主役を増してや声優ではない人に変えたら今度こそ売上に響くぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 11:20▼返信
>>119
ちなみに、この手法が日本で初めて使われたのはAPPLESEEDというアニメ映画。
手法としてはかなり昔からある。

メタルギアは、販売の8割が海外とかだから口パクを英語に一致させるのは当然の方向だと思う。
顔の変化によって微妙なニュアンスを表現するところまで作り込むわけだし。(フェイスキャプチャによって、俳優の演技が反映される)


123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:03▼返信
声優変更、俳優起用って日本じゃどっちもボロカスに叩かれる要因じゃん
外人ご愁傷様
吹き替え経験のない俳優の演技とかゴミだからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:04▼返信
口パクが英語になるのは別にいいけどなぁ
スネークは日本人じゃないんだし

でも声に俳優使うのはな
下手な奴じゃなくてちゃんと経験積んだ人だったらいいけど
名前だけ売れてるような人にはやってほしくない

ゴーリキーとかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:12▼返信
昨日のサッカーパンチのフェイキャプメイキング見たあとにこれは笑えるな
3年遅れとる
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:15▼返信
そいやハリウッド超大作映画「MGS」のスネーク役はまだ決まらんのだろうか
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:15▼返信
日本語でやるからどうでもいいし
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:17▼返信
このゲームって糞箱でも出るんだよね?
てことはDVD容量のせいでPS3&4版も英語音声未収録になんのかな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:34▼返信
>>126
それこそキーファーで統一する気がするが。
声や動きがゲームを完全再現される訳だし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:34▼返信
>>88
シーズン1を見てのその発言なら耳腐ってますね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 12:36▼返信
マルチだけど容量は大丈夫でしょ
またムービーごり押しゲームじゃなければ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:01▼返信
スネークに関しては9割が明夫さんじゃないとダメって言うだろうな。

ただ、MGS以外においても俳優出すのはどうかと思うよ。龍が如くみたいに本人そっくりそのまま出てるなら別だけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:06▼返信
日本で言えば大塚明夫から小山力也に変更されるようなもんか・・・?
まぁこっちは俳優としての知名度が違いすぎる気もするが
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:10▼返信
てか次世代機版、発表しそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 13:36▼返信
日本版大塚外したら絶対に買わんからな
絶対にだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:01▼返信
もうなんだか頭の中であのジャックの声が再生されてるよ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:49▼返信
>>129
かもな、なんせキーファーを推薦したのが
他でもないハリウッド映画版MGSの監督さんですしし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 14:53▼返信
>>122
だよねー、そうなっちゃうよね。
4の日本語口パク嬉しかったんだけどな・・・・・・

そういえば4は口の動きが英語用、日本語用、としっかり用意されてたんだが
5では手法が違うから日本語口パクはやっぱ無理なんかね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 15:05▼返信
えらい大物が来たな・・・でも日本版は大塚さん一択なんですがw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:11▼返信
ゲームのヒーローって欧州系ばっかり
アジア系もほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:16▼返信
>>140
アジア主人公は何やってもスケールちっさいイメージですわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 16:23▼返信
>>106
大げさな演技が求められるのはデフォルメされたアニメ系だからだろ
フォトリアル系には合わない
143.ネロ投稿日:2013年06月07日 17:41▼返信
興味ないな

当然やけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 18:27▼返信
外人の顔で日本語リップシンクて...
気持ちワルいわ!!

>>140
売れねえんだよ。海外じゃ
Sleeping Dogs見てみろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:31▼返信
これは終わったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:34▼返信
大した理由もなくキャスト変更か外人は大変だなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 19:36▼返信
君を巻き込んだことをホントにすまないと思ってる
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月07日 20:36▼返信
バウアー「メタルギアが核を発射してしまう! どうにかして止めるんだ!クロエ!」
クロエ「そんな無茶なことできるわけない!」
バウアー「つべこべ言わずにさっさとやってくれ! もうあと2分で核が発射されてしまう!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月08日 01:35▼返信


  プレステ4は、高スペック高電力により出火する危険ハードですよ〜

  やっぱリビングに置くなら、扇風機並の消費電力しか使わない、健全なWii Uですね!


  (おぉ? またゴキ着火ファイヤーでも起こすのか?www)
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月10日 05:00▼返信
吹替えは大塚さん?
それとも小山さん?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 23:56▼返信
大塚さんでよかったわ
大塚さんじゃなかったらガチ泣きしてた
あと顔は全然スネークだったな

直近のコメント数ランキング

traq