出ます、出します、測れます!「スライム砂時計」アーンド「メタルスライム砂時計」!
http://blog.jp.square-enix.com/goods/toys/2013/06/post-59.html
お待たせしました!
「ホワーイ?なぜあれが出ないんだ!」と言われ続けてはや1年、ついに商品化の運びとなりました。
イエース!ドラゴンクエストⅩやドラゴンクエストⅦ(3DS)のゲーム画面に出てくるあの砂時計です!
ドラゴンクエストメタリックモンスターズのスライムと並べるとこんな感じ↓↓
いかがでしょうか?
サイズは高さ約10センチ、計測時間は約3分です。
以下略
ドラゴンクエスト スライム砂時計 スライム
http://store.jp.square-enix.com/detail/MW40027
ドラゴンクエスト スライム砂時計 メタルスライム
http://store.jp.square-enix.com/detail/MW40028
ドラクエ10の砂時計

ドラクエ7の砂時計

スライムグッズはかわいいのが多いね
FFシリーズのグッズも、もう少しかわいさが必要だと思います

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
Amazonで詳しく見る
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-09-26
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
スライムの顔書いただけだけどw
ラーメンとか作る時にさ、三分!
…でも砂が落ちきったの自分で確認しなきゃならんのか。。
写真を見ると、目の上くらいまでしか砂が貯まらないぞ?中途半端じゃね?
サイズ小さくすればよかったのに。
とか言いたいところだが、
もうドラクエは死んでたな
本当そう思う、落ち切ったらスライムやメタスラになるっていうほうがいいのに
ん?ってなるなこれ
ホントだ。小さくすんのムズイんかな
下に全部落ちたらちょうど1匹分 っていうのが気持ちいいんじゃないの?
これは買わないですわ
でも近年のスクエニの微妙にユーザーの求めるものから外してくる感をよく現していて
かえって納得する
DQ1から出てるのに…
オイルタイマーみたいな素材で作ればいいのに
新作の方はアレだけど・・・
スライムの半分しか色付かないな
DQ10やった事ねえけどw
はい?何的外れな事言ってるの?
ちょっと欲しいぞ
そんな形状でこれ以上砂多くしたら多分圧かかって下に砂が落ちないんだと予想
目がついただけだとなんかちょっと違う感じがある
あとスライムはブルーガラスがいい
サボテンダーとか誰得
落としたら頭の部分ポッキリ逝きそうなんだが
高いよ
俺はモーグリが1番好きだけどな
サボテンダーもトンベリもかわいいと思うけど
すぐ壊れそう
あと普通の砂時計に付いてるような木製の枠と土台も付けてくれ
このままだと強度に不安がある
普通に木枠つけて欲しいけど
付けたらつけたで邪魔って言われちゃうんだろうな